オプション

Last-modified: 2011-03-02 (水) 00:19:38

オプション

Game
Difficulty Level難易度
3rd-Person auto-attackRPG視点の時に自動攻撃を行う範囲の設定
Display Damageダメージ数字を表示する
は敵に与えたダメージ
は敵から受けたダメージ
回復は表示されない
Hidden Units建物などの裏に隠れたユニットの表示 ONにすると色のついたシルエットが表示される
Change of perspective視点モード切り替え方法を選べるようだが、マウスボタンに設定してもInsertキーが使えたりして謎が残る
Number of zoom levelsズームを大雑把にする(3段階)か細かくする(8段階)か選べる
Turning speed画面回転の速さ
Invert mouseRPG視点時のY軸のカメラ操作を反転
Scrolling speed画面スクロールの速度
Border Scrollingマウスカーソルを画面端に持っていったときにスクロールするかの設定
Graphics
Quality of Shadow影のクオリティ
中途半端は逆に見苦しくなるので最高かOffのどちらかが良い
重ければ真っ先に切るべき
Quality of Textureテクスチャのクオリティ
下げるとはっきり分かるほど画質が下がるため優先して高設定にしたい
Range of VisionRPG視点にしたときの表示距離
設定を下げるとRPG視点での表示が軽くなる
Shader-Model1.1を選ぶと設定できるGraphic項目が減る
ハードによっては1.1しか選べない
Maximumを選べる場合は、設定後再起動すると全てのGraphic設定が可能になる
Clouds雲の設定
Auto Adjust Brightness夜や洞窟などの暗い場面だけを明るくしたい場合はOn
Grass草の表示
Anisotropic Filtering斜めに見る面(RPG視点のときの地面など)のぼやけを解消する
Resolution解像度
ワイドには対応してない(横に伸びる)とかどっかで見た
Water Quality水のクオリティ
Glowグローエフェクト
Brightness明るさ(夜が見やすいようにすると昼が明るくなりすぎたりする Auto Adjust BrightnessのOnを先に試すといい)
Audio
Sound providerサウンドの再生方法
対応カードがあればEAXを選択可能
Music Volume音楽のボリューム
Effect Volume効果音のボリューム
Voice Volume声のボリューム
Message Volumeメッセージのボリューム
Unit Acknowledgementsユニットを選択したときに声を出すかどうか(バンドル版では設定にかかわらず声が出なかった)
  • 好みもあるが、全て最高設定にできない場合はQuality of TextureとAnisotropic Filteringを高設定にすると比較的きれいになる。
  • ウィンドウモードは存在しない(SpellForce 1では-windowオプションで可能)。

コメント