雑談・質問/コメント過去ログ (Ver.3.0)

Last-modified: 2022-09-12 (月) 13:16:48
  • すぐさま3.01にupdateしてもmodが対応してないだろうから、しばらくupdateをしない設定にしようか迷い中… -- 2021-04-15 (木) 14:26:06
    • と思ったら、Steamのライブラリーに「アップデートしない」っていう設定項目がないかも? -- 2021-04-15 (木) 18:41:02
      • 「アップデート」ではなく「ベータ」の「参加希望のベータを選択してください」のところで過去のバージョンを選べるから、それで2.8.1に戻すといい…が、それをするにしても3.0.1が来てからじゃないと多分無理かな -- 2021-04-16 (金) 00:57:03
      • ベータに2.8.1来た! -- 2021-04-18 (日) 09:52:25
  • 独裁制の新しい効果、ショボくない? 官僚をあまり使わない人向けなのかな -- 2021-04-16 (金) 04:58:08
    • 10%はあまりにも少ないけど、選挙は一番使い勝手がいいような -- 2021-04-16 (金) 05:34:30
  • クローンカプセルの食糧消費が凄いんですが・・・ しかも効果がPOP製造でロボット製造枠を消費してしまっているってことは、ロボット製造施設と両方あっても無駄ってこと? -- 2021-04-17 (土) 21:38:56
    • 同じ惑星に置く意味は多分無いですね。ロボット技師はクローンカプセルの仕事を全く手伝わないうえに合金はそのまま消費し続けるので、かなり無駄が大きいです。物質主義と遺伝子ルートの相性は悪くなったかもしれません。 -- 2021-04-17 (土) 22:18:43
  • 軌道上居住地の植民地化が終了しなくなったのですが、どうすればよいのでしょうか 植民地化の完了前に機械の反乱で占拠され、そのまま終了予定を6年過ぎても完了しません -- 2021-04-18 (日) 15:01:06
    • 鉄人モード、反乱機械の支配領域は他すべて制圧済みで居住地が機械側の首都扱い、星系は部分的制圧扱いです -- 2021-04-18 (日) 15:07:13
    • 詰んでるような気もしますが念のため、軌道爆撃を試してみてください。軌道爆撃は入植準備の進捗を後退させる効果があります。 -- 2021-04-18 (日) 15:15:23
      • 惑星でないためなのか、軌道爆撃の選択肢そのものが出ません 降下部隊も植民中は不可と出てます ランチャーの再起動も試してみましたが、ダメでした -- 2021-04-18 (日) 15:22:00
      • 試しに白紙和平を結んでみましたが、進捗変わらず、同じ連邦構成国の保護下に入ってしまったのであきらめます ……軌道爆撃で植民進捗削れるのですね どうもありがとうございました  -- 2021-04-18 (日) 15:36:02
  • 今回のセールで本体だけ買って遊んでいるのですが序盤の膨張度ってみなさんどのくらい気にしてます?上限上げる建物連打はあってるのでしょうか? -- 2021-04-20 (火) 13:38:23
    • 膨張度が管理超えて研究とかへのペナルティが発生するのが嫌なら建てた方が良いけれど、消費財圧迫するから乱立は辞めた方が良い -- 2021-04-20 (火) 13:58:43
    • 最初の頃は超過したなって思ったら最低限首都とかに建てて5.6個目くらいに都市区域しか魅力無いけど研究惑星すでにあるんだよなって惑星あったら特化惑星作り出すくらいかな -- 2021-04-28 (水) 10:26:26
  • Ver3になってから通信確立やら、惑星上の建築物スロットの減少とか面倒や不便ばかり増えるな・・・ -- 2021-04-20 (火) 14:00:23
    • 私的にはファーストコンタクトは前のが味気なかったから好印象。スロット減少は工場系の仕様変更に伴うものだと思うし、慣れの問題も大きい気もする。ファーストコンタクトは好みの問題かな? -- 2021-04-22 (木) 13:45:04
      • 前はボタン一つで解析できたから良いけど、今はコンタクト画面へ移動の上使節を割り当てる手間が発生していて面倒。諸外国ならほっとけば相手から繋げて来るけど、宇宙生物は放置してると絶滅してる事も有るから前の方がやり易かったわ -- 2021-04-23 (金) 19:30:03
    • 正直その辺よりも人口関係ががががががww数十年経っても人口10にもならない新規入植惑星とか勘弁してほしい。 -- 2021-04-22 (木) 13:48:45
      • 人口増加はどんなに頑張っても現状1000pop超えた辺りから10年~25年前後で1増加とか有り得ない規制掛かるし、資源算出増やそうと思ったら占領した惑星から強制移住で無理やり調整掛けるか特化惑星に開拓し直すか、市場頼みになる。排他とかじゃなけりゃ昔みたいに友好国に貿易で集るのもアリ -- 2021-04-22 (木) 14:15:06
  • 超越取っても誰も超能力発言しないのは何故・・・ -- 2021-04-23 (金) 20:21:24
  • 初心者なんですけどテラフォーム技術取ってとにかく入植しまくるのって良くないんですかね? -- 2021-04-24 (土) 18:00:35
    • 先月まではそれが最適解だったけれど、バージョンアップでだいぶ変わった。すぐアプデでバランス変わる可能性もあるけれど、少なくとも今は入植する惑星は絞ったほうが良いと思う -- 2021-04-24 (土) 18:33:53
      • どんどん惑星開拓して人口増やして資源を生んで、てのが楽しみの一つだったのだけど、現状人口ぜんぜん増えないからなぁ…… ロボの生産にも制限かかるのはどういう理屈なのかと -- 2021-04-25 (日) 07:16:55
      • パフォーマンス改善のための致し方ない措置なんだろうけれど、開発も他に着眼点無かったんかね・・・ -- 2021-04-25 (日) 18:08:37
      • 岩石種族はガンガン入植できるのが強みだったのに…。流石にその内調整が入るとは思いたい。 -- 2021-04-25 (日) 19:04:01
      • 開発日誌によると次のパッチで調整予定らしい。備えよう。 -- 2021-04-25 (日) 20:42:02
      • ↑おお、その情報ありがたい(英語読むのしんどかった) 備えるとしよう -- 2021-04-26 (月) 20:31:34
  • 質問失礼いたします。 アップデートをしたのですが、ギガストラクチャーMODを入れると何も書かれていないポップアップが無限に出現するのですが、何か良い対処法ないでしょうか? MODやゲーム本体をインストールし直しても改善されません… アンインストールの際、ファイルも消去しています。 -- 鉄人? 2021-04-28 (水) 02:50:03
    • その症状は、MODが新バージョンに対応していないことに起因する可能性が高い。したがって、MODのアプデを待つ必要がある。 -- 2021-04-30 (金) 10:39:37
  • ヌル武器欲しいから無の虚空引くまでリセマラしてるが、他三つに比べて出て来る確率低すぎないだろうか・・・面倒になってきた -- 2021-04-30 (金) 04:01:17
  • 皆さん、3.03のbetaが公開されてますよ。POP増加速度ですが、564POPいる状態で居住性70%の21POPいる惑星で増加まで36か月でした。ただし、素早い繁殖者かつ起源生命の樹の集合意識なので、通常帝国だと1.5倍位かかるかもしれません。 -- 2021-04-30 (金) 22:27:37
  • 惑星に地下犯罪社会といううのが出来てバットイベントが続くのですが何か対応策などはありますか? -- 2021-05-04 (火) 16:51:41
    • 警察署を建ててください、犯罪が減ります。犯罪が10%未満の状態をしばらく維持すると、イベントが起きて犯罪社会が消滅します。 -- 2021-05-04 (火) 17:53:56
      • なるほど!早速立ててきます、感謝です! -- 2021-05-04 (火) 19:22:46
  • すみません、steamなんですが現状だと過去のバージョン戻すには3.02じゃなくて2.81まで戻さないとダメなんでしょうか? ベータの所に3.02が表示されていないもので。 -- 2021-05-05 (水) 15:48:01
    • 今は、3.0.2が正式版だよ。 "なし"を選べは3.0.2になるよ。 -- 2021-05-07 (金) 23:18:30
  • 3.03のアップデート来たねぇ 人口増加上限に関するスライダー追加とか ありがたいありがたい -- 2021-05-07 (金) 18:55:01
    • こっちはアプデしたら起動時にエラー吐いて強制終了ばかり・・・modの洗い出しに追われてプレイできん -- 2021-05-08 (土) 17:03:33
  • 他所の国同士の外交ダイアログ通知恒久offの方法有りませんか?上でひっきりなしに通知が出て来て集中出来ないんですが・・・ -- 2021-05-10 (月) 17:59:08
  • 上の方で3.XはPOP増えないという話が出てますが、過去Verはどのくらい増えやすかったんでしょうか? ちょうど3.0から始めたもので -- 2021-05-12 (水) 22:10:26
    • 3.Xでは帝国の総人口に応じて各惑星のPOP一人増えるまでの閾値が増えてくのは知ってると思うけど、以前のバージョンではこの閾値が一切上がらずに100で固定されてる。 そして月毎のPOPの成長率の増え方は前と今でほぼ変わらない。 結果、バニラプレイでもエンドゲームくらいにはどこの帝国も総POP数1000超えるくらい抱えることになる。 -- 2021-05-13 (木) 22:18:46
      • 遅くなりましたが、解説ありがとうございました。結局コメの後、2.8.1を自身でやってみたのですが、まったく違うゲームですね。 -- 2021-05-17 (月) 22:35:20
    • パラド的には多数の帝国が大量のPOPを抱えることでゲームがクッソ重くなることと、単惑星プレイと多惑星プレイの総POP数の格差問題をどうにかしたかった結果3.Xの仕様になったみたいね -- 2021-05-13 (木) 22:27:55
      • 繁栄したら人口増加が普通なのに、手探りの初心者が何時間もプレイした後半で内政が滞るメチャクチャ不快な仕様でしたね>3.X -- 2021-05-17 (月) 22:53:11
      • スタート地点が袋小路で勢力伸ばし辛かろうと単惑星プレイ自体、プレイヤーの縛りみたいなものだし、pop数がパフォーマンスに影響する以外は余計な調整だったよ -- 2021-05-18 (火) 18:15:09
      • 小国プレイ云々は明らかに後付の理由だよな。そもそもPOP数抑え込んで小国プレイの人気が出るわけないし -- 2021-05-19 (水) 21:32:19
  • 銀河皇帝になるにはコミュニティ入り→常任理事国入り→常任2か国→一か国→守護者任命→任期永久→皇帝即位 とかなりの段階を経る必要。 -- 2021-05-13 (木) 18:50:11
    • 続き)がある。即位後はコミュニティすべての国が帝国参加、既存の連邦解体(艦隊も消滅)、帝国軍創設や十字軍などの議決可能、皇帝は国是『銀河の支配者(影響力+6、外交発言40%、外交使節+1、国是+1)』が追加される。恩恵は莫大だけど時間が相当かかる模様(自分は2368年までかかった) -- 2021-05-13 (木) 18:52:44
    • 遅レスにもほどがあるけど常任理事国に入りさえすれば守護者に任じられること自体は可能。大ハーンが覚醒したタイミングで守護者に選ばれるよう議題を通せばよい。気を抜くと他の理事国に先を越される場合もあるけどw -- 2021-06-10 (木) 12:57:27
  • 布告のmodを作ろうと思ってあるのですがallowとか用語の解説をしている所ってありますか?mod作成見たりネットを探してもなかった(自分の調べ方が悪い可能性があるけど)のでどなたか教えてくれませんか? -- 2021-05-14 (金) 07:45:55
    • ttps://stellaris.paradoxwikis.com/Edicts_modding の公式Wikiで説明してる内容でいいのかな? ここに書いてある内容なら、Allowで指定できるのは実装する布告を使用できる帝国のタイプ(通常帝国とか没落とかかな)だと思われますね -- 2021-05-14 (金) 13:57:42
      • 回答ありがとうございます。potentialとAllowの違いがいまいちわからなかったのですがpotentialがその布告が出現する条件でallowが布告を使用できる条件であってますか? -- 2021-05-14 (金) 19:21:43
      • 自己解決しました。条件を入れて確認してみてpotentialが出現する条件、allowが使用できる条件であってそうです。 -- 2021-05-14 (金) 21:26:44
  • リングワールド作るとガス惑星とかの輪っかが消えないのですが消したり再生成するコマンドとか方法ってありますか? -- 2021-05-17 (月) 12:42:29
    • reload_graphical_mapはどうだろう、と思ったけど銀河背景をリロードするだけだしな・・ -- 2021-05-22 (土) 02:02:01
  • メスねこちゃんMODの白を初代トップとして、種族特性はカリスマ一択、首都惑星を山梨とした -- 2021-05-24 (月) 19:24:46
  • キャリアー系セクションではなく、NSC2みたいに空母の艦船タイプそのものを追加するようなMODどなたかご存じないですか? -- 2021-05-25 (火) 23:41:38
  • 奴隷ギルドで第1種族の40%奴隷に対して、種類(契約とかメイドさんとか)変更は可能でしょうか?(種族一覧画面に奴隷として表示されません) -- 2021-05-26 (水) 15:37:36
    • DLCのユートピアがあれば可能です、変更するには種族権利の「奴隷の種類」の設定を変えてください。奴隷ギルドの効果で完全市民権を持った種族が奴隷化される場合、権利欄の表示は「完全市民権」のままで「市場奴隷」などに置き換わったりしないのは、たぶん仕様です。 -- 2021-05-26 (水) 21:07:03
      • ありがとうございます!きちんと開いて確認できていませんでした。。。 -- 2021-05-26 (水) 23:30:36
  • 自分のことながら、すばらしく運がないな、今回。天上戦争発生。覇権連邦盟主だし、直接覚醒と接してないし中立盟主になるか→危機襲来。銀河のほぼ反対だしまずは覚醒から順番に対処だな→他帝国Lゲート開放。よりによってグレイテンペスト。以上2・3年内の出来事(苦笑 -- 2021-05-27 (木) 16:01:10
    • 領内にLゲート1カ所だからそこで防衛しつつ覚醒に対処。覚醒を一蹴できるほどの戦力はないから危機は当面放置しかない。危機の出現位置によってはきついじゃすまなかっただろうから、そこは不幸中の幸い。 -- 2021-05-27 (木) 16:13:11
    • Lゲート経由で危機が来たのも想定外だったけど、以前なら耐えられた。何度か試した結果、駐留戦力に合わせて複数艦隊で攻めてくるようになってるね。現戦力では全投入しても突破されると判明orz自主放棄して危機の行動がどうなるか次第ではやり直しかなぁ -- 2021-05-27 (木) 22:46:14
      • そこまで心配はしてなかったけど、幸い直接接してなかったら戦力集めてはこないっぽい。というかLゲートってターミナルを挟んでる印象だったけど、違うのかも?ターミナルは空白でも集団で来たから -- 2021-05-30 (日) 15:52:52
  • みなさん。コルベットの大きさって現実だとどのくらいの大きさだと思いますか? -- 2021-05-27 (木) 16:19:55
  • ワイ初心者、初めて天上戦争起きてワックワクでドンパチ楽しんでたら敵覚醒帝国に自国の惑星粉砕されて激おこぷんぷん丸 -- 2021-05-28 (金) 03:55:29
    • 天上戦争ほんと手応えあってたのしい -- 2021-06-01 (火) 01:35:08
    • 初見でコロッサス君の意味わからずに放置、からの唐突に惑星破砕されて( ゚д゚)ポカーンとなるのはありますあります -- 2021-06-03 (木) 18:47:40
  • 質問なのですが大ハーンの一回目の撃退した場合大ハーンは即復活するものなのでしょうか?倒した後にどこ探しても大ハーンがいないのでバグなのか知りたいです -- 2021-05-31 (月) 23:21:58
    • 大ハーンの艦隊が って意味なら、1回目の撃破後一定の時間が過ぎたら「ハーンの艦隊が再編成された」ってイベントが発生して、そのタイミングでハーンが提督やってる艦隊がリポップするはず。それまでの間は銀河どこ見渡してもハーン自身が提督やってる艦隊は存在しない。はず。 -- 2021-06-03 (木) 18:38:32
      • なので「バグですか?」って当初の質問に答えるなら、バグではないです。仕様です。 ハーンが艦隊再編する前にハーンの領地全滅させたらハーン艦隊再編イベント見ることもなくハーンイベントは終わるとは思う。 -- 2021-06-03 (木) 18:43:15
      • 詳しい説明、補足までありがとうございます。リアフレが即復活するんじゃないか?と言っていたのでバグだったら如何しようかと心配だったのでありがとうございます。 -- 2021-06-04 (金) 12:40:17
  • 少し前から起動時や選択肢を押しても画面が変わらずに別ウィンドウに移動して戻ると変わっているっていう症状が出てプレイできないんだけどどうすればいいんだろう... -- 2021-06-01 (火) 00:48:46
    • 導入してるならmod全部外してプレイ。問題無いなら一つづつmod有効化して原因特定(modのバグなら製作者へ報告)バニラ状態で同様の問題起きるなら整合性を確認するか再インストール位しか対処無い -- 2021-06-01 (火) 23:38:48
      • 何度か再インストールしてるんだけどダメなんだよね...MODも全部外して起動してるんだけどプレイできない、Hoi4とかは動くからPCは問題ないと思うんだけどなぁ -- 2021-06-02 (水) 19:45:05
    • 古いバージョンで同じ症状に遭遇。こちらの場合はグラフィックドライバの問題でした。ドライバを最新版にしたらエラー発生したのでロールバックして次のアップデートで改善。後セキュリティソフトの権限が変更されて悪さしてる可能性もあるのでPC本体の設定が変わってないか確認してみてください -- 2021-06-07 (月) 21:37:29
      • NVIDIAドライバを最新にしてみたけどだめだったよ...セキュリティソフトも切って試したがだめだった、もう諦めるしかないのか... -- 2021-06-12 (土) 21:47:31
      • とっくに試してるかもしれないけど、フルスクリーンならウィンドウモードに切り替える、あとは垂直同期(V-Sync)の設定を変えてみる。 -- 2021-06-12 (土) 21:55:27
  • 貪食する群れでやると国境封鎖できなくて他の艦隊が好き勝手に領内を通るんですが宣戦布告したら領内の敵艦隊は自国領に送り返されるんですか? -- 2021-06-02 (水) 16:56:05
    • 貪食は閉鎖できないんじゃなくて、常時閉鎖してるから閉鎖コマンドが使えないだけ。それでもファーストコンタクト前や休戦協定中は通行できるし、宇宙生物とかに国境閉鎖は効かない。 -- 2021-06-02 (水) 18:15:06
    • 送り返される件で補足しておくとA国に宣戦布告したとしてB国が独立保証なりしていてB国が敵対した場合B国の艦隊が自国領内にいても送り返されないので注意して宣戦布告しないと戦争開始と同時に星系落とされることもあるので注意が必要です。(連邦は送り返されるのと防共も確か送り返されるはず違ってたらすみません) -- 2021-06-05 (土) 08:34:23
  • 国内の有機種族を全て人工生命体化した結果、POPの成長が一切行われなくなりました。この状況って人口の増加速度的には損ですか? -- 2021-06-02 (水) 22:52:33
    • 損ですね。人工生命化しても生身POPの成長は引き続き可能で、スピードが遅くなったりもしないので。 -- 2021-06-03 (木) 00:30:43
      • ありがとうございます!同化は取り下げようと思います -- 2021-06-03 (木) 13:16:32
  • 何時になったらsol3生成されないバグ直るんだよ、これのせいで実績全解除できない・・ -- 2021-06-04 (金) 15:23:11
    • マルチポストはやめよう Outside Contextなら旧バージョンでやるだけで解除できると思うけど -- 2021-06-06 (日) 05:56:47
      • mod関係がめんどくさいからそれやりたくないんだよあほか、解除のためだけに征服だけして次の銀河いくみたいなのはやってないし -- 2021-06-06 (日) 12:23:33
  • 地上建造物と職業の通常帝国のページで、先人たちのまとめたデータを「見づらいから」という理由で全削除した人がいるみたいです。ロールバックをかけるべきかと思うのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 -- 2021-06-07 (月) 00:24:31
    • さすがにこれはロールバック必須ですね。新バージョンに対応させる編集ならともかくコンシューマ版の人間も使ってることを考えると必要な情報。見辛いと思うのなら消すじゃなくて最適化していけばいい -- 2021-06-07 (月) 21:43:22
      • ロールバックする理由なんて何もないですよ。実際に過去の状態と見比べましたか?
        建物のページはずっと放置されてて、ネクロイド関係は無かったし、3.0で効果が変わった多数の建物もずっとそのままだった。
        今は全て3.0の効果に正しく修正されている。さらに、ツールチップからは分からない、レベルアップの条件も書いてなかったが今は追加されている。
        そもそもこのサイトはPC用で、効果もあちこち違うコンソール版の話を持ち出してもしょうがない。
        各種補正が大量に発生するのがこのゲームで、POPの産出は特に大量の補正を受けるのに基本値で表を埋め尽くしたところで、誰も得なんかしない。
        あなたのいう「最適化」の結果が、今の状態です。
        今の状態がどうしてもどうしても気に入らないなら、せめて代案となるページをまず作るべきでしょう。ロールバックが選択肢に上がる意味がわかりません。 -- 2021-06-07 (月) 22:52:21
      • ロールバックが妥当な理由は簡単で、以前のバージョンに記載されていた有用な情報が現ページには無いからです。 -- 2021-06-08 (火) 12:20:29
      • 途中送信失礼しました。基本値は不要といいますが、基本値が分からなければ補正がかかってもそもそもの規模感が分かりません。まず問題としてこのWikiには各職業の基本産出の一覧の情報が無いわけですが、以前のページはその情報を包括していたので有用だったのです。ロールバックをかけた上で、内容を3.0準拠に更新するのがよいかと思います。 -- 2021-06-08 (火) 12:23:25
      • 同意する。職業の出力と維持費はどの建物を選択するかの大事な判断材料なのだから、この情報の削除はありえない -- 2021-06-08 (火) 18:58:53
    • 前フォーマットを元に3.0 版準拠とした代案を当該ページに作成してみました。この話題で雑談版が埋まるのも本意ではないので、ここからの返信は地上建造物と職業のページのコメント欄にお願いします。 -- 2021-06-09 (水) 15:46:25
  • 最近PCを新調したから久しぶりに遊ぶかと思って、dlc全部ぶちこんで起動したんだけど何故か上手いこと動かない…。音楽も鳴るしマウス -- 2021-06-11 (金) 22:55:47
    • マウスも動くしクリックしたらポムッみたいなSEもする。なのに何故か画面が一切動かん。一度デスクトップに戻ったりで画面を切り替えると一瞬だけ動いてまた固定画面。MOD一切入れてないんだけど何が悪さしてるんだろ -- 2021-06-11 (金) 22:59:02
      • 具体的に言うと、トップ画面→ニューゲーム押す→クリックした音は鳴るのに画面が動かない→デスクトップ画面に戻してもう一回ステラリスの画面を出す→ニューゲーム押した直後の帝国選択画面が出てまた動かなくなる。新調したばっかりだしPC側がおかしいって事はないと思うんだけどなぁ -- 2021-06-11 (金) 23:03:38
    • ごめん自己解決しました。ランチャーでフルスクリーンからウィンドウ表示にしたら普通に動いたわ -- 2021-06-11 (金) 23:06:00
  • 軌道爆撃「略奪」の条件がわかりません。軍国狂排他で国是野蛮な略奪者もちですが、政策には無差別と精密しかありません。アセンションパークの非道な収奪者は選択肢自体ありません(国是で同じ効果あるから?)DLCはアセンションパック買いました。MOD日本語化だけです。 -- 2021-06-12 (土) 19:45:35
    • 地上戦#n13c4bd1に一度目を通すと分かりやすくなりますが、政策に「略奪」は出てきません。実際にどのような爆撃をするかは、軍艦のウィンドウから選びます。政策は、そこでの選択肢に制約を与えるだけです。 -- 2021-06-12 (土) 19:57:06
  • 連邦関連の投票(戦争や連邦法変更)での投票期限超過って「反対」じゃなくて「棄権」になるのね。さして気にしてなかったのもあって「反対」になるものだと思ってた。 -- 2021-06-16 (水) 15:05:01
  • パソコンスクショ -- 2021-06-17 (木) 14:22:03
  • NPCが惑星上に建設をしても時間が経ったら建てたものが消えてることがあるんですけど、何が原因なのかよくわからないです。MODのせいかな……。 -- 2021-06-18 (金) 04:34:02
  • グレイテンペストが来たはずなのに一向にどこにも侵攻してこないので、調査船を向かわせたらもぬけの殻だった・・・あれぇ? -- 2021-06-19 (土) 13:05:59
  • ターミナルってブラックホール確定になったんですかね?最近BHしか見てない気がする。おかげでグレイテンペスト後のテラフォームで違和感バリバリな状況にwBH星系の居住惑星って一体・・・ -- 2021-06-20 (日) 02:13:26
    • ブラックホールにしておかないと、スターイーターでLゲートごと消滅したから、多分そのあたりかな、と -- 2021-06-20 (日) 03:47:41
      • なるほど、理由はすごく納得。けど、なぜナノマシン惑星の見直しをしなかったのかは謎。惑星の属性変えるだけのはずだし、そんなに労力かからないよね・・・? -- 2021-06-20 (日) 23:03:18
      • ↑それは多分、ターミナルのモチーフとなった星系ではその場所に有人惑星があったから。もっとも、それならそれで主星をブラックホールに変えるのは変だから、主星は元のままの方が良い気もする。ちなみにその場合でも、スターイーターをターミナルに打てないようにするとか、打ってもLゲートは残るようにするとかは、コード数行で実装可能。 -- 2021-06-21 (月) 07:06:40
    • 違和感で言えば、「危機になる」と「銀河の守護者」が排他じゃないっぽいのも違和感ある。主にフレーバー部分の違和感だから、優先順位は当然低いだろうから仕方ないんだろうな。 -- 2021-06-20 (日) 23:15:38
      • 両パークの取得もRP的には結構使い道はあるさ:守護者からの危機化で悪堕ちRPしたり、ベジータ理論したり、「みんなで高次の存在になろう(強制)」でヤンデレ的なことをしたりとか。 -- 2021-07-04 (日) 22:26:30
  • 自分初心者。初・受容主義引きこもりプレイしてたら初の天上戦争が起きたんだけどどこの連邦にも属していなかったため周りでドンパチやってるのをただみてるだけという。危機発生してるが銀河の反対側やしどうすりゃええんだろ。とりあえず覚醒した方でも殴ればええんか。 -- 2021-06-21 (月) 16:26:51
    • そのまま引きこもって1位を目指すもよし。暴力に目覚めて根伐を始めてもよし。自分のやってみたいことをやりましょう -- 2021-06-21 (月) 20:41:49
      • 引きこもった結果、天上戦争で勝利した覚醒帝国が1位で投了しました。まぁこんなプレイもあるんですねぇ。ほんと色々できますねコレ -- 2021-06-24 (木) 18:00:23
  • POP増えなくしてゲーム軽くしようとしてる割に昔のバージョンより変にいじってむしろ重くなってない?今まで問題なかったのに3.03で初めてクラッシュしたぞ -- 2021-06-24 (木) 19:42:09
    • 何か変な挙動してるよねぇ…2250年なのに複数のミッション予約したら重くなった…前は一人に30個の調査任務付与しても軽かったのに…(超BLACK -- 2021-06-27 (日) 17:24:03
  • 初めて宇宙生まれの起源でプレイしたけど初めて投げ出した…いや、あれ職業と建築枠枠少なすぎじゃないかな…せめて初期で10位欲しいと思った -- 2021-06-27 (日) 17:28:10
  • POPの増加がゆっくりだから、国を強くするには星系をガンガン取っていくべきだと思ってたんだけど、星系獲得に注力しすぎるとじつは効率悪かったりする?(官僚枠や膨大な合金、伝統、アセンションの自由度など -- 2021-06-28 (月) 12:01:11
    • 星系拡張に限らないが、未来への投資がペイするには相応の時間が掛かる。そして、その時間を待てるか否か次第で効率的か否かは大きく変わる。待てるかを決めるのはプレイスタイルや周辺国の状況である以上、ケースバイケースとしか言えない。 -- 2021-06-28 (月) 18:54:29
    • 元帥で漸増オフ状態でも50年~100年は頑張れば戦争なしでひたすら拡張していけるので最大銀河で3割を獲得する事も可能と言えば可能ですが内政と防衛を綿密にしないと簡単に破綻しますね -- 2021-06-29 (火) 20:59:11
      • 実際、広すぎて艦隊の足が追いつかなかったり、電力か消費財から崩れたりして危うさを感じた。領土は隣国に頼って、もう少し内政寄りにするべきかも -- 2021-06-30 (水) 02:47:40
  • ギガストとかACOTとか伝統追加とかアセンションパーク追加とか集合意識拡張系とか、前提日本語訳パッチその他細かいのも含めて約150modsマシマシプレイしていますけど、AI帝国が一切建造物も区域も建てないのはその影響ですかね? human_aiでオリジナル帝国がどう動くか見てたら気づきました -- 2021-06-29 (火) 23:52:57
  • ファーストコンタクト面倒で放置していたら、こちらがハッキングを受けた→さらに放置→相手側からの通信確立時にハッキングされたから云々言われて終わり。・・・して来たのに冤罪擦り付けて来るとか、近場の国を連想させられるな -- 2021-07-03 (土) 11:29:39
    • 狂信的な侮辱主義とか持ってそうな国やな -- 2021-07-03 (土) 16:16:44
      • なにそれおもしろそう -- 2021-07-26 (月) 13:09:01
  • AI帝国数を2でやってるのにいつも地球国際連合と人類共同体が追加で生まれて結果として4つ生成されるのはなんでですかね? -- 2021-07-04 (日) 22:08:43
    • ちなみに0にすると何も生成されません。MODは日本語化とボイスのみ、DLCはリヴァイアサン、ユートピア、シンセティックドーン、アポカリプス、ディスタントスターズ、エンシェントレリクス、フェデレーションです。 -- 2021-07-04 (日) 22:46:08
    • 質問者です。人類以外の自作帝国で始めたら帝国数が設定通りになりました。 -- 2021-07-09 (金) 11:19:06
    • それ多分共通の土台の起源があるからじゃないかな -- 2021-07-26 (月) 13:58:32
  • くっそwヤマト2199観たら、またこのゲームやりたくなってきた。 -- 2021-07-05 (月) 19:13:45
  • アウトライナーの艦隊整理する方法って頑張って合流を繰り返すしかないですか?この2艦隊はこっちの方面など見やすくしたいのですが -- 2021-07-10 (土) 00:49:58
    • アウトライナー上の並び順を変えたいなら、分離合流で頑張るしか無い。あるいは、分かりやすくする事が主目的なら、艦隊名を「北方艦隊」とか「(セクター名)方面隊」とかにリネームするのも手。 -- 2021-07-10 (土) 09:06:53
  • もしかして、哲人王の国是の効果、「全リーダーのスキル上限+2」になってる? -- 2021-07-10 (土) 16:24:27
    • たしかにバグってる。ついでに伝統の支配/枢密院も、統治者以外のリーダーの上限+2する。 -- 2021-07-10 (土) 17:29:19
  • ヱルトリウムMOD入れて作ってみたらでかすぎて吹いたw -- 2021-07-12 (月) 04:43:44
  • 起源「共通の土台」や「サイオン」等で出現する帝国をエディットできるMODは存在しますでしょうか? これを目的にDLC買ったのでバニラ編集できないと知って非常に消沈しています... -- 2021-07-12 (月) 12:19:29
    • 書いてる意味がよくわからないのですが、DLC買ってあるなら普通に帝國を作成すればいいだけだと思いますが… -- 2021-07-12 (月) 19:51:19
    • 共通の土台で出現する同盟国やサイオンの宗主国たる没落帝国を指しているなら、「エディットできるようにするMOD」の作成は不可能。MODの作り方を勉強して自作する気概があるなら、「同盟国/宗主国のプロファイルをスクリプトで指定するMOD」は作れんことはない。 -- 2021-07-13 (火) 01:02:31
      • やっぱり他の帝国が出現するタイプの起源はエディットできないのですね...セーブデータを弄ってみて無理そうなら一度スクリプト見てみます。ありがとうございます。 -- 2021-07-13 (火) 12:06:28
  • 諸外国とのファーストコンタクトを以前の方式に差し戻すmodとか無いですかね・・・何度も通信確立までの過程を見続けるのが苦痛になってきた -- 2021-07-18 (日) 16:41:12
  • 自分以外の勢力の艦船の詳細が「彼らの艦船設計を知るための充分な情報がない」と表示されて見れないんですけどどうやったら見られるようになりますか?ver303 DLCはutopiaとfederationsのみ -- 2021-07-20 (火) 09:38:14
    • 外交ページの情報値や諜報に書いてある。 -- 2021-07-20 (火) 17:14:19
      • 海賊とか宇宙生物とかはどうなるんですか? -- 2021-07-21 (水) 00:52:09
  • 強制移住画面の惑星選択リストをアウトラインの並び順と同じにするMODってないですか?単に文字列ソートしてくれるだけでもいいです。どうも領有順になってるみたいで使いにくい… -- 2021-07-26 (月) 06:54:04
    • そこはMODで変えられる部分じゃないので、公式フォーラムに要望出して対応してもらうしかない -- 2021-07-26 (月) 12:03:40
  • マッヨー って何ですか? -- 2021-07-29 (木) 14:04:24
    • こいつの鳴き声のこと (試聴)。 -- 2021-07-29 (木) 18:07:48
      • ムイムィィィィィィィィィィ -- 2021-07-29 (木) 18:22:29
  • ゲーム始めて設定よくわからないで設定してしまったのですがミッドゲーム開始年を早めることはできないんでしょうか?一番遅くしてしまったのでちょっと困ってるんですよね -- 2021-07-31 (土) 16:18:23
    • セーブデータをいじって後からミッドゲーム開始年を早めたいということ?アイアンマンじゃないならできる。ここを参考に、mid_game_startの数字を変えればいい。 -- 2021-07-31 (土) 22:17:08
  • 隣の集合から保護国にしてと来てるんですが保護してもその先どうしたもんかと悩んでいます。ちな自国は通常帝国の狂受容。 ほっとくと隣の同化機械に喰われそうだし保護するのも吝かではないんですが、下手に属国や統合したりすると集合って消されちゃいません? -- 2021-08-02 (月) 19:00:22
  • 25倍モード楽しいけど覚醒帝国すら一瞬で溶けるのはちょっとなぁ…艦隊もっと増産するとかAIの挙動何とかしてほしい…危機に首都星系爆撃されてるのに他の国と戦争とか余裕あるな -- 2021-08-02 (月) 20:09:57
  • 企業国家の運営の仕方というか強みがいまいちわかりません・・・。他国に支社立てても思ってたほどの収入にならないし、通常国家の国是が使えないのが痛すぎる・・・。ロールプレイ用ですかね? -- 2021-08-03 (火) 23:06:17
    • 今では管理許容量簡単に増やせるのであまりかもしれないけどコンパクトな国家運営を迫られると支社の出力は強力だと思いますよ。序盤は支社の企業建造物から気軽に出力できる研究や統合も結構強いし、中盤以降は企業大使館を全支社に建てるだけで簡単に銀河コミュを掌握でき、ともすれば艦隊を出さずともライバル国を銀河の敵認定して潰すところまで持っていけます、楽しいですね…? -- 2021-08-05 (木) 02:47:18
  • 一部のポートレートを一切登場させない(没落帝国や原始文明含む)方法ってないですかね?虫とかの見た目がどうも苦手で... -- 2021-08-05 (木) 20:31:57
    • 既存のポートレートを置き換える系のMODを入れてみるといいかも。ただ虫だけピンポイントは見当たらなさそうなので自身で改造が必要かも・・ -- 2021-08-06 (金) 14:08:23
      • フォーラム等漁ってみたところ、ファイルを直接弄るゴリ押しですが一部ポートレートの抹消に成功したっぽいです。アドバイスありがとうございました! -- 2021-08-07 (土) 14:23:22
  • すみません初心者なのですが、マローダー諸氏族や没落帝国の戦力があまりにも多すぎて、困ってます。マローダーが1,0M,没落帝国が4,1Meiの艦隊を持っているのですが、これってバグなのでしょうか?、 -- 2021-08-08 (日) 20:07:02
    • 連中の戦力はいじれなかったはずだからMODが何か悪さしてる可能性大 -- 2021-08-08 (日) 20:50:20
      • ありがとうございます!。名前は忘れてしまったのですが、後半に没落帝国にアセンションパークでなるModをいれてるのですが、それが原因でしょうか?相手の没落帝国とかの船のバフ?補正がめっちゃのっています -- 2021-08-08 (日) 21:39:16
      • 没落の場合繰り返し研究は10段階まで研究済みなのでそれ以上だと覚醒してるかModが原因ですね。手間ですがつけ外ししてどれが戦力のバグを引き起こしてるか確認するしかないです。まあ、1Mの艦隊潰すのを目標に頑張るという手もありますが -- 2021-08-11 (水) 21:38:16
    • 多分、というかほぼ絶対このmodが原因だと思うんですけど(名推理) zofeで追加される艦船が強すぎるので没落やマローダーや危機勢力をアホみたいに強くするサブmodですよこれ。zofe系列のmodを片っ端から入れちゃってるんだと思うので、これ外してみてください。 -- 2021-08-14 (土) 03:47:21
  • エキュメノポリスってどう開発しても最終的に職業に対して住居が多すぎて無職が大量発生しませんか?成長抑制ディシジョン出すしかないんでしょうか? -- 2021-08-11 (水) 00:34:13
    • 大量の職業を提供する施設を建造したりロボットの家事プロトコル活用したり銀河コミュの自分自身利用したりすれば成長抑制使わなくても何とかなるよ -- 2021-08-11 (水) 21:35:21
    • 幸福度は足りてます、他の惑星全部埋まってて住居アーコロジーなしで失業者160出てるのに住居余ってて人口成長状態なんですよね・・・略奪爆撃しすぎました -- 2021-08-12 (木) 03:31:58
  • すいません、艦隊許容量を増加させる研究が選択肢にあがって来ず、ずっと初期の20のままで他帝国から喧嘩を売られまくり領土を大きく削られてしまいました。許容量増加の研究に特別な条件は無かった筈なので、これは単に私の引きが悪いだけなのでしょうか?このゲームを初めて間もないのでどうも理由が分かりません、どなたかご教授お願い致します。 -- 2021-08-12 (木) 10:55:15
    • 研究は気まぐれですので、それはよくあることです。社会学研究による艦隊許容量の増加よりも、星系基地の建造物や、惑星建造物の要塞による、職業からの艦隊許容量の増加を目指すか、外交で戦争を回避しましょう。 -- 2021-08-12 (木) 11:29:19
      • 成る程、ありがとうございます -- 2021-08-13 (金) 21:06:30
  • 無能な統治者をポアする方法は、どんなのがありますかね。考えてみたけれど、安く済む方法は思い当たらず。 ・没落様に喧嘩を売ってすぐ降伏する。すると暗殺してもらえる。しかし屈辱がついてしまうし、宿敵宣言できない場合は請求権作成で影響力がかかる。 ・伝統の調和「精神と肉体」リーダーの寿命+20年を取るのをわざと遅らせる。そして自然死を待つ。 ・遺伝子改変で「刹那的」特性を入れる。そして自然死を待つ。 -- 2021-08-14 (土) 13:57:56
    • 実際簡単な方法はないし、簡単なようでは選挙システムが形骸化するので将来的にもそこは変化しないと思います。それでも参考までに統治者を交代する他の方法を上げるならば、寡頭制や会社で緊急選挙を開く・連邦で決闘に負ける・イデオロギー戦争に降伏する・シュラウドに殺してもらう、あたりがメジャーな方法でしょうか。 -- 2021-08-14 (土) 14:44:04
      • なるほど、なるほど。そんな方法がありましたか。ただ今プレイしている帝国では採用が難しい方法ばかりです。まさに実際簡単な方法はない、ですね。 -- 2021-08-14 (土) 15:40:14
    • コンソールコマンドでヤれるよ、やり方は海外wikiのコマンド一覧を参照 -- 2021-08-15 (日) 12:12:21
      • 狂信的なコンソール主義 -- 2021-08-15 (日) 14:44:44
  • v3現在、コマンドで天上戦争無理やり起こしてやっても没落(笑)頂上決戦が全く起こらず、v1の頃に比べたらホント宇宙は平和だわ -- 2021-08-15 (日) 12:11:02
  • あとやり込んでいないのが超能力ルート、精神主義なのですがそれを選ぶ気にどうもならない。サイエンス・フィクション物をやっている気なのにファンタジー要素を出されてもな気分になる。何より、PSIジャンプやサイオニックシールドがジャンプドライブ、シールドの中で1番なのが納得できない。私の気持ち気分と同じか、分かる人、いますか? -- 2021-08-15 (日) 22:22:32
    • 繋ぎミスなんだろうけど、いきなり「あと~」とか言われても何の話の続きなのか分からん -- 2021-08-16 (月) 07:44:51
    • 高度に発展した科学って魔法と大して変わりないと思うんだけど… -- 2021-08-16 (月) 17:43:43
    • まぁ開発者は精神主義者か?と思うことはある。でもまぁ物質主義だけじゃゲームがつまらないし -- 2021-08-16 (月) 17:46:36
      • 神聖執行器とか格好いいし、私は無神論者に近いけど精神主義プレイも好き。神の光(物理) -- 2021-08-16 (月) 21:35:02
    • 純粋なSci-Fiとして見るならナンセンスなのは確か。とはいえスターウォーズのようなスペース・ファンタジーを望む層もいるだろうし、ゲームとしてもロールプレイの幅を増やす精神主義と、それの利点としての超能力には意義があると思うよ -- 2021-08-16 (月) 18:07:39
  • 既出の質問だったらすみません。verを3.0.3から2.8.1に戻してプレイするとゲームがクラッシュします。mod・dlcなしの状態でもダメでした。ご教授いただけると幸いです。 -- 2021-08-17 (火) 18:28:14
    • ゲームデータの完全削除しました? -- 2021-08-17 (火) 22:29:51
      • 一度試しましたがダメでした -- 2021-08-18 (水) 05:02:03
  • 遠くにある小国を保護国化したいんですが、受諾値の距離のマイナスが大きすぎてできません。一度属国にすれば条件ゆるくなるかと思って進貢国化したんですが、姿勢忠実の+20と好意+50足してもあと20ほど足りません。距離を縮める以外で他にプラス補正を発生させる方法はありませんか? -- 2021-08-21 (土) 08:21:59
    • ちなみにすでに発生しているプラス補正は、研究ボーナス+20、帝国の相対的力+100、忠実姿勢+20、脅かされている+3です -- 2021-08-21 (土) 08:27:14
    • 銀河の守護者でも取れ -- 2021-08-21 (土) 11:18:31
      • 銀河の守護者で上がるのは態度値だけで受諾値に補正はつきませんでした。あと思いついて関係レベルを中立から友好に上げてもみましたがこちらも変化なしでした -- 2021-08-21 (土) 13:03:17
    • 遠くの国を外交属国化するのは難しいから諦めた方がいい。拒否らせてから殴るんや -- 2021-08-21 (土) 22:05:51
      • 私もてっきりそれでいけるものだと思ってたんですが、普通の属国か進貢国にはできるのに保護国にはできないみたいなんですよね。ちゃんと保護国化勧告出して拒否られたけど開戦事由に属国化か進貢国化しか出ませんでした -- 2021-08-21 (土) 22:42:14
      • あ~それはうちでも同様のバグ(?)が発生したわ。前はできたと思うんだけどな~ -- 2021-08-22 (日) 13:34:11
      • 昔は知らないけれど、少なくとも現バージョンだと戦争で保護国化するのは無理だね -- 2021-08-26 (木) 12:04:16
  • 既出だったら申し訳ない歩哨イベントで倒したあと生体金属が2産出されるようになりましたスペシャルプロジェクト地中へ -- 2021-08-21 (土) 16:03:17
    • 途中送信すみません -- 2021-08-21 (土) 16:03:51
      • が発生しました -- 2021-08-21 (土) 16:04:11
  • ゲーム開始の帝国選択で人類の帝国2つ(民主主義系と軍国主義系)が表示されないけどなくなった?再インストールしても出てこない -- 2021-08-22 (日) 17:37:53
  • 統治者から専門家への降格はできないのでしょうか?統治者を無職にすると一気に労働者まで降格しようとしてしまいます。 -- 2021-08-27 (金) 18:17:22
    • それが何か問題なのか? -- 2021-09-03 (金) 00:21:26
      • 専門家まで落ちてくれればいいので、かわりに降格にかかる時間が短くなったりしないかなと思いまして。 -- 2021-09-09 (木) 22:40:48
  • 何処かが駆逐した訳でも無いのに、ティヤンキ・ヴェクが空になってる時が有るんだけれど、あまりにも殺風景になってしまって常駐ユニット再設置できないものか・・・ -- 2021-09-03 (金) 00:07:54
    • アメーバとか敵対的な宇宙生物 -- 2021-09-04 (土) 02:21:01
      • アメーバとか敵対的な宇宙生物とかにやられたんかも。AmorとTyan Vekが隣接していてあふれたアメーバがティヤンキと闘ってた。そのときはアメーバは返り討ちにされてたけど -- 2021-09-04 (土) 02:22:50
  • ティヤンキとかアメーバとかプレスリンとか(笑) -- 2021-09-06 (月) 02:42:37
  • ↑続き 自国の艦艇として生産できるMODがある。NSC2 -- 2021-09-06 (月) 02:45:02
    • Wikiの記事もコメントの仕様も確認せずに変なこと書きこむの止めないか -- 2021-09-07 (火) 14:59:28
  • 銀河マップから星系を覗こうと思って行ったら、恒星がドアップに映りそこから動かせなくなってしまいました。何か解決法はありませんか。 -- 2021-09-10 (金) 11:49:58
    • キーボードのRを押すとカメラが初期化されます。他にも、EやHomeを押すと直るかもしれません。 -- 2021-09-10 (金) 14:23:00
  • バックアタックとか挟み撃ちとかゴーストが囁くから何となくやってるけど、全く意味ないですよね? -- 2021-09-19 (日) 07:31:16
    • そういう戦術はないに等しいね。必要なのは複数の星系を観察して敵艦隊を待ち受けたり追撃する戦略眼 -- 2021-09-19 (日) 22:48:35
    • 一応、ハイパーレーンの出口でガン待ちして至近距離での戦闘を強制するみたいな戦術はなくもない。大型艦主体のマローダーをコルベットの群れで迎撃するときとかに使える -- 2021-10-19 (火) 11:26:30
  • 惑星の自動開発って極力避けた方がいいですか?惑星が多少増えてきても自分でやった方がいい気がしてくるんですが… -- 2021-09-22 (水) 14:24:10
    • 自動開発のAIはポンコツなので、ある程度ゲームの仕様が分かっているなら手動で内政した方が出力は高くなる。初心者にしても、自力で内政をした方がゲームの理解が早まるし。プレイヤーの管理許容量を超えない範囲で頑張ろう。 -- 2021-09-26 (日) 15:17:42
  • 領土なし・人口0・膨張度0のAI帝国が滅亡せず交信画面に居座っているのですが、バグなのでしょうか(Ver3.0.4)。 -- 2021-09-22 (水) 15:40:52
  • 敵から奪った星系基地の交易路を再設定するのが面倒なんですが、対処法とかありますか? -- 2021-09-26 (日) 14:34:53
    • 奪った基地を選んだ状態で母星の基地を右クリックすれば一発でつながらなかったっけ? -- 2021-09-26 (日) 15:50:55
  • アプデ以降、放牧中のティヤンキというユニットが配置された考古学ポイントが有ったから気になって調査したが、ティヤンキ全然関係ないじゃないか・・・なんか残念 -- 2021-09-26 (日) 21:15:12
  • 新しく手に入れた交易拠点の交易路を変えようと思うのですが交易拠点をクリックして任意の場所を右クリックしても反応しません。上手くいく場合はポップアップにて交易網に加えると出るのですがこの場合だと出ませんでした。どのようにするべきでしょうか? -- 2021-09-28 (火) 23:51:15
  • 覚醒帝国が12機ものコロッサス作っててびっくりした。半分くれ・・・とかできないから、仕方なく蹴散らした。コロッサスでもワープで助かるときあるんだな・・・ -- 2021-10-02 (土) 16:48:59
  • 女王ティヤンキが居る星系の恒星がブラックホールだったんだが・・・今までこんな組み合わせ遭遇しなかったが、普通にあり得るんだろうか -- 2021-10-03 (日) 23:01:09
  • たまにゲートウェイが生成されないから、技術の選択肢にゲートウェイが来ないなぁ -- 2021-10-09 (土) 11:05:42
  • 状況レポートの「密輸商人の拠点を襲撃せよ」ってやつがどうクリアすればいいのかわかりません。輸送船を用意しろと書かれているのですが、同用意すればいいのかわかりません -- 2021-10-11 (月) 04:34:35
    • 輸送船=地上軍 -- 2021-10-11 (月) 07:43:15
  • 入植したらナノマシンがいて追いだされた。居住性-100%のナノマシンに覆われた星みたいなイベント。あれは続きがあったんかね -- 2021-10-12 (火) 01:08:00
    • 放棄されたテラフォーミング施設のことと推測するけど、ボーナスがつくらしいですね。イベントのページに記載があります。 -- 2021-10-12 (火) 04:21:58
    • ナナイトスワームみたいな奴か。翻訳前に一度だけ見たな。研究選択肢を増やす技術があるとテイムできる模様。 -- 2021-10-12 (火) 23:55:05
    • 自分はアノマリからのスペシャルプロジェクトで、入植する前に発見できました。必要な技術が獲得できていなかったので破壊(2kの艦隊が軌道上に必要、1kx2でもok)を選び、「ナノマシン群の残骸:最大鉱業区域+3、クリスタル鉱山+2」の特性が付きました -- 2021-10-16 (土) 18:12:40
      • 放っておく選択肢を選んで、後から技術を獲得すればテイムできます。なおテイムするとどうなるのか忘れた模様。 -- 2021-10-16 (土) 23:53:12
  • ゲームプレイ中に「おそらく他の場所にログインしたためparadox onlineサービスから切断された。一部のサービスは再度ログインするまで正しく機能しない」というダイアログが出たんですが、不正侵入怖くてアカウントパスワード変更してもまた出てしまって、対処法とか有りませんか? -- 2021-10-14 (木) 22:42:39
    • それ自分も出てきたから多分なにかしらパラドのログインサービスでなにか不具合あったと思って無視してた -- 2021-10-15 (金) 21:47:09
      • 楽観視して良いのか分かりませんが、他でも発生しているなら気にし過ぎなくても良いのか、な? -- 2021-10-16 (土) 07:23:10
  • 領地ってどんな感じに広げていくのがいいんでしょう?開始地点を中心として円形に広げていくのか、伸ばせるとこまでのばして国にあたったらそこまでを国境とするのか -- 2021-10-16 (土) 10:04:00
    • 通常国家であればまずは保証惑星他至近の居住惑星の確保と入植、次に全力で調査船を飛ばして居住可能惑星の有無を第一に、国境ハイパーレーン数や(主に敵対国家との)国境接触までの時間を考慮して範囲を決定。最初の範囲確保時は影響力がカツカツなのでNPCが入ってこれない(NPCは1星系なら飛び地を作るので注意)場所は後回しでも問題ない。 -- 2021-10-16 (土) 11:13:34
    • 領地の形というより、戦争の際に艦隊に国内を長旅させずに済むようにすることでしょうか。横長な領地でも一端は行き止まりor友好国と接するなど、軍事上の負担がなければ良いと思います。交易路は円形というか首都から各方面に近い方が良いでしょうが…そこまで気にしないですね -- 2021-10-20 (水) 03:46:52
    • 個人的なやり方だけど中央に国家があるなら全方位のFTLラインを見極めて防衛しやすい所(線の交わりが星系基地経由しないと行けない場所)を獲得して防衛ライン形成しつつ更に前進して希少資源や特殊な惑星がなければ緩衝地帯として占領 -- 2021-10-20 (水) 20:34:46
      • 最終的に他国と国境を接する位まで広げてから内部の領土化を進めていくかな。問題は敵対的な勢力にぶち当たるとじり貧になりかねないのと膨張度が跳ね上がるからバランスとりながら進めていかないと詰みやすい点。資源収支が最終的に0かちょっとマイナス程度なら問題ないかな。この戦法だと艦隊は方面隊で分割しておかないと浸透されやすいけど友好国などでガードすれば意外ともつ -- 2021-10-20 (水) 20:38:53
  • 入植する場合何%から入植しますか? -- 2021-10-17 (日) 02:40:24
    • 70%以上にしとけばOK。緑の惑星が70%以上、黄色は70%未満。状況や好み次第では黄色も入植していい。赤は慣れないうちはやめといたほうがいいよ -- 2021-10-17 (日) 08:38:04
    • 再序盤なら自分と同系統の惑星以外は放置でおk。 -- 2021-10-17 (日) 08:39:26
    • 100年以上入植しなくても何とかなるけど緑の惑星選んどけば対外何とかなるよ。世の中にはリングワールドか遺物惑星見つけるまで入植しないで銀河の半分制圧した馬鹿な帝國もいるし -- 2021-10-17 (日) 09:45:10
  • 調査船にある研究支援やアノマリー研究って意味あるんですかね?クリックしても何もしていないように見えるのですが -- 2021-10-17 (日) 06:10:24
  • steam版を買おうと思ってるんですが、コントローラーでの操作に対応はしていますか? -- 2021-10-17 (日) 17:25:33
    • steamの機能でパッド操作をマウスに割り当てられるから、できないことはない。けど、マウスとキーボードを前提にUIが最適化されてるから、無理にコントローラを使っても快適ではない。 -- 2021-10-17 (日) 19:30:39
      • steam linkで寝ながらやろうと思ってましたがキー割り当てでCS版と同じ様に操作するのは無理そうですね -- 2021-10-17 (日) 21:45:50
  • たまに敵艦隊と邂逅しても銭湯モードにならず、相手の戦力減らずにこちらの戦力が徐々に減らされるのってバグですか?戦力は向うの方が1/10だったりするのですが。避ける方法なし? -- 2021-10-18 (月) 10:18:46
    • 自分も同じ現象起こった。属国艦隊が交戦してるところに自軍が加勢したんだけど双方ともダメージ入れられず削られるばかり。ただ緊急FTLじゃなく普通に艦隊移動指示で離脱できたのでそいつ無視して敵主星陥として終わらせた -- 2021-10-19 (火) 08:55:23
    • バグ。セーブしてからリロードすれば大体は戦闘開始してくれる。避ける方法はわからん -- 2021-10-19 (火) 13:51:20
  • こんばんわ! -- 2021-10-18 (月) 22:30:17
    • 途中送信。。。titan_doomsday.803というIDを見つけたんだけど、なんのMODだろう・・・?空っぽのメッセージウィンドウが出続けてたから、ID見てみたらそう表示されてた。MODをいじってたら、前は末尾の数字が105だった。 -- 2021-10-18 (月) 22:33:13
  • 3.11にアプデして搭載してたMOD(20くらい)の何れかが不具合起こして伝統等が非表示になったw検証するのに数時間かかる心折れそう。 -- 2021-10-19 (火) 20:00:29
  • AIの機械知性の研究進捗(特に艦隊兵装)を有機生命と同等に進めさせる改善方法は無いですか? -- 2021-10-20 (水) 03:07:38
  • 完全に初心者なのです。現在2270年ほどなのですが自分を含め3位までの帝国が3000スコアほどなのですが1位と2位だけ40000を超えどうやって勝てばいいのかわからないなあという感じなのですがなぜこういった状況になるのでしょうか? -- 2021-10-22 (金) 03:57:09
    • その二帝国は仕様です。そのまま引き続き帝国の拡大に務めれば何とかできる可能性もあるので、頑張ってください -- 2021-10-22 (金) 04:56:35
    • ↑について捕捉。スコアが高いのは高度な技術・経済力をもった没落帝国です。コンタクトをとれているならわかりますが、桁違いの国力を持っているので勝利年が2350年などにしていると没落に追いつけず勝利できないことが多いです。上記の通り、頑張って拡大しましょう。ちなみに、本wikiの帝国のページには詳細な勝利条件など書かれているので参考にまで。 -- 2021-10-22 (金) 07:56:24
      • ありがとうございます。新興勢力であるプレイヤーその他と違って凋落しつつある元大勢力なんですね。 -- 2021-10-22 (金) 17:19:10
  • 移民条約で入植したい惑星への居住性の高い種族を確保していたんですが、入植直前に条約を破棄されてしまったようで60%の居住性があった種族ではなく20%しかない第一種族が入植するハメになってしまいました。対策などはありますか? -- 2021-10-22 (金) 18:13:55
    • どうしても破棄されたくないなら定期的に貢物を送ったりして仲良くし続けること -- 2021-10-22 (金) 19:39:39
      • ありがとうございます。防衛協定を破棄した直後だったのでそういうのも影響するのかな? -- 2021-10-22 (金) 21:47:33
      • 影響しますね。破棄によって外交関係は悪化します。特に防衛協定は影響が大きいです。防衛きりたいが関係は維持したい場合、他の外交手段で引き留めることは大事です。 -- 2021-10-23 (土) 03:27:28
      • ありがとうございます。なるほど。協定が影響力産出を減らすことに気づいて切ってしまったんですがそういうのもあるのか。 -- 2021-10-23 (土) 07:35:30
  • 入植惑星の区域の職業と建造物の職業の産出量が違うようなんですが建造物の方が数の制限があったり住居数が増えない分強い職業枠がもらえるという認識で大丈夫でしょうか? -- 2021-10-23 (土) 07:38:04
  • 資源系の建物は区域の出力を上げる効果を持つので、実際の効果は職業枠の追加とその職業の出力増加のみです。建物レベルの出力職業枠が別に設定されているわけではありません。 -- 2021-10-23 (土) 08:19:36
    • ありがとうございます。例えば技術者という職業が持ってる基本性能は一人当たり通貨9というのは変わらないということですね。で送電グリッドはそこにボーナスをつけるという…この場合送電グリッドが複数あれば追加ボーナスも重複するんですかね?区域と建造物で産出量が違うんであれ?と思ったけどあれは基本産出値に人数をかけた数字なわけですね。産業区域とか特によくわからなかった。。 -- 2021-10-23 (土) 08:41:06
      • 送電グリッド、鉱物精製プラント等は一つの植民地に複数建築することはできません。他にもありますが、それらの建造物にはツールチップに惑星上限1等と記載があります。 -- 2021-10-23 (土) 21:39:03
  • 惑星の希少特性で「ガスプラントの技術者」など特別な職業枠がもらえることがありますがこれに精製惑星や発電惑星などの開発構想の補正をかけて産出を増やしたりできますか? -- 2021-10-23 (土) 20:44:24
    • 労働者or雑役ドローンに属していれば、田舎惑星または辺境惑星で増やせます。 -- 2021-10-23 (土) 21:48:06
      • なるほど 技術者とガスプラント技術者は違うってことかな ガスプラント技術者は専門家みたいなので補正は乗らないみたいですね -- 2021-10-24 (日) 00:14:29
      • その職業に関するスクリプトまでは見ていないですが、精錬惑星については構想を設定して1日送れば産出量の変化が確認できますので試す価値はありそうです。また集合意識なら営巣惑星or機械ネクサスの構想で専門家の出力を強化できます。 -- 2021-10-24 (日) 02:11:13
  • 狂信的排他主義の没落帝国に領土から出ていけという要求をされ、国境線の接する(相手の国の色のレーンが通ってる)エリアの建築をやめさせられたんですが、国境が接していなければ許されますか? -- 2021-10-24 (日) 00:30:01
    • ワームホールなども含むようです。ちなみにFAQや没落帝国のページにそう書いてありますよ。 -- 2021-10-24 (日) 02:04:35
      • わざわざありがとうございます。申し訳ないです。 -- 2021-10-24 (日) 02:12:20
  • 銀河中、敵味方すべての軍艦の戦力が0になるバグが発生。銀河の危機まで戦力ゼロでおかしなことに。あとハイパーレーンも移動できない。自分の艦隊はアップグレードすれば戦力が戻って動けると分かったけどゲームはめちゃくちゃになってしまった。笑えたけど。 -- 2021-10-25 (月) 00:05:00
  • 交易範囲を哨戒で保護しようとして長めのルートを指定したんですが、哨戒の移動中にその軍艦がいる場所だけ下がってますよね?ってことは、1艦隊を長い距離哨戒させても効果が薄く長くなって意味ない感じです? -- 2021-10-25 (月) 02:19:39
    • あまりにも航路が長いとそうなりやすいですね。(艦隊滞在中の下げ幅<不在の上がり幅の場合)  交易価値の流通が特に多いとこに艦隊おいて、流通量が少ない経路は格納庫とかで守れるなら、そうした方がより効果的にはなります。 -- 2021-10-25 (月) 19:43:34
      • ありがとうございます。交易路管理大変ですね… -- 2021-10-25 (月) 22:36:35
  • 労働者の職業には空きが5~10(あるいは、もっと)あり、なかなか埋まっていかないということが、よくあります。資源生産の伸びが悪いと感じる時期に置きがちですが、なにを改善したらいいのか分かりません。移民を使いこなしていない点も気になります。母星からの移住は条件を整えてガンガンやるものなのでしょうか? -- 2021-10-25 (月) 21:14:53
    • Pop増加に関して対策をとってるのであれば、あとは専門家以上の職業枠を増やすと、労働者から昇格するので、それが原因だったりしないでしょうか。移民は、どこかが流入が大きい場合、別の場所で流出が起きてるので、移民条約がない限りは帝国トータルの人口増加に影響はしないです。 また強制移住は資源がかかるので、やらずに済むに越したことはないです。pop総数は変わらないので。 軌道上居住地など、極端に惑星許容量が低い場合はともかく、惑星植民地なら許容量によるpop増加ペナルティなどはそうかからないので、職業枠の問題かなと思います。 -- 2021-10-25 (月) 21:35:37
    • 労働者は専門家、専門家は統治者へと勝手に上位職へ上がっていく。労働者を確保したければ上位職の枠を作らなければOK -- 2021-10-25 (月) 22:22:38
  • 2220年くらいのかなり序盤だったと思うのですが、隣接した帝国の首都の惑星を制圧したら相手の国が消滅?滅亡?してしまいました。他に入植惑星を持ってなかったということでしょうか? -- 2021-10-26 (火) 02:59:59
    • 終戦時に滅んだのならそうなりますね -- 2021-10-26 (火) 12:24:56
      • ありがとうございます。このゲームわかってくるとどんどん面白くなりますね。 -- 2021-10-28 (木) 00:52:24
  • 隣国が悲惨すぎる…唯一のFTLがこっちの首都星経由のみで起源が終末…そばにある入植可能惑星は荒廃したリングワールドとか不憫すぎる…いや、FTLの量を最低限にした結果起きた事故なんだけどさマジで -- 2021-10-26 (火) 19:59:26
  • 自動合流の完了に以前より時間がかかるような・・・? -- 2021-10-28 (木) 05:42:07
  • 中盤で国境を完全に構築したら所持惑星が28あって管理がめちゃくちゃ大変なんですがこういうものです? -- 2021-10-28 (木) 21:53:28
    • 中盤ってことは2400年前後かい?国境内のテラフォ全部終われば居住可能惑星の引きにもよるけど多い方だと思う。プレイ環境と拡張具合でいくらでも変わるけど。丁度今自分がやってるプレイ環境だと銀河の1/5程度支配して2430年で惑星29個。いくつかコロッサスで吹き飛ばしてるから実際はもっとあったんだろうけども。軌道上住居地は作ってない状態で。 -- 2021-10-29 (金) 00:05:17
      • 2320年くらいです。最近始めたばかりで要素を勉強しつつ何度かやり直してるのでまだ中終盤までやったことがないんですが、平和プレイしてるので今は内政以外はあまりやることがない状況です。 -- 2021-10-29 (金) 00:18:22
      • まだ400時間程度しかやってない初心者だが、個人的にはその時期にしては多い方だと思うねぇ。これからどういうプレイするのかわからないけど、後半にかけて一気に軍拡&拡張するなら資材が一気に足りなくなる(特に合金。毎月500~1Kくらい欲しい)なので惑星開発もガラッと変わってくるからさらに内政が重要に。ある程度コツつかめば惑星は10年に一回くらいいじれば大丈夫なんやけどね・・・。慣れないうちは少しづつやるしかない。 -- 2021-10-29 (金) 07:50:33
      • 2380まで来ましたが、組んだ連邦相手に巻き込まれてバチバチに戦争しています。住宅と職業を5くらい余裕持たせといて放置しておくのが楽ですかね。維持費少しかさむけども -- 2021-10-29 (金) 08:33:45
      • 自動移住を扱えるなら、いくつかは人口供給惑星にしていくつかの中心的な惑星だけ発展させるのも楽ですよ -- 2021-10-29 (金) 16:56:40
      • 他のプレイ時のセーブデータ見てみたけど大体その時期は18~24個くらいが多かったねぇ。プレイスタイルによるけど見つけた移住可能惑星は全部埋めないと気が済まないタイプ。 -- 枝人? 2021-10-29 (金) 20:12:58
      • 2420年くらいになりましたが、もろもろあって国土の2/3ほどを失いました。悲しいです。 -- 2021-10-29 (金) 21:44:27
      • 2420年でそれは痛いねぇ・・・。難易度高すぎるんかな?それとも外交失敗して回りが全部敵?最初だから仕方ないけど慣れれば元帥で初期に戦争吹っ掛けられる以外は負けるほうが難しくなるよ。ふぁいとだ。 -- 2021-10-29 (金) 23:30:15
      • 2400年くらいに異次元の艦隊というのが自国の領内にきて、一時領土の9割ほど失いました。これってプレイヤー帝国を狙ったり没落以外で最高スコアの国を狙ったりするんですかね?あまりにも自国ばかり荒らされてました。かなり萎えますね… -- 2021-10-29 (金) 23:55:21
      • あー。「招かねざるもの」か。エンドゲーム開始年から発生する確率が出てくる終盤のイベントやねぇ。詳しくは「危機」参照。出現場所と襲う場所はランダムっぽいが、一定の挙動というかルーチンはあるみたいだけどね。エンドゲーム開始年までに危機勢力をひねりつぶすことが可能な戦力を保持するのが一つの目標だねぇ。 -- 2021-10-30 (土) 17:56:32
      • そのあと頑張って復興したんですが最終的に覚醒没落にスコアで負けてしまいました。イラついたのでDLCをすべて購入しました。 -- 2021-10-31 (日) 09:19:28
    • 正直多すぎかと。私の場合ですが同年でも6個行くか行かないかで十分やっていけてますよ -- 2021-10-29 (金) 19:12:46
      • 2320年で6個というと初期拡張であまり拡張できずに国境が定まってその中の移住可能惑星(機械知性等除く)くらいの数か?流石に少なすぎかと思うがいけるもんなのか。次はあまり植民しないプレイもしてみようかね。 -- 2021-10-29 (金) 20:22:08
      • 単純に惑星を厳選しすぎたアホの所業なのです…ちなみに国境線は銀河の33%を支配していました -- 2021-10-29 (金) 21:57:39
      • 銀河の33%征服して惑星その数て。占領してから全部追放させるか処分、もしくはコロッサス外交でもしたんか・・・。 -- 2021-10-29 (金) 23:26:36
      • 無駄に国境線を広げていっただけですね…戦争自体は2400年頃に戦力整備してはじめてます。それまで防衛協定やらで宣戦布告されないようにしつつされても批准国に全部丸投げで削りあってもらってましたw -- 2021-10-30 (土) 23:58:43
  • 今回のセールでステラリスのDLCを3つほど購入したいのですが、おすすめはありますか? -- 2021-10-29 (金) 19:06:57
    • 拡張パックが欲しいのかストーリーパックが欲しいのかによると思うけど個人的には「ユートピア」「アポカリプス」「リヴァイアサン」 -- 2021-10-29 (金) 20:06:22
    • アセンションパック購入すれば余計なものもついてくるけどよりお安いかと… -- 2021-10-29 (金) 21:58:30
    • たぶん全部買うことになると思う -- 2021-10-30 (土) 23:32:44
  • 起源でネクロファージを選ぶとPOPの成長が独特になるので、普通のプレイで鉄板のPOP成長伝統がとれる「拡張」は微妙になって、かつ原始文明が沸くからコロニー船製造や入植速度関連の技術の優先度も落ちるという考え方ってあってます?難しいなこれ -- 2021-10-31 (日) 09:23:24
    • ネクロファイトが増えないとネクロファージも増えないので、POP成長速度の重要性は変わりません。入植速度は後になるほど遅くなります、最初の2惑星にしか当てはまらない話を理由にして価値が下がるとは言えません。 -- 2021-10-31 (日) 10:17:13
      • そうですね… -- 2021-10-31 (日) 10:44:49
      • 途中投降失礼いたしました。原子文明制圧しまくったらコロニー船いらんやん!と思ったのですが作るときはつくりますよね…ネクロファージ選んだ場合居住性の低い惑星はどうしたらいいんだろう?居住適正いじれるようになるまで放置かなあ そこに済ませる奴隷も確保しなきゃならないけど…それは買えばいいのかな? -- 2021-10-31 (日) 10:50:32
      • もう少しプレイに慣れてからDLCの追加要素を使ったほうがいいと思います。最初から全部入りだと訳が分からず逆につまらなく感じるだけですよ -- 2021-10-31 (日) 17:22:35
      • そういわれるとなにか悲しいD; -- 2021-11-01 (月) 00:56:44
      • 質問に答える気が無いならスルーすればいいわけで、そんなのは真に受けずに「ヒャッハー!自分にできない事は他人にもできないたぁ自信過剰なドゥワマクだぜ!」くらいに受け取っておけばいいんだよ。質問する場所って初心者相手にマウント目当てのPrikkiが良く湧くから。 -- 2021-11-01 (月) 15:06:10
      • 優しい;D -- 2021-11-01 (月) 20:59:55
      • どの種族で入植したとしても将来的に第一種族に変換するので入植者は誰でも良いです(個人的には潜伏種族に岩石を採用するのがオススメ)。序盤の種族数が少ない状態で下手に奴隷にすると居住適正の都合管理種族の確保or幸福度維持が困難になり治安が悪化するので素直に市民権持たせての入植が平和。 -- 2021-11-02 (火) 14:18:34
      • ありがとうございます。最初は居住性合わない星は他の種族にはいってもらって後で奴隷にさげて遺伝子いじったりして適応出来たら昇格部屋に入れる感じかな?ゲーム自体に慣れてないと奴隷商人プレイに合わせるのは難しいな…偽りの融和の裏で実は協定相手の死体を食ってる邪教プレイとかはできそう。。 -- 2021-11-03 (水) 12:10:45
  • 隣国の聡明な狂物質国が愚かな神聖主義に鞍替えしていたのですが彼らに一体何があったのでしょうか -- 2021-10-31 (日) 13:00:41
    • ザークランでも掘り起こしたんだろ(適当 -- 2021-10-31 (日) 14:27:45
    • 移民に乗っ取られたかな -- 2021-11-01 (月) 21:46:13
  • 独善的な奉仕機械帝国にPOP数たっぷりのリングワールド渡したら浄化始まるのかな -- 2021-11-01 (月) 14:22:49
  • 初心者なんですが、こちら1000×3VS相手3000でボロ負けしたんですが同じ3000でもまとめてた方が強いんですか? -- 2021-11-02 (火) 12:41:26
    • 装備相性とか艦種相性とかもあるのでもっと詳しく書いたほうがいいかも -- 2021-11-02 (火) 12:54:50
      • 結構前のことなんで申し訳ないですが詳細は覚えてないですね…ただ宇宙生物だったと思う。アメーバかな?同等の戦力で500~700は勝てたんで、上記の戦力で行ったら相手の戦力が半分しか減らず単独の数字が大きい方が強いと思い込んでずっとプレイしてましたがそういうわけではないのかな -- 2021-11-02 (火) 18:43:03
    • エネルギー系と物理系の相性があるかも。 -- 2021-11-02 (火) 21:37:42
    • 艦隊分けてるかどうかではほぼ変わらないと思うよ、経験上。交戦開始するタイミングがずれると一時的に戦力不利になるしなるべくまとめたほうが戦いやすいけど。 -- 2021-11-02 (火) 21:42:24
      • ありがとうございます。アメーバは多分エネルギー攻撃と防御偏重だからそれに弱かったんですかね。というと艦隊指揮上限をあげることの大きなメリットってなんでしょう? -- 2021-11-03 (水) 00:46:55
      • 艦隊戦力が増えると相当数の艦隊を動かすことになるからそれらをまとめて動かせる。リーダーの数を減らせる。リーダーのレベルによって艦隊速度も変わってくるから、高レベルの提督に大艦隊指揮させれば素早く移動できる。艦隊を敵の星系に突っ込ませたとき、艦隊が分かれていると突入タイミングがずれるので被害が大きくなるとかかな?特に後半は艦隊戦力3000~4000とかまで増やせるから艦隊指揮上限200でも20艦隊操作することになる。大変。そこからさらにジャガーノート、コロッサス。地上軍と操作するから上限上げてなるべく操作数減らすのが楽だと思う(個人の感想 -- 2021-11-03 (水) 00:59:27
      • なるほど…じゃあ純粋に戦力強化する目的なら軍許容量でいいんだ。 -- 2021-11-03 (水) 05:08:20
  • 質問なんですけど難民以外の理由で他国のPOPが直接移住してくることってあります? -- 2021-11-03 (水) 00:01:43
    • POPの自動移住は、国をまたいでは起こりません。にもかかわらず、いつのまにか自国内に暮らすPOPの種類が増えていることがあるのは、移民協定とPOPの成長が原因です。どういうことかというと、移民協定を結んだ状態で相手国惑星からの流入圧力を受けている惑星でPOPが成長するとき、相手国の種族のPOPが出現することがあります。居住性の相性がある程度良くないと起こりませんが。 -- 2021-11-03 (水) 00:23:10
      • 移民協定ってあくまでも流入圧力によってPOPを成長させやすくるものだと思うんですけど、 -- 2021-11-03 (水) 01:05:40
      • 自国惑星でのPOP成長種族を固定していてもPOPが増える時に出現するってことでいいんですかね -- 2021-11-03 (水) 01:08:53
    • 考えられるのは戦争かな、戦争で占領した星の安定度等が低くて流出 -- 2021-11-04 (木) 00:33:50
      • するパターン、種族の権利で惑星間の移動が許可だとPOP湧きで他種族が湧くから -- 2021-11-04 (木) 00:39:21
      • セーブ&ロード繰り返して原因わかりました。戦争終了後に星系を従属国に譲渡、その間に自国に移動、その後自国pop確認の流れでした。お騒がせして申し訳ありませんでした。返信してくださったからありがとうございました。 -- 2021-11-04 (木) 19:22:57
  • 起源・砕けたリング、いつの間にやら惑星や衛星を生成するように戻ってるな。リングの区画は未だ修復前提なのが気に入らんが -- 2021-11-03 (水) 16:05:02
    • せめて遺物惑星みたいにメガエンジニアリング無し鉱物2万ぐらいで修復できてほしい。現状だとピークが後ろにある(つまりちょっと弱い)生命の藩主になってる。 -- 2021-11-03 (水) 18:35:22
      • アレはアレで必要技術が有るけどね。メガエンジニアリングに比べれば難易度段違いに優しいが -- 2021-11-04 (木) 11:21:50
  • 薬物依存になる総督ばっかり…そんなにストレス溜まる仕事なのか総督は -- 2021-11-03 (水) 19:48:34
    • 薬物依存と頭打ちがムカつくので自分は常に哲人王採用してる。 -- 2021-11-03 (水) 20:12:12
  • 求人0で専門職、統治者職が必要な建造物作ったら労働者POPはそっちに転職しちゃうんだろうか それとも新たにPOPが生成されるまで空き状態になるのかな -- 2021-11-03 (水) 22:48:59
    • 基本上位職が優先的に埋められて労働者は優先度最下位なので転職していきます。どうしても変動させたくない場合はあらかじめ上位職を制限して建造時の拡張数失業させておくと失業POPが自動的に就職します -- 2021-11-03 (水) 23:33:47
      • 転職しちゃうんですね… ありがとうございます、消費財足りない時に転職されると困るので制限する方向でやっていきます -- 2021-11-03 (水) 23:46:37
  • 戦争中に星系基地も惑星も占領したはずの場所から敵艦隊や輸送船が湧くことがあるのですがただ単に見落としでどこかから来てるだけでしょうか? -- 2021-11-05 (金) 00:23:05
    • その現象の少し前に、艦隊戦で敵を攻撃しませんでしたか?そうであれば、緊急FTLを使って逃げた敵艦隊が通常空間に復帰した、という可能性があります。 -- 2021-11-05 (金) 00:41:50
  • 自国と隣接する4カ国で連邦を組まれて各個撃破できない状況になってしまったのですが、連邦を外部から切り崩す方法って何かありますか? -- 2021-11-09 (火) 13:42:38
    • 一度成立した連邦を戦争なしで崩す手段は、基本無いと思ったほうがいいですね。AI相手なら内政力次第で1vs4でも勝ててしまうので、別に崩す手段も必要ないというか。DLCネメシスがあるなら諜報作戦で他国同士の仲を悪くできるけど、連邦が崩れるほどの威力はないです。 -- 2021-11-09 (火) 19:12:33
    • 連邦組まれててどれか一つでも半分敵対入ってるならリセット案件だけどそうじゃないなら友好度上げつつ艦船技術開発して数揃えて一ヶ国ずつ殴りつぶしていくしか方法ないと思います。もしくは自分も連邦に加盟してあえて中から崩壊させる。というか私が所属した連邦がことごとく崩壊するのはなぜだろう… -- 2021-11-10 (水) 19:00:14
  • 友人とマルチを行う際、艦隊を大規模に動かした際、友人が完全にラグって動かなくなってしまいます。回線速度が遅いわけではないのですが、何か原因があるのでしょうか? -- 2021-11-10 (水) 23:12:32
  • コンソールコマンドでコンティンジェンシーを呼び出した少し後、間違えてまた呼び出すコマンド実行してしまった。結果、それぞれ出現したコンティンジェンシー同士が敵対して泥沼の戦争になっちまった・・・楽しすぎる! -- 2021-11-11 (木) 01:17:13
  • 最近、戦闘終了後に偶に艦隊達が勝手に合流するんだが、今まで指揮上限未満の艦隊運用しててもこんな動作しなかったのに・・・ -- 2021-11-12 (金) 14:04:52
    • 艦隊管理によって補充された艦は、自動で合流します。連邦艦隊の場合はなぜか、手動で建造した艦も勝手に合流しようとします、これはバグのような気がします。 -- 2021-11-13 (土) 16:56:45
  • 闊歩するタイプのアメーバが巣くい 犯罪国家・覇権・狂信(戦力以外は此方と同等)に三方囲まれてかつ共闘体制組まれた状態はさすがにやり直した方が良いんすかね・・・? 一国と開戦したら突然湧いた勢力(傭兵?)が襲撃してくるイベント起こったり敵の同盟国に他方から攻められたりとシンドイです。 -- 2021-11-13 (土) 16:49:38
    • 初期立地の良し悪しがかなり極端なゲームなので、立地に不満があったらリセットしていいと思いますよ。 -- 2021-11-13 (土) 17:02:00
  • 没落した前哨地、崩壊したコアなど、没落帝国に関係しそうな名称の死の惑星があったのですが、テラフォーミングして入植しても問題無いのでしょうか? -- 2021-11-13 (土) 18:51:46
    • それの正体はケットリングで、没落した帝国は無関係です。死の惑星を自分の帝国のものにしてもいいですが、放っておくと少し変わったことが起きます。 -- 2021-11-13 (土) 19:49:47
  • 虐殺プレイをするつもりだったのに、最初貢いで護ってもらった帝国に情が湧いてしまった。狂排他なのに外交のせいで受容主義派閥が最大派閥だったし。受容主義に転向して、保護くれてた3つの帝国のうち2つと連邦組んで残り1つを攻撃した。態度+396で友達だと思ってたのに!とか言われた。滅ぼした。へへへ -- 2021-11-13 (土) 23:11:25
  • どのプレイでも採算度外視で全惑星をガイアに、機械惑星に、集合意識惑星にするんだけど、同志はいるかな?平等通常帝国だと、ユートピアの豊かさも付けて絶頂するんだけど。 -- 2021-11-13 (土) 23:38:13
    • 前半は分かる。毎回惑星の加工者取ってる。平等主義は使ったことがない。毎回独裁制か君主制で哲人王取ってる。 -- 2021-11-14 (日) 01:39:38
    • 分かりますねぇ…採算と効率度外視で巨大惑星以外一切入植しないで全部エキュメノポリス改造とか楽しいですよねぇ…あれ?2400年目に3惑星しかないぞ…あるぇ? -- 2021-11-14 (日) 13:05:27
    • まぁ採算度外視と言ったって惑星補正で全算出+10%だから長期的には十分元が取れるかもね。特に極大銀河。幸福度も上がるし。平均幸福度100%を達成だ! -- 2021-11-14 (日) 16:07:46
  • Windows11のアップデート通知が来てるのですが、 -- 2021-11-14 (日) 03:23:00
  • ↑続き アプデしてもステラリスにバグは出ない感じでしょうか? -- 2021-11-14 (日) 03:24:27
    • んー…動作確認はされてないから保証はできないけど基本的なOS構造は変わってない(変わってるのはハード単位でのセキュリティ強度)なのでおそらく動くことは動きます -- 2021-11-14 (日) 13:03:02
  • Lクラウド内にナノマシンを産出しているナノマシン惑星があるのですが、これってテラフォームしてもナノマシンの産出は続くのでしょうか? -- 2021-11-14 (日) 09:01:06
    • 最近のアップデートで、埋蔵資源のナノマシンとテラフォーミング候補が同じ惑星に重なって出現しないようになりました。古いバージョン (PS4版も?) だと重なって出現することがあり、そのときテラフォーミングすると埋蔵資源のナノマシンは消えてしまいます。 -- 2021-11-14 (日) 16:52:11
      • ご解答ありがとうございます。書き忘れていましたが当方PS4版でのプレイをしております。該当のナノマシン産出している惑星はテラフォームを避けるようにします。 -- 2021-11-14 (日) 19:40:57
  • リソイド種族の帝国に船を送ったおかげで快く惑星を頂けたけどリソイドクレーターの居住性-50%痛い…消せない?これ -- 2021-11-16 (火) 19:22:40
    • 消えない。一応ガイア型とかにテラフォームすることで無効化できる。 -- 2021-11-16 (火) 22:52:35
  • 質問なのですが、2202年の段階で科学者がいきなり専門知識の超能力を覚えたのですが、これってバグですかね?それとも超低確率で覚える可能性ってありますかね? -- 2021-11-19 (金) 12:33:10
    • レベルアップによるスキル獲得なら可能性はあります。リーダー雇用時に超能力の専門知識をデフォルトで持つには超能力理論が研究完了している必要があります。リーダーの項目に詳細が書いてあるので見てください -- 2021-11-19 (金) 20:02:04
      • てっきり前提条件のテクノロジー「超能力理論」を研究していないと覚えないものだと思っていました。返信ありがとうございます。 -- 2021-11-20 (土) 01:19:13
  • 人工生命体ルートで全人類ロボットにした後、遺伝子改変で全ロボットPOPを有機人類に戻したら、同化がロボット化ではなく人類化になってしまいました・・・征服した異星人が人類になっていくのは笑えるようで恐ろしい -- 2021-11-22 (月) 07:35:12
    • 滅茶苦茶面白いなそれ -- 2021-11-22 (月) 13:02:52
    • バルドスカイのグレイグーからの再生みたいだなぁ… -- 2021-11-22 (月) 17:48:26
    • 有機パーツで構成されたロボットということなのかな -- 2021-11-22 (月) 18:58:55
  • おま環かも知れないけど、3.2で種族名の無性以外の性別を選ぶとゲーム止まってしまう。 MODは日本語とポートレートくらししか入れてない。 現状、性別の選択をスルーすれば普通にスタートできる様子 -- 2021-11-23 (火) 03:13:36
    • おま環じゃなさそう僕も日本語化MOD入れた状態で性別選択したらクラッシュしたわ. -- 2021-11-23 (火) 11:17:20
    • 同じく。また、実績対応版の日本語化modでは性別ノータッチでゲームを開始できましたが、完全版だと性別ノータッチでも銀河生成時にクラッシュしました -- 2021-11-23 (火) 12:02:56
  • 申し訳ないがテスラ缶とかいう詐欺商品の広告を表示するのはNG -- 2021-11-24 (水) 19:55:50
  • 初心者で一回目のプレイの途中なんですが、銀河の中心って行けないんですか?なんか白くもやがかかってるしハイパーレーンも通ってないっぽいけどカルトの旗艦の位置がそこになってるんですよね -- 2021-11-25 (木) 02:07:57
    • 行くことは出来ません。カルトについては、未発見の星系にその拠点がある場合に、その様に標示されます。標示はカルトの星系を発見した後、そちらへ移動します。 -- 2021-11-25 (木) 07:48:12
      • ご教示下さりありがとうございます。領土はかなり広げたつもりだったのですが、彼らは随分と遠くへ行ってしまったんですね… -- 2021-11-25 (木) 14:23:19
    • ごめん、結晶帝国が出ると銀河中心部に行けるんだね。発売当初からやってたのに気付かなかった... -- 2021-12-04 (土) 22:29:35
  • 銀河皇帝になったあと枢密院のメンバーが没落に宣戦されて皇帝だから参戦する選択肢が出たんだけど、これ選んで宣戦したら全惑星を征服して艦隊も壊滅したのにAIが降伏してくれないのはバグ? 正確には最後の惑星を占領して地上軍が戻ってきても征服されずに敵国所有のままで戦争が終わんない・・・ -- 2021-11-25 (木) 20:50:53
    • AIが降伏しない根拠は、和平交渉の「戦争目標達成」ボタンのツールチップに表示されるので、確認してください。最もありがちな理由は、敵の星系を部分的にしか占領していないことです。占領状態の見分け方は、FAQのここを参照してください。 -- 2021-11-25 (木) 21:53:55
    • 星系基地を破壊しても所有できないバグだったりする -- 2021-11-25 (木) 22:09:50
  • 危機25倍初めてやってみたけど、ボコられて負けたわ・・・勝てるのか・・・あれ・・・ -- 2021-12-04 (土) 15:42:50
    • 危機の年代にもよるけど標準的な年代ならチョークポイントで対策武装の艦隊と基地で漸減していけば何とかなるよ。3Mの艦隊が4つとか固まられると無理ゲーだけど、大抵2個艦隊とか分裂してくれるから… -- 2021-12-05 (日) 19:41:34
    • 何とかはなるがロマンプレイは非常に厳しくなる、敵主力は3m前後で表記されるけど犠牲コミコミなら自国領に引き込みさえすれば800kで迎撃可能、但し合金は月3kは絶対に必要、月間3戦艦位の気持ちで戦うべし -- 2021-12-09 (木) 22:17:24
    • まぁ標準設定でも2400年早々からアンビデンに首都やエキュメノポリス直撃されるのと、2450過ぎてプレスリンが銀河の反対に沸くのじゃ難易度全く違うからなぁ。細かいことは聞かないとわからんけど、前者みたいな流れなら事故だと思って次の銀河でリベンジすればいいのよ -- 2021-12-11 (土) 23:34:40
  • すいません、難易度少尉に上げたんですけど、緑色の居住可能惑星がとても少ないです。 -- 2021-12-09 (木) 21:27:35
    • これは難易度によるものなのでしょうか?それとも私の引きが悪いだけなのでしょうか?私は惑星関連の調整は一切していません。 -- 2021-12-09 (木) 21:28:32
    • 難易度は可住惑星数に影響しません。引きが悪いのかもしれません。起源終末の日等を採用していない限りは、運です。何度かやってみて、それでも可住惑星数が少ないと感じるなら、可住惑星生成倍率を上げてみてはいかがでしょうか。 -- 2021-12-09 (木) 22:08:31
    • 既に答えてくださってる方がいますが一応・・・惑星関連が調整一切なしなら居住可能惑星の数はx1.0、移住保証惑星は2になってる筈ですね、上の方も説明してる通り、難易度はNPC帝国が受け取る資源、研究力、宇宙軍許容量のボーナスの量にのみ影響するので惑星の数、環境とは関係ありません -- 2021-12-12 (日) 00:20:52
    • 移住可能惑星保障は首都星系の近くに第一種族が住むのに適した惑星、所謂緑色表示の惑星を最大2個まで配置出来ます、ただし一部の起源ではこれが無くなったり、適した環境ではないものに置き換わったりしてしまうものもあります、詳しくは当Wikiの起源のページを見ていただければ良いかと -- 2021-12-12 (日) 00:34:21
    • 居住可能な惑星の数は銀河全体で移住可能惑星をどの程度配置するか決める事が出来ます、この数がどんなに少なかろうと多かろうと第一種族と相性の良い環境の惑星が生成されるかは完全に運です、多くすればその分適した惑星を見つけられる確率は上がりますが管理が大変だったり、戦争が長期化したり、ゲームの動作そのものが重くなるので注意です -- 2021-12-12 (日) 00:54:36
  • 久々に起動したらUIが大きすぎてゲームが開始できません。大きすぎて画面内にロードとクレジットだけ 見えてる状態です。UI用のmodを入れてみても変わりません。解決方法が分かりましたらご教授願います。 -- 2021-12-13 (月) 13:03:46
    • これは当てずっぽうですが、フルスクリーンモードを使ってるなら、他のモードに切り替えてみたらどうでしょうか -- 2021-12-13 (月) 19:48:32
    • 手間を疎んで実機検証していないので申し訳ないのですが、以下のファイルをいじってから起動してみてください。 -- 2021-12-13 (月) 20:39:54
      • ドキュメントかどこか\Paradox Interactive\Stellarisのsettings.txtのgui_scale -- 2021-12-13 (月) 20:41:48
      • このファイルとpdx_settings.txtに画面サイズの設定があるのでバックアップを取って触っていればなんとかなると思います。メッセージぶつ切りで申し訳ないです。 -- 2021-12-13 (月) 20:44:05
      • ありがとうございます!!解決しました -- 2021-12-14 (火) 11:19:25
      • できれば、解決方法を書き残してください。同じ問題が起こった人のために後で役立つかもしれないので。 -- 2021-12-14 (火) 11:43:57
      • 教えて頂いた通りドキュメント内の\Paradox Interactive\Stellarisからsettings.txt内のgui_scaleの数値をいじれば変更できました。 -- 2021-12-14 (火) 22:18:06
  • 最低難易度でやってるからしょうがないんだろうけど、プレスリンに領土荒らされまくって植民惑星も僻地の一つを残して滅ぼされた状態のAI帝国が、プレスリンの銀河の関心事項化に反対したり主力艦隊を他国領土に置きっぱなしにしてたり謎ムーブばっかしてて草 -- 2021-12-17 (金) 01:58:48
    • 我々の常識はエイリアンには通用しないということよ -- 2021-12-18 (土) 07:13:38
  • 先駆者のサイブレックスのイベントで最後のリングワールドに入った時に遺産とか貰えてたんですけど、v3.0くらいから何も貰えないんですけど仕様変わったんですかね。皆はもらえてます?v3.2です -- 2021-12-21 (火) 08:14:56
    • 使っているMODの不具合またはDLCのエンシェントレリックが入ってない、のどちらかでないでしょうか。DLCがなくてもサイブレックスは出ますが、遺産はもらえません。 -- 2021-12-21 (火) 13:14:42
  • DLCもMODも入ってない完全バニラ環境でゲーム開始1日目からひたすらCurator Station Destoroyedというポップアップと何も書かれてないポップアップが1日づつ大量に出てくるんですけどこれ誰か解決方法分かりますかね、ファイルの整合性かけても変わらないのですが -- 2021-12-21 (火) 11:38:44
    • その不具合の報告は過去に複数ありましたが、共通の原因も単純な解決方法もありません。「コンソールコマンド"debugtooltip"を使ったあとでたくさん出るOKボタンにマウスカーソルを合わせてそこの文章を読む」または「Stellarisをアンインストール&ファイル削除してから再度インストール」してください。 -- 2021-12-21 (火) 13:12:48
      • なるほど、ありがとうございます -- 2021-12-21 (火) 21:27:59
      • 関連ファイルすべての削除後再インストールをして解決しました -- 2021-12-22 (水) 01:34:38
  • チュートリアルでファーストコンタクトするのに施設を割り当てろというのがありますが、どこに割り当てコマンドがあるのでしょうか? -- 2021-12-24 (金) 02:00:09
    • 銀河マップで水色のパラボラアンテナのアイコンをクリックする、あるいは状況レポート(F2キー)の中にもあります -- 2021-12-24 (金) 03:02:37
  • Planetary Diversityというmodを導入し、単体だと問題なく動作するのですが、Planetary Diversityの追加mod(日本語化含む)を一つでも入れると惑星の背景画像がerrorというピンク色の画像に差し替えられます。以前は問題なかったのですが解決した人はいないでしょうか? -- 2021-12-24 (金) 19:20:05
  • 隣の星系に行く方法がないって出るときは、どうやったらいけるようになるのでしょう? -- 2021-12-26 (日) 03:20:10
    • 調査船で1回でも入ればいけるようになります。間に敵がいていけない場合は行動方針を受動的にするか敵を殲滅すればいけるようになります。 -- 2021-12-26 (日) 10:03:52
    • 横からオマケの豆知識:センサーのレベルが上がって隣の星系の様子がわかるようになると、調査船以外でも進入できるようになります。ただし星雲はセンサーが全く効かなくなるので、星雲内から未知の星系へあるいは星雲内にある未知の星系へ、といった移動はやはり調査船でしかできません。 -- 2021-12-30 (木) 14:24:34
  • 難易度少尉で軍事力で覚醒帝国をある程度余裕を持って倒せるようになりたいのですが、宇宙軍許容量はどれぐらい確保すればいいですか? -- 2021-12-26 (日) 18:34:03
    • 多ければ多い程良いけど、1000もあれば余程技術遅れや変な艦船設計・艦隊運用とかしてなければ勝てると思いますよ。 -- 2021-12-27 (月) 02:49:50
      • 戦艦のサイズが8で×20の艦隊(指揮値160)が×6で960ですけど流石に厳しくないですかね?少尉の一個上の難易度でしたが2000あっても余裕ではなかった印象でしたね。何を以って余裕とするのかっていうのもありますが… -- 2021-12-30 (木) 01:50:15
      • 覚醒帝国相手だと総力戦になるはずだから、敵の侵攻路となるハイパーレーンの数による、って答えたくなるなあ。小艦隊でも逃すと余裕の勝利とはいかなくなるし、逆に敵領土が袋小路みたいな形だったら楽そう。 -- 2021-12-30 (木) 12:39:54
  • 帝国膨張度どんどん増えるんですけど、どうやったら上限増えますか? -- 2021-12-28 (火) 16:38:28
    • 行政事務所と言う建物を建てると、官僚が追加で雇えるようになります。POPを官僚の仕事につかせれば上限が増えます。似たようなのに事務員というのがありますが、そっちでは増えません。同じ惑星に行政事務所を建てまくって、開発構想を官僚惑星にすると上限UP効果が2割増しになってお得です。基本的にこのゲームは、ひとつの惑星には同じ建物を建てまくるとお得になる仕組みになってます。 -- 2021-12-28 (火) 18:17:07
  • ウィンターセールで入門しようか検討中なんだけど、なにか買うにあたって気をつける事あります? -- 2021-12-28 (火) 21:21:06
    • 買うだけなら特になし。日本語化mod入れて遊んで気に入ったら他のmodやDLCを入れて味変しながら楽しむと長続きするよ -- 2021-12-29 (水) 00:03:17
    • とりあえずDLC4個入りのを買って、日本語Modセットを導入して遊んでみて、グラフィクのカラー化Modに手を出して徐々にDLCを集めていけばいいんじゃないかな? -- 2021-12-29 (水) 17:43:04
    • 沼へようこそ…正直バニラ+日本語MODで数回遊んで物足りないと思ったらセール中にDLCパック買ったほうがいいかもしれません。全部揃えると結構かかるので -- 2021-12-29 (水) 21:51:45
    • 色々ありがとう。買うならせっかくだしコンプリートパック+アクアなんちゃらでやる気です。 -- 2021-12-29 (水) 23:58:52
  • いつもゲーム中盤や終盤で征服惑星処理やら失業者整理やら荒らされた領地修復やらの作業スパムでやる気なくなって、勝利前に辞めちゃうんですが、操作作業的な部分で何か楽出来る良い方法やプレーとかありますか? 実績も解除したいとなると、作業量軽減系のMODも使えませんし。 -- 2021-12-31 (金) 22:58:04
    • 個人的には自動移住の活用。ガイア型等の居住適正を気にしなくていい植民地に頼る、デカすぎる銀河にしない、2450か2475年に終わりを設定、天上戦争避ける、自分の帝国をデカくしすぎない(属国等や企業の活用) あたりですかね。popの特性が気になるなら、人工生命も手。 -- 2022-01-01 (土) 04:30:06
      • あと連邦議長国を他国に押し付けて、連邦艦隊をAIに動かさせるとか。自分が議長国の間に軍艦デザインだけしといて、後は建造だけ。最適な動きはしないけど、大戦争や危機で食い散らかされないだけで大分楽になるというか。 -- 2022-01-01 (土) 04:36:31
    • 色々アドバイスありがとうございます。極小サイズで惑星数2倍、ハイパーレーンx0.5でやったら個人的には丁度良かったです。 -- 2022-01-01 (土) 09:49:41
  • 起源の宇宙生まれって、何にアドバンテージあるんでしょうか? ロボット入植や移民なしで、第一種族だけで頑張ろうとするのはもはや縛りプレーなんでしょうか? -- 2022-01-01 (土) 11:07:43
    • その条件だと強みはあまりないですかね。戦争しなければ、2250年くらいからは経済回り始めるので生命の伝播ほどのしんどさはないです。入植地が密集できるので交易をフル活用しやすいとかは利点かしら。 -- 2022-01-01 (土) 15:51:44
  • ロボット労働者の技術が2259年まで出てこなかったのですが、調査イベントとかで生体金属など高レベルの技術研究を手に入れてしまうと出づらくなるとかあるんでしょうか? -- 2022-01-02 (日) 08:55:25
    • ない。全くの偶然です。技術開発は発展技術以外は全部ランダム抽選なので出ない時はほんと出ないです -- 2022-01-02 (日) 10:28:31
    • 前提の技術を研究してなかったからじゃないかな -- 2022-01-02 (日) 10:33:46
    • 半分正しく、半分誤りです。まず訂正から。イベント等で追加された技術選択肢は、既存の選択肢の抽選には影響しないです。抽選結果とは別に毎回選択肢に残る感じですね。 その上で、研究が進んだ結果、高tierの研究が選択肢に含まれるようになるほど、既存の未研究技術が選ばれる確率は減ります。選択肢の分母が増えるので。例えばロボット研究できないまま早々にtier3まで選択肢に入ると結構出づらいかと思います。 詳しくはテクノロジーのページにあります。 -- 2022-01-02 (日) 19:40:35
  • 研究で特性ポイント増えたんですが、これを実際に使用するにはどうすればいんですか? -- 2022-01-02 (日) 15:50:20
    • 当wikiの特性のページの、「特性の変更」の部分をご参照下さい。 -- 2022-01-02 (日) 20:44:45
  • 軌道上居住地の研究区画とかの区画建設条件の事ですが、建てる場所の天体の、月のような衛星にだけ資源があっても対象外になってしまうんでしょうか? -- 2022-01-02 (日) 20:50:24
  • 2220年ごろの最序盤の戦争で、こっちがコルベット数隻しか作れない時に敵AIがコルベット20隻とか用意して戦争してくるんですが、やっぱりスクリプト沸きとかインチキしてんでしょうか? -- 2022-01-03 (月) 12:35:59
    • 最初の20年で20隻くらいはプレイヤーにとっても普通で、インチキを疑うような規模じゃないよ。惑星にもっと合金工場や産業区域を建てましょう -- 2022-01-03 (月) 13:46:29
    • 統治者の特性や国家の目標に造船コストが下がるというのがあります。軍国主義ならなおさら付きやすかったりします。そういう要素が重なったのかもしれません。 -- 2022-01-03 (月) 15:26:38
    • 難易度によってもAIに様々な補正がかかるようになるので、序盤に軍国とか浄化主義が隣に来るとかなりきついですね -- 2022-01-03 (月) 17:37:31
  • 2213年の時点でコルベット20隻作って攻め込んだら、敵本拠地に34隻も居ました。装備の質でも負けてる様で、数で並んでも勝てませんでした。開始時の技術や資源量からして何か細工されてるんでしょうね。元帥難易度だと、序盤は土下座外交以外やれないんでしょうか? -- 2022-01-03 (月) 17:48:27
    • 最高難易度を舐めすぎ。FAQを読んでから出直せ。 -- 2022-01-03 (月) 18:42:54
    • 難易度による補正詳細はwikiを読んでください。その上で本気でボコるつもりなら、2210-20年に元帥AIの母星を落とせます。絶滅主義を採用せずとも2213年にコルベを35隻前後は作れます。(絶滅主義なら40隻も容易い) 戦争向きの志向や国是と研究、覇道の伝統、合金生産体制を整えましょう。全てを戦争に振る必要もないですが、影響力が貯まり次第に入植したり、内政強化に軸足を置いたりしながら戦争で圧倒するのは物理的に無理があります。 -- 2022-01-04 (火) 02:37:56
      • ちなみに上記の35隻は、統一による繁栄の起源で、2隻の調査船建造、5つの星系と惑星2つに入植した上での数です。 -- 2022-01-04 (火) 02:49:46
      • 25倍最速クリアの動画とか参考に見ましたが、エネルギー赤字リンゴ経済だの、結構ゲームシステム的な抜け道はあるんですね。それらを駆使して相手の合金も交易交換で絞ってもギリギリの戦いになってたので、やっぱりAI特有の補正は強力なんですね。 -- 2022-01-04 (火) 08:51:19
      • TAするなら色々駆使するだろうけど、単に勝つだけなら使わんでも勝てる。 -- 2022-01-04 (火) 11:50:47
      • 25倍の本人です。AIだけの補正・仕様は難易度以外にほぼないので、「少尉」ならAIと同等の条件でプレイできますよ~。 -- Toppe? 2022-01-05 (水) 20:40:38
  • 人口生命体ルートって自国民すべてをロボットにした後でも、ロボットを製造しながら元の種族成長→成長し次第ロボットへ同化で二重に人口増やせなかったっけ? -- 2022-01-04 (火) 00:05:13
    • 3.2は分からないけど、3.1以前はできた。プロジェクトでロボ化するのはサイバネティック特性のみだから、予めサイバネティックを持たない第一種族を用意しておけば有機体のまま残る。(種族テンプレート適用を使ったりコロニー船に避けといたり) 第一種族に拘りなければ、他国の有機生命体を移民や拉致で自国にいれておくのでも有機生命体の成長枠は活用できます。 -- 2022-01-04 (火) 01:10:14
      • 詳細感謝!早速試してみます! -- 2022-01-04 (火) 01:29:03
      • どうもサイバネティックやイベント付与特性の一部は遺伝子テンプレートから削除できないようになってたので、サイバネティックがつくプロジェクト中にコロニー船建造して(少なくとも惑星入植中のコロニー船のpopの特性は影響されない)おくことで、第一種族を有機生命体で維持できる。あとはサイバネティック完了後に何かしらで非サイバネ有機popを確保するしかなさそう -- 2022-01-04 (火) 23:16:44
      • サイバネが付く直前に有機生命で惑星に入植→ロボ化したら残った有機生命をすべての惑星にバラまいて成長させる→ある程度増えたら種となる有機以外ロボ化→また種まきってことか。強制移住必須だし農作業みたいでくっそ面倒くさいな -- 2022-01-05 (水) 03:28:55
      • そう、めんどくさい。国力的には誤差だから、完璧にやりたい性分でもなければ最後まで同化しない有機popを一種族だけ残すんでもいいとは思う。コロニーも第一種族用の手段なので、拘りなければ移民等でok -- 2022-01-05 (水) 15:43:13
  • 精神主義RP難しくない?ステラリスってバリバリのSFだからNPC精神主義国家がAI反対ドロイド反対~みたいに喧嘩売ってくると浄化や貪食以上に何言ってんだコイツ感があってどうにも・・・ -- 2022-01-04 (火) 18:08:07
    • warhammerの帝国、ジェダイ、warframeのコーパス、忍殺のペケロッパカルト他、割とSFってトンチk……変わった宗教とは相性いいから狂ったカルトRPして円環の終わり……しよう!(マジキチスマイル) -- 2022-01-08 (土) 00:29:41
  • 初心者で終盤の危機を初体験するため「招かれざるもの」が他帝国に起こるのを待って眺めていたのですが、危機勢力が出現初期は惑星爆撃してたのに、しばらくすると入植惑星をほっといて星系基地と戦闘艦隊しか攻撃しないようになるのは仕様でしょうか? Galaxy Edition、難易度最低、銀河規模最小、他設定いじらず日本語実績解除可能MODと日本語音声MOD、イージーモードMOD(入れてるだけで布告は使ってない)という環境なのですが -- 2022-01-05 (水) 08:57:35
    • すいません海賊出現防止(海賊値が上がらない方)も入ってました -- 2022-01-05 (水) 09:26:22
  • AI帝国が毎度危機になろうとします。ひどいと中盤で2国同時に危機になって、荒らしまわってもうメチャクチャです。AI帝国が危機になる確率が異様に高すぎるように思うのですが、確率を下げる設定もないので、ネメシスDLCごと消すぐらいしか対処法はないんでしょうか? -- 2022-01-05 (水) 13:38:45
    • https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2487800422 これはどう? -- 2022-01-05 (水) 16:06:24
      • 木主じゃないけど感謝する。悪の帝国RPしてたのに毎度排他主義や機械帝国が200年代で危機化して火消しする羽目になるからネメシスごと消そうと思ってた。これで心置きなくラスボス国家が出来る -- 2022-01-08 (土) 01:22:54
    • AIが親切にヌルゲーを面白くしてくれてるんですよ…危機25倍じゃもうだめな人の為に -- 2022-01-06 (木) 23:27:30
    • 2274年にAI帝国が危機になった。早過ぎ。 -- 2022-01-08 (土) 12:20:57
  • ここ最近、プレイ開始時に政策を孤立主義者にして統合力と管理許容量盛ってるんだけど、これって実際のところ得してるのかな?マップサイズが大きいとむしろ損だったりするんだろうか -- 2022-01-06 (木) 18:25:12
    • 狂排他とかで、拡張時影響力より合金が足りなくなるような状況でない限りは得なんじゃない? -- 2022-01-06 (木) 19:19:50
  • ゲートウェイを建造する際に星系の端じゃないとダメって書いてあったんですけど、星系の確認てどうやったらいいんですか? -- 2022-01-07 (金) 22:42:49
    • 星系画面(銀河画面で対象対象の星系をクリック)で建設場所指定する際に赤くなっているエリア以外ならどこでも建設できる -- 2022-01-07 (金) 23:45:01
    • 枝1の言う通り星系外縁部ならどこでも作れるけど、同星系で他の建設船にも巨大建造物の指示出してた場合「既に他の船が働いてる」的な警告文が出てくるからそこも注意 -- 2022-01-08 (土) 01:28:37
  • 調査船での研究補助ってどう操作すればいいんですか? -- 2022-01-08 (土) 01:15:32
    • 調査船選ぶ→自国惑星を右クリ→研究支援を選ぶ うっかり待避させ忘れて高レベル科学者失わないように注意(2敗) -- 2022-01-08 (土) 01:25:05
  • 購入後DLしてパンドラボックスランチャーからプレイを押しても起動失敗と出ます。再インストールやローカルファイルからexeを管理者実行しても起動しません。他にどのような対処方法がありますか? -- 2022-01-08 (土) 14:47:20
    • よくありがちな原因は、ウィルス対策ソフトが起動を妨げていることです。その他、起動しない場合のさまざまな対処法はFAQのここにあります。 -- 2022-01-08 (土) 14:51:54
      • わかりました。改めて読みなおし対処してみます -- 2022-01-08 (土) 16:00:07
  • 機械リーダーを雇って、翌月に故障して一瞬で死んだんですが、死なない事を保証する期間的なゲーム内システムは存在しないんでしょうか? -- 2022-01-09 (日) 05:37:15
    • 有機体は寿命で死亡抽選の%設定ありますが、機械は毎月死亡判定を行って判定してるので保証はありません。運が悪ければ翌月故障しますし運がよすぎるとゲーム開始から終了まで300年以上もつ機体もいます -- 2022-01-09 (日) 18:07:49
  • 色んな種族使ってみたけど、やっぱりヒューマノイドが一番なんだかんだやり易いですね。食料や消費財が必要だけど、必要のない種族って別の資源をその分消費したり、繁殖が遅かったりで、結局のところあんまり利点になってない気がするし。 -- 2022-01-10 (月) 07:22:07
    • 個人的にはのどかな開花を採用できる植物が強いと感じます。聖別に向かないから精神主義と相性がよくないですが、それ以外ではかなり使いやすい。 -- 2022-01-10 (月) 17:13:15
  • 受容と権威を両方持った状態で、奴隷制を許可にしても他種族を奴隷に出来ないのですが、矛盾した志向を持つと優先順位ってどうなるんでしょうか? -- 2022-01-11 (火) 04:25:01
  • 砕けたリングで機械帝国始めたけど快適度の維持が難しいな。2枠メンテナンスドローン湧かせてから生産1枠で調整して行くしかないんだろうか -- 2022-01-11 (火) 10:15:03
  • マローダーの艦隊を雇った際、雇用期間が終わって解雇した時はすぐにまた雇えるようになったのですが、提督含めて完全に壊滅したらそれ以降全く雇えなくなってしまったのですがこれは仕様ですか? -- 2022-01-11 (火) 16:39:43
  • 調査船の研究支援って存在を最近知ったけど、対象にした惑星に研究+10%の補正が付くのね。維持費が跳ね上がるとかも無い様だし、知ってるか知らないかでかなりデカいですね。 -- 2022-01-11 (火) 16:46:34
    • 科学者のレベル依存なので、高レベルの科学者ならもっと効果がありますよ。 -- 2022-01-11 (火) 18:22:31
      • レベル6科学者で+20%も補正くれるのね。最大で30%かな?知らないと本当に差が付きますね。 -- 2022-01-11 (火) 20:47:46
  • 銀河市場の中心地の初回決定って、序盤足りない影響力すごく消費する癖に、確実性もなければ見返りもそんな大きくないから放置ですが、企業プレーとかだと重要なんでしょうか? -- 2022-01-11 (火) 20:17:50
    • 実利的には企業でも要らない、けどロールプレイ的には欲しい! -- 2022-01-11 (火) 21:25:21
  • 狂信的浄化主義難しい...難しくない?今まで排他主義やってこなかったっていうのもあるけど2350年ぐらいまでにいい感じに到達するのがなかなかできない。広く構えると二国から宣戦受けて艦隊足りずに凹されたり、狭く構えると途中から一次資源足りなくなったりしたりとアドバイスいただきたいです。研究も巡洋艦とか宇宙工学優先したほうがよかったりするのかな? -- 2022-01-11 (火) 21:36:54
    • 話を聞く限りでは、POPの数と増えるスピードを軽視しすぎているのかも。POPの多い国が強い国。前哨地の建て方とか研究順序なんかより、よっぽど重要。 -- 2022-01-11 (火) 22:35:42
      • 浄化してしまう手前戦争をしてもいまいち国力が伸びないのも個人的には悩んでしまうのですが具体的にはどういうpopの使い方をすればいいんでしょう?一応強制移住なんかも使ってpopの増加速度なんかは気を使ってはいるんですが… -- 2022-01-11 (火) 23:29:52
      • POP増加速度=入植地の数なので、とにかくたくさん入植してください。強制的な浄化でPOPを奪えなくても、惑星を奪うことには大きな意味があります。発展が遅い人のスクリーンショットを見るとたいてい、入植地の「数」がぜんぜん足りていません。「質」は、居住性以外はどうでもいいのです。POP数が多ければ自然と全ての問題は解決しますし、数が無ければ使い方をいくら考えたところで強くなりません。 -- 2022-01-12 (水) 00:37:46
      • 狂信浄化の場合は入植を増やすという意味でテラフォーミングが最優先ですかね?居住性も無視してとりあえず入植…?移民条約で甘えてた分際なので如何せん序盤のエネルギー通貨のやりくりが戦争の維持費なども相まって上手いこと行かず…\(^o^)/ -- 2022-01-12 (水) 19:20:56
    • 初期立地にもよるのですが、(高難易度で四方を囲まれ、発展した帝国があり…等は非常に厳しい) 近接する帝国は母星を速攻で占領して統合力をムシャムシャしつつ、半殺しにして緩衝地帯化、 同時に隣接する元気な帝国を少なくキープしておくとか…で何とかならないかしら。練習としては断固たる殺戮機械からやってみると良いかもしれない。 -- 2022-01-17 (月) 18:44:34
      • ちなみに一番辛いのは序中盤なので、テラフォームはあまりアテにならないことが多いかしら。(テラフォームする余裕があるなら、既に割と成功してる状態)  また居住率が低い星はあんまり国力の足しにならない(成長も算出も低く、消費はデカい)ので、とにかく近隣国軍がデカくなる前に艦隊を叩きのめす、他者が開拓した星系を奪うことでローコストで拡張する(その分、浮いた資源で富国強兵) を心がけたいかな。ポストアポカリプスで終末爆撃でテラフォームするとかならアリと思う。(母星は占領して浄化したほうが旨みがある) -- 2022-01-17 (月) 18:57:46
  • 新たに生まれるPOPの階級ってどう決まるんですか?専門家が欲しいのに労働者ばっかり湧きます -- 2022-01-12 (水) 09:13:27
    • 普通は統治者や専門家から埋まっていくので、その種族が奴隷か、神経ステープラー付いてるか、ドロイド技術研究前のロボットだからじゃないですかね? -- 2022-01-12 (水) 09:17:50
      • あ、そういう仕組みなんですか。てっきり専門家の失業者が出るまで専門職の枠増やしても意味ないんだと思ってました -- 2022-01-12 (水) 17:11:51
      • 逆ですね。一度に沢山の工場や研究所を建てると、労働者が専門家に昇格して、一気に労働者不足になったりするので気を付けましょう。奴隷や単純なロボットは労働者にしかなれないので、専門職に空きがあるのに失業者が出るってのは、専門職に就きたくても就けないから失業してるって事かと。 -- 2022-01-12 (水) 17:48:04
  • 画面上部のエキゾチックガスとかの貯蔵量って鉱石とかみたいに個別に出せないのかな? -- 2022-01-12 (水) 17:23:25
    • クリックするとプルダウンメニューが出て来て確認できますよ。研究力とかも同様に分かる。さらにマウスカーソルを上に置けば、収支とかの詳細情報も出ます。 -- 2022-01-12 (水) 17:42:32
    • マウス操作なしで常時表示させたいなら、このmodがいいよ -- 2022-01-12 (水) 18:16:48
  • アンビデンが来た瞬間にエーテル機関が完成して、全銀河を爆発させてなんか申し訳ない気持ちになった。危機勢力にはダメージがないのか、次元ポータルと危機艦隊だけはポツンと残りました。もう得物なんて1個体として銀河に残ってませんが・・・ -- 2022-01-12 (水) 22:11:25
  • 宇宙育ちスタートで全然人口増えないと思ったら、惑星許容量の問題で空き住居数が10ぐらいになると、すっごいPOP増加デバフ喰らってたからだった。豪華な家建てれないから、住宅区画建てなきゃだけど、実質サイズ4の超極小惑星に住んでる様なもんだし、全然拠点生産伸びませんね。序盤に戦争する余裕なんて全くないし、かなりゲームシステムにも詳しくなった上級者じゃないと発展も困難。AI帝国が宇宙生まれスタートだったら本当に弱いから、最初の得物にうってつけだと思う。 -- 2022-01-13 (木) 20:40:22
    • 宇宙育ちはとっとと軌道上居住地のサイズアップしないと狭いと思う。合金生産しまくるのが大事かと -- 2022-01-14 (金) 00:15:23
  • 種族の権利で、移民統制を有効化の項目しかなく、無効に出来ません。何が原因なんでしょうか? バグでしょうか? -- 2022-01-14 (金) 07:32:53
    • ここを確認してください -- 2022-01-14 (金) 18:11:52
      • 人工生命ルートで同化政策してるので全種族ロボスティックですが、有効化の状態でも平然とリングワールドに自動移住しまくるのですが、失業中の場合は関係ないのか、リングワールドは対象外なんでしょうか? -- 2022-01-14 (金) 18:22:23
      • Ver.3.0.3のパッチノートの記述から、人工生命体が自動移住するのは設計意図どおりの動作だと確認できます。にもかかわらず人工生命体の移民統制が有効化で固定されますが、これは種族権利画面のバグと思われます -- 2022-01-14 (金) 18:41:02
  • 50星系ほど調査完了したのに、首都込みで住める星が2つしかない場合、リスタートした方が良いんでしょうか?居住20%以下の星は沢山あります。無理してでも住むべきですか? -- 2022-01-14 (金) 19:57:09
    • どういうプレイ内容化にもよりますね。リセットしたいなリセット。進めてみたいなら進める。各自の求めるがままに帝國を運営していきましょう。なお私は2350年に銀河の4割を手中に収めてるのに首都含めて2惑星のみ。ようやく先駆者のリングワールドに手を付けだしたというアホです。でもなんとかなってます -- 2022-01-14 (金) 20:42:42
  • 最近久々に遊んでるんですが、ガイア型惑星居住適正が他惑星へ変更できないのは仕様変更ですか?なんとか他へ変えたいんですが方法ないでしょうか? -- 2022-01-15 (土) 17:01:28
    • 少し前のアップデートで上書き不可になりました。不利な居住適性を捨てるメジャーな方法は、アセンションパスで人工生命体になるか、ホライゾン・シグナルで死の惑星を好むようになるか、ぐらいでしょうか -- 2022-01-15 (土) 17:59:13
      • 成程。手段を教えていただいた上で申し訳ないですが、どちらも自分のプレイスタイルに合わないんで諦めます。しかし開発は何でゲーム性や自由度・利便性を積極的に狭める行為ばかりするんですかね… -- 2022-01-15 (土) 19:34:32
  • まれに攻撃命令出そうが何しようが、敵の艦隊を一切攻撃しようとせず、一方的に撃たれ放題やられる事があるのですが、予防手段とかありますか? 違う星系行って戻れば直りますが、同戦力以上の敵艦隊でそれが起こると壊滅する事があります。 DLCは全部入ってて、実績解除可能な程度の日本語化MODが有効な時で発生します。 -- 2022-01-16 (日) 21:41:55
    • それはこのゲームに古くからあるバグです。予防手段はおそらく存在しませんが、戦争中はオートセーブの間隔を短くすると被害を抑えられます。星系間の移動のほかに、セーブ&ロードでも解決するかもしれません。 -- 2022-01-16 (日) 22:06:22
      • そんなバグ用意しといて「鉄人モードじゃないと実績取らせません!!」とか頭が狂ってるとしか言いようがない -- 2022-01-21 (金) 11:54:00
  • cs版です 以前のver.では 外交>侮辱 を選択した際、相手に送る侮辱メッセージが表示されていたものが、現ver.では表示されなくなっています。pc版の最新ver.でも同じ仕様でしょうか? 宣戦布告前の侮辱や侮蔑返しもやらなくなり、RPに一役買っていた要素が消えて思った以上に空しいです -- 2022-01-19 (水) 01:09:05
    • PC版の最新Ver.の画面はこんなかんじです。 -- 2022-01-19 (水) 01:27:01
    • わざわざ画像までありがとうございます。表示されていますね。ということは規制等で削除されたわけではなく、不具合のようですね… エラー落ちであればレポート報告が上がるのでしょうが、直接プレイ環境には影響及ぼさないのもあって今まで捨て置かれた感じですかね…、なんだかな -- 2022-01-19 (水) 09:01:08
      • 記憶曖昧ですが、シンスティック実装後は確かに正常でした。機械知性相手に『家電に話しかけた方がまし』『0と1しか数えられないの?』的な独特の侮辱文を覚えているので確かです。反面、リソイド種族に対する侮辱文の記憶・イメージが一切無いので、リソイド・フェデレーション辺り頃の実装・アプデからの不具合かな cs版用のバグ報告フォーラム無さそうだから、この小言が開発さんの目に止まるのを祈る他無さそうです -- 2022-01-19 (水) 09:48:19
      • コンソール版のバグ報告フォーラムはこちらです。https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/stellaris-console-edition-bug-reports.1070/ -- toppe? 2022-01-19 (水) 18:38:05
  • 私掠団の編成とかできるんだし、他国に艦隊の贈与(貸与)とかやりたい 直接参戦した方が手っ取り早いといえばそうだけど、裏で策動する感じのムーブをしたい -- 2022-01-19 (水) 03:14:41
    • https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2026367756 これはどう? -- 2022-01-19 (水) 07:09:21
      • ああごめん、コンソール勢なのよ、でもありがとう -- 2022-01-19 (水) 21:38:45
    • 銀河の反対側で起きてる戦争に介入したいときなんかは、合金を使うといいよ。負けてる側に大量に贈ると逆転したりする -- 2022-01-19 (水) 21:58:52
  • 皆さん惑星のエキュメノポリス化ってしますか?自分はアセンションパスや巨大建造物優先してパーク自体結局取らない事ばかりです。遺物惑星も学術用にそのままで使っちゃいます。 -- 2022-01-20 (木) 16:42:57
    • 遺物惑星はエキュメノ化しますね。アーコロジー計画は取ったことないです。 -- 2022-01-20 (木) 17:33:30
    • 遺物惑星が手に入れば修理して使うけど、パーク取ってまで作ろうとは思いませんね。無いと困る、ってほどの性能ではないので -- 2022-01-20 (木) 20:28:29
    • 基本は遺物惑星を抱えてたらエキュメノポリスにするかな。特に複数抱えた場合は必ず。アーコロジーはパークが必要なのもあるし、遺物惑星の条件に加え、都市と産業区域で埋め尽くす必要があって少し開発が面倒ですし(遺物は反重力の研究と障害物除去だけで良い)。 ただ、序盤に拡張できず、植民地が手狭すぎる となったらアーコロジー使う時はあります。(何十ゲームに1回とかの頻度ですが) -- 2022-01-21 (金) 12:39:28
    • 私は大体取ってエキュメノ化しますね…終了までにリング1とエキュメノ惑星2,3個と面白惑星1個くらいしか植民しないので、特化惑星にして管理楽にしてます -- 2022-01-22 (土) 16:50:54
  • 星系基地が「くいしばり」やら「いちたりない」してのか知らねーけど艦隊撃破しても領有権が移らないことがあってストレスマッハ。ゲートウェイや巨大造船所があるとスパム攻撃で更に倍プッシュ、それで上の通知欄が埋め尽くされて他の場所で奇襲攻撃でコンソール発動。どうにかならねーの?特に巨大建造物バグ…総力戦しか手がない? -- 2022-01-20 (木) 19:18:00
    • 敵が奪った基地が修理される前に自艦隊が再度、星系に侵入し、敵艦隊を追い散らしたあと等であれば、星系基地軌道に侵入するような感じで操作すれば権利戻ってきたりはします -- 2022-01-21 (金) 12:41:59
      • ありがとう。次の戦争で試してみる -- 2022-01-21 (金) 15:26:18
    • 巨大造船所からの無限沸きは、惑星も征服して星系ごと奪っても止まらないからどうしようもなさそう。スターイーターで星系ごとふっ飛ばせば止まるだろうけど、試した事は無い。AIはあんま積極的に巨大構造物作ろうとせず、作ってもサイエンスネクサスやセントリーアレイとかばっか作ってるのが救いだろうか。 -- 2022-01-21 (金) 15:36:27
  • ガレオンが欲しくて大ハーン亡き後のハン国を併合してみたけど、ハン国が保有してた艦隊は合流とか分割できないのな アノマリーとかで手に入る艦船でも他艦隊と合流出来るのと出来ないのとがあるけど、はぐれアメーバやプレスリンとかならともかく、AH4Bとか普通の艦船っぽいのは合流出来るようにしてくれてもいいのに -- 2022-01-21 (金) 06:00:20
  • 自分はウインターセールからなので3.2から始めましたが、このゲームってバージョンアップの度に様変わりしてるんですか? -- 2022-01-22 (土) 09:32:26
    • パッチ情報にガッツリとどう変わっていったか載ってますよ -- 2022-01-22 (土) 09:46:30
    • 地殻変動する時もあれば、3から3.1-2のようにそこまでな時もある。次はデカい -- 2022-01-22 (土) 18:55:40
  • たまに聖地じゃない普通にガイア型惑星が見つかる事ありますが、生成される確率ってかなり低いレアですか? -- 2022-01-22 (土) 11:36:51
    • 聖地でもなく宇宙生物もいないガイア型は非常に珍しい -- 2022-01-22 (土) 12:38:34
  • 3.3でリーダー雇用のコストが銭じゃなくて統合力になって、リーダーガチャが終盤まで出来なくなるのね。まぁ妥当とは思う。 -- 2022-01-22 (土) 19:10:20
  • 隣国が平和主義の場合、こっちからちょっかい出さなければ宣戦布告されないと思ってて大丈夫でしょうか?イデオロギーの強要や、改革で志向変わらない限り。 -- 2022-01-23 (日) 05:01:13
    • そうとも言えない。狂信的でない平和主義は請求権を(防衛戦争してる相手以外には)自分から出せないのが制約だから、ほかの宣戦事由で宣戦してくる可能性はある。属国化とか -- 2022-01-23 (日) 10:07:23
    • 請求先(つまり自分)が集合意識だと、解放戦争の政策でも請求かけられるので安心はできない。 あと、連邦に入ってる場合、他の連邦構成国が発案した戦争には賛成し得るし、連邦の国力あてこんで嬉々としてイデオロギーふっかける戦争屋になったりもする。 あとは総力戦の事由抱えてる時も要注意かな。 -- 2022-01-23 (日) 14:01:22
  • 大国の属国になってる犯罪結社が支社建てまくってくるんですが、対策ってありますか? -- 2022-01-25 (火) 07:54:56
    • 大国と一緒に潰すしかないかと。請求権を属国に作って大国に殴りかかるか総力戦で潰すか。どうしてもというなら犯罪結社を銀河に登場させないMODを入れることかな。 -- 2022-01-25 (火) 19:52:58
  • 光栄養の特性って取るメリットあるの? 1POPあたりの産出量はエネルギーよりも食料のほうが多くて、維持コストとしてはエネルギー使わないいままの方が優れているように思うけど -- 2022-01-25 (火) 08:23:17
    • 食料からエネルギーへの置き換えに価値を感じない人は当然多く公式フォーラムでもさんざん指摘されましたが、開発側は反論として交易価値からの収入やダイソンスフィアの存在をあげていました。しかしそれでも、特性ポイント1を使う価値は無いと思われます。余計な話ですが、1POPあたりは食料のほうが多い、というのはかなり昔の仕様で今はどちらも基本量は6です -- 2022-01-25 (火) 13:07:09
    • 企業や交易重視とかだと非常にエネルギーは余るし、労働者や区域開発を鉱物に集中しやすくなるメリットはある。もっとも、交易バリバリやるとわざわざ光栄養せんでも食料買いまくれるようにもなれば、狂受容だと他種族もバンバン増えるしなぁ というのはある。 -- 2022-01-25 (火) 13:37:02
  • 犯罪組織プレーでの質問ですが、特に犯罪支社建ててもAI帝国との関係自体は悪くならないんでしょうか?それとも何件も建てまくるとやがては悪化するんでしょうか? また、調査船とか情報交換とかで対象の惑星がある星系の視界を得てないと、支社は建てられないんでしょうか? -- 2022-01-25 (火) 20:32:40
    • 支社の数による関係ペナは多分なかったような気がしますが(犯罪企業であることによるペナはある)、うろ覚えなので、諜報等で情報を得てから外交画面を開くと詳細が見られると思うので、それで確認が一番です。支社建てるのに星系が見えてる必要はありますが、これも通商結べないことから連邦や諜報、センサー等で情報得る必要がありますね。 -- 2022-01-26 (水) 23:48:15
  • 統治形態が会社の帝国には支社が建てられないので、会社プレーする気がなくても犯罪結社が鬱陶しいなら、統治形態を会社にしてプレーするのも対策としてありなんでしょうか? 犯罪結社やほかに企業帝国がいなかったら普通に会社プレーすればいいわけですし。 -- 2022-01-26 (水) 12:11:21
  • クリスマスセールで購入後どハマリしてます。色々な志向でプレイしているのですが、精神主義の遊び方がイマイチ分かりません。伝統が速く貯まるな?位に感じます。結局は他国を殴り倒すプレイをしてしまうから精神主義の良さが分からないのでしょうか? -- 2022-01-26 (水) 13:02:02
    • 次のアップデートで統合力の重要性が上がるので、次以降のバージョンは精神主義の統合力が貯まる点がより長所として活かせると思います。他の特徴としては、志向として精神主義の伝播力が高く、征服した他の志向を持っていた国の惑星のpopが、精神主義になりやすく、安定度が得やすくなるなどが長所です。また、精神主義だけが使えるサイオニックシールドはとても強力ですが、危機プレスリンには意味がないので、危機によって強さが変わる主義とも言えるかもしれません。 -- 2022-01-26 (水) 17:02:39
    • 精神主義向けのコロッサス「神聖執行器」は、使用した時の外交ペナルティが物質主義志向を持つ国にしか発生しない(ただし物質没落帝国はスルーしてくれます)ので、比較的使いやすいかもしれません。 -- 2022-01-27 (木) 14:32:50
  • なんか急に前哨基地の建設コストが合金3500も要求されるようになったんだが同じ現象起きた奴おる? -- 2022-01-26 (水) 22:25:20
    • ちなシタデルじゃ無くて最初期段階の前哨地ね -- 2022-01-26 (水) 22:27:34
  • ダメだぁ...やっぱ狂信浄化難し。ちょっと難易度上げてるとはいえほかの帝国なら普通にクリアできるのに、態度悪化で連邦とかに戦争吹っ掛けられて対処してたらワームホールとかであっちこっちぶちのめされて、内政に目を向ければ奪った惑星のPOPは浄化されて常時戦争してるから合金も消費財も足りないとかで全然国力が伸びない。POP成長速度+100%とかあってもよくない?? -- 2022-01-26 (水) 22:25:25
    • 絶滅主義は初手ラッシュを如何に成功させるかだから、数こなすしかないよね -- 2022-01-26 (水) 23:47:20
      • 一応隣国2つは絶滅させたんだけどなぁ…国境接した瞬間に3国の連邦に戦争ふっかけられたらたまらん。共通の土台ってAIでもあるのかな?前哨地をいいところに建てようとしてすぐ接しちゃうのも良くないのかな…? -- 2022-01-27 (木) 01:40:20
      • 基本的に国境が接してなければ敵対はされないので、接してしまったら前哨地を解体して開戦までの時間稼ぎをする、影響力は余る筈なので、POP数の不足は入植地を増やしてクローンカプセルなりロボット製造なりを立てて主要惑星に強制移住させることで解決 -- 2022-01-27 (木) 10:54:30
      • 前哨地の解体…!考えたこともなかった。そういえばそんなこともできましたね。排他没落が如く常にスペースを開けていればいいのか、なるほどなるほど…ありがとうございます。 -- 2022-01-27 (木) 13:18:02
    • 以前のツリーにも書いたけど、近隣を半殺しに留めるのも大事かも。(母星だけ奪う) そうすると警戒すべき敵や国境を減らせる。 居住特性があわない星は無理に占領する必要はないしね(維持費がしんどい) AIの絶滅主義もよく周囲から連戦ふっかけられて死んでるしね。 -- 2022-01-27 (木) 11:26:16
      • やっぱり長生きして研究力で勝つのがセオリーなんですかね。半殺しか…ポストアポカリプスの起源採用してたのでつい余興が(絶滅) -- 2022-01-27 (木) 13:23:40
      • 終末爆撃して入植したくなるのはとても分かる… 長期的にはAIは軍許容量や合金への注力がそこまでなので、幾分の研究差(1ティア分くらいなら)は国是の力で何とかはなったり。高難易度だと最初の100年がしんどいですからね。 あとは占領拡大の意図がなくても艦隊潰すためだけの戦争も一つ。 -- 2022-01-27 (木) 17:49:09
      • 内政はだいぶ慣れてきたんですけど絶滅主義を乗り越えたら戦争も上手くなれそうですな、ありがとうございます! -- 2022-01-27 (木) 19:48:02
  • 3.3ベータの焦点は雪だるま式に大きくなった帝国と研究ラッシュに対するバランス調整だけど、starnetは上手いことこれらの問題を解決しているなと思った 序盤から戦争が起きるからゆっくり研究する暇なんてないし、帝国が大きくなると銀河中が団結して敵対してくるので最初から最後まで気が抜けない -- 2022-01-27 (木) 02:07:28
  • コマンドのinstant_buildについてなのですが、AIを含めた前提ではなく、特定のプレイヤーに対する即時建築はない感じでしょうか。英wiki調べても記載がないみたいので。 -- 2022-01-27 (木) 18:09:14
  • 周知の小技かもしれませんが、サイキック持ち人工生命リーダーの作り方。事前にラケット種族などサイキック持ちPOPを移民かイベントで手に入れ、進化プロジェクトの完了前にサイキックリーダーを雇って置き、その後プロジェクトを完了させれば出来ます。 -- 2022-01-28 (金) 23:11:54
    • 完全市民権が与えられない排他だと出来ないです。ラケット産業からのリーダー購入イベントが来れば多分出来ると思いますが、数雇えないし欲しいステータスとも限らないので実用的じゃないと思う。 -- 2022-01-28 (金) 23:16:17
  • 人工生命進化後も、進化前に帝国内に居た有用な生体POP種族を確実に自前で引き継ぐ方法。該当POPのコロニー船を作り、惑星ないし軌道上居住地に入植中に人工進化プロジェクトを完了させれば、進化後も引き継げる。 -- 2022-01-28 (金) 23:22:54
    • ただ、入植1カ所につき2POPしか居ないので増やす手間は依然残る。 -- 2022-01-28 (金) 23:24:44
  • セールでやすい!!のでDLCのアセンションパック買おうと思ってるのですが、後々アルティメット分のDLCも欲しくなったらアルティメットはダブるのでDLC単体を追加で買い足しになりますか?セール時には大した差はないかもしれないんですが、ちょっと気になったので -- 2022-01-29 (土) 21:10:22
    • 自分の場合、Ultimate Bundleを買おうとすると持ってないDLCの分だけに値段が割り引かれて表示されるので料金の二重取りはされず、DLCを単体で買う必要はないはずです -- 2022-01-29 (土) 23:49:53
      • ありがとうございます。アセンションパック買ったところ、アルティメットは恐らく購入分引かれた金額になってました。とりあえずはアセンションの分楽しむぞ -- 2022-01-30 (日) 16:26:08
  • 3.3のアップデートが総合力による内政中心のアップデートですけど次のアップデートはみなさんは何を期待しますか? 自分は艦隊に旗艦設定を導入して艦隊は旗艦を守るような行動をしてほしいです。タイタンが一番に轟沈するのはもう見たくないんじゃ… -- 2022-01-30 (日) 00:20:36
    • とりあえずロボットPOPが纏まらない不具合の解消を期待したい…マジで種族画面が見辛い -- 2022-01-30 (日) 01:33:15
      • あー分かります。ポートレートと特性と名前揃えても作った国が違うと別になりますね。ロボットに限らず種族画面って見辛いですよね。種族自体が多いのは仕方ないとしてもAIがやたら特性違いを作るからゴチャゴチャしがち -- 2022-01-30 (日) 08:15:57
    • 旗艦(提督座上艦)の指定は俺も実装して欲しい。後艦隊も惑星みたくリストの整理を任意にできるようにして欲しい。Lドレイクとか入手して艦隊の順番グチャグチャになると、直せるけど面倒いんじゃぁ -- 2022-01-30 (日) 15:29:01
  • まれに見かける、最初から敵対してるゴーストシップて名前の異星人調査船って何なんでしょうか? 倒しても放置しても特に何も起こらないんでしょうか? -- 2022-01-30 (日) 14:56:14
    • 日本語化MODで翻訳されてないので、どうやら3.3追加イベントの様です。 -- 2022-02-03 (木) 16:46:33
  • 独立保証って、影響力コストなしで守って貰えるので、要請来たら片っ端から受けて置いて良いんでしょうか? 一方的な貰い得協定ですか? -- 2022-01-30 (日) 21:48:44
    • 貰い得です。わざと軍艦製造を後に回して保障を引き出すのも、作戦のひとつです -- 2022-01-30 (日) 22:09:21
    • 独立保証中には宣戦布告されないようなので、独立保証貰ってる相手なら不可侵は要らないんでしょうか? -- 2022-01-31 (月) 12:26:24
      • 丸損というわけではなく、不可侵条約からは「信用」という外交ボーナスもおまけで発生します。影響力に余裕があるなら結んでおくのも手です -- 2022-01-31 (月) 12:51:32
  • 敵艦隊が無敵化する条件ってなんだろう。圧倒的戦力差がないとき、それだけで戦争の勝敗が決まってしまう -- 2022-01-31 (月) 01:30:50
    • よく分かってない。かなり古いバージョンから存在するバグ。セーブアンドロードで解消されるが、鉄人モードだといつの間にか勝てる戦いにボロ負けするので、鉄人モードでやるのはおすすめしない -- 2022-01-31 (月) 17:14:23
    • AI同士で起こってるのを確認したことがあります。第三者のプレイヤー艦隊からも攻撃出来ませんでした。バグる艦隊が弱小な事が多いので、緊急離脱した艦隊が復帰するときに起こるのかもしれませんが、詳細は不明。イベントで本来中立の艦隊が一瞬ですが敵対して登場するので、その辺の処理が怪しいようには思います。軍門に下って仲間のはずのマローダーが突然敵対する事がありましたが、おそらく同様の理由にも思います。敵味方識別処理絡みのバグなのかも。 -- 2022-01-31 (月) 18:07:32
  • 艦隊として使えるアメーバ君の記述ってどこにある? -- 2022-01-31 (月) 07:18:30
  • 個人的に強いと思う起源って何だと思いますか? 自分的には、機械、残党、サイオンが万能に強いと思ってます。第一種族によるところも大きいですが。 -- 2022-01-31 (月) 18:37:32
    • それ以外だと、連邦に関する起源は上手くやると強いかも。ほかには宇宙生まれと商人ギルドの組み合わせがやたらと強いのですが、ベータ版では弱体化されているらしいです -- 2022-01-31 (月) 19:52:16
  • 初期宇宙時代の先住民が立てる宇宙ステーションって啓蒙後も残りますが、特に意味は無いんでしょうか? 邪魔なので壊しちゃいましたが。 -- 2022-01-31 (月) 19:24:34
    • 資源も何も産出しないので、ゲームシステム上の意味はほぼ無いと思われます。強いて挙げるなら、戦闘で破壊すると経験値が入るかもしれません。啓蒙後も残ってしまうのは、単にバグのような……? -- 2022-01-31 (月) 19:44:08
  • 繰り返し研究で物理はひたすらシールド強化、工学を攻撃速度と攻撃アップでいつもやってるので、いつも実体弾型編成ですが、逆パターンの人の方が多いんでしょうか? シールドなし相手には特攻が腐りますが、腐っても普通に強く、長射程L兵装の着弾が速くて個人的には好きなのですが。 -- 2022-01-31 (月) 21:18:03
    • 危機次第じゃない? -- 2022-01-31 (月) 22:39:52
  • 他国が建造もしくは最初から配置された壊れた巨大建設について、自国で同じものをすでに建築済みだった場合に新たに手に入れた巨大建築の効果は発揮されますか? -- 2022-02-01 (火) 12:04:36
    • 一部を除いて発揮される。巨大造船所は2つ目もっても造船速度3倍とかには確かならなかったはず。なので、元々あった荒廃した奴はかなり貴重。占有しとけば後々凄い効果になる。 -- 2022-02-01 (火) 12:20:47
      • ありがとうございます。属国化を利用して戦略調整センターあたりを多重で持てないかなと思ってました。戦略調整センターが重複できるかは確かめてきます。 -- 2022-02-01 (火) 13:06:37
      • サイエンスネクサスは重複しますね。 -- 2022-02-07 (月) 03:09:22
  • box gamepass for ㍶版はやっぱりmod反映されないのでしょうか?ランチャーで日本語modが反映されているにも関わらずゲームに反映されないのですが -- 2022-02-03 (木) 15:24:00
  • 奉仕機械の内政難しいな、敵からPOP吸収しまくると一気に内政が崩壊する、2000POP超えたあたりで内政管理が面倒になってコロッサスで一層したり、有機POPを適当な惑星に詰めて属国化させたりしてロールプレイどころではなくなってしまった -- 2022-02-03 (木) 22:29:55
    • 奉仕機械や平和企業とかは、連邦形成や銀河守護者にプレイを楽しむ用と思ってる。危機は10倍2350エンドゲームとかで、そこそこまったり、拡大しすぎないで遊ぶと楽しい -- 2022-02-04 (金) 23:19:15
  • 宇宙生まれってどう進めていけばいいんですか?軌道上居住地作らないと直ぐにいっぱいになりますが、作ると居住地の維持費で合金収入が死んでしまいます。 -- 2022-02-05 (土) 22:01:29
    • 手っ取り早いのは移民条約や企業 -- 2022-02-06 (日) 02:24:57
    • 移民が一番楽だけど、お隣さんと結べそうにないなら合金節約しつつ、外交も駆使して頑張ってコツコツ貯めていくしかないですね。ドロイド研究してロボット植民でもいけますが、工学研究は居住地アプグレも絡むからどっちかが研究遅れちゃいますね。 -- 2022-02-06 (日) 11:59:47
    • なるほど、惑星への植民もするという事ですか。何も考えずに軌道上居住地だけで行ってました。 -- 2022-02-06 (日) 16:35:00
      • 居住地だけでもクリアはできるけど、最初の半世紀は軍備と入植は両立はほぼできないですね…合金についてはちまちま合金工場や産業区域で補うしかない -- 2022-02-07 (月) 03:07:39
      • 頑張ったら軌道上居住地縛りでもいけますが、とにかく国家成長が遅いです。なんせ住める場所作るだけで5年かかり、それでサイズ6惑星相当ですからね。合金も足りませんが、なにより影響力が足りなくなります。 -- 2022-02-08 (火) 21:13:40
    • 今丁度宇宙人生まれやってるけど関係結べそうな国と移民条約結んで来た移民とロボ使って食料中心に惑星開拓してもらって鉱石や電気等の特化軌道上居住地作ってやりくりしてる。 -- 2022-02-11 (金) 11:01:42
  • GOGでこのサイトのjapanese complete translationを導入したのですが反映されません インストール済みのmodにあってプレイセットにセットしたのですがどうすれば良いでしょうか? -- 2022-02-05 (土) 22:13:54
    • このサイトで説明されている手順を参考にしてください -- 2022-02-05 (土) 22:44:44
      • そちらのサイトを見て手順通りプレイセットに入れてjpmodにしてみましたが反映はされませんでした  -- 2022-02-06 (日) 08:25:22
      • .modファイル内のpath部分をフルパスにしてみたらどうでしょうか? -- 2022-02-06 (日) 11:24:49
  • 危機種類は指定してやりますか?それともランダム? -- 2022-02-09 (水) 03:06:20
  • ゲシュタルト、暴走する同化機械でプレイしているのですが、セクターを属国化しようとすると「移譲できる惑星を領有していません」と出て属国化できません。時間を経過させてもセクターを作り直しても無理でした。セクター内には惑星が5個あるのでそんな訳ないと思うのですが・・・。 -- 2022-02-09 (水) 05:36:56
    • 従属国のページに書いてありますよ。 -- 2022-02-09 (水) 07:14:19
      • 「自国の第一種族を新帝国の創設種族に指名できない」これに該当しそうですが、セクター内には多種多様なPOPが居ます。しかし、全て同化してしまっているのが問題なのでしょうか? -- 2022-02-09 (水) 09:11:18
      • うん。 -- 2022-02-09 (水) 10:10:09
      • 同化されたpopは中央の指令に従うコンピューターネットワークの一部でしかない。ゲシュタルト意識がセクターを属国にするにはセクター内に自由意思のある(=同化されていない)popが必要になる。 -- 2022-02-09 (水) 13:42:06
      • 帝国の国民?になった自時点で強制的に同化されてしまいますので同化国是でセクターからの属国作成は不可能そうですね。 -- 2022-02-09 (水) 17:44:01
      • そうなんですけど、同化されるまで時間があるのでその領土が併合直後ならいけますよ。 -- 2022-02-10 (木) 08:59:44
      • 辺境に押し込めて開拓刑に処すわけだね -- 2022-02-11 (金) 01:03:44
  • リヴァイアサン自動戦艦で手に入れたドレッドノートをアップデートする手段はありますでしょうか?またない場合はチートやMODなら手段がありますでしょうか? -- 2022-02-09 (水) 15:28:39
    • 「Ancient Dreadnought and Improved Titan」 を使われては如何でしょうか?ドレッドノート量産modですが、リヴァイアサンの物も改良出来るようになっています。ただし、獲得したドレッドノートの大きさは当modの量産版準拠で小さくなりますが -- 2022-02-11 (金) 20:53:56
      • ありがとうございます。試してみます -- 2022-02-12 (土) 13:02:31
  • まずいまずいやることあるのにハマってしまった時間が溶ける -- 2022-02-09 (水) 16:40:22
  • 宇宙船モデルModを作っているのですが、そのモデルを使った宇宙船の武器の発射体が、宇宙船からではなく星系中心から放たれてしまいます。宇宙船の設計画面を見る限りでは武器ロケータは機能しているように見えます。環境は競合の無い日本語化ModとUI系Modのみ使用している状態です。なにかこうなる原因に心当たりのある方いますか? -- 2022-02-09 (水) 22:13:56
    • 解決しました。タレットのメッシュファイルのほうにロケータが無かったみたいでした。 -- 2022-02-10 (木) 19:52:24
  • 企業AI帝国が支社効果で外交発言力高めてて、なかなか大差をつけられず銀河コミュを牛耳れない場合、非戦で対抗する手段って何かありますか? それ相応の大国になってる場合がほとんどなので、戦争すれば余裕で勝てるだろうが、管理が大変になるから戦争はしたくない状況です。 属国化を開戦理由にして属国にしても、外交発言力自体は衰えないんでしたっけ?属国とはいえ普通に反対票入れて来たりするし意味も薄いでしょうか? -- 2022-02-11 (金) 11:11:10
    • 非戦が大前提なら、相手の発言力を低めるのは諦めて自分の発言力を高めるほうがたぶん簡単です。それには何より軍艦をたくさん持つのが大事です、発言力は軍事力が大きく影響するので -- 2022-02-11 (金) 17:13:10
    • 併合したくない というのが正直な所なら、艦隊を叩き潰すためだけの戦争や、自身も企業なら敵対的買収も一考。あとは好意を買い漁るとか。 -- 2022-02-11 (金) 17:38:17
    • 伝統ツリーの外交で関係改善すると確率で好意が貰えるやつを取って10人くらい使節を派遣すると1年くらいで好意が10個貯まる、あとは会議場を作ったり、諜報作戦で他国との関係悪化を狙うとか、まあ殴って勝てるなら殴ったほうが早いとは思う、合併後に友好的な属国を作ったりね、まあ敵艦隊を潰すだけでも結構外交発言力削れる -- 2022-02-12 (土) 00:03:11
  • 虫種族でスタート→何らかのアノマリーにて「同じ種族だから話しかけてみよう」→会話後、相手が学術会の構成員だった為、学術会との通信開放というものでしたが、その相手が既存のポートレートに無い物でした。ムカデの様な足に蜘蛛の目の様な頭でした。何のDLCが絡んでいるか知っている方は居られませんか? -- 2022-02-11 (金) 20:49:05
  • 後半につれてアップグレード時間が指数関数的に長くなるのって、一種のバグだったんだな…造船コストが減れば減るほど影響がでかくなるらしい。 -- 2022-02-12 (土) 15:36:37
    • これマ?自分は載せる技術が高いほど時間かかるのかと思ってた… -- 2022-02-13 (日) 11:39:03
      • うん。一応装備のグレードも影響するみたいだけど、根本たる原因は造船費用軽減バフ。100%を超えちゃたりするとアップグレードが数年単位だったり色々影響が出るんだとか。https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2735754748 -- 2022-02-14 (月) 00:33:20
  • 戦争に飽いたから狂平和受容の非戦帝国で勝利って狙えるかな?宇宙産まれで居住確保し少ない星系に巨大構造物で差を付ける想定なのだけど -- 2022-02-13 (日) 13:06:54
    • 受容主義持ちの時点で余裕かと。貪食・殺戮とか、どうしようもない相手以外とはまず戦争回避できるので。序盤にコケなければ所詮AIは中盤からの伸びが弱いので、元帥難度だろうがどうとでも始末なり、非戦でも出し抜けたりできます。3.3で多少はAIも改善されたようですが、最速で危機になったりLゲート開けるのもなくなったので、むしろ敵や厄介者としては弱くなった様にすら思います。ラスボスは結局のところ25倍危機です。 -- 2022-02-13 (日) 15:14:41
      • それは良かった。次の銀河でチャレンジしてみます -- 2022-02-13 (日) 19:05:09
  • AIはプレイヤーと違って諜報なしでも艦隊戦力が分かるっぽい?集合意識で暗号力に補正掛かってるはずなのにファーストコンタクトのあとすぐ宣戦布告されたんだけど、AIは相対戦力差を見てから宣戦布告する筈だから、全情報を事前に得ているとしか思えない -- 2022-02-13 (日) 15:23:05
    • 実際ズルしてますね。諜報実装前の動きがそのままになってるんだと思われます -- 2022-02-13 (日) 17:03:09
    • まぁ、AIにも外交使節配置やら諜報活動って、技術的に難しいんじゃないですかね。仮に出来たところでって気もします。バカげた外交行動するわ、さらにゲーム処理重くするだけで終わるかと。なによりバグが増えそう。今の簡易的なのが限界じゃないですかね? -- 2022-02-13 (日) 17:37:42
  • イベントで拾った人工生命体の総督AX7-bさん、精神派閥の代表になってるわ選らばれし者ガチャの候補に挙がるわで笑う ガチャ失敗だったけど成功したら人工生命体でも超能力を獲得したのだろうか -- 2022-02-14 (月) 13:58:11
    • うちの人口生命体も昔シュラウドくぐり抜けて選ばれし者になって、大統領になって、議長選挙の決闘であっけなく死んだなあ しかも君主制だったから機械の後継者こしらえててめちゃくちゃ面白かった -- 2022-02-15 (火) 06:46:32
      • 人工生命体&選ばれし者有り得るのか、決闘強さ判定オバフロして最弱になってそう -- 2022-02-16 (水) 00:59:33
    • modの力で統治者や提督にイベントで来る人工生命体を選ばれし者にした事有ったけど、何か割と直ぐ機能不全でお亡くなりになるんだが、特性の不死と不死が重複して打ち消してしまうんかねぇ -- 2022-02-19 (土) 13:13:25
  • 前哨地の建設コストが急に3,500とか言い出したんだけどなにコレ -- 2022-02-14 (月) 22:14:24
    • 建設コスト削減が100超えてオーバーフローしてるとか? -- 2022-02-14 (月) 23:26:54
  • ゲーム中にラケット産業が登場する確率って、3キャラバン中登場2つまでだから、単純計算で約66%でしょうか? 居るか居ないか、POP売ってくれるかくれないかで、起源とかにもよるけどゲーム難易度が激変する。POP売ってくれるかは完全に運でしょうか?確率上げる方法とかありますか? -- 2022-02-16 (水) 22:09:53
    • ラケット産業を出やすく方法はズルに属する方法以外はありません、あとは言われるとおりです。死の惑星を好む特性は非常に便利ですがストラテジーで運頼みは格好悪いので、ラケットは計算に入れないようにしてます -- 2022-02-16 (水) 22:50:03
  • 宗主国に対して独立したいが独立要求しても宣戦布告しても通らんから全くできん・・・、やっぱり宗主国が連邦組んでしまって自国含めて仲がいいと不可能なのか? -- 2022-02-17 (木) 04:01:26
    • パラドフォーラムだと、連邦構成国に請求権を作成する(ことによる関係悪化?)→連邦から蹴り出してもらい、その後に独立戦争(ただし連邦全体と戦争)という手段をみかけた。平和主義だと請求権つくれないのでどうなるやら… -- 2022-02-17 (木) 14:17:42
  • ゲーム後半になると処理が凄まじく重くなりますが、主な原因はAI分も含めた総POP数なんでしょうか? 対策としては、マップサイズ小さく、惑星生成数最小にしてPOP増えすぎないようにするぐらいしか無い感じですか? たぶんソフト側の最適化不足な面が大きい様に思うので、CPU最新型高性能なのにしても意味は薄いですかね? -- 2022-02-19 (土) 18:52:03
    • 現状はそんなかんじですね。付け加えるなら、凝ったModは重いことがあるので、むやみに入れないほうがいいかも。ベータを試してみましたが、次のバージョンはかなり軽量化されてますよ -- 2022-02-19 (土) 21:19:44
    • POP量もあるけど一番の理由はAIが亜種を大量に生成するのが一番の原因100POPで100種類とかアホみたいな作り方のせいで各種演算が指数関数並みに増えていく。後ロボットPOPが何故か各国家ごとに分離されてるので同じ計算式を同時並行で国家分流してる -- 2022-02-20 (日) 01:02:12
      • 1種族で1000Popも10種族で1000Popも進行速度はほぼほぼ同じだよ、Popは1体ごとに職業・階級・志向が違うので計算量はPop数に従うってパラドが言ってた。種族数で変わるのはポートレイトの描画の重さだけど、それは次のアプデで改善される -- 2022-02-20 (日) 12:04:51
      • AI帝国複数と移民結んだ状態でコロニー船作ろうとすると2~3秒フリーズするよね。間違いなくちっこい画面上に推定数百種もポトレ表示させようとしてるからだろうけど。先行3.3でこんな感じだから、あまり処理軽減は期待は持てないかも。 -- 2022-02-20 (日) 17:03:16
  • 特定のユニーク星系をゲームスタート時に近隣に配置する方法は無いでしょうか?リセマラが3時間越えて何の為にゲーム起動してるか分からなくなってきました・・・ -- 2022-02-20 (日) 19:37:52
    • 具体的に出したい星系が何なのか分からないから雑な話しかできないけど、例としてSol星系ならコンソールコマンド「effect capital_scope.solar_system = { spawn_system = { max_jumps = 0 min_distance = 15 max_distance = 20 initializer = "special_init_03" }}」で首都近くに追加される。単に出るだけで、細かい辻褄合わせまではしない -- 2022-02-20 (日) 20:16:14
      • 有るのですね。光明が見えました。ティヤンキ・ヴェクを配置したいのですが、idの記載されているサイトは有りませんか? -- 2022-02-21 (月) 11:18:37
      • ティヤンキ星系のidはhostile_init_16だけど、上のコマンド使っても出ないよ。ティヤンキ星系はほぼ確実に銀河のどこかで既に存在していて、二つ出ないから。だから後付けで近所に出現させるのは面倒なので、直接ハイパーレーンで繋いだ方が早い。「effect capital_scope.solar_system = { random_system = { limit = { has_star_flag = tiyanki_spawn_system } add_hyperlane = {from = this to = prev}}」を使って、ちょっと時間をすすめると首都と直接繋がる -- 2022-02-21 (月) 12:57:04
      • ハイパーレーン編集含めて情報ありがとうございます。二つと存在出来ないならどうしても近くの星系に欲しい場合はリセマラしか無いようですね -- 2022-02-21 (月) 14:54:00
  • ゲームスタートしたら初手狂信排他没落と領地を接する状態で開始。いや詰みやん -- 2022-02-21 (月) 16:40:26
    • 疑似終末かなw  -- 2022-02-21 (月) 18:46:21