ハイランダー

Last-modified: 2020-08-19 (水) 22:33:06

ハイランダー
ハイランダーは両手剣を使う強靭な戦士です。  
敵を他の敵や地形にぶつけることができるので、多数の敵を相手する時に有利です。
ハイランダー ハイランダー

ランク12345678
クラスソードマンハイランダーバーバリアンカタフラクトコルセアドッペルゾルドナーテンプラームルミロマタドール
ペルタストホプライトロデレロスクワイアフェンサードラグーンランサーレティアリィ
隠しシノビムエタイ

アーチャー系統へ ウィザード系統へ クレリック系統へ


クラス概要

両手剣を持ち重い一撃をブチ当てる攻撃型クラス。ではあるが使用感は実際には違う。
スキル攻撃力はそこまで高くないがhit数とデバフ、手数でそれを補うクラス。
火力を出すためには兎に角忙しい動きが必要になるが、もともとスキル攻撃力に依存しない職であるため高レベル帯でも型落ちしない攻撃スキルを持つクラスとも言える。
クラス特性で両手剣の装備可能なマスタリーが存在するが、ハイランダーの攻撃スキルは両手剣以外でも発動できる。
なお、スカイライナーとムリネは攻撃速度アップに対応しているが、スカイライナーに関してはDEX極でも実感が薄く、
ムリネは元々が高速過ぎるモーションのせいで、同様にメリットを感じにくい点に注意。
ハイランダースペシャルコスチュームを着用すると専用の剣術姿勢になり、スカイライナーのエフェクトが変化する。(両手剣装備時のみ)

クラス特性

C特性MaxLv効果
1武器スワップ1武器変更可能
両手剣使用1[両手剣]系武器着用可能
両手剣マスタリ:クリティカル5[両手剣]着用時クリティカル攻撃力が特性レベル1につき10%アップ

スキル一覧

アイコンにカーソルを合わせるとスキル名が表示されます。
クリックすればそのスキル欄まで飛びます。

サークルスキル
1ワゴンホイールカーターストローククラウンクロスガード
2ムリネスカイライナークロスカット
3スカルスウィングバーティカルスラッシュ

サークル1

ワゴンホイールワゴンホイール

物理-斬属性
武器で敵を思いっきり打ち上げ、吹き飛ばします。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力消費SPCD備考
    11284%1618秒AOE+1
    2299%20
    3315%24
    4330%28
    5346%32
    26362%36
    7377%40
    8393%44
    9408%48
    10424%52
    311440%56
    12455%60
    13471%64
    14486%68
    15502%72
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    1強化100[ワゴンホイール]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
    2スプラッシュ3[ワゴンホイール]の広域攻撃比率が1追加SP+10%A
  3. スキル使用感
  • ランク2相応ほどの攻撃力。
    • ランク3以降は他に優秀なスキルが出揃うため、火力としての出番はほとんどなくなる。
    • モーションが遅めでOHがないのも痛い。
  • 敵を打ち上げ、キャラを中心に広がるようにして2キャラ分ほど吹き飛ばす。
    • 距離をつめ直さなくても、倍化カーターストロークを当てられる利点がある。
    • ドッペルゾルドナーのパニッシュ発動用としては、OH3で連打の効くバッシュの方が断然便利。
  • ノックダウン目的でLv1あれば十分だが、それよりはバッシュに一本化してこちらは切ってしまった方がいいかもしれない。
旧スキル使用感
  • ランク2時点ではかなり役立つスキル。
    • 広範囲高威力なのでカーターCD中の副砲として頼りになる。
  • しかしランク3以降は他に優秀なスキルが出そろうため、火力としての出番は殆どなくなる
    • モーションが遅めでSP消費も大きめなのが痛い。
  • 特色であるノックダウンを目的とした運用がメイン。転ぶ相手なら気絶よりも確実に無力化出来る。
    • ただし、大きく散らしてしまうため殲滅が遅れる等、条件次第では使いにくい。
      特にPTでは状況を考えず無闇に使うと邪魔にしかならないので注意。
  • 広範囲ノックダウンなのでPvPでは役に立つ機会が?

カーターストロークカーターストローク

物理-打属性
力を集めて武器で地面を叩きつけ、敵を攻撃します。
ノックダウンした敵に与えるダメージが2倍アップします。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力攻撃回数最大チャージ時間消費SPCD備考
    11106%4回0.1秒1821秒OH2回
    AOE+1
    2111%0.2秒22
    3117%0.3秒26
    4123%0.4秒30
    5129%0.5秒34
    26135%0.6秒38
    7140%0.7秒42
    8146%0.8秒46
    9152%0.9秒50
    10158%1.0秒54
    311164%1.1秒58
    12169%1.2秒62
    13175%1.3秒66
    14181%1.4秒70
    15187%1.5秒74
  2. スキル特性
    CS特性MaxLv効果影響T
    10強化100[カーターストローク]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
    0ノックバックアップ3[カーターストローク]の押す力が特性レベル1につき50アップSP+20%A
    0ノックバック除去1[カーターストローク]のノックバック除去
    この特性がONの場合、100%ノックバックが発生しない
    SP+10%A
    3衝突ダメージ1[カーターストローク]で押される敵に
    物理攻撃力の50%の追加ダメージ
    SP+10%A
  3. スキル使用感
  • チャージ時間に応じたLvで発動する。(但し取得Lv以上にはならない)
  • ノックバック距離は5~6キャラ分程度。ノックバック増加がONの場合は画面端付近まで吹き飛ばす。
  • 初期状態ではノックバックするので1~2HITしかしない。
    壁際で当てるか、特性のノックバック削除を取ると常に4HITするようになる。
  • 説明文のとおり、バッシュやワゴンホイールなどでノックダウンしている相手に対しては、
    表記攻撃力の2倍×4HITするようになる。また、ノックバック削除がOFFであっても、
    ノックダウン中の敵に対してはノックバックが発生しない。
  • 衝突ダメージ特性は、文字どおり1HITにつき物理攻撃力の50%のダメージを追加で与える。
    • ノックバック削除がONの場合は発生しない。
      OFFの場合、すでにノックダウン中の敵に対してはこの追加ダメージが発生する。
    • この衝突ダメージにはノックダウンによる追加ダメージは乗らない(2倍にはならない)
  • 以上をまとめると、ノックバック削除OFF、衝突ダメージONで、バッシュなどと組み合わせて使うことで、
    「表記攻撃力の2倍+物理攻撃力の50%」を4HIT(Lv5、特性抜きで合計1232%)させることができ、
    大きく吹き飛ばすデメリットも軽減できる。
    また、特性をいちいちON/OFFしなくてもノックバックをある程度コントロールすることが可能。
    (バグか仕様かは不明?)
  • 少しの手間がかかる上、ボスや耐性を持つ相手には使えないが、追加ダメージ込みなら2ランク時点ではかなりの戦力になるだろう。
  • しかもOH2回、攻撃範囲は広めで、CDも21秒とそこまで長くないため、使い勝手もいい。
旧スキル使用感
  • Lv5で威力約400×4HIT×OH2回という破格の性能。攻撃範囲も広く、SP効率も良い。
  • 初期状態ではノックバックするので1HITしかしない。ノックバック削除を取ると4HITするようになる。
  • 使いやすいのは5Lv付近。高Lvあると余裕があればあるだけ威力が伸びることになる
    • PTでリンカーのジョイント→ノットを待つ間に2.5秒以上溜められたりする
  • 威力を伸ばそうとすればチャージ時間も増えるため、DPSは一定以上伸びない。
    溜めた分を一瞬一点に集中して発動できるメリットを生かせる場面を見極めよう
  • プレート属性(斬-25%)に対して有効な打属性なのも利点。
  • チャージ時間が半分になる(国際版2016/8/16)。
  • チャージ時間がSLv*0.2秒になった(2016/12/1)。

クラウンクラウン

物理-打属性
敵の頭部を強く打ち下ろして攻撃します。
一時的に敵の知能と精神力をダウンさせます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力衝撃持続時間消費SPCD備考
    11363%5秒2030秒AoE+0
    2383%7秒24
    3403%9秒28
    4423%11秒32
    5443%13秒36
    26463%15秒40
    7483%17秒44
    8503%19秒48
    9523%21秒52
    10543%23秒56
    311563%25秒60
    12583%27秒64
    13603%29秒68
    14623%31秒72
    15643%33秒76
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    1強化100[クラウン]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
    低下5[クラウン]で敵の知能、精神をダウンさせる数値が
    特性レベル1につき2%アップ
    SP+10%A
  3. スキル使用感
    シノビスキル「忍法 分身の術」適用
  • 知能と精神の減少量は力に依存。
    • 特性の減少は敵の知能精神から割合ではなく減少する量に追加。
      • 力振りの場合は敵の知能や精神を大きく減らす事ができ、対魔法攻撃対策になる。
      • クラウンのこの効果は例え魔法防御を3桁しか積んでいなくとも、R8マップで4桁のダメージを叩き出すほとんどの魔法敵のダメージを1にしてしまうほど強力
    • モンスターの魔法攻撃力は知能に倍率がかかる形だと思われる。
      • つまり、その元となる知能を減らすのは非常に効果が大きい。
    • 精神を下げれば敵のブロック貫通も減少させれるのでブロック使用時の物理攻撃対策にもなる。
  • スキルレベルが高いほどデバフ持続時間が長くなり便利。
    • ただし稀に効果抵抗されたり回避されるとデバフはもちろん付かない
    • 後半でも衝撃目当てに使っていけるため腐りにくいのが利点。
  • 範囲が狭いので、デバフ目的で複数の魔法敵(特にR8マップ)相手に使用する場合はバッシュ、スラスト等で位置調節して当てる等少しコツが必要
    • 慣れてくれば3体程度であれば同時に当てる事も難しくなくなる

クロスガードクロスガード

両手剣スタンス時のみ使用可能
武器を使って防御の姿勢を取ります。
防御された直後の敵は突き攻撃に弱い状態になります。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv防御力増加ブロック増加消費SPCD備考
    11特性Lv*5増加(最大250)力+5000秒
    2力+100
    3力+150
    4力+200
    5力+250
    26力+300
    7力+350
    8力+400
    9力+450
    10力+500
    311力+550
    12力+600
    13力+650
    14力+700
    15力+750
  2. スキル特性
    CS特性MaxLv効果影響T
    13強化50[クロスガード]の物理防御力アップ効果が特性レベル1につき3追加-P
    0硬直延長3[クロスガード]で阻まれた敵が硬直する時間が
    特性レベル1につき1秒増加
    SP+10%A
  3. スキル使用感
  • 最大持続時間5秒
    • CD0で連打が出来るが、特に連打する必要はない
    • アップデートでSP消費がレベルに関係なくゼロになった。
  • 特性の防御増加は特性レベル×3増加という説明だが、現仕様ではなぜか1レベルにつき5上昇している。
    また増加値は特性にのみ依存し、特性レベルがゼロなら防御も全く増加しない。
  • ステータスの力の値がそのままブロックに加算されるので、STR型かつある程度のスキルLvがあればそれなりに発動するようになる。もちろん、ステータスの体力によっても上昇する。
    • ただしMobのブロック貫通値によってほとんど発生しないことも多く、安定した防御手段とは言い難い。
  • ペルタストの特性「ガード:防御力」などの効果は乗らない。
  • 硬直デバフについては、バランス改変前と仕様はほぼ変わらない。
    • 突属性攻撃が2回ヒットする。持続時間は5秒+特性3秒
    • 効果抵抗されることもあり、突属性スキルとのコンボはロマンの域を出ない。
旧スキル使用感
  • 最大持続時間5秒
  • 物理防御が上がるのでブロックが失敗しても被害は軽減できる。
  • デハフ目的の場合はスキルレベルが高い方が安心。
    • ただし、有用な突きスキルがない場合最初から主力武器で殴った方が早い。
  • これでブロックするくらいなら回避した方が早いため、使用する機会は殆どないだろう
    • 敵によってはドッペルゾルトナーのディーズオブヴァローと相性がいい場合があるかもしれない
  • ブロックに固執してガードを繰り返すとSPがすぐ無くなるので注意。
  • 持ち替え運用はレスポンスの問題で安定しないこともある。
  • STR型なら対物理攻撃に対して有効な防御手段。
    • STRはクラスランクで補正が入るため、高STR高ランクならさらにブロック率が上がる。
    • ただし敵STRが高いと貫通してくるので過信は禁物。
  • DEX型の場合ブロックより回避が先に発動するので余り活かせないので注意。
    • そのため常用するのではなくあくまで保険程度の運用になる。
  • 硬直状態:突属性攻撃が2回ヒットするようになる。
    • デバフ時間は8秒(通常5秒+特性3秒)
      • 正確には威力200%の2HITの分割表示。
      • 2HIT目もクリティカルになる。(アーチャーのツインアローと同じ仕様)
      • ガードは全方向からの攻撃を防げる。(背中からの攻撃もブロックできる。)
      • ブロックが成功しても効果抵抗される事がある。

サークル2

ムリネムリネ

物理-斬属性 [攻撃速度]
剣を円を描くように振り、前方の敵に連続攻撃を加えます。
クラウンデバフにかかった敵に与えるダメージが2倍アップします。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力攻撃回数消費SPCD備考
    2198%5回2235秒
    2104%27
    3111%32
    4118%37
    5125%42
    36132%47
    7139%52
    8146%57
    9153%62
    10160%67
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    2強化100[ムリネ]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
    クリティカル5[ムリネ]のクリティカル率が特性レベル1につき12%アップSP+10%A
  3. スキル使用感
    シノビスキル「忍法 分身の術」適用
  • 隙の少ない5回攻撃。
  • クラウン込みで攻撃力2倍、さらに特性で高確率のクリティカルが発動するため、実際のダメージ期待値は高い。
    • OHがなくCDが35秒とやや長めなのが欠点。
      クラウンとセットで使うとなると、スキルスロットの圧迫も気になる。
旧スキル使用感
  • 使用感はレーデルの弱化版といったところ、レーデル程モーションは長くない
  • 悪くはないスキルだが、以下の点から微妙な立場。
    ・OHがなくCDが長いため、継続火力としては使いづらい
    ・モーションが長いため瞬間火力も出血による追加ダメージを乗せていないスカイライナーの1.5倍程度に留まる
    • しかし、5hitで範囲もあるスキルでもあり特性費用も安い事もあるのでとりあえず1振りしておくとCD待ちに使うことの出来るあとあと便利なスキルでもある。
      ・長いモーションの間に向き変えも移動もできない(ミスすると隙が大きい)
  • スキル範囲が増大(国際版2016/8/16)。
  • キャンセルできるようになった(2016/12/1)。
    • これにより、長いモーションを消してダメージだけ発生させられるようになった(つまり使いやすくなった)。

スカイライナースカイライナー

物理-斬属性 [攻撃速度]
敵を左右に大きく斬り付けます。
出血状態の敵に追加ダメージを与えます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力攻撃回数出血対象への
    追加ダメージ
    消費SPCD備考
    21206%2回+?%915秒OH5回
    2220%11
    3234%13
    4249%15
    5263%17
    36278%19
    7292%21
    8306%23
    9321%25
    10335%27
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T費用
    2強化100[スカイライナー]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
  3. スキル使用感
  • ハイランダーC2の主力スキル。硬直の短い2ヒット攻撃。
  • OH3→5に変更され、出血による追加ダメージは+70%程度になった(計算方法など要検証)
    • スキル攻撃力の倍率化によって、以前よりSlvの重要度は大きくなっている。
  • 手数とデバフで戦うハイランダーを象徴するスキルの一つ。
旧スキル使用感
  • 硬直の短い2ヒット攻撃。
    • 射程範囲は狭い。ヒールパネル横に3枚分くらい。
  • 出血追加ダメージ計算(+100%)は敵のタイプ相性による影響を受けない。
    • ダメージ計算のタイプ相性に加算される。(クリーヴ等と同じ扱い)
    • スキル威力自体は低いためスキルレベルが1でも10でも序盤以外はそこまでダメージ差はない。
      • このスキルのダメージの殆どは出血による追加ダメージが多くを占める
  • アップデートでスキル使用時の硬直が大幅に減った。(2016/12/1)
    • 1Hit目が当たった瞬間にキャンセルして次の行動に移れる。2Hit目もしっかりと当たる。

クロスカットクロスカット

物理-斬属性
敵の方へ前進し、敵の中心を十字に斬って出血状態にさせます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力攻撃回数出血持続時間消費SPCD備考
    21227%2回10秒928秒OH2回
    2242%11
    3258%13
    4274%15
    5290%17
    36306%19
    7322%21
    8338%23
    9354%25
    10370%27
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    2強化100[クロスカット]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
  3. スキル使用感
  • 主にスカイライナーとバーティカルスラッシュの追加ダメージ目的で使う。
  • 出血ダメージは1秒ごと、物理攻撃力に依存し物理攻撃力の2/3程のダメージ。
    • ブレッシングなどの追加ダメージも乗る。そのため総ダメージ量は馬鹿に出来ない。
    • SlvによるDoT増加は無い。
旧スキル使用感
  • 強敵に対してのスカイライナーおよびバーティカルスラッシュの準備動作。
  • 出血は全ての敵に掛かるが、耐性持ちの敵は一瞬で解除してくる(ダメージなし)。
    • 植物型、変異型の全てのモンスターに出血耐性がある。
    • すべての敵に出血効果がでるようになった。
  • モーションが若干遅め。
  • 同Lvのスカイライナーと比べると威力が高くSP効率も良い。
    • しかしCDが長いため、とりあえず使っておく感じだと必要なとき(高威力スカイライナーを使いたいとき)に使えなかったりする
    • 出血用と割り切るのであれば1振りでも問題無い。
  • 出血ダメージはおおよそ、攻撃力*3/7+SLv*22+62と等しい。*1
    • クロスカットの特性強化によって出血ダメージが上昇するかどうかは要検証。
    • 出血ダメージの属性は装備している武器の攻撃属性と同一。
      • 剣を持った状態で出血している対象にクリーヴを入れると出血ダメージが増加する。
      • 槍を持った状態でスピアランジをしても増えるかどうかは要検証。
  • 敵を若干押し出す効果がある。

サークル3

スカルスウィングスカルスウィング

物理-打属性
敵を剣の広い面で打ち、横に押しやります。
敵は防具破壊状態になります。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力防具破壊
    持続時間
    消費SPCD備考
    31670%3秒2140秒AOE+1
    2750%25
    3830%29
    4911%33
    5991%37
    +61072%41
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    3強化100[スカルスウィング]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
    ジャンプ不可1[スカルスウィング]を受けた敵はジャンプ不能状態-A
    ノックバック除去1[スカルスウィング]のノックバック除去
    この特性がONの場合、100%ノックバックが発生しない
    SP+10%A
  3. スキル使用感
  • 対象に「スカルスウィング」のデバフを付与し物理防御力を0にする。
    持続時間はスキルレベルに関係なく3秒で固定。一般モンスターも同様。
  • スキル倍率&上昇率は高めになっているものの、CDが40秒と長いのも欠点。
  • C3修得時のサブ火力、バーティカルスラッシュの攻撃力増強に。
旧スキル使用感
  • 対象に「スカルスウィング」のデバフを付与し物理防御力を0にする。
    • ボスを含むほぼ全ての敵にデバフが通る。
      • 他職の同効果のデバフは「アーマーブレイク」のデバフなので別枠扱い。
    • 相手が無敵やデハフ無効のスキルを使用していたり、ラグ等で失敗する可能性はある。
      • モンスタージェムやディバインマイトで補えば、ほぼ常時かけ続けれる状態にできる。
      • 一般モンスターが対象の場合は効果が永続。
  • フィールドボス等の高耐久の相手との戦闘に向いてる。
    • 多くの人数で長い時間戦うような戦闘だと、パーティや集団単位で考えれば影響は大きい。
      • ただし、その場合は順位競争で不利になる可能性も留意。
  • 単発使用の硬直はバッシュくらいで射程範囲が結構有り意外に軽快。(バーティカルスラッシュよりも射程が長い)
    • ノックバック削除推奨。わざわざこのスキルで動かす利点は無い。
    • 序盤から終盤にかけ効果を実感しにくいが、高い物理防御力の相手との戦闘をする際には役に立つであろう。
      • こちらの攻撃が全て1ダメージになるようなレベル差の相手にもダメージを通すことが出来るようになる。
    • その性質上、一撃の重たい単発気味の攻撃よりも手数で攻める攻撃との相性がいい。
  • 範囲は広くないので狩り等では複数の敵に当てるようクラウン同様に工夫することが重要

バーティカルスラッシュバーティカルスラッシュ

物理-斬属性
高く掲げた剣を身体の中心に向けて垂直に突き下ろす攻撃を行います。
スカルスウィングで防御力がダウンした中型、大型の敵には
ダウンした防御力数値に比例して追加ダメージを与えます。
敵に適用されたマイナス効果の数により追加ダメージボーナスが適用されます。

loading...
  1. スキル性能
    サークルLv攻撃力デバフ追加ダメージ消費SPCD備考
    31558%デバフ数×30%925秒OH2回
    2625%11
    3692%13
    4759%15
    5826%17
  2. スキル特性
    C特性MaxLv効果影響T
    3強化100[バーティカルスラッシュ]のダメージが特性レベル1につき0.5%アップ
    最高レベルになるとさらに10%アップ
    -P
  3. スキル使用感
  • スキル攻撃力の倍率化によって、相対的に強化された。
  • 攻撃範囲は、横幅は狭いが前方は結構長い。
  • デバフを積んだ状態でのダメージは、重ね斬り未修得のツォルンハウを軽く超える。
  • スカルスイングの防御力低下による追加ダメージは、デバフ数(×30%)によるものと比べて体感はしにくい
  • 出血スカイライナーと並ぶハイランダーのメイン火力。
旧スキル使用感
  • デバフ状態の敵への追撃に。
  • 単発使用の硬直はバッシュ位、見た目通り射程は縦に伸び横は狭い。(カーターの縮小版みたいな感じ)
    • 単発使用でなければモーションはスカイライナーと変わらないくらい短い。
  • デバフを3つ程度組み合わせればlv1でも出血スカイライナーに匹敵する火力になる。
    • クロスカットとCDが近いためスキル回し組み立ての目安に出来る。
    • その名の通りただの垂直斬りなので非常に地味、ドペのツォルンハウみたいな派手なエフェクトがほしい。
  • スカルウイングからの減少分追加ダメージは下がった防御力と同等。
    • 小型の敵にはこの追加ダメージは入らない。
  • デバフによる+30%追加ダメージはダメージ計算のタイプ相性に加算される。(クリーヴ等と同じ扱い)
  • 強化された。(国際版2016/8/16)(日本版2016/12/1)
    • 威力:260+SLv*75→1105.5+SLv*112.5
    • デバフ追加ダメージ:デバフ数*10%→デバフ数*30%

転職クエスト

2018年1月10日のパッチにより、一部の8次クラス以外の転職クエストは除去され即時転職が可能になった。

旧仕様
  • クラぺダ側([ハイランダーマスター]ダグラス・ブラック:ハイランダーマスターの道場)
    • サークル1
      シャウレイ鉱山の村でゴブリンを25匹討伐
    • サークル2
      聖堂地下1階でヨノームからごわごわした木の皮を7枚取得
    • サークル3
  • オルシャ側([ハイランダーサブマスター]ラへリア・ブラック:レンパリサ池)
    • サークル1
      剣の練習台で力を見せる
      ⇒パウフィスの渡し場でウッディンを10匹討伐
    • サークル2
      ダダンの森でゴサルを30匹討伐
    • サークル3
      ハイランダーのスキルで敵を30匹討伐
      (相手は誰でもいい、オブジェクトは×)

コメント

過去ログ


*1 特性0:SLv4 攻撃100→193 攻撃170→223、Slv5 攻撃100→215 攻撃170→245ダメージ