コメント/灰の谷

Last-modified: 2022-12-16 (金) 16:57:45

灰の谷

  • 登山者の洞窟の真上の高台にオオカミが湧いていた。プレイヤーも行けないしオオカミも降りてこれないしで恐らくバグ。v1.90deha -- 2020-12-12 (土) 07:41:50
    • v1.90ではまだ未確認 -- 2020-12-12 (土) 07:42:42
  • 幅の広い滝からの登山ルート、滝とロープで貴重な灯りを浪費してしまうので侵入者だと厳しいのがイヤらしい。 -- 2020-12-12 (土) 10:44:14
  • 静寂の比じゃなく疲れるなこのマップ(キャラが) -- 2020-12-12 (土) 15:44:30
  • 一通り探索してみた感想は、鉱山へのルートは分かりやすいけどロープだらけなのと動物が全然いない事が辛かった。あと吊橋こわい -- 2020-12-12 (土) 17:07:36
  • 下層の鬱鬱とした焼けた森や谷底から風光明媚な上層へと移り最後に秘宝に辿り着くコンセプトがステキなマップ……だけどかなりの高所恐怖症殺しである -- 2020-12-13 (日) 01:30:53
  • どうやって崖の一本道に熊いるのに、先進むんだよ~! -- 2020-12-13 (日) 11:17:42
    • 照明弾の使い所かな? -- 2020-12-13 (日) 16:12:19
      • なるほど!完全に諦めて引き返してたので、食糧と証明弾持ってもう一回行ってきます -- 2020-12-13 (日) 18:33:00
    • 普通に弓矢で殺してもええんやで -- 2020-12-13 (日) 23:13:19
  • オオカミの顎の展望台から採鉱キャンプに抜ける道のトンネル状になっている箇所、展望台から向かって左側の一部の体感温度がそばの洞窟に比べて+10℃くらい高い。乾かせるものがなかったので、室内判定かどうかは不明。 -- 2020-12-14 (月) 14:19:17
    • 追記)ノーマル難易度の吹雪状態で近くの洞窟内(気温-26℃風速冷却-2℃、トンネル内部は10℃だった(どちらも風速冷却0℃)。微妙な位置取りで温度が違う。 -- 2020-12-14 (月) 14:23:15
      • 編集中に送信しちゃった。ノーマル難易度の吹雪状態で近くの洞窟内は気温-26℃(風速冷却-2℃)、トンネル内部は気温-17℃(風速冷却0℃)。トンネル内部は微妙な位置取りで気温が違う。 -- 2020-12-14 (月) 14:26:19
  • クランポン、ロープ時のスタミナ低下で速く登れる分、疲労の低下も抑えられるし、捻挫も抑えられるしで神アイテムだな。常時装備でもいいレベル。とすると、ヘラジカ鞄と合わせてアクセサリ枠が埋まるから、耳当ての出番が少なくなるな -- 2020-12-14 (月) 19:08:39
    • 捻挫ゲーでどのくらい抑えられるんだろうね。耳当てはレアリティ以外の存在意義が無くなったな -- 2020-12-27 (日) 06:32:51
      • 普通に手も足もグネった。過剰な期待はできないね。 -- 2020-12-27 (日) 20:40:47
      • あと、クランポンは猛吹雪の間に着けてると状態を削られるが、修理できないので適宜外した方が良い -- 2021-01-02 (土) 21:19:23
  • 鍛冶屋って言うから溶鉱炉期待したのに無いやん!と思ったら英語だとForemanで親方とか監督って意味なのか… -- 2020-12-14 (月) 20:10:46
  • 探索する分にはキツイけど釣り師の巣穴周りは定住しやすいな。薪集めに食料集めもしやすい -- 2020-12-24 (木) 20:40:11
  • PS4なんですが、灰の谷探索してるとかなりの頻度で強制終了します...私のPSが寿命なんですかね?同じ症状の方いますか? -- 2020-12-26 (土) 10:51:57
    • 私もPS4で灰の谷で頻繁に強制終了します。まだ安定してないのかなって思ってます (T-T -- 2021-01-02 (土) 21:15:46
      • PC版でもこのマップはロード時に一瞬固まるぐらい重いんで、コンソール版だと負荷に耐え切れないのかもしれない -- 2021-01-02 (土) 21:17:57
  • 命がけの探索になる非情に厳しいマップだけど、それに見合う報酬だね。しっかりしたリターンがあるのは嬉しい。 -- 2020-12-27 (日) 06:29:38
  • 自分のようにサバイバルではなく難易度 EASY での雪山ウォーキングシュミレーターとしてこのゲームを遊んでいる人間にとっては、最高のマップのひとつだと思う。衣類と武器を一通り揃えた後の終の棲家をどこにするか長年思案してたけれど、水辺より山辺の風景が好きで、人工物も動物も最低限がいい自分みたいな人間にとっては、このマップの炭鉱労働者の愚挙はベストポイントになる。難易度 EASY 特有の問題として、熊ってちょっと目が合うとすぐ逃げてどっか走り去るから倒し切るのが面倒というものがあるのだけど、このコメント欄でも言及があった炭鉱労働者の愚挙の近くの一本道をねぐらとする熊だと崖下に逃さなければ、登れない山肌に登ろうとして体当たりを繰り返すようになるから絶対にはまってくれる。この熊くんのおかげで、食料には全く不自由せず、毎日雪山をジョギング出来る。次のリスポーンまで余裕で食いつなげるどころか余るくらいだし、枝も特に意識せず拾うだけで十分な量になる。静寂の川の谷で似たようなことをやったこともあるけれど、工作台が必要になるといちいち山間の町に降りなくちゃいけないのが面倒だしいちいち「町に降りてく」感じに興を削がれて辞めた。そしたらまさか新マップ実装で夢が叶うとは。唯一懸念してた弓矢の素材不足についても、白樺もメイプルも現地に潤沢に生えているから、まったく問題なかった。今こもり始めて百日くらい経過したけれど、あらかじめ矢を三本持ってこのマップに来くれば、折れたのから新しいのを作るのであと千日は保つはず(炭鉱労働者の愚挙には工作台もちゃんと存在するのがとてもありがたい)。EASY だとマップ全体巡れば衣類もそこそこ出るからそれとカーテンを割いてまわれば、布についてもあと数百日分は保つはず。 ただし虫眼鏡がない(EASY で二回、ジョギングデータとは別に、探したけれど自分は見つけられなかった)し、裁縫に必要な釣り道具を作るのに必要な金属くずも少ないから、このマップ始まりで一切他マップに行かずにこの超長期ジョギング生活を完結させるのはおそらく不可能。これらについては、別マップで一通り集めから籠もるなり、枯渇したら遠征しに行く他ない。逆に言えば、虫眼鏡といくつかの釣り道具さえ持ち込めば、本当に数百日から千日くらいはここだけで生存出来る。 個人的に、炭鉱労働者の愚挙周辺は、朝焼けの美しさも全マップ中トップクラスだと思う。開発陣の想定とは全くずれた遊び方なんだろうけど、この新マップの実装に感謝。 -- 2020-12-28 (月) 20:21:25
    • わかる。天国に近い感じが良い。物資が尽きて死ぬ日が来たら此処がいいと思ってる。あとバグかもしれんが、あそこの熊はねぐらに向かって逃げると寝ることが有る。寝た熊に密着状態で頭に矢ぶち込んでもちょっと走ってまた寝るという。弓しかないし狩るつもりなかったのについ倒してしまった。 -- 2021-01-03 (日) 01:20:03
      • EASYで長い滝の脇に虫眼鏡あったよ。初回プレイで出た。 -- 2021-01-22 (金) 20:31:34
    • 何か所かある焚き火跡のいくつかに虫眼鏡出現判定ありますね。地面に直置きです。 -- 2021-02-06 (土) 12:16:46
  • オオカミの顎の展望台~採鉱キャンプの道の途中で登山用ロープと一緒にクマ皮のコートを拾った。静寂の川の谷でヘラジカ鞄が拾えることがあるけどクマ皮のコートが拾えるのって灰の谷以外で前例ありましたっけ? -- 2020-12-31 (木) 00:42:29
  • 息抜きの段に斜面から捻挫1回でロープ不使用に行けた。そこから下には捻挫無しで降りられる。多量に持ち帰りたい人は便利。 -- 2021-01-14 (木) 15:47:08
    • そんなルートがあるの?よく見つけたね! -- 2021-02-01 (月) 13:48:39
    • このページのネタバレマップにも載ったね -- 2021-02-01 (月) 19:37:30
  • 1.93アプデで洞窟が全部暖かくなって乾燥もできるようになった -- 2021-01-20 (水) 02:11:01
    • 結局バグだったのか、それとも仕様で不評だったからなのか。難度が大きく変わるってほどじゃないがマップの使い勝手は変わるなぁ。 -- 2021-01-20 (水) 13:01:35
  • 上で、長い滝の脇に虫眼鏡があったと書かれてますけど、滝壺の横の岩に直置きとかでしょうか? -- 2021-02-02 (火) 21:17:18
    • 滝を正面に見て左の斜路最奥に直置きでした。 -- 2021-02-19 (金) 04:02:02
      • なるほど、ありがとうございます。 -- 2021-02-19 (金) 18:19:14
  • 慣れてから侵入者でくると狼少ないし、バレー同様アイテムは固まってるし、それでいてバレーより狭いし、割に暖かいしでとても住みやすい気がしてきた。なにより丁度行動限界毎に建物が用意されてる感じがいい。 -- 2021-02-06 (土) 03:31:13
  • このマップまだ行ってないけど拠点にするなら釣り師の巣穴が安定?マップ中央にあってアクセスしやすいって書いてあるし -- 2021-03-03 (水) 19:10:40
    • まあ食料源として狼・鹿・兎のスポーンがあるからね、東西にヘラジカのチャンスもあるし。少し煙ってて谷底で風景悪いけど。炭鉱労働者の愚挙に行って熊と鹿を食べて見晴らしを楽しんでもいい。 -- 2021-03-04 (木) 07:11:11
      • なるほどじゃあ最初はそこ目指してクランパンとバックとってマップ描いてと色々やりに行きますかぁ…ありがとう! -- 2021-03-04 (木) 08:37:43
  • このマップ釣り出来るところないのか…キャビンフィーバーリスク出てるんだけど…どうしよう -- 2021-03-06 (土) 04:45:43
    • あるよ。洞窟もあるし。 -- 2021-03-06 (土) 06:39:31
      • まじ?ちなみにどの辺にあるのでしょうか… -- 2021-03-06 (土) 12:12:49
      • と思ったらネタバレマップに書いてありますね小さくて気づかなかった -- 2021-03-06 (土) 12:16:21
      • このページの「苦い湿原」に書いてあるよ -- 2021-03-06 (土) 16:11:55
  • 今の所灰の谷で虫眼鏡見つけたことないんだけどどっかにあるのを見落としてるだけかな… -- 2021-03-31 (水) 01:08:55
    • 滝の虫眼鏡なら、確定じゃなくランダムだと思う -- 2021-04-02 (金) 07:56:54
  • 入植者の息抜き、さんざん迷って終に到達した。ほぼ全マップめぐった…。長かった!ここのロープがかかると、一気に難易度下がるね。 -- 2021-06-19 (土) 22:37:03
    • 実はそこのキャビンにはロープ使わなくても崖伝いに歩くことで下から登れる…試したことはないけど。 -- 2021-06-20 (日) 22:16:59
      • ちゃんとルートを巡ってたどり着きたかったのです。達成感半端なかったですよ! -- 2021-06-22 (火) 21:48:28
    • 洞窟温度が上げられた時点で難易度が急激に下がった。 -- 2021-06-23 (水) 09:10:18
  • 分かる範囲で加筆した後、ルートが分かりやすくなるように「ルート解説」も追加して、「南のマップ出入り口→中央→北へ→洞窟通って北東か北西」って感じでマップの解説順も入れ替えてみた。 -- 2021-07-06 (火) 21:05:32
  • 炭鉱労働者の愚挙、屋外作業台の奥の空間って防風とかじゃなくて完全な屋内判定なんだね、見た目完全に野ざらしなのに毛皮と腸が乾燥できたしキャビンフィーバーのリスクも出たしでビックリした -- 2021-12-24 (金) 01:33:07
  • 鍛冶屋近くのベットがあるほらあな?あそこって元から寒かったっけ。鉱山近くのと勘違いしちゃったかな -- 2022-06-11 (土) 17:42:35
  • ここのオオカミはかなりしつこい。通常個体と変わらないが、恐らく曲がりくねった道のせいで諦めモードから再度追跡モードとなりやすい。しかも地面の起伏も激しいので、追跡オオカミが乗り越えようとダッシュして勢いあまってそのままプレイヤーに急接近し、攻撃モードに切り替わる事が多い。少し重いがリボルバー持っていったほうがいいかもしれない。 -- 2022-10-07 (金) 06:09:43
  • 幅の広い滝の先の洞窟内の水たまり入ったら滝通る時みたいに松明消えて全身濡れた。他の洞窟の水たまりも仕様変更されたのかな? -- 2022-12-08 (木) 14:41:46
    • 長い滝の洞窟内の滝が表示されてないだけでした。あと、入植者の息抜き南東の岩にロープかけると結び目付近までしか表示されません。 -- 2022-12-09 (金) 16:32:37
      • 自分も上二つとまったく同じくなりました。新dlc導入済みです 侵入者です -- 2022-12-11 (日) 21:16:12
      • 放浪者ですが、私も両方同じですね。ロープの見えない崖をガシガシ登っていくシュールな絵が見られます。 -- 2022-12-16 (金) 16:57:45