Invasion of Bluesteel Storm

Last-modified: 2024-11-09 (土) 13:43:27
MOD名[JP_EN]Midgame Crisis - Invasion of Bluesteel Storm
作成者6thStrikeUnit
配布場所[JP_EN]Midgame Crisis - Invasion of Bluesteel Storm
対応バージョン3.14.x

更新情報

更新: 2024年11月09日 14時00分

概要

ミッドゲーム危機「ブルースチール・ストーム」を追加するmod。
グレイ・テンペストやハン国等のミッドゲーム危機と比べ、非常に強力な艦隊が出現するのが特徴で、危機打倒の報酬も、危機勢力の艦船や武装がほぼ全てプレイアブル化されるなど、相応に大きなものとなっている。
また、エンドゲーム危機で「人工生命の女王」が出現した場合、「ブルースチール・ストーム」の進行度に応じて強度の可変する対抗勢力が出現するイベントがある。

互換性

グラフィック負荷の高い、「タナトニウム・サブロック」と「ソリトン弾頭魚雷」のエフェクトを低負荷のものに差し替えるパッチmod。
プレイアブル版と危機勢力版の2種類がある。
([MCIBS Patch]Playable Weapons Effect Disabled)
([MCIBS Patch]Crisis Weapons Effect Disabled)

コンポーネント「パーソナリティ・モデル・ホログラムプロジェクター」の外見バリエーションを追加するアドオンmod。
Stellaris種族版と、アニメ「蒼き鋼のアルペジオ」のキャラクター外見のものがある。
([MCIBS Addon] Stellaris Species Holograms)
([MCIBS Addon] Arpeggio of Blue Steel Holograms)

Gigastructural Engineering & More導入環境では、一部兵装の天体艦仕様兵装が使用できる。
[JP_EN]Ship Decorative Equipment導入環境では、危機艦船セクションが通常の艦種やNSC追加艦種でも使用可能になる。
[JP_EN] Space Submarine and ASW導入環境では、モビー・ディックに潜水艦用の亜空間潜航システムと魚雷発射管を搭載可能になる。

 

ミッドゲーム危機「ブルースチール・ストーム」

発生時期と確率

ミッドゲームが開始された段階で危機が開始可能になる。
基本重み付けは10、発生しない重み付けは120。
重み付けへの補正は以下のようになっており、補正は重複する。

条件補正量
銀河内に総艦隊戦力10K以上の通常国家が存在しない×0.1
ミッドゲーム開始から10年経過x2.0
ミッドゲーム開始から20年経過x2.0
ミッドゲーム開始から30年経過x3.0
ミッドゲーム開始から40年経過x4.0
銀河内に総艦隊戦力50K以上の通常国家が存在するx2.0
銀河内に総艦隊戦力100K以上の通常国家が存在するx4.0
銀河内に総艦隊戦力300K以上の通常国家が存在するx6.0
銀河内に総艦隊戦力500K以上の通常国家が存在するx8.0
 

予兆イベント

危機の発生が確定すると、その時点で銀河内で最も高い軍事力を持つ通常国家の、ランダムな星系内に特殊な宇宙嵐「ブルースチール・ストーム」が出現する。
総艦隊戦力が10K未満の通常国家は選定から除外される。

 

以下の優先順位で出現星系が選ばれる。
1.国境星系
2.行き止まりの星系
3.ランダムな星系

 

宇宙嵐出現後、イベントチェーン「謎の宇宙嵐」が開始され、宇宙嵐の現在地を確認することができるようになる。

 

宇宙嵐「ブルースチール・ストーム」の影響下の星系では艦船の能力に重いペナルティが科され、実質的に戦闘能力を失うほどの影響が出るものの、それ以外にはいかなる副次効果も発生しない。
宇宙嵐は出現した国家の、最も戦力値の高い非クローク艦隊を追尾する挙動を取る。
この際、追尾対象の艦隊をクロークしたり解散したりすると、追尾対象はその国家が所有する別の艦隊に切り替わる。
追尾できる艦隊がその国家内にない場合、宇宙嵐は他国の最も高い戦力値を持つ艦隊の所在地に瞬間移動する。

 

襲撃イベント

宇宙嵐が追尾対象の艦隊の所在星系に到達すると、危機勢力「嵐の艦隊」に所属する「巡航艦隊」が星系内に出現する。
艦隊の戦力値は初期設定などにより可変するものの、銀河サイズ小・難易度准将・難易度漸増なし・危機倍率5倍の場合で500Kの艦隊が出現する。
※同条件のハン国の初期総艦隊戦力が約500K

 

巡航艦隊は民間ステーションを攻撃せず、星系基地も破壊しない。
追尾対象の艦隊が壊滅した時点で自動的に撤退する。

 

戦闘開始時点でイベントチェーンが「ブルースチール・ストーム」に切り替わり、襲撃回数の累計と敵味方の撃沈数を確認できるようになる。
戦闘終了時点でスペシャルプロジェクト「嵐の艦隊の詳細な分析」が発生する。

 

予兆・襲撃イベント(2回目以降)

最初の襲撃以後、1年ごとに同様の挙動で襲撃が発生し続ける。
襲撃中に巡航艦隊の艦船が撃沈された場合、以降の襲撃では撃沈された艦数だけ出現する艦船数が減る。

本拠地出現イベント

巡航艦隊との戦闘により艦船「アルス・ノヴァ」が撃沈された場合、旗艦撃沈イベントが発生する。
プレイヤー国家の領内に嵐の艦隊の本拠地星系、「ハシラジマ」が出現する。
これ以降襲撃イベントが発生しなくなり、巡航艦隊の残存艦はハシラジマ星系へ撤退する。

 

ハシラジマ星系内には4個防衛艦隊と星系基地、軍事ステーション「フォーレン・ダイヤモンド」が存在する。
また、巨大構造物「アストラル・プラネットサイロ」が4つ存在する。
星系内はブルースチール・ストームの影響下にあるため、事前にスペシャルプロジェクト「嵐の艦隊の詳細な分析」を完了させてペナルティを軽減しておく必要がある。

 

軍事ステーション「フォーレン・ダイヤモンド」を撃沈すると危機は終息し、銀河内の全国家で危機勢力の艦船・武装・巨大構造物の研究選択肢が出現可能になる。
危機を終息させた国家では、これらの技術の研究選択肢と進捗を一斉に獲得することができる。

 

対策

嵐の艦隊が使用する艦船設計は非常に火力が高く長射程であるものの、Sスロット武器や対空砲を一切装備しておらず、軍用機にも対空能力がない。
また、防御の大半はシールド強化補正のあるシールドに依存している。
敵艦隊の出現地点を任意に調整できることもあり、パルサー星系などにおける軍用機や魚雷を装備した艦の待ち伏せに対してかなり脆弱である。
他にも、襲撃した星系にある星系基地と防衛プラットフォームは耐久力が極めて高くなることから、軍用機を満載した要塞で艦隊の艦数を徐々に削っていくのも有効。

 

ただし、これらの対策は巡航艦隊が襲撃イベントを行っている際に適用できることで、ハシラジマ星系にプレイヤーから侵攻する場合には事情が違ってくる。
嵐の艦隊の武装は多くが射程200以上かつ、サイズ補正ダメージやシールド・装甲半貫通能力を備えているため、味方が有効な攻撃を撃つ前に撃沈されてしまうことも多い。
幸いにも、この段階まで進めてしまえば星系外部への襲撃は発生しなくなるので、時間を掛けて敵の数倍の戦力を揃え、物量で押し潰してしまうのが最も有効な方法といえる。

 

スペシャルプロジェクト「嵐の艦隊の詳細な分析」を完了することで、「嵐の艦隊」へのダメージ+100%の補正が得られる。
また、宇宙嵐「ブルースチール・ストーム」の影響が75%軽減される。

 

モビー・ディック

嵐の艦隊の初回襲撃の半年後、スペシャルプロジェクト「対"嵐"用強襲機動戦闘艦の開発」が発生する。
このスペシャルプロジェクトはコストに多量の工学研究を消費するものの、いくつかの技術を研究しておくことでコストを下げることができる。

 

スペシャルプロジェクト完了により、艦船「モビー・ディック」1隻と関連技術の研究選択肢と進捗を獲得する。
艦種「モビー・ディック」はミッドゲーム危機の嵐の艦隊に対して高い戦闘力を発揮し、敵艦隊が搭載する「タナトニウム・サブロック」と「ソリトン弾頭魚雷」の性能を低下させる能力も持つ。
単独で嵐の艦隊の巡航艦隊に対抗できるほどの性能はないが、マニュアル機動が可能な戦闘コンピュータが用意されているので、ハシラジマ星系への進攻では高い機動力を活かして敵の注意を引きつけ、他の艦隊が射程距離に近づくまでの援護を行ったりすることもできる。

 

危機覚醒

発生時期

エンドゲーム危機「人工生命の女王」が発生し、セタナが1度目の会話を始めるのと同時に覚醒する。
以下の要素が発生する。

  • イベントチェーン「蒼き鋼のアルペジオ」の開始
    嵐の艦隊の襲撃回数と、セタナ艦隊の撃沈数を確認できるようになる。
  • スペシャルプロジェクト「ナノマシン嵐抑制プロジェクト」の発生
    完了すると状況「人工生命の女王」の進捗が+4される。
  • 嵐の艦隊の強化
    巡航艦隊の戦力値が大幅に増大し、概ね3M~6M単位の艦隊となる。
    初期状態でナノマシン嵐やセタナの防御メカニズムに対する耐性を持つ。
  • 襲撃対象の変化
    セタナの所有艦隊が存在する星系に対して1年ごとに襲撃を行うようになり、以下の優先順位で標的が選定される。
    1.セタナの護送隊
    2.セタナの地上ユニット(孤立状態)
    3.セタナのタイタン
    セタナの護送隊に対して襲撃が行われた場合、護送隊全滅時のイベントはプレイヤー国家で表示される。

対抗勢力の強度分岐

出現する対抗勢力の強度はミッドゲーム危機「ブルースチール・ストーム」の進捗度によって異なり、以下のようにステータスが分岐する。

  • 嵐の艦隊
    巡航艦隊旗艦「アルス・ノヴァ」が撃沈されていない場合に分岐。
    • 巡航艦隊の艦船数の完全補充
      編成:「フューリアス・ダイヤモンド」x1、「イオナII」x1、「コンゴウII」x10、「マヤII」x16、「ナガラII」x24
    • 襲撃時に「ブルースチール・ストーム」を星系内に展開
      宇宙嵐の効果はセタナ艦隊にのみ適用される。
    • ハシラジマ星系の出現
      配置される防衛艦隊の艦数が倍増している。
  • 嵐の艦隊(赤化)
    巡航艦隊旗艦「アルス・ノヴァ」が撃沈され、ハシラジマ星系が出現している場合に分岐。
    • 巡航艦隊の艦船数の完全補充と増加
      編成:「フューリアス・ダイヤモンド」x1、「ムサシ」x1、「イオナII」x1、「コンゴウII」x18、「マヤII」x24、「ナガラII」x30
    • 襲撃時に「ブルースチール・ネクサスストーム」を星系内に展開
      宇宙嵐の効果はセタナ艦隊にのみ適用される。
    • ハシラジマ星系の環境変化
      宇宙嵐が「ブルースチール・ネクサスストーム」に強化される。
  • スカーレット・フリート
    ミッドゲーム危機「ブルースチール・ストーム」が終息しているか、発生していない場合に分岐。
    • 巡航艦隊の艦船数の完全補充と増加
      編成:「フューリアス・ダイヤモンド」x1、「ヤマト」x1、「イオナII」x1、「コンゴウII」x18、「マヤII」x24、「ナガラII」x30
    • 襲撃時に「ブルースチール・ネクサスストーム」を星系内に展開
      宇宙嵐の効果はセタナ艦隊にのみ適用される。
    • スカパフロー星系の出現
      配置される防衛艦隊の艦数が倍増し、「ブルースチール・ネクサスストーム」の影響下にある本拠地星系。

最終決戦イベント

セタナと戦争状態に入った後、プレイヤー艦隊がセタナタイタンの所在星系に進入すると発生。
巡航艦隊が即時プレイヤー艦隊の座標に転送され、本拠地星系の防衛艦隊も全て同星系内へ転送される。
最終決戦用の補正が付与され、さらに強力な火力で味方艦隊を援護してくれるが、以降に襲撃は発生しなくなるため進入タイミングは念入りに調整すべきだろう。

覚醒終了イベント

危機「人工生命の女王」が終了した後、「嵐の艦隊」は銀河から撤退する。
本拠地星系の領有権が放棄されるため、星系の獲得が可能になる。

兵装データ

当modで追加される武装やコンポーネントには、共通して以下の特徴がある。

  • 対象技術の分野が全て物理学物理学である
  • 性能に対して合金の消費量が極めて少ない代わり、多量のアストラル・スレッドを消費する。
    資源の希少性を考慮すると、大規模なコンポーネントの運用にはアストラル・プラネットサイロ等の巨大構造物の活用が不可欠。

A.M.ミサイルVLS

嵐の艦隊が最も多く使用する、垂直発射型の長距離ミサイル兵装。
スウォームミサイルと同等の耐久力を持つが、実は防御にシールドを搭載しているミサイルである。このため、センチネル対空砲系統の対空兵器は相性が悪い。
嵐の艦隊が装備するものは性能は同一であるものの、ミサイルの射出方向が異なる。

名称スロ
ット
消費
電力
建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程ミサイル
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大速度耐久
※1
回避
A.M.ミサイルVLS
ship_part_MCIBS_astralship_M_missile.png
M50560.101001508.25100%60%15.1560 - 2001510

12
50%
タイプ爆発、アストラル兵器
補正シールド貫通150%

タナトニウム・サブロックVLS

嵐の艦隊の大型艦に搭載されている強力な長射程兵装。内部的にはミサイルではないので迎撃できない。
高い単発火力やサイズ補正ダメージもさることながら、シールドと装甲の半貫通能力を備えているのが大きな特徴。
防御層全てに一度にダメージが入るため、他の兵装との合わせ技で瞬く間に艦船の耐久がボロボロになる。
嵐の艦隊が装備するものは性能は同一であるものの、ミサイルの射出方向が異なる。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大
タナトニウム・サブロックVLS
ship_part_MCIBS_astralship_L_missile.png
L1508120.3750100018.25100%60%47.9460 - 200
タイプエネルギー、アストラル兵器
補正シールド貫通+66%、シールドダメージ+100%、装甲貫通+50%、サイズによる補正25%
着弾エフェクト

MCIBS_wiki_gif1.gif

 

ソリトン弾頭魚雷

嵐の艦隊の中型艦や小型艦に搭載されている魚雷兵装。内部的にはミサイルではないので迎撃できない。
魚雷カテゴリの兵装としては、最小射程や射角制限がない上に射程も長く、高追尾や装甲貫通特性まであるため極めて使い勝手の良い兵装である。
ただし、シールドのある相手に対しては殆ど効果がないため、対シールド兵器を必ず併用する必要がある。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大
ソリトン弾頭魚雷
ship_part_MCIBS_astralship_torpedo.png
G1005100.0515025022.00100%50%9.090 - 80
タイプ爆発、アストラル兵器
補正シールドダメージ-90%、装甲貫通+50%、装甲ダメージ+50%、船体ダメージ+100%、サイズによる補正100%
着弾エフェクト

MCIBS_wiki_gif2.gif

 

タナトニウム・ランス

嵐の艦隊の大型艦に搭載されているエネルギーランス。
シールドと装甲の半貫通能力を持ち、さらにX/Tスロット武器でありながら100%のサイズ補正ダメージを持つ。
相手が大型艦であればあるほど一撃の威力が大きくなるため、射程を生かした先制攻撃で大型艦をいきなり沈めることが可能。
反面、高すぎる消費電力や長いクールダウンと最小射程など、通常のX/Tスロット武器以上に小回りが利かないので運用には注意が必要である。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大
タナトニウム・ランス
ship_part_MCIBS_astralship_energylance.png
X6005300.5800100034.00100%0%26.4760 - 250
T1800101001.54000600042.50100%0%117.6480 - 300
タイプエネルギー、アストラル兵器
補正シールド貫通+66%、シールドダメージ+100%、装甲貫通+50%、サイズによる補正100%
有効範囲30度

アストラルエネルギー収束火線砲

嵐の艦隊が使用するエネルギー兵器。Mスロット版はかなり高い威力を持つが、命中と追尾が低いため回避の高い相手には当たりにくい。
Xスロット版に関しては有効範囲の制限が無く、追尾もあるので小回りが利くXスロット武器である。
なお、Sスロット版は存在しない。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大
アストラルエネルギー収束火線砲
ship_part_MCIBS_astralship_energy_artillery.png
M605250.11402308.2575%25%16.810 - 140
L8010150.13604008.2575%25%34.540 - 140
X16020500.2120014008.2575%25%118.180 - 175
タイプエネルギー、アストラル兵器
補正シールドダメージ-50%、装甲ダメージ+100%

アストラル・ピアッサーキャノン

嵐の艦隊が使用する実体弾兵器。Mスロット版はかなり高い威力を持つが、命中と追尾が低いため回避の高い相手には当たりにくい。
Sスロット版は存在しない。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大
アストラル・ピアッサーキャノン
ship_part_MCIBS_astralship_kinetic_artillery.png
M605150.051204006.2575%5%31.200 - 175
L10010250.12406508.2575%5%40.4530 - 175
X25010400.3100013009.7575%5%88.4650 - 200
タイプエネルギー、アストラル兵器
補正シールドダメージ+100%、装甲ダメージ-50%

A.Mミサイル自走キャニスター

嵐の艦隊の主力軍用機。機数が少ない代わり、極めて高い耐久力と火力、長射程の特性を持つ。
特有の機動パターンを持っており、兵装の最大射程の所で留まって攻撃を行うという特性がある。(砲撃コンピュータの特性に近い)
このため、軍用機による上空直掩がない相手の場合、対空砲の射程外から一方的に攻撃を加えることが可能。

名称スロ
ット
消費
電力
建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
交戦
距離
軍用機
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大射程機数
(補充[/日])
速度耐久
※1
回避
A.Mミサイル自走キャニスター
ship_part_MCIBS_astralship_strikecraft_missile.png
H2006200.1751002.0100%70%43.750601
(0.05)
200300
300
300
40%
タイプ軍用機、アストラル兵器
補正シールド貫通150%

アストラル・ヴァンガードキャニスター

嵐の艦隊の中型艦に搭載されている特殊な軍用機。攻撃能力がない代わり、すさまじい耐久力を持つ。
通常の軍用機と同様に標的の周囲を周回する軌道を取るため、対空砲や軍用機のターゲッティングを総取りすることができる。

名称スロ
ット
消費
電力
建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
交戦
距離
軍用機
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大射程機数
(補充[/日])
速度耐久
※1
回避
アストラル・ヴァンガードキャニスター
ship_part_MCIBS_astralship_strikecraft_shield.png
H2006240.8009999.000%0%0.00001
(0.05)
1502000
2000
300
10%
タイプ軍用機、アストラル兵器

PMHP-ストーム・フリート

「パーソナリティ・モデル・ホログラムプロジェクター・ストーム・フリート」の略。
覚醒バージョンの嵐の艦隊艦船に搭載されている特殊コンポーネントで、これ自体に攻撃能力はない。
コストに統合力を消費して影響力を産出する。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費資源生産ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
統合力アストラル・スレッド統合力影響力最小最大
PMHP-ストーム・フリート
ship_part_MCIBS_astralship_pmhp_storm_fleet.png
Component_Point.png20010050.1009999.000%0%00
タイプエネルギー
効果命中+10、追尾+10
戦闘時エフェクト

MCIBS_wiki_1.jpg

[MCIBS Addon] Stellaris Species Holograms版

MCIBS_wiki_2_yasui.jpg

リフト・キャビテーション誘導短魚雷

モビー・ディックのスペシャルプロジェクトを完了すると解禁されるミサイル兵装。
性能的にはマローダーミサイルと同程度であるが、弾速が2倍になっており、シールド貫通能力や耐久力も強化されている。

名称スロ
ット
消費
電力
建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程ミサイル
合金エネルギー通貨エネルギー通貨合金最小最大速度耐久
※1
回避
リフト・キャビテーション誘導短魚雷
ship_part_MCIBS_mobydick_lift_cavitation_missile.png
S3530300.600.0550756.55100%10%9.540 - 10036
10
10
50%
タイプ爆発
補正シールド貫通125%

アストラル・キャビテーション誘導短魚雷

危機終息後に開発可能になるリフト・キャビテーション誘導短魚雷の上位版。
射程と威力が強化されているが、コスト体系がアストラル兵器と同様になっているので注意。

名称スロ
ット
消費
電力
建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程ミサイル
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大速度耐久
※1
回避
アストラル・キャビテーション誘導短魚雷
ship_part_MCIBS_mobydick_astral_cavitation_missile.png
S503150.600.05751006.55100%10%13.350 - 17536
10
10
50%
タイプ爆発、アストラル兵器
補正シールド貫通125%

リフト・キャビテーション誘導長魚雷

モビー・ディックのスペシャルプロジェクトを完了すると解禁される魚雷兵装。
性能的には装甲魚雷と同程度で、弾速と射程が2倍になり有効範囲の制限もない。

名称スロ
ット
消費
電力
建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程ミサイル
合金エネルギー通貨エネルギー通貨合金最小最大速度耐久
※1
回避
リフト・キャビテーション誘導長魚雷
ship_part_MCIBS_mobydick_lift_cavitation_torpedo.png
G4055550.750.1015020021.55100%0%8.120 - 6022
10
10
15%
タイプ爆発
補正シールド貫通125%、サイズによる補正100%

アストラル・キャビテーション誘導長魚雷

危機終息後に開発可能になるリフト・キャビテーション誘導長魚雷の上位版。
射程と威力が強化されているが、コスト体系がアストラル兵器と同様になっているので注意。

名称スロ
ット
消費
電力
建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程ミサイル
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大速度耐久
※1
回避
アストラル・キャビテーション誘導短魚雷
ship_part_MCIBS_mobydick_astral_cavitation_missile.png
G854300.600.0520024021.55100%0%10.200 - 12022
10
10
15%
タイプ爆発、アストラル兵器
補正シールド貫通125%、サイズによる補正100%

試作型タナトニウム・ランス

モビー・ディックのスペシャルプロジェクトを完了すると解禁されるタナトニウム・ランス。
モビー・ディックのセクション、「マツシマ・モジュール」または「ミカサ・モジュール」以外では使用できない。
なお、「タナトニウム・ランス」はクールダウン時間が長いがこちらはチャージ時間が長いという特性を持つ。このため、撃ち合いになった場合は必ず先手を取られてしまう。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
合金エネルギー通貨エネルギー通貨合金最小最大
試作型タナトニウム・ランス
ship_part_MCIBS_mobydick_prototype_energylance.png
T60053000.5800100031.00100%0%29.0360 - 250
タイプエネルギー、アストラル兵器、超重砲艦
補正シールド貫通+66%、シールドダメージ+100%、装甲貫通+50%、サイズによる補正100%
艦船への補正超重砲艦連射レート-100%
有効範囲30度

タナトニウム・ロングランス

危機終息後に開発可能になる試作型タナトニウム・ランスの上位版。
モビー・ディックのセクション、「マツシマ・モジュール」または「ミカサ・モジュール」以外では使用できない。
大型タナトニウム・ランスと同等の性能だが、射程が極めて長い。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金最小最大
タナトニウム・ロングランス
ship_part_MCIBS_mobydick_longrange_energylance.png
T1200101001.54000600036.00100%0%138.88100 - 480
タイプエネルギー、アストラル兵器、超重砲艦
補正シールド貫通+66%、シールドダメージ+100%、装甲貫通+50%、サイズによる補正100%
艦船への補正超重砲艦連射レート-100%
有効範囲30度

Sマイン・エネルギースプレッド

モビー・ディックのスペシャルプロジェクトを完了すると解禁されるエネルギー対空砲。
最大射程と単発威力が高く、嵐の艦隊のA.Mミサイル自走キャニスターを撃墜するのに適している。

名称スロ
ット
消費
電力
建造費維持費ダメージクール
ダウン
命中追尾平均
攻撃力
射程
合金エネルギー通貨エネルギー通貨合金最小最大
Sマイン・エネルギースプレッド
ship_part_MCIBS_mobydick_Smine_Energyspread.png
P503150.0530503.05100%75%13.1130 - 70
タイプ対空、エネルギー
補正装甲貫通25%、装甲ダメージ+50%、船体ダメージ+50%
 

その他のコンポーネントのデータ

超分散型重力子リアクター

嵐の艦隊の艦船が搭載する動力炉。船体値が50%も増加する上、バニラ環境基準ではほぼ無尽蔵レベルの発電量を持つ。
また、艦種を問わず搭載可能という特徴もある。
維持費にアストラル・スレッドが必要であることに注意。

名称発電量建造費維持費
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨アストラル・スレッド
超分散型重力子リアクター
ship_part_MCIBS_astralship_reactor.png
50005100.080.05
効果船体値+50%

アストラル・ドライブ

嵐の艦隊の艦船が搭載するFTLドライブ。極めて広大なジャンプ範囲を持ち、銀河外縁部の孤立星系などへも難なく到達できる。
しかし、自国領外へジャンプした場合だと通常のジャンプドライブよりもクールダウン時間が長くなるため、却って使いにくくなることもある。
ジャンプ先が自国領内であればどれだけ距離が長くても僅かなクールダウン時間で済むため、飛び地の防衛や飛び地周辺に向けた増援の派遣といった場面で威力を発揮する。
維持費にアストラル・スレッドが必要であることに注意。

名称消費
電力
建造費
合金
建造費
アストラル・スレッド
維持費
アストラル・スレッド
戦闘離脱の
機会
チャージ
時間
ジャンプ
機能
アストラル・ドライブ
ship_part_MCIBS_astralship_drive.png
50240.05+14日あり
効果ジャンプ範囲+300%、ジャンプのクールダウン-75%
自国領外へジャンプした場合、距離に応じてクールダウン時間が増加(最大600日)

アストラル・スラスター

嵐の艦隊の艦船が搭載するスラスター。インパルススラスターを超える性能を持ち、宇宙嵐のマイナス効果に対する耐性がある。
艦種を問わず搭載できるが、小型艦に積むには消費電力が高い。

名称消費
電力
建造費
合金
建造費
アストラル・スレッド
維持費
移動速度回避
アストラル・スラスター
ship_part_MCIBS_astralship_thruster.png
200248なし+100%+10
効果宇宙嵐による艦船防御マイナス効果-25%

アストラル・ユニオンコア

嵐の艦隊の艦船が搭載するコンピュータ。マヤ級とナガラ級に搭載されている。
これ自体に大量の電力を生産する能力があり、補正も強力。
戦闘時の挙動は上位品も含め、全て砲撃型コンピュータと同じ。
維持費にアストラル・スレッドが必要であることに注意。

名称発電量建造費
アストラル・スレッド
維持費
エネルギー通貨
維持費
アストラル・スレッド
アストラル・ユニオンコア
ship_part_MCIBS_astralship_computer_1.png
2000250.10.05
効果命中率+20、艦船連射レート+30%
艦船の獲得経験値+25%、艦船交戦距離+100%

アストラル・デルタコア

嵐の艦隊の艦船が搭載するコンピュータ。コンゴウ級に搭載されている。
さらに多くの電力を生産し、艦隊内の艦船のアストラル兵器も強化する。
維持費にアストラル・スレッドが必要であることに注意。

名称発電量建造費
アストラル・スレッド
維持費
エネルギー通貨
維持費
アストラル・スレッド
アストラル・デルタコア
ship_part_MCIBS_astralship_computer_2.png
600010010.15
効果艦船武器射程+25%、艦船連射レート+10%
艦船の獲得経験値+25%、艦船交戦距離+100%
防御性オーラ(艦隊内)アストラル兵器ダメージ+25%、アストラル兵器連射レート+25%

アストラル・マルチコア

嵐の艦隊の艦船が搭載するコンピュータ。イオナ級や他の旗艦クラスの艦船に搭載されている。
星系内全域の味方艦隊への維持費軽減オーラを持っており、特にアストラル・スレッドの維持費が50%も軽減されるため、1隻はこれを搭載した艦船を配備しておきたい。
維持費に大量のエネルギー通貨アストラル・スレッドが必要であることに注意。

名称発電量建造費
アストラル・スレッド
維持費
エネルギー通貨
維持費
アストラル・スレッド
アストラル・マルチコア
ship_part_MCIBS_astralship_computer_3.png
2400060010010
効果艦船の獲得経験値+25%、艦船交戦距離+100%
防御性オーラ(星系内全域)艦船維持費-20%、艦船アストラル・スレッド維持費-30%

アストラル・ミラーリングシステム

嵐の艦隊の一部艦船が搭載するオーラコンポーネント。
敵艦隊のX/Tスロット武器の威力を大幅に下げる効果がある。これは特に、覚醒した嵐の艦隊が対峙するセタナ艦隊との戦闘で大きな効果を発揮する。
大量の電力を消費する。また、艦隊内の艦船の連射レートや命中、追尾を下げるため、回避の高い小型艦などの攻撃に対しては脆弱になる。

名称消費電力
アストラル・ミラーリングシステム
ship_part_MCIBS_astralship_mirroringsystem.png
2000
攻撃性オーラ(星系内全域)Xスロット武器ダメージ-75%、Tスロット武器ダメージ-75%
防御性オーラ(艦隊内)艦船連射レート-10、命中-10、追尾-10

アストラル波動装甲

嵐の艦隊の艦船が装備するシールド。シールド強化や船体値の増加などさまざまな特殊効果がある。
特にシールド値のパーセンテージ増加は、艦種自体に多めのシールド値が設定されているようなmod艦種では絶大な効果を発揮する。

名称サイズ消費電力建造費維持費船体HPシールドHP(実数)シールドHP(%)シールド回復速度
[/日]
シールド強化(%)
合金アストラル・スレッドエネルギー通貨合金
アストラル波動装甲
ship_part_MCIBS_astralship_shield.png
S555100.090.0107516551.15
M11010200.170.020190415102.710
Component_Large.png22020400.340.040450990156.615

グラビティ・クラスター魚雷

モビー・ディックのスペシャルプロジェクトを完了すると解禁される補助コンポーネント。
星系内全ての敵艦隊の命中と追尾を下げる。

名称スロ
ット
消費電力建造費維持費
合金エネルギー通貨エネルギー通貨合金
グラビティ・クラスター魚雷
ship_part_MCIBS_mobydick_Gravity_Cluster_torpedo.png
補助スロット7535402
攻撃性オーラ(星系内全域)命中-15、追尾-15

巨大構造物

アストラル・プラネットサイロ

MCIBS_wiki_mega_01.jpg

嵐の艦隊の本拠地星系にある巨大構造物。危機終息でプレイヤーでも新規建造が可能になる。

  • 性能と特徴:
    完全に完成したアストラル・プラネットサイロは、40~200/月のアストラル・スレッドアストラル・スレッドを産出し、アストラル・スレッド最大貯蔵量を+2000~6000増やす。
    建造した直下惑星を、惑星「アストラル・プラネットサイロ」に変換する。巨大構造物の生産量や補正量は、建設地点の惑星のサイズによって可変する。
    完成したアストラル・プラネットサイロは2種類の解体手段を選ぶことができ、跡地に天体の裂け目を生成するか、合金合金と可変量のアストラル・スレッドアストラル・スレッドを回収するかを選択できる。


  • 建造コスト:
    完全に完成するまでには7年の建造時間と統合力統合力2,000、合金合金3,000、アストラル・スレッド2500、エネルギー通貨3000を必要とする。

段階ごとの各種パラメータ:

名称産出量
アストラル・スレッド
維持費
エネルギー通貨
建造コスト備考
時間[年]合金統合力アストラル・スレッドエネルギー通貨
アストラル・プラネットサイロ 建設拠点1011,000500
タナトニウム・ボーリングデバイス22521,0005001000
プラネタリー・クラインフィールドアレイ421,0005001000
アストラル・プラネットサイロ40~20060~30025005003,000アストラル・スレッド最大貯蔵量+2000~6000
アストラル・プラネットサイロ 指向性爆破解体01,000巨大構造物が消滅し、跡地に天体の裂け目が出現する
アストラル・プラネットサイロ 通常解体01,000巨大構造物が消滅し、合金1000とアストラル・スレッド1000~3000を得る
 
 

コメント

  • アルペジオ×Stellarisの二次創作MODか、面白そうやね -- 2024-10-22 (火) 01:00:54