●アートワーク出典:PUNCH-OUT!!
分類
Tag: パンチアウト!! シリーズ サポーター NOVICE級
原作でのピストン・ホンドー
ファミコン版『パンチアウト!!』から登場。登場当初は「ピストン・本田」だったのだが、Wii版で今の名前になった。
何故本田からホンドーに変わったかは明かされていないが、別シリーズの某力士と区別をつけるためだとされている。
出身地は日本の東京。年齢は28歳。身長188cm、体重78kg。戦績は26勝1敗18KO。
Wii版ではこの1敗はラスボスのMr.サンドマンによるものであることが明かされており、つまり彼はサンドマン以外には誰にも負けていないことになる。にも拘らずなぜ(Wii版では)メジャーサーキット3位にくすぶっていたかは不明である。
クセの強い『パンチアウト!!』シリーズのボクサーの中で、反則を一切しない真面目で実直な正統派ボクサー。
寿司が好物で特訓として座禅を行い、白羽取りをしたり、試合中に礼をしたりと侍のようで、インターバル中では諺を読んだり漫画を読んだりと一昔前の海外から見た日本人像をそのまま形にしたかのような人物。ちなみに礼に対してジャブで返すとスター、スターパンチをかますと一撃ダウンが狙える。スゴイ・シツレイ!
因みに好きな寿司のネタは玉子。パンチを繰り出す前に眉毛を動かす癖がある。
彼以降、強力な必殺技を使ってくるようになるため、「オーソドックスな動きをする対戦相手」としては最初の難関といえる強さは持っている。ホンドー相手に判定にもつれ込む腕前ではこの先の相手に勝つことは厳しい。
彼の必殺ワザは名前の通りピストンの様に繰り出す高速連続ジャブ「ホンドーラッシュ」で、今までのセオリーであるスウェーによる避けが通用しない。
しかしお誂え向けにこの試合ではマックのスタミナが50と大幅アップしているため、ガッチリガードを固めて防ぎきってからの反撃を目指そう。
なお連続ジャブを繰り出してくる直前にタイミングよく攻撃を当てると一撃で撃破することができる。
Wii版の2週目では礼をするように見せかけたアンブッシュフェイントやジャブにカウンターしようとすると素早く反撃を行うなど、よりトリッキーな動きも見せる。
Wii版の専用BGMは当然日本人である彼に合わせた和風アレンジ。しかし一部で銅鑼などが使われており、若干中国風混じりの似非和風といったところか…。
代表作
※赤文字は初登場作品
- パンチアウト!! 1987年/FC
- PUNCH-OUT!! 2009年/Wii
スピリッツバトル
- 母体:リトル・マック (4Pカラー) (120HP、ジャイアント化*1、スマッシュ攻撃多用)
- セットパワー:2,000
- 属性:攻撃
- ステージ:特設リング (『パンチアウト!!』版)
- ルール
- 体力制:120HP (味方)
- アイテムなし
- BGM:ランニング / カウントダウン
- ヒント
- 体力制の乱闘 相手のHP0で撃墜!
- 相手は スマッシュ攻撃をよく使う!
- 巨大化した相手が登場!
対策
<未記入>
入手手段
性能
- 種類:サポーター
- 階級:NOVICE
- コスト:1
- スキル:腕攻撃強化
このスピリットが求められる要素
- 呼び出す:エドモンド本田