Sun Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
クラス/エレメンタリスト をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
#br
|>|>|>|>|CENTER:106|c
|>|>|>|>|~エレメンタリスト|
|[[エーテル>クラス/エレメンタリスト/エレメンタリストスキ...
#br
----
#contents
#br
*クラス説明 [#x16cf30a]
#ref(Elementalist.jpg,center,nolink)
#br
エレメンタリストは、火・水・風・大地の四大元素を操り、モ...
全方位に瞬間移動できるテレポートもエレメンタリストの象徴...
----
使用武器は片手用のワンド(通称:杖)とオーブである。
-ワンド:
--攻撃力が高く、スキルを使用しない通常攻撃では近接攻撃と...
--通常攻撃時の命中率がオーブよりも高い。
-オーブ:
--攻撃力は低めでMP消費量が少なく、スキルを使用しない通常...
--精神の確保が厳しい序盤ではMP消費の少ないオーブがお勧め。
**外見の選択 [#xae55a8e]
-キャラクター作成時には、標準の美人女性タイプの他、男性タ...
-外見がシャドウであっても装着する装備タイプはエレメンタリ...
//初期ステータス8/12/13/25/22
*クラス育成方針 [#haa37032]
-育成タイプとしては、大きく、エーテル型・サークル型・対人...
-ステータスは装備条件をクリアできるように知力と精神に振っ...
--精神はMPが枯れない程度として、エーテル型は知力優先、サ...
--十分に精神へ割り振れない序盤では、スキルのレベルを上げ...
**エーテル型 [#z6aa86f2]
-エーテル系範囲スキルを中心に取得し、狩りパーティでは範囲...
-豊富な範囲スキルを武器に一度に大量のMOBを殲滅できる為、...
-釣り役がまとめた敵モンスター(MOB)をソニーバインで固定し...
-ソロプレイ時にはソニーバインやフローズンシールドなどでMO...
-エレメンタリストの場合、およそ知力÷2の値がスキル強化力...
ただし、DOT(持続)ダメージに関しては、1/5程度のダメージ上...
--通常スキルダメ=(基礎スキルダメ+スキル強化力)×(1+ス...
--DOT=(基礎スキルダメ+スキル強化力×約20%)×(1+スキル...
--このうち、基礎スキルダメ×(スキルダメージ上昇オプション...
--属性攻撃力={各属性攻撃力×(1-敵の各属性抵抗率)}の総...
--アースクエイク・ポイズンソーン・アイスボルトの3つのス...
-ステータスは装備条件に合うように知力・精神を上げていき、...
--ステータスによる火力上昇が厳しい為、DOT以外のダメに関し...
--知力で補える火力には限界があり、武器のエンチャントやス...
--コロッサス持参なら、精神は270~300程度でも枯れないが、M...
--クリティカル率は、精神で上昇せず敏捷で上昇するが、超極...
**サークル型[#kb898074]
-サークル系回復スキルを中心に取得し、狩りパーティでは主に...
-2012/6/27のアップデートでのスキルリニューアルにより、サ...
-同じエレメンタリストでも、攻撃職であるエーテル型とは立ち...
--立ち位置は、右上に表示されるミニマップを見ながら、常に...
--視点は、敵モンスターよりも、パーティメンバーのHPや動き...
--ファンクションキーでメンバを選択すると、ミニマップで該...
--ヒーリングサークルのクールタイム中に、複数メンバーのHP...
--単体回復スキルであるキュアハンド・バトルヒール・セイン...
--狩りパーティではセイントエイドLv1でも差し支えはない。
-回復役が死ぬとパーティの危機に晒される為、マジックシール...
-単体蘇生スキルであるリザレクションは、範囲蘇生アイテムで...
-ステータスは、装備条件に合うように知力・精神を上げていき...
**対人エレ [#z6ab87f2]
-豊富な状態異常スキルを活用し、主に対人戦闘を得意とするタ...
-火力よりも、状態異常の種類と発生率に着目してスキルレベル...
-対人戦闘には寺院装備(防具・武器)が適しており、相手が寺院...
--フローズンシールドの凍結は、相手が寺院武器である場合に...
--インクワイアリーでスタンを狙う際には、相手がフル寺院防...
-対人戦闘では、MP消費量が少なく通常攻撃が遠隔であるオーブ...
--EP1では軽視されていたエレメンタリストの通常攻撃だが、物...
--通常攻撃を意識するなら、敏捷を上げて攻撃速度と命中率を...
-基本攻撃力及び属性攻撃力は通常攻撃とスキル攻撃の両方に影...
--課金アイテムである猛攻のリングは、基本攻撃力+10%・全...
--対人を意識して属性攻撃力を強化する場合は、相手の属性抵...
-ペットはゴールデンパージドラゴン又はヘルハウンド、パッシ...
--硬さを強化したいなら、体力に振って基本防御力と最大HP...
-PvP(1対1)・GvG(グループ戦)とも、サークル型はマジッ...
--HP回復力が強力なヒーリングサークルは対人においても重宝...
--テレポートはレべルが高いほど、近接職から距離を取るのに...
--アイスボルトは発動が早く、移動速度低下のデバフは近接職...
--PvPではインクワイアリーLv10、GvGではアースクエイクLv10...
また、アースクエイクは狩りにおいても強力なダメージソース...
*コメント [#p46c3fe7]
#pcomment
終了行:
#br
|>|>|>|>|CENTER:106|c
|>|>|>|>|~エレメンタリスト|
|[[エーテル>クラス/エレメンタリスト/エレメンタリストスキ...
#br
----
#contents
#br
*クラス説明 [#x16cf30a]
#ref(Elementalist.jpg,center,nolink)
#br
エレメンタリストは、火・水・風・大地の四大元素を操り、モ...
全方位に瞬間移動できるテレポートもエレメンタリストの象徴...
----
使用武器は片手用のワンド(通称:杖)とオーブである。
-ワンド:
--攻撃力が高く、スキルを使用しない通常攻撃では近接攻撃と...
--通常攻撃時の命中率がオーブよりも高い。
-オーブ:
--攻撃力は低めでMP消費量が少なく、スキルを使用しない通常...
--精神の確保が厳しい序盤ではMP消費の少ないオーブがお勧め。
**外見の選択 [#xae55a8e]
-キャラクター作成時には、標準の美人女性タイプの他、男性タ...
-外見がシャドウであっても装着する装備タイプはエレメンタリ...
//初期ステータス8/12/13/25/22
*クラス育成方針 [#haa37032]
-育成タイプとしては、大きく、エーテル型・サークル型・対人...
-ステータスは装備条件をクリアできるように知力と精神に振っ...
--精神はMPが枯れない程度として、エーテル型は知力優先、サ...
--十分に精神へ割り振れない序盤では、スキルのレベルを上げ...
**エーテル型 [#z6aa86f2]
-エーテル系範囲スキルを中心に取得し、狩りパーティでは範囲...
-豊富な範囲スキルを武器に一度に大量のMOBを殲滅できる為、...
-釣り役がまとめた敵モンスター(MOB)をソニーバインで固定し...
-ソロプレイ時にはソニーバインやフローズンシールドなどでMO...
-エレメンタリストの場合、およそ知力÷2の値がスキル強化力...
ただし、DOT(持続)ダメージに関しては、1/5程度のダメージ上...
--通常スキルダメ=(基礎スキルダメ+スキル強化力)×(1+ス...
--DOT=(基礎スキルダメ+スキル強化力×約20%)×(1+スキル...
--このうち、基礎スキルダメ×(スキルダメージ上昇オプション...
--属性攻撃力={各属性攻撃力×(1-敵の各属性抵抗率)}の総...
--アースクエイク・ポイズンソーン・アイスボルトの3つのス...
-ステータスは装備条件に合うように知力・精神を上げていき、...
--ステータスによる火力上昇が厳しい為、DOT以外のダメに関し...
--知力で補える火力には限界があり、武器のエンチャントやス...
--コロッサス持参なら、精神は270~300程度でも枯れないが、M...
--クリティカル率は、精神で上昇せず敏捷で上昇するが、超極...
**サークル型[#kb898074]
-サークル系回復スキルを中心に取得し、狩りパーティでは主に...
-2012/6/27のアップデートでのスキルリニューアルにより、サ...
-同じエレメンタリストでも、攻撃職であるエーテル型とは立ち...
--立ち位置は、右上に表示されるミニマップを見ながら、常に...
--視点は、敵モンスターよりも、パーティメンバーのHPや動き...
--ファンクションキーでメンバを選択すると、ミニマップで該...
--ヒーリングサークルのクールタイム中に、複数メンバーのHP...
--単体回復スキルであるキュアハンド・バトルヒール・セイン...
--狩りパーティではセイントエイドLv1でも差し支えはない。
-回復役が死ぬとパーティの危機に晒される為、マジックシール...
-単体蘇生スキルであるリザレクションは、範囲蘇生アイテムで...
-ステータスは、装備条件に合うように知力・精神を上げていき...
**対人エレ [#z6ab87f2]
-豊富な状態異常スキルを活用し、主に対人戦闘を得意とするタ...
-火力よりも、状態異常の種類と発生率に着目してスキルレベル...
-対人戦闘には寺院装備(防具・武器)が適しており、相手が寺院...
--フローズンシールドの凍結は、相手が寺院武器である場合に...
--インクワイアリーでスタンを狙う際には、相手がフル寺院防...
-対人戦闘では、MP消費量が少なく通常攻撃が遠隔であるオーブ...
--EP1では軽視されていたエレメンタリストの通常攻撃だが、物...
--通常攻撃を意識するなら、敏捷を上げて攻撃速度と命中率を...
-基本攻撃力及び属性攻撃力は通常攻撃とスキル攻撃の両方に影...
--課金アイテムである猛攻のリングは、基本攻撃力+10%・全...
--対人を意識して属性攻撃力を強化する場合は、相手の属性抵...
-ペットはゴールデンパージドラゴン又はヘルハウンド、パッシ...
--硬さを強化したいなら、体力に振って基本防御力と最大HP...
-PvP(1対1)・GvG(グループ戦)とも、サークル型はマジッ...
--HP回復力が強力なヒーリングサークルは対人においても重宝...
--テレポートはレべルが高いほど、近接職から距離を取るのに...
--アイスボルトは発動が早く、移動速度低下のデバフは近接職...
--PvPではインクワイアリーLv10、GvGではアースクエイクLv10...
また、アースクエイクは狩りにおいても強力なダメージソース...
*コメント [#p46c3fe7]
#pcomment
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル