これから始める方向けの情報

Last-modified: 2024-04-12 (金) 16:38:18

Tag: 初心者向け


「剣盾からポケモン始めたから3DS持ってないけど、トリプルバトルって面白そう!」
「3DSは持ってるけど、厳選とかを考えたらどっちのバージョンがいいんだろう?」

というような人向けのページ。

3DS本体の選び方とバージョンの違い。
持っていると便利な派生ソフトなどの説明を行っている。

すでに3DSもORASも持ってるよ! という人はこれから始める方向けの情報(3DS・ORAS所有者向け)へ。
厳選環境も整っており、使うポケモンの育成までできている人はトリプルバトルの対戦の流れへどうぞ。

2023年3月を以て、ニンテンドーeショップのサービス終了が発表された
また、2022年8月を以て、プリペイドカードを利用したニンテンドーeショップへの残高追加が出来なくなる。
幸い、ニンテンドーネットワークは継続するため、2023年3月以降もインターネットを通したオンライン通信対戦。トリプルフリー対戦は利用可能であるが、
これからトリプルを始めようと思う人、また既にトリプルを始めた人も、今後のポケモンバンク利用方法などについて確認してほしい。
【重要】3DSのインターネット、オンライン対戦、ポケモンバンク等利用についてを参照
対戦動画を見てトリプルバトルに興味を持ったら、今すぐ始めよう。
 
※ポケモンのオンライン対戦自体が未経験者の方は、悪いことは言わないので剣盾やBDSP、スカーレット・バイオレットのシングル・ダブルバトルから始めて対戦に慣れることを推奨する。
 対人戦の楽しさ・難しさを理解して、それでもトリプルバトルがやりたくなったらまたこのページに戻ってこよう!

目次

開く

ポケモンにおける世代の話

このページ以外にもWiki全域に渡って「第●●世代」という言葉が頻発するため、予めおさらいしておく。
あくまでもトリプルバトルのWikiゆえ、トリプルバトルが登場した世代以降のみを記述する。
なお、第七世代から第六世代へ送るといった世代を遡るポケモン転送はすべての場合において不可能である。
ポケモンを別の世代で用意する場合は、前の世代からしか送れないことをよく理解しておこう。

第五世代(ブラック・ホワイト、ブラック2・ホワイト2)

  • トリプルバトルが誕生した世代。やったね!
  • 現在Wi-Fiネットワークサービスが終了しているため、オンライン対戦が不可能。
  • 後述するポケモンバンクとポケムーバーを利用することで後の世代へとポケモンを送ることが可能。

第六世代(X・Y、オメガルビー・アルファサファイア)

  • 現在トリプルバトルを行う上で最新の環境
  • 対戦を行う場合、追加メガシンカが存在するオメガルビー・アルファサファイア(以下ORAS)を使うのが良い
  • X・Yも第六世代だが、メガラグラージメガボーマンダ等、一部メガシンカが存在しない
    それゆえORASとの対戦はXY側のルールに合わせる必要がある
    バトルビデオもORAS側では保存できるが、XY側では保存することができない。
    育成・厳選の変更点
    • アイテム"あかいいと"を活用することで理想個体と呼ばれる高個体値ポケモンの厳選が楽になった。
    • 通常特性がふたつあるポケモンに新アイテム"とくせいカプセル"を与えることでもう一つの特性に変更できるようになった。
      隠れ特性のポケモンには使えず、隠れ特性に変更することもできないためニンフィアを後天的にフェアリースキンにするようなことはできない。

第七世代(サン・ムーン、ウルトラサン・ウルトラムーン)

  • トリプルバトルが無くなった世代。残念!
  • ポケモンバンク内で一度でもこの世代のソフトに送ったポケモンは、第六世代に戻すことはできないので注意。
    育成・厳選の変更点
    • 後天的に個体値を「さいこう」にできる新システム"すごいとっくん"が登場。
      新アイテム"おうかん"を消費することでレベル100にする手間を除けば理想個体を簡単に用意することができるようになった。
      せめてもう1世代早く実装されれば、トリプルバトルでの伝説起用も理想個体で行えたのだが……。
    • バーチャルコンソール(VC)版の「ポケモン赤・緑・青・ピカチュウ」「ポケモン金・銀・クリスタル」から送ったポケモンは第七世代以降でのみ扱える。
      VCから送ったポケモンはすべて隠れ特性になるため「せいでんきサンダー」など入手困難だった隠れ特性もちが簡単に入手できるようになったのだが、残念ながらトリプルバトルでは活用できない。

第八世代(ソード・シールド)

  • ハードがNintendo Switchに移行した。
  • マックスレイドバトルという4vs1のバトル形式が登場したが、トリプルバトルは復活しなかった
  • これまでの「エメラルド」「ウルトラサン・ウルトラムーン」のようなマイナーチェンジ版の代わりに追加DLCによってゲームを拡張するようになった。
    新技・新マップ・新ポケモンなどの登場によって、DLCの前後で対戦環境はガラリと変わる。
    育成・厳選の変更点
    • ひとつの世代にすべてのポケモンが実装されるわけではなくなった。
      ポリゴン2ガブリアスなどDLCによって登場できるようになったポケモンもいる一方、フラージェスドーブルなど第八世代で登場できなかったポケモンも少なくない。
    • メガシンカ・ゲンシカイキが廃止された。
      もうガルーラは最強のポケモンではないのだ。
    • 新アイテム"ミント"によって性格補正が後天的に変えられるようになった。
      強さを見る画面での性格表示は変わらないが、パラメータの性格補正表記と実際の補正がミントで変化したものに切り替わる仕様。
    • DLCで追加された新アイテム"とくせいパッチ"により、特性を後天的に隠れ特性に変更することができるようになった。(隠れ特性から通常特性には変更できない)
      これにより、すべての伝説のポケモンの隠れ特性が解禁となり「性別」「さいこう以外の個体値」以外は後天的に実現できるようになった。
    • 技をリセットすることで過去作個体をランクマッチで使えるようにするシステム"レギュレーションマーク"が追加された。
      これと各種後天的育成システムにより、ORASを含め過去作で厳選・育成した個体や、偶然手に入れた色違いポケモンなどをランクマッチで使えるようになった。

第九世代(スカーレット・バイオレット)

  • 2022年11月18日に発売
  • 剣盾と同じくハードはNintendo Switch。
  • 残念ながら発売時点ではトリプルバトルは復活しなかった。

本体選び

  • 3DSシリーズは9年と長く運用されたこともあって、大きく分けて4機種、厳密には6機種存在する。
    新しく購入する場合は名前に「New」が付いている機種を選べば問題ない。
    自分の既に持っている3DSの機種がわからない場合、以下の記述に書いてある特徴(3DS機能の有無、折り畳みの有無、対応するSDカードetc.)から絞り込もう。
  • 古い機種は通信に関しては問題はないのだが、処理落ちの発生やロード時間の長さなどで新機種に劣る部分が多々ある。
    予算や販売店などとあわせ、どれが合うかをよく考えて購入しよう。

ニンテンドー3DS・3DSLL(通称・旧3DS)

  • 一番古い機種。定価は3DSが15,000円、3DSLLが18,900円。
  • 通常サイズのSDカードに対応し、横側(3DSは左側、3DSLLは右側)にスロットが存在する。
    最大32GB(SDHC)までで、64GB(SDXC)以上の容量のものを使用しても認識しない。
  • 中古で購入する場合は最安値。2台目には便利か。
  • 旧3DS・旧3DSLLは他の本体とは異なり任天堂による修理受付は2021年3月8日を以て終了となった。もしも壊れてしまった場合は、自力で修理するか、修理業者を自分で見つけなければならない。
  • 公式の修理はすでにうけつけていないが、バッテリーの販売は継続している。そのため、電池の減りが早い時はバッテリー交換が可能である。
  • 3DSの場合、Lボタン・Rボタンが壊れやすい点に注意。中古で買う場合にはちゃんと問題なく使えるかを試しておくと良い。

ニンテンドー2DS

  • 日本では初代ポケモンのVCと同時に発売された。日本国外での販売が先行した珍しいハード。定価9,800円。
  • 通常サイズのSDカードに対応。最大32GB(SDHC)までで、64GB(SDXC)以上の容量のものを使用しても認識しない。
  • 折りたためない構造でボタン配置が独特なため、操作しづらい
  • スペック自体は旧3DSと同等だが、定価が安い。
  • 2024年2月13日に部品の在庫がなくなり次第修理受付終了するとの発表があった。
    詳細はこちら

Newニンテンドー3DS・New3DSLL ※推奨モデル

  • CPUが強化され、Cスティック・ZL・ZRボタンが増設された上位機種。
    定価はNew3DSが16,000円、New3DS LLが18,800円。
  • microサイズのSDカードに対応し、裏側のバッテリーカバーを外した中にスロットが存在する(プラスドライバーが必要)。
    最大32GB(SDHC)までで、64GB(SDXC)以上の容量のものを使用しても認識しない。
  • 基本的にこの機種を選べば間違いはない。(本記事作成時の記述)
  • 2024年2月13日に部品の在庫がなくなり次第修理受付終了するとの発表があった。
    詳細は[[こちら:]https://www.nintendo.co.jp/support/information/2024/0213.html]

Newニンテンドー2DSLL  ※推奨モデル

  • 現行最新機種。定価は14,980円。
  • New3DSから3D表示機能を撤廃した廉価版。
    New2DSは存在せず、LLのみ存在する機種。
  • microサイズのSDカードに対応し、ゲームカードスロットの隣にスロットが存在する。
    最大32GB(SDHC)までで、64GB(SDXC)以上の容量のものを使用しても認識しない。
  • 2DSという名前ではあるが、形状は折りたたみ可能なスタイルなので操作は快適。
  • (この項目が作成された2021年8月)現在でも新品が多く販売されているので、中古本体に抵抗のある方はこちらの購入を推奨。
    ただし、ACアダプター(952円)が別売りなので、1台目として選ぶ場合は別途購入が必須。
  • なお、2024年2月に、NEW3DSLL等の修理受付がいずれ終了するとの発表があったが、2024年4月時点でも、任天堂による修理受付が継続している。
  • また、2DSLLのみ、自力でのバッテリー交換が出来ず、バッテリーを交換する際は公式の修理サポートに送る必要がある。

もしも3DS本体が故障してしまったら・本体を修理したいときは

開く
  • 新品を購入した場合、購入して1年以内であれば無償で修理してもらえる。
    購入して1年以上経過した製品であったり、中古品で購入日が不明であっても有償で修理してもらえることもある。
    詳細は公式サイトを確認
    修理のご案内|サポート情報|Nintendo
  • 3DSは画面出力機能を持たないため、「偽トロ」などのように、本体を改造してPCなどに画面を出力できるように改造した本体が存在する。ただし、偽トロのように本体を改造した機器は、任天堂の公式サポートを受け付けてもらえない。

バッテリーが膨張して本体がゆがんでいる・バッテリーを交換したいときは

開く
  • 「バッテリーの減りが早い」「バッテリーが膨張して本体の裏面が歪んでいる」などの問題が発生した場合は、バッテリーを交換することで解決できる。
    もしもバッテリー膨張を放置すると、本体の損傷や発火に繋がりかねないので、早急に交換する必要があるので要注意。
  • バッテリーは旧3DS・旧3DSLLのものも購入可能。ただし、2DSLLのみ、自力での交換はできず、バッテリー交換のために任天堂に修理で送る必要がある。
    【3DSシリーズ】充電池(バッテリーパック)を購入したい。
  • 各種通販サイトでも純正品バッテリーを購入できる。
    オンラインでの買い物に慣れていない人は、任天堂公式サイトで購入することをおすすめする。
    ニンテンドー3DS/2DS|任天堂パーツ販売|Nintendo
  • 任天堂が製造・販売しているバッテリーのほかに、別のメーカーが互換性を持ったバッテリーを販売していることもある。価格も安いことが多い。しかしこれらの第三者製造のバッテリーに交換した場合、その後任天堂公式の修理サポートを受けられなくなる可能性があるため注意すること。
  • 具体的な交換の方法がわからなければ「3DS バッテリー 交換」などと検索すると、動画や記事が出てくるのでそれを参考にするのもあり。
  • 3DSシリーズのバッテリーとして用いられているリチウムイオン電池は、通常の方法では捨てられないことが多い。
    廃棄する方法は住んでいる自治体毎に異なるので、交換したバッテリーを捨てるときは、自治体が指示する方法に則って各自廃棄することになる。

修理申し込みとバッテリー交換の早見表

開く
内容旧3DS
旧3DSLL
New3DS
New3DSLL
2DSNew2DSLL
任天堂公式の修理申し込みX*1
バッテリー購入
自力でのバッテリー交換
X*2

バージョン選択(オメガルビーorアルファサファイア

  • 交換で他のロムから親個体を送ることができる場合、どちらのバージョンでも基本的には変わらない
  • 育成においてバージョンで変化するのは、群れバトルで登場するポケモン(主にタネボーハスボー)の違いだろう。
    後述するが、特にこだわりがない場合はアルファサファイアの方が努力値振り環境が優れている
  • 一部の禁止伝説や準伝説は、バージョンで対となる内の片方しか入手できない
    通信交換をしてくれる相手が居ない場合は、予め使いたいパーティを見定めて選択すると良い。
  • ラティオスラティアスに関しては「むげんのチケット」というアイテムを入手できればもう片方の個体をゲットすることができる。
    チケットは期間限定配布のため現在は入手できないが、入手済みのロムとすれ違い通信を行うことで手に入れられるので、知り合いが持っている場合は確保することができる。
  • メガストーンは入手順こそバージョンで異なるが、どちらのバージョンでも最終的に全種類のメガストーンを手に入れることができる

オメガルビー(通称OR・グラードンパッケージ)

  • マグマ団が悪役で、アクア団が味方のバージョン。
  • 準伝説では高速ドラゴンアタッカーのラティオス・いたずらごころ+おいかぜが可能なトルネロスの存在が光る。
  • 禁止伝説はパッケージにもなっているグラードンが一番の魅力。
    カイオーガには劣るものの物理、特殊どちらも火力は禁止級伝説の中でもトップクラス。単体でも強いが、ようりょくそ・サンパワーなど一般ポケモンとの連携が光る晴れ天候を中心としたパーティも組める。
  • 114番道路の群れバトルにタネボー(防御+1)が登場する。
    特防の努力値を効率よく振るためには115番道路の「なみのり」が必要な草むらに行かねばならず、手間がかかる。
  • ホウオウがOR限定であるため、BGMにホウオウ戦のものを使用したい場合はこちらを選ぶ必要がある。
    オメガルビー限定のポケモン(アルファサファイアには出現しない)

    オメガルビー限定のポケモン(アルファサファイアには出現しない)
    ★:禁止伝説 ☆:準伝説

アルファサファイア(通称AS・カイオーガパッケージ)

  • アクア団が悪役で、マグマ団が味方のバージョン。
  • 準伝説ではタフで素早さもそこそこな支援役のラティアス・いたずらごころ+でんじはが強力なボルトロスの存在が光る。
  • 禁止伝説はパッケージにもなっているカイオーガが最大の利点。
    しおふき・こんげんのはどうで相手を一掃できるパワフルな戦いが可能なので禁止伝説らしい暴れっぷりで無双が楽しめる。
  • 114番道路の群れバトルにハスボー(特防+1)が出現する。
    チルット、ハスボーどちらを倒しても特防に努力値が入るため、114番道路で効率よく特防の努力値稼ぎができる。
    いちいち「なみのり」を使用しなくてよいのでオメガルビーより楽。
  • ルギアがAS限定であるため、BGMにルギア戦のものを使用したい場合はこちらを選ぶ必要がある。
    アルファサファイア限定のポケモン(オメガルビーには出現しない)

    アルファサファイア限定のポケモン(オメガルビーには出現しない)
    ★:禁止伝説 ☆:準伝説

その他・用意すると便利なポケモンソフト

ポケットモンスターX・Y

  • オメガルビー&アルファサファイア(以下ORAS)に登場しないポケモンを入手することが可能。
  • フレンドサファリを活用すれば、高個体値メタモンや隠れ特性を容易に確保できる。
    しかし隠れ特性のゲットには、殿堂入り済みのXYデータを持ったアカウントとフレンドになる必要があり、更に一度・同時にオンラインに入る必要がある。
  • ラスターカノン等のORASではマボロシ島限定の入手困難なわざマシンを、XYで入手すれば移送を介して簡単に覚えさせることができる。
  • 本体が2台あれば、ORASとXY間で通信進化を行うことも可能。
  • 本体が1台しかない場合でも、ソフトが2本あればGTSを利用して通信進化は可能。
    GTSを利用した通信進化方法
    • 片方のソフトに通信進化させたいポケモンA、もう片方のソフトに失っても良いポケモンBを用意する。
    • Aの種族を交換対象に指定し、BをGTSに預ける。この時、性別やレベルなどなるべく細かく指定した方が良い。
    • 電源を切ってソフトを入れ替え、先程預けたポケモンをGTSで探す。
    • Bを見つけたらAと交換。これで通信進化できる。道具も持たせる事が出来るので、ハッサムなども進化可能。
    • 同じ手順で元のソフトに戻せる。
    • 他の人に交換されてしまう場合もあるので、一旦預けたらなるべく早く交換すること。
  • レベル上げはハピナス道場を活用できるORASの方が優位
  • 努力値振りも雨であまいかおりができない仕様があるので、ORAS優位
  • 以下にORASでは出現しないポケモンを列挙しているが、非常に数が多い。
    その中にはファイアローギルガルドニョロトノガルーラリザードンカメックスといったトリプルバトルで強力なポケモンも多く含まれる。
    サンダーなどの伝説のポケモン以外はタマゴで増やせるので、ほかの人から譲ってもらうのもよい。
    また、フリーザー、サンダーファイヤーはいずれか1匹しか出現せず、初めに選んだ御三家によって決まる。そのため、どの伝説のポケモンを捕まえるかを事前に決める必要がある。
    ハリマロンを選んだ場合:フリーザー
    フォッコを選んだ場合:サンダー
    ケロマツを選んだ場合:ファイヤー
XY限定のポケモン(ORASには出現しない)

XY限定のポケモン(ORASには出現しない)
★:禁止伝説 ☆:準伝説

ポケモンバンク

  • 年間500円で、3000匹のポケモンを預けられるDLソフト。
  • ポケモンの保管以外にも本体1台で、別ロムからポケモンを移送するのに使える。
    あくまでもボックス間の移動扱いのため、通信進化・道具の受け渡しは不可。
  • 関連した別のDLソフト「ポケムーバー」を使うことで、第五世代以前のソフトからポケモンバンクのボックスへとポケモンを移送することができる。
    ムーバーの機能だけを使いたいときでも、年間500円のポケモンバンク使用料金を払う必要がある。
  • 預けたポケモンの数と日数に応じて、自動的にポケマイルポイントが溜まっていく
    ポケマイルはBPに交換してORASへ送ることができるので、時間はかかるが面倒なBP稼ぎの足しにすることが可能。
  • 一度でも第七世代に送ってしまったポケモンは、第六世代に送ることができなくなってしまうので注意
  • 2022年8月を以て、ニンテンドーeShopへの残高追加が出来なくなった。また、2023年3月28日を過ぎるとポケモンバンクを新規にダウンロードすることができなくなる。 2023年3月よりポケモンバンクが無償化されるが、無償で利用するためには無償化が始まる前にポケモンバンクをダウンロードし、残高を追加していなければならない。 詳細は【重要】3DSのインターネット、オンライン対戦、ポケモンバンク等利用についてを参照

ポケモンARサーチャー

  • 2023年3月28日を過ぎると、新規にダウンロードができなくなる。詳細はこちらを参照
  • 隠れ特性のトルネロス(まけんき)・ボルトロス(まけんき)・ランドロス(ちからずく)を入手することが可能。
  • ARサーチャーのセーブデータを削除することで複数の個体をゲットできるが、BW2のセーブデータひとつにつき各一匹ずつしか送れない。
    2体3体とランドロスが欲しい場合は、送る度にBW2のセーブデータを初期化すれば転送できる。
  • 第六世代への移送にはBW2とポケムーバーが必要
    (ARサーチャー → BW2 → ポケムーバー → ボケモンバンク → ORAS)
  • ダイヤモンド・パール・プラチナ・ハードゴールド・ソウルシルバーのカセットを入れた状態で起動すると、それぞれ対応したパッケージ伝説の隠れ特性個体をゲットすることが可能。
    トリプルバトルでテレパシーディアルガやさいせいりょくホウオウを使う場合はこのソフトでゲットできる。
  • ルギア(マルチスケイル)・ホウオウ(さいせいりょく)・ディアルガ(テレパシー)・パルキア(テレパシー)・ギラティナ(テレパシー)が入手可能

ポケットモンスターBW2(第五世代)

  • ポケモンARサーチャーからポケモンを移送するために中継点としてBW2が必要。
  • サブイベントの忘れ物イベントにて、交換を通してNPCから隠れ特性のポケモンを受け取る流れがある。
    一部の隠れ特性は第六世代以前だとこのイベントでのみ入手可能。
    このイベントで入手できるポケモンは主人公の性別によって異なる。
    男主人公で手に入る隠れ特性
    • ニャース(きんちょうかん)
    • ソーナンス(テレパシー)
    • ラルトス(テレパシー)
    • タテトプス(ぼうおん)
    • サイホーン(すてみ)
    • カラナクシ(すなのちから)
    • クチート(ちからずく)
    • ミカルゲ(すりぬけ)
    • カビゴン(くいしんぼう)
    • ヒメグマ(みつあつめ)
    • パッチール(あまのじゃく)
    • トゲピー(きょううん)
    女主人公で手に入る隠れ特性
    • マンキー(まけんき)
    • ソーナンス(テレパシー)
    • ラルトス(テレパシー)
    • ズガイドス(ちからずく)
    • サイホーン(すてみ)
    • カラナクシ(すなのちから)
    • ヤミラミ(いたずらごころ)
    • ミカルゲ(すりぬけ)
    • カビゴン(くいしんぼう)
    • ゴマゾウ(すながくれ)
    • パッチール(あまのじゃく)
    • トゲピー(きょううん)
  • その他の隠れ特性の入手は確率的に困難なため、個体確保用としては微妙

その他・周辺機器

SDカード・microSDカード

  • 3DS本体に装着する記憶媒体。
    旧3DS・2DSがSDカード、Newがつく本体はmicroSDカードに対応している。
  • 行ける距離にORASを売っている中古販売店が無い、かつクレジットカード非所持などの理由により通販で購入するのも困難な場合、DL版を購入するという手段がある。
  • どの3DS本体にも4GBのSDカード・microSDカードが付属しているが、中古本体によっては取り外されていることもある。
    ORASの容量は1.8GBのため付属しているSDカードで充分であるが、付属していない場合や容量が足りない場合は別途購入する必要がある。
  • ちなみにカセットの場合、セーブデータはカセット内部に記録され、DL版の場合はSDカード内に記録される。
  • 大容量のSDカードを購入した際は、古いSDカードからパソコンのファイルエクスプローラーを使ってデータをコピーするだけで簡単に移送することができる。
    DLしたゲームだけでなく、セーブデータも移行できるため安心してコピーしよう。

2台目の3DS

ニンテンドー3DS用 ACアダプター

  • 旧3DSからNew系列まで、すべての3DSで共通して使える充電コード。
  • New2DSLLを買う時は付属していないので、別途購入する必要がある。定価952円。
  • 正規品はコンセントに直接刺すタイプだが、USBから給電するコードも存在する。

ソフトを全て揃えられない場合は?

  • 心配無用。3DSが1台と、OR・ASのソフトどちらか1つあれば、トリプルバトルを楽しむことができる。
  • どうしても揃えられないポケモンは、トリプルバトルのオフ会(イベントに載っている)に顔を出して、トリプル勢に交換をお願いしよう。
  • どうしても手に入らないポケモンは、Twitterで「#トリプル用ポケモン交換希望」のハッシュタグをつけて交換を募集するのがオススメ。
    伝説のポケモンや貴重なアイテムなどでなければ、交換に応じてくれるトリプル勢がきっといるはずだ。
  • 交換募集をかけるときの注意事項は、SVを想定したものだがこちら
    の記事が参考になるだろう。

ORASの配信・動画投稿をしたい

3DSシリーズは画面出力機能なし(画面を直接撮影)

トリプルバトルに興味を持った人のなかには、Youtubeやニコニコ動画でトリプルバトルの動画を見て
自分もやってみたいと思う人もいるかもしれない。

ただし、
市販の3DSシリーズおよびDSシリーズは、ゲーム画面を外部のモニターやパソコンなどに表示する機能を
持たない。
そのため、原則として、ビデオカメラで画面を撮影する形が基本になる。

以下2つは参考程度(非推奨)

ニトロキャプチャー(一般人は入手不可)

任天堂は、ゲーム開発会社の試験用に、
DSおよび3DSの画面をパソコンなどで表示することが出来る専用の機材
「ニトロキャプチャー」を提供している。
由来は、DSシリーズの開発コード名がNitroであることから。
ニトロキャプチャーを使うことにより、DSや3DSの画面を
パソコンなどに取り込むことができる。
2019年までのポケモン公式大会(日本大会や世界大会など)は、
3DSおよびDSのソフトを使用していたが、
その時にも使用されている。
しかし、これはゲーム開発者が画像の確認や各種検証を行ったり、
公式イベントでうためのもので、
一般市場には出回っていない。

「偽トロキャプチャー」通称「偽トロ」(非公式に改造)

そのため、非公式にDSを自力で改造し、
DSの画面をパソコンなどて表示させるようにする
機能を付け加えた改造DSが出回るようになった。
次第にこれを、非公式のニトロキャプチャーとして「偽トロキャプチャー」通称「偽トロ」と呼ぶようになった。

偽トロが出た当初は、実況者が自力でDSを改造していたが、
改造を請け負う業者も出るようになった。
しかし、「改造業者に改造を有償で依頼し、購入する」事業に対して裁判所が違法との判決をくだし。
請負業者が破産したことから、
2023年時点で新しい偽トロを入手することは極めて困難である。

なお、
既に出回っている偽トロを購入すること
および
自分で3DSを改造すること
それ自体は合法である。

ただし、改造を施した場合は、
任天堂の公式修理サポートを一切受けられなくなる
ため、これから3DSを購入し、動画投稿を考えている人には
偽トロ入手はお勧めできない。

ORASと3DSを買ったぞ! の後は

コメント

  • 第7世代、第8世代の記述は最低限だけ出してあとは折り畳んでもいいかな?と思うのですがどうでしょうか -- 2021-09-01 (水) 10:42:37
    • 厳選や育成に関する新システムの部分だけ折りたたみ式にしてみました -- 2021-09-02 (木) 15:56:50
  • 3DSの選び方のところに、2021年3月をもって3DSと3DS LLの修理受付が終わったこと、9月2日時点ではNew3DSシリーズと2DSの修理は受け付けていること、を記載した方が親切かな、と思いました。異論がなければ加筆したいと思います。 -- カルフール? 2021-09-07 (火) 11:23:44
  • コメントを一部削除しました(このページに記載する内容ではなかった為。ご了承ください。) -- ざわ 2021-10-06 (水) 00:20:53
    • これから対戦を始めるのにも取っ付きやすくおすすめできると思ったのですが、駄目でしたか?(私は逆にこのページが一番適切だと思ったもので……) -- 2021-10-06 (水) 00:45:04
      • 当サイトに載せるものではないという判断をしています。ご理解ください。 -- ざわ 2021-10-06 (水) 22:25:24
  • 新しく始めた人で、「偽トロ」を知らない人、そもそも3DSは画面出力機能がないことをご存じでない方が多くいらっしゃるようなので(パデックさんの動画コメントなどを見る限り)、念のためニトロキャプチャーおよび偽トロについて加筆しました。 -- 2023-05-15 (月) 11:10:42
    • いったん本ページに記載しましたが、適切な場所等あれば誘導や提案などお願いいたします。 -- 2023-05-15 (月) 11:11:14
  • 2024年2月13日に、2DS,New3DS,New3DSLLは、修理用部品在庫がなくなり次第修理受付を修了する発表があったことを追記ました。 -- 2024-04-09 (火) 17:04:52

*1 公式の修理受付は終了
*2 バッテリー交換時には任天堂に修理を申し込む必要あり