バハムート超進化

Last-modified: 2015-07-22 (水) 14:20:14

イベント概要

バハムートを進化させるアイテム入手クエスト
Job3バハムートを持っていない場合は、ボスドロップでカラドコルグが中確率で手に入る。
Job1バハムートを持っていない場合はバハムートが高確率でドロップする。
Job3バハムートを所持している場合はバハムートをドロップする。
この際に上昇するSBの値は5%ではなくて3%である。

クエスト情報

消費スタミナ40消費コイン0
難易度65バトル数5
獲得コイン獲得経験値

ボス:バハムートオメガ

モンスター情報

0000
00稲妻00

オススメメンバー

役割
説明
リッキー交渉担当
リッキーJOB3.jpg交渉上手でドロップ率を上昇させる仕事
リッキーユッカの交渉上手なら1発確定、サマサの交渉なら1回で90%、2回で確定
Jobチェンジアイテム目的ならこの枠をガッツアリカにしても良い
ピッツファー氷属性火力・対炎カプセル担当
ピッツファーJOB3.jpgバハムートを凍えさせる仕事とカプセルを配る仕事
氷属性SS魔、高ステータスに自己回復もあって安定
対炎カプセルが必須のようなものなので必ずスキルセットすること
アメリパクト氷属性火力・対炎カプセル担当
アメリパクトJOB2.jpgピッツファーと同じ仕事
魔攻アップ自己があるので毎ターン2連鎖しながら殴れば火力はピッツファーを上回る
対炎シールドのスキルをつけていくと安定感があがるが攻撃スキルが減ってしまう
Job2でいけば全攻撃スキルと対炎シールド&カプセルが全部搭載できる
ギゴジャゴ氷属性火力・対炎カプセル担当
ギゴジャゴJOB3.jpgピッツファーと同じ仕事
属性戦士なので必ずバハムートを直接挟ませること
カプセル担当が2人もいれば確実に勝てる
ウナサーガ氷属性火力
ウナサーガJOB3.jpgバハムートを挟んで殴るだけ
属性戦士は2:2挟みでの攻撃回数の都合で魔法使いの半分の火力しか出ないのが悩み
バハの氷属性枠が4つもあるから属性戦士は数合わせ
氷属性を一人減らして操作時間延長を持つゲゴナゴやパルパにすれば
火力は下がるが配置ミスによる事故率は下がる
アミ・ナ回復担当
アミ・ナJOB3.jpg回復はお任せ
飛び交うのは魔法攻撃がほとんどなので対魔法に最も優れているなっちゃんが最適
クスカは魔防には不安があるため若干不利

攻略

  • 進化に比べると難易度が急激に跳ね上がる。隕石を1ターン中に最低2発、HPが少ないと最大3発連続で撃ってくるようになったので、正攻法で行くなら耐炎対策は必須である。魔法防御力が高いキャラクターでも耐炎防御なしでは隕石二連発を耐えられない。通常攻撃の太陽風もまともに食らえば、魔法防御力が低いキャラクターでは即死もありうる。エナジーをムダにしないためにも、耐炎対策をしっかりとしてJob3Lv70で挑戦することをお勧めする。
  • バハムートは開幕に炎耐性解除を使用し、加えて移動を行うようになった。グレース法を使う場合、この移動で陣形を台無しにされるおそれがある。最悪タスクキルでやり直し、陣形を乱されないパターンを引くしかない。
  • 敵はHPの残量によって行動パターンを変えてくる。60%以下、40%以下でブレスアタック&増援を、80%以下、50%以下で警告のち隕石二連発、そして20%以下でまさかの警告のち隕石三連発を行う。カプセル生成要員が1人の場合は、カプセルを即座に割らずに溜めておき、現在HPを把握しつつ計算しながら使う必要があるかもしれない。
  • バハムートの攻撃が激しいため、カプセルを安定して生成できない限り、長期戦は不利になる。そのため、グレースレッドウィップインビジブルなどの物理防御力・魔法防御力を下げられるデバフスキルを持つキャラクターが育っていれば使うのも手。グレースに関してはグレース法としてシステム化されている。詳しくは下記ページ参照。
  • 氷属性をありったけ連れて行くと良い。自己耐炎シールドやカプセルで攻撃を無効化でき、バハムートの弱点を付けるからである。連鎖で発動する耐炎シールドの場合、2回発動させれば完全にダメージを無効化できる。
  • ヒーラーは全体回復ができるBランクヒーラーよりもHPと魔防が高いSSランクの方が安心。2人いれば挟み時に両方に振り分けることで、火力は落ちるものの安定した攻略が可能になる。
  • バハムートは氷属性以外の属性攻撃が通らないので、他の属性の魔法攻撃キャラクターはSSランクといえども連れて行かないこと。
  • ボスも強いが雑魚モンスターも強くなっている。進化同様にスザクの縦方向にキャラクターを配置しないこと。またイルドレイク改の物理攻撃が強力なため、物理防御力の低い魔法攻撃系キャラクターは注意すること。できれば優先して倒したい。
  • 道中に出てくるスザクは仲間になる。こちらも素のドロップ確率は低い。そして戦闘には役に立たない。いわゆるコレクターズ・アイテム。
  • ボス戦の初期配置は以下の通り。
    B B
      A 
          
          
          
            
     D  D  
    C  C

A:バハムートオメガ(2x2)
B:スザク(1x1)
C:タイムナレット(1x1)
D:イルドレイク改(1x1)

  • 一つ前のステージで緑色のマスにキャラクターを配置してボス戦に突入することで、簡単に4連鎖を発生させることができる。雑魚を一気に4体始末できるメリットもあるが、ここではスキルを何度も発動させることができるメリットのほうが重要である。☆マスに配置したキャラクターはすべての連鎖に絡むことができる。特にグレースを配置したとき、ドラゴン防御-20%が毎回発動すれば、2ターン目を迎える時点でバハムートの物理防御力は-80%になっている。そして2ターン目でバハムートをグレースを含めて挟みドラゴン防御-20%を発動できればバハムートの物理防御力は0になる。このときバハムートに攻撃すれば5桁のダメージを与えることができ、一瞬でHPを0にして倒すことができる。これがいわゆるグレース法である。グレースのSBが低いなら、パワードポイント2回分を溜めておくこと。
  • グレース法を使う場合、スキルを確実に発動させるためにパワードポイントを使うことが多いと思うが、こちらの火力が高過ぎると範囲攻撃や周囲攻撃で4連鎖する前に敵を倒してしまうことがある。その場合立ち位置調整やスキル調整を行う必要がある。また、バハムートが開幕移動するようになったことで、味方キャラクター数人は、2ターン目の太陽風を直撃することになるだろう。自己耐炎シールドスキルを持っていないキャラクターが食らうと状況によって即死もありうるので、カプセルを前のステージで溜めておき、1ターン目に割るといい。最悪グレースともう一人生き残っていればいいので、太陽風に耐えられないならバハムートの移動結果を見てグレースの位置を動かすこと。

コメント