コメント/初心者ガイド

Last-modified: 2021-10-10 (日) 05:02:40

初心者ガイド

  • サバイバルから移したが字の大きさとかただ箇条書きにしててごちゃっとしてるから見やすいようにしないとな、ほかのページと統一したほうがいいからまだ変えないけど -- 2017-08-27 (日) 11:54:28
  • いつの間にか画像とか更新されてて分かりやすくなってる、更新した人GJ! -- 2019-05-29 (水) 20:52:37
    • Hopeless Rescue  -- 2019-05-30 (木) 01:56:16
  • 色々と追記してみたけど長いよね…基本操作と、体調を整える(何が必要か)はさらなるヒントみたく別の項目として分割するのもアリかな? -- 2019-06-04 (火) 08:32:49
    • 管理人ですか? -- 2019-06-07 (金) 00:24:40
      • いやいや違うよ。というか管理人だったらそう書くでしょ。木の話は単なる一般人の感想。必要かなと思ってメニュー画面の項目とか増やしたけど、どんどん書くことが増えそうで…読む人が面倒になっちゃうかなぁと -- 2019-06-07 (金) 02:34:28
  • すみません、画像を載せまくって長くしてしまった人です。とりあえず、長い項目や緊急度の低い項目をregionで畳んでみましたがどうでしょうか。詳しいページが別にあるものについてはリンクも追加しました。 -- 7743? 2019-06-07 (金) 18:53:13
    • steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1375817441とかsteamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1097359999に比べれば短いからヘーキヘーキ -- 2019-06-07 (金) 19:07:16
    • 編集GJ。あと長くなったとしても、画像あるかないかでは印象や読みやすさが全然違うと思うよ -- 2019-06-08 (土) 04:47:46
  • どこまで詳しく書くかってのは難しい問題だよね… 個人的にはここってゲームの文法というか、教えられないとわからないことを書く場所だと思った。だから、このゲームはこういう要素がありますよ、とかプレイヤーはこういう操作ができますよ、とかこのアイコンはこんな意味ですよ、とか書くに留めて、あとは詳細が書いてあるページのリンクを張ればいいと感じた。狩猟なんかは詳しすぎるかも。 -- 2019-06-08 (土) 00:04:56
    • 狩猟は概要と何を使って捕獲するかだけざっくり表記して、細かい注意点はさらなるヒントか、狩猟のページに追記するほうがいいかもね。 -- 2019-06-08 (土) 05:14:27
  • うーん、いかんのか?これは操作基本やキー割り当てや画面アイコンの説明ページ、ではなくて「初心者ガイド」。一番前の版から頭に書いてるように、ストーリー等のネタバレはともかくある程度の行動の指針は書いたっていいじゃない? -- 2019-06-08 (土) 06:54:03
    • 「書いてることが多すぎて読む人が面倒では」との意見、逆に自分はこのWiki最初に見た時は基本的な情報すらあちこちに分散してて面倒だった。細かな情報(例えば、格闘は手斧がいい~とか、絶命時は左側に倒れる~とか)は個別のページでいいと思うけど。 -- 2019-06-08 (土) 06:59:09
    • ここに度を超えて詳しく書くのは煩雑だと思うけど、いま現在のこのページの狩猟ってそんなに長いかな? -- 2019-06-08 (土) 07:06:58
    • 基本説明に留めて、ネタバレ以外でもこのゲームの攻略方法は死にながらリプレイして自分で見つけて欲しい、それがプレイの楽しさを引き出す良い方法だという意見には賛成できる。でも元々ここは「温度が0度以下だと身体が冷える。冷えたらベッドで寝たり焚き火をして体温を回復できる。」とかのヒントも書いてたわけで・・・ -- 2019-06-08 (土) 07:17:53
    • 情報を分散するのが頭良いと思ってる馬鹿っているよな 言い方が悪いけど -- 2019-06-08 (土) 12:23:20
      • 「狩猟のことは狩猟ページに書いて、こっちにはリンク貼ればいい」という意見は分散ではなく「まとめ」だし、wikiの基本。「別に長いと思わないし、こっちにも書けばいい」という編集者がやったことがまさに「分散」なんだけど・・・いったい誰を馬鹿にしたかったのか。 -- 2019-06-08 (土) 14:07:01
      • こっちにはリンク貼ればいいって、既にそうなってる件について 馬鹿呼ばわりされたのが悔しいのはこっちの言い方が悪かったけど、書き込む前にそういうとこ確認した方がいいよ つーか、そこまでケチつけるなら自分でやれって話なんだけど、多分これにもあーだこーだ言ってやらないんだろうな… -- 2019-06-08 (土) 22:05:02
      • 意見の否定を人格の否定と混同するのは良くない流れです。考えを批判されたら建設的に解釈しましょうよ。 -- 2019-06-09 (日) 00:39:47
  • このページの狩猟は「狩猟」ページとは重複している部分もあるけど、より簡略にしたつもりだったけど操作系以外のヒントは書き過ぎだったかも。失血死を狙うとかは消してもいいかも。解体は個人的に初心者の頃に気付かなかった機能なので画像付けて詳しく書いたけどいま見直すと剥ぎ取り含めて簡略化して全文は「さらなるヒント」に移そうかな。 -- 7743? 2019-06-08 (土) 14:03:25
    • regionで畳んであるし、詳しく見たい人が覗くようになったから気にしなくても良い気がしてきた。死体入手も畳んだ部分を見なければ概要だけの簡略表記になってると思うし -- 2019-06-08 (土) 15:13:57
    • 分散とまとめの区別がつかない奴の言う事なんて聞かなくてもいいんじゃない?無意味にページ分けると(意見者以外)誰も得しない分かりにくいページになるし、存在意義そのものが… -- 2019-06-08 (土) 22:07:00
    • もう詳しさと簡潔さのバランスの問題だと思うので、ちまちまやっていきましょう。 -- 2019-06-09 (日) 00:52:51
  • そもそもスターターが無くても摩擦で火は起こせるわけで。時間がかかっても着火できるようにしてほしかった。 -- 2021-03-08 (月) 17:42:48
  • 日記のメモやなんかに日本語で入力すると、エンター押したときに入力した文字が消えませんか?テンキーのエンターなら大丈夫なんですけど、僕だけ?? -- 2021-03-23 (火) 17:54:17
    • 同じ、むしろテンキーのENTERが使えるのは知らなかったので、諦めてずっと別ソフトでメモしてたんで問題ないけど。(ゲームしてない時も読めるし) -- 2021-03-24 (水) 13:30:18
      • やはりそうなんですね、諦めます。「今日は〇〇をしました。さむかったです」とか日記に書いてるんですが、いつも間違えて普通にエンターして消しちゃってます…素直に別ソフトが良いかも -- 2021-04-06 (火) 14:46:22
  • 今までは、焚火の近くに飲み物置いて温める場合は放置してても焦げなかったけど、v1.94では焦げるようになったみたいですね。寒い中でクマ肉剥ぐために保温してた大量のレイシ茶、無残なことに。 -- 2021-05-07 (金) 14:07:30
    • ↑追記します。現状、持ち物からお茶を捨てたあと、右クリックで配置しなおさないと調理スロットに入れた状態と同様に加熱されるようです。たぶん不具合でしょうが、水を作りつつサッサとお茶を加熱するってことも出来ました。捨てた後に設置しなおせば、今まで通り焦げることはありませんでした。 -- 2021-05-12 (水) 09:11:28
      • v1.94での茶類の温め挙動補足。捨てても、遠くから配置し直しても、熱源に一定程度近ければ加熱は開始される。加熱完了後には、焦げるまでのカウントダウンに移る場合と、カウントダウンに移らずに温かい状態が維持される場合がある。再配置しても焦げる場合はある。ちょっと自信がないが熱源からの茶の距離がある程度離れていた時に保温状態になりやすい気がする。後から熱源に石炭追加しても保温状態から変化しないので、熱出力とは無関係なはず。 -- 2021-09-08 (水) 13:09:22
      • ↑ごめん訂正。加熱範囲外(インベントリ内含む)から加熱範囲内に移動させた場合にのみ、沸騰後の焦げカウントダウンが発生して放置すると焦げた。沸騰の前後を問わず、右クリックで加熱範囲内の別の場所に移動させると沸騰までの時間が5分→15分とかに伸び、伸びた状態で沸騰すると焦げずに保温され続ける。右クリックで再配置モードにしてから再度右クリックで移動をキャンセルしても保温状態に移行したので、条件は「動かすこと」ではなく「再配置モードを挟むこと」だと思われる。うっかり焦がさないようにするには、加熱を始めた時点でカーソルを合わせて右ダブルクリックするのが楽か。ちなみに一旦保温状態に入った茶は、触らない限り何度加熱しなおしても焦げない。 -- 2021-09-09 (木) 01:23:40
      • 木主です。詳しい検証ありがとうございます。右ダブルクリックすればよいという話、とても実用的で助かりました。「初心者ガイド」の中に加熱の話が合ったのでここに書きましたが、「調理」の方に書くべきだったと今更ながら反省しています。皆様すみませんでした。 -- 2021-09-13 (月) 10:57:11
  • サバイバルで開始したら速攻で終了させて、セーブデータを選択して再開。これをやるとセーブデータに現在のエリアが表示されているのでどこのエリアに居るかが分かる。 -- 2021-10-10 (日) 05:02:40