コメント/提案用掲示板ログ4

Last-modified: 2020-02-11 (火) 14:46:16

提案用掲示板

  • 極で顕著になったせいか、「機動の値が高い方が遅く行動する」という質問が最近多いです。FAQに追加してもいいのではないでしょうか?あるいは、「ステータスについて」にあるレベル補正についての文面をどうにかして目立たせるとか… -- 2016-10-18 (火) 07:27:55
    • FAQにあってもいいと思います。追加と同時にFAQの「打撃とか統率とかのステータスの意味は?」の表の下にも戦闘のページの説明文「戦闘中は、このステータスに刀剣自身のレベル・疲労度や、部隊の陣形も加味されている。 そのため、ステータスの機動が高くてもレベルや疲労度によっては他の刀剣より遅く行動する、といったこともある。」と同じような意味の文章を入れておくのも良いと思います。 -- 2016-10-18 (火) 10:40:17
    • FAQのステータス全般の話は「刀剣男士について」の分類に入っていますが、行動順の話は「出陣について」にあるのが妥当かなと思うので、FAQ項目の追加と、FAQのステータスの項目への説明追記の両方を行おうと思います。 -- ? 2016-10-19 (水) 22:55:35
    • とりあえず「打撃とか統率とかのステータスの意味は?」を改訂、「機動の値が高い刀剣男士が、低い刀剣男士より遅く行動するんだけど? 」を新設しました。注釈も使ってみました。 -- 2016-10-22 (土) 02:44:27
  • FAQを見直していて気付いたのですが、現状にそぐわない記述がいくつか出てきたので列挙します。 -- 2016-10-19 (水) 23:00:48
    • 「打撃とか統率とかのステータスの意味は?」の、公式からの説明がなかった、できたという文。変化があったのは1年以上前のことなので、もういらないと思います。 -- 2016-10-19 (水) 23:02:27
    • 「キャラのグラフィックは何種類あるの?」の「2015/2/3のメンテナンスで~」の文。同上の理由で、いつからという記述はなくしてよいのでは? ●の色で判断可能という現状のみ残して。 -- 2016-10-19 (水) 23:05:23
      • 髭切・膝丸と極についても追記した方がよいかと。 -- 2016-10-20 (木) 14:47:15
      • それもありましたねぇ。 -- 2016-10-21 (金) 04:58:14
    • 「資材も札もあるのに鍛刀ができない~」について。現在、刀剣保持数がいっぱいでも鍛刀自体はできて、受け取る時にアラートが出ますよね? -- 2016-10-19 (水) 23:09:01
    • 「資源・札が足りない!」の「MAP上の資源マスで~」の行にぶら下がっている4文は、今後変化する可能性があるので細かい内訳は載せず「資源・札」のページにふってしまってよいと思います。 -- 2016-10-19 (水) 23:17:36
    • 「刀剣保持数の上限は50です(2015/1/23現在)。」の日付を最近の日付に変えるべきか? -- 2016-10-19 (水) 23:22:37
    • 「現在、5時になっても日課がリセットされない不具合も多数報告されています。(2015/1/16現在) 」は現在も多数報告されているか?「5時になってもリセットされない場合は、ページの再読み込みをすればおおむね解決します」とスッキリさせたい。 -- 2016-10-19 (水) 23:25:03
    • 木からは以上です。三日ほど待って意見がなければ修正していきたいです。 -- 2016-10-19 (水) 23:28:40
    • 書き直してしまったほうが良い箇所が多々あるのは賛成なんですが、「2015/2/3のメンテナンスで~」みたいな部分は完全に消すんじゃなく何らかの形では残した方が良くないでしょうか。このウィキでは割と色んなページで今の事だけでなく「いつどんな更新が有ったか」や「以前どうだったか」も書かれていますが、そういう情報も失くすには惜しい気がして。 -- 2016-10-21 (金) 04:35:23
      • そういうご意見もあるかと思いました。コメントアウトでソースに残す形より、本文に残す方がいいでしょうか? -- 2016-10-21 (金) 05:13:00
      • 枝さんとは違うものですが、コメントアウトでよいと思います。FAQを必要とする大多数の人にとっては自分がプレイ開始するよりずっと前の日付が入っていても基本的に関係ないですし。変更日の記載が必要になるのは例えば「◯◯という記載がされていることがあるが、いついつのメンテで変更されたので今は××」というような説明があったほうが混乱を招かなくて良いケースだと思いますので(今ちょっと具体例を思いつかないですが)、そういう視点で要不要を決めて、コメントアウトでソースに記録だけしておくのがよさそうに思います。 -- 2016-10-21 (金) 10:09:41
      • 少し言葉足らずでした。いつどんな更新があったか、以前どうだったかについて、個々のページに記載があるのは良いと思うのですが、FAQというページの性格上、単なる記録としての変更の履歴は(本文からは)省略したほうがよいと思うというような意味でした。 -- 上の葉? 2016-10-21 (金) 10:27:15
      • 私はコメントアウトには反対です、一応は閲覧者の目に触れうる形をたもった方がと。ただ説明文に組み込むべきだという事でもなくて、遠征の記事のように脚注機能を使ってみるというのでどうだろうか?と考えています。 -- 8枝? 2016-10-21 (金) 20:45:46
      • 脚注を使うという手もありましたね。私もそれがいいかと思います。 -- ? 2016-10-22 (土) 01:32:07
    • 列挙した点について編集しました。「以前はこうだった」の類の情報は注釈で残してあります。 -- 2016-10-25 (火) 04:02:30
  • 「馬はどこで手に入る?~」の取り消し線で消している文章は消して2行目と合わせ、スッキリさせたい。 -- 2016-10-19 (水) 23:10:39
    • 上の木につけそこねました。FAQについてです。 -- 2016-10-19 (水) 23:11:06
  • 提督向け手引きに、攻撃力や防御力に非常に大きなレベル補正がかかる点を明記するべきでは -- 2016-10-20 (木) 03:31:46
    • お船の方はレベル補正がないんです? -- 2016-10-20 (木) 23:39:46
      • 船(民間船)じゃなくて艦(軍用戦斗艦)なのですが、、、、攻撃力(火力、雷装)や防御力(装甲)には、原則的にレベル補正は無いです。命中率のみマスクされたレベル補正がかかる -- 2016-10-21 (金) 02:17:24
      • 理論上の極端な話だけど、充分な近代化改修(連結)を行って攻撃力を高めれば、Lv1でも上級マップのクリアも可能。あくまで理論上の話だけどね -- 2016-10-21 (金) 02:24:26
      • 他の人があっちのゲームを「お船」と呼んでるのを見て使っただけであって、艦を船だと思っているわけではないが…?気に障る呼び方だったのなら申し訳ありませんね -- 2016-10-21 (金) 04:56:26
    • 審神者と提督両方をやってる人でないと加筆修正しようもないページなので、そこがあちらのゲームとの明記すべき差異になるのであれば書き足しても良いのではと思います。 -- 2016-10-21 (金) 02:58:26
      • 加筆しました。清書出来る方いたらお願いします。 -- 2016-10-21 (金) 20:02:11
  • 内番ページ、包丁藤四郎実装に伴う検証用組み合わせ表への項目追加が必要となっています。組み合わせ表への追加の仕方を御存じの方、お手数ですが編集をお願い致します。 -- 2016-10-22 (土) 16:30:14
    • 組み合わせ表を更新しました。 -- 2016-10-22 (土) 17:54:36
      • お早い対応ありがとうございました! -- 2016-10-22 (土) 17:56:35
  • なんでMAPのページに推奨レベルを書かないの? レベルを上げて物理で殴る以外の攻略法が存在しないんだから、ちゃんと書ていて欲しい -- 2016-10-24 (月) 14:48:37
    • 部隊の構成(刀剣・刀装の種類や個々の男士の性能差)も影響するのでレベルだけで言えることではないというのと、調査・検証のために各レベル帯・各刀種の男士を多数手元に揃えるというのがこのゲームでは一番困難な部類のことだから、じゃないかと思います。あと制限レベルを見れば「このレベルになるまでには通過できてないとおかしい」って大まかな判断だけはできますしね。 -- 2016-10-24 (月) 18:33:39
      • 厳密な検証など初めから期待していない。大まかで良いから敵を倒せるか否か、一撃で重傷を負わないか否か、体感程度で突破時のレベル帯がある程度分かればいい。 それと3点、重要度はレベル>>>刀装は明らかです。制限レベルは推奨レベルの判断には全く使えないです。編成は打刀中心などの一般的なものを基準にして貰えればいいです -- 2016-10-24 (月) 20:39:48
    • レベルだけでなく部隊の構成次第で攻略できるか否かは変動する・公式で推奨レベルが出されているわけではない・今までにそのような提案がない、推奨レベルなるものが書かれていない理由はこの辺りでしょうかね。あなたがそれを書いた方が良いと思うならば、ここでそのように提案してみてはいかがでしょうか。検証は大変だと思いますし、私個人としては特に推奨レベルなるものを設定する必要性は感じませんが。 -- 2016-10-24 (月) 19:22:34
      • 以上を持って提案させて頂きます -- 2016-10-24 (月) 20:40:48
    • 「レベルを上げて物理で殴ればいい」と木主さんが仰っているように、挑戦して厳しそうだと判断したら、撤退して再挑戦すれば良いだけなのではないでしょうか。検証で問題なのは、1.刀種 2.刀装 3.マップの敵編成 だと思われます。遠戦があるとないとでは大きく違ってきます。刀装種類及び並・上・特でも性能差があります。一般的と言われる編成・刀装基準はどこにするのか。同じマスでも敵編成がランダムだったり、ボスまでのルートが複数存在するマップもあります。検証労力と推奨レベルを記載するメリットが見合っていないと思います。 -- 2016-10-24 (月) 21:33:29
    • 推奨レベルを書く意味というよりそもそも推奨レベルの存在意義が、って思います。どの装備を付けるか、どんな編成にしても男士は誰か(ここは大まかに機動高めとか打撃高めだけでもいいかも)、疲労度の有無、敵部隊の編制、偵察の成否、そもそもの陣形etc...かなりガラッと変わってくると思います。ここまで細かく書かないにしろ、その推奨レベルはあくまでも「個人的な主観に基づく」前提になるので、それだったら書く必要性は感じないと思います。書くとしたら「このステージは○○レベル以下だと刀装を剥がすだけの恐れがある」とか、「(刀種)を連れていく場合、カンストでもボスの○○に重傷まで持っていかれる可能性がある」とかあくまでも備考(このステージについてに書いてあるような感じ)程度に留めておく方がいいと思います。 -- 2016-10-24 (月) 22:35:24
    • 推奨レベルの調査と記載は必要無いと思います。敵を倒せるか、一発で重傷を負わないかは1マス目の戦闘で分かります。その1マス目の戦闘終了時の体力・刀装の残りと、ボスまでのマス数、そしてwikiに記載されている敵部隊の情報から、ステージクリア可能かは大まかに推測できるので。 -- 2016-10-24 (月) 22:37:38
    • そもそもこの木の人、書いてくれって要求してるだけで自分で何か調べるつもりもなさそうですが、 そんな人の要求に応える必要ありますかね? 自分で調べるから書いてもいいかっていう提案ではなくて、私が欲しいものを用意してくれっていう他力本願に見えますが。 -- 2016-10-24 (月) 23:13:28
    • 私も、レベルだけを「目安になるもの」として決め、それをもって「推奨」とするのはこのゲームでは難しいと思いますね。始めたばかりだと、たとえば錬結MAXかどうか、太刀を持っているかどうかだけでも人それぞれで、結果は大きく違いますし。1枝2葉に書かれているような「大まかで良いから敵を倒せるか否か、一撃で重傷を負わないか否か、体感程度で突破時のレベル帯がある程度」なら、3枝さんと同意見で自分が出せる部隊で自分で一度出てみるのが一番速く確実にわかると思います。5-4阿津賀志山までは制限レベルまでにはクリア可能なのだとわかるだけで私は充分目安となると思ってたのですが、木主さんがどういう理由で「判断に全く使えない」と思われたのかがわからない…。もし、制限レベルよりもはるかに低いレベルでも突破できるはずで、その最低限のレベルを知りたいというような目的があるのならば、それは一般的なプレイスタイルとも言い難いので「推奨レベル」として記載するには不向きですしね。 -- 2016-10-24 (月) 23:44:35
    • 自分が1から始めた時の経験からすると、推奨レベルを教えてほしい状況にはならなかったですね。1-1から順番に攻略していくものなので、途中でキツいなって思ったらちょっと同じ面を回ってレベル上げしていけばよかったし。レベルに見合わないステージに踏み込んでも、いきなり全滅ゲームオーバーになるんじゃなくて敗北して帰って来るし。敗北までいく前に「すぐ刀装剥げるダメだ」「すぐ重傷者が出る打目だ」って判断で留まれるし。そういう試行錯誤がめんどくさい人なんでしょうかね。 -- 2016-10-25 (火) 02:30:00
    • なんか最近質問掲示板でも、ちょっと行ってみる前に「どんな編成がいいですか」「レベルいくつあればいいですか」って聞く人が多いので、最近多い傾向なんですね。FAQかな… -- 2016-10-25 (火) 02:42:46
      • 多いですね。別の木で提案してみます。 -- 2016-10-26 (水) 03:06:18
    • 意見をまとめると、推奨レベルの調査をするメリットはほぼ無い。(レベルだけでなく、刀種・刀装・疲労度・偵察の成否・陣形など多数の要因があるため、調査が困難。なおかつ調査労力に見合うデータ取得は見込めないから) どの程度のレベルで突破できるかは、自分の部隊で確認するのが最も効率が良い。って結論ですかね。 -- 2016-10-25 (火) 03:03:40
    • 検証が必要か不要かは木主さんの決める事ではないですよ。このウィキはガイドラインで“「刀剣乱舞」の攻略情報の掲載/攻略のための検証データの収集”を主目的にあげてる通り検証重視でやっていますから、検証なんか適当でいいのってわけにはちょっといかないです。
      それと、枝6さんの言葉の通りでこの掲示板は基本的に『自分がしたいこと』の『提案』を出す所です(『他人にしてほしいこと』の『要望』を出すんではなく)。提案が通った時に一番沢山の労力を提供するのは言いだしっぺの役目ですから、この場合だと検証するのも書くのも木主さんですよ。 -- 枝1? 2016-10-25 (火) 03:35:20
  • FAQ、もしくは攻略質問掲示板の注意事項欄に、『攻略レベルや編成の質問をする前に、まずは自分の部隊で挑戦してみましょう』という内容の文章を追記することを提案します。(加えて、『クリア出来ない場合、①レベリングをする②装備を変える(装備一覧ページへのリンク)③編成を変える(刀剣男士一覧ページへのリンク)』のような記述があってもいいかも?)いかがでしょうか? -- 2016-10-26 (水) 03:07:07
    • まず質問掲示板の「1.質問内容はまず調べましょう」のところに追記するのがいいでしょうね。書いても頻出するようならFAQで -- 2016-10-26 (水) 06:54:16
    • 各戦場のページの「この合戦場について」や情報提供欄を見るよう案内するのもいいと思います。情報提供欄でも時々「質問する前にログ読めよ」みたいなことになってますけど… -- 2016-10-26 (水) 06:59:20
    • 行ってみる前に質問する人の心理として、レベルに合わない戦場に行くと全滅したりして痛い目を見るんではないかという心配があるものだと思います。とうらぶの場合、重傷からさらに進軍しなければ折れないし、レベルの高い戦場に一歩出陣しただけではそんなに致命的なことにならないですよという説明があればいいのかなあと、考えていますが…どうなんだろう。 -- 2016-10-26 (水) 07:08:16
      • 予想ですが「敗北自体が嫌、戦績画面の敗北回数に計上されるのが嫌」という心理もあるかと。その場合はどうしようもないですが…。 -- 2016-10-26 (水) 19:48:37
    • 追記に賛成です。自分も3枝さんと同じく刀剣破壊についての説明もあるといいと思います。 -- 2016-10-26 (水) 14:51:56
    • ご意見ありがとうございます。補足の内容は『①刀剣破壊の条件②各戦場のページに情報があること③クリア出来ない場合は、レベリング・装備の変更・編成の変更を試してみて下さい』として、適宜リンクを貼る形でしょうか。(全体の文章は、パッと見すぐ分かるよう、可能な限り簡略なものにするつもりです) 土曜日(10/29)辺りまで待って、他の意見が無いようでしたら、攻略質問掲示板の「1.質問内容はまず調べましょう」部分に追記します。 -- ? 2016-10-27 (木) 02:45:58
    • 攻略質問掲示板の「1.質問内容はまず調べましょう」部分に、上記事項を追記しました。 -- ? 2016-10-30 (日) 23:45:32
  • ステージドロップの厚藤四郎ですが、検非違使の勘違いにせよ、実際にドロップするにせよ、どの道検非違使でも落ちるので青字にして目立たせるほど珍しいものでもなくなっていると思います。2-4のものも併せて黒字に統一したいと思うのですが、いかがでしょう。 -- 2016-10-28 (金) 09:55:57
    • 青字の刀剣は「鍛刀などによる入手がある程度困難で、ドロップの可能性があるマスが少ないものです。」とありますし、あくまでステージドロップの情報のページですので、ケビイシでも落ちるという理由で黒字に統一する必要は無いと思います。 -- [[ ]] 2016-10-28 (金) 11:03:08
      • 自分は6-3の三日月宗近などを目立たせるために、赤字とは別の指標が必要と思って青字についてのその一文を書き加えて編集した者です。現時点での厚藤四郎は三日月宗近や小狐丸ほど入手が難しいユニットではありませんし、要検証と言っても何を検証するのか(たとえば、検非違使マークを付けていない方に相当数周回していただくとか)長いこと決まっていないので、ずらっと並んでいるのに煩わしさを感じます。 -- ? 2016-10-28 (金) 19:45:29
    • 確かに青字では他の貴重な刀剣が目立たなくなっているし、「要検証」がいちいちついているのも煩わしいですが、他と区別する必要が全然ないとも思えないです。本来そのステージでドロップするものではないかもしれない、という意味で灰色などにしては? -- 2016-10-31 (月) 00:43:30
      • 要検証が目立ちすぎて見えることが提案の理由だったので、灰色などにする処置はよいと思います。すこし期間を開けたら、検非違使以前に判明していた2-4、3-2の青字は残した上で、その他の表記にそのように対処したいです。 -- 2016-10-31 (月) 19:10:41
      • 要検証が目立ちすぎて見えることが提案の理由だったので、灰色などにする処置はよいと思います。すこし期間を開けたら、検非違使以前に判明していた2-4、3-2の青字は残した上で、その他の表記にそのように対処したいです。 -- ? 2016-10-31 (月) 19:11:04
    • ステージドロップページなどの要検証項目を灰字にする編集を行いました。 -- ? 2016-11-02 (水) 23:02:03
  • 刀装レシピ のコメント欄、2016-09-11 (日) 07:46:25 および 2016-09-11 (日) 07:55:12 の木で話題に出ていた、刀装レシピ報告のテンプレートの改訂についてです。集計が済んだログ64から、現在ログ66まで報告が集積していますが(66はまもなくログ上限になります)、この量なら何らかの変更をしたとしても手直しもそれほど大変ではないので、「次回の集計時」を見据えて、可能ならば次のログ67を目途に改善を提案したいです。 -- 2016-10-30 (日) 08:01:51
    • (1)失敗時の記載について:まず、失敗時に見える「できるはずだった刀装の種類」の記載は不要と変更したいです。十連作成時に見逃しやすく、数も少ないしそもそも失敗だったものに意味があるのかどうかも不明なため、手間の割にはデータとしても活かしようがないので。集計の都合からいえば、「刀装種別」欄にそのまま「失敗」とあるのが一番手間がかかりません。失敗時の報告は、現行の「刀装種別・刀装ランク」の欄に「刀装種別・失敗」と記載してもらう形から「失敗・空欄」と報告テンプレートを変更するのが良いと思います。「失敗/成功」欄を増やして整形ログにしてもらう作業も不要になります。 -- ? 2016-10-30 (日) 08:02:14
      • 刀装レシピ報告へのリンクがはれていませんでした。失礼しました。 -- ? 2016-10-30 (日) 08:09:47
    • (2)審神者Lvと近侍別・近侍Lvについては、不要なのではと一度は提案したのですが、発端がゲームシステムが似ている艦これでは影響があるものだから報告を募ることになったという経緯があった模様で(コメント/刀装レシピを「艦これ」または「お船」で検索すると該当ログが出ます)、刀剣乱舞においては同一レシピで差が出るかどうかのデータを取るまでは影響があるともないともいえず、それを集計するにはまだ報告数が少ないこともあり、引き続き報告をお願いするということで良いかと思います。 -- ? 2016-10-30 (日) 08:03:14
    • (3)区切りの全角スペース、全角()について:ログ65をテキストエディタで整形してみて、やはり改善の余地はあると感じました。報告の際テンプレートは手打ちせずコピペするという方法を何とかして徹底してもらえれば、整形作業での問題は少ないのは確かです。ただ、より報告時にミスを誘発しにくく、整形作業や集計がスムーズに行くテンプレートがあるなら変更してもよいのではと思います。具体的には、コメント/刀装レシピ 2016-09-11 (日) 08:17:55 の枝で出ていた、すべての区切りを「/」(半角スラッシュ)に統一する新テンプレートへの変更を再提案します。「Lv///////Lv///」をテンプレートとし、報告はコピペでそこに順番に記入して行ってもらって「Lv105/50/105/50/50/なし/前田藤四郎/Lv99/桜吹雪/投石兵/特上/刀装作成キャンペーン」「Lv105/50/105/50/50/なし/前田藤四郎/Lv99/桜吹雪/失敗///」(失敗時の刀装ランクは空欄、キャンペーンなしの際も空欄)という方法です。個人的には何度か入力をしてみて、ミスをしやすそうであるとか報告しづらいだろうとは感じないのですが。現行のものと比べてどうでしょうか。整形と集計の立場からは改善になると考えますが、特に報告するとすればどうかについてご意見をいただきたいと思います。報告しにくい、ミスしそうだという意見が多ければ、整形も集計も大変だということになるので取り下げます。 -- ? 2016-10-30 (日) 08:04:15
      • 現行のテンプレートと記入例は→のようになっています : Lv* (木炭/玉鋼/冷却/砥石/札) 刀剣名(Lv*/疲労度) 刀装・ランク (記入例)Lv1 (299/299/299/299/なし) 山姥切国広(Lv2/桜吹雪) 軽騎兵・上 -- ? 2016-10-30 (日) 08:13:56
      • 新規提案(枝のテンプレートの/は1個足りませんでしたすみません)テンプレ→ :Lv///////Lv///
        記入例:Lv105/50/105/50/50/なし/前田藤四郎/Lv99/桜吹雪/投石兵/特上/刀装作成キャンペーン -- ? 2016-10-30 (日) 08:29:49
    • しばらくやってみないとどんなミスが出るかもわからないので、一度お試し期間的に変更してみてはどうでしょうか。ログはいっぱいになる前に区切っちゃってもいいですし、やり始めはどうせ混ざってしまうだろうから切らなくても、まあ。 -- 2016-11-05 (土) 08:08:27
    • 1週間経ちましたが特に反対意見もないようですし、まずは実際にお試しででも変更してみないとわからないというのももっともだと思い、のちほど新テンプレートにて刀装レシピを編集したいと思います。 -- ? 2016-11-06 (日) 13:07:32
      • 現在のこんのすけキャンペーンは失敗がありませんので、ログ67の途中ですが「失敗の際の刀装種別」は不要(空欄無記入)へと変更するのに集計作業的には都合がよいこともあります。キャンペーン中でややこしい印象がありますがそういう理由ですのでよろしくお願いします。 -- ? 2016-11-06 (日) 13:12:54
      • すみません、変更するのは刀装レシピのページではなく刀装レシピ報告の間違いでした。失礼いたしました… -- ? 2016-11-06 (日) 13:15:33
    • 刀装レシピ報告の報告テンプレートを変更しました。 -- 2016-11-06 (日) 16:16:59
      • 作業ありがとうございました。説明の部分ですが、「語句の統一」は序盤の記入例の近くにあった方がわかりやすいかと思いました。「桜あり」とか「なし」とかばらついてることがありましたので。 -- 2016-11-06 (日) 23:33:51
      • 位置を修正してみました。こちらのほうが目に入りやすそうですね、ありがとうございます。 -- 2016-11-07 (月) 00:33:42
  • 錬結ページの刀剣別上昇量なのですが、極とそうでない刀剣の数値を別々に表示するようにしてはどうでしょうか(表を2列にする等)。錬結作業をするときにこのページをよく利用するのですが、錬結に使うことのない極が同じ列に混ざっていると見づらく感じます。(ページの目的が単に資料としてのものだったり、極も錬結に使うから問題ないということでしたら、今のままでもいいです。錬結作業でいちいちこのページを見るのも私だけかもしれませんし) -- 2016-11-02 (水) 11:42:35
    • 「短刀 極」を別項目として折りたたみにしてみました。錬結時に参照するためだと考えれば木主さんのおっしゃる通りだと思いますので、資料として記録しておくのなら折りたたみが最適かと考えてのことですが、問題や別の案がありましたらすぐに元の状態に差し戻せるようにしてありますのでご指摘ください。 -- 2016-11-02 (水) 13:37:48
      • 木主です。ありがとうございます。錬結時には使いやすくなりました。 -- 2016-11-03 (木) 01:13:12
    • この表は横幅に余裕がありますので、たたむより木主さんも言ってた2列の方が良いように思います。それか、極を表に加えるのは止めて表の上の「ただし極になるとそれ以前とは上昇値が変化する。」という記述を「極になると上昇値は2倍になる。」と書き換えるだけでも(現状ならば)良いかもとも思います。 -- 2016-11-03 (木) 03:22:24
      • 木主です。2列のほうがいいですね。極の表は現段階からあって良いと思います。反対意見がなければこのサンプルで決定でお願いします。 -- 2016-11-04 (金) 16:40:15
      • 他の意見も出たのでこの数日様子見状態でおりましたが、結局のとこどうしましょうか。「とりあえず」で今は2列を採用しておくというのでいいのでしょうか…?(ちなみに、仮に2列じゃなく枝3さんの案の表を別けるだけでいくなら「短刀、短刀極、脇差、脇差極…」とはせず「短刀、脇差…槍、薙刀。短刀極、脇差極…」といった風に極をまとめて下部にもっていくのが良いかななんて思います。実際に極を連結素材にするなんて事ほぼ無いでしょうからそれくらいの扱いの方が実用的かも、などと) -- 枝2? 2016-11-08 (火) 01:29:54
      • 折り畳みを作ってみた枝ですが、今後どんどん極が実装されて行くことを前提にすれば2列がよさそうだなと思ってみていました。スマホで確認してみたのですが2列でもすっきり収まっていましたし、一番下までスクロールしても長さが節約されていて、コンパクトで良かったです。今後項目を増やしていくのが一番簡単で、錬結作業のときは左側だけ見ればいいわけですし。 -- 2016-11-08 (火) 02:52:38
      • 木主さん今は忙しいのかもしれないですねー…。いつまでも記事があのサンプル状態のままでは実用的じゃなくて本末転倒ですし、大きなデメリットは無さそうですから『暫定的に2列を採用』って事にしておきましょうか。 -- 枝2? 2016-11-11 (金) 21:20:38
      • 木主です。返信遅れてしまい申し訳ありませんでした。問題がないようでしたら2列を本採用でお願いします。 -- 2016-11-13 (日) 21:25:50
    • 今更でなんですが極は別表にするだけでたたまなくてもいいんじゃないでしょうか。個人的には2列なくていい気がします。 -- 2016-11-04 (金) 21:01:14
      • 表をたたまずに縦に並べるということでしょうか。それだと、極とそうでない刀剣の表が交互に並んでしまい、錬結時に参照しやすくはならないと思うのですが。 -- 2016-11-05 (土) 15:10:56
  • 信濃特の偵察の最大値は52ではないような気がします。内番してない信濃特の偵察の数字が53あるので、信濃特の偵察の最大値が52じゃない可能性があります。信濃特の偵察の数字の53になってるのを確認したのはパソコンでの確認です。信濃特の偵察の最大値が52じゃない可能性があるので、参考程度にどうぞ。 -- 2016-11-02 (水) 20:53:25
    • 刀装・馬を全て外した状態で再度信濃のステータスをご確認ください。投石兵や銃兵、一部の馬を装備すると偵察は上がってしまいます。また、ここはステータスの報告をする場ではございません。 -- 2016-11-02 (水) 22:00:26
  • 即出の提案だったらすみません。通常のボス戦(できればボス以外でもレアが出る所もですが)におけるレア刀剣のドロップ率も集計してもらうわけにはいきませんか?最低でも7面、できれば5-4からの分のがあれば色々参考にはなると思うのですが。(たとえば鍛刀やイベで狙ったほうがイイとか、最低周回数とか。 -- 2016-11-07 (月) 05:13:41
    • 途中送信ですので無視してください。失礼しました。 -- 2016-11-07 (月) 05:25:08
  • 即出の提案だったらすみません。通常のボス戦(できればボス以外でもレアが出る所もですが)におけるレア刀剣のドロップ率も集計してもらうわけにはいきませんか?最低でも7面、できれば5-4からの分のがあれば色々参考にはなると思うのですが。(たとえば鍛刀やイベで狙ったほうがイイとか)もちろんずっと集計するわけにもいかないので一ヶ月とかで期間設けるとかでどうでしょう?正直私が今回のドロ率二倍のキャンペーンで三日月を鍛刀とドロップどっちで狙った方がイイのかでかなり悩んだので、ドロ率が分かれば参考になるなと思ったものですから・・・。ちなみに当方は編集作業は出来ないのでたとえこの案が可決せれてもおまかせになってしまうので、あくまで賛同、協力していただける方がいればの話なのですが・・・御一考していただければ幸いです。 -- 2016-11-07 (月) 05:24:06
    • 誤字 この案が可決「さ」れても です。 -- 2016-11-07 (月) 05:27:42
    • 消極的です。イベントマップの集計欄があるのだからあってもいいだろうとは思いますが、そうした目的での利用に有益なものにはなりそうにない気がします。ドロップ報告も、鍛刀報告も、やはり珍しいキャラが出たときだけ報告に来る方は珍しくないでしょうから、比較してどちらがいいと言えるほど正確な値を導くのは難しいでしょう。 -- 2016-11-07 (月) 10:29:48
    • 確かにデータはあれば参考になりますが、イベント時のレアドロップや検非違使戦のドロップの集計が行われているのに通常ステージのレアドロップの集計がないのが何故かと考えると、集計できる技術のある人がそっちに対してモチベーションがないというか、集計の手間や期待される正確性に比して、そのデータの必要性をあまり高いと思っていないのだと思います。「このデータがほしい!必要だ!」と思う人が集計や編集の技術もがんばって身につけるのが道理であり早道かと。 -- 2016-11-07 (月) 11:16:00
    • ちなみに三日月を鍛刀とドロップどっちで狙った方がいいかというと、自分はどっちも同時に狙っていました。鍛刀は資源の限界があり、一日に何時間も連続でやり続けることはできませんから。資源の残りに無理がない限りで鍛刀し、資源集めの遠征に出している間にマップを周回するのです。なので、鍛刀とドロップどっちで狙えばいいかと悩むのはちょっとよくわからないです。 -- 2016-11-07 (月) 11:24:16
    • 推測も含みますが少し現実的な話をすると、既存のマップでのボスドロップ報告を今から始めたとしても、おそらく実数に近いほど正確な確率が期待できるような報告数が集まらないのではないかと思います。たとえば検非違使を日課で狩るプレイヤーは多いと思いますが、現在の検非違使集計に使用されている報告データは1日平均にすると17.7件、つまり毎日もれなく報告している人がいるとすれば、数人~多くても20人程度の協力でなりたっているようなものだといえなくもないです(以前は報告していたがお目当てが出たら記録も報告もしなくなる人も多いだろうと思いますし)。イベントだと一斉に多くの人が取り組むのと期限があるので確率を知りたい人も同時に多数いることから、それなりにうまくいっているのではないかと。そういう意味では、新しいマップで実装と同時にスタートする集計ならうまく集まるかもしれないなあとも思いますけれど。木主さんがそうだといいたいのではないのですが、ドロ率を知りたいとは考えても、自分のドロップをすべて記録していることは普通はあまりないように思います。検非違使集計を実例にとって考えれば既存マップの集計というのは、イベントでもないし自分のお目当てのドロがあるからでもないのに記録を取っているようなタイプの人が報告や集計を支えることになるのではないかと思いますし、そういう人はそう多くはないです。記念報告が避けられないのも事実ですし、1か月限定などであれば母数の少なさから、なおさら実数とはかけはなれた確率が出てきそうだなと思います。 -- 2016-11-07 (月) 18:08:41
      • 長々と書きましたが上の枝のみなさんと同意見ですし、通常マップなら確率がどうなっていようと自分にドロが来るまで数をこなすだけで、出てしまえばもう報告にも熱意が薄れるし、そういう人が多いので通常マップの集計は実現していないのではないかなと思います。 -- ? 2016-11-07 (月) 18:28:16
    • 木主です。多数のご意見ありがとうございました。やはりメリットが無いようですね…まぁ恐らく集計しなくてもレアは1%前後が基本ですよね(笑) お手数おかけしてすみませんでした。 -- 2016-11-09 (水) 15:24:23
  • 延享の記憶 ドロップ報告が行数オーバーしているようです。編集可能な方、お手数ですが編集をお願い致します。 -- 2016-11-09 (水) 01:31:18
    • ステージドロップページ、延享の記憶ページ、共に新ログに移行しました -- 2016-11-09 (水) 02:10:11
      • 編集ありがとうございました。 -- 2016-11-09 (水) 19:48:20
  • 11/8に実装された新マップ 延享の記憶 江戸城内ですが、部隊の偵察値の合計によって3種類のマップでの戦闘となっています。難易度が大きく異なるだけに、ボスドロップの違いを検証するため、イベントページで実施しているようなドロップ報告を集計してはどうかと、本来なら提案掲示板で議題に挙げるべきだったのですが、延享の記憶の情報提供コメント内で話題に出しただけで新規ページを立ててしまいました(ご指摘いただきありがとうございました)。ルールを守れず大変申し訳ありませんでした。作成したのは 延享の記憶/ボスドロップ検証 になります。事後で誠に恐縮ですが、内容をご確認いただければと思います。もし問題がないか、改善で使用できる等のご意見が多いようでしたら、ページを稼働させていきたいと思います。 -- 2016-11-09 (水) 06:50:02
    • なお、今から夜まではPC対応することができそうになく、もし何らかのご意見をいただいても迅速に対処ができません。これにつきましても重ねてお詫びします。この件に関して延享の記憶情報提供コメント内でリンクした以外に変更した箇所は、新規ページの作成のほかには延享の記憶ドロップ報告欄からの該当ページへの誘導リンク文のみです。 -- ? 2016-11-09 (水) 07:07:25
    • 2つ上の木「通常マップのボスドロップ率検証」の議題にて議論された通りの理由で7-4マップ別ボスドロップ率の必要性を個人的には感じません。また、現時点でのマップ毎の報告数にも差が生じており、算出を行った所で信用に値する有益な結果となるのか疑問が残ります。母体数に大幅なずれがある状態での結果については、どうお考えでしょうか? -- 2016-11-09 (水) 20:06:16
      • 返信が遅くなりすみません。2つ上の木の議論に絡めてお答えするなら、従来のマップとは異なる仕様であることが大きいです。数珠丸恒次のドロップを目的とした場合、難易度が大きく異なり、かつプレイヤーがマップを選択することが可能(ランダムではない)ですので、難易度とドロップ率に相関があるかどうかは有益な情報となると考えます。「難易度が上がるほどドロップ率が上がると思われる」と「難易度に関わらずドロップ率に差は見られない」のどちらかが判明したとすれば、この先も長く、多くのプレイヤーにとって役立つと思います。続きます -- ? 2016-11-10 (木) 00:04:08
      • 信用できるデータが取れるかどうかは、集められる報告数の多さ次第です。イベントの例で言うと報告数が増えるほど目標となるレアのドロ率は下がるのが普通で、これは記念報告というノイズの影響が徐々に小さくなるのと、目的のレアが出ると周回を止める人が多いことからだと思われます。しかしながらドロ率の低下は報告数が増えるにつれゆるやかになり、2000くらいから10000くらいの報告数だと差がかなり小さくなりますので「いくらかレアドロ率が高めだと考えてもだいたい実数に近くなる」といえると思います。参考までに報告数の増加にともなうレアドロ率の変動はおおむねどのイベントでもこういう推移になります -- 2016-11-10 (木) 00:06:16
      • 新実装のマップで注目度とプレイヤーの絶対数が多いことから、かなりの報告数が見込めるのではないかと予想はしているのですが、例えば自分がそこそこ信用に足ると考えている2000を集められるかどうか、またご指摘のようにマップごとに報告数の差が激しく出るかどうかは、ともかく報告フォームを作成して集計してみないことにはわかりません。またそれをやってみない限りはデータは得られません。幸い自分は集計ができますので、このような見込みの元に今回のページ作成に至りました。繰り返しになりますが、勝手に作ってしまったことについては自分の落ち度で申し訳ありません。ただこの検証の必要性に関しては以上の通り、有益かつそれなりの正確性を見込んでのことですので詳細を説明させていただきました。 -- ? 2016-11-10 (木) 00:06:28
      • 2つ上の葉の参考画像、大事なところは変わらないのですが数字も表も間違ったものをリンクしていました。すみません。細かいことですが訂正したほうを上げ直します。正しくはこちらでした -- ? 2016-11-10 (木) 01:39:45
      • ご返信ありがとうございます。こちらこそ拝見するのが遅くなり、失礼致しました。頂いた返信の内容で、今回のドロップ率検証に関して納得することが出来ました。当初、不要なのでは?と考えたのは、どのマップでドロップを狙うかはドロップ率のみには依存しないのではないか、と思っていたからです。仮に長距離マップが高ドロップ率だとしても一周には短距離より時間が掛かり、短距離マップを複数周回して施工回数を上げる方が効率的では?と思っておりました。しかし、仰る通り今回のマップはこれまでにない形態であり確かめる余地があること、また施工回数を増やすかどうかは、それこそ各ユーザーの裁量であることに思い至りました。一方向しか見ていない意見に対し、丁寧な回答、ありがとうございました。 -- ? 2016-11-12 (土) 02:18:21
      • 追記 四枝の同報告数での集計表について なるほど、その方法なら母体数の条件は揃える子とが出来ますね。一時期行われていた鍛刀報告でも同様のことが行われていたのを思い出しました。記念報告等の懸念はどうしても残りますが、母体数を多目にすれば有意差も大きくはならなそうですね。 -- ? 2016-11-12 (土) 02:26:28
    • 三種のマップでドロップ率が違うかどうかは私も興味があります。報告数がどこかにかたよりそうな予感はしますし、それに伴って各マップの信頼性の差がつくのは心配ごとですが、それを考えてもとりあえず集めて集計してみることは有益だと思いました。 -- 2016-11-10 (木) 01:19:21
    • 今思いついたのですが、「マップごとに報告数に差が出る=確率の信頼性にも差が出る」のは1枝さん3枝さんのご指摘の通りですので、同じ報告数に達したときに横並びで集計表にまとめるスタイルに修正すると良いかもしれません。すでに多くの方が報告にご協力くださっているので、出来るところは改善をして、なるべく役に立つかたちになればと思います。 -- ? 2016-11-10 (木) 01:57:47
  • イベントが落ち着いたタイミングでいいと思うのですが、「大阪城100階用」のイベントページテンプレートがほしいのですがいかがでしょうか? 過去何度か作成しているのですが、他のイベントに比べMAPが多く、項目の増加コピペになかなか手間取りドロップ報告等への反応がおくれてしまいます よろしくご検討のほどお願い致します -- 2016-11-14 (月) 01:57:47
    • 今あるイベント用テンプレを見てみましたが、ここから大阪城100階分作るのは大変そうなので、作っておいていいと思います。 -- 2016-11-15 (火) 01:19:06
      • 長期間他の反応もなかったので、作成を開始しました 随時修正を募集します -- 2017-01-12 (木) 14:52:30
      • お疲れ様です! -- 2017-01-15 (日) 23:45:37
  • 次回以降のイベント入手率算出用コメントについて、勝利区分および里の完走&玉数報告は必要性に乏しいのではと思い、項目削減を提案いたします。
    現在、「超難・完走・370・笛」「100階入手率・A判定・五虎退」などが算出用投稿のテンプレですが、S勝利は極が出たとはいえ狙えるものではない上にサンプル数が少ないですし、今回の楽器入手もボス撃破が大前提です。
    「超難・笛(超難・なし)」・「100階入手率・五虎退(あるいは「100階入手率・短刀」)」くらいに簡略化しても差し支え無いのでは、とおもいます。 -- 2016-11-25 (金) 15:12:34
    • 勝利判定が良いほどレアドロップ率が上がると公式に告知がある検非違使は別として、そうではないイベントなどの勝利判定については不要(現状、報告は求められるが集計に活かされていない)と思うので同意です。玉数に関しては、難易度ごとに「完走したとすればらだいたいこのくらい集められる」かの目安になるので、こちらは報告を参考にしたい人も多いのではないかと思うのであったほうが良いように思います。その用途であれば、完走かどうかも同じく必要な情報ということになります(まぜてしまうと平均値をぐっと下げてしまうので)。 -- 2016-11-25 (金) 17:11:13
      • なお、玉集めではないイベントの、目的のレアドロップ以外を刀名から「短刀」などに簡略化するのについては反対です。メインのレアドロップ以外にもレア4太刀・大太刀がドロップするのかどうか(どのくらいのドロップ率なのか)は有用な情報ですし、だからといって例えば「いるものだけは刀名で、それ以外の情報は刀種で」のような区別をつけて報告を求めるのは混乱のもとで現実的ではないと思います。手元の記録からまとめて報告する方も少なくないですし、最初から刀名は全部刀名で報告してもらうほうがむしろ報告ミスや手間が少ないのではないかと思います。 -- ? 2016-11-25 (金) 17:11:54
    • 簡略化には反対で、枝1さんにおおむね賛成します。「A判定」などの判定表記は、むしろA以外の判定(特にB判定はドロップのある場合とない場合があるので)を弾いてより正確な数値を算出するための必要性があるのではないかと思います。 -- 2016-11-25 (金) 18:09:50
    • 確かに、公式から告知のある「当たり枠」以外にも初期レア4目当ての周回もあるらしいですし、「それ以外」を纏めてしまうのは現実的ではありませんでしたね。簡略化については取り下げいたします。 -- ? 2016-11-25 (金) 19:38:23
    • 枝2様の仰るB勝ドロップなしの件ですが、春以降のログをざっと見た限りでも投稿の1%に満たないB・C勝(のドロップなし)を集計に含めることに価値があるのか、が疑問です。「B勝時のドロップ発生率」の需要は低いでしょうし、撤退が報告不要なのと同様にドロップなしを報告対象外にする or A勝以上を報告条件にすることで弾けるのではと思います。 -- ? 2016-11-25 (金) 19:41:02
    • A判定の結果の純度を高めるため、という立場から、判定を完全に不可視化してしまうのはやや不安が残ります。従来の「戦線崩壊が一人でもいればC判定」という基準から判定が緩和されたため、たとえば、年末に開催される連帯戦が前年と同程度のバランスであれば「戦線崩壊が二人でボス撃破」というB判定の場面はそこそこの確率で発生するのではないでしょうか。 -- 2016-11-25 (金) 21:08:31
      • ドロップなしの結果は報告しない方も多くいると考えられるので、それを有意なデータ(たとえば、ボスマスでのB勝利のドロップ率など)とするには有志によってまとまった数のデータを持ち寄る必要があると思います。しかし一方で、「A勝利以外は集計結果に含めない」としても、S勝利やB勝利のドロップを報告したい需要が結局はコメント欄に現れてしまうことを懸念します。このノイズは不可視化されるため、現在よりも集計の純度が下がってしまう可能性があります。 -- ? 2016-11-26 (土) 13:21:15
    • なぜそこまでA判定以外を排除しようとするのかが分からない。記録を取るならすべて取っておいた方が後々何らかの判定材料として利用できるのでは?個人的にはドロップなしはドロップなしという結果という意味で有意でありノイズとも言い切れないと思う -- 2016-11-25 (金) 21:54:07
      • 排除したいわけではないですが、「後々・何らかの」と仰る通り現時点で具体的な有用化の見通しもない=ノイズ収集に終始しているのではとの考えからです。判定変更でB率が高くなる見通しも否定できませんが、次回の拡充・大阪城などボスが硬いイベントでもB判定率が変わらなければやはり有用性に乏しいのではないでしょうか。 -- ? 2016-11-26 (土) 10:46:15
    • 報告する側からすると、書き込む項目は少ないほうが手間がかからなくていいので、削減に賛成します。 同じ内容の報告で二度目以降はフォームの履歴から選ぶだけで報告できるので、 「超難・笛」「100階入手率・五虎退」くらいだとすぐに履歴から選択するだけでよくなって報告しやすくなると思います。 -- 2016-11-26 (土) 18:29:28
    • 自分には必要ない情報だと感じる方もいるかもしれないですが、玉集めの平均入手玉数などは、初心者さんであったり週末など限られた時間しかプレイできない人であったり、様々な事情のプレイヤーが限られた時間と情報の中で目安にするため非常に有用な情報だと思います。報告をしてもらわないことには概算すら出せませんので、安易に不要とせずいろいろな方の事情を考えて継続すべきだと思います。 -- 2016-11-26 (土) 21:57:48
    • 玉数平均値を見ながら易から超難を回って周回者の少ないだろう易などの報告もしているので玉数報告は残して欲しいです。勝利判定については5枝さんも仰ってますが年末の連帯戦でのB勝利や、それ以外にもしも今後B勝利の頻発するイベントが実装されたときにどうするのか?という疑問はあります -- 2016-11-26 (土) 23:05:26
    • 勝利区分の省略については賛成です。ただサンプル数の少なさが理由ですので、イベントごとに様子を見て省略していくのが良いのでは?とも思います -- 2016-11-28 (月) 07:23:21
  • メニューバーの項目追加の提案です。「万屋/景趣」項目を「万屋/景趣/近侍曲」へ変更し、近侍曲へのリンクを景趣の下に追加したいと思いますがいかがでしょうか?現在近侍曲の情報は景趣入手ページの下部にまとめられていますが、メニューバーからも直接飛べた方が分かりやすいかと思います。 -- 2016-11-25 (金) 17:30:45
    • これからも増えていくようですし、別頁を立ててあったほうが情報の探しやすさが断然良いと思います。位置付けも、ゲーム内の操作ともリンクしていてそこがわかりやすくて良さそうですね。 -- 2016-11-25 (金) 20:36:42
    • 賛成です。理由は1枝さんと同じく -- 2016-11-25 (金) 23:09:14
    • 部分的に反対、部分的に賛成です。今の左メニューの「万屋/景趣」の部分は本丸画面の右メニューに対応しており近侍曲はその「景趣」の中で扱われているものなので、「万屋/景趣/近侍曲」の形にはしなくてもいいんではと思いました。ただ多少分かりにくいのも確かなので下のところにリンクを追加するのには賛成です。 -- 2016-11-27 (日) 00:34:07
    • 「万屋/景趣」に近侍曲を足すのは今回は見送りとして、リンクの追加については反対がないようなのでメニューバーに追加します。ご意見ありがとうございました。 -- ? 2016-11-28 (月) 13:03:09
      • リンク追加お疲れ様です。余談ですが、今後曲が増えていくようなら新規ページにしてもいいのかなあと思いました。 -- 2016-12-03 (土) 09:21:33
  • IME辞書に小烏丸・秘宝の里関連用語を追加、メニューバーの日付変更しました。 -- 辞書作成? 2016-11-27 (日) 11:26:37
    • お疲れさまです。いつもありがとうございます。 -- 2016-12-04 (日) 03:10:19
  • 特定男士のコメント欄にネガティブなコメント・特定男士を貶めるようなコメントばかりを度々書き込んでいる様子が見受けられるのですが、こちらは「荒らし行為」に該当しませんでしょうか。短期間であれば放置が妥当かと思うのですが、かなり長期間に渡ってコメント落としているようなので、その男士のファンの方々が不快な思いをしているのではないかと心配です。対応が必要かどうかを考えています。皆様のご意見をいただけますと幸いです。 -- 2016-11-29 (火) 20:19:54
    • 具体的にはどこ? -- 2016-12-02 (金) 02:51:09
      • 返信遅くなりましてすみません。ハッキリと男士の名前を出しても大丈夫でしょうか?私が知っているのは一人ですが、他にも被害を受けている男士がいるかも知れませんが…。具体的な場所を示して内容を公表した方が議論しやすいのであれば名前を出そうかと思います。 -- ? 2016-12-03 (土) 18:37:15
      • いずれ議論するとなれば誰のことか伏せたまま話すわけにはいきませんよ。ここの2016-02-23 (火) 15:07:52あたりの木でもはっきり名を出して話し合っています。 -- 2016-12-04 (日) 02:10:19
      • 過去ログでもコメント欄について話し合いが行われていたことがあったのですね。見落としておりました、失礼いたしました。下の木にて、改めて提案をさせていただこうと思います。 -- ? 2016-12-04 (日) 10:23:19
      • ↑木ではなく枝でした、失礼しました。 -- ? 2016-12-04 (日) 10:24:05
    • いずれ議論になれば名前は出ますし、 -- 2016-12-04 (日) 02:05:42
      • すみません、ミスしました -- 2016-12-04 (日) 02:38:39
    • 燭台切のとこかな?再三ガイドライン違反を指摘されてるのにやめないとなると議論する内容もあんまりないような… -- 2016-12-04 (日) 02:58:46
      • はい、燭台切さんのコメント欄のことです。コメント欄を読んでいて、あまりにも否定的な意見を頻繁に書き込んでいるため、これは荒らしとして報告した方がよいのでは…?と思っております。ガイドライン違反とわかっていてやめないというのも悪質ですね。不快に感じている方が多くいらっしゃるようでしたら対応しようかと思います。 -- ? 2016-12-04 (日) 10:38:19
      • あの程度ならスルーしろよ、というのが個人的な印象でした。正直、いちいちアレに反応してる人の方が不快ですね。まぁ、伸びてしまったので削除したいという話なら仕方なしと思いますが -- 2016-12-05 (月) 16:56:52
      • ご意見ありがとうございます。批判的な意見は無視するのがいちばん、私もそう思います。ただ私が気になっているのは特定の木のことではなく、否定的な意見が「長期に渡り度々」書き込まれている点です。夏頃からずっと荒らされているようです。コメント欄の反応からして利用者の方々が不快に思われているのは明らかなので、何らかの対応をした方がいいのではと思った次第です。利用者の方々自身がこれくらいは許容範囲内だとおっしゃるのなら異議はありません。もう少しご意見をお待ちしようかと思います。 -- ? 2016-12-06 (火) 01:07:42
      • 少なくともキャラクターに関する話題ですからページの内容を外れているとは言えませんし、「単なる愚痴や僻み」と言うほどのものでもないと思います。私はあまりキャラクターページのコメント欄を利用する人間ではないので的外れかもしれませんが、現状書き込まれているものに削除などの対応をするとなると、ならどこまでなら削除対象なのか、という新たな問題ができてしまう気がします。また、今のところ刀剣乱舞のキャラごとの個性は刀種ごとの個性よりはるかに薄いので、編成や装備などのゲーム戦略上の話題が流れてしまう、などの弊害もあまり無いのではないでしょうか。
        個人的な意見としては、もちろん好きなキャラクターのページでファンが衝突していない方が嬉しいですが、色々な考えを持つ方がいらっしゃるのは当然ですから、規制できるものでもないと思います。自分も好きなキャラクターが何人かいますが、個別ページのコメント欄はあまり見ていません。 -- 2016-12-06 (火) 12:48:50
      • 男士のコメント欄を見るのが好きで、またコメントもたびたび書いている私のあくまで主観的な意見ですが、他の葉さんがあげられているような「削除対処」は燭台切のコメント欄の問題には向かないと思います。誰か特定の個人が問題を起こしているのではなく、一定数の否定的な意見を書く人とそれに反論する人が言い争ってるので、良くないコメント欄の空気が形成されて、どんどん荒れやすい話題のコメントも書き込まれてしまうのではと思います。
        「単なる愚痴や僻みなど、ネガティブな感情を発散する」コメントはどの男士のコメント欄でも書かれています。スルー出来ていない方もどこのコメント欄にもいます。でも、あそこまでスルー出来ず、煽りあうようなコメントが連なるのは稀です。木さんがどんな対応を考えておられるかも聞きたいですが、コメント欄を使うユーザーに改めてwikiのガイドラインを周知させ、荒れるような雰囲気を形成させないようにできると良いですが……。 -- 2016-12-06 (火) 17:31:44
      • 「キャラへのヘイトに見える」を理由として削除するのはよろしくないと思いますが、「過度な雑談・交流」を理由して削除する分には問題ないと思います -- 2葉? 2016-12-06 (火) 19:02:23
      • 皆さま色々なご意見ありがとうございます。まず私の考えていた対応の仕方についてですが、コメント欄を直接削除するのではなく、Wikiの運営方針に則り「荒らし」として報告するというものです。コメント削除ですと4葉さんのおっしゃる通り新たな問題が出てきてしまい、個人の判断で対応出来ることではなくなってしまうので… -- ? 2016-12-06 (火) 23:33:22
      • こちらに書き込んでいただいている方々のご意見を総括すると、「規制するほどではない」「スルー出来ていないのも問題」といった感じでしょうか。とりあえずの対処方法として、【該当のコメント欄へネガティブな意見には反応しないよう注意喚起をする】。また、ガイドライン違反を指摘されても続けているというのも問題かと思いますので、【今後もあのような雰囲気が続くようなら再度提案掲示板にて報告し、改めて対応方法を話し合う】としてみようかと思うのですがいかがでしょうか。最終的にこちらで議論された結果を該当コメント欄へ書き込むつもりです。wikiを利用されている多くの方々が気分を害するようなことのないよう、円滑に活用出来ればいいなと思っております。他に良い方法があるよ!という方はどうかご提案いただけますと幸いです。よろしくお願いいたします。 -- ? 2016-12-06 (火) 23:48:46
      • 最近のコメントしか読んでいないのでどうするのが適切かという意見は言えないのですが、これだけは言える。光忠が好きな人だろうと単に光忠の情報を求めて来た人であろうと、あのコメント欄全部読むのはしんどい。よくない状態と思うけど、具体的にどの点がどうとは言えないくらい、読むのがしんどいです。 -- 2016-12-07 (水) 04:34:38
      • ご意見ありがとうございます。燭台切さんのことが好きな人・燭台切さんのことをもっと知りたいと思う人にとって、読むことに拒否感を覚えるようなコメント欄というのはあるべきではないと思います。これから少しずつでも改善していければいいのですが…。(もちろん愛のあるコメントも多数ありますので、ルールを守れていないのはごく一部の限られた方だと思います) 現在のところコメント欄が荒れている様子はありませんので、今後「荒れそうなコメントが書き込まれた時」または「現在進行形で荒れている時」に、上記8枝に記載した内容のコメントを書き込もうかと考えております。他に何かご意見などございましたらぜひご提案ください。 -- ? 2016-12-08 (木) 01:54:08
    • 木さんが対処するということですが、どう対処されるのですか? -- 2016-12-06 (火) 08:09:40
      • 上の枝にも書いておりますが、Wikiの運営方針に則り「荒らし」として報告するという対処です。 -- ? 2016-12-06 (火) 23:50:24
      • 報告って誰に対して…?ここへはもうされているし、あちらのコメント欄で「あなたは荒らしと認定されました」という趣旨の報告をするってことです? -- 2016-12-07 (水) 04:17:03
      • 「荒らしが発生した場合」の対処方法がガイドラインに記載されていますので、そちらをご確認ください。 -- ? 2016-12-08 (木) 01:56:01
      • 明言を避けてる感じですかね。ならいいです。 -- 2016-12-08 (木) 02:33:18
    • 該当男士のコメント欄にて「荒らし」と思われるコメントが書き込まれたため、【注意喚起】及び【提案掲示板での対応予定】を書き込んでおります。今後もあのような行為を続けるようであれば対処の必要があると思いますので、こちらの木または新たに木にて対応を検討したいと考えております。皆さまご協力のほどよろしくお願いいたします。 -- ? 2016-12-13 (火) 18:59:01
      • 対処、対応、とあくまで明言を避けるならこれ以上話し合う必要性を感じませんが -- 2016-12-14 (水) 23:05:00
      • 木さんは「ネガティブな感情を発散させ」ているコメント投稿者を対象かつ原因として、ガイドライン末尾にあるように「(提案掲示板で)合意を得た上で」管理人氏に「ページ凍結・アクセス規制の依頼」を行いたい、ということでよろしいでしょうか? -- 2016-12-15 (木) 18:55:13
      • 葉1さん>対処としてはガイドラインにありますように、ページ凍結・アクセス規制を依頼することが最終手段と思いますが、もっと他に良い方法があるのかもと思っています。話し合いの中で最も皆様の同意を得られる意見が出てくれば、平和的な解決につながるのかな、と。また、少し木が長くなってしまいましたので、もし改めて話し合う場合は新たに木を立てたいと思っています。 -- ? 2016-12-15 (木) 22:21:23
      • 葉2さん>はい、おっしゃる通りです。何らかの規制を設けてもらうことで解決するなら、それで良いと思っています。ただ、コメント欄が荒れないようにするために、前段階として何か他の手段もあるのかも知れないと思い、皆様にご意見をいただいた次第です。私の書き込みの内容が不透明だったようで、申し訳ありません。 -- ? 2016-12-15 (木) 22:26:59
      • 話し合いと仰いますが、枝3の葉での皆さんのご意見を見る限り(自分は葉4でした)、革新的な意見は出ようもないと思います。曖昧な目標設定によって木を伸ばす必要性を感じません。削除にしても凍結・規制にしても私の意見は変わらず、ページ凍結・アクセス規制の依頼には積極的には同意しません。もしも依頼されるのでしたら、管理人様には「どのページの」「どのコメントの投稿者か」を明確にして依頼されるようお願い申し上げます。 -- 2016-12-16 (金) 00:59:54
      • お返事遅くなりました。しばらくはコメント欄の様子を見るに止めようと思っています。私も積極的にこういった木を立てたいと思っているわけではないので、今後利用者の方々が円滑にコメント欄を利用できるようになることを願っています。万が一管理人様に依頼するようなことになった際は諸々しっかりと明記するつもりです。この木を伸ばす必要はもうないかと思いますので一旦終わりにしたいと思います。ご意見ありがとうございました。 -- ? 2016-12-18 (日) 02:51:00
    • 燭台切光忠のコメを度々しているものですが…大好き過ぎてマイナスの意見に反応していました…今後マイナスなコメを見ても反応しないよう努力したいと思います。人それぞれ主観や受取方によると思うのですが…マイナスな発言をすればマイナスな発言が自分に返ってくる…それに尽きると思うのですが…それに反応している自分も大人げなかったと反省しました。口論になれば雰囲気も悪くなるのは当然で…そういう雰囲気を作っていることに加担してしまっていることも原因だと気づかされました。↑のコメを書かれた方ありがとうございます…火に油を注がないことが大事…燭台切光忠のページを見て不快に思われた方すみませんでした…長文失礼しました。 -- 2016-12-15 (木) 11:57:49
      • お気持ちとてもよくわかります…。マイナスな意見というか、最早悪意を感じるコメントなので、どうしても反論したくなりますよね。私はああいったマイナス意見に光忠さんに対する好意を感じないので単なる荒らしだと思ってます。光忠を好きな人に対する嫌がらせのように見えますね。こんな風に他の人が嫌な思いをしているならもう規制してもらってもいいのでは?いち意見ですが。 -- 2016-12-15 (木) 13:28:38
      • コメありがとうございます…自分は…大好き過ぎて自分の理想と違う人…気に食わない人…悪意がある人…わざと荒らしている人…ファンになりすました人がいるのを過去ページを読んだ時に感じました(これも受取方かも知れないですが…)。ガイドラインにネガティブな感情を~と書いてあるのでマナー違反ですよーと教えているのに素直に受け止められない人はいくら注意しても規制してもいたちごっこだと思います。いろんな意見があって当然ですが…正悪関係無く自分の意見を主張し過ぎると衝突が生じてしまいます…じゃあどうするかと考えた時…関わらないスルーで断ち切るのが一番かなと自分の中で結論が出ました。こちらに提案された木主さんやコメをされた方のおかげで…自分の心のあり方や対応がわかったので楽になれました…自分だけの狭い視野で考えているだけでは気づきませんでした…ありがとうございます。マザーテレサみたいな人でない限り根本的にその人を変えることはできないと思うので…自分の最善の対策はスルーすること…自分の心次第でどうとでもなる…反応対応対処して心が疲弊する時間が勿体ない気がしました。 -- 2016-12-15 (木) 20:25:09
      • 枝6さん>ご意見ありがとうございます。ネガティブなコメントに反応してしまうのは、その男士が好きであれば仕方のないことだと思います。今後そういったコメントをスルーして、好意的なコメントが目立つようになれば、とても良い雰囲気のコメント欄になるのではないでしょうか。再びコメント欄にネガティブなコメントが書き込まれるようなことがないよう祈っておりますが、しばらく様子を見て、必要がありそうであれば再度こちらにてご相談させていただきたく思います。 -- ? 2016-12-15 (木) 22:35:40
      • 葉1さん>ご意見ありがとうございます。ネガティブなコメントを見て不快になる方は少なからずいらっしゃると思います。コメントしている方の目的は不明瞭ですが、荒らし目的なのであれば規制も已む無しかと考えています。上の葉にも書いておりますが、とりあえず今のところは、しばらく様子を見た方がいいかもしれません。もし改めて話し合う場合は新たに木を立てたいと思っていますので、その際ご意見などいただけますと幸いです。 -- ? 2016-12-15 (木) 22:44:45
      • 私はその「悪意のあるコメントを見てもスルーするのが一番」に気付いてもうだいぶ前から各男士のコメント欄を見ていません。それがこのwikiにとっていいことなのかどうかわかりませんが。開かれているページである以上、時々変な人がやってきて悪意のあるコメントを書いていくというのは事前に防ぎようがなく、自分の掲示板やTwitterじゃないんだから自分でアクセス禁止したりブロックしたりできないわけで。ネガティブなコメントにいちいち心を乱して、一人で不愉快になっていることしかできないのだから、見るべきではないと思いました。 -- 2016-12-16 (金) 00:33:42
      • 6枝です…コメありがとうございます…大好きな場所やそれに関わるものは楽しく温かく幸せな気持ちになるようにしたい…それを乱す人を観たくない聴きたくない心苦しい…と思うことは大好きな人には共通する願いだと思います…でも理想は現実になるかと考えた時…うーん…ってなってしまいます。木主さんが【スルーして、好意的なコメントが目立つようになれば、とても良い雰囲気のコメント欄になるのではないでしょうか】とおっしゃった…これなら叶えられる気がします…【ネガティブコメ者はスルーして生暖かく見守る感じでゆる~く対応お願いしまーす】みたいなガイドラインがあれば少しは反応する側の意識が変わると思うのですが…。すでに燭台切光忠のページにて…葉5さんのように距離を置いている人がいると感じます…自分は愛あるコメを見て嬉しいしコメしたいので…スルー無関心という選択をしました。結論が葉1さん葉5さんと違ってしまって…すみません…。あと…たまたまここにお邪魔したら提案されていて凄くびっくりしてどきどきしました…燭台切光忠のページでお知らせしてもっと意見を募った方が良い気がしますけど荒れる可能性もあるかも知れない…。 -- 2016-12-16 (金) 12:41:39
      • お返事遅くなりました。コメント欄を利用する・しないは様々だと思いますので、それぞれの方法で自衛するのがいちばんだと思います。5葉さんのようにコメント欄を利用しないというのも一つの選択かと。利用する場合、6枝さんのように大好きな場所を楽しい気持ちで使えるようにと心掛けたり、場を乱そうとする人をスルーしたりしていれば、自ずと居心地のいい場所になっていくと思います。荒らすような人がいれば、コメント欄上部に6枝さんのおっしゃるような注意書きを追記したり、都度コメント欄でスルー喚起を行ってもいいかも知れませんね。これからファンの方々が利用しやすいコメント欄になることを願っています。ひとまず、この木はここで一旦終わりにしたいと思います。ご意見ありがとうございました。 -- ? 2016-12-18 (日) 03:04:39
      • 温かいコメありがとうございます…たくさん勉強になりました。木を立てて下さりありがとうございました…お疲れ様でした。※返信不要です。 -- 2016-12-18 (日) 16:24:41
  • •刀装レシピ報告のコメントページが行数オーバーとなりました。編集の可能な方、どなたかお願いいたします。 -- 2016-12-02 (金) 02:23:44
    • お知らせありがとうございます。新ログに移行しました。 -- 2016-12-02 (金) 05:26:31
  • 特前の最大値一覧が -- 2016-12-10 (土) 13:08:05
  • (途中送信失礼しました)特前の最大値一覧に種類ごとの一覧表がありませんが、これは以前からでしたでしょうか? 種類ごとの特前のデータを扱いたく、調べていたところ、不便を感じました。特や極のページをまねる形で付け加えることならできると思いますが、編集してよろしいでしょうか。 -- 2016-12-10 (土) 13:10:51
    • 特前の最大値一覧ページのみ種別の一覧がないのは以前からですね。刀種別に見られる一覧もあった方が便利でしょうし、私は編集して追加していいと思います。 -- 2016-12-10 (土) 13:39:35
    • 仰られている事と合っているかどうかは解りませんが、表の項目のところをクリックしたらソートされませんかね?例えば種別に限らず刀派とかレア度とかもソートされると思います。こうゆう意味で無かったらすみません。しかし私も今気付いた事なので上に説明書きとかないと解りにくいでしょうね。 -- 2016-12-10 (土) 13:43:26
      • あぁすみません。特付のところはきちんと表として区別して整形されてるんですね。必要な方が居られるなら追加されても宜しいのではないでしょうか。 -- 2016-12-10 (土) 13:48:21
    • 皆様ありがとうございます。ページの無い理由や重複などの心配は無さそうだったので、見よう見まねで表を作成・編集させていただきました。気を付けたつもりですが、問題がありましたらご指摘ください。 -- ? 2016-12-10 (土) 15:33:00
  • 提案用掲示板コメント3についての報告です。早朝に他の多数のページとともに内容が削除されたため、復旧を試みましたがこのコメントページだけがうまくいきませんでした。行数が1900行以上に達しているのが原因かと新ログ(4、現行のこのコメントページ)を作成しました。ログを1530行ほどに減らしてあとはここに移行しましたが、ログ3の復元がやはりできません。バックアップからログ3の内容を見ることは可能ですが、原因がわからないためひとまず新ログを立てたこととこうなった状況だけ報告しておきます。中途半端で申し訳ありません。 -- 2016-12-15 (木) 08:36:21
    • 書き忘れました。ログ3は、バックアップから復元またはログのコピペによって作成しようとすると、プレビューの段階で「403 Forbidden」が表示される状態です。 -- 2016-12-15 (木) 08:47:09
    • ありがとうございました。ログ3は確かに403エラーが出ますね。少量のコピペならプレビューはできるのですが、分けてしまうと取りこぼしが出たりややこしくなりそうだし、原因がわかるまでバックアップから参照するようにしておくのがいいのかなあ。 -- 2016-12-15 (木) 09:18:35
    • 対応ありがとうございます、お疲れ様です。調べてみたところ2016-02-18 (木) 13:26:43の『戦力拡充計画其の弐の不動行光捜索の敵編成表』に貼られていたスクリプトがエラーの原因のようです。ログインを求められるので管理人さんなら復元できるかもしれません。 -- 2016-12-15 (木) 12:07:13
    • 調べてくださってありがとうございます。問題の箇所はurlから推察するにスパムの類のようでしたね。wikiの内容には無関係で不要なものと思われ、ログが誰にでも閲覧可能に戻ることをまず優先させ、「(スパム報告・ログ編集上エラーが出るためこの部分内容削除)」という文言に置き換え編集を行い、ログ3を復元いたしました。なお、1900行以上あると書きましたが、カウント用のテキストエディタの改行文字数限界を考慮していませんでした。実際にはログ3の行数は1600行よりだいぶ少なくなっていますが、コメントを何度も編集するのもためらわれたのでそのままにしてあります。迂闊で申し訳ありませんでした。 -- ? 2016-12-15 (木) 20:23:34
      • 管理人様へ:報告の内容が前後しますが、本日の午前6時前後にこのwikiの内容を無差別大量に削除する荒らしがありました(DiffAna通報済み)。可能な対処がありましたらよろしくお願いいたします。複数の有志が復元にあたったため、この木に挙げた点以外は短時間でほぼ問題なく復旧はできたと思われます。上記の通りコメントの一部を編集しておりますので併せてご報告いたします。 -- 2016-12-15 (木) 20:38:38
  • 内番組み合わせ表への大包平の追加をお願いします -- 2016-12-21 (水) 01:23:42
    • 検証用組み合わせ表へ大包平を追加しました。 -- 2016-12-21 (水) 01:50:48
  • 今、石切丸が2振いるんだけど、一部隊に石切丸、太郎太刀、次郎太刀、蛍丸、石切丸っていう感じに大太刀5振を入れたいんだけど、無理だったんですよね。これって大太刀は一部隊に4振までってことですか」? -- まぎゃー? 2016-12-24 (土) 11:32:27
    • こちらはWikiのページ編集などに関する提案用掲示板です。攻略質問掲示板でどうぞ。 -- 2016-12-24 (土) 11:59:11
  • リリース・就任○周年が今年も来たのですが、新規ページでまとめるべきだと思われますか? ずっとキャンペーンのところに一周年がいるのもアレかなぁと常々思っていたのですが・・・ みなさまのご意見を伺いたいです -- 2016-12-31 (土) 12:59:40
    • まず、新規でそれぞれページを作成するべきだと思います。 次にメニューバーに関してですが、就任一周年と今後来る就任二周年はメニューバーに記載せず、キャンペーン一覧ページから飛んでもらうとしてもいい気がします。キャンペーン一覧ページに就任記念キャンペーンの項目を作ってそこに一周年と二周年両方置いておけばいいかなと。 -- 2016-12-31 (土) 14:07:07
    • 上の枝の方に賛成します。それぞれページを作成し、メニュー記載はせずに開催中のキャンペーン一覧に常に置いておくのがよいのではないでしょうか。パッと見で多少わかりにくなるかもしれませんが、「一周年」「二周年」などのキーワードでwiki内検索すればすぐわかる程度でしょうし。 -- 2017-01-04 (水) 15:04:07
    • 提案からの日数的にこれ以上の意見は出てこない感じですかね。リリースと就任二周年の日にちが近づいてきましたが、ページは作る方向でいいのでしょうか? -- 2017-01-11 (水) 01:02:12
      • ページはそれぞれ作っていいと思います。メニューバーをどうするかは就任二周年がぼちぼち来たらまた意見があるかもしれませんが -- 2017-01-11 (水) 02:22:57
      • 2つのページを作成しました。キャンペーン一覧ページから飛べます。 -- ? 2017-01-12 (木) 01:40:28
    • 今更ですが、メニューバーの「年始キャンペーン」はキャンペーン一覧ではなく今年の年始キャンペーンのページにリンクでよいのでは?と思いました。なんかこの提案でそういうことになったのかな?と思ってたのですがよく読んだら年始キャンペーンのことは言ってなかったので -- 2017-01-11 (水) 02:20:19
      • そちらもそれでいいと思います。今だとクリックしたときに「あれ?」となることがあります。 -- 2017-01-11 (水) 08:52:36
      • 特にそうした意味もなくテンプレから貼り付けただけかなと思ったので、これは貼り替えておきました。 -- 2017-01-12 (木) 04:20:29
    • 当日になりましたので、一周年はメニューバーから取り下げました -- 2017-01-14 (土) 00:23:46
  • 現在他のサイトの内容をそのままコピーした内容のページが作られていますが、新手の荒らしと見ていいでしょうか…? -- 2017-01-02 (月) 19:01:04
    • 新規ページに関する提案がない・すでに同じ情報を確認できるページがあることを考えると、削除してよさそうですね -- 2017-01-02 (月) 21:14:28
      • 削除対応ありがとうございます。 -- ? 2017-01-02 (月) 21:54:15
  • 鍛刀レシピ報告を二点変更しました。 ①鍛刀レシピ報告のスプレットシートが9000件越えていたので、古い5000件をログ化。 ②スプレッドシートログ1の内容をスプレットシートログ3でもダウンロードできるように変更。 2つ目の方はいらぬお世話だったかもしれません。分かりづらくなるのでしたら、リンクを切ります。 その他問題があればご報告ください。 -- 2017-01-12 (木) 22:27:00
  • 提案というか質問の形になってしまい恐縮ですが、刀剣男士一覧の表の「刀派」列で、全てに「刀派:」という文字がありますが、記述方針が変わったのでしょうか? 検索したところ、提案掲示板で「ゲーム内で『刀派』表記がある場合のみ『刀派:』を付ける」という事で合意の形になった後は特に意見が出ていないようですが…。(各ページの「表記説明」にも「刀派の内、入手画面や刀帳で「刀派」とつくものは「刀派:刀派名」の形で記載。」とあります) また、ページによって記載が異なります。刀剣男士一覧最大値一覧刀剣男士 特→「刀帳No順一覧」のみ、全てに「刀派:」が付いている。「種類別一覧」では、ゲーム内表記に準じた記載になっている。特 最大値一覧刀剣男士 極極 最大値一覧→「刀帳No順一覧」「種類別一覧」ともにゲーム内表記に準じた記載になっている。 -- 2017-01-16 (月) 00:58:06
    • 記述方針の変更はされていないので、編集された方が表記説明に気づかずに『刀派:』を追加してしまったのだと思われます。修正します。 -- 2017-01-16 (月) 01:30:44
      • 修正しました。 -- 2017-01-16 (月) 01:36:57
      • ご対応ありがとうございます。 -- ? 2017-01-17 (火) 02:08:53
  • 1/17メンテでの内番会話が追加されたことによる、検証用組み合わせ表の変更の要不要についてです。内番ページの情報提供への報告によると、極の前と極短刀で会話内容が異なるものが追加されています。現時点では極前も特殊会話だった組み合わせのみなので、現行の検証表でも対応できているといえなくもないのですが、今後「極を含む組み合わせでのみ発生する特殊会話」の検証をする必要も出てきたのかとも思えます。今回のメンテ後にピックアップ表で極を別項目として作っていただいていますが、検証表も同様に極の刀剣を別項目にして追加したほうがより正確ではないかと思うのですがいかがでしょうか。ちなみに、試しにテキストエディタで追加したものを作ってみましたが、行数オーバーとなりますので現在実装されている極短刀をすべて追加するだけでも検証表は現行の2テーブルから3テーブルに増やす必要があります。今回は様子見でもいいのかもしれませんが、今後のために作っておいても良いというご意見が多いようであれば追加した検証表を作成しようかと思います。 -- 2017-01-19 (木) 10:11:01
    • 賛成します。極前の視聴が想定されていると思しき回想の仕様などを考えると、極後の特殊な会話は十分想定できるものだと思います。テーブルが増加することによる編集の手間が内番ページを編集していらっしゃる方にとって許容できる範囲ならば、作っていただいた方が後々のためによいと思います。 -- 2017-01-19 (木) 19:23:09
    • 自分も検証表も同様に極の刀剣を別項目にして追加して良いと思います。 -- 2017-01-20 (金) 23:35:39
    • 極を区別して報告されるようになってきているのが現状ですし、このままだと検証用組み合わせ表に反映ができませんので作ってしまいますね。 -- ? 2017-01-21 (土) 02:59:16
    • 木主です。3テーブルで極を追加した検証用組み合わせ表を作成しました。文字で説明するよりも見ていただいたほうがわかりやすいと思い、1/17メンテ後の報告を通常の◎×で、それ以前の報告は◎×の文字色を薄くしてあります(環境によっては区別がつきにくいかもしれませんが)。現時点までの報告を反映してみましたので、実際にご覧いただいて文字色ほかで改善点などお気づきのことがありましたらご意見よろしくお願いします。 -- ? 2017-01-21 (土) 05:45:42
      • 見ました。 それでいいと思います! お疲れ様です -- 2017-01-24 (火) 01:16:18
  • 管理掲示板みたいなのが無いのでこちらで。?とかいう謎のページが出来てるんですが、無断で立てられたっぽいしゲームの攻略とも全く無関係な記述しか無いので消していいですかね? -- 2017-01-22 (日) 12:43:23
    • 消してしまって問題ないと思いますよ。 -- 2017-01-22 (日) 14:33:37
    • 削除して問題ないと思います。先日、コメントをしたい方が「編集でページ自体にコメント内容の文章を追加する」という珍事がありましたが、今回も何かと間違えたのですかね……? -- 2017-01-23 (月) 00:12:00
    • 該当ページ削除させて頂きました -- 木主? 2017-01-23 (月) 01:19:36
  • 内番の分析について提案です。基本的に生存アップのために内番を回していますが、 -- 2017-01-22 (日) 23:54:40
    • 大太刀組と極組では、明らかに大太刀組の方が伸びがよく、元パラメーターの差が伸び率にも影響しているのではと推測しております。 -- 2017-01-22 (日) 23:56:49
    • そこで、一本目大太刀、二本目極で回してみたところ、極二本で回すより、極の総合伸び率がよいという印象です。 -- 2017-01-22 (日) 23:58:52
    • 内番のページで、この点の検証も行ってみてはいかがでしょう。 -- 2017-01-23 (月) 00:00:14
    • 検証をすることになればそれ自体には協力したいとは思うのですが、まず、「明らかに」というのは具体的にどのような組み合わせで何度くらい検証された結果その推測にたどりつかれたのか、数字で示してはいただけないでしょうか。組み合わせる一方の刀種として大太刀だけに限定される理由もこれだけではいまひとつわかりません。このご提案だけだとどのように検証して集計するのが良いのか、自分には具体的な方法が定まりません。木主さんはどういうふうに検証を行うのがよいとお考えなのかよければお聞かせいただきたいです。繰り返しますが検証に反対という意味ではありません。 -- 2017-01-23 (月) 07:31:35
      • 「明らかに」というのは、大太刀四本中三本を生存MAXにするのに一月かからなかった一方で、極は今虎の二本を中心に一月回して生存は2、3ぐらいしか伸びず、二週間当たりなしなどいうこともありましたが、試しに残っていた太郎と組ませてみたら、大太刀組と同じようなペースで引くようになったということです。有意な数字を強いて挙げれば、12時間の期間も含めての2週間、極組で生存一度も引かず、というところでしょうか。一見、効率は悪いが、極は大太刀と合わせた方が生存は伸びる、というのが二ヶ月終えての実感です。 -- 2017-01-24 (火) 04:20:09
      • 極6は生存を上げることで、ほぼ完全な脇6の上位互換となりますので、攻略法を必要とされている方は多いかと思います。 -- 2017-01-24 (火) 04:28:08
      • 4枝です。状況を整理すると、(1)極短刀×2の畑当番は生存が上がりにくかった。(2)大太刀×2の畑当番は生存が上がりやすかった。(3)大太刀+極の畑当番は(2)と同じくらいのペースで生存が上がった。(4)具体的な数字や確率を出せる詳細な記録は取られてなくて、だいたいの回数、対象期間は2か月。以上が木主さんが体験された事実で、(a)1本目を大太刀にするとよい? (b)元のパラメータの差が伸び率に影響する? というのが木主さんの推測ということですね。 -- 4枝? 2017-01-24 (火) 09:58:09
      • 検証をするとなると複数の人の協力が不可欠であり検証方法を考えページを編集したり集計したりする必要もあります。ですので、検証するなら、例えば鍛刀や刀装作成の近侍や、刀種によるルート固定のように、それなりの割合のプレーヤーが「単なる偏りではなく、法則・攻略法があるのでは」という実感があって実施されることが多いものだと思います。検証すれば何らかの確率は出るでしょうが、木主さんの提案に関しては検証以前に「体感として法則・攻略方法があるのでは?」「極×2の畑当番は生存が上がりにくいのでは?」「大太刀と組ませると生存が上がりやすいのでは?」と感じているプレーヤーの意見が複数必要ではないかと思います。ここを読んでこれから試してみようという方もいらっしゃるかもしれませんし、もう少し、同様の体感を持っているという人のご意見が出るのをこの木で待ってみるのが良いのではないかと考えるのですがいかがでしょうか。 -- 4枝? 2017-01-24 (火) 09:58:35
      • ちなみに自分個人としては、おそらく内番は完全にランダムで刀種の組み合わせによる変化の設定はなく、ただ人によって時によって偏りがかなり出るものなのではないかと思っています。自分の畑当番直近126回の記録を見て、今までハズレのときは記録しておらず成功したペアの記録しかとっていなかったため刀種組み合わせ別の詳細な成功率は出せないものの、極×2が他の組み合わせより生存が上がりにくい傾向はないように感じます、少なくとも木主さんのおっしゃるような確率の低さではないです。大太刀とのペアは試行が少ないのでこれから試してみます。 -- 4枝? 2017-01-24 (火) 10:04:37
      • ええ、ある程度の人数で試してみて、効いた、効かないというのが出てからでいいと思います。表面上の効率は半分になるので、ちょっと勇気が要りますが、試してみる価値を見いだしてもらえばという感じです。 -- 2017-01-26 (木) 03:49:43
    • 推測と印象でしかないのに「明らかに」というなら論拠となる数字をご自分で示してください。 それと長文でもないのにわざわざ枝に分ける書き込みをする必要はありません。却って読みにくいです。 -- 2017-01-23 (月) 08:04:33
  • それぞれのマップの賽子の目の何がでたらどのマスにいく、の情報が欲しいなと思うのですがどうでしょうか…マップによって同じ目でも上にいったり横にいったりするので -- 2017-01-24 (火) 16:21:44
    • 消極的反対です。ゲームプレイにおいて賽子の目を把握しないと攻略に影響が出る場面が無いので、記載の必要は無いと思っております。 -- 2017-01-24 (火) 20:00:12
    • あってもいいし、なくてもいい、という意見になります。追加するとしたら各マップのルート分岐法則表内のアルファベットの後ろ辺りですかね。1枝さんのおっしゃる通り攻略には特に影響がない部分と自分も思いますが、マップによって方角が違うので分かりにくいというのも理解できます。なので、あってもなくてもどちらでもいいです。 -- 2017-01-24 (火) 21:50:22
    • 攻略には必要ないんですが、コメント欄でルート分岐の話をする時にたまに賽の目で話をする人がいるので、意思疎通のためにはあるといいかなと思います。賽の目で話をする人に「それじゃ通じません」って言ってもいいものなのか、迷います。 -- 2017-01-24 (火) 23:38:21
    • ご意見ありがとうございました! 個人的には用語集やキャラのセリフ一覧のようにあると意思疎通が図れて便利なデータの範囲かなと思いましたが反対意見寄りかな?と思いましたのでとりあえず無しにしようかなと思います。もし今後必要になったらデータはあるので編集させていただきますね。 -- ? 2017-01-27 (金) 02:39:13
  • 再び「秘宝の里~楽器集めの段」が開催されることになり、この感じだとまた複数回同じタイトルが来そうかなと思うのですが、サブタイトルを「其の○」にするか「16"冬(現行の100階大阪城と同じもの)」にするか考えております。週後半にはページを作り始めたいので、短期間ですが皆様のご意見伺いたいです。 -- 2017-01-24 (火) 19:28:14
    • ここのログ3の2016-04-26 (火) 18:50:15の木で大阪城について同じ話が出ていて、「其の○」や季節表記にした場合の問題点が上がっていたのですが、特に結論も出ないままいろんな表記が混在してますよね…。私は「2017-01」のような年月表記が迷わなくていいと思うのですけど -- 2017-01-24 (火) 21:51:52
    • 自分も過去ログ見て年月表記かなと思います。 これだと、方針決めましたら既存のファイル名を全て変更するのも手かなあと思いました -- 2017-01-25 (水) 17:47:46
    • 年月日だと行が長くなってしまう印象を受けるので、木で上がっているどちらかがいいなと思います とりあえずは其の○で様子を見てもいいかと思いました -- 2017-01-25 (水) 19:00:48
    • 年月表記がよいと思っています。長くはなりますが、長いからといって一般的に閲覧する人が困ることは特にないようにも思いますが、年月がすぐわかるのは、特にテンプレートからイベントページを作成したり、集計などをするときの編集上の都合においてはメリットが大きいですね。 -- 2017-01-25 (水) 19:13:23
    • 私も年月表記に賛成です。「其の○」だと、例えば大坂城同士なら前後関係が分かりますが、異なる種類のイベント(連隊戦と秘宝の里など)がどのような順序で行われたかの判断が難しくなります。また、季節表記(16年春など)では何月から何月を春とするのか、16年冬に至っては「16年初」なのか「16年末」なのか、と混乱のもとになります。 -- 2017-01-26 (木) 01:05:48
    • 前後関係はイベントページを見れば上部にまとめてあるかなと思うのでいいとも思えるのですが、皆さんの意見を参考にすると「年月」が一番いいですかねぇ・・・ 「17/01」とか雰囲気を尊重するのなら「17/睦月」とかでしょうか -- 2017-01-26 (木) 12:51:15
      • 西暦(下2桁)と月は良いと思いますが、半角スラッシュ「/」をページ名に入れるとたぶんコマンドになってしまうので、それをするとすれば「17-01」もしくは「17睦月」のほうが無難だと思います。 -- 2017-01-26 (木) 13:48:37
      • 年月表記、かつ数字がわかりやすく、よいと思います。 -- 2017-01-26 (木) 19:23:00
      • 雰囲気を出したいようですけど、公式がイベント名に冠した名称ではなくこのwiki独自の識別符合なのだから、雰囲気を出さなくても別に…と個人的には思います…。みんなどうなのかな -- 2017-01-27 (金) 06:34:11
    • ナンバリングかつ短いのなら1701、1712ではどうでしょうかね? 漢字が入ったり長くて構わないのなら2017年1月が一番解り易いと思うのですが。 -- 2017-01-27 (金) 06:49:43
      • 自分も見やすさで2017年1月表記に賛成です。 -- 2017-01-27 (金) 23:00:40
    • MENUでは正式名称での表記なので、イベントの区別のための表記に短さを求める必要は無いと思います。それよりはわかりやすさを重視してほしいです。今出ている案の中なら「2017年1月」表記が一番良いです。 -- 2017-01-28 (土) 00:23:42
    • 過去の「地下に眠る千両箱易」のように表示上は正式タイトル、ページ名のみ年月追加ではどうでしょうか? 「20」はカットしてもよいとも思いますが -- 2017-01-28 (土) 00:51:55
    • リンクを貼るときに数列がくっつくと全角半角スペースなどでミスりやすいので、文字のほうがありがたいです。。。上で上がっているのなら17睦月のような -- 2017-01-28 (土) 01:11:40
    • 「2017年1月」または「2017-01」という西暦4桁と月の表記が分かりやすくていいと思います。攻略wikiですし、雰囲気よりもパッと見の分かりやすさ重視のほうが良いかと。(個人的に「17年睦月」のような漢字表記は「睦月…えーと…1月か」と一瞬考えてしまうので煩わしいです…) -- 2017-01-28 (土) 01:36:53
    • 2017年1月よりは、2017年01月の方が良いです。wikiページ一覧を見たときに、1月,10月,11月,12月,2月,3月…になってしまいますので。月を二桁にすれば、01月,02月,03月…と順番になるかなと。 睦月、如月…も五十音順になるので数字表記の方が。個人的には、2017-01か2017年01月のどちらかが良いかなと。ただ、ハイフンは全角半角種類豊富なので、紛らわしいかもしれません。しかし、wikiのコメント欄はハイフン繋ぎなので見慣れるので、それでも良いかなと。 -- 2017-01-28 (土) 11:34:57
      • 月2桁表記は有用ですね、そこまで思いついていませんでした。ここまでの候補を全部見て、一番合理的な理由で良いかなというのが2017年01月または2017-01だなと思いました。 -- 2017-01-29 (日) 00:31:02
    • 実際に見た方が解り易いんじゃないかと思いますが、例えばサブタイトルは -- 2017-01-29 (日) 03:31:11
      • 秘宝の里~楽器集めの段~ 2000年00月 -- 2017-01-29 (日) 03:32:26
      • 秘宝の里~楽器集めの段~ 2000-00 -- 2017-01-29 (日) 03:33:09
    • 余談ですが、ページ一覧の方だと例えばですが -- 2017-01-29 (日) 03:35:12
      • イベント「戦力拡充計画 2000年00月」_ボスドロップ報告01 -- 2017-01-29 (日) 03:35:31
      • イベント「戦力拡充計画 2000-00」_ボスドロップ報告01 みたいな感じなのでしょうか。昨年の地下イベ易では2016-05が使われてたので参考になりそうですかね? -- 2017-01-29 (日) 03:37:51
    • 「2017-01」表記に一票。ところで、2ヶ月にわたってイベントが開催される場合はどうなるんでしょう? -- 2017-01-29 (日) 10:30:37
      • 始まった年月でいいんじゃないでしょうか。 -- 2017-01-29 (日) 11:29:13
    • わかりやすさ重視で、wikiのシステム的に問題がないなら「2017年01月」に一票です。 -- 2017-01-30 (月) 09:43:10
    • 多数派はあるものの、満場一致とは行かなそうですかね・・・ とりあえず多数派の意見から「2017-01」(ページ名のみ)をつけておくことにします。今後どうするかはなんとも言えない感じになりそうなので今後の会議におまかせします -- 2017-01-30 (月) 19:08:39
      • お疲れ様です! 立てて頂いてから気付いたのですが、①イベント「イベント名」ナンバリング②イベント「イベント名全角スペースナンバリング」③イベント「イベント名半角スペースナンバリング」などのナンバリング以外のところでも表記揺れが出そうですね…と思いました。 -- 2017-01-31 (火) 17:16:32
  • 近侍曲は今後も増えそうですし今回から作曲者が増えた(エレメンツガーデン)ので新規ページにするのはどうでしょうか。 -- 2017-01-31 (火) 21:15:32
    • いいと思います。いずれ新規ページにすることには反対意見がなかったですし -- 2017-02-01 (水) 04:54:43
    • 遅くなりましたが反対意見がとくに無いようでしたので新規ページを作成させてリンクを変更させていただきました。ご意見ありがとうございました! -- ? 2017-03-02 (木) 18:04:37
  • なんか「維新の記憶」だけ他の合戦場と違うふうになってるんですけど、なんでしょうかね? -- 2017-02-09 (木) 12:51:58
    • すみません。ステージドロップ一覧からコピペできるように書式変更したのと、回想の内容消して回想一覧にリンク飛ばすようにちょこちょこ変えてます。3面までできてるので、4面以降はそのうちやります。コメント欄で回想は回想一覧でとあるので、会話内容を消してるだけです。 見にくいようでしたら戻します。 -- 2017-02-09 (木) 19:05:03
      • 今見て来たんですが、マップが入っている表組みは、自分の編集ではありませんでした。難度やマップは弄ってはないです。多分表組みの話ですよね。 マップの欄の表組みは要提案案件になりそうですかね… そこは好みが分かれそうです。 -- ? 2017-02-09 (木) 19:17:57
      • こちらの件なのですが、一度提案版で形式を変えることを提案されてからの方が良かったのではないかと思います。コメント欄の「回想についてのコメントはこちらで」というのは回想に関する情報提供場所の統一のためで、各ページに回想の内容が書いてあることの是非について触れているわけでもないですし。ついでに言えば、表の外に「詳細は回想一覧」と足すよりも、各回想のタイトルからリンクを飛ばした方が表示が簡潔かと個人的には思います。 -- 2017-02-09 (木) 20:11:49
      • 上枝さんに同意します。 ただ時々古いMAPもきちんと確認したほうが良さそうですね -- 2017-02-09 (木) 21:57:35
    • テーブルが変更されているようですね。新しい形式の提案用として編集してこちらで意見を募っているというわけでもないですし、一度元の表に差し戻していいのではないかと。 -- 2017-02-09 (木) 20:03:52
      • 自分はやり方わからないのですけど、できれば差し戻してほしいです -- 2017-02-13 (月) 01:20:32
    • 同じく一度提案してみて比較などしてからのほうがいいかなとおもいます。 Wikiの重要な要素なので・・・ -- 2017-02-09 (木) 21:51:40
    • 編集した人が2面以降を同じようにするでもなく、ここで意見を言うでもないようなので、マップの入っている表組みは以前の状態に戻しました。 -- 2017-02-21 (火) 03:31:36
  • 辞書に千子村正を追加、メニューバーの日付変更しました。遅くなってしまい、申し訳ありません。 -- 辞書作成の人? 2017-02-12 (日) 22:31:45
  • 検非違使ドロップの報告内容と集計についてです。昨年の3月にちょうど1年で検非違使ドロップの刀剣が長曽祢虎徹・浦島虎徹から髭切・膝丸に変更されました。今後、3月かどうかはわかりませんがいずれ検非違使ドロップが新しい刀剣に変更されることを見越して、それまでにドロップ報告の内容を見直してはどうかと思います。現在の検非違使ドロップ報告は「自部隊最高レベル・勝利判定・ドロップした刀剣」の3項目がテンプレートとなっています。集計はその報告内容を元に、(1)レアドロップの確率(ドロップ率のみの簡易集計) (2)すべての刀剣のドロップ率(イベント等のドロ率と同じ集計表) (3)勝利判定別のレアドロップ率 (4)検非違使の強さの段階に応じた分け方で、レベル帯別レアドロップ数/レベル帯別S判定達成率 を算出しています。以下、枝ごとに内容を分けて現状の報告と変更の提案を記述します。 -- 2017-02-16 (木) 23:26:44
    • 【(1)および(2)について】エベントのドロップ率表などと同様で、いわゆるレアとドロップする刀剣すべてのドロップ率を算出したもので、特に変更は必要ないかと思います。何かお気づきのことやご提案がありましたらこちらの枝にご意見をください。なお、こちらの集計は、誰でも比較的簡単に集計が可能である点が3・4枝のものとは異なります。(特に、髭切・膝丸になってから作成していた 報告ログ整形まとめ(Googleスプレッドシート)のようなものがあれば容易です) -- ? 2017-02-16 (木) 23:27:04
    • 【(3)勝利判定について】検非違使ドロップは、公式に「勝利ランクが高いほど髭切・膝丸の入手率が高くなる」と明言されているため、勝利判定がドロップ率にどの程度影響しているのかを検証する目的で報告をいただき、集計していました。しかしながら、レアドロップが報告全体の数%で絶対数が少なく記念報告などのノイズの影響が大きいからか、または勝利ランクの影響が誤差に埋もれる程度に小さすぎるからなのか、実際には「勝利ランクが高いほどドロップ率が高くなる」という数字にはなっていません。 集計表もひとめで意図がわかるほど有用とは言い難く、見ても???という感じがします(作成したのは自分なのですが)。公式に影響ありとされている以上、勝利判定の報告は引き続きテンプレートに入れて募集を続けるのが良いようにも思いますが…、集計方法の改善案、またはうまく活用できないなら省略して報告を簡略化するほうが良いといったご意見もあるでしょうか? -- ? 2017-02-16 (木) 23:27:19
    • 【(4)自部隊最高レベルについて】これも募集をしている項目なので、活かせるようにと考えて集計をしたものの、(3)と同様にレアドロップだけから導き出せる数字は母数が小さすぎて、よくわからない感じの表になっています。さらに、極が実装されたことにより、低レベル帯に「初心者層」と「極を編成した層」の両方が存在するようになったため、特に初心者層にとってはレベルだけで出した数値はあまり参考にできず、自部隊最高レベルで区別する意味が薄れていると思われます。集計をしてみての結論としては、レベル帯は勝利判定と違ってドロップ率への影響がないものなので、報告テンプレートの自部隊最高レベルを不要とし、報告を簡略化してもよいのではないかと思います。 -- ? 2017-02-16 (木) 23:27:33
    • 自部隊最高レベルの必要性に疑問があるという点については同意します。省略してしまってもよいのではないでしょうか。勝利ランクについても集計が難しい状況はお察しいたしますが、やはり公式に明言されていることもありますし、集計を続けた方がいいと思います。自分が報告している際にも、検非違使は経験値から勝利ランクが判別しやすく、連隊戦などよりも見逃しにくく誤報告はしづらいと感じました。これから極が増えることで、S勝利の母数も徐々に増えていくのではないでしょうか。 -- 2017-02-17 (金) 19:43:19
    • レベル帯と髭切・膝丸ドロップ率の集計を見ましたが、私としてはこれはもう関係ないと見なしていいなと思いました。これから仕様が変わることも考えにくいですし、変わったらアナウンスがあるでしょうから改めて考えればよいので、報告から省いていいと思います。 -- 2017-02-21 (火) 03:47:20
    • 勝利ランクと髭切・膝丸ドロップ率については、やっぱり関係ないのでは…?という疑いが拭えない数値になっていますが、公式が関係あると明言しているので、そこに疑問を呈する材料の意味でも集計を続けるべきかなと思います。ひょっとして公式が言ってるのは全ドロップ中の髭切・膝丸率ではなく、ドロップがあるかないかの話なのでは…?とも思いましたが、A勝利だとほぼ確実にドロップがあるのでS勝利との差がつかないし、B勝利だとドロップがない可能性が高いのは明白なので、調べることはないですね… -- 2017-02-21 (火) 03:55:06
    • ご意見ありがとうございました。勝利判定は引き続き報告してもらい、自部隊最高レベルについては報告と集計から省略ということで特に反対はなさそうですので、この先検非違使ドロップ刀剣が変更されたタイミングで報告テンプレを変更する方向で行きたいと思います。 -- ? 2017-03-20 (月) 14:22:40
      • 検非違使ページの一番上に【予告】としてテンプレ変更の予定である旨を記載しておきました。いつになるかわかりませんが、新ドロップに変わると一時的にせよ報告が増加すると思われますので、普段検非違使のページをあまり見ない方にもこのあたりのやりとりがわかりやすいように説明と提案用掲示板への誘導を入れてあります。 -- ? 2017-03-20 (月) 14:42:17
  • このwikiのミラーサイトをつくってもよいでしょうか? -- 2017-03-14 (火) 16:08:33
    • 何を目的にですか? -- 2017-03-16 (木) 02:46:27
    • 今回の提案にするに至った具体的な理由や目的を提示してください。それがなされない現状でただミラーサイトを作ってもいいかと聞かれても困ります。 -- 2017-03-16 (木) 19:10:30
  • 異議ありません。変更タイミングも適切だと思います。提案と編集、そして普段の集計ありがとうございます。 -- 枝4? 2017-03-20 (月) 17:16:45
    • 二つ上の木の、検非違使ページに関する話題への返信でした。申し訳ありません。 -- 2017-03-20 (月) 17:17:24
  • CV・イラストレーター/テーブルから少なくとも3月にはあった記述がだいぶ消されてるみたいですが、此処のログにそれらしい議論が無いみたいです、議論無しの編集と思っていいんでしょうか。 -- 2017-05-07 (日) 23:11:24
    • 同ページ内のコメント内で議論されたようですよ?そのページ内のコメント欄で議論したうえで、編集方針が決められることも珍しくないですよ。 -- 2017-05-07 (日) 23:34:15
      • あ、CV・イラストレーターのコメント欄で話されていたんですね、こっちばっかりで見ていませんでした。すみません。 -- 2017-05-07 (日) 23:42:23
  • menuから刀剣男士一覧や最大値一覧に飛ぶ項目が消えているようです -- 2017-05-11 (木) 14:49:14
    • とりあえずもどしときました -- 2017-05-11 (木) 15:23:24
  • 謎の新規ページ -- 2017-06-11 (日) 00:01:00
    • 謎の新規ページはなんでしょうね? -- 2017-06-11 (日) 00:01:16
    • 池田屋の記憶_情報提供の最新コメを書いた方が検証結果を示すのに間違えて新規でページを作ってしまったんですかね?削除してしまって良いと思いますが自分は削除方法が分からないのでどなたかにお願いしたいです -- 2017-06-11 (日) 00:24:28
      • 安易に削除を提案してしまいましたがよく考えたらゲームに無関係ではないし様子見たほうが良いでしょうか?すみません -- ? 2017-06-11 (日) 00:31:22
    • 削除しておきました。間違えて作ったのでしょうし、検証結果だとしても肝心の結果の記載がなく未完成で意味がわかりませんし、きちんと結果が書いてあったとしても別ページを作って書くことではありません。 -- 2017-06-11 (日) 02:21:16
      • 対応ありがとうございました -- 2枝? 2017-06-11 (日) 02:37:09
  • 辞書に巴形薙刀を追加、メニューバーの日付変更しました。 -- 辞書作成の人? 2017-07-04 (火) 23:41:57
  • メニューバーから内番ページへ移動不可(内番ページの内容が削除されている?)ようです。差し戻しかたが分からない為、対応可能な方、お手数ですが修正をお願い致します。 -- 2017-07-11 (火) 13:42:21
    • 最終更新を見る限り「2017-07-10 (月) 23:32:04」の時点で内番ページの内容が消えています。またその後「2017-07-10 (月) 23:46:51」には内番の複製が作成されているようです。原因かは分かりませんが一応情報として挙げておきますね。 -- 2017-07-11 (火) 13:44:01
      • 今バックアップから複製を試みたのですが、何故か真っ白になってしまいました。おそらくページ削除されていることに気付いて同じように複製を試みた方がいたのだと思います。複製ページ自体は原因ではなさそうです。 -- 2017-07-12 (水) 02:15:37
    • 「2017-07-09 (日) 03:50:04」のバックアップから復旧しました。自分の環境からは見られるようになりましたが、復旧は初めてなので他の方にも確認していただけると幸いです。 -- 2017-07-12 (水) 02:35:08
      • 枝1の葉です。自分の環境からは確認できました、問題なさそうです。復旧ありがとうございました。 -- 2017-07-12 (水) 02:49:24
      • 確認ありがとうございます、問題がなかったようで何よりです。最後のバックアップを見たところ特殊内番の追加時に「#region」か「#endregion」辺りが影響してページが真っ白になったっぽいです。数が合ってないのかな…? -- ? 2017-07-12 (水) 02:55:01
      • あー、数が合ってないわけじゃなかった。1ページあたりの折り畳みが多すぎるのが恐らくページが真っ白になる原因です。ページの構成を変更して折り畳みを減らさないとまずいです。 -- ? 2017-07-12 (水) 03:10:19
      • 連投になってすみません。折り畳みを減らさなくても「#include」をコメントアウトにするとページ表示されるので、ページあたりの情報量が多すぎる、のかもしれません。 -- ? 2017-07-12 (水) 03:18:20
      • 木です。同じく確認出来ました。環境はandroid6.0専用ブラウザ/win8.1 IE11.0+Chromeです。復旧ありがとうございました。 1ページあたりの情報量が多いのが原因だったんですね……情報量はこれからも増えるでしょうし、何かしら考えないと、ということですね……。 -- ? 2017-07-12 (水) 03:55:18
  • 内番ページの分割の提案です。現在内番ページは最近追加された薙刀と伊達関連の特殊会話をコメントアウトしており、これを解除すると上の木のようにページ自体が表示されなくなる状況です。今までの形式で特殊会話を追加していくことができません。このため新規にページを作り特殊会話の部分を移動してこれを解決したいと考えています。また、新規ページでは組み合わせの折り畳みをやめ、内容のみ折り畳みにすることで負荷を軽減するつもりです。各男士のページでは組み合わせは折り畳まれていませんし、内番ページに特殊会話ページは組み合わせバレがあることを書いておけば問題ないと思われます。 -- 2017-07-12 (水) 19:45:23
    • 賛成です。また、提案ありがとうございます。 仰られている通り各男士ページでは組み合わせがそのまま表示されていますし、ネタバレも注意文を添えて置けば問題ないと思います。 -- 2017-07-12 (水) 20:39:26
    • 特に異論もなく賛成です -- 2017-07-12 (水) 22:17:42
    • 賛成です。面倒な対応をありがとうございます。 -- 2017-07-12 (水) 23:16:54
    • ご意見ありがとうございました。特に反対意見も出ていないのでこれから作業に入ります。 -- ? 2017-07-15 (土) 14:46:07
      • 作業を完了しました。新規ページは内番/特殊会話となります。内番ページからリンクをはっています。 -- ? 2017-07-15 (土) 15:43:26
      • お疲れさまです。対応ありがとうございました。 -- 2017-07-15 (土) 15:51:19
  • 公式からのお知らせ過去のお知らせを更新しました。2017年上半期のお知らせも作成済み。 -- 2017-07-20 (木) 12:20:41
    • 6月終わりから1ヶ月ほど更新されてなかった為ですが、初めて更新したので更新ルールを把握できていないかもしれません。修正などあれば、わかる方お願いします。 -- 2017-07-20 (木) 12:24:15
    • これ私も更新しようと思ってつまづいたんですが、ゲーム画面内のお知らせの日付とタイトルを引いて、文面はTwitterから持ってくるみたいな感じでいいんでしょうか? -- 2017-08-03 (木) 03:26:52
    • その感じだと思うのですが、『ゲーム画面内のお知らせ』やTwitterに掲載されていても「メンテナンスのお知らせ(開始案内)」は不要のようです。取捨選択があっているのかどうか不明で、少し不安です。 -- 2017-08-09 (水) 07:35:30
    • 6月まで更新していたのですが、PCの不調により、連絡なく途絶えてしまって申し訳ないです。8月8日から編集されていなかったので、PC版のお知らせ欄準拠に追加編集、削除を行いました。ページ編集行が足りなくなるおそれのため、メンテナンス開始のお知らせを記載していません。ただ、あくまで個人の考えなので、改善案あればお願いいたします。 -- 2017-08-24 (木) 22:50:51
    • いつも編集ありがとうございます。「メンテお知らせ」の記載が無いのには、そういう理由があったのですね。納得です。 -- 2017-08-28 (月) 18:58:23
    • 公式からのお知らせに、”DMMプラットフォーム メンテナンスのお知らせ(終了案内)”を記載した方が良いと思うのですが、どうでしょうか。 -- 2017-09-20 (水) 08:18:32
      • 頻繁にはありませんが開始時間や所要時間など、今後の参考になると思います。 -- 2017-09-20 (水) 08:21:07
      • 残す項目数など細かい点が不明瞭なのでどこかテンプレややり方をまとめてあると助かるかなと思います 先日始めてやってみましたが、シャープの後の記号をどうしていいかわからずそのままに鳴ってしまいまして、編集していただいた方ありがとうございます -- 2017-09-21 (木) 01:37:33
    • コメント一覧ページを参照し、お知らせ一覧を作ってみました。 -- 2017-09-21 (木) 20:13:20
      • ここに更新ルールとか提案などがあれば、誰でも更新しやすいと思います。 -- 2017-09-21 (木) 20:15:02
      • 最初、お知らせ?を作成してしまい、名前変更で対応しようとしたのですが名前変更もページ削除もできませんでした。すみません。お手数ですが、わかる方、お知らせ?の方の削除をお願いいたします。 -- 2017-09-21 (木) 20:17:03
      • お疲れ様です。「お知らせ」の方削除しました。 -- 2017-09-21 (木) 20:56:01
      • 削除ありがとうございます。もう少し手を入れられたら、入れてみます。 -- 2017-09-21 (木) 21:15:51
      • 更新手引きなど、上で出た内容は反映させたつもりです。あちらにもコメント欄を用意していますので、何かありましたらどうぞ。 -- 2017-09-21 (木) 22:34:14
    • 編集お疲れ様です。DMMプラットフォームメンテナンスの項を一つにまとめました。まとめた方がすっきりはしますが、お知らせ欄準拠からは外れて少々不安なのでご意見あればお願いします。手引きなのですが、刀剣男士の名前にリンクをつける、というのが過去提案されて編集に反映していますので、追加編集よければお願いします。 -- 2017-09-25 (月) 00:39:32
      • ありがとうございます。追記しました。 -- 2017-10-03 (火) 23:41:01
  • 刀剣の追加により必要となった内番ページの分割についてです(2つ上の木とは別の制限にひっかかりました)。行数オーバーのため検証用組み合わせ表を4つに増やしましたが、内番ページ内のテーブル編集の設置上限となってしまったようで、「#table_edit(): Limit exceeded:」となって現在ピックアップ表が表示されません。ひとつのページに入れ子にできる include と table_edit は合計で最大6のようです。 -- 2017-08-02 (水) 04:54:57
    • これまで通りのこのページの運用はできないことになります。解決策としては、「通常台詞の一覧」と「情報提供(検証用組み合わせ表&ピックアップ表)」のふたつにページを分けるか、ピックアップ表だけを別ページにするか、のどちらかになるかと思います。通常台詞の確認をしながら同じページで報告できないのも不便ではありますが、表の種類と意味で分ければ報告関係ふたつをまとめて別にするほうが妥当かと思います(検証用組み合わせ表が今以上に増えても最大6まで対応できますし)。特にご意見がないようでしたらページを「通常台詞の一覧」「情報提供(検証用組み合わせ表・ピックアップ表とその報告)」に分割して特殊台詞とともに相互にリンクを貼る形で対応しようかと思います。 -- ? 2017-08-02 (水) 04:55:11
      • 訂正:ひとつのページに入れ子にできる include と table_edit は合計で最大6 → 最大で7?  ちなみに、表示されない原因を調べたとき参考にさせていただいたのが 他ゲームのwikiの こちらです。 -- ? 2017-08-02 (水) 05:42:19
    • 個人的にピックアップ表を別ページ、が賛成です。現在ピックアップは刀派粟田口ですが、対象人数が多い為に他のピックアップが行えていない現状があります。別ページ化することによってピックアップ数を増やすことが出来るのではないかと思っています。 -- 2017-08-03 (木) 01:03:06
    • 確認したいのですが、ページを「通常台詞の一覧」と「情報提供」に分割というのは、現行の内番ページとは別に「通常台詞の一覧」と「情報提供」の2ページを作成するということでしょうか?そうではなく通常の台詞一覧は内番ページにそのまま残し情報提供ページを別で作成するというのであれば、これに賛同します。 -- 2017-08-03 (木) 19:20:11
    • 今更ですが…。昔の公式の訂正でincludeとtable_editは各4つずつと減らされてしまった記憶が…。別のプラグインですので。 とりあえずピックアップ表をincludeにしておきました。 現在表で埋まっている行を過去ログにしてしまってリンク表示でも良いかなと思いました。 pukiwikiの便利機能trackerとtracker_listをうまく回せたら便利だろうなあとは思ったんですけどいい方法が思いつきません… -- 2017-08-15 (火) 20:14:40
  • イベント用テンプレート および 大阪城用テンプレートに、今回の大阪城イベントまでに改善された細かい部分(言い回しや説明の変化)を反映させるとともに、コメント欄に少し変更を加えていますので、意図の説明です。。 -- 2017-08-08 (火) 16:06:47
    • 【ページ編集をする方向け】見出しレベル1でコメント欄の中に含まれていたボスドロップ報告を、別の見出しレベル1「ボスドロップ報告」とし、「コメント欄」には情報提供・通常ドロップ報告・イベント総合が置いてあります)。見出しから部分編集可能なので、ボスドロップ報告の行数オーバー時、迅速な編集がやりやすくなったと思います。また、大阪城用テンプレートは、運営さんによって内容が刷新されて50階が2度連続していますので、ひとまず50階を想定したものになっています(階数の書き換えが不要なだけで、大まかなところは同じです) -- ? 2017-08-08 (火) 16:08:25
    • 【ボスドロップ報告をする方向け】ステージごとに同じ注意文が繰り返し記載されていたものをひとつにまとめ、見た目をすっきりさせるとともにスクロールの距離を少し短くしました。また、情報提供の誤投稿防止の為として二重折りたたみになっていたものの内側のものを削除し、折りたたみを一つ開く手間で記入欄に行けるようになっています。 -- ? 2017-08-08 (火) 16:08:42
    • 【イベント総合にコメントする方向け】今までずっとイベントページの一番下が定位置であったイベント総合が、ボスドロップ報告より上になっています。ドロップ報告とイベント総合への書き込み頻度の差から考え、またページ編集上の都合から、イベント総合の位置を変更させてもらうことでドロップ報告と編集上の利便が上がるという判断でした。慣れた位置からの変更ですので違和感を持たれる方もいらっしゃるかと思いますが、まずはイベントのサンプルページから、実際のページの感じをご確認いただければと思います -- ? 2017-08-08 (火) 16:08:54
    • サンプルページ見てきました。コメントしやすくなったと思います。イベント中からのドロップ報告欄の対応、大変だったと思います。ありがとうございました。 -- 2017-08-09 (水) 09:26:14
    • サンプルページ確認しました。イベント総合コメント欄は、今まで通りページ最下部のほうが分かりやすいと感じます。変更後レイアウトだと、情報提供(ゲームデータ)・ドロップ報告(ゲームデータ)・総合(雑談含むコメント)・ボス泥(ゲームデータ)というように、ゲームデータコメント欄の中に総合コメント欄が混ざる形になります。ゲームデータに関連するコメント欄は一纏めにし、その次にイベント総合を表示した方がいいと思います。 -- 2017-08-15 (火) 15:20:06
      • ボス泥報告するだけの人間の意見です。変更後レイアウトがwiki編集する方の労力の軽減になるのであれば、そちらを優先して頂ければと思います。二重折りたたみを無くした箇所はとても報告しやすいと感じます。ありがとうございます! -- ? 2017-08-15 (火) 15:21:09
      • 5枝さんへ、「わかりやすさ」だけが理由であるのなら、総合コメントの位置は「慣れてください」とお願いしたいのが正直なところです。雑談コメントとゲームデータというふうにコメントの種類を区分けできなくもないですが、そのゲームデータである情報提供・通常ドロップ報告と、ボスドロ報告は書き込み頻度も使用目的もあまりにも違いすぎますので、書き込み(主にボスドロ)する人にとっても編集する人にとっても集計者にとっても、まとめておくことには利便がありません。むしろ離してあるところにメリットがあります。よろしくお願いします。 -- ? 2017-08-15 (火) 16:42:21
    • 更新お疲れ様です。2点ほど気になるところがあったので。【1.目次のコメントアウトについて】 目次はイベントページでの内容をつかむものとしては必要なものだと思います。目次から見たい項目へのリンクの効果もあるので。 -- 2017-08-16 (水) 16:45:02
      • 【2.コメント欄について】①見出しレベルの変更賛成です。②説明文の二重の折りたたみの削除も賛成です。③順序について。5枝と同意見で分類としてそこにあるものでは無いと感じました。不自然で、それに慣れろもちょっと違うかなと。刀のページでもゲームデータと小ネタの項目はわざわざ分けられています。提案として、頻度が少ないのならば「通常ドロップ報告」を「情報提供」の中に含めたらどうでしょう…。統計取っているわけじゃないので。 -- 6枝? 2017-08-16 (水) 16:45:51
      • 過去のイベントや、小判手伝い札はinclude表示でも良いかもしれませんね。変わっていくものを毎度変更していくのも大変かなと。 -- ? 2017-08-16 (水) 16:49:52
      • 目次のコメントアウトについては、誤解を招いたようで申し訳ありません。目次は従来通り表示し変更はありません。ボスドロップ報告への直接リンクを一番上に入れてはどうかという意見があったので、お試し的にイベントでリンクを入れてみたものを、テンプレートにも「有用なようでしたら使ってください」というような意味で「必要に応じて」という説明をつけてコメントアウトしたものです。 -- ? 2017-08-18 (金) 14:15:31
      • 通常ドロップ報告は、ボスドロップよりは少ないですが情報提供に含められるとさすがにログが流れてしまい不便ですので、それは無理かと思います。 -- ? 2017-08-18 (金) 14:25:45
    • ボスドロップ報告とイベント総合コメントの位置を入れ替える件については、元に戻してほしいというご意見がありますので戻しました。つきましては、見出しレベル2で「ボスドロップ」という項目を作成してそこに注意書きまとめとページトップから飛べるリンクを貼れるようにしてあります。ページ要素としてはつじつまが合わないのでちょっと気持ち悪いのですが、見出しレベル1で独立させたものを、見出しレベル2の中に戻し、なおかつインデックスを付けるにはこの方法が妥当かと思いました。これにあたって、複数のボスドロップ報告がひとまとめで同じ種類のものと見た目で認識しやすいように、罫線が入っていたのを削除しました。 -- ? 2017-08-18 (金) 14:23:47
  • 辞書に毛利藤四郎・小竜景光・篭手切江を追加、メニューバーの日付変更しました。 -- 2017-08-19 (土) 15:13:24
  • 現在小夜左文字 極今剣 極五虎退 極のページにイラスト差分が追加されているのですが、いいのでしょうか?過去に掲示板で提案されたときは「やらない方がいい」という方向で終了しているようですが…… -- 2017-08-24 (木) 20:54:55
    • 削除した方が良いと思います。通常のゲームプレイでは抜き出すことが出来ないものなのでwikiの運営方針に違反していると思います -- 2017-08-24 (木) 21:13:11
    • 取り急ぎページを更新します。お待ちください。(他キャラも差分追加されているようなので、まとめて削除します) -- 2017-08-24 (木) 22:39:25
      • 今剣極、小夜極、鯰尾極、骨喰極、五虎退極、愛染極、太鼓鐘極のページを更新しました。(イラスト差分表示箇所を削除) 続いて各ページに添付された画像ファイルを削除します。 -- ? 2017-08-24 (木) 22:47:06
      • 1葉に書きましたキャラのページの添付ファイルのうち、ゲームから抜き出したと思われる画像(真剣必殺、戦闘、中傷、通常、内番のイラスト)を削除しました。更新は以上で終了です。 -- ? 2017-08-24 (木) 23:07:29
      • ありがとうございます。更新お疲れ様でした。 -- ? 2017-08-25 (金) 00:32:06
      • 対応ありがとうございました -- 2017-08-25 (金) 04:56:53
  • 対応できる方がいらっしゃると思うので、こちらでいいかわかりませんが書き込みさせていただきます。極最大値一覧をテーブル表示した場合、ステータス下二桁でのみソートされているようです。具体的には、100を挟んだ数値がない生存では正しくソートされますが、機動並べをした際に脇差が短刀の上位にソートされています。現状の並び順がおかしいのは統率・機動のみですが、打刀極実装時にはさらに打撃・偵察・隠蔽もダメになるかと。どなたかステータス三桁でソートされるようにご変更いただけませんでしょうか? -- 2017-09-10 (日) 20:57:25
    • 何とかできそうなので編集入りますね。 -- 2017-09-10 (日) 21:18:36
      • 編集完了しました。極一覧・極最大値一覧どちらも、どのステータスも3桁でのソートができるようになったはずです。 -- ? 2017-09-10 (日) 21:44:28
      • 木主です。こんなに早く対応していただけるなんて感激です。ちょっと考えればそうでしたでしょうに、すっかり忘れていた初期値の画面まで、確認・変更ありがとうございました。 -- 2017-09-11 (月) 02:50:04
  • 今回のイベント「地下に眠る千両箱」10-17にて編集不足で地下10階のコメントタブが2つできてしまったので統合したい(前の2件のコメントをうつして、前のコメント欄を消したい)のですがやり方がわからないので協力を要請したいです -- 2017-10-04 (水) 00:18:47
    • 不要なのはコメント/イベント「地下に眠る千両箱」17-10_地下XX階ボスドロップ報告01?ということでよいでしょうか? 確認ができましたら移動して統合します -- 2017-10-04 (水) 00:27:23
      • あっております ご協力感謝します -- 2017-10-04 (水) 00:31:33
    • 正しい方の報告ログの最初に、4件のコメントを移動して移動した旨をコメントアウトして不要のログを削除しました。先程来たばかりで、ほとんどページが出来ていておどろきました。ページ編集ありがとうございました。 -- 2017-10-04 (水) 00:38:50
  • 一口団子実装時のお知らせで「疲労度」という単語が公式で表示されたことに際しての、疲労度およびいくつかのページの「コンディション値」をこれに書き換えることを提案いたします。
    旧来疲労度のページで定義されていた「疲労度」は、「疲労状態」に言い換える予定です。
    理由といたしましては、やはり公式に提示されたと言える単語であること、現状すでに「疲労度」という単語が「コンディション値」とほぼ同様の意味で使用されている状況もあること(例:疲労度が回復する、など)、コンディション値という言葉がやや解析データ寄りであることなどです。
    やや大規模な修正となるため、書き込ませていただきました。皆様のご意見をたまわりたいです。 -- 2017-10-10 (火) 21:26:39
    • コンディション値という言葉の使用を止めて疲労度に置き換えることについては、どちらかというと反対です。理由として、 公式が使用した表現とはいえ、逆に言えば現在まで一度も使用された実績がなく、今後も頻出するとは考えにくい(課金アイテムの説明として便宜的に使用したが、刀剣乱舞においてゲームシステムの仕様の解説としては運営がそういったことをしない傾向がある)ため、混乱を招く事態にはならないのではないかと思うからというのが一点。一方で、疲労度という言い方は、高ければ普通の日本語の解釈としては疲労が酷く、低ければ疲労が少ないというニュアンスを含みます。公式が使ったとはいえ、疲労度が高いほうが疲労が少ないという前提でWiki内で使用するすると、むしろそちらのほうが混乱を招くおそれがあると思いました。その点でコンディション値というのは高ければ疲労が少ないということが意味的に理解しやすく、また従来このWikiで共有されてきた言葉だという実績もあります。以上のような考えがあるので、、次にいつ使われるかもわからない公式の言い方にこだわってわざわざわかりにくいほうに変更するメリットよりもデメリットのほうが大きいのではないか、現状のままでもよいのではないかと思います。 -- 2017-10-10 (火) 21:45:20
      • それと、赤・オレンジ・桜吹雪なし・桜吹雪の4段階を疲労度といいあらわすことも感覚的にわかりやすいため少なくないと思われます。コンデション値という表現を使えば指すものが明確になるため、その意味でもあえてWiki内では使っていった方が良いのではという風にも思います。 -- 1枝? 2017-10-10 (火) 21:54:50
    • 上枝さん同様、消極的反対です。今後明確に「コンディション値」について運営側が数値を出してくれる可能性も低く、混乱を招きそうです。 -- 2017-10-10 (火) 23:26:25
    • 運営が出した用語に揃えることに意味はあると私は思いますが、このwikiでは長らく「疲労度」を別の意味として使用していたので利用者に混乱が大きいだろうという点にくわえ、「疲労度」と「疲労状態」では言葉が似すぎていてややこしく、それなら言い換えはやめた方がいいと思います。私では思いつけませんが旧来の「疲労度」の言い換えは、できれば「疲労」の部分が被らない方が良いと思う。運営が出した「疲労度」とこのwikiでの「コンディション値」の言い換えについては、例えば疲労度のページにその旨の説明を入れてしまうだけでも良い気がします。 -- 2017-10-11 (水) 02:51:27
      • 蛇足となってしまいますが、このwikiの定義前の文章や「遊び方」のように「調子」と言い換えることが出来るかもしれません。好調状態が疲労の一部であるとするより直感的かもしれません。 -- 2017-10-11 (水) 13:40:00
    • 皆様ご意見ありがとうございます。自分が思っていたより疲労度とコンディション値という言い方が普及していたようで、認識を改めました。お騒がせしまして申し訳ありません。
      単語の用法は据え置きとして、各ページの疲労度とコンディション値が混同して用いられている部分を修正し、疲労度のページに一口団子実装時の「疲労度」の用法について注で追記いたしました。問題などありましたらまたよろしくお願いします。 -- ? 2017-10-11 (水) 13:38:55
  • 極の追加実装にともない、内番ページの検証用組み合わせ表が行数オーバーのため現行の4つから5つに増加しました。2017-08-02 (水) 04:54:57の木と関連する内容ですが、最後のコメントでご指摘いただいたように内番ページの中で「includeとtable_editは各4つずつ」の制限があるそうで、従来のようにテーブルで入れ子にしてすべてを表示することができなくなりました。今後も極の追加や新男士実装があるので、増えていくことはあっても減らすことはできず、1ページに入り切らない以上は別ページにするしかないようです。 -- 2017-12-05 (火) 20:38:13
    • (1)【検証用組合せ表のページ作成について】「内番/検証用組み合わせ表」という名前で組み合わせ表の1番目が作成されていますので、異なる名前で、検証用組合せ表をテーブルで置くページを2つ以上作成し、組合せ表を3番目までと4番目&5番目の2つに分けて表示させ、「内番」ページからリンクを貼るという対応でよいでしょうか。 -- ? 2017-12-05 (火) 20:38:26
      • 木ですが、鍛刀レシピ報告や刀装レシピ報告のように、内番の1階層下に「内番組み合わせ報告1」「内番組み合わせ報告2」として、報告の詩やすさを考慮して、できればメニューにも表示させてはどうかと思うのですがいかがでしょうか。 -- 2017-12-05 (火) 20:53:41
      • 木です。メニューバーの追加について、並行して提案に上がっていますのでちょっとこちらも具体案を。「内番」の見出しの下に小見出しで「組合せ報告1」「組合せ報告2」「ピックアップ」の3項目を報告用の直接リンクとして追加できればと思います。「組合せ」の送り仮名は文字数節約して意味が通るものとしてこの三文字を使用してはどうかと考えています。 -- 2017-12-25 (月) 22:45:32
      • 木です。検証用組み合わせ表とピックアップ表を、それぞれページ分割して、リンクをメニューバーに追加しました。元の内番ページからも遷移しやすいようリンクを貼ったつもりですが、使い勝手等について何かお気づきの点がありましたらご指摘ください -- 2018-01-10 (水) 06:57:38
      • ベージ名は -- 2018-01-10 (水) 17:22:33
      • 途中送信失礼します ページ名はそのままでいいと思いますが、メニューバーの項目名は「内番」を除いてもいいのでは?(組み合わせ表1・2・ピックアップ表)内番が3つ続くとちょっと目が滑る感じがします -- 2018-01-10 (水) 17:24:00
      • 確かに、見出しの子項目なので要らないですね。文字数も減ってスッキリするのでメニューバーの部分の「内番」は省略しました。 -- ? 2018-01-10 (水) 17:30:54
    • (2)【ピックアップ表について】ピックアップ表を現在の一時的対応のようにincludeでどちらかのページにくっつけてしまうか、もしくはピックアップのみでページを分けてtable_editにするかですが、編集のしやすさを考えればテーブルに戻す=別ページを作成する というほうが妥当なのかなと思います。 -- ? 2017-12-05 (火) 20:38:39
    • 現在は一時的な措置として、検証用組合せ表の5番目をテーブルではなくincludeで、ピックアップ表をただのリンクにしてあります。報告コメントを反映させるのがちょっと手間ですが、とりあえず方針が定まるまでは何とかこれで、という感じです。 -- ? 2017-12-05 (火) 20:42:15
    • 【メニューバーの追加について】だいぶ前に内番ページの特殊会話ページが独立したので、こちらもメニューバーに入れ込みたいと思うのですがいかがでしょうか。任務のところの「月課任務」のような扱いになるとおもわれます。 今後内番ページに入れ込めなくなった際に、ピックアップ表を別ページにするなどの場合でも同様に応用が効くと思うのですがいかがでしょうか -- 2017-12-25 (月) 20:43:56
      • 項目名は「特殊会話」にするつもりです。2週間程度様子を見るので賛成反対あればお願いします -- 2017-12-25 (月) 20:48:04
      • いいと思います。 -- 2017-12-26 (火) 02:28:29
      • 特段反対も見受けなかった為、バーに追加させていただきました -- 2018-01-09 (火) 18:53:39
  • 辞書に謙信景光、小豆長光、大般若長光を追加、メニューバーの日付変更しました。大変遅くなり申し訳ありません。 -- 2017-12-23 (土) 22:55:02
    • 記載がもれました。日向正宗も追加済みです。 -- 2017-12-23 (土) 22:55:41
  • 2018-01-03 (水) 17:32:55にメニューバーが更新されており、交流用掲示板へのリンクの中に「ポケるんbbs」というリンクが貼られていますが、刀剣乱舞関係あるものなのでしょうか…? -- 2018-01-03 (水) 22:17:42
    • すみません、質問のようになってしまいました。まったく無関係のサイトであれば削除したほうが良いのではと思うのですが… -- ? 2018-01-03 (水) 22:18:34
      • まったくの無関係だと思います 削除しときますね -- 2018-01-03 (水) 22:20:43
      • お早い対応ありがとうございます。お手数おかけしました。 -- ? 2018-01-03 (水) 23:13:28
  • 報告:個人ブログと思われるリンク付きの新規ページが作成されていたので、ガイドラインに基づき削除の大将と判断し、削除しました。 -- 2018-03-04 (日) 21:48:02
    • 誤字すみません大将→対象です。お恥ずかしい… -- 2018-03-04 (日) 21:48:38
  • ページの提案です。ゲーム三周年記念に実装された跪坐イラストのまとめページが欲しいと思うのですがどうでしょうか?拵がアップで映された分は複数のスクショを繋げた形になりますが、資料としてとても便利だと思います。更に期間中に不在の刀剣がいて見られなかった人にも嬉しいのではないかと。スクショ自体はこちらで撮影した分があります。アップのものを繋ぎ合わせるものに問題があれば、座っている姿の分だけでもいかがでしょう?ご検討ください。 -- 2018-04-28 (土) 15:12:03
    • キャンペーン/リリース三周年#qef37604にすでに纏められています。 -- 2018-05-01 (火) 02:39:47
      • あったんですね、ごめんなさい気づいてませんでした。ありがとうございます。 -- ? 2018-05-05 (土) 11:28:19
  • すみません、どこにお願いすると良いかわからなかったのでこちらにお邪魔いたします。公式Twitterの方のお知らせに、「【開催中のイベント「秘宝の里~楽器集めの段~」について】イベントは6月12日(火)13:59で終了となります。」「【メンテナンスのお知らせ】6月12日(火)14時~16時にメンテナンスを実施いたします。」と出ていたので、wikiの左側にある予定表(?)の部分に里終了の時間やイベント撤収のメンテ情報を追記頂けると有難いです。(wikiさんにイベントって何時までだっけ?メンテって何時からだっけ?とよくお邪魔するので・・・)どうぞ、よろしくお願い致します。 -- 2018-06-11 (月) 20:41:12
    • 編集に対してのことなので、ここでいいと思いますー。編集しました、お知らせありがとうございます。夕方はまだ編集できる人がwiki覗いてないみたいで遅くなっちゃいますね。 -- 2018-06-11 (月) 21:00:34
      • (枝主です。)いつも情報をお寄せいただいたり、編集して下さっている皆々様には大変お世話になっております。この度も、早々のご対応を誠に有難うございました。大変助かりました! -- 2018-06-11 (月) 22:12:12
  • 「合戦場で入手可能な刀剣男士の変更」への対応ですが、まったくの新規でドロップ報告を作り直す(それまではまざらないように報告募集停止)ということでよいでしょうか。ひとまずまじるのは良くないと思うので、報告募集一時停止だけ先にやります。 -- 2018-07-03 (火) 17:10:31
    • 素早い対応ありがとうございます。ステージドロップや逆引きは18/7/3メンテナンス前のログを残してメンテ後の表を新たに作る形になるのでしょうか -- 2018-07-03 (火) 17:14:35
    • 今日までのものは過去ログとして保管し、新たに作り直すべき状況ですよね~。複製しようかと思ったのですが手を入れるのに少し時間がかかりそうなので、先に報告用のログを新規にしたものの準備から取り掛かります。レアが落ちたりすると報告したいという方も多いでしょうし… -- ? 2018-07-03 (火) 17:26:15
    • 対応ありがとうございます。公式の方でドロップ表が公開されたので、通常マップのドロップ報告欄自体を削除する方向でも問題はないような気もします。 -- 2018-07-03 (火) 17:27:07
      • あ、申し訳ありませんでした。今確認しました。これはドロップ報告自体が不要ですね!ドロップ表を作成するだけで良さそうですね。 -- ? 2018-07-03 (火) 17:34:16
      • 現在当wikiではマスごとのドロップ表を作成していますが、通常マスにおいてもマスごとでドロップの違いか見られることがありましたので、ひとまずその辺りを確認するために報告欄は必要かと思います -- 1枝? 2018-07-03 (火) 17:34:28
      • 1枝さんのおっしゃることには考えがいたっておりませんでした。確かに従来その通りでしたね。ただ、マップ全体でのドロップ刀剣が公式に明瞭にされている状態で、通常マスでの詳細な違いが必要とされるデータかどうかというのは改めて相談し直してもよい気もします。個人的には、ボスマスと通常マスの違いがわかっている(公式に明らかになっている)ならば、報告と編集の手間をかけるほどのことではないのではないかと感じます。 -- ? 2018-07-03 (火) 17:51:02
      • 確かにマスごとの差異を記録する必要性に関しては再度考える余地があると思います。一先ずは通常マスとボスマスの2種類のみに分けてドロップ表を作成する方向ですかね。マス別データが必要であればまたそこから作れますし -- 1枝? 2018-07-03 (火) 18:14:31
      • そうですね、ちょっと何をしていいかとまどってしまっていましたが、公式発表のドロップ刀剣をWikiでも明示するというのがまずは最優先ですね。1枝さんが取り掛かっておられるのでしょうか?今時間がありますので、まだでしたら新規ページにかかりますが。 -- ? 2018-07-03 (火) 18:23:25
      • すみません、少し不慣れなのでよろしければ作成お願いいたします。ここまで参加しておいてすみません -- 1枝? 2018-07-03 (火) 18:30:48
      • 報告を引き続き募集するかどうかについては夜に人が多くなってからも話し合いをすればよいかと思います。まずは「通常マス」と「ボスマス」の2種類のみにしたドロップ表を新規で作成いたします(=内容そのものは公式発表の丸写し) -- ? 2018-07-03 (火) 18:36:55
    • 公式の写し表よろしくお願いします 検非違使のドロップ内容も(概ね周知とは思いますが)公開されていないようなので報告欄を据え置くべきでしょうか -- 2018-07-03 (火) 19:55:04
      • 検非違使ドロップの刀剣については、検非違使ページ内には折りたたみで表があるといえばあります。ドロップ報告も検非違使のページでのみ続けていればいいのかと思いはしますが、ただ鍛刀でも髭切・膝丸が入手可能で検非違使ドロップ刀剣にも長らく変更がないという状況で、ドロップ率を出すのにほそぼそと有志の報告を募る状況は見直してもよいかもしれませんね。未所持の方にはドロップ率は気になるところではあると思いますが、常に更新し続けていく必要があるかどうかといえば、今あるデータで充分ではないかという気もします。 -- 2018-07-03 (火) 20:02:27
    • 公式のドロップ表に今剣の名がありませんので、訂正が入ることを見越してちょっと後回しにします~ -- 2018-07-03 (火) 20:16:20
      • ああ、更新してしまいました。すみません。今剣は現在の公式ドロップ表によると5-4ボスマスのみドロップです -- 2018-07-03 (火) 20:23:20
      • あ!自分がもたもたしていたり(晩御飯を途中で食べていたり)したのが悪かったですすみません!訂正があるにせよないにせよ、あとで追加すればいいだけのことなので、やっていただいてありがとうございます。枠作っただけですみません! -- 2018-07-03 (火) 20:38:50
      • いえ、編集の妨げになっていなかったのでしたら、よかったです。編集ありがとうございます。 -- 2018-07-03 (火) 20:47:13
    • 現時点での編集状況の報告です。通常マスのドロップ報告を募集してマスごとにドロップを検証するのかどうかについて未定なので、ステージドロップ02という新規のドロップ表に合計3つの表をincludeで表示させてあります(table_editに切り替えれば表の編集に対応できるため)。表の編集が不要ならば、行数からいってもベタ打ちの1枚ページでOKなものなので、方針が定まったら1ページに移植すればすっきりして良いかと思います。 -- 2018-07-03 (火) 21:19:13
      • 続き)メニューにはまだ未反映ですが、問題がなければのちほど旧ステージドロップから差し替えます。新ドロップに対応する逆引きは今から取り掛かります。 -- 2018-07-03 (火) 21:20:47
      • 逆引きは刀帳順の上からやっていって、宗三左文字まで終わりました。途中で大変申し訳無いのですが今日はここまでしか時間が取れません。明日の午後にまたやれます。中途半端なところで本当にすみません! -- 2018-07-03 (火) 23:26:07
      • メニューは新しいステージドロップに切り替えました。 -- 2018-07-03 (火) 23:28:50
  • 「鍛刀時間一覧」につきましてですが、07/03のメンテ明けから鍛刀可能刀剣が増えたり時間変更などが行われたりしております。 -- 2018-07-03 (火) 17:49:16
    • 途中送信失礼いたしました。つきましては新しく表の作り直しが必要かと思われます。ですので把握している限りで簡単な型枠だけ作ってみようと思います。詳しい編集はお願いしたいのですが、その状態でも編集しても大丈夫でしょうか? -- 2018-07-03 (火) 17:51:14
    • 現在のものを過去ログ化して、編集で変更を加えるのではなく、メンテ後をまったくの新規ページにしたほうが、記録が残ってよいように思うのですが。ちょっと手間が違いますが… -- 2018-07-03 (火) 18:03:32
      • 申し訳ありません、大いに勘違いしていましたので無視してください -- 2枝? 2018-07-03 (火) 18:59:58
    • すみません、表の作り直しというものがどのようなものかわからずなんともお答えできないのですが、どのような形なのでしょうか、 -- 2018-07-03 (火) 19:01:05
    • とりあえず現在の表を使って新たな刀の鍛刀時間を表記しました -- 2018-07-04 (水) 02:26:29
    • 鍛刀ページの編集ありがとうございました。これでいいと思います。 -- 2018-07-04 (水) 06:42:02
  • 上の木と関連する案件ですが、報告フォームも新規の方が良いと思いましたので、整うまでひとまず報告を一時停止にページ編集しました。日頃鍛刀のページにあまり関わっておりませんので、慣れた方(Googleスプレッドシートの権限のある方)に作成していただいたほうが良いかと思うので、鍛刀報告をしばらく待ってもらう形でよいでしょうか? -- 2018-07-03 (火) 18:01:18
    • 遅くなって申し訳ありません。作業します。 -- 2018-07-04 (水) 06:12:06
    • メンテ前までのログの切り出し、報告フォームの刀剣名の追加を行ってフォームも開きました。 -- 2018-07-04 (水) 06:38:37
    • 作業お疲れ様です。ご都合もわからないのに止めるだけ止めて投げっぱなしで申し訳ありませんでした。スムーズな移行、どうもありがとうございました。 -- 2018-07-04 (水) 08:24:43
  • 提案です。1-1から5-4のマップ画像がかなり初期のものなので新しく画像を用意した方が良い気がするのですが如何でしょうか?何がどうとは書きませんが、できれば早いうちに。 -- 2018-07-03 (火) 19:39:32
    • 賛成です。特に反対する理由がありませんので -- 2018-07-03 (火) 19:45:22
    • 用意していただけるなら差し替えていただいて構わないと思いますが。最新のもののほうが良いとは思うものの手間なので変えられていないだけというのが現状だと思いますので… -- 2018-07-03 (火) 19:46:04
    • 今のところ反対意見も出ていませんし新しい画像を用意します。今夜中か明日には新しい画像をwikiに上げて編集できるかと思います。 -- ? 2018-07-03 (火) 22:19:29
      • 1-1から5-4の画像の差し替えを完了しました。 -- ? 2018-07-04 (水) 02:36:05
    • 手間のかかる差し替えをありがとうございました。ステージドロップのほうも同時にファイル名変更していただき、新しいマップ画像で更新されて非常に良くなったと思います。作業どうもありがとうございました。 -- 2018-07-04 (水) 16:35:43
  • 訂正をお願いしたいのですが、どこに書けばいいかわからなかったのでこちらに失礼します。ステージドロップ一覧とドロップ逆引きのページで物吉くんのデータ(7面)が食い違っているようです。わかる方訂正をお願いしたいです。 -- ? 2018-07-10 (火) 17:56:46
    • ご報告ありがとうございます。物吉貞宗のドロップマスが7-1ボス・7-3通常となるよう、ステージドロップ、逆引き、延享の記憶ページを編集しました。 -- 2018-07-10 (火) 18:25:39
    • 別件ですが、本wikiではコテハンの使用は禁止となっているためご注意ください。 -- 2018-07-10 (火) 18:26:37
  • 景趣「二十四節気」についてですが、公式にはイベントでもキャンペーンでもないお知らせ扱いで告知されましたが、ページ作成どうしましょうかね。とりあえず、こんのすけの説明をテキスト化したものを用意したのとスクショ22枚をアップローダに上げました。 -- 2018-07-10 (火) 20:31:05
    • 期限のあるものかつシリーズ化が告知されている内容なので、「キャンペーン/二十四節気 立秋・向日葵」というページ立てがよいのではないかと考えておりますがいかがでしょうか。 -- ? 2018-07-10 (火) 20:36:52
    • 追記ですが、景趣のページ内に説明を収めるには要素が多すぎ、内番・出陣・遠征それぞれに関わる内容で「根兵糖・白」のように景趣とはあまり関係のない要素まで含まれるので、独立したページを作ったほうがよいのではないかと思います -- ? 2018-07-10 (火) 20:45:33
    • 記述が長くなりそうなので、別ページを立てるのが良いかなと私も思います。 -- 2018-07-10 (火) 20:52:45
    • 景趣ページの中に暫定で項目をたてて編集している者ですが、今後立秋以外の新景趣が順次実装されること、季節の収穫物やその入手先がその都度変更されことが予想されることなどから新ページを作ると良いと思っています。 ただ、期限があるのはあくまで現在の立秋の景趣であり今後も同一の方式で交換可能な景趣が増えるのですから、キャンペーンとしてそれぞれを別にするのではなく「二十四節気」のページを作りそこに情報をまとめるべきと考えます。 -- 2018-07-10 (火) 21:41:28
    • 木です。とりあえず新規実装で調べ物をしたい方も少なくないと思うので、ページを作り始めてしまおうと思います。「キャンペーン/」とするかどうかについては、公式もキャンペーンとしていないこともあり、4枝さんのおっしゃるように妥当ではないと思うに至りました。景趣のページで必要最低限の情報をいち早くまとめてくださっているので、ページ作成時に活用させていただきたいと思います。 -- 2018-07-10 (火) 22:02:11
    • 景趣「二十四節気」のページを作成しました。情報の内容としては景趣だけではない感じなのですが、公式のお知らせや告知画像を確認してもすべてのことをまとめて『景趣「二十四節気」』として扱っているようでしたので、頁名もそのようにしました。景趣のページの方はまだちょっと触れていないので中途半端で申し訳ないのですが、今日はここまで落ちます、すみません -- ? 2018-07-11 (水) 04:58:31
      • ページの作成ありがとうございます。メニューバーへの追加は万屋/景趣のところでいいでしょうかね? -- 2018-07-12 (木) 01:51:46
      • メニューバーはそこでいいのではないでしょうか。イベントやキャンペーンのように実施期間があるので上の方に独立させてリンクがあったほうが閲覧者に便利かもしれないとも思うのですが、ちょっと前例がないパターンの項目なので…。そこだとおかしいと感じる方もいらっしゃるかもしれないですしね。 -- 2018-07-12 (木) 04:13:31
      • メニューバーに追加しました。 -- 2018-07-12 (木) 13:46:31
  • 辞書に静形薙刀・南泉一文字・千代金丸などを追加、メニューバーの日付変更しました。 -- 2018-07-11 (水) 01:05:05
    • いつもありがとうございます。お世話になります! -- 2018-07-12 (木) 18:31:55
  • 遠征のページ、表内の季節収穫物の追記だけしておきました。遠征獲得資源時給表については1日1回のみの季節収穫物を時給に含めるか悩んだので触らないで置いてます。 -- 2018-07-11 (水) 10:29:33
  • ステージドロップの表について、提案というより確認?です。江戸城下ボスマスのドロップ刀剣に亀甲貞宗の名前がなく、代わりに太鼓鐘貞宗が表記されています。公式の遊び方を見ると江戸城下ボスのレアドロップは亀甲ではないかと思うのですが、いかがでしょうか?こちらへのコメントが不適切でしたら申し訳ありません。 -- 2018-07-12 (木) 07:07:18
    • 追記です、逆に江戸城内(短距離)のボスドロップに亀甲が表記されているようです。 -- ? 2018-07-12 (木) 07:32:13
    • ステージドロップ02延享の記憶のドロップ表、逆引きを修正しました -- 2018-07-12 (木) 08:53:36
      • 他のページでも同様の表記になっていたんですね。そちらも合わせての対応ありがとうございます。 -- ? 2018-07-12 (木) 17:47:55
  • ステージドロップの表は刀帳順より刀種順の方が見やすくないでしょうか -- 2018-07-12 (木) 17:42:12
    • 刀帳順になっているというと逆引きのほうの話でしょうか。個人的には刀帳順にも刀種順にもどちらにも見やすさ(探しやすさ)の特徴があると思っているので、刀種順のほうが優れているとは言い切れないと思います。その上で、現在の形から刀種順に修正するだけの(かなりの)手間をかけるほど必要な変更かどうかはちょっと疑問です。刀帳順は、ゲーム内で刀剣男士を一覧するときの基本ですしね。不便を感じている方が多いようなら変えたほうがいいと思いますが。 -- 2018-07-12 (木) 19:02:39
  • ステージドロップ(7月3日メンテ後の現行のもの)にincludeで表示させていたドロップ表を削除された方がいるようですが、とりあえず意図がわかりませんので元に戻します。 -- 2018-07-18 (水) 22:13:06
  • 5-4 ドロップ表を編集してくださる編集者さま 現在ステージドロップ表は公式発表を元にした「通常マス」と「ボスマス」の2種に分けた記載をしています。表を以前のマス毎の記録に戻すかどうかの議論は現在行われていない(止まっている)状態です。マス毎の記録に戻す場合、全てのドロップ表への適用やドロップ報告の再開などを行う必要があるため、表の形式を変更したい場合はこの提案用掲示板にてコメントをお願いします -- 2018-07-20 (金) 15:28:10
  • 新しくドロップが追加された刀への情報は必要不可欠でしょう -- 5-4編集者? 2018-07-20 (金) 15:51:15
  • どのマスでドロップしたか、難民の方への配慮はなしですか。その上、態々時間を裂いて編集したページを元に戻すなら、その編集に費やした私の時間を返してくださいよ -- 5-4編集者? 2018-07-20 (金) 15:53:22
  • それにドロップ報告を受け付けないから編集してるんじゃないんですか。その情報を必要とする人は多いんですよ?それを書かないと言うなら、このサイト自体存在する意味があるんですか?ステージドロップなんて特に -- 5-4編集者? 2018-07-20 (金) 15:57:02
  • それに周回しながらドロップをまとめて新しい刀剣の情報も得てる人も多いですよ。ここはそんな色んな方の情報をまとめる所じゃないんですか?ただ1から確認して編集するのが面倒なだけならサイト閉鎖した方が良いですよ -- 5-4編集者? 2018-07-20 (金) 16:04:34
  • ステージドロップ表(7月3日メンテ後)について メンテ前ではマスごとにドロップする刀剣が違っていたため、やはり通常マスの中でドロップに差異についての検証はする必要があるかと思います。ただし近年の7面敵編成などみると、だいぶ そういった調整が大雑把になった感じはするので、ドロップの差異は今回のメンテから通常マス、ボスマスの差でしかない可能性もあるなとも感じます。公式のお知らせから次回イベントが8月までないとの通達があるので、その間の二週間で習合素材を集める人の多いであろう7面、もしくは5面で「通常マスのドロップ差異があるか検証する」というのはどうでしょうか?とりあえず新規ページで報告欄と内番のピックアップ表のようなものを作れば、検証はできると思います。 -- 2018-07-20 (金) 21:56:16
    • 賛成です、イベントがない期間は5-4中心に稀に7-4でレベリング目的で周回するつもりなので協力できます。私は普段ステージドロップ表は全く気にしないプレイヤーなので、7面以降とそれ以外でマスドロップの傾向に差異があることにも気づいていませんでした。今までの5面のようにあきらかな差でマスごとにドロップ刀剣が設定されているなら今までのやり方を継続していくべきですし、そうではないのなら初期から運用されてきたドロップ表の改定が必要なるとわかるので有用な検証だと思います。 -- 2018-07-21 (土) 04:09:58
    • 賛成します。個人的には7-4でレベル上げしつつ、日になんどか7-3を踏みに行こうと考えています。7-4は周回する人も多そうですが、マップ3種類、敵編成が完全ランダムになっていたりと今までの傾向とだいぶ違うマップですので、7-4だけでの検証は難しいかなと思います。 -- 2018-07-21 (土) 05:30:47
    • どこを周回する人が多いんですかね? 私は7-4長距離+7-3に行こうかと思っていますが、多くて3つ、~2つほどに絞らないといけないとは思います -- 2018-07-21 (土) 07:21:32
    • 言い出しっぺです。ご意見みる限り7-4(長?)、7-3、5-4周回の方が多いでしょうか? 今日の夜までご意見を募って、特に問題ないようなら、この3つで検証できるように新規報告ページと一覧表を設置。時間がかかりそうなら様子を見て1ヶ所に絞る。という動きで行こうかと思います。 -- ? 2018-07-21 (土) 13:57:19
    • 枝1です。7-4が3パターンあること、すっかり頭から抜けていました。私の場合は極短刀レベリング目的で短距離しかいかないのですが、極打刀・脇差が今はいますし7-4は中・長距離の人の方が多いかもしれませんね。検非違使の日課任務とドロップ両狙いで6-2行く人多い印象でしたが、今は異なりますかね・・・ -- 2018-07-21 (土) 20:31:45
    • こちら止まってます…?私は日課の検非違使で6-2周回することが多いですが… -- 2018-07-29 (日) 02:17:48
    • 木主さん忙しくなってしまったのかな。一応、できることはやっとこうかと思ってイベント終了後から出陣先のドロップはマスごとにメモ取ってはいるけど、検証ページを立てることは私には難しくてできないなぁ。 -- 2018-07-30 (月) 00:57:14
    • 私も8月はあまり手をかけられそうにないですが、新規ページを作らずこれまでのドロップ表+ドロップ報告と同じものを検証用として設けるのはどうですかね…? -- 2018-08-01 (水) 04:10:11
  • なんかレア刀もノマ刀と一括りにされてる感はあるな。 -- 2018-07-21 (土) 00:42:55
  • 検非違使ページの髭切、膝丸の記載についての訂正はこちらにお願いすればいいのでしょうか? -- 2018-07-26 (木) 20:38:57
    • 通常マップでのドロップが追加されたのと鍛刀可能になったという部分ですよね。修正しました。 -- 2018-07-26 (木) 22:28:37
  • どちらに書けばいいのかわからなかったのでこちらに失礼致します。7/3メンテ後に5-4を周回していたら、Hマスで鳴狐、Kマスで今剣をドロップしたのですが、公式のドロップ表には記載がない模様です(特がついた、ボスドロップだった、等の見間違えではありませんでした)。不具合なのか、記載漏れなのかは不明ですが、もしこういうことが他にもあるようであれば、合戦場のページなどに一応報告用の欄を設けた方が良いのかと思いコメントしました。ご意見等よろしくお願いします。 -- 2018-07-27 (金) 12:19:31
    • 補足です。検非違使ではなかったと思います。 -- ? 2018-07-27 (金) 12:32:40
    • 仕様であれば報告場所は確実に必要になりますが、バク・記載漏れが疑われる以上、まずは公式への問い合わせが先かと思います。既にお済みでしょうか? -- 2018-07-27 (金) 16:03:42
  • MENUバーからゲームメンテナンス完了~の表示を削除しようとしたところ、検索バーが出ず「サイト内検索 #search(): You already view a search box」と表示される状態にしてしまいました。削除したのはゲームメンテナンス~の記述とその下の罫線で、バックアップから差し戻しましたが検索バーは戻っていません。大変ご迷惑をおかけしますが編集可能な方に回復をお願いいたします -- 2018-08-08 (水) 02:15:34
    • 書き込んですぐに検索バーが戻っていることを確認しました。重ね重ねお詫び申し上げます -- 2018-08-08 (水) 02:18:05
  • トップに公式ツイッターの画像転載はマズいでしょ -- 2018-08-23 (木) 21:24:02
    • とりあえず画像だけ消しました -- 2018-08-23 (木) 21:29:43
    • お知らせを更新したものですが、お知らせの画像のファイルサイズが大きすぎたため、内容に変わりがないことを確認してファイルサイズの小さい公式Twitterの画像で代用してお知らせどおりの記載にしておりました。ご指摘のように単なるTwitterからの転載と誤解されてもしかたありませんので、お知らせに使用された画像ファイルをリサイズし拡張子を変更してファイルサイズを小さくし、アップし直しました。 -- 2018-08-24 (金) 08:49:00
      • いや画像サイズや拡張子変えればいいってものじゃなくて著作権って知らない?消しなよ -- 2018-08-24 (金) 23:32:13
      • 議論する気はありませんが、画像もやめます。表組みにしますね。 -- 2018-08-24 (金) 23:46:07
    • ちょっとおかしな方がいらっしゃるので、おそらくまた画像を上げても消されると思います。お知らせの内容がしばらく不足しますが、表組みでのちほど記述しますのでしばらくお待ち下さい(2枝) -- 2018-08-24 (金) 23:43:22
      • 公式の人が作ったツイッター画像を勝手に非公式サイトに掲載してOKだと本当に思ってるの?Wiki自体グレーだけどツイ画像無断UPはもろアウトだと思って善意で消してるのにおかしな方呼ばわりはひどすぎる -- 2018-08-25 (土) 00:40:03
      • ではとりあえず最初から喧嘩腰で無礼な言い方はやめてもらえませんか。Twitter画像の転載ではなく、公式お知らせの中の告知画像(文字情報)の転載です。Wikiとして何ら問題があるとは思っていません。ただ何度も消されるのが嫌だったので表にしました。もう消さないでくださいね。 -- 2枝? 2018-08-25 (土) 00:45:54
  • 習合のページを新たに作成したいと思います。実装前ではありますが公式からある程度の詳細が出ていますので、実装後より今のうちに新設した方がスムーズかなと。 -- 2018-08-24 (金) 16:40:25
    • メニューバーにはページ作成後に錬結の下辺りに配置することを考えています。 -- ? 2018-08-24 (金) 16:48:29
    • 賛成です。現状で明らかになっている情報のまとめと先日発表された刀剣別の乱舞レベルテーブル、簡単な入手可否表などがいいかと考えていました -- 2018-08-25 (土) 00:31:12
    • 賛成です。メニューの位置もそれでいいと思います。 -- 2018-08-27 (月) 00:33:44
    • 反応ありがとうございます。反対意見も出ないようなのでページの作成に入ります。 -- ? 2018-08-30 (木) 22:02:53
      • ページの作成とメニューバーへの追加が完了しました。 -- ? 2018-08-30 (木) 22:14:00
  • 相談になりますが、乱舞レベルと習合の実装で増えるボイスは各男士の個別ページのセリフ一覧の中に書き込むことになると思うのですが、位置はどうしましょう?期間限定セリフの上あたりに乱舞レベル上昇で増えるボイスをまとめて入れるか、例えば本丸ボイスの下につつきすぎボイスを、鍛刀ボイスの下に鍛刀完了ボイスをという風に喋る状況に合わせて分けて入れていくか、どういうスタイルが良いでしょうかね。 -- 2018-08-24 (金) 17:03:34
    • 乱舞レベル(新要素)に関わる追加実装ボイスということでまとめてもいい気もしますが…どちらが見やすいですかねー -- 2018-08-24 (金) 19:21:40
    • 個人的には増えたボイスをまとめて入れておいてほしいですが、割れそうですね… -- 2018-08-27 (月) 00:35:26
    • 乱舞レベルを上げなければ聞けないボイスはまとめておいた方が良いと思います。喋る状況に合わせて分けると、ボイスごとに但し書きをしないと、なぜこのボイスは聞けないのかという新規さんの疑問を産むと思う。乱舞ボイスでまとめた方が利便性もある(これからも増える可能性高い)し、見やすいと思う -- 2018-08-27 (月) 01:10:35
    • 追加ボイスは追加ボイスでまとめる案に賛成です。3枝さんの仰るように初心者の方の混乱を招く可能性がありますし、そうでなくともどのボイスがどこに追加されているかが一見してわかりづらいかなと思うので。 -- 2018-08-27 (月) 07:15:52
    • ご意見ありがとうございます、追加ボイスでまとめた方が良さそうですね。後々の編集もその方がしやすそうですし。実装前に各男士のページとテンプレに項目を追加していくことにします。 -- ? 2018-08-30 (木) 22:19:22
  • どこに書けばいいのか分からなかったのでこちらに失礼します。トップページに埋め込まれた公式ツイッターの表示がされない状態が続き、こちらの問題なのかそうでないのか色々調べてみたところ、どうやら現在記載されているウィジェット?が、ツイッター側の仕様変更で使えなくなっているのでは、と。 もしそうならば自分にはスキルがありませんので、どなたかわかる方修正をお願いできないでしょうか?ここのトップで公式ツイッターが見られるのは地味に便利だと思ってましたので -- 2018-09-18 (火) 15:59:48
    • 調べてみましたがウィジェットの方式が変わったみたいですね。トップページを編集しようとしたら使用回線が凍結対象らしいので、ゲーム公式下にあるのと同サイズぐらいでコード作りましたのでどなたか編集お願いします。開発運営→<a class="twitter-timeline" data-width="520" data-height="1020" href="https://twitter.com/TOUKEN_STAFF?ref_src=twsrc%5Etfw">Tweets by TOUKEN_STAFF</a> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 本丸通信→<a class="twitter-timeline" data-width="520" data-height="1020" href="https://twitter.com/tkrb_ht?ref_src=twsrc%5Etfw">Tweets by tkrb_ht</a> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> -- 2018-09-18 (火) 16:43:00
      • あまりhtmlに詳しくないので間違ったことをしている可能性もありますのでpublishも置いておきます https://publish.twitter.com/# -- 2018-09-18 (火) 16:44:26
    • とうらぶ概要の方はtwitter_timelineプラグインに変更して表示できるようにしました。が、TOPのページは多分管理人さん以外編集できないようになっているのではないでしょうか?凍結解除パスを打ち込まなくても編集できるようにする方法ってあるんでしょうか… -- 2018-09-22 (土) 14:46:04
    • トップページは管理人さんじゃないと編集できないようになってるでしょうね。トップに表示されているお知らせはお知らせページから引くようになってるので、お知らせページに表示してしまってはどうでしょうか。 -- 2018-09-23 (日) 13:18:30
      • すみません、枝につけるべきでした。 -- 2018-09-23 (日) 13:18:47
      • お知らせページを編集してみましたがFrontPageでツイートが表示できなかったので、とりあえず公式アカウント2つへのリンクだけ残して消してきました。詳しい方、誰かいらっしゃいませんかね。 -- 枝2? 2018-09-26 (水) 01:30:38
      • お知らせを更新したついでに、とうらぶ概要に記述してくださっていたプラグインをそのままコピペしました。トップページに表示できれば良いということならこれでよいのではと思ったのですが、意味を履き違えていたらすみません。 -- 2018-10-16 (火) 16:32:15
  • 今更の提案ではありますが、ゲーム配信前に紹介あったキャラ達は各自ページの刀帳の下に紹介文の項目があるのと同様に、後発のキャラ達にも刀帳の下に紹介文の項目を作りたいです。編集してもよろしいでしょうか?ゲームにおいての項目も性能や入手方法などのみになり見やすくなると思うのですが。 -- 2018-09-28 (金) 04:09:05
    • 現在ゲームにおいての頭に記載しているツイッターでの紹介を、刀帳説明の下に入れるという提案でよろしいでしょうか?特に反対する理由もないので私は賛成します。 -- 2018-09-28 (金) 17:02:29
      • そうです。わかりにくい言い方になってしまいすみません。反応ありがとうございます、では編集させて頂きます。問題があったら直してください。 -- 2018-09-28 (金) 19:00:49
    • 配信前の特設サイトが確認できなかったので記憶違いだったら申し訳ないのですが、当時そちらで取り上げられていなかった男士のページにも紹介文(おそらく図録のもの)が書き足されているような気がします。過去にこちらで「特設サイトやTwitterはともかく、有料の書籍や雑誌からの引用はまずいのでは」という話になっていたと思うのですが、その辺りは大丈夫なのでしょうか? -- 2018-09-28 (金) 22:51:58
    • アニメHPにも掲載されている文章なので、そのぶんは可能かと思ってしまいました。修正した方が -- 2018-09-29 (土) 00:35:33
      • すみません、途中できれました。修正した方がよろしいでしょうか。ちなみに配信前の特設サイトは現在は見れなくなっています(和泉守兼定の刀工が之定の方になっていたりして誤表記があったためかと推測されます)。 -- 2018-09-29 (土) 00:37:57
      • 上の枝です。すみません、アニメの公式サイトを見落としていました…。問題ないと思います。確認不足での指摘、失礼しました。また、特設サイトについても教えてくださりありがとうございます。 -- 2018-09-29 (土) 01:16:29
  • イベント大阪城で、ドロップ率の変化に応じてドロップ報告と集計を分けるべきかという相談をしていましたが、次回から対応できるように集計表のテンプレを作りました。作りながら考えるところがあり、ページ作成後の事後報告で申し訳ありません。作ったページをイベントのテンプレのところに追加しておいてもよろしいでしょうか。作成したテンプレはこちらになります。行数オーバーのため、ドロップ報告も含めて別ページにする必要があるため作成しました。 -- 2018-10-07 (日) 20:42:40
  • コメント/イベント「地下に眠る千両箱」'18秋_地下30階ボスドロップ報告01/複製 というページがあったのですが、ミスだと思われます。集計も済みましたので削除しました。 -- 2018-10-21 (日) 01:39:51
  • 現在開催中の「聚楽第」で入手できる新刀剣男士・山姥切長義ですが、公式より新刀剣男士が入手可能であるお知らせがないこと、回想において初期状態で「???」と表記されていることを踏まえて、聚楽第イベントページ・イベント一覧・回想・回想相手(南泉/山姥切国広/同 極)のページにて「???」より山姥切長義のページにリンクを飛ばす形で表記しています。 -- 2018-10-31 (水) 23:13:51
  • 初のことでしたのでとりあえずの措置としてこのようにしましたが、山姥切長義個別ページを含むその他のページにおいては全て「山姥切長義」のまま表記しています。この措置について ①必要か ②範囲を広げるべきか ご意見を伺いたいです -- 2018-10-31 (水) 23:23:27
    • すみません、枝付けミスしました… -- ? 2018-10-31 (水) 23:23:57
    • 内番組み合わせ表でネタバレをくらって「あっ…」となった者なので、伏せるなら最初から全部伏せておいてほしかったという気持ちなのですが、どのみち攻略サイトを見に来ている以上ネタバレは避けられないと思っております。むしろ、イベントページでは伏せてあって他の関係なさそうなページではポロッと出てくるのが変な感じがしました。 -- 2018-11-01 (木) 03:57:25
      • ただ、現在イベントページで伏せてある状態なのをオープンにすると、新たにネタバレをくらう人がいるかもしれないので現状でいいと思います。 -- 2018-11-01 (木) 04:00:23
      • 伏せ字処理に賛成します あとはいつ解禁にするかも決めたほうがいいと思います -- 2018-11-01 (木) 15:30:44
    • 個人的には攻略wikiでネタバレ配慮はいらないと思っていますが、公式発表が皆無ということを鑑みるとイベントページの表記は伏せたままでいいかと思います。解禁時期は公式で何らかのアナウンスがあったら、でしょうか -- 2018-11-01 (木) 23:23:28
    • 男士一覧に普通に載ってて「あっ…」てなりました。イベントページからリンクがあるんだからいそいで追加しなくてもいいじゃないですか -- 2018-11-01 (木) 23:28:25
    • 個人的には攻略wikiなのでネタバレ配慮は不要かなという気もしますが、伏せるならもう全部伏せてしまう・伏せないなら一切伏せないのどっちかにした方がいいのかもしれません。現状伏せてあるものは公式発表があればその段階、なければイベント終了後に伏字から名前公開辺りがいいのかなと。 -- 2018-11-01 (木) 23:55:12
      • ただ、個別ページのページ名は現状では後からのリネームが現実的ではないので、最新10件に表示されるのは伏せようがなさそうですが。 -- 2018-11-01 (木) 23:56:55
      • 最新の10件自体を一時的に表示しないようにしたらいいじゃないです? -- 2018-11-02 (金) 00:58:46
    • ご意見ありがとうございます。まず個別ページを作成した理由は「情報収集のため」です。注目度が高いうちにページを作成することが情報収集のために望ましいと判断しました。次に木で記載したページ以外で伏せ字処理をしなかった理由ですが、こちらは「編集にかかる労力の削減・攻略情報の提供」です。現状当wikiに編集者は多いわけではなく、また新規刀剣男士の個別ページへのリンクを貼るページは多岐に渡り、しばしば更新が忘れられている場合もあります。伏せ字処理からの変更という注目されづらく労力のかかる作業はなるべく避けた方が良いのではないかと考えています。また攻略wikiという場所柄、過度の伏せ字は却って見づらくなる・攻略情報として不十分・不便ではないかとの懸念からこのような措置をとりました。 解禁時期につきましては、3枝さん・5枝さんの案の通りに考えています。 -- ? 2018-11-02 (金) 05:09:44
      • 攻略wikiなんだから全出しでもいいくらいです。伏せてほしいネタバレガーとか生温いこと言ってる人は個人サイトにでも行けばいいんでは? -- 2018-11-02 (金) 07:16:43
      • 編集お疲れ様です。個人的には今の伏せ具合が一番だと思います、最適な判断だったのではないでしょうか。ストーリーがあるので「途中の攻略方法が知りたいけど、イベントクリア(最終ボスマス撃破、評定「優」)後のことは【見ようとするまで見たくない】」という心理も理解できなくはないです。公式の発表がないですし、このwikiはゲームの楽しみを著しく奪う情報(内番の特殊台詞など)は元々から伏せてますからイベントページ内でかつ公式からの発表があるまでは伏せた方が良いだろうとも思います。でも評定「優」をとると刀剣男士の報酬があることが全くわからず「???」としてでも触れないとイベントの目標も定まらないですし、その報酬によってイベントへのやる気は確実に変わってきます。結果的には未実施ですがボスドロップ率集計もできないです。それ以外の部分に関してはネタバレは仕方ないことだと思います。課金勢にとってはそれこそ当日中に知れちゃう情報ですから、その人たちからの情報提供は絶対に必要です。 -- 2018-11-03 (土) 04:10:20
    • 方針が決まりきっていませんが解禁時期については概ね一致しているようなので順次解禁作業を行います。引き続きご意見お待ちしています -- 2018-11-09 (金) 18:42:40
  • 現在の聚楽第イベントのページが情報量が多く、イベント回想を新規ページへ移動することが検討されています。そのついでに、普通の回想ページも行数が多くなってきたので、説明ページと回想内容のページに分割することが提案されています。イベントページのコメント欄で話し合われていますが、一応こちらにもお知らせします。 -- 2018-11-06 (火) 03:41:16
    • 木の方とは別の編集者ですが、イベント回想一覧を作成しましたのでお知らせします。 -- 2018-11-08 (木) 03:40:41
    • お疲れ様です。普通の回想ページを分けるのは行数が足りなくなってからでいいですかね。 -- 2018-11-08 (木) 04:21:23
    • お疲れ様です 最終的には分割した上でメニューバーに親に「回想」子項目に「通常回想」「イベント回想」みたいな感じで足そうとおもっているのですがどうでしょうか -- 2018-11-08 (木) 13:47:16
      • それで問題ないと思います。回想は今後増えても減ることはないでしょうし、ページ作成してしまってもいいかと -- 2018-11-09 (金) 13:56:46
  • 急にメニューバーがセンタリングされているようですが私の環境だけでしょうか・・・ 直し方が不明です -- 2018-11-08 (木) 20:16:44
    • とくに意味のなさそうな変更なのでひとまず戻しました。 別件ですがキャンペーン一覧の冒頭白点が下の行に付いてるのが個人的に気になります -- 2018-11-08 (木) 20:35:28
      • 子項目が2行に渡ると点の位置がズレてしまうみたいですね 仕様っぽいので修正は難しそうですが -- 2018-11-09 (金) 17:57:10
  • 提督向け手引書ってまだいります?いるなら更新しますけど -- 2018-11-11 (日) 02:04:03
    • 可能であればお願いします -- 2018-11-13 (火) 01:15:08
  • コメントアウトで仕込むならまだしも、まだ実装されていないもの・されていないアップデートをすでに行われたかのように記入するのは些か気が急きすぎではと思うのですが… -- 2018-11-27 (火) 00:34:50
    • 先程見て一箇所未来の日付になっている部分は直しましたが、それ以外の部分は公式で発表されているわけで(過去の例からいっても実装は明日でしょうし)、先に作成しておいてもそこまでの問題は感じませんが他の方はどうでしょうか? -- 2018-11-27 (火) 01:04:38
    • 木主さんの意見に同意します。公式から発表があった新男士のページを先に作成する分には問題ないと思いますが、未確定な要素はコメントアウトで見えないようにしておくとか、正式に実装されてから追加しても遅くはないのではないでしょうか。 -- 2018-11-27 (火) 07:56:07
  • 自力で編集できないのでこちらへ報告させていただきます。薬研藤四郎 極のページの内容がほとんど削除されているようです。どなたか復旧できる方がいらっしゃれば対処をお願いいたします。 -- 2018-12-02 (日) 13:38:22
    • 報告ありがとうございます、復旧させました。 -- 2018-12-02 (日) 14:50:42
      • 対応ありがとうございます! -- 2018-12-02 (日) 16:11:52
  • まったくもって些細な差異なのですが、イベント一覧ページの今回の里の玉報酬欄で、刀装が弓×2になっています。今回は1つだけ入手のようなので、編集のついでにでも修正いただければ -- 2018-12-09 (日) 06:02:07
    • 該当部の編集者です。すっかり見落としていました…修正完了しました、ご報告ありがとうございます。(なお前回の秘宝の里の時点で弓兵は1つでしたので前回からの変更点はそのままです) -- 2018-12-09 (日) 07:26:07
    • 該当部の編集者です。すっかり見落としていました…修正完了しました、ご報告ありがとうございます。(なお前回の秘宝の里の時点で弓兵は1つでしたので前回からの変更点はそのままです) -- 2018-12-09 (日) 07:26:16
  • 期間限定イベント/イベント「連隊戦」'18ページですが、このページにおける「前回」は18年6月開催の「連隊戦 初夏の陣」でよいのではないでしょうか。現状は前回として17年12月開催の「連隊戦」のデータを各所で使っているようですが、期間限定イベント一覧や今までの連隊戦イベントページでも連隊戦と同初夏の陣を区別はしていませんし、ユーザーとしても前回の連隊戦と言われて思い浮かべるのは18年6月の初夏の陣だと思います -- 2018-12-14 (金) 16:36:56
    • ページ作成者です。 まだ何もないページにコピペする作成上の都合でそうなっていただけですので、書き換えていただいて構いません -- 2018-12-14 (金) 17:39:22
      • そうだったのですね。意図してのものかと思いここに書き込みましたが、そういうことでしたら特に問題なさそうですので順次編集していきたいと思います。ページ作成お疲れさまです。 -- ? 2018-12-14 (金) 17:55:38
  • 逆引きの表が豊前くんのところからなぜかズレています 直し方がわかる方いればお願いします -- 2018-12-18 (火) 21:07:08
    • 刀剣男士名の後ろのスペースが大きすぎたようなのでいじってみました。いかがでしょうか -- 2018-12-18 (火) 21:16:16
      • 確認できました お手数おかけしました -- 2018-12-18 (火) 23:08:48
  • 経験値ページについて提案です。 経験値の桁数が大きいので「,」で区切って見やすくしたいのですが問題ありますでしょうか? 現状の「,」を使用しない表示に意味があるのでしたら提案を取り下げさせていただきます。 -- 2018-12-26 (水) 00:05:01
    • 「,」が入ったほうが圧倒的に見やすいですね。手間がかかるのと文字数が増えること以外には、「,」を入れることにはメリットしか無いと思います。現在の表記に意味があるかどうかは存じませんが、結果としてどちらが閲覧者にとって良い状態かでいえば、カンマが入っている方が望ましいと思います。 -- 2018-12-26 (水) 02:44:53
      • ご反応ありがとうございます。審神者lv1-100、審神者lv101-200、審神者lv201-300、刀剣男士無・特、刀剣男士短刀極、刀剣男士脇差極、刀剣男士打刀極レア3、刀剣男士打刀極レア4、刀剣男士大太刀極の9つの表内の数値に対して提案内容を反映させました。手打ちではなく一括でエクセルの書式を適応させてツール変換してますので桁表記ミスはないと思いますが不具合ございましたらご指摘お願いいたします。余談ですがセル幅はもともとコードで指定されていた範囲内に収まっていますのでセル幅変更無しでいけております。 -- 2018-12-26 (水) 15:47:43
      • お疲れ様です。大変見やすくなっています。ありがとうございました! -- 2018-12-26 (水) 23:35:10
  • 『//開催内容に字幅を割くため字数の節約をお願いします』『//いくらでも2行などにできますし半角1文字ではほぼ何も記入できません 統一性をもたせるべきだと思います』MenuBarより -- 2019-01-03 (木) 20:44:35
    • 一つめのコメントアウトを書いた編集者です。コメントアウトで議論をすることは本意ではないのでこちらに転記いたします -- ? 2019-01-03 (木) 20:46:03
    • 今後の予定に手を加えたことがある方は覚えがあると思いますが、1つのイベント・キャンペーン名が2行に渡ると読みづらくなることが多々あります。また、半角1字を重視しないのであればメンテ予告テンプレにあのような注釈はつかないと思います。統一性はいままで半年以上漢数字混じりで表記されていた場所への突っ込みとしては今更だと思いますが、確かに一理あると思いました。しかし個人的には無駄な数字は削った方が読みやすいと考えています -- ? 2019-01-03 (木) 20:52:23
    • 転記ありがとうございます。 今までの予告はあまり日付を指定せず「上旬」「中旬」といった表記をされていたのがここ数回明確に日程を表記するようになってきたため、数字の日付の問題がきわだって来たと思います。 二桁にすることで日・月それぞれで発生しうる行のズレによる見にくさも減りますし、どうやっても1行に収めることのできないような内容も増えてきましたので、2行にし、切り方を変えることで少しでも分かりやすさ見やすさが作りやすいと考えます -- 2019-01-03 (木) 21:14:46
  • 加州清光 極のコメントページにおいていくつかのコメントが特に断りなく削除されているようでしたので差し戻しました。 -- 2019-01-04 (金) 20:24:35
    • 編集お疲れ様です。最新のコメントの誤字修正の為かと思ったら、過去のネガ系コメント片っ端から消してたんですね……。ちょっとよろしくないですね -- 2019-01-05 (土) 02:14:02
    • お疲れ様です。過度のヘイトや暴言を問題視して消したというわけでもなさそうですね。キャラページのコメント削除については過去にも問題になりましたが、ガイドラインで明確に禁止とされていない以上、規制するのは難しいのでしょうか…。 -- 2019-01-05 (土) 10:25:53
  • 8面のドロップ募集はどういう形にするんでしょうか? -- 2019-01-16 (水) 22:48:18
    • 既存のマップと同様にドロップ一覧が公式から発表されるのではないかと思いますが……もしなければ情報を募集することになりますね -- 2019-01-17 (木) 00:26:10
  • 「提督向け手引書」のページが削除されていましたので、バックアップから復元しました。 なにかミスがあれば訂正をお願いします -- 2019-01-23 (水) 16:02:41
  • 『CV・イラストレーター』のページに、いくら非表示とはいえ、ワンホビシルエット解禁の男士の声優さんの情報追加は早すぎではないでしょうか?割と皆さん共通してあの人だろうと見当はついてるみたいですけど、公式発表はないですよね。声優情報のみ早く追加したところで、wikiにとって大した利便性はないのではないかと思われます。原則、公式Twitterもしくはゲーム実装での情報解禁を確たる情報源として新刀剣男士の情報各種はまとめて追加した方が良いと思いますがどうでしょう?もし間違っていた時、今回編集した人がしばらく編集できなくなってしまったとき、よくわからない編集跡が残っているのは混乱の元にならないでしょうか -- 2019-02-11 (月) 01:25:07
    • 見てきました。木さんのおっしゃる通りだと思います。 -- 2019-02-11 (月) 04:11:09
    • 現状では推測でしかないですからね。木さんの言うように少々先走った編集だと思います。 -- 2019-02-12 (火) 01:57:42
    • 確認していただきありがとうございます。2月開催予定の期間限定鍛刀での実装と考えられますが、Twitterでの全身図公開の時に声優さんは確定できると思われます。公式発表を待ちましょう。編集、差し戻します。 -- 2019-02-12 (火) 03:49:58
  • 最大値一覧などの表から「刀派:」の文字が消される編集がされているようですが、これは問題ないんでしょうか -- 2019-02-15 (金) 01:36:17
    • バックアップから編集戻しました。最終更新を頼りに「最大値一覧/種別」、「特 最大値一覧/種別」、「極 最大値一覧/テーブル2」のページのみだと思いますが見落としあれば教えてください。前も同じようなことありましたね、記載の意味を知らないだけだと思いたいですが……。 -- 2019-02-15 (金) 02:54:46
    • ここを見るかわかりませんが、「刀派:」表記消された編集者さんへ『「刀派:刀派名」には意味があります』刀剣男士の表記説明?参照ください。提案掲示板ログ3にて表記についての話し合いも見られます。不要だと思って編集されたなら、一度確認していただければと思います。 -- 2019-02-15 (金) 03:06:15
      • 久しぶりにリンク貼ろうとして失敗しました。こちらです。木さん、教えていただきありがとうございました。 -- 2019-02-15 (金) 03:11:58
  • 蘇言機を使わずに実際に長期留守ボイスを聞いた際のこんのすけの台詞はどこかに載せないのでしょうか? -- 2019-02-19 (火) 14:37:33
    • 自分で確認できてはいないので正確性に欠けるのですが「久方ぶりのご帰還ですね。」「近侍からなにか話があるようですよ。」のようです -- 2019-02-19 (火) 14:46:35
    • 「知っておきたい機能」の「本丸」→「近侍」の欄に関連する情報があるので注釈ででも書いておけばと思いますが、私も自分で確認できないので欠けませんね。 -- 2019-02-20 (水) 09:51:57
    • スクショ撮りました。近侍から~というセリフはなく、このあとすぐ近侍が出てきました。 -- 2019-06-19 (水) 19:48:17
  • 極の追加実装に伴い内番/検証用組み合わせ表04が1500行を超えるため、04,05を再分割し新たに作成した組み合わせ表06に移動させました。 -- 2019-02-26 (火) 15:02:49
  • 蛍丸(極)のコメント欄について。発端は2019-02-27 (水) 11:55:51に投稿された発言ですが、2日経った現在も反応が書き込まれています。はじめの話の軸であった「蛍丸(極)のステータスについての記述と編集」はすでに完了しているにもかかわらず、ページ自体には無関係である、発端の投稿へのバッシング(個人的には行きすぎているとも感じます)が続いている状態です。蛍丸(極)は実装後間もなく、しばらくは比較的注目度の高い状態にあると思われますので、しばらくの間該当の木をコメントアウトするなどの対処が必要なのではないかと感じた次第ですがいかがでしょうか。 なお、この木の投稿者は発端の木主でも、本日一連の木のコメントアウトを行った者でもありません。 -- 2019-03-01 (金) 22:20:00
    • コメントアウトを行った者です。先にこちらで提案を行えば良かったのに、独断で行ってしまい申し訳有りませんでした。蛍丸は人気のあるキャラでもあり、上の木の方が仰る通り実装されてから日が浅い為、ネガティブな話題が多くの方々の目に入ると気分を害されると思います。私も、該当する話題に関しては対処をして頂いた方が良いと思います。宜しくお願い致します。 -- 2019-03-01 (金) 22:31:19
      • コメント欄の直接編集についてはガイドラインに規制はありませんが、当掲示板ログ3の2016-03-03 (木) 13:00:49で「原則編集近侍」のガイドライン追加依頼が出ていることや、荒らしに対しても削除・非表示が積極的には採られていないこと、また削除自体が荒らしとみなされる(区別がつかない)ということがあります。コメント欄の荒れ方を心配してのこととは思いますが、今後は提案用掲示板へのご一報をお願いいたします。 -- ? 2019-03-02 (土) 23:06:21
    • 賛成します。ほぼ投稿者への個人攻撃になってしまっていますし、人格を否定するようなコメントも一部見られ、発端となった発言に対する注意や指摘の範疇を超えていると感じます。あの状態では蛍丸の極そのものへのコメントも書き込みづらくなるのではないかと思いますので、一時的にでも何らかの対処をお願いしたいです。 -- 2019-03-01 (金) 23:10:33
    • 賛同します。最初の話題の件は既に記事の編集もされていますので、これ以上話題にする必要性がありません。にもかかわらず最初の投稿者に対する攻撃的なコメントが既に多くついており、該当の話題ごとコメントアウトするのが適切かと思います。 -- 2019-03-01 (金) 23:41:03
    • 灰色にしておけば口汚いことを言ってもいいみたいな風潮も、攻撃がエスカレートする原因になっているように見えます。該当箇所が編集された今となってはわざわざ人目にさらさなくていい内容なので、ここで同意が取れたら木ごとコメントアウトしていいと思います。 -- 2019-03-02 (土) 06:14:44
    • ご意見ありがとうございます。ここまで意見が一致したようですので関連する木4つを一時的に非表示といたしました。 -- ? 2019-03-02 (土) 22:55:20
    • 上記に関して、今回は一時的な非表示に留め時間をおいたのちに非表示状態の解除を行うのが良いかと考えております。そもそもの発端は編集依頼と言えるものでもあり、けしてガイドライン違反ではないことや、どこまで消すか?の判断の難しさ、またコメントの削除について今までの当掲示板ログを見る限り積極的には行われていないことなどの懸念からです。その場合ログが流れてからがベストかと思いますが、難しい場合は2週間などでも当該コメントに対しての再反応に対する抑制の効果は得られるのではないかと思いますがいかがでしょうか。引き続きご意見お待ちしております。 -- 2019-03-02 (土) 22:59:42
      • 遅ればせながら対応ありがとうございました。枝さんのおっしゃる通り、削除となると「どこまで消すか」「そもそも消していいのか(トラブルが起きた例は過去にもあるのに今回だけ消すのか)」という問題にもなってきますので、非表示という形が適切だったのではないでしょうか。ただ該当の木が立った発端である記事内の表記がすでに修正されていること、他の方もおっしゃっていますが木の中で必要以上に攻撃的な表現が見られることを考えると、一時的と言わずこのまま非表示にしておいても良いのではないかと思います。 -- 2019-03-05 (火) 09:05:39
    • 3/6現在コメントがすべて表示になってますね。こちらで相談もないので該当ページだけ見ている人が戻したのかもしれません。個人的にはもう少しの間非表示の方がいいかと思います。さすがにもう枝つける人はないでしょうが… -- 2019-03-06 (水) 21:23:20
      • コメント単体のページでは非表示になっているので、多分非表示にするためのタグが流れたからかなと思います。 -- 2019-03-06 (水) 21:41:29
      • とりあえず現状提案されている2週間も過ぎていないので再度非表示対応しました。ああいう風になるのですね -- ? 2019-03-07 (木) 00:41:58
      • タグの仕様でしたか。再対応お疲れさまでした。 -- ? 2019-03-07 (木) 08:40:56
      • また同じ状態になっていましたので、2枝さんの方法で非表示にしました。 -- 2019-03-08 (金) 22:58:13
  • 小竜景光のページに嵐というかネガティブな感情を吐き出してる人がいるみたいです。注意のコメントも出しているのですが、意に介さずコメントの編集などもしているようです(指摘があって気づいたので差し戻しておきました) なにか対策方法はありましたらお願いします -- 2019-03-25 (月) 20:47:33
    • このコメントを書いたとたんに、今度はコメント欄消滅させられました・・・(バックアップで戻しましたが直近のコメントと数件巻き込んで消えてしまったみたいです 直し方わかればおねがいします(コメ削除の指摘記述なのでアレでしたらもどさなくてもとは思いましたが) -- 2019-03-25 (月) 21:20:41
    • あちらで削除についての指摘をした者です。復旧して下さってありがとうございました。私の書き込みですが、削除された該当コメントが復旧されている以上は必要ないものでしょうし、このままでいいのではないかと思います。 -- 2019-03-28 (木) 12:44:40
      • また、ネガティブな内容のコメントに関しては過去に他のキャラクターのページでも問題になったことがありますが、概ねスルー・様子見が推奨されているようです。とはいえ、個人の好き嫌いの話ならまだしも他者のコメントを無断で削除するのはいかがなものかと思い指摘させていただきました(後から考えるとこちらに報告するべきだったかもしれません、すみません)。 -- ? 2019-03-28 (木) 12:51:51
    • またコメント削除されてたので復旧させました。コメント削除自体がガイドライン違反というわけではないようですが自分と違う意見を削除して封殺するような行為はいただけないですね -- 2019-03-28 (木) 14:31:16
      • 対応お疲れ様です。最近小竜のページに限らずちょっとネガティブなコメントが増えている感じを受けるので注視していたほうがいいみたいですね -- 2019-03-28 (木) 17:04:32
    • またコメント削除されてたので復旧させました。3回目です。 そろそろアク禁とか考えたほうがいいような気もします。 -- 2019-04-03 (水) 12:54:10
      • 復旧お疲れ様です。もはや荒らしの域ですしアクセス禁止の検討には賛成ですが、管理人さん不在の中でそういう対処ができるかどうかが問題ですかね… -- 2019-04-04 (木) 07:14:13
    • 4回目です。 今回はコメントページだけでなく小竜の個人ページも削除されましたので同時にバックアップから復旧させました -- 2019-04-13 (土) 18:23:52
  • 日付を1桁表記で書き込むと執拗に二桁表記に直されるんですが(例4月3日→04月03日)、なにか過去にルールでも制定されているのですか? 個人的には文中でわざわざ二桁に揃える意味がわかりません。運営のお知らせなんかもそうですし。表で日付が一列に並んでいる場合などは、二桁に揃えると見やすくなるのはわかりますが… -- 2019-04-03 (水) 02:46:52
    • 過去ルールは枝の記憶している限りなかったと思いますが、直す方がいるということは0があるほうが見やすいと思っているのでは? 個人的には全体が整っていればどちらも良いと思います -- 2019-04-03 (水) 15:06:07
    • 気にされない方がいるというのはわかっていますが、同一コンテンツ内で日付けのような基本的な書式が統一されていないことはあまり好ましいことではないです(自分は修正しているわけではないですが)。どちらがより正しいかといえば、揃っている状態のほうが正しいと言ってもいいと思います。かといって大勢で編集するWikiのような場で、明確なルール化されていないものを他人に押し付けると嫌がる方もいらっしゃるのもわかりますし、気になる人が黙って直しているのが現状なら別に構わないのでは?個人的に意味がお分かりにならなくても、世の中のWebサイトや出版物は基本的に書式が統一されているものだということを考えてみていただければ、気にする人も意外と多いといこともご理解いただけるんじゃないでしょうか。べつに一桁日付けが責められてるわけじゃなくて、気になる人が直しているだけだと思うので、自分も気になる派なので、許していただきたいですね… -- 2019-04-03 (水) 18:08:59
      • はい、統一されていないのが気になるのはわかります。このwiki内でもページごとにルールが違っていたりしているのが現状です。そして私もその「気になる人」でした。枝さんや編集者さんとは違い、タイムスタンプと文章は別物、文章中の二桁日付はなかなか見ないのではという考えでしたが。ので、とりあえずページの今までの表記に則って直したところやっぱり戻されるんですよね。私も許していただきたかったのですが、最近は大変そういう編集が激しいので気になった次第です。とりあえずwiki全体のルールを見落としているわけではなさそうなのはわかりました。お二人ともありがとうございます -- ? 2019-04-04 (木) 00:40:36
      • 正直wikiだと誰が更新してるかはわからないところがありますからね よけいに向こうも気になってしまったのかもしれませんね -- 1枝? 2019-04-04 (木) 00:48:00
    • 2枝です。文中でも2桁で揃えるのが「統一」で良い、というのも私の個人的なマイルールに過ぎないただの感想なので、木主さんの感覚もよくわかります。運用するならシンプルな方がいいだろうということで、文中は一桁、表組みなどは二桁と区別しないほうがいいのではという考えから想定していましたが、読みやすさでいうと文中一桁は十分支持できます。管理人さん不在で裁定を下す人がいないので、何ならルールー化に向けて話し合いを提案されてもいいのでは、とちょっと思いましたが、どう決をとるのかなど、難しいところですね… -- 2枝? 2019-04-04 (木) 10:10:30
    • あくまで個人的な意見ですが、「2019/〇/〇」で2桁表記にするならまだ理解できるのですが、「2019年〇月〇日」という表記法で月日を2桁にされるのはものすごい違和感を抱いてしまいます(当方は日付表示の編集には関与しておりません) -- 2019-04-26 (金) 16:53:55
  • イベント一覧のページについてですが、開催予定イベントの不明部分は無理に前回情報を載せる形式だと誤解が生まれるので「不明」表記などでいいのではないでしょうか。江戸城はまだしも、特命調査文久土佐藩は新イベントと宣言されてるのでイベント内容文も評定があるかどうかも前回と同じとは限らないと思われます。 -- 2019-04-06 (土) 19:54:07
    • 一度段組みや文章を削除してしまうと、一から文章を作るのが面倒な部分がどうしてもでてきます。 あくまで前回の情報であることを記載してある事と、「開催前の為、変わることもある」という記述があるのでそのままで良いと思います -- 2019-04-06 (土) 20:21:55
  • IME辞書を更新・メニューバーの日付を変更いたしました。大変間が空いてしまい、申し訳ありませんでした。 -- 2019-04-12 (金) 02:00:35
    • 更新お疲れ様です 余裕のある時で大丈夫ですよ -- 2019-04-13 (土) 18:40:25
    • いつもありがとうございます。お世話になります! -- 2019-04-18 (木) 06:07:14
  • 鍛刀しても(資源を変えても)三回連続、宗三になるので鍛刀しないでおこうと思う。 -- 久美子? 2019-04-13 (土) 15:54:00
  • 追加、今いる刀剣男士は入手順から、加州、包丁、前田、大和守、五虎退、山伏、毛利、山姥切、薬研、愛染、太鼓鐘、秋田、膝丸、乱、長曽祢、歌仙、骨喰、陸奥守、数珠丸、宗三、へし切、髭切、石切丸、厚、堀川、太郎、蜂須賀、不動、獅子王、大倶利伽羅、次郎、和泉守、小夜、博多、燭台切、鳴狐、同田貫、江雪、鶴丸がいます全員、特付きにしました。この人数だけで全ステージクリアはできるのだろうか?あと誰が居たら良いか教えて欲しい。 -- 久美子? 2019-04-13 (土) 15:57:29
    • こちら(2木分)質問掲示板との勘違いのようです -- 2019-04-13 (土) 18:39:51
  • 小竜景光のページが連日消されています。直近2回は深夜3時頃に削除され、たまたま私がこのころにwikiを覗く癖があるので短時間で復旧できているのですが、なにかしらこの状態を抑制する方法のお知恵はないでしょうか?私は簡単な編集作業はできますが、具体的に何かできることがあるのかまではわかりません。管理人さんでなけれ決定的な対処は難しいので、このまま荒らしが飽きるまで後手後手に回るしかないですかね?コメントの荒らしは他男士にも散見しているので、害が拡大していきそうで心配です。二度削除されたページの復旧をしましたが、大きな編集行為を無言でやってしまっていたのでこちらでご報告します。 -- 2019-04-18 (木) 03:23:46
    • バックアップからの復帰は大きな編集ではないので報告は不要かと思います。 -- 2019-04-18 (木) 06:09:19
    • 「バックアップのソースを開き、URLの cmd=backup を cmd=revert に変更」の方法を使えばすぐ戻せるので、もしご存じなかったならお試しください。なおカッコ書きの文言で検索されると、何か役に立つようなことがあるかもしれません。 -- 1枝? 2019-04-18 (木) 06:12:04
    • 2木上のやつの続きですね、復旧お疲れ様です 状況を確認できるのは大事なので報告がしてくれる分にはいいと私は思います。(無言で直されても一向に問題ないとは思いますが) 管理人さんいないと対策し辛いですね…… -- 2019-04-18 (木) 11:03:27
    • また削除されてたので復旧しました。復旧方法を記載してくださった1枝さん、ありがとうございます。DiffAnaでの通報でサーバー管理者側が動いてくれる可能性はあるそうですが、数が集まらないと難しいみたいです。 -- 2019-04-18 (木) 20:35:24
    • 木です。1枝さん、復旧方法教えてくださりありがとうございます。反応せず粛々と対応していくのが一番と思ってますし、バックアップからの復旧くらい報告は不要だろうと自分自身も普段は考えているのですが。あのページが削除と復旧が繰り返されていることは把握していたので、ちょっと提案掲示板に書き込んで見える形で何が起こっているのか残しておきたいなと思いました。何が起こっているのかを多くの人で共有できれば、通報などやれることがあるのかなと思いました。 -- 2019-04-19 (金) 05:14:24
      • 編集履歴が残ることは理解してますが、「○回目です、復旧しました」のような編集報告のコメントがあるとより事の異変が伝わりやすい気がしました -- 2019-04-19 (金) 05:22:01
      • 最終更新や RecentDeleted を見れば削除されたことも復帰済かどうかも判断できますよね?あまりおおごとにしないで、淡々と対応するべきだと考えます。荒らし的な行為でいろいろ大変だと"騒ぐ"ようなことになるのは避けるべきだと思います。善意から、必要と思ってのことであってもです。「復旧は大した手間ではない」「見る人が見れば何が起こっているのかはわかる」「反応しない」のが基本ではないかという考えからです。 -- 1枝? 2019-04-19 (金) 20:30:24
      • その上で、DiffAnaの通報機能を理解して使ってくださる人が増えることは望ましいので、今回木主さんがしてくださった対応については必要最低限かつ充分だったと思います。なにか偉そうな目線みたいになってしまって、うまく書けなくてすみません…。 -- 1枝? 2019-04-19 (金) 20:34:33
  • 画面左側のメニューバーの横幅が広くなっていませんでしょうか?昨日あたりにメニューバーの内容を触られた方はいたようですが、その時に変わった(変えた?)のかなとは思ったものの、理由があってサイズを変えたのか、たまたまなのか解らなくて・・・。 左側の幅が広くなると、右側の内容の幅が圧迫されて、折り返し行数が増えた(下まで見ようとするとスクロールが長くなって)なぁ・・・と。(個人的な希望としては、元に戻ってくれたら有り難いなぁと思うのですが・・・。大きな問題が無いようでしたら、ご検討戴ければ幸いです。) -- 2019-04-18 (木) 09:45:31
    • 避難所や別のwikiも同じように変わっているのでwiki自体の仕様の問題だと思われます 直すのは難しいかもしれません -- 2019-04-18 (木) 11:00:50
      • この件ツイッターのお知らせを見るに仕様で確定のようです。 -- 2019-04-18 (木) 15:12:11
    • 上の方が既に書いているように、仕様自体が変更されてこの横幅になったとのことです。ここのwikiは現状管理人不在のため、横幅の調整やスタイル自体の変更はできないので、慣れるか、右側ページの文章を調整するかになってしまいますね… -- 2019-04-18 (木) 22:50:31
      • すでに報告なく行われているようですが、レイアウトの調整(字数制限の変更)という方向でよろしいでしょうか。とはいえ余白ができたぶん改行をやめれば見やすくなる、というものでもないので難しいところですが -- 2019-04-20 (土) 14:55:32
      • MenuBarはおっしゃる通り文字数制限を変更ということで良いと思います。既にどなたかが編集されているようですね。右側で見づらいページは、見つけたらその都度調整という感じになりますかね。 -- 2枝? 2019-04-20 (土) 23:35:00
  • 「特命調査 文久土佐藩」の新男士名が伏せられたまま発表されました。前回特命調査のようにイベントページでのみ伏せる形で良いのではないかと考えていますがいかがでしょうか。なお前回の対応は2018-10-31 (水) 23:13:51の木と次の木に載せられています -- 2019-04-24 (水) 16:09:24
    • 賛成です イベントページ及びイベント一覧ページのみで後は通常通りページ作成していくのがいいと思われます -- 2019-04-24 (水) 16:13:21
    • なお前回の反応を見てイベントページとメニューバー(余裕があれば)に「イベントページのみ新男士名が伏せられています(ネタバレ規制されています」などの文言を入れられればと思います -- ? 2019-04-24 (水) 16:16:07
      • イベントページとメニューバーに上記の旨追加しました。早急に周知する必要があると判断し赤文字を使用しています -- ? 2019-04-24 (水) 17:56:30
      • 編集ありがたいですが少し長くて読みづらいですね… -- 2019-04-24 (水) 17:57:27
    • 賛成です。イベントページのみ伏せる形で十分だと思います。 -- 2019-04-24 (水) 17:28:17
    • 前回の特命調査でトップページの「最新の10件」でネタバレ食らってしまったので、目立つところに注意書きなどのご配慮いただけるとありがたいです。 -- 2019-04-24 (水) 17:50:51
    • 本日18:17に公式より発表がありましたので各ページの伏せ字を解除しました。現在変更直後のためメニューバーは赤字のままとしていますが、ゲーム内で比較的早く判明することなどもあり、1日後には青字に差し替えても大丈夫ではないかと思います -- 2019-04-25 (木) 18:20:39
    • 本日イベントが終了しましたので、メニューバーの注意書きを削除しました。一応テンプレートの下に残してありますので、特にご意見なければこのまま保管しておきたいと思います -- 2019-05-15 (水) 16:03:18
  • 肥前と朝尊のページに当wikiの禁止行為に当たる解析データに関する記述(イベント開始直後に乱舞レベル5に対応する内容)が書き込まれています。禁止行為を行った場合の対応を知らないのですが、これらはコメント削除または不可視化などをするべきなんでしょうか -- 2019-04-26 (金) 12:44:16
  • 提案なのですが、メニューバーの回想の下にツリーでイベント回想ページのリンクを繋げるのはどうでしょうか。 -- 2019-04-27 (土) 20:15:57
    • 遅レスですが、これについては2018-11-06 (火) 03:41:16の木で既に「回想概要と通常回想一覧を分離、通常回想とイベント回想を子要素化」という形で提案されているのですが、回想ページの分割が遅れているためイベント回想のメニュー表示もなされていない状態です。すみません。とりあえずリストで回想の下にイベント回想のみをつけても問題はないと思うので、このまま特に反対意見が出ないようでしたら作業します -- 2019-05-02 (木) 20:08:32
    • こちら編集完了しました。 -- ? 2019-05-17 (金) 18:01:15
  • 上の木に関連して回想一覧ページの整理についてですが、以前出ていた案は現回想一覧ページを回想概要と通常回想一覧に分離する、というものでしたが、現ページの「回想一覧(回想各話リスト)」までを残し、下の回想本文を別ページに独立させincludeで表示させるというものを考えているのですがこちらはどうでしょうか。現在の内番ページのようなイメージです -- 2019-05-02 (木) 20:42:15
    • 概ね賛成ですが、その場合、リストのリンクは正常に作動するか気になります。 -- 2019-05-03 (金) 01:08:48
      • それとその場合は一番下のコメント及び確認事項は概要ページの方と本文ページの方どちらになるんでしょう -- 2019-05-03 (金) 01:13:42
      • 内番組み合わせ報告を使って試してみたところ作動します(あちらはtable editですが)。コメント欄などは概要ページです -- ? 2019-05-03 (金) 01:18:16
      • それでしたら問題ないですね 賛成です -- 2019-05-09 (木) 00:02:37
    • こちら編集完了しました。 -- ? 2019-05-17 (金) 18:00:48
  • 白山吉光のページの記述に不正確な部分があります。神技の回復順の記述において、部隊の並び順で上から順番に回復する旨記載されていますが、実際には生存の残りパーセント(1%未満切捨)の低い順に回復し、残りパーセントが同値の時のみ部隊の上から回復することを自本丸で確認しています。反証などなければ記述を変更したいのですがいかがでしょうか -- 2019-05-18 (土) 12:00:22
    • 確認が取れていれば編集してもらっていいとおもいます。ご不安でしたら白山吉光の個人ページのコメント欄に一言残しておけば後から見た方も確認できると思います -- 2019-05-18 (土) 22:22:15
    • ありがとうございます。編集完了し、その旨向こうのコメント欄に残しました。 -- 2019-05-19 (日) 11:05:46
  • 大阪城イベントの、通常ドロップ報告について、全マスで報告を募集するのではなく「ボスマスと通常マス」の2種類に省略してはどうかという提案をイベント総合に書き込んでおります。ご意見をいただけると幸いです。 -- 2019-05-26 (日) 09:24:52
  • 本日のHTML5版開始メンテナンス後、ブラウザ版を中心に多数報告されているバグについてメニューバーに記載しました。戦闘(男士のロスト)に関わる緊急連絡事項として赤文字表記としています。事後報告ですみませんがご意見あればよろしくお願いします -- 2019-05-28 (火) 22:21:38
    • 追加の編集していただいたところ申し訳ないですが、バグはFlash版でも報告されていること、また注釈のリンクが機能していないので一部差し戻しました -- ? 2019-05-28 (火) 22:31:49
    • 本件について23:44に運営Twitterより不具合修正のお知らせが発表されましたので、一部変更の上Blueに戻して差し替えました。こちらのお知らせは30日0時を目処に削除したいと思いますが問題ないでしょうか -- 2019-05-29 (水) 00:14:51
  • なぜメニューバーの開催イベント名をわざわざ改行する(戻される)のでしょうか?今後の予定の連隊戦などは短い文字数でなぜか三行に渡っていてかなり妙な感じがしますが -- 2019-07-10 (水) 02:42:27
    • 同感です。メニュー幅に応じて一行に収まるなら一行にした方が見やすいと思います。 -- 2019-07-10 (水) 13:50:16
    • 反対です。今までも2行で見やすいなと思っていたのでそちらでよいと思っています。 -- 2019-07-10 (水) 21:46:21
      • ~の段や~の陣などがついてるものは特にそう思います -- 2019-07-10 (水) 21:49:02
    • 同じく一行に収まるなら一行でいいと思います。~の段、~の陣もイベント名の一部とわかっていてもぱっと目に入ったときに一瞬混乱します -- 2019-07-10 (水) 21:58:56
    • メニューの幅がWikiの運営元によって幅レイアウト変更されたのですし、記述もそれに合わせるべきだと思います。文字数を変更前の幅に合わせた少ないままで、頑なに改行するのは合理的だとは思えません。 -- 2019-07-11 (木) 00:23:47
    • 複数行になると子項目の冒頭白点の位置が下にズレる仕様が気になっていたので個人的には一行の方が見やすいですねー -- 2019-07-17 (水) 19:24:15
    • コメントが遅くなりましたがご意見を受けて一行に収める方向で編集しました。 -- 2019-07-23 (火) 14:53:50
  • すみません、肥前の特のページに画像を添付してもらえると有り難いです。(できれば画像サイズを200×280でお願いします) -- 2019-07-13 (土) 14:27:23
  • 「提督向け手引書」の刀種:剣の項目を編集いたしました。兼業提督の方でチェックしていただける方がいましたら確認していただけると幸いです。 -- 2019-07-19 (金) 04:42:29
  • 新しい装い「軽装」についてですが、独立して記述すべきでしょうか?それともどこかのページに付随して記述すべきでしょうか -- 2019-08-13 (火) 21:33:56
    • どういう形で実装されるのかもまだ不明なので、分かってからでもいいのではないでしょうか 内番服のように設定で変えられるならそのページでいいだろうし何かしら条件があるなら(乱舞レベル○以上とか)そのページに追記でもいいだろうし -- 2019-08-18 (日) 10:05:44
    • 「知っておきたい機能」のページに記述がありますが、景趣のところから入手できるのでメニューバーの「万屋/景趣」の欄に項目を立てて新ページを作っていいでしょうか? -- 2019-08-25 (日) 23:49:38
      • うーん、新ページを作るほどの内容があるとは思えないんですよね。内番衣装も特段項目として立ってるわけではないですし。 現状の記述ラインぐらいでいいような気がします -- 2019-08-26 (月) 10:16:33
      • 軽装入手の方法など詳細が今の記述だとないですかね。新規ページは作らなくとも景趣のところにもうちょっと詳細な記述はあってもいいかと思います -- 2019-08-26 (月) 11:00:47
      • 景趣の下の方に記述して、リンクはそこに飛ぶようにして項目づくり あたりがいいところでしょうか? -- 2019-08-26 (月) 16:36:42
      • 景趣のページは二十四節気とかもあってけっこう情報量があるんで、近侍曲のページに追加してはどうでしょうか?似たような地位だし -- 2019-08-26 (月) 22:14:22
      • 近侍曲のところだと編集なれしてないと手間取りませんかね? 小判のところにも記述があるのでそんなんでもいい気もしますが -- 2019-08-26 (月) 22:29:35
      • 軽装ってなに?→知っておきたい機能に説明あるよ 入手方法ないよ?→小判見てね だとちょっと不親切かなと そもそも小判で入手できることを知らないと小判のページに情報があると分かりません(自分も今回初めてこのページ見ました) どこかしらにまとめた情報はあってもいいんじゃないでしょうか 今後軽装入手に額が変わったり別衣装が出たりという可能性もなくはないですし 今のところは近侍曲の下の方にちょろっとまとめてあればいいかな、という気がします -- 2019-08-26 (月) 23:09:24
      • ん、近侍曲のところだと編集なれしてないと手間取るってなんでですか? -- 2019-08-27 (火) 06:43:18
      • ここ(提案用掲示板)を見てない場合、「軽装」と「近侍曲」が一緒にあるってことをわからず混乱する みたいなことがあるかなと思っただけであまり深い意味はありません 仮に近侍曲の下に作りますか? -- 2019-08-27 (火) 10:32:18
      • 新ページを作るほどのことでもないというのが総意みたいなので、そこはしかたがないんじゃないですかね。近侍曲の下でいいと思います。 -- 2019-08-28 (水) 06:34:42
      • 相談通りひとまず近侍曲の下のところに作りました。一から項目を作るのはじめてだったのでたたき台としているものいらないもの、必要なこと・動かすなどは自由にどうぞ -- 2019-08-28 (水) 18:38:08
      • ありがとうございます。ちょっといじってメニューバーにも追加しました。 -- 2019-08-29 (木) 05:41:00
    • 更新お疲れさまでした。 軽装実装のペースが速そうなので、ある程度情報が溜まったら独立ページにしてもいいかもしれませんね -- 2019-08-29 (木) 21:11:20
  • こちらでも何度か上がっていますが、公式から現状告知されている以上の情報をコメントアウトで記述するのをご遠慮いただきたいです。2019-02-11 (月) 01:25:07の木の理由が全てです。善意なのであろうとは思いますが、利便性よりもいちいちソースを確認するなどの手間がかかり混乱を招くものだと思います -- 2019-08-13 (火) 22:22:33
    • 事前にそういう話し合いがあったんですね、ですが見えている内容ならともかく、コメントアウトの下準備まで否定するのはおかしいと思います。2018-11-27 (火) 00:34:50の木でも「コメントアウトで記述する」と肯定の意見もあります。また、該当部を記述する際必ず公式を確認するのですから(確認せずに編集しているならそちらのほうが問題だと思いますが)、記述内容についてはそのタイミングで必ず一定の操作が必要なのですから、利便性のほうが圧倒的に高いと思われます。 -- 2019-08-13 (火) 22:39:16
      • ご意見ありがとうございます。それは憶測を記述している側にとっては便利でしょう。しかし、コメントアウトとはいえ編集がなされるたびにソースを確認する側は既報なのかいち編集者の憶測なのか、はたまた解析を基にしているのかさえ知りません。先日は未発表のイベント開始・終了時刻やなぜか既に誤報だと確定した情報まで何度も書き込まれていたことがありましたが、コメントアウト解除の際にも既に似た日付が存在している分見落としやすいですし、確認が発生する分テンプレよりも手間がかかります。また編集者同士で憶測の結果が食い違った場合はどうするのでしょうか?お互いが納得できるまで編集合戦を繰り返すであろうことは容易に想像がつきます。編集者は一人ではありません。 -- ? 2019-08-15 (木) 22:47:04
      • あえてこういう言い方をしますが「憶測だろうが解析だろうが」かならず確定時にソース確認することは必須です。 誤報に関していえば複数の人間で管理しているのですから、そういう側面があることは否めませんがそれはwiki編集うんぬんのことではなくきちんと確認しなかった一個人の問題です。 また、そういうゴタゴタを解決するためにこの掲示板があるのでは? そもそも過度な編集合戦をしているのはあなたなのではないですか? あなたの言い方では自分ひとりで管理したいといっているように聞こえます。 -- 2019-08-15 (木) 23:46:53
      • 2葉は枝です すいません -- 2019-08-15 (木) 23:47:14
      • もっといえばこれは「伏せて準備している」記述についての話ですよね? オープンになっている部分ならともかくやはり言い過ぎだと思います。 -- 2019-08-15 (木) 23:52:34
    • わかりきってることまでやるのはやりすぎでしょ -- 2019-08-15 (木) 23:44:01
    • ここの木さんが理由として挙げている木を投稿した者です。最近は編集作業していないので、どんな感じに木さんが今回問題としているコメントアウトでの記述がされてたのかは把握できていませんが、あの2019-02-11 (月) 01:25:07ではwikiのページで【「伏せて準備する」こと全般を否定している】つもりはありません。 -- [[2019-02-11 (月) 01:25:07no]] 2019-08-26 (月) 03:39:54
      • あの当時、台詞音声のみでの新刀剣男士先行発表段階で、CVのページのみ編集するのは早計過ぎるのではと提案掲示板に書き込みしました。結果的に合っていたのであの時の判断こそ良くなかったのかもしれませんが、あえて「あやふやな情報」を「編集することを急ぐ必要もないCVページのみ」に追加することはないと提案しました。結果、複数の方に賛同いただけたので編集しました。 -- [[2019-02-11 (月) 01:25:07の木です]] 2019-08-26 (月) 03:44:59
    • 2個下の投稿をこの木に繋げたつもりだったのですが、久々にwiki触って色々間違えてしまいました……。2019-02-11 (月) 01:25:07の話題を出した者です、個々の木さんとは別人です。コメントアウトでの編集は必要なものだと考えています、枝1さんの意見がご尤もだと思います。 -- 2019-08-26 (月) 03:49:26
    • 2個下の投稿をこの木に繋げたつもりだったのですが、久々にwiki触って色々間違えてしまいました……。2019-02-11 (月) 01:25:07の話題を出した者です、個々の木さんとは別人です。コメントアウトでの編集は必要なものだと考えています、枝1さんの意見がご尤もだと思います。 -- 2019-08-26 (月) 03:50:32
      • 連投申し訳ありません…… -- 2019-08-26 (月) 03:51:22
  • 肥前忠広のコメント欄編集されてるのですがこれはどうします? マイナスな感情コメを削除してるみたいですが -- 2019-08-30 (金) 14:27:39
    • 明らかなキャラヘイトなので個人的には消したままでもいいと思いますが、過去の似た事例を考えたら戻すべき…なのですかね? -- 2019-08-30 (金) 15:00:10
    • 祢々切丸の方もですね、消す前例をつくるかどうかはすごく微妙な感じがします -- 2019-08-30 (金) 17:47:21
    • 消す前例を作ると、消すべきかどうか争う事例が出てきますしね…。とはいえここまで明確に悪口なのも珍しいような… -- 2019-09-02 (月) 09:48:00
    • 消すなら消すでもいいんですが、とりあえず流れてしまうの防ぐために、祢々切丸・肥前忠広のコメント欄を差し戻しました。 -- 2019-09-02 (月) 21:55:32
  • 桑名江の単独ページにイラストレーターさんの名前が書き込まれていますが、どこかですでに公表されているのでしょうか?明日には(おそらく)判明することですし気にしすぎかもしれませんが… -- 2019-09-23 (月) 22:59:29
    • ソース貼っておきますね -- 2019-09-23 (月) 23:05:47
      • 連載誌のアカウントからの情報でしたか、こちらの確認不足でした。申し訳ありません。 -- 2019-09-23 (月) 23:10:13
      • いえいえ わからなければそう思われる気持ちもわかりますのでお気になさらないでください -- 2019-09-23 (月) 23:13:55
  • 「地下に眠る千両箱」のボスドロップ集計のテンプレに関する提案です。項目やページ数が多く冗長なので、報告は1ヶ所に、集計表は3つ程度にまとめるのはいかがでしょう。集計も楽です。 イベント中は報告箇所を変えると混乱を招くと思いますので、今回は集計表のみで。 まあフォーム使うのが誤字修正の手間も無く一番楽なんですが。 -- 2019-10-17 (木) 18:11:33
    • どの階のドロップ報告も同じ欄に書き込んで、集計する時に分けるということですよね。ちょっと目からウロコでしたね…。記入時に混乱しないよう説明をきちんとすれば、良いかと思います。 -- 2019-10-18 (金) 20:29:13
      • ご意見ありがとうございます。はい、その通りです。 ページ数削減・更新一覧整理・検索ノイズ除去・集計および集計反映高速化、など各方面にメリットが大きいと思います。ifの中身1組増えるだけですので。 なお集計を3つ程度としたのは単に横幅の問題です。データ的には全部並べたいのですが、wikiの仕様上、またモバイルからの閲覧を考えると3分割が妥当かなと。 -- ? 2019-10-18 (金) 21:55:37
    • お疲れさまです となると、別ページ作らなくても本ページで集計表までいけますかね?さすがに無理でしょうか テンプレページを試しに動かしてみていただけると参考になるかと(現在のテンプレを書き換えずに下につくる感じで(将来的には統合しますが)) -- 2019-10-18 (金) 22:27:11
      • ご意見ありがとうございます。 とりあえず置いてみました。 本ページというと集計ページでしょうか?イベントページでしょうか? 集計ページの大幅改変を想定していましたが、縦幅が7割程度削減できるのでイベントページに吸収させても良いかもしれません。見出し消せばもう少しコンパクトになります。 3だ3だと言いましたが4分割になりました。99階が粟田口オンリーだと忘れていまして。 階数をフッダーにも入れてみたのですが打刀の頭あたりにも挟むか迷っています。他にも改善案があればよろしくお願いいたします。 -- ? 2019-10-19 (土) 04:11:05
      • ありがとうございます。実際に運用するイメージで誤字訂正や流用できるものを設置してみました(表内部は99階の一部をすこしだけいじりました)イベントページのイメージで発言しておりましたが、今の状態でも結構パンパンだったように記憶してるので、イベントページに導入するなら整理が必要かとは思います 集計表に関してはモバイル・PCにて見てみましたが概ね良さそうですね あとは集計の際はおそらく「○階入手率・判定・刀剣名」のほうがスッキリしているように思われますがそれでも大丈夫でしょうか -- 2019-10-19 (土) 19:42:12
      • 修正ありがとうございます。更にイベントページのレアドロップ集計表への差し替え用に省スペース化を行いました。 報告の記述を範囲別ではなく階別にするという事でしょうか?集計上支障は出ません。 -- ? 2019-10-19 (土) 21:54:49
      • イベントページを整理したので、現在の差し替え案をそのまま移行しても理論上は行数オーバーにならないはずですがもしはみ出たらごめんなさい -- 2019-10-19 (土) 22:39:43
      • ただ1600行ぎりぎりなので、無理に移行しなくてもいいかともおもいます -- 2019-10-19 (土) 22:45:43
    • 差し替えました。イベ期間半分過ぎて未集計というのもなんなので。 イベントページ自体にまだ省ける行もあり、今後報告ページを差し替えても+20行程度なので支障は無いものと思われます。 これは別件として木を立てた方が良いと思うのですが、例えば「こんのすけより」はbrで改行すれば見た目上の変化なく行数が半分以下になります。 -- 2019-10-20 (日) 15:32:20
  • 刀剣男士の台詞は文字での公式(と思われる)表記があればそれに準じて書かれているのでしょうか?福岡タワーでコラボ中の数振りについて、等身大シートにある台詞とこのwikiの台詞一覧で表記が異なっているものがありました。(そこまで細かく気にするものでなければスルーをお願いします) -- 2019-10-20 (日) 23:03:16
    • 文字がでる一部の演出以外は耳で聞いただけで文字にしてるので揺れがでちゃうんですよね よければ各ページに書き込みなりしていただけると助かります(小狐丸なんかはそれで確定したりしましたし) -- 2019-10-20 (日) 23:59:36
      • ありがとうございます。五虎退、博多、大典太の3振りのページにて、一部台詞を福岡タワーで確認できた表記に編集させていただきました(漢字・ひらがなの差、「…」の有無など些細な部分ですが…) -- ? 2019-10-21 (月) 06:59:20
  • すみません大幅な変更ではないのですが、「用語集」→「小判」の項目の4行目説明を「通常時では「景趣」内の「景趣入手」のみに使用可。」から「通常時では「景趣」内の「景趣入手」と「軽装入手(2019年08月20日実装)」に使用可。」に変更しても大丈夫でしょうか? -- 2019-10-23 (水) 21:32:08
    • また、FAQのページの「キャラのグラフィックは何種類あるの?」の項目も、1行目を「1キャラにつき「通常」「戦闘」「負傷」「真剣必殺」「内番」「軽装」の6種類+各ズームです。」に変更。項目の最後に「・2019年08月20日に「軽装」が新たに実装され、入手した軽装のグラフィックは刀帳でも閲覧可能。」といった文言を追加したいと思いますが大丈夫でしょうか?(「軽装」の部分にWiki内リンクを貼りたいと思うのですがタグは「<a href="/toulove/%E8%BF%91%E4%BE%8D%E6%9B%B2#x6988cee" title="近侍曲">軽装</a>」で合っていますでしょうか? -- 2019-10-23 (水) 21:32:40
    • あともう一つ「知っておきたい機能」の中の「戦績」の項目に、「・2017年09月07日より演練相手選択画面にてコメントの非表示設定が可能に。(表示機能のON・OFFによって、演練相手のコメントの一括非表示/表示を任意で切り替え可能。)」を付け加えたいと思います。 -- 2019-10-23 (水) 21:33:14
    • FAQの追加修正は一旦相談してもらってからになってますけど、他のページはそれぐらいならどんどん編集してもらって構わないですよ。変だったら別の人が書き直していきますし。 -- 2019-10-24 (木) 04:05:26
      • FAQページの議論をなさるのなら、同ページの遠征のところの記述についてもお願いしたいです。先日のメンテナンス以降、遠征の自動帰還機能が実装されましたのであの欄が必要か気になっていました。と言っても当方は編集の仕方が分からないので他力本願となるのですが……。 -- 2019-10-24 (木) 23:17:25
      • あの欄編集されてましたが、あの文章を消してしまうのはちょっと違う気がするのですが(本丸画面では自動帰還しますが、それ以外の画面では自動帰還しません・・・よね?) -- 2019-10-24 (木) 23:41:27
      • ご指摘の箇所を若干手直ししました 事後報告になり申し訳ないです -- 2019-10-24 (木) 23:54:30
    • リンクはwikiだと[[]](半角)で括って貼れますよ。「テキスト整形のルール」の「ページ名」「リンク」のあたりをご覧下さい。 -- 2019-10-24 (木) 04:11:41
      • 枝主です。ご親切に有難うございました。先ほど、3箇所の変更を行いました。またお時間のあられる方、お手空きの方がいらっしゃいましたら、もし宜しければ内容の方をご確認戴ければ幸いです。皆様、いつも本当に有難うございます。 -- 2019-10-24 (木) 07:27:21
      • 確認しました。少し直しましたが、これからも変更が必要な部分に気付いたらやっていただけるとありがたいです。 -- 2019-10-25 (金) 22:55:55
    • そのあたりでいったら「知っておきたい機能」のあたりもフラッシュ版の記述が残ってたりして修正かけたいんですけど、うまくまとめられないんですよね(記述自体は残っててもいいと思いますが過去の記録としてのほうが) -- 2019-10-24 (木) 23:40:11
      • とりあえず順番に見ていってFlash版の件を注釈に落としていってますが、「前はFlash版というのがありましたよ」という説明もどこかに必要ですかねぇ。 -- 2019-10-25 (金) 23:55:48
      • 「知っておきたい機能」全体のチェックと書き換え終了しました。「設定」は本丸画面からじゃなくてもメニューを表示できるようになったので「本丸」項目から出して下の方に移しました。 -- 2019-10-26 (土) 07:38:22
  • 鍛刀報告の集計を自動化した者です。刀装・ドロップ報告等の自動化を提案します。 人気ページを見るに、wikiの閲覧目的の多くはレシピです。閲覧者は常に最新の集計結果が得られ、集計者も籐四郎やら虎鉄やら俱梨伽羅やらの修正が不要になり、また、すでに手遅れ感はありますがwiki内の検索汚染の軽減にもなります。いかがでしょうか。 -- 2019-11-16 (土) 19:45:25
    • 各スプレッドシートに「案内」タブがあってそこを見ればいい、ぐらいのこともよくわからない人が大半と思われますので、もうちょっと噛み砕いていただけないでしょうか。私の理解では、「報告をGoogleフォームで(スプレッドシートの直接編集も可能)」「集計は自動化される」ですが、スプレッドシートのどのタブが何を集計しているかはよくわかりません。検索汚染の件もよくわかりません。頻繁に手動集計しなくてもリアルタイムに集計結果がわかるのはたいへんすばらしいと思います。 -- 2019-11-18 (月) 21:00:52
      • ご意見ありがとうございます。そこまでご理解頂ければ、コピペwiki反映を待つだけでも……とはいきませんね。 / 客観的なご意見を頂けて大変助かります。5年近く使っている自作物なもので、どこから手を付けたものか分からんのです。 シート名を少々詳しくしてみたのですが、いかがでしょう。 「*シートの*セルは何?」「*を知りたい時はどこを見る?」等訊いていただければ説明を追加しますので、突っ込んでいただければ幸いです。 / 検索汚染というのは誤用かもしれません、申し訳ないです。 特定キャラのステータスや台詞を調べようとしてキャラ名でwiki内検索を掛けた時、報告コメントページが大量ヒットし、本来辿り着くべきキャラの個別ページが埋もれている状態を「汚染」と表現しました。既存キャラについては手遅れと言わざるを得ません。 -- ? 2019-11-19 (火) 00:30:49
      • まず下で言われているように「案内」タブが最初に表示されないのは選別としても行きすぎかと。画面の広さによってはスクロールしないと存在にも気付きませんし。/「→wiki」タブの名前は「wikiへのコピペ用」の方がいいでしょう。/刀装の「資源の上限下限」タブは「配合内」が何なのかよくわからないっす。出るレシピすべて合計しての出現率ってことでしょうか。意味あるんでしょうか。/「報告の多い配合」に軽歩兵軽騎兵がないのもよくわからないっす。/刀剣別得意刀装はこれはどのレシピの集計なんでしょうか? -- 2019-11-22 (金) 09:41:21
      • 「隠れたシートの存在に気付かない(スクロール記号を理解できない)」を私はROM専基準で懸念しています。 報告者数<<<ROM専数の為、まず多数派のために集計結果をトップに置いています。集計のページではないと判断されかねない為です。 ただリンクはセル単位で可能なため、wikiから報告を募るリンクはフォームが最初で案内シート宛が次、が妥当と考えています。 / ご指摘頂いた箇所を修正・解説を追加しました。 「配合内("該当配合内での該当刀装排出率"に変更)」はお察しの通りで、個別の配合がどの程度優秀かの比較対象です。不要でしょうか。 軽歩軽騎の需要と処理負荷を考えて除外していました。追加しました。 -- ? 2019-11-22 (金) 23:07:01
    • スプレッドシート見てきました。5年以上使っている自作ということで、まずは他人から見た場合何が出来るのかさっぱり分かりにくいです。ドロップを例にするとまず『案内』ではなく『使い方』などの誰でも理解しやすい言葉に直す、その『案内』は利用ガイドに当たるのでタブの一番最初にするべき、スプレッドシート自体の見方の説明のためにGoogleドライブに画像で各フォルダに解説を入れる。ぱっと思いついた限りでこの辺が最低限必要かと思います。自動化の導入自体は賛成ですが現状のままなら利用者は今より減るか木主しか使わなくなる気がします。 -- 2019-11-19 (火) 03:38:51
      • また検索汚染についてですが、ワンクッション挟まれるという意味では左タブの一覧をクリックして各キャラページに向かえばいいだけの話かと思います。この辺は日常で気に当wikiを利用している自分が検索を一切使ったことがなかったという特殊性もあるかと思いますが、検索結果をページ検索すれば済む話ですしそこまで検索汚染を心配する必要は無いかとは思います。木主も言う通り初期実装組については最早手遅れですのでそこに労力を使う意味をあまり感じません。 -- ? 2019-11-19 (火) 03:42:44
      • ご意見ありがとうございます。 集計結果をトップに、案内と入力シートを末尾に入れたのは、報告者:ROM専比の考慮と、案内まで読まないレベルの(≒記念書き込み、誤字、形式無視する)かたの選別目的です。統計精度のために意図的にハードルを上げたのですが、高すぎたでしょうか。 具体的にはどのような解説が必要でしょう?申請いただければ編集権をお渡ししますので、枝2さんが理解できる程度まで編集していただけないでしょうか。 検索については、今後実装されるキャラにしか大きな効果はありません。ついでで救える未来がある程度にお考え下さい。 -- ? 2019-11-19 (火) 08:53:23
      • 確かにwiki内でも報告ルールを守らず統計精度を下げる結果となっているのは承知していますが、一方で報告者のハードルを上げた場合も報告例が極少数の審神者に偏りそれもそれで統計精度を下げる要因となる気がします。例えば今回の復刻特命調査でも無課金賽子で20周近く行ける人もいれば10周すら行けなかった人も居ます。その場合どちらかのパターンの報告者のみとなった場合明らかに限定男士のドロップ率が変化してしまいます。あくまで個人的な意見ですが報告へのハードルを上げるより、ハードルを下げる代わりに赤字強調などで記入例を明示、誤記などはエラー扱いにするなどの方が裾野を広げる意味でも良い気がします。現状wiki閲覧数も最盛期より減少してますしここで更に篩に掛けずともよいかと思っていますが、あくまで個人の意見ですので参考程度でお聞きください。 -- 枝2? 2019-11-19 (火) 15:45:34
      • 編集権についてですが、ここまで提案しておいて何なのかと思うかもしれませんがスプレッドシート及びマクロへの知識がないため直接編集するという意味ではお役に立てないかと思います。【以下別作品への言及に付き伏せ】自分のスプレッドシートへの知識は某活撃コラボをしたゲームの武器編成用にプレイヤーが作成した非公式共有シートが主なのですが、そちらも一定以上の知識がないと利用は難しいですが慣れれば簡単というもので、自分の思う「分かりやすい」に近いのかなと思っています。直接URLを貼るわけにもいきませんので向こうの攻略wiki(pukiwiki作成のもの)内で計算機というものを参照してみてください。 -- 枝2? 2019-11-19 (火) 16:00:18
      • ええと、乱数と知能レベルにどのような関係が?ちょっと分からないので置いておかせてもらいます。 / 説明不足で申し訳ありません、文字判読でゾーニングするのは「直接編集」に関してのみです。wikiからの主なリンクは鍛刀同様、フォームを想定しています。 / 鍛刀・刀装レシピページが年単位で放置されていた(いる)にも関わらず継続して報告があることから、「計算はしないけれど報告をして、誰かがwikiを更新するのを待つ」かたが大多数であることは把握しています。スプレッドシート上で自動集計してもwikiへのコピペ反映は手動ですので、ここは現状と変わりません。 直接編集(一括報告)は、フォームでの誤字矯正が不要なレベルの(≒説明が読める)かた向けです。形式さえ守ればCtrl+V1回で済ませられることを1件1件入力するのはナンセンスです。 / 現状通り1件ずつ送信していただいて、現状通り誰かのwiki更新を待っていただくというのも、現状通り可能です。報告先がwikiコメント欄からフォームになるだけでwikiのレシピ情報が新しくなる、と考えて頂いて差し支えありません。 -- ? 2019-11-19 (火) 18:25:40
    • 鍛刀報告フォームが新しくなってますが、このGoogleフォームの新しいやつ、同じレシピで何度も報告するの面倒なんですよね…。前のフォームは送信した後ブラウザバックすれば前の入力内容が残ってたので、楽だったのですが。これなんとかできないでしょうか?なんとかならないと苦痛で報告諦める人までいたので…(鍛刀レシピコメントの2016-03-19あたり) -- 2019-11-20 (水) 05:06:26
      • フォームのバージョン変更はGoogle側の仕様変更です。厳密には、21日に強制変更がかかるので私が介錯しました。残念ですがユーザー側はなす術がないです。 鍛刀も一括コピペ報告を受け付けられるよう調整中ですので、少々お待ちください。 -- ? 2019-11-20 (水) 06:08:22
      • 鍛刀の複数報告受付が出来ました。 案内に不足は無いでしょうか。よろしければ、この掲示板でもシートの連絡フォームでも構わないので使用感をお聞かせください。 -- ? 2019-11-21 (木) 21:50:16
      • 前のフォームに戻せということではなく、(いずれは戻せなくなるので考えなければいけないことだったので)新しいフォームで同じレシピでの複数報告が楽なようにできないのかなという話でした。「完成した刀剣名」欄を複数設けるなどで。自分でフォームをいじってみる気力が持てなかったので想像するだけで終わりました。 -- 2019-11-22 (金) 07:29:57
      • 代替案らしき「同配合で複数報告する」について、三日ぐらい「???」となりながら見つめるのみで、実際に水色のセルに数値を入力してフォームを開いてみたのが昨日です。説明文を「下の水色のセルに入力してからこちらのフォームURLをクリックすると、データが入力された状態でフォームが開きます」「※水色のセルの入力内容が入力規則に沿っていないと下の行に×が表示されます。フォームの選択肢と同じ記述で入力してください。数値は半角でご記入ください。」としてはいかがでしょうか? 入力ミスチェックつきでたいへん素晴らしいのですが、現状ではまず水色のセルに入力してみるという発想がしづらいです。入力した結果どこに影響するかがわからないので。 -- 2019-11-22 (金) 07:39:22
      • 「状態欄は極じゃないときは空欄」や「疲労度欄は【桜吹雪・なし・オレンジ・赤】」のような記入例もあった方がいいかもしれませんね。本当はプルダウンで選べるといいのですが… -- 2019-11-22 (金) 07:47:43
      • ご意見・ご提案ありがとうございます。 / 完成欄を複数ですか、なるほど、考えても見ませんでした。仕様上可能ですが、集計処理が増加欄数分乗算されるので動作がゲロ重くなり、あまり現実的ではありません。お手数ですがシート直入力をご検討ください。 / 案内文言を修正しました。 / プルダウンを導入しました。 / (下の木のかた)ご使用いただき誠にありがとうございます。テスト不足でした申し訳ありません。修正しました。 -- ? 2019-11-22 (金) 23:08:25
    • イベントの方も自動化されたようですが、大本のテンプレがズレてたりして訂正できるのが実質木主一人ということが気にかかります。 今はいいですが、他の人がやろうとしたとき、木主がいなくなった場合やりにくいのでは?と感じます -- 2019-11-22 (金) 19:23:00
      • 申し訳ありません、参照ミスです。ズレは推移シートの2セルで全部でしょうか。他にお気付きの場合はお知らせいただけると幸いです。 不便だという声があればフォーム投稿内容をwikiコメント形式に変換し投稿、これ以上の介入はしませんが、受け入れて頂けるようなら共同編集者の募集を行います。ただ形式が落ち着くまでは、人数を増やすのは得策ではないと考えています。 -- ? 2019-11-22 (金) 23:09:10
      • 気になったところだと「色枠ふたりの位置が逆と色分けと太字・合成」「レア3打刀の「レア3」文字抜け」「屋敷が長くなるための改行」あたりでしょうか 便利なのはわかるのでうまく使っていけるとよいのですが -- 2019-11-23 (土) 00:35:24
      • ありがとうございます。 こんのすけの台詞と刀帳準拠で上屋敷・市中の順にしていましたが、進行順の方が親切でしょうか。シートを修正しました。 / レアドロが複数の場合は色分け必須、という事でしょうか。どうなんでしょう、ステージ毎に複数いる場合はステージ毎に変えた方が良いと思いますが、今回のような1ステ1キャラの場合は分ける必要性を感じません。 強いて色に関して言うなら、通常行と明度が近い黄色をレアに使うのはどうかなと。公式が雰囲気かなぐり捨ててUD配慮してますから、そこはリスペクトしたいです。 / あと詳細集計を小見出しにすると集計見出しとセットで編集(見出し横の鉛筆)出来ないので面倒なんですよね。一度に編集するものですし、小見出し1つですし、「詳細は見たいけどレアだけのは見なくていいし6行程度のスクロールも手間」って方はそんなにいないと思うので不要だと思うのですが。全体編集派閥の方がいらっしゃるようなんですが、私は必要箇所だけ編集する派閥です。 -- ? 2019-11-23 (土) 02:03:42
      • お疲れさまです。 複数マップがそれぞれ別の表になっているのであればそれもわかるのですが、複数マップの場合はどちらがどうというのがわかりづらくなるように感じます。濃い寒色を使ってしまうと黒字が埋没してしまいますし、パステル系の緑とかも使えるかもしれません。/詳細集計の小見出しについてはshadowheaderで置き換えてみましたがいかがでしょうか? これでしたら部分編集もやりやすいと思います/ -- 2019-11-23 (土) 17:15:38
      • 横に繋げた弊害ですか、なるほど、ならば首謀者として応じる責任があります。12,15の組み合わせが推されているようなのでCFCが妥当でしょうか。少々薄いですがFFCよりは同化しません。 / 見出し編集ありがとうございます。編集効率化出来そうです。コレ見出しを非表示にするんじゃなく見出しじゃない物を見出しに擬態させる物だったんですね、この挙動は知りませんでした。 / 今回も3割&1割に落ち着きそうですね。 -- ? 2019-11-24 (日) 06:39:03
      • お疲れさまです shadowheaderはコンテンツ一覧からも消えるので、折りたたみの中に使う時などによく重宝しておりました。頭の数字を変えると見出し背景が変わるようなのでご留意ください。/色味を見てみましたが、悪くなさそうで良いと思います。/コピペしてみましたら、何度も申し訳ありませんが、テンプレの訂正です。1.目玉刀剣の行の前後に付けられている「"」のおかげでコピペしたときに正常に機能しないようです。2.また複数行で色を分ける場合は刀種名を両方記入しないと下の行が消えてしまうようです。3.もし可能でしたらドロップの目玉刀剣を赤字にして最後尾(刀帳順)にしていただければ幸いです/複数点ありまして申し訳ありませんが、以上よろしくお願いいたします/特命調査2振りの場合は3割1割になるようにしているのでしょうかね -- 2019-11-24 (日) 16:39:57
      • いえいえ私の方がミスだらけで申し訳ありません、的確にご指摘頂けて大変ありがたいです。 / 改行セルはテキストコピー時に引用符付くんでした。カラー指定突っ込む場所が悪かったです、分離します。 mapドロップが詳細集計準拠になってました、sort挟んで刀帳準拠にしました。 あと致命的な足し算ミスがあったのでこっそり直しました。 / 最初の選択で確率が変わるのでは、とも思ったのですが、綺麗に土佐と同程度に落ち着いたので固定と見るのが妥当でしょうか。報告者の選択が片方に寄っているという線も無きにしも非ずですが。 -- ? 2019-11-25 (月) 00:36:28
      • 解決、確認しました。ご協力いただけて幸いです。/ひとまず天保江戸分にて見つけた問題点はそれくらいでしたので、また何かあればお知らせしますね。/最後になりますが、もし可能であれば文久土佐藩19秋の最終集計が可能であればお願いしたいです。こちらでもやろうとはしたのですが下敷きになるものがないためうまく行かず……上からで申し訳ないです/ -- 2019-11-25 (月) 11:49:17
      • わあい。こちらこそ大変お世話になりました。 / 土佐集計を更新しました。基本的にスプシは誰でも複製可にしているので、編集者権限を持つ人間が不在でもこの形式は転用可能です、理論的には。 / イベント系では、一部の人間だけが得出来る状況を打破出来て何よりです。まあ結構な強硬策取ってる自覚はあるのですがね -- ? 2019-11-25 (月) 23:44:21
      • 先日終わったといったばかりでしたが、また2点ほど問題がありましたのでご報告させていただきます/1.簡易集計の方のヘッダーの「|」が1個多いようで、そのままコピペすると想定とは違った動きになるようです。/2.イベント掲示板の方にミスの訂正の報告がありました。コレに関しては集計者に報告できるようなフォームやシステムがあったほうが良いと思われるのですがいかがでしょうか。/以上、2点よろしくお願いいたします -- 2019-11-27 (水) 14:44:48
      • ありがとうございます。 1.ヘッダーより下をコピペしていたもので気付きませんでした、修正しました。 2.フォーム誤報告対応について、フォームの頭に加筆しました。編集権オープンにすれば誰でも報告編集・削除を出来はするのですが、誤編集や荒らしの危険性を考慮するとコレが思いつく最善です。 -- ? 2019-11-28 (木) 01:07:31
      • お疲れさまです 対応ありがとうごさいました。申請については妥当な対応だと思われます。/少し早いですが、運営告知済みの次回イベントについてページを仮作成しはじめましたので、集計様式を変更されるのであれば、対応いただければと思います。/ -- 2019-12-01 (日) 22:24:35
      • 里フォーマットできました。イベページに反映済みです。 前回のものは整形ログを流用させていただいています。次回分は報告0なので除算エラーが出ていますが中は9月分と同じ構造です。 / 連隊戦の魂にも流用できる、と思ったのですが集計していませんでしたね。連隊戦の魂数報酬は通過点でレアドロがメイン、とは思わないライト層もいるでしょうし魂集計しても良さそうですが、魂&レアドロとなるとゴチャつくでしょうか。 -- ? 2019-12-03 (火) 05:26:19
      • お疲れさまです。ご対応ありがとうございます。 ページ確認しました。/敷いて言えばダイレクトにフォームページへ飛べる方が便利かなと思いますがなにか不都合がありますでしょうか?/連隊戦の魂についてなのですが、勝利判定に依存して規定個数もらえるため(今の所あくまで前年の仕様ですが)里のような大幅な上下や細かい数値のバラツキがないこと(これもあくまで前年の統計ですが10~20パターン程度)、A勝利の目安個数が書かれていること(各マップ及び手札分での上昇欄)から特段集計の必要性を感じえません。毎年データ量が多量になりがちですので無理に項目を増やさなくてもとは思います(仕様が変わった場合はこの限りではありません)/ドロップの方の集計は必要かと思われますので、またページ作成出来た場合はお知らせしますね/ -- 2019-12-03 (火) 11:23:29
      • 3連は報告するので難易度が事前入力された物が必要と思ってのことだったのですが、確かにフォームへのリンクがあるシートへのリンク、は二度手間ですね。重いですし。wiki自体に各難易度URL記載のほうがよさそうです。 あとドロなしの計算間違えたのでこっそり直しました。 / 連隊戦の魂は条件固定でしたか、失礼、確認不足でした。ならば集計の必要はありませんね。ドロ集計用意できました。 -- ? 2019-12-04 (水) 04:56:00
      • 12月忙しくなりそうなので早め早めにこちらも作っておきました レア刀剣の部分があるのでギリギリでないとフォームは作れないでしょうが、お知らせだけしておきますね/それと一応秘宝の里の方は難易度別にリンク貼ってみました(個人的にはいちいち選択でもいいかなと思ったりもしたのですが、同一難度を何回も報告する場合などはこちらのほうがよさそうなので) -- 2019-12-06 (金) 23:39:43
      • 恐れ入りますが、報告フォームの「特別合戦場」を乱に変えていただけますでしょうか? 今までは乱全部一緒の集計でしたが、今回はもしかすると別で集計して合算と並べたりできますかね? -- 2019-12-24 (火) 22:57:17
  • 公式の発表がなかったため、今回もイベントページのみ伏せる方向でうごいています  -- 2019-11-19 (火) 21:00:40
    • 公式発表がありましたので、ネタバレを解禁しました -- 2019-11-20 (水) 21:12:26
  • 今回86個もの回想が追加されているため、従来どおりのイベント回想ページを作ろうとすると行数オーバーになります。 -- 2019-11-19 (火) 23:10:37
    • コレに関して通常回想ページでおこなっているように挟み込みを計画していますがいかがでしょうか -- 2019-11-20 (水) 01:00:24
    • #include を使用して別ページからひっぱってくるということですよね。見た目変わらないのでいいんじゃないでしょうか。 -- 2019-11-20 (水) 04:18:41
      • ありがとうございます ひとまず86項目の導入はできたので、あとは全文記入した時点でどうなるかという感じになります。 それと、なぜか天保江戸だけ下に行ってしまうのの直し方が分かる方がいればぜひお願いします -- 2019-11-20 (水) 21:13:46
      • 全てメイン部分を記入できましたので、この形で行おうと思います -- 2019-11-21 (木) 14:32:58
      • (記録用)endregionのほうが多くなると下の行に行ってしまうようです -- 2019-11-25 (月) 22:36:06
  • 天保江戸の回想他、「焙」烙箱ではなく「炮」烙箱ではないですか? -- 2019-11-21 (木) 14:01:52
    • 訂正しました まだあればお知らせください -- 2019-11-21 (木) 14:42:46
  • 直接編集の案内はこれでいいなと思ったのですが、試しにフォームから入力したのと同じ内容をコピペしてみたら「誤字があります」になってなんでかわかりません。手入力もしてみましたがやはり「誤字があります」です。「誤字があります」が出た場合に何を確認したらいいかの説明がほしいです。あと、セル幅を広げられないので「誤字があります。修」までしか見えないです。 -- 2019-11-22 (金) 07:58:27
    • すみません、上の鍛刀報告フォームについてのコメントです。 -- 2019-11-22 (金) 07:59:40
    • 2019/11/22 5:21:32 の2件です。テストデータなので確認したら削除してください。 -- 2019-11-22 (金) 08:01:25
  • 刀装・ドロップ集計自動化の件です。一番下に投稿が無いと読めない方の存在を配慮して新しく木を立てさせていただきます。 「改良するなら刀装集計自動化容認」の御二方に従って変更後、一週間返信を頂けなかった訳ですが、反対2名というカウントでよろしいですか? 式読めば分かることを説明するのも面倒なので下げても良いのですが、 目的特上刀装が1割出ないような配合が掲載され3年放置されているページを何も疑わずに信じている方が延べ900万人近く居るであろう現状が、私は不憫でなりません。 「wiki掲載レシピの倍以上出ている未掲載レシピが多数ある。報告形式が整備できれば掲載できる」と言ってもご協力いただけませんか?今日だけで385もの人が低確率配合を鵜呑みにしているかもしれないのを放置していて、良心が痛みます。 -- 2019-11-29 (金) 20:38:18
    • 戻せるように前パターンは保存しつつ、1度切り替えてみてしまうのも手かもしれませんね といいつつ、刀装関連のページはほとんどいじってないので使い勝手についてはどちらともいえない立場なのですが -- 2019-11-29 (金) 21:53:15
      • ご意見ありがとうございます。ご賛同いただけて嬉しいです。 ですが熱心な方にご納得いただく努力だけはしてみようと思います。 まあ、いじってた人は3年前ここに見切りをつけたようなので、出てきて下さるとは思っていません。片利共生でいいんですから去りもしますよね。 -- ? 2019-12-01 (日) 20:49:36
    • 反対はしていませんが、「『隠れたシートの存在に気付かない(スクロール記号を理解できない)』を私はROM専基準で懸念しています。 」の意味がよくわからなかったし、頭のいいかたと「このままでは頭の良くない人にはわからないのではないか?」という話をするのがしんどいので放置していました。「わかりにくいからこうしたら?」という意見はイタズラを懸念してかあまり取り入れる気がないようですし、私ごときの意見は必要ないかと。自動集計自体には何も反対しておりませんし、これまでの報告分を集計してwkiを更新することに対しては、誰も反対する理由はないのでは? -- 2019-12-01 (日) 07:18:22
    • 「目的特上刀装が1割出ないような配合が掲載され3年放置されているページを何も疑わずに信じている方が延べ900万人近く居るであろう現状」の根拠もわかりません。ページの閲覧者数がどこでわかるのかわからないし、「延べ」でカウントする意味もわかりません。現在掲載されている「目的特上刀装が1割出ないような配合」よりもいい配合が見つかっているのならそれは別にここで伺いを立てることなく掲載していっていただきたいし、載せておくのが不適切なレシピなら過去のものとして別ページにでも寄せていけばいいと思います。「wiki掲載レシピの倍以上出ている未掲載レシピが多数ある」とのことですが、これまでの報告を集計した結果判明したということでしょうか?先のスプレッドシートを見ても私にはわかりません。それと今後の報告形式の変更とどう関係するのでしょうか。どういう協力が必要なのでしょうか。 -- 2枝? 2019-12-01 (日) 07:58:10
    • 「みんなここに載ってるレシピ信じてるなんて、かわいそう!もっといいレシピあるのに!」みたいに思ってるのならそのデータでwikiを更新したらいいじゃないと個人的には思うのですが…。なんか間の段階がいくつか飛んでるような感じがします。 -- 2枝? 2019-12-01 (日) 08:33:14
      • 「ごとき」などとはこれっぽっちも思っていません。価値観の違う方のご意見は大変参考になります。 わりざん、むずかしい言葉のわからない方にも、集計結果は等しく分配されるべきと考えています。どうすれば誰にでも理解できる説明になるか、是非お聞かせ願いたいです。 / コメ形式からの変換欄を作成しました。入力内容は今まで通りです、使えそうですか? 一般的な「目的を達成した数÷試した数」の確率計算をしているだけの物にかなりの注釈を付けましたが、コレでご理解いただけない方に表計算は難しいのではないでしょうか。現状通り、wiki掲載を待っていただくのが無難かと。 / さて、「頭のいい人は頭のいい人だけ働き、頭の良くない人に無償で結果を提供しろ」、何とも日本らしいご意見を頂きました。持てる者こそ~論が適用されるほどまともな報告ばかりだったら頷くのですがね。 13万報告を処理した所感ですが、このwikiでフォーマット遵守は不可能です。遵守されていれば集計は容易ですが、されていないから修正に途方もない手間がかかり、3年放置されたと見るのが妥当でしょう。3年分のゴミ山を整理するのは骨が折れました。「決まりを守る」が出来ていないので、「決まりを破りようがない新しい環境を受け入れる」のが報告者に求める「協力」です。 / 根拠とは?「1割」=10%の説明は不要だと思いますが、「3年」は集計日が2016/8/31とあり現在2019年との引き算、「延べ900万人」は人気100からの概算で仕様上人数は延べ以外で確認不可能。最後の「であろう」は憶測ですが、集計せずにwiki掲載内容の真偽を確かめる術があるのですか? / 「倍以上」、見事に喰い付いて頂けて嬉しいです。極端なものは案内シートの不足報告の欄にあります。 例えばwikiで重騎兵・特上は最大18.7%ですが、集計によれば73%、約4倍です。無論分母の少ない極端な例で、報告を募り精度を上げる必要があります。 / 別に今の集計だけ置いていっても良いですが、このままの報告形式ではまた誤字にまみれて3年放置されかねません。それでまた「あたまのいいひとだけけいさんしていいレシピ使ってる!おしえてくれない!」なんて僻むのはあまりに幼稚ではありませんか? -- ? 2019-12-01 (日) 20:50:57
      • 僻んではいませんが、重騎兵特上が73%出るレシピって報告数が3のこれのことかよ…と苦笑いしています。反応が悪いから釣り情報出してみましたみたいな態度にはいい気はしません。のべ900万人とか、今日だけで385もの人がとか閲覧者数を元にして煽ってくるのもきっと本心ではないのでしょう。ページ開いた人がみんな中身まで見てるとか、閲覧した人がみんな情報を鵜呑みにしてるとか考えてないでしょう。のべ900万人といってもページの性質上1人の人が何度も同じページを見るであろうから実数でいえばもっと少ないだろうこともわかってて言ってるんでしょう。そのことはもういいです。「こんなにたくさんの人が見てるんだから正しい情報を載せなきゃ!」みたいな意識は私もないです。ただ間違ってる情報が載ってるなと気付いたら自分で調べて直そうって意識だけです。自分にはわからない間違いを他人から指摘されて「直さなくてはいけないんですよ!」と言われても、「はあ…じゃ、直していただければ…。なんであなたが直さんのです…?」ってなります。それは僻みであり「頭のいい人は頭のいい人だけ働き、頭の良くない人に無償で結果を提供しろ」なんでしょうか。何時間もかけてこんな僻みと取られるような文章しか書けなくて申し訳ないです。全部の質問に答えてないと思いますけど私も全部の質問に答えてもらってないので、答えたくないことはもういいです。 -- 2019-12-01 (日) 23:42:44
      • 私はただ「現状では大半の人は協力したくてもしかたがわからないのでは?」という心配をしています。要するに、「有用そうなレシピが見つかったけど検証母数が足りないのでみんなに検証してほしい。そのためには今までの報告形式では集計の手間がかかりすぎるので、フォームを使って自動化したい」ということのようですが、これ大半の人は入力のしかたわからないだろうな、集計シート見てもわからなくて閉じちゃうだろうな、という心配をしています。「協力したいけどよくわからないので去ってしまう人」の心配をしています。あたまのよくない人にも協力してほしいのなら、まず協力してほしいことを前面に出しましょうよ。ハナから検証に付き合う気はなくて集計表だけ見に来たようなROM専はとりあえずおいときましょうよ。集計表の見方を質問して申し訳ありませんでした。それこそわかりたきゃ自分で努力してわかればいいっすよ。わかれる人だけわかりゃいいっすよ。なので私が必要だと思うのは【wikiの刀装レシピ報告ページに軽い説明を置き「報告方法の案内」タブの各項目にリンク】です。説明文は私が書きたいところですが、いつできるすぐできるというお約束はできません。それでもよろしければやります。 -- 2019-12-01 (日) 23:55:53
      • 3で割ると0.73になる整数が存在するのですか?困りました、そういった物は存じ上げません。勉強不足に恥じ入るばかりです…… という冗談はさておき、justだと分母が少なすぎるので数式通り資源量を前後に余裕を持たせています。少数ながら、分母は3以上あるのでご安心ください。分母3で73%になる訳が無いので説明は不要だと思ったのですが。 また、「延べ」は重複を含む、「分母が少ない」は報告少数である等の説明が必要であるとは思いもしませんでした。4才からプレイ出来るゲームだという認識が不足しており申し訳ありません。しかしながら、このwikiおよび母体のWIKIWIKIは漢字の大半にルビが無いなど、小学校卒業以上程度を対象にしているように思えます。義務教育レベルの説明をすると冗長になりますので、お手数ですが分からないことがあればご自分でお調べになるか、保護者の方にご相談いただけないでしょうか? / 解答漏れがありましたか?頂いたご意見はすべてシートに反映するか、不要であればこの掲示板でご説明したと認識しています。申し訳ありませんが、もう一度ご質問いただければ幸いです。 / 刀装レシピの参照数が920万、刀装レシピ報告が50万、報告数が13万です。レシピ参照数を分母としたとき、報告ページは5%、報告数に至っては1%です。報告ページを基準にすれば74%が報告せず脱落しており、私はこれを、現在の報告形式が手間過ぎるのが原因と考えます。1件1報告って非効率が過ぎませんか? 今の形式しか理解できない「大半の人」の報告が途絶えるとして、この74%の方に理解いただければ単純計算で報告数は約3倍になるのではないでしょうか? 無論、現在報告されている方にも継続して頂ければ一番ですので、ご理解いただけるよう報告方法を試行錯誤しているのですが、wikiコメ流し込みまでNGとなるとお手上げです。どういったものが必要でしょう?言葉で説明できなければ土に指で書いた図でも何でも構いません、添付いただければ可能な限り再現します。 / ところで、枝2さんの報告は全体の何%ですか?私は補完を中心に13%です。 -- ? 2019-12-02 (月) 04:56:08
      • 申し訳ありません。自分が今まで何件の報告を上げたかは控えておりません。ログを見返してもどれが自分の報告かはわかりません。なんでそんなこと聞くんです?/残りのお話は後にさせてください。どうやら余計なところにつっかかりすぎました。ここでのやりとりに何時間もかけている暇があったら説明文書けばいいですよね。書きますね。 -- 枝2? 2019-12-02 (月) 06:52:56
      • 枝2さんの報告投稿が途絶えた場合、私だけで補えるかの確認です。量で及ばずとも質で賄うのでご安心ください。もちろん、ご納得いただける形が見つかり途絶えないのが一番なのですが。 誰にでもわかる説明を作っていただけるなら、本当に助かります。是非ともよろしくお願いします。 -- ? 2019-12-03 (火) 04:26:52
    • より良い方法があると思うなら改善したらいいんじゃないですかね。誰でも編集できるwikiなんで 自分は好きな箇所だけ編集してるので痛むような良心も義務感も持っていないのでとくに協力することはないですが -- 2019-12-01 (日) 09:20:29
      • ご賛同いただきありがとうございます。 そうですね、私も良心なんてもんじゃなく、同じゲームのプレイヤーとして私が一方的に仲間意識を持っていて、その方々が「攻略情報の掲載をするwiki」で攻略情報を得られない可能性があるのが嫌なだけです。 -- ? 2019-12-01 (日) 20:51:54
      • 自分の懸念は編集する意欲がある人(今回は木主)がいなくなったとき編集ができなくなるということなので、その点が解消されていればとくに言うことはありません。木主と話し合う気もないのでレス不要です -- 2019-12-03 (火) 12:09:27
      • 「編集する人がいなくなったとき編集ができない」事に私の在否が関係するのですか?世の常のように思えるのですが。 ドライブ自体の編集であれば先述の通り共同編集者の募集を予定していますし、フォーマットが出来ている物は編集者が不在でもGoogleがサ終しない限り半永久的に自動集計され続けますので、どうぞご安心ください。 加え、「誰でも編集できるwikiなんで」、私がおらずともwikiには何も影響しません。多少足し算割り算した程度の式に権利を主張する気など毛頭ございませんので形式は流用して頂いて結構ですし、もっと良い物が作れる方がたくさんいらっしゃるでしょうから放棄して頂いても構いません。 ああ、ご多忙なようですし、これはレス不要です。 -- ? 2019-12-04 (水) 05:01:18
      • きしょくわる -- 2019-12-05 (木) 16:02:19
      • 他に問題点が無かったようで何よりです。また何かお気付きの点があればよろしくお願いしますね。 -- ? 2019-12-06 (金) 05:11:56
    • 集計自動化に賛成です。データを報告しやすくなるメリットはとても大きいかと。起きていない問題について懸念するよりは、分かっているメリットを取る方が良いと感じます。 -- 2019-12-01 (日) 21:51:07
      • ご賛同いただきありがとうございます。 報告しやすく……しやすくしたつもりなのですが、分からないという方がいらっしゃるのでどうしたものか困っています……。よければ使用感や改善案をお聞かせください。 -- ? 2019-12-02 (月) 04:58:18
      • 刀装レシピの報告フォーム、拝見いたしました。使用感も現時点で充分わかりやすいかと思います。こちらと似た形式の鍛刀フォームが大きな問題なく -- 2019-12-02 (月) 21:20:23
      • 途中送信失礼いたしました。こちらと似た形式の鍛刀フォームが現在大きな問題なく動いているのですし、切り替え時期さえ明示してあれば何も不可分ないのでは……?と素人意見ながら思っております。 -- 2019-12-02 (月) 21:22:13
      • ありがとうございます。 拙い説明でも汲み取ってくださる方がいらして、ほんとうに安心しました。移行期間は1ヵ月ほど必要かと考えています。年が変わる頃には切り替えられたらいいのですが。今後も何かお気付きの点があれば、コメントして頂けたら嬉しいです。 -- ? 2019-12-03 (火) 04:30:05
    • 刀装レシピ報告のページの下の方に説明ページを作り、誘導を設けました。移行期間が済んだら差し替えることを想定しています。何か間違っていたらお知らせください。 -- 2019-12-03 (火) 08:10:55
      • 項目追加ありがとうございます -- 2019-12-03 (火) 20:27:39
      • わあ随分とアグレッシブな方がいらっしゃる。まだご納得いただけていない方がいらっしゃるのですが、よろしいのでしょうか……。 従来の報告より下では「スクロールしないと存在にも気付きません」だそうなので、僭越ながら上部に移動、加筆させていただきました。 -- ? 2019-12-04 (水) 05:02:59
      • この枝と枝2が私ですが、ご納得いただけてない方とはどなたでしょうか?2週間返答がない人のことは置いといていいと思いますが… -- 2019-12-04 (水) 08:05:58
      • 第三者ながら関連の文章をすべて読ませていただきましたが、問題提起されているのは「管理者が木主だけなのが気になる」「項目をわかりやすくすべきでは」の二点のようですね。「集計自動化」に反対されている方は見受けられませんが……? -- 2019-12-05 (木) 12:49:43
      • (枝2さん)ご本人でしたか、大変失礼いたしました。枝2さんの過去コメントとの関連性やお名前が見当たらなかったもので、別の方かと勘違いしてしまいました。今後とも、是非よろしくお願いします。 / (葉4さん)ご意見ありがとうございます。 「それらの問題を解決するまで実行すべきではない」とも捉えられた為、コメントしてくださった方にご納得いただくまでは実行しないつもりでした。なので自分やコメントされた方以外がwiki掲載を、と驚いての葉2だったのですが、杞憂だったようです、お騒がせしました。 「共同編集者&説明の追加」がマストかと思うのですが、先述の通り共同編集者追加は予定していますし、説明は枝2さんが制作してくださるそうです。何か不足しているでしょうか? なお、現在私以外にも共同編集者が存在します。 しかし全員が失踪したとして何が起こるとご懸念なのでしょう?これも先に述べましたが、別ドライブに移行するなりwikiコメント報告に戻すなり、方法はあります。私にはwikiページの更新を妨げる権限はありません。 / ところで通常ドロップについてご意見いただけないのは何故かと思ったら該当コメント欄にお知らせしていませんでした。需要はいかほどなのでしょう、私はコモンでも錬結素材用に探したりするのですが。 -- ? 2019-12-06 (金) 05:14:15
  • 放置されているといえば「本・グッズ等」の項目の刀剣展示以外の項目もしばらく放置されているようですが、存続するのか話し合いが必要かと思います -- 2019-11-29 (金) 21:55:21
    • しばらく放置されているということはこの先更新してくれる誰かがあらわれるという期待もできないんで、メニューバーから下げてしまうべき時なのかもしれないと思います。刀剣展示情報だけ残るんで、どこに配置するか問題になりますけど。 -- 2019-12-01 (日) 08:55:24
    • グッズや関連書籍についてはかなり幅広くなってきており(雑誌の特集、アニメや2.5等の関連商品も含めると尚更)、今から改めて網羅しようとすると手間もかかるし取りこぼしや見落としもありそうな気がします。積極的に削除すべきとまでは思いませんが、残すべきかと言われると…という感じです。 -- 2019-12-01 (日) 09:57:23
    • 関連情報→刀剣展示情報だけ残してもいいんじゃないでしょうか それか図録など明確に公式が出しているもののみに絞るとか グッズ全般は広範すぎて追いきれないかと -- 2019-12-03 (火) 11:59:44
      • 刀剣展示情報は放置されていないので対象外です -- 2019-12-03 (火) 23:02:17
      • ?知ってますが メニュー表示を展示情報のみ残すか、グッズは一部のみ残すかという提案です -- 2019-12-04 (水) 01:17:49
  • 天保江戸のイベント回想の22から24の条件が欠けてるみたいなんですがわかる方いますか?自分はいつのまにか埋まってました -- 2019-12-10 (火) 00:08:33
    • 反時計回りの場合「た列の3マス」がキーポーントかと。この3マスのうちどれかを踏むと、回想22が発生するようです。もしワープで「た列の3マスのどれか」を直接踏まずとも、た列より左側にあるワープ着地点のマスを踏んだ時点で回想22(23・24)が発生するようです。 -- 2019-12-10 (火) 04:19:04
    • (四谷は刀工・源清麿が住んでいた土地だそうなので、それもあって回想22・23・24が設けられたのではないかと思います。回想が発生する市中マップの上部のあたりが実際に四谷界隈に相当するらしいですね。) -- 2019-12-10 (火) 04:19:53
    • 時計回りの際は、恐らく同じような感じでキーポイントは「か列(と「か列」より右側のワープ着地点マス)」なると思いますが、実際に初回時計回りをした方で記録か動画を撮られている方からの確認を待った方がいいのではないかと思います。 -- 2019-12-10 (火) 04:20:46
    • 発生条件としては記述が長くなりそうですが「江戸市中に初めて進入し、反時計回りの場合は「た列」の3マス、時計回りの場合は「か列(※要確認)」3マスのどれかに到達した場合。またワープで各回想発生開始列のマスを直接踏まずとも、それぞれの列を越えたワープ着地点で発生。」みたいな感じでしょうか。(反時計周りと時計回りの2つ分けて発生条件を書く方が解りやすいかもしれませんが。) -- 2019-12-10 (火) 04:21:42
  • こちらに投稿して良いものか分からなかったのですが失礼します。鍛刀レシピページの大太刀レシピ上から二番目、600/600/600/510の報告から飛ぶと自動的に入力されている数値が全て600になってしまっていました。編集の仕方が分からないので、どなたかご確認頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。 -- 2019-12-26 (木) 18:55:46
    • 何度もすみません。気になって大太刀レシピを4つとも確認した所、一番上以外は自動入力の数値がおかしかったです。時間がなくて他の刀種レシピまでは確認できていないのですが、こちらの環境のせいかと思って履歴やCookie削除を試しても変わらずでした。 -- 2019-12-26 (木) 19:11:12
    • URLが違ったみたいです。修正しました。 -- 2019-12-26 (木) 20:24:20
  • トップページの 「刀剣乱舞」公式ツイート>+ここをクリック のツリー内が表示されていないようです。ツイッター社の仕様変更ということで、自分では自信がないので、すみませんがどなたかご対応いただければ幸いです。 -- 2020-01-08 (水) 00:34:41
    • FrontPageは管理人さんが凍結させたまま失踪したようなので、修正不能なのではないでしょうか。 部分的に別ページを参照してるので見た目上更新されているように見えますが、FrontPage自体は2015年から手付かずです。どうしたものか……。 -- 2020-01-08 (水) 01:43:59
      • そういう事情だったのですね。ということは、以前にも議論されてそうな話題を出してしまいましたね…。そうでしたら申し訳ありません、失礼しました。 -- ? 2020-01-08 (水) 02:28:37
  • 内番/検証用組み合わせ表5の歌仙 極と陸奥守(特)の畑当番に×をつけようとしたところ、新しく行(?)ができてしまいました。申し訳ありません。得意な方に訂正していただきたく思います。 -- 2020-01-15 (水) 05:01:55
    • バックアップから復元しました。 -- 2020-01-15 (水) 10:56:50
      • ありがとうございます。お手数をお掛けして申し訳ありません。 -- 2020-01-15 (水) 13:44:04
  • 「南泉一文字」のコメントが一部削除されてますが、相談などありましたっけ……? -- 2020-01-18 (土) 13:16:15
    • ありませんよね。 「二次創作ネタの記述」と判断された方の独断でしょうが、はじめ5件程度は史実に関するコメントに見えます。後半の再燃防止のために木まるごと伐採したんでしょうけれど、個人的には過剰に思えます。 「そのような史実は確認出来ていない」という記録のためにも、残しておくべきコメントではないでしょうか。 (というより、その5個ほど上のは放置でいいんですかね) -- 2020-01-19 (日) 03:25:15
    • 報告や相談がないままの編集だったようなので、ひとまずバックアップから戻しておきました。蒸し返し防止などでガイドライン違反のコメントを削除すること自体に反対する気はないのですが、そうなると他キャラのコメントページで荒れてるのはそのままでいいの?どこからが削除対象なの?となってしまうような気もします。 -- 2020-01-19 (日) 09:08:27
    • あれを削除するなら前に出ている蛍丸 極や肥前忠広へのコメントも普通に削除でいいと思うのですが、南泉のページだけを編集された方のご意見が聞きたいです -- 2020-01-19 (日) 10:16:54
      • こちらの記述に気づかずすみません。 -- 2020-01-19 (日) 11:54:03
      • 2次創作に関するコメントであり、話がずれてきていることから、また蒸し返しが発生していることから削除した方が良いと判断しました。こちらの板への相談が事前に必要と知らず、勝手な削除、申し訳ございません。バックアップもありがとうございます。 -- 2020-01-19 (日) 11:58:17
      • 上五件は確かに史実に言及したものですが、木が明確に2次創作について言及したので、「2次創作」への批判を始めるコメントが出てきたのだと考えます。ガイドラインでも2次創作は禁止されていますし、ゲームの攻略版である以上、関係のない2次創作への応酬でコメント欄が荒れるのは不相応ではないでしょうか。史実に関することは、史実欄の最後に記載するなどはどうでしょう。 -- 2020-01-19 (日) 12:04:26
      • 5個上のとは、ぶっこ抜きと思われるコメントでしょうか。荒れていないので放置していましたが、削除してしまって問題ないと思います。 -- 2020-01-19 (日) 12:07:38
      • また、蛍丸 極及び肥前忠弘のページも確認致しました。肥前の2019/4/28、蛍丸 極の2019/3/20のキャラディスコメントは削除で良いと思います。見る人が不快にしかなりません。 木主様のご返信、お待ちしております。-- 2020-01-19 (日) 12:12:30
      • 一点追記しますが、「あれを削除するなら前に出ている蛍丸 極や肥前忠広へのコメントも普通に削除でいいと思うのですが、南泉のページだけを編集された方のご意見が聞きたいです 」について。それは偶々南泉のページを見に行って荒れていることに気づいたからです。1人の人間が沢山いるキャラの全てのページの荒らしに気づくことは不可能ですし、気づいた方が適宜ここで提案して削除する以外にないと考えられます。貴女様がもっと前から蛍丸と肥前の荒らしに気づかれて、心を痛めていたならば、もっと早くこちらで相談されて削除対応を取られるなどされても良かったのではないでしょうか。 -- 2020-01-19 (日) 12:28:11
      • 「偶々南泉のページを見に行って荒れていることに気づいた」のですか?コメントを削除されたかたと同一のネットワークIDから、該当ツリーに複数の投稿があるようですが。iPhoneをご家族と共有されていますか? -- 2020-01-19 (日) 16:22:27
      • 木~枝1さんと枝2~3さんは同じ方だと思っていましたが別人だったようですね。木主さんからリプを頂きました。木主さんのご認識通りで合ってますよ。 WikiWikiは少し手をかければお互いのID把握ができます。言いたいことは真っ直ぐに話して下さい。編集内容に対する議論の場であり、妙なカマかけは端的に不愉快です。合わせて、12/2についたコメントを見たのは偶然だと、重ねてご回答致しましょう。 前回のコメントの後、過去の事例を遡って見てきました。肥前に関しては祢々切丸と共にすでに議論上がっており、ひとまず現状維持にすることになったようですと、枝2~3の方にはご返信します。また、蛍丸極、小竜景光、加州極の事例も見て参りました。議論されていた内容を概ね纏めますと、マイナス感情コメントであっても、削除するのは判断基準で困るので良くない。スルー様子見推奨。よっぽど特定の発言者を叩く流れになった場合(蛍丸極の例)、コメントアウト対応を取る、ということでした。私のようにこの場を知らず、マイナスコメントを削除してしまう者は何件か発生しており、その度にここの方々がバックアップして下さっていることも知りました。 南泉のページで12/2の全く其れ迄の枝と関係ないコメントを偶々見た私は、長いので複数回に分けた史実説明リプで、遠回しにここで2次創作の是非に関する議論をするべきでないと主張しました。しかし、その後ついてしまったリプを見て、スルーするべきだったなと反省しました。私のコメントの後についてしまったリプでは2回も同じ人物が発言し、しかも2回目では全くページの人物に関係のない長義の主張を始めました。これ以上関係のない話に延びるのは良くないとの思いから、元凶を断つため、木ごと削除しました。ただし、相談ページの存在を知り、過去の流れを読んだ今では、削除するのは(ましてや勝手に)良くなかったと反省しております。 今後の提案ですが、スルー様子見をし、更に関係するコメがついてしまった場合は、注意喚起コメントを付与(小竜景光ページの太字コメントのようなもの)、というのはいかがでしょうか。ご回答お待ちしております。 -- 2020-01-19 (日) 19:23:09
      • 「ツイッター上でのお遊びに対して本気で文句言ってる人がいる -- 2019-12-27 (金) 19:55:56」が「史実説明」であると?私にはこれが関係のない話や荒れの「元凶」に見えるのですが。 一切話に上がっていない外部ページを根拠に人を批判し、他人のふりして自分を擁護し、人に責任転嫁し自分の痴態を揉み消すのは、愉快不愉快以前にコミュニティ全体の損失です。 史料を求めて例を示す事も、関連する誤報の注意喚起を行う事も、関係性の話題で対象の一方の性質を論ずる事も、複数人のように振る舞う同一IDの利用者を確認する事も、少なくとも貴方のした事と比べれば余程有益ではないでしょうか。 また、管理者なき今これは解釈の問題になりますが、「二次創作ネタの記述」の禁止は特定の二次創作者への批判・内輪ネタ・事実誤認の防止策ではないでしょうか。主題が史実である以上これに該当するとは思えません。 公式発信だけでも実装年・回想・舞台と共通項があり、二次創作が無くとも関係性を探るコメントはいずれ付いた事でしょう。2019-12-27 (金) 19:55:56のような投稿が無ければ荒れる要素もありませんでした。 自分が自作自演で荒らした事を全利用者に黙認させる「というのはいかがでしょうか」とは些か虫のいいご提案ですが、張本人がこれ以上動けば火に油もいいところですから、私は提案掲示板への誘導も含め現状維持で賛成です。そもそも削除対象ではなかった、と認識しています。 -- 2020-01-20 (月) 12:30:08
      • 最後の返信です。編集内容について結論が出ましたし、これ以上ここのレスを流すのも迷惑でしょう。ただ木主、貴女のご自身に都合よく事実を歪めた言い捨ては、看過できません。今回の発言を見て思いましたが、最初からこのページで私をバッシングしたかったのではないでしょうか、Windowsの木主様。貴女は大変私に対して情熱をお持ちだ。もし編集内容にだけ興味があるなら、編集内容への同意と私への注意で終わったはず。過去、 散見されるやり取りです。しかし、貴女は私を「なりすまし」だと主張し、「お前より私はよっぽど貢献している」と言う。(後述で主張がおかしいことを説明します。)私にとても執着し、バッシングに重きを置いている。なぜかを考えると、貴女は私が南泉一文字ページでしたコメントそのものが気に食わないのではないかと思いました。このページのAndroidの枝2~3様は、私が南泉一文字ページで最初にしたコメントへリプした方と同一idです。私はAndroid様のコメントにリプをしました。謂わば私のコメントに挟まれた格好。憶測でしかないですが、Android様は木主様の携帯端末で、私のコメントが気に食わないからこそ、ここまで執着されてるのかな、と思いました。Android様は枝3で、私が南泉のみ編集したことに大変拘っている様子から、南泉へ何かしら思いがある方で間違いないでしょう。別人です、ということなら、木主様は振り上げてしまった拳を下ろせない人です。さて、ここから頂いた主張に個別に返信していきましょう。説明が進むにつれ、いかに貴女が事実を歪めて書き込んだかハッキリするでしょう。まず「史実説明」について。木主様は私のidをご存知なので、どれが私の書いたコメントか、ご存知ですよね。全体の流れをおさらいしましょうか。木が2次創作について書き込む→9月までに一通り反応が終わる→12/2に、9月までの内容と全く関係のない2次創作のコメントがつく→私:ツイッター上でのお遊びに対して本気で文句言ってる人がいる -- 2019-12-27 (金) 19:55:56 →Android:そのお遊びを真に受けて間違った情報をさらに広めちゃう人も中にはいるからなぁ…本気で否定しようとする人がいるのも仕方ないかと -- 2019-12-27 (金) 20:44:59→私(3連リプ):どの刀にも言えることですね。御手杵の極の時も彼の元主に対する滅茶苦茶なまとめがバズってましたし。リツイートする前に、一度立ち止まって正しい情報か考える姿勢が大切ですね。 -- 2019-12-27 (金) 21:37:31 ・一方で司馬遼太郎の小説のように、創作の範囲で、史実と異なる内容が出てくるのは許容されるものだと思います。聚楽邸の話なんてそもそも「史実と異なる場合があります」と開始画面で但し書きしている「刀剣乱舞」の創作ですしね。あれは明らかにただの創作のネタでしたし、「お遊び」と3↑が言ってるのもその意味でしょう。史実と創作は分けて考えなければならない問題です。 -- 2019-12-27 (金) 21:54:42 ・ちなみに長義と南泉の大小に関しては、上で否定されているように、史実として誤りです。御腰物帳において仁と礼で分類が違う刀(後世で長義も仁になるが)でしたし、上述されているように本作長義が白鞘であることがその証拠となります。もし興味があれば尾張徳川の刀剣台帳の推移を紐解いてみて下さい。聚楽邸の特命調査はそもそもが創作なので完全に自由な題材でしょう。 -- 2019-12-27 (金) 22:31:18 →更にリプが続く。「史実」とは歴史のことです。この一連の私のコメントを見たら、「史実説明」がどこを指しているかなぞ、一目瞭然では?絶対にツイッター関連のコメントじゃないですよね。何故そこを抜き出して悪し様に書いたんでしょうか?次。「元凶」について。私は12/2のコメントだと思っています。次。「一切話に上がっていない外部ページを根拠に人を批判し、」について。外部ページの名前を出したのは私が良くなかったですね。ただ一つ弁明するなら、当Wiki全体においても私が初めてしたコメントで、この時点で長談義をするつもりは一切なく、何かやらかしそうな人に「やめときなよ~」という程度の軽い気持ちです。Android様のコメントがつかなければ何も書くつもりはありませんでした。長文をスマホで打つのは大変ですから。Android様のコメントで切れると、このまま2次創作の話を続行してしまう人が出てきそうです。そこで、インターネット上でファクトの取れない情報に注意すること、歴史と創作を分けて考えること、加えてそもそもの木の疑問は正しく、その様な史実はないことを補強しました。次、「他人のふりして自分を擁護し、人に責任転嫁し自分の痴態を揉み消す」。他人のふり、とはなりすましのことでしょうが、一体私のどのコメントがなりすましなのでしょう?私は一貫して同じ端末からコメントしていますし、口調や文章の長さも一切変えていません。もし、3連のコメントが一つ目のコメントになりすましていると主張されるなら、前述のAndroid様が出てきた時の私の気持ちの推移の通り、なりすましの意図は一切ありません。3連に分かれているからですか?ご存知の通り、スマホ画面ではとても細長くなって読みにくいのです。読みやすいように分けました。前回のコメントから、貴女がコメントを分けたことをなりすましと言っているのかと思い、無理矢理一つのコメントで打ってますが、ひたすら読みにくいです。「お遊び」と言っているのも~の所でしょうか?口語で、「私、昨日オレンジのセーター着てたでしょう」の「しょう」と同じニュアンスです。ここは主張の理由が分からずとても悩みました。加えて、全く痴態だと思っておりませんとも。私の発言は知識と真実に基づいており、だからこんなに堂々としています。むしろ、このページで、他人を詮索する品の無さなどの痴態を晒しているのは、貴女では?次。「史料を求めて例を示す事も、関連する誤報の注意喚起を行う事も、関係性の話題で対象の一方の性質を論ずる事も、複数人のように振る舞う同一IDの利用者を確認する事も」私全てやってますよね?貴女は本当に私のコメントを全て読んだのですか?あまりに長くなったので一旦切ります。続きます。 -- 2020-01-20 (月) 20:59:56
      • 「また、管理者なき今これは解釈の問題になりますが~関係性を探るコメントはいずれ付いた事でしょう。」 木主様のお考えですね。私からは特に言うことはありません。私のidで調べれば分かる通り、編集したことは今回が初めてで、閲覧のみ。Wiki編集者になることへの興味がありません。 「2019-12-27 (金) 19:55:56のような投稿が無ければ荒れる要素もありませんでした。 」私と貴女の明確な意見の相違点です。貴女は私のコメントこそ荒らしの原点だと考えてるし、私は12/2の木と関係ないコメントが荒らしだと考えています。 「自分が自作自演で荒らした事を全利用者に黙認させる「というのはいかがでしょうか」とは些か虫のいいご提案ですが、張本人がこれ以上動けば火に油もいいところですから、」私は荒らしでないので言うことはないですね。以上。後半の木主様の考えに関しては、人の感性は各々ですし、恐らく争った所で議論は平行線を辿るでしょう。ですが、前半は明らかにおかしなバッシング目的の指摘ばかり。私が聞きたかったのは後半の貴女の意見であり、貴女から一方的に不快なバッシングを受けるのではなく、貴女と建設的な意見交換を行いたかった。非常に残念です。私は全て説明しましたので、これ以上言うことは何もありません。一般の閲覧者に戻りますが、もし各男士のコメント欄が荒れることがありましたら、胸を痛めている閲覧者がいることを、編集者の皆様が頭の片隅にでも留めておいて頂ければ幸いです。 -- 2020-01-20 (月) 21:24:11
      • 長文になりますが失礼します。2~3枝の者です。まずは編集者様に不快な思いをさせたこと、また反応が遅くなったことをお詫び申し上げます。他キャラのページについて言及したのは、「南泉のページが荒らされるのが特別許せない」というわけではなく、単に「ここでも過去に同様の問題が取り沙汰されているのに特例があっていいのか」という意図でログの近い場所にあったページを例に挙げたつもりでした。私の言葉足らずです、申し訳ありませんでした。あと一つ、私はこの一連の流れにおいてAndroid端末でしか発言をしておりません。なりすましや複アカウントではない、という点だけは、私自身はともかく木主様や他の枝様のために強く主張させていただきます。編集者様も返信を最後にすると仰っていますので、私も勝手ながらこちらへのコメントは今後控えさせていただきます。 -- 2020-01-20 (月) 21:37:46
    • ええっと、横からですが一つ申し上げさせていただきます。 私はこの木を立てた本人ですが、この木を立てて以降この枝まで一切書き込みをしておりません。wikiwikiのシステムによる投稿者特定をなされてるのかもしれませんがよく確認していただければと思います。 そしてはっきりいっておふたりともやりすぎです。 過剰な喧嘩をふっかけるような場所ではありません。お二人共建設的話し合いができる相手だと信じておりますので、過度な相手への攻撃はおやめください。 -- 2020-01-20 (月) 21:04:32
      • 一瞬だけ帰ってきました、上の枝4です。私が木主と枝1を同一人物と間違えて読んでたので驚かせてすみません。私が殴り合う羽目にあったのは枝1です。今日のコメントではidを変えたようですが。私は穏やかに話したかったのですが、相手が脅迫めいた言動を取ってきたので、こうならざるを得ませんでした。この場を不穏にしてしまい申し訳ございません。 -- 2020-01-20 (月) 21:42:15
      • おかえりなさい、あなたが「自分が殴った女性だと思っている人物」です。 自己関連づけと動的IPアドレスへの無理解で混同できるものを大方混同されたご様子でしたので、緩和の一助となればと思いましたが、専門医でもなしに出過ぎた真似をいたしました。 結論が出たとご本人が仰るのなら、そっとしておいて差し上げるのがよろしいのでしょう。  最後に謝罪をさせてください。私の述べた「火に油」は「火に油を注ぐ」という諺(ことわざ)の略で、「焼き殺す」「家を焼く」のような強迫の意図は一切ありませんでした。でも、とても怖い気持ちにさせてしまったのなら、私の言葉選びがいけませんでしたね、ごめんなさい。以後、アクセシビリティを考慮した記述を心がけます。 -- 2020-01-21 (火) 06:33:32
    • 横からで申し訳ないのですが、葉の方で話題が出ていたぶっこ抜きと思われる南泉のコメントの方は消しても構わないのでしょうか?正直なところこのコメントにはこの木を見て気付いたのですが、史実や二次創作の記述よりもゲームの攻略サイトとしてこれを放置することの方が問題があるように思えます。決して史実等を軽んじたい訳ではないのですが、個人的にはいくら反映されていないとはいえ、多くの人が見られるところにあれを放置しておくことは荒らし云々を抜きにしても良くないと思うのですが。 -- 2020-01-21 (火) 01:06:00
      • 2019-04-09 (火) 17:52:54は削除すべきものだと思います。あれは明らかにただの不正アクセスですし、枝1が言ってるのもその意味でしょう。行ごと【このコメントは提案用掲示板にてガイドラインに抵触すると判断されたため削除されました】あたりの文言と差し替えなければならない問題です。 ちなみにコメントアウトに関しては、上で否定されているように、対応として誤りです。 -- 2020-01-21 (火) 06:34:51
      • 「否定する書き込みがきちんとついている」ならそのままでも文脈を理解できるとおもうんですよね。(ガセかぶっこぬきかはこの時点では確定できないものですし) 正直な所、あまりコメント 内容の編集を行うのは気が進みません。(トラブルに発展しがちなことですので)ただ、一個人の意見ですし削除でも問題ないとは思います。その際は他のそれらしきコメントもお知らせしますね -- 2020-01-21 (火) 12:40:19
  • 削除の方で問題ないとの見方を得られましたので、南泉一文字の該当コメントの方を葉1の方のおっしゃった文言の方と差し替えました。枝や葉は特に問題はないかと判断したためそのままにしてあります。 -- 2020-01-24 (金) 17:48:32
    • すみません、枝につけるのを忘れました。このすぐ上の枝についていると思って下さい。 -- 2020-01-24 (金) 17:49:40
  • 岩融のページに「物吉貞宗極と特殊会話」の文言がありますが、内番組み合わせ報告では×印になっています。どちらが正しいか情報をお持ちの方はいませんか? -- 2020-01-24 (金) 18:38:38
    • すみません、こちら勘違いでした。失礼しました。 -- 2020-01-24 (金) 18:39:52
  • 文久土佐藩のイベント回想 「その32」が「その31」になってます。修正の仕方分かりませんのでどなたかお願いします -- 2020-02-04 (火) 16:25:29
    • 該当部分を修正しておきました。 -- 2020-02-04 (火) 17:10:33