【霧雨魔理沙】キャラ対策

Last-modified: 2020-09-16 (水) 00:35:11

博麗霊夢

  • 遠A(針)が速射なので射撃を出す前、出した後に十分警戒する
  • ワープに警戒する
  • 空中で射撃をガードすると空輸されて割り→コンボになるため、どこかで食らい逃げした方が安く済む

 
壁端で触られたら何をするにもリスクがあるのを覚えておく。相手の2Cを見たらB昇竜で大抵抜けれる。
対策してきてる相手には通用しづらい。ダッシュ姿勢が低いためダッシュで抜けることも可能。
相手の2Aに対して一点読みで6Aを通すことが出来るとガイーンして状況によっては壁バウンドするのでそこから4000以上奪うことが出来る。

基本的には相手の射撃に対して遠Bや遠2Bを合わせて相殺し、相手の状況や霊力を減らしていった方が良い。
甘い飛び込みにはD3B、C射撃を撒きながらJAしてくるならば遠Bor遠2Bで帰っていただこう。
相手の2Aに対しては6AやD3Bで勝つことが出来るが低空からJ2Cや打撃などで触り、運んでいったほうがリターンは大きい。

運んでいる最中、固めている最中気をつけるべきは、2B、B昇竜、DBなどであるが、2BはJA置いていた場合はガイーンで潰せる、距離が離れている場合はJ2Cも刺さる。
霊夢B昇竜はJ2Cに勝つことが出来るが空中からのバックダッシュで空かした場合4k近く奪うことが出来る。


(注意:ここからは初心者(きゃわ)が書いた考察なので話半分で聞いてあげてください。
対霊夢立ち回り考察 立ち回りでは霊夢有利なので慎重に立ちまわっていきたい。まずは遠Bを撒いて有利状況を作り出したいが霊夢の射撃が優秀で何も考えずに撒くと不利になってしまう。霊夢の動きをよく見て撒いていこう。さらにワープもあるので、迂闊には撒けない。なるべく低空で撒くように意識しよう。うまく低空で撒けた後は逆に魔理沙のターン、射撃相殺しようとしてくるのでそれをグレイズで判定を消して遠Kと一緒に襲いかかりましょう^^襲いかかる択は、DA、ダッシュで増長、JPでの飛び込み、瓶で後につなげるなど 基本はJPでの飛び込みでよいと思う。K昇天蹴にも勝てるし、2Bにも勝てる。その理由はJPの判定部分に存在判定がないのです。あと遠Kを撒きやすくする方法としてレーザーでの牽制やC射がある。C射も遠Bよりはキャンセルが早いので硬直にささりにくい。レーザーはキャンセル可能タイミングが遅いが霊夢のグレイズ時間は短いので思ったより有効。とりあえず遠K撒かないと立ち回りでは負けるのでなんとかして撒いていこう。しかしあまり高いところでだしても不利になるだけなので注意。低空で撒くのを意識しよう。防御面では霊夢のJP飛び込みに昇龍をみせておくのも悪くない。おそらくだが霊夢の立ちKガード後、ガーキャン霊撃確定。2Aを振りにくくするために6Aをみせておくのもありだと思う。リバサ昇龍等は、2Aで透かされるので注意。霊夢の2Cみてから6Aというのも択の一つとして覚えておくのは悪くない。後、陣のダメージはばかにならないので注意。霊夢の上手い人が陣は霊夢の隠れたダメージソースとまでいっていた。霊夢が様子見をしてきてすぐに暴れるのは少し危ない。6Kからなかなか痛いコンボに持っていかれる。霊夢戦では受け身はしなくてもいいと言ってもいいぐらいに危ない気がする。霊夢のおき攻めもつらいが。
空かせる技→2A 22B D3B

霧雨魔理沙

考えることは同じ、コンペイトウ同士が相殺しあうこともしばしば。
DAガードしたら6Bを置いたり、2Bを置いたり間合いを見て判断していきましょう。
レーザーで牽制したりコンペイトウを処理したり、コンペイトウの処理の仕方はどういう風でも問題なし。
たまにダッシュ尻を使うとガイーンするかも?
自信がある人向け→クラッシュ見てからバクステで空かしてレイラインを当てる→そこからレヴァリエも繋がる

空かせる技→2B


(注意:ここからは初心者(きゃわ)が書いた考察なので話半分で聞いてあげてください。
魔理沙の固めは強力で立ちKが3F有利で中央でもK>K K>2Kで小パンがつぶされる。それをみこして魔理沙側はK>Cの連携をつかってくる。暴れ潰しがこわくてがんガードしているとあっという間に画面端なので霊撃やC読みのダッシュ攻撃なども使っていきましょう。みせるだけで相手はCをふりにくくなるはず。後はK>前D>P の増長してくる魔理沙もいるので注意。K>JK>JK>・・・の連携は最初のJKをしゃがんで透かしましょう。しかしKをしゃがみガードしてしまうと結構霊力けずられるうえに相手が3F有利なのでご利用は計画的に。瓶置き攻め(通称徒歩メソッド)は割とどうにもなんないので素直にガードしよう。案外瓶のコマンドをミスしてしまうのでそこを逃さないように。マスパ宣言されたら超警戒、当たると負ける覚悟で マスパ宣言されたらガン逃げする人もいるぐらい危ないので。ニコニコ動画にソーラーコンボやマスパの反確のとりかた、割れる連携などがあるので是非参考にしよう。画面端での魔理沙の固めはわりとどうにもならない。早めに霊撃で拒否が吉。霊撃ポイント:JP、6K

十六夜咲夜

基本的には遠Bを置き、牽制として遠Aを使っていくのだが、相手の遠Aが相殺しきれず射撃前後の硬直に刺さることがよくあるので相手の速射に対して要警戒。
↑置くコンペイトウの数は他キャラ相手より少なめで良い(アクセント程度に)
相手の射撃を待ちコンペイトウを出して破裂→爆風で相手に打撃を振らせなくするのが重要.
付き合うと死ぬんでどっかでワンチャン通しましょう。暴れとか昇竜とか尻で空かしたり、ダッシュ尻で突っ込んだり色々。
 
空かせる技→2B
ここからはきゃわ(初心者)が書いた対策なのであまり参考にならないかもしれません。
低空で金平糖を撒く時はD3Kに注意。空対空では咲夜のJAに勝つことはむずかしいので安易に攻めるのは難しいだろう。クラッシュガードした後は6Kで切り返すのがおすすめ。特に咲夜の下クラは不利フレームが少ないので注意。クロースは警戒しないとめっちゃ刺さる。背が高いので画面端では射撃のレンガ連携。ちゅうおうでは射撃昇りJけー連携が有効だと思う

アリス・マーガトロイド

潜れるところは潜る。基本に忠実に。
相手のCや遠A系はコンペイトウで処理。
レーザーで牽制しつつ、コンペイトウと一緒に飛び込みましょう。
割れた後の中下はお祈り。
 
空かせる技→立ちB 2B

パチュリー・ノーレッジ

適度にコンペイトウを起きつつ相手の射撃をいなす。
コンペイトウからのダッシュ尻でワンチャンとおしていきましょう。
変なところで飛ばなければガイーンしないのでそれだけ注意。
永久は霊撃かガードを離して食らい逃げしましょう。
コンペイトウを置く→ダッシュ尻でダウンを取る、相手の攻めに対して2Bか6Bで切り返しそのままターンを取っていく、という形が基本。
 
起き攻めする時にA>Aって入力しながらD3Bをいれこんでおく。
こうすると相手がガードしているならA>Aで連キャンされて攻め継続できて、春風ならA>ノーキャンD3Bが出る。
 
空かせる技→2A 2B
ここからは初心者(きゃわ)が書いた対策なのであまり参考にならないかもしれません。魔理沙は空中グレイズ時間が短く、難しい相手である。ある程度D3Kを見せて射撃を抑制したい。がD3Kがあたらないと確定反撃で3300ぐらい減るので注意。理想はD3Kで確定反撃を一回も取られないこと。要するにD3Kはあくまで牽制の手段ん

魂魄妖夢

第一に考えておくことが近づかせないこと。
遠距離はC射撃を引き付けコンペイトウを合わせるのが基本。射撃と一緒に妖夢が攻めてくるパターンが多い為有効。
そういった行動をしていると相手は遠Bを出してくる。相手の遠Bに対してはその場でグレイズするかレーザーを刺すなどして対処。
中距離辺りでもなるべく待ち相手の牽制の打撃に対して遠Bをあわせていけると良い。
中距離~近距離ではこちらのDAの先端部分を重ねる形で置いていく。
この時気をつけること→DBによる牽制、DAでの対処、距離が近い場合は立ちBや2Aを置かれてしまう、2Cによる対処。
DBに対しては2Bか6Bを置いておく。DAは一旦下がって射撃を置きダッシュ尻を使うか、前ダッシュから攻め込むか、空中から攻める。
こちらのDAをガードさせたら一旦何もしないで様子を見るのも重要。相手の2C後の隙や暴れを潰せたりするため。
相手にガードを意識させれたら増長して前ダッシュから2Bでターンを取りそのまま運んでしまうと良い。
 
空かせる技→立ちB 2B 22A 22B 

レミリア・スカーレット

間合い管理ゲーになる。
基本はコンペイトウを軽く置いて様子見、相手にグレイズを強制させて立ち回っていく。
中距離では相手の2Bがぎりぎり届くか届かないか、という位置で待ち、動いてきたところに2Bを差し込んでいく。場合によっては6Bで。
6Bの場合相手の立ちAとダッシュが狩れる。
中距離より若干離れている場合、相手は射撃を先置きしてこちらの行動を牽制しようとしてくる。そこの間合いではダッシュ尻が機能するので見せておくのも悪くない。
近距離では基本的にしゃがみやダッシュで空かし、相手の硬直に技を差し込むのが基本となるが
垂直JBや前HJBもレミリアに対しては有効なので時折見せておくと良い(JBの判定の位置が相手のダッシュの軌道上に丁度重なり、かなり有効)
地対地でダッシュで近づくと2Aで拒否されるのでなるべくコンペイトウと一緒に攻めたい。
空対地の場合だと6Bで拒否される。こちらは6Bを当たらないよう位置取るか、J2C或いはJAの判定を重ねて行きたい。
J2Cを連携なり重ねた場合注意するべきことは相手がDBで蹴りに来た場合でJ2CするところをJAに置き換えるなどして散らしていく。
 
有効な連携
適当>立ちC>ディレイ前HJB HJBで狩れるかどうかは相手との読み合いになるが基本的には魔理沙有利の状況。
 
空かせる技→立ちB、2B

西行寺幽々子

コンペイトウをある程度置き相手を動かしたいが、処理できる技が豊富なので1個か2個程度で。
コンペイトウよりもレーザーが相手の射撃の隙(蝶や遠2B)に刺さりやすい。
A蝶の処理の仕方は発生するまで待ち、上から来た蝶に遠2Bを当てて相殺する。
蝶を置いた幽々子はD3Bか空中から攻めて来るのでD3Bの間合いの外を位置取り、地対空は遠2Bが有効。出ない時は潜るなどして仕切りなおすと良い。
中距離~近距離の地対地では基本的にD3Bを警戒しつつ、相手がダッシュしてきたら2Bか6Bで差し込むのが効果的。
相手の立ちAは6Bで空かせる。
DBは中距離~近距離では前HJBか垂直HJAなどで処理しておくと抑制できるかも。遠距離の場合は遠J2Bを1,2個置き、前DしてJAか後ろに下がって空かしたり、レイラインでキャンセルすると狩れたりする。
B舞はガードした後、最速でC霊撃を出してない場合A昇竜が確定する。
A舞の場合はガードした後はとりあえず6Bを出しておくとダメージを取れるかターンを取れることが多い。
相手のスペルカードはギャスドリの場合B舞から9割減らされる連携があるので、触られたらA昇竜か霊撃を仕込んでも良い。
こちらがレヴァリエ宣言中は相手が6Aを出してガードした場合レヴァリエが確定する、是非覚えておこう。
うかつに攻めるとサマーが刺さり放題なのでサマーを警戒すること。
相手の立ちAも同様に対空として機能するので立ちAの間合いの外で尚且つ空中からJ2Cを1回か2回打つとサマーを狩れる。
そこから前DからJBで下って処理していこう。
 
端でなら適当>立ちC>A瓶>前HJBという連携がサマーとHJに対して有効、ただし立ちAやDBだと狩られる場合もある
 
尻で空かせるもの→2A、2B、D3B

八雲紫

兎にも角にも藍ゲーが強力なので符選択はマスタースパークで拒否したい。
藍宣言されてさわられた瞬間にガン削りタイムになるので、どのようなHPでも追いかけで宣言し、マスパぶっぱでガードなり当てて藍の時間を減らしたい。
紫遠A系は強度が高いのでレーザーはほぼ打つ場面が無い。
爆風で相手を動かす為にある程度コンペイトウを置いておく。
遠A系やC系射撃はぎりぎりまで引き付けて相殺、迎撃していくと良い。
紫は特殊な射撃が存在する為(遠B系や412Cの技)グレイズの仕方には注意。必要に応じてバクステでグレイズしていこう。
相手の立ちA、6Aは魔理沙6BとDBで空かせる
DAを振ろうとすると6Aか6Bが置いてありガイーンを貰うことがある。特にDAからDAを振るタイミングの2回目のDAでガイーン。
距離が近ければDBで処理出来るが、そうでない場合は負けてしまうので空中に移行してJ2Cを置くか低空からJAなりJBで攻め込むと良い。
上りJB>下りJBが有効でそれだけで端まで運べることもある。相手が割れていると更に有効。
気をつけることは2B、6B、D3A、もっと言うと6A、判定が伸びてくるのでなるべく間合いの外で戦いたい。
空対空は相手のJB、J2Bの判定が胡散臭いので位置取りには気をつけること。
攻めているときは逃がさないように一気に良く感じで。
 

相手の連携のCor2C>J2AのJ2Aのところで前HJBで勝てる間合いが存在するので狙ってみても良いかもしれない

伊吹萃香

基本的にコンペイトウを空中から地上方向に放ち、爆風で画面を制圧する動きが必要になってくるが
萃香側は爆風をグレイズして飛び込んできたり、ブラックホールでの間合い操作や、遠Aや遠Bでコンペイトウを処理しようとしてくる。
立ちレーザーは相手のしゃがみで空かせてしまうので、遠2Aのしゃがみレーザーをたまに使っていこう。
萃香遠Aは速射なのでコンペイトウの発生する前後の隙に差し込まれると当たってしまうので気をつけること。
どの間合いでもそうだが空中から近づいてきた場合遠2Bを置くことにより迎撃やグレイズを強制することが出来る。
遠2Bが出ない間合いではダッシュで潜るか後ろに飛んで仕切り直すかは読み合い。後ろに飛ぶ場合はJ2CかJBを置きながら下がると良い。
相手が地上から攻めて来た場合は2Bか6Bでの差し込みを狙う、ワンチャン6Aで萃香2Bを空かすのを狙っても良い。
こちらがDAを振りたくなる間合いでは相手は先置きDBか立ちB、2A、2Bで割り込まれることがあるが、DBと立ちBの場合はガードするか後ろか上に飛んで空かして対処
後者の打撃の場合はDAから様子見して相手に打撃を降らせその隙にDA当てていくのが効果的。それでガードを固めて来た相手にはDAからDAも良いし、
ダッシュで近づき2Bや低空から運び固めて行くのも良い
子鬼は遠J2Bでイナフ
萃香の技の発生前なら魔理沙のDB先端当てで大抵勝てる
ブラホ対策はガード、垂直HJ、後ろHJなどで、相手との距離立ち居地とかで読み合い
相手のD3A(ダッシュ鎖)に対してはJBは負けるがJAならほぼ勝てる
警戒すべきことはストレート、アッパーのスーパーアーマー、6Bの下段透かし、魔理沙のクラッシュをバクステで空かしてからの反撃
相手のスペルカードについて
投げ系→空中で作業
鎖→相手の2A及び2Bの間合いに入らないのを徹底、空中で作業してもおk
ミッシング→壱符は飛び越えたりして読み合い 弐符は相手のモーション見てからバクステで空かして行きましょう、角は無理なので霊撃の無敵でやり過ごしてもおk
萃香のDBをガードした後は、キャンセルして無いならDAかD3Bでダウンが取れる
キャンセルしている場合は後ろに飛んでJ2Cで勝てる
どちらにせよJ2Cでなら勝てるかガードさせてターンを取ることが出来る
システム宣言中は問答無用で反撃確定
 
出来る人向け→萃香の連携中の6Bに対して見てから飛んでJAを置くと勝てる
 
尻で空かせるもの→2B、D3B

紅美鈴

美鈴の攻めの要となる立ちA、DAを魔理沙の6BとDBで空かしながら当てることが出来る。
飛び込みも同じように処理が可能。
遠距離では基本的にコンペイトウを置いて様子見したりレーザーで牽制して飛び込んできたところを潜ったり迎撃した方がリスクが少ない。
中距離では美鈴遠B、遠Aの間合いに入る。なるべく間合いの外に出て射撃を置けると良いが、美鈴遠Bは硬直が長い。
そのため意外と遠Bを見てからダッシュ尻を当ててガイーンを取ることが出来る。
ダウンを取ったら瓶を置いて画面を制圧していけると良い(美鈴は瓶に対してほぼ出来ることが無い)
基本的にコンペイトウ、6B、DB、昇竜、瓶を駆使して戦えばスペック的に負ける要素は無いが、美鈴のしゃがみ姿勢の低さ及び、6B、DBでの足元無敵、昇竜の低姿勢に気をつけること。