ピッピ

Last-modified: 2023-09-26 (火) 19:41:54

Tag: ピッピ フェアリー フレンドガード サポート S操作 低レベル このゆびとまれ ターゲット変更 よこどり いやしのはどう しんかのきせき

目次

基本データ

ポケモンタイプ能力特性
タイプ1タイプ2HP攻撃防御特攻特防素早特性1特性2隠れ特性
ピッピフェアリー704548606535メロメロボディマジックガードフレンドガード

ポケモン徹底攻略

概要

赤・緑から登場し続けているポケモン。シーズン17使用率33位。
場にいる限り味方が受けるダメージを3/4に軽減し続ける強力な特性『フレンドガード』を持つポケモンの1匹。
味方の攻撃を自身に引き寄せる技『このゆびとまれ』を覚えるため、味方を守ることに長けたポケモンである。

進化前で一見頼りない数値だが、『しんかのきせき』込みで弱点攻撃も耐えうるしぶとさを見せる。
HDに振り分ければこだわりメガネ持ちニンフィアのハイパーボイスをダブルダメージ計算で2耐え出来る。

第6世代ではサイドチェンジを覚えられない。覚えられるようになったのは剣盾から。
フレンドガードピッピはピクシーに進化すると特性が変わってしまう(てんねんになる)。

採用理由や固有の能力

  • フレンドガードを持つポケモンの中で総合的な耐久力が最も高い。進化前のポケモンなので『しんかのきせき』が適用される。
  • 単体技からエースポケモンを守れる『このゆびとまれ』を覚える。
  • 『いやしのはどう』を使えるため『ふんか』や『しおふき』を覚えるポケモンと相性がいい。
  • フェアリー単タイプなのでかくとうタイプに耐性を持つ。メガガルーラとの相性も良い。交換して受けても良いし、このゆびとまれで横から吸ってもよい。

似た役割を持つポケモン

  • モロバレル:
    かくとう耐性を持ついかりの粉持ちという点がピッピと似ている。トリックルーム対策として見る場合はキノコのほうしを覚えるモロバレルが採用されやすい。
    「いやしのはどう」やフレンドガードを活かせる運用
  • プリン:
    同じくフェアリータイプ+フレンドガードのポケモン。主に「このゆびとまれ」の有無の差でピッピの方が汎用性が高い。
    低レベルがむしゃら役としては差別化要素としての「このゆびとまれ」がレベル1で習得できないこと、プリンの方が無効タイプが多いことなどからプリンが優先されやすい。
  • ビビヨン:
    いかりのこなを覚えるフレンドガード。耐性の違いとしんかのきせきの適用の差によってピッピの方が堅くて扱いやすい。

補助用の技

技名説明採用率
このゆびとまれ攻撃を自分に集中させて味方の生存率をあげる。まもると使い分けが大事。
レベル技。進化前の関係でこのゆびとまれが遺伝不可の為、Lv.16以上でないと採用できない
78%
よこどり範囲技で攻める際に邪魔になるワイドガードの除去や、相手のおいかぜを奪うなど便利に使える。教え技。71%
てだすけ相手のねこだましの上から使える火力補助技。範囲技エースとも合わせやすい。教え技。60%
まもるフェイント以外の技によるダメージを無効化。場にいるだけで効果を発揮するフレンドガードを維持出来るため便利。わざマシン。59%
いやしのはどう対象者のHPを回復する。「ふんか」「しおふき」または強力な積み技持ちの味方のサポートとして活躍する。タマゴ技。40%
おさきにどうぞ基本的に相手のトリックルームメタ技。ピッピより遅い・速いSを把握しておこう。レベル・教え技。22%
マジックコートダークホール・キノコのほうし等の変化技を反射できる。6.3%

採用頻度の低い補助用の技

技名説明採用率
アンコールS操作済みで先手を取れるなら使いやすい。ねこだまし・天候操作技などを縛れるとおいしい。4.1%
こごえるかぜS操作手段になる範囲技。威力は低い。3.3%
でんじは相手のS操作と行動阻害に使う。2.2%
あまごい天候操作に。2.2%
にほんばれ2.0%
ひかりのかべ味方全体の耐久面を厚くする。1.9%
リフレクター-%
とびはねる雨滅びパーティで味方の「ほろびのうた」の回避や時間稼ぎに使われたことがある。-%
じゅうりょく自分や味方の命中難の技・じめん技を相手に当てやすくする目的で。-%
うたうじゅうりょく下で命中率91%になる催眠技。音技なので「みがわり」貫通。-%
いわくだき味方の「じゃくてんほけん」起動用。-%
しんぴのまもり状態異常の防止に使える。-%
いやしのすず自分と控えを含む味方全員の状態異常を治す。-%
アロマセラピー-%

攻撃用の技

技名説明採用率
マジカルシャイン低威力ながら一致特殊範囲技。5.1%
ムーンフォース3割のCダウンが魅力的。サザンドラズルズキンに大ダメージを与えられる。2.7%
がむしゃら強い特性を持つ低レベルがむしゃら役として採用することも可能。4.7%

主に積み技役用の技

技名説明
ちいさくなる回避率を大きく上げる。耐久面を補強し、急所や追加効果などの被弾も抑える。
めいそう特殊火力と特殊耐久を同時に上げる。
コスモパワー耐久強化のみを重視するなら。
はらだいこピッピ自身の恩恵は低いものの味方物理アタッカーが「じこあんじ」する場合に。
つきのひかり自分のHPを回復して場に残りやすくする。
ねがいごと天候による回復量の変動を嫌うならこちら。
アシストパワー能力ランクが上昇しているほど威力が上がる特殊技。

もちもの

もちもの説明採用率
しんかのきせき耐久強化の道具。基本的にこれ以外の持ち物は想定されない。97%
きあいのタスキ低レベル運用パターンはこちらが必須になる。このゆびとまれが使いたい場合はある程度レベルを上げる必要がある。1.4%

調整

H236 B76 D196 おだやか or なまいき(最遅)
調整意図:HP…16n-1(実値175) 天候スリップダメージ等が最小
     HD…こだわりメガネ持ちニンフィアのハイパーボイスをダブルダメージ確定3発=2耐え 
     HB…余り パーティ内のいかくポケモンで補う前提

この配分の場合HP実数値が175=16n-1になり、天候スリップダメージ等が最小。
性格と努力値を特殊に厚くすると、こだわりメガネ持ちニンフィアのハイパーボイスをダブルダメージ込みでギリギリ2耐えする。
物理耐久はいかくで補う前提となる。霊獣ランドロスなどと組ませると生存率が高まる。

ガチトリックルームパーティの完全な対策にはならないが、スイッチトリックルームパーティに対する切り返しとしては優秀。
初めてのトリプル用個体の育成であれば上記調整がおススメ。

特に理由がなければ最遅調整にしたほうがジャイロボールの威力を軽減できるぶんだけ固くなる。

型考察

しんかのきせき型

持ち物:しんかのきせき
性 格:なまいき
特 性:フレンドガード
技構成:まもる / このゆびとまれ / よこどり / ムーンフォース

調整例

能力HP攻撃防御特攻特防素早
努力値23607601960
実数値175-788012136

使用感

幅広い構築に採用出来るフレンドガードポケモン。
元々耐久が高くかくとうタイプを弱点とするメガガルーラとの組み合わせはこのゆびとまれが活きやすく、不安のある耐久を補強しながら戦えるメガサーナイト始め範囲技エースとの組み合わせではよこどりが活きる。

よこどりでおいかぜを奪ったり、おさきにどうぞでトリックルーム下からの奇襲をかける動きが出来ることから状況に合わせてS操作技を切り替えるスイッチパーティに採用しやすい。

ピッピ自体の耐久を補強するため、特性「いかく」を持つポケモンも採用したい。
メガシンカ・いかく枠・ピッピ…という順番に採用すると組みやすい。

同じ構築に入れたいポケモン

  • メガガルーラバンギラス:
    高耐久・高火力エースポケモンをフレガで硬め、てだすけで火力もアップ。このゆびとまれで弱点攻撃までケア出来る。
  • 範囲攻撃技持ち:
    よこどりでワイドガードを除去して通しやすい。タイプは被るがピッピはフェアリー打点としては数えにくいためニンフィアも候補。

低レベル型

使用感

マジックガードにはスリップダメージ無効の強みがあるものの、その場合はユニランを使うべきという結論に至る。
フレンドガード低レベルとしてはレベル2プリンが強すぎるため、ピッピで敢えて…ということは起こりにくいかもしれない。
おさきにどうぞか、このゆびとまれ(レベル16習得)を使わないのであればプリンで良い。

同じ構築に入れたいポケモン

  • 範囲技持ち:
    がむしゃらと合わせてトリルターン中に削り切るをコンセプトにする。
  • トリル始動ポケモン:
    トリックルームを始動しないのであれば低レベルにする必要性がない為。
  • サポートポケモン:
    ねこだまし・このゆびとまれを覚えるポケモンでトリックルーム展開を補佐する必要がある。

構築サンプル集



その他情報

タマゴわざについて

「いやしのはどう」はタブンネなどから遺伝できる。

関連ページ

参考リンク

フレンドガードの効果の重複、フレンドガードのポケモンに関する考察記事

対戦動画リンク

crymoreさん(BV提供は対戦相手レモンテトラさん)の動画があります。
ニンフィア/ヒードラン/メガゲンガー/クロバット/ピッピ/レジスチル

loading...

コメント