概要
トリカラマッチ最後の24時間は、専用ステージ「グランドバンカラアリーナ」で、この時だけの特別なトリカラバトルや。
2個目のシグナルを確保すると、そのチームの応援団が駆けつけてド派手にサポート!
ウチらもきばるさかい、みんなもおきばりやすっ!
▲画像・説明は公式Twitter(@SplatoonJP)の【2024年8月30日】のツイートより。
バンカラ地方の荒野に設置された、グランドフェスティバル会場併設の特設バトルステージ。
現状、第8回ビッグランと、第19回フェス「大切なのは?過去 vs 現在 vs 未来」開催3日目のトリカラバトルでのみ使用される。
第6回「汝、何を求める?力 vs 知恵 vs 勇気」のトライフォース型ステージと同じく、通常のステージをモデルとしないトリカラバトル専用のステージ。
MAP解説
トリカラバトル
【解説】
中央のステージはネギトロ炭鉱のエレベーターと同様誰かが上にいるとせりあがる構造になっている。また、最上までせり上げないとシグナルに触れない。
攻撃チーム目線ではせり上がっている=守備チームが上にいることが明らかなのでまず上からのインクショットや落下奇襲を掻い潜ってステージに肉薄する必要がある。
ステージの背後側の壁も塗れるのでそちらで揺さぶりをかけていこう。
長射程ブキなら自陣側の高台から攻撃して嫌がらせを仕掛けるといい。
ステージに上がれたら守備チームとの撃ち合いが待っている。遮蔽が無くそこそこの広さなので長射程ブキに反対側まで引かれたりスプラッシュシールドを置かれてると厳しい。反対側の攻撃チームとの挟み撃ちを狙うなどして引く猶予を与えずに仕留めたい。
2つ目のシグナルを取得するとマトイの代わりに応援団が登場し、ステージ中央にハナビダマをばらまくようになる。
シグナルを2つ取るのが条件ではなく、2つ目のシグナルの取得でハナビダマ支援となる。例として過去チーム守備時に未来チームが1つ目を確保し、現在チームが2つ目を確保した場合、未来チームにはマトイ支援、現在チームにはハナビダマ支援となる。
コメント
【コメントフォーム】