ゴウカザル

Last-modified: 2024-12-29 (日) 00:19:32

Tag: ゴウカザル ほのお かくとう ねこだまし ファストガード フェイント ほのおのちかい ねこのて 合体技

目次

基本データ

ポケモンタイプ能力特性
タイプ1タイプ2HP攻撃防御特攻特防素早特性1特性2隠れ特性
ゴウカザルほのおかくとう761047110471108もうかてつのこぶし

ポケモン徹底攻略

概要

シンオウ御三家の一角であるほのお・かくとうタイプ。第六世代時点でのほのおタイプの御三家としては(特性抜きなら)最速を誇る。
かくとうタイプの小回りの利くサポート技と、タイプ一致・不一致問わず威力の高い攻撃技を併せ持つため、攻撃面での穴埋めが容易となる。
特にタイプ一致でヒードランギルガルドの両方に強く出る事が出来るのは他のかくとうタイプには無い利点。
しかし攻撃用の種族値はどちらも104と低くはないが高くもないため、環境のインフレに若干ついていけていない。低耐久なためファイアローの存在も厳しい。

似た役割を持つポケモン

  • バシャーモエンブオー:
    完全同タイプの御三家仲間。バシャーモはメガシンカを、エンブオーは隠れ特性「すてみ」を第六世代で得たが、両者とも技はアタッカー寄り。
    バシャーモはメガシンカや隠れ特性で「かそく」になるため、すばやさを加味した合体技の始動役としては負けるだろうか。
  • ドクロッグ:
    ねこだましが使えて、フェアリーが弱点ではないかくとうタイプ。それ以外のサポート技もある程度似通っているが、向こうはタイプ一致でフェアリーの弱点をつける。
    こちらはメガガルーラよりも速く行動できるのが優位点。特殊技の火力もあるので、いかくを受けてもある程度対応できるのも利点か。

技名説明採用率
インファイトタイプ一致物理技。命中安定、高威力、耐久も元々低めなため追加効果もあまり気にならない。
ただし最速・強化アイテム無しだと耐久に振っていないメガガルーラすら倒せない事があるので注意。
90%
オーバーヒートタイプ一致特殊技。物理も特殊もある程度高いため、両立できるのが利点。耐久が削られないのも噛み合っている。28%
フレアドライブタイプ一致物理技。晴れなどの補正を受けられるため火力は出せるが、反動が痛い。16%
ねこだまし行動サポートに優秀な技。ほぼ採用理由と言っていい。89%
ファストガードすばやさ100を越えるため、止められる「ねこだまし」持ちは多い。死にかけの味方の援護にもなる。21%
フェイント相手の守りを打ち破れる先制技。優先度+2なのでファイアローよりも先に行動できる。12%

採用頻度の低い技

技名説明採用率
マッハパンチタイプ一致物理技。「てつのこぶし」で強化できる先制攻撃技。17%
ほのおのパンチ「てつのこぶし」補正でブレイズキックよりは威力が上のタイプ一致物理技。命中安定。12%
ちょうはつすばやさを活かして積み技や「おいかぜ」を止めやすい。7.2%
にほんばれ晴れパーティで相手に天気を変えられた際の切り替え担当。7.2%
ほのおのちかいタイプ一致特殊技。合体技発動時以外はシンプルかつ低火力。4.8%
ねっぷうタイプ一致特殊範囲技として。4.0%
ダストシュート命中難だがニンフィアフラージェスサーナイト等への圧力に。3.8%
とんぼがえりエスパーや特性かげふみからの一時撤退用。2.7%
ストーンエッジ低命中高威力のいわ物理単体技。ファイアローメガリザードンYプテラウルガモスシャンデラ等への奇襲に。1.9%
てだすけS操作状況に関係なく味方アタッカーのサポートに使える。-%
アンコール「ねこだまし」などを警戒して「まもる」を使った相手を足止めする用途で。-%
がむしゃら「きあいのタスキ」や先制技と相性がいい。使用直後に自身が倒されても後続の味方が片付けやすい。-%
ねこのて味方の「ふんか」をタイプ一致で出せる点を評価されて猫の手パーティにおいて採用されることがある。
ゴウカザルの覚える『ねこのてで選ばれない技』は「フェイント」「きあいパンチ」「てだすけ」「まもる」「ほえる」「カウンター」「ほしがる」が該当。
-%

もちもの

もちもの説明採用率
きあいのタスキ満タンから一発耐えられるようになるため、低耐久のゴウカザルとは相性がいい。ねこだまし以外に役割がある場合に。66%
いのちのたま今一歩火力不足で落としきれない場合が多いため候補になる。15%
ラムのみダークホール対策。ほのおタイプなのでやけどしない分、暴発しづらい。7.2%

調整

テンプレートを単体考察テンプレページ(新)/改訂案/パーツ#effortからコピペし、記述してください。

型考察

基本型

持ち物:きあいのタスキ
特 性:もうか
性 格:むじゃき
技構成:ねこだまし/オーバーヒート/インファイト/ファストガードorフェイントorいわなだれ

調整について

能力HP攻撃防御特攻特防素早
努力値02280280252
実数値1511539112881176
  • A:167-126ヒードランをインファイトで確定1発(168~198)
  • C:もうか込みで167-170ギルガルドをオーバーヒートで確定1発(168~198)
  • S:最速

使用感

メガガルーラより速いねこだまし枠として採用。
さらにゴウカザルはオーバーヒートでいかくの影響を受けずにギルガルドに打点を持つことができる。
ねこだまし、オーバーヒートとメガガルーラヒードランへの遂行打点であるインファイトは確定。
4番目の技は全体技を通すためのフェイント、先制技対策のファストガード、メガリザードンYへの打点としてのいわなだれから選択。

同じ構築に入れたいポケモン

ほのおのちかい型

持ち物:ラムのみ
特 性:もうか
性 格:むじゃき
技構成:ねこだまし/ほのおのちかい/インファイト/ファストガード

調整について

能力HP攻撃防御特攻特防素早
努力値01960600252
実数値1511499113281176
  • A:A1段階下降インファイトで207-130バンギラスを確定1発
  • C:合体ほのおのちかいで221-101モロバレルを確定1発(222~264)
  • S:最速

使用感

誓いパーティにねこだまし枠として採用。
誓いパーティファイアローが重たいため、ファストガードがあるのが心強い。
またパーティ内の合体技の数を増やすことでよりコンボしやすくなる。

同じ構築に入れたいポケモン

  • みずのちかい・くさのちかいを覚えるポケモン:
    ほのおのちかいと併せて合体技を使うことができる。

構築サンプル集

その他情報

入手方法

ゴウカザル系列は2回目の殿堂入り後、オダマキ博士からもらえる。
また隠れ特性の個体は2010年にポケモンカードゲーム「はじめてセット」のシリアルナンバーで配布された。
隠れ特性が欲しい人、ヒコザル以外を選んでしまった人は孵化あまりを譲ってもらおう。

タマゴわざと遺伝経路について

タマゴグループが陸上/人型なので、まとめてドーブルで遺伝させるのが手っ取り早い。
ねこだまし:コノハナ・ヤミラミペルシアンハリテヤマ・エネコロロ・ブニャットレパルダスコジョンドニャオニクスの各系統
ファストガード:エビワラー・バリヤードカポエラールカリオ・ダゲキ・コジョフー・ニャオニクス
アンコール:ジュゴン・ケッキング・トドゼルガ・ダイケンキの各系統、バリヤード・チラーミィ・エモンガルチャブル
ねこのて:エネコ、ブニャットレパルダスの各系統
ねっぷう:ガーディ・コータス:ORAS教え技でも覚えられる
きあいだめ:ラッタ・ニドキング・オコリザル・カイリキーバシャーモハリテヤマバクーダ・スカタンク・ダイケンキローブシンの各系統、ヤルキモノサワムラーカポエラー・ナゲキ・ダゲキ・バッフロン

関連ページ

参考リンク

アヤナさんのBVがあります。
猫の日でした。範囲攻撃系猫の手は零度系猫の手と相性が良い!?

コメント

  • アンコールの記述を変更、ヒコザルに関する記述を削除しました。 -- なわたけい? 2022-10-06 (木) 16:22:44
  • マッハパンチ・ほのおのパンチ・かみなりパンチについて、てつのこぶし補正有でも技威力が足りなく、データとして不適当と考えられるため差し当たりaccordion内に入れました。 -- 2022-12-08 (木) 22:24:00