143番 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | 毛利藤四郎 極 (もうりとうしろう) | 短刀 | 粟田口 | |
ステータス(MAX*1) | ||||
生存 | 45(59) | 打撃 | 35(85) | |
統率 | 48(78) | 機動 | 58(125) | |
衝力 | 31(42) | 偵察 | 99(122) | |
隠蔽 | 118 | 必殺 | 42 | |
範囲 | 単 | 兵装備 | スロット2 | |
装備可能刀装 | ||||
軽歩/重歩/投石/弓/銃 | ||||
ランクアップチャート | ||||
毛利藤四郎 → 毛利藤四郎 特(Lv20) → 毛利藤四郎 極(Lv60) | ||||
刀帳説明 | ||||
時を越え、かつての主のその後を見届けてきた毛利藤四郎です。 僕は、主さまを置いてどこかに去ったりしませんから |
※ステータスは刀帳に表示されている初期値のもの カッコ内の数値は錬結・内番で強化できる限界値(乱舞5まで・乱舞6以上のプラス分は含まない)
セリフ | ||
---|---|---|
修行帰還 | いま帰りました。こちらのことは手紙に書きましたが、そちらはどうでしたか? 主さまのお話、聞かせてください | |
本丸 | はい、主さまのお話を聞かせてください | |
主さま、そんな目をしていると短刀に貫かれますよ? | ||
ほわわ~……ああいえ、小さい子のこと、考えていただけです | ||
本丸(放置) | ご用が済んだら、早めに戻ってきてくださいね | |
本丸(負傷時) | 大丈夫……です。お話を聞くくらいであれば | |
結成(隊長) | 任せてください! | |
結成(入替) | 補佐ですね。任せてください | |
装備 | うん、いい感じです | |
準備よしっ | ||
似合ってますか? | ||
出陣 | いざ出陣です。みんな行きましょう! | |
重傷時行軍警告 | 本当によろしいですか? | |
資源発見 | いいもの発見! | |
ボス到達 | この先が本陣ですね | |
索敵 | 偵察結果はどうでしたか? | |
開戦(出陣) | 僕の子供殺法を受けてみろ! | |
開戦(演練) | 訓練だからこそ、勝ちたいですね! | |
攻撃 | 子供殺法、懐潜り! | |
僕について来れるかな! | ||
会心の一撃 | 不意打ちこそ、子供殺法の極意! | |
軽傷 | かすり傷だ! | |
これくらいなら! | ||
中傷/重傷 | っ、しまった、深手を……! | |
真剣必殺 | あんまり形振り構ってらんないなぁ! | |
一騎打ち | 勝負は一瞬、体格差を活かして……! | |
勝利MVP | やりました! 子供殺法は無敵です! | |
任務(完了時) | 任務達成ですね | |
内番(馬当番) | 大きな馬も可愛い……かな? | |
内番(馬当番終了) | 言葉はなくとも、同じ時間を過ごせばね | |
内番(畑当番) | おいしいごはんのためにがんばりましょう! | |
内番(畑当番終了) | ふーっ、泥だらけになってしまいました | |
内番(手合せ) | 子供殺法の新技、開発です! | |
内番(手合せ終了) | 新技のひらめきがありました! | |
遠征 | 忘れ物はないですか? 遠征出発です! | |
遠征帰還(隊長) | 主さま、帰りましたよ! | |
遠征帰還(近侍) | 主さま、遠征部隊を迎えに行きましょう! | |
鍛刀 | 僕は、小さい子を希望しますけど…… | |
刀装 | これでどうでしょう | |
手入(軽傷以下) | まだ大丈夫だと思いましたが…… | |
手入(中傷以上) | 一刻も早く、治してきます | |
錬結 | ふぅ~、力があふれる! | |
戦績 | 主さま、戦績が気になりましたか? | |
万屋 | ああ、主さま? お菓子は買わないんですか? | |
幕の内弁当 | 可愛いお弁当ですね! ありがとうございます | |
一口団子 | おやつの時間ですね。お茶淹れてきます! | |
御祝重弁当 | ちょっと多いですが、残さず食べましょう! | |
豆まき | 鬼はー外! 福はー内! 子供殺法、懐潜り豆まき! | |
鬼は外! 子供殺法、懐潜り豆まき! | ||
お花見 | まるで花のような、小さい子の笑顔…… | |
花火(通常) | うわぁ~ | |
綺麗ですね | ||
主さまの感想も、聞かせてください | ||
花火(願い) | 千の蔵より小さい子も主さまも宝 | |
おぉー | ||
これからもお支えします | ||
修行見送り | 成長というのはひとそれぞれですよね。見た目とか、精神的なものとか | |
審神者長期留守後御迎(反転) | おかえりなさいませ! みんな主さまのことを待っていたんですよ! | |
破壊(反転) | 僕は……ここまでみたいですね……主さま、僕はお役に立てましたか……? | |
乱舞レベル上昇で追加されるセリフ | ||
Lv2 | つつきすぎ(通常) | はい、ちゃんと聞いていますよ、主さま |
つつきすぎ(中傷) | もう、心配しすぎですってば。これくらい……っ、よくあることです | |
Lv3 | 鍛刀完了 | 鍛刀が終わったみたいですよ |
手入完了 | 手入部屋が空きましたよ | |
催し物お知らせ | 主さま、催し物だそうですよ! | |
宝物完成 | やった~! | |
Lv4 | 宝物装備 | ありがとうございます! |
自動行軍依頼 | わかりました! | |
Lv5 | 景趣設定 | 主さま、計画をお聞かせください |
刀装作成失敗 | 失敗だぁ…… | |
あぁ…… | ||
なんか違う | ||
あ、あれ? | ||
馬装備 | ふっふっふ、踏み台なしでも乗れますよっ | |
お守り装備 | 無事に帰ってきますからね | |
Lv6 | 出陣決定 | しゅっぱーつ! |
期間限定セリフ | ||
正月 | 主さま、そろそろ小さい子たちが来ますよ。アレの準備は十分ですか……? | |
おみくじ選択 | 主さま、おみくじを引きましょう! | |
おみくじ(大吉) | やりました! 大吉です | |
おみくじ(中吉) | 中吉ですね | |
おみくじ(小吉) | おおっ! 小さい吉……ですね | |
連隊戦(部隊交代) | 力を束ねて大きな力へ! | |
鬼退治(出陣) | 鬼退治へ、しゅっぱーつ! | |
鬼退治(ボス到達) | 鬼は大きいですからねー…… | |
大侵寇(連撃) | みんなの力をここに! | |
大阪城(1階調査開始/部隊長) | 小判集めですか? ほほう……やりましょう! | |
大阪城(50階制覇/部隊長) | 50階制覇! やりましたね、主さま | |
大阪城(99階制覇/部隊長) | 99階制覇! 主様、小判がこーんなにたくさん | |
大阪城(10階調査開始/隊員) | 10階! まだまだ始まったばかりですね | |
大阪城(20階調査開始/隊員) | 20階! 僕の子供殺法は、地下でも無敵! | |
大阪城(30階調査開始/隊員) | 30階! 暗くて狭い場所……僕の子供殺法が炸裂! ですね | |
大阪城(40階調査開始/隊員) | 40階! 主さまのためにも、手早く片付けましょう | |
大阪城(50階調査開始/隊員) | 50階! ようやく半分……。いや、まだ根を上げるわけにはいきません | |
大阪城(60階調査開始/隊員) | 60階! 気を抜いては駄目、ですね。気合を入れ直しましょう | |
大阪城(70階調査開始/隊員) | 70階! ここからますます、子供殺法は輝くんです | |
大阪城(80階調査開始/隊員) | 80階! 子供殺法が輝く機会ですからね。頑張らないと | |
大阪城(90階調査開始/隊員) | 90階! あともう少し。その先には、小さい子と主さまが……! | |
大阪城(99階調査開始/隊員) | 99階! 本丸で待っている姿が見えましたよぉ | |
大阪城(千両箱出現/隊員) | おおー、いいもの発見 | |
刀剣乱舞七周年 | 七周年目を迎えました。いつも応援してくれる主さまのため、今年もがんばりますね! | |
刀剣乱舞八周年 | 八周年となりました。僕の子供殺法は今年も冴え渡りますからね。期待しててください! | |
刀剣乱舞九周年 | 九周年を迎えました。僕らは見た目こそ変わりませんが、年々経験を積んで成長してるんですよ! | |
刀剣乱舞十周年 | 十周年となりましたか。あたたかく見守られて、ここまで続けることができました。これからも応援、よろしくお願いします! | |
審神者就任一周年(反転) | 就任一周年おめでとうございます! みんなの顔も馴染んできましたか? | |
審神者就任二周年(反転) | 就任二周年おめでとうございます。これからも頼りにしています! | |
審神者就任三周年(反転) | 今日は何の日かおわかりですか? そう、就任三周年です! | |
審神者就任四周年(反転) | 主さま、就任四周年ですねえ。もちろん、お祝いの準備は整っていますよ | |
審神者就任五周年(反転) | 今年もこの日を迎えました。就任五周年おめでとうございます! | |
審神者就任六周年(反転) | 主さま、就任六周年ですね。この日を毎年迎え続けることが、僕らの願いです | |
審神者就任七周年(反転) | 就任七周年ですよ、主さま。お祝いの案内役は僕が勝ち取りました。兄弟にだって負けませんよ | |
審神者就任八周年(反転) | 就任八周年になりましたね、主さま。末永くお支えできるよう、僕も強くなっていきますからね! | |
審神者就任九周年(反転) | これで就任九周年です、主さま。お祝いの席はこちらですよ。ふふふ、子供殺法で勝ち取った案内役です! | |
審神者就任十周年(反転) | 祝、就任十周年。主さまが達成したこの偉業をお祝いできて光栄です。これからもずっとお支えいたしますからね | |
プッシュ通知(音声なし・近侍) | ||
遠征完了 | 主さま、遠征部隊が帰ってきましたよ | |
鍛刀完了 | 鍛刀が終わったみたいですよ | |
手入完了 | 手入が終わりましたよ | |
内番完了 | 内番完了ですね! | |
手紙(音声なし)※刀帳では極前のカードから確認できる | ||
一通目(反転) | 主さま さて、修行の旅です。 候補はいくつかあるのですが……、やはりここしかありませんでした。 そう、毛利輝元様のところです。 | |
二通目(反転) | 主さま 僕が輝元様のところにいた期間は その後池田家で過ごした年月に比べるとあまりにも短いです。 でも、毛利輝元様に所持されたことは、僕にとってとても大切なことです。 だからこそ、今度は見届けたいじゃないですか。 僕が毛利家を離れてから、輝元様がどう生きたかを。 | |
三通目(反転) | 主さま 輝元様は偉大すぎるお祖父様と比較されて、あまり評価されない方です。 天下分け目の戦いで西軍の総大将として期待されながら、 何もできないままに負けたこともあるのでしょう。 でもそうなるに至ったのは、 長年手助けしてきた人々が亡くなっていた事と無関係ではないはず。 時代が変わる重要局面で輝元様のお話を聞いてくださる人がいれば……。 そう、毛利家を去ってしまった僕は思ってしまうのです。 ……歴史に『もしも』はありません。 ですが、これからの未来は作っていけます。 僕は、主さまの刀として、主さまをお支えしたい。 だから、旅は終わりです。これから帰りますね。 |
ゲームにおいて
ステータス(21/09/19時点)
- 大きな特徴として、ステータスの大幅な上昇とレア度の上昇に伴いスロット数が一つ追加された。
- 昼戦での遠戦回避を確認されている。
- 手入れ資源の係数が変化し、生存1回復につき各資源5となっている。
他の刀剣男士との会話
その他
小ネタ
極の姿について
修行について
- 詳細は毛利藤四郎を参照
主さま、そんな目をしているとコメントに貫かれますよ?
鍛刀成果の報告はレシピ報告内に、
ドロップ報告に関してはステージドロップ内にあるコメント欄にて行なっていただけると幸いです。
2015/02/02に設定されました当wikiガイドラインに基づき、入手・ダブり報告【のみ】・未入手の愚痴【のみ】のコメントはおやめ下さい。
- 馬:不動行光・小狐丸極・同田貫正国・南泉一文字 畑:同田貫正国・不動行光・南泉一文字 手:同田貫正国・不動行光・陸奥守吉行極から同一を取れましたので反映しました。 -- 2021-04-25 (日) 21:35:07
- 催し物お知らせ「主さま、催し物だそうですよ!」でした -- 2021-04-27 (火) 20:16:01
- 刀装失敗ボイス(特と同じでした)「失敗だぁ」「あぁ~」「なんか違う」「あ、あれ?」 -- 2021-05-06 (木) 23:52:10
- ここまで反映しました -- 2021-05-07 (金) 18:12:53
- 毛利くん極の生存MAX、59でした(乱舞レベル6で60) -- 2021-06-02 (水) 09:55:56
- アップローダーの画像を参考に画像をいただけますでしょうか?ぶっこぬきの情報をあげるかたがいますのでご協力お願いします -- 2021-06-02 (水) 10:00:37
- アップローダーの方に画像あげるのを忘れていました失礼いたしました。ご確認お願い致しますhttp://tohken.ranbu.info/viewer.php?img=4145 -- 2021-06-03 (木) 00:35:00
- 確認しました 提供ありがとうございます 反映しますね -- 2021-06-03 (木) 01:39:03
- その他の最大値がwiki記載のものと一致したことを確認して最大値ページ個人ページへ反映しました -- 2021-06-03 (木) 01:51:54
- 偵察最大値参照元:参照先:【DMM/ニトロプラス】刀剣乱舞-ONLINE-1851本目【とうらぶ】74レス目 -- 2021-07-27 (火) 23:49:57
- 確認して最大値ページ 個人ページへ反映しました -- 2021-07-27 (火) 23:53:10
- アップローダーの画像を参考に画像をいただけますでしょうか?ぶっこぬきの情報をあげるかたがいますのでご協力お願いします -- 2021-06-02 (水) 10:00:37
- 大阪城(99階制覇/部隊長)「99階制覇!主様、小判がこーんなにたくさん」大阪城(99階調査開始/隊員)「99階!本丸で待っている姿が見えましたよぉ」大阪城(千両箱出現/隊員)「おおー、いいもの発見」 -- 2023-03-24 (金) 19:23:17
- 反映しました -- 2023-03-24 (金) 19:44:35
- 乱舞Lv4 宝物装備台詞編集します。乱舞レベル確認用画像 -- 2024-05-06 (月) 13:40:45
- 乱舞Lv4 自動行軍依頼台詞編集します。乱舞レベル確認用画像 -- 2024-06-29 (土) 22:43:53
- 乱舞Lv3 宝物完成台詞編集します。 -- 2024-06-29 (土) 23:28:52
wikiのガイドラインが新設されました(2015/02/02~)。キャラの入手・ダブりの報告【のみ】、未入手の愚痴【のみ】のコメントを禁止します。リソースの有効活用にご協力下さい。