行商人ショップ

Last-modified: 2021-12-31 (金) 08:15:36

現金・有償金貨で購入するもの

課金について。アンクラウンはいわゆるPay to Win、お金を注ぎ込めば勝てるゲームではなかった。時間>戦術>課金といった感じで、無課金でランクトップになった運営泣かせのプレイヤーもいる(膨大なプレイ時間と戦術・育成の深い理解が必要だが)。
しかし、2021年6月にそれまでの装備を一蹴する強さの「大業物」が実装された。実装当初、「大業物」の入手方法は金貨で購入する小箱に限定されていた。出現率5%のガチャ10回で2000円相当かかるため、英雄30数人に必要な装備70個分を入手しようとすると、約28万円かかる計算になる。慈善事業で運営しているわけではないとはいえ、方向性が突然変わったことに戸惑うプレイヤーも少なくなかったと筆者は感じている。
その後、イベントで「神秘」の宝箱が出現するようになった。出現率約5%の「神秘」宝箱に1%強の抽選枠が3つあるため、イベント期間中の一週間にざっくり600個ほど宝箱を再抽選・開封すれば1つ位手に入る計算になる。

至高のパック

2021年10月のアップデートより販売開始。それまでの課金商品より桁違いに強力になった。これの販売開始に伴い「お得なパック」は削除された。鉄鉱石(特大)は分解すると一つにつき強化ポイント10000になる。

いきなりツワモノパック

2021年10月のアップデートで削除されました。運営によるといつか復活するそうです。以下は古い記事になります。
英雄が100%仲間になるタロットと、銀貨、そして精錬済みの装備がセットになったパック。S(¥120)とM(¥3000)があり、どちらも購入は1回限りで、ゲーム開始日から7日間しか買うことができない。もし課金をするなら超お買い得なパックSから始めよう。ソードマンは質・量共に一番必要度の高い英雄だし、鬼重防のような良業物をフル強化しようと思うと装備本体のほかに100万銀貨と8万強化ポイントが必要になる。これだけ貯めるのは結構大変。
Screenshot_20200214-165325_1.jpg
Screenshot_20200214-165350_1.jpg

お得なパック

2021年10月のアップデートで削除されました。以下は古い記事になります。
すぐもらえる銀貨・運命のタロット(英雄が100%仲間になるアイテム)・鉄鉱石(装備強化材料)と、30日間毎日少しずつ金貨が届くパック。ツワモノパックの次に課金するならこれらのパックがオススメ。長らく購入は1回のみだったが、2020年12月22日のアップデートで再入荷され、(購入者は)もう一度購入できるようになった。

名称・値段(円)金貨銀貨タロットの職業鉄鉱石(強化ポイント)
お得なパック61030×30日30万ヴァンガードⅣ小5つ(600×5)
お得なパック3060150×30日80万アーチャーⅥ中5つ(1000×5)
お得なパック10000460×30日150万ソードマンⅧ大5つ(1800×5)

Screenshot_20200129-130125_1.jpg

金貨

戦闘後に入る宝箱の時短や、このページにある商品を買うために必要になる。金貨はデイリークエスト(毎日10枚)や実績の達成(名声400達成で150枚など)で手に入れたり、○万人ダウンロード記念で配布されることもある。もし金貨を買う場合でもまず「至高のパック」を先にしよう。アンクラウンは他の対戦型アプリに比べて無課金・微課金でも上位に食い込みやすい。購入は慎重に。

名称・枚数値段(円)
金貨×100120
金貨×540610
金貨×12001220
金貨×27002440
金貨×72006100
金貨×1250010000

価格は2021年10月時点のものです。
 

広告削除

600円だったが、有償金貨600に変わった。
屋根の上に巣を作っている鳥(トピー)をタップすると広告視聴と引き換えに銀貨12000~・金貨5・修練の書Ⅰなどをくれるが、その広告をスキップして報酬だけすぐもらえるようになる。トピーから報酬を貰えるのは1日5回なので、仮に1ヶ月150回の広告をとばせると考えても魅力的ではないだろうか。効果は永続なので、1ヵ月以上プレイするならさらに価値は高い。トピーについては好感度も参照。

宝箱予約機能

2021年6月のアップデートで実装された。ログインしなくても宝箱を自動開封してくれる機能。
有償金貨300で30日間、自動開封してくれる。実装直後のみ100銀貨で購入できた。

銀貨で購入するもの

銀貨(ゲーム内通貨)で買えるものです。長らく2種類だけでしたが、2021年1月に鉄鉱石(小)の小箱が追加されました。

出会いのタロットALL

買うときは50000銀貨で、売る時は5000銀貨です。戦闘勝利時に酒場に行ったとき、必ず英雄に会うことができるアイテムです。英雄に出会えるのは戦闘に勝利した上で体感2割位なので、必ず出会える効果はなかなか魅力です。出会ったからといって必ず仲間になるわけではありません。タロットは戦闘に敗北しても消費しません。どの職業の英雄が来るかは運次第ですが、総戦力を低くすることである程度はコントロールできます(英雄の取得・育成から「新しい英雄をアンロックしよう」参照)。
ただ実績クエストをクリアしていくと何十枚と入るので無理に買う必要はなさそうです。銀貨が足りない時に売りたくなりますが、高ランク英雄の勧誘には何十万という銀貨がかかり、さらに運がからむことを考えると、売らずに使って試行回数を増やした方がお得かもしれません。貯めて置いて勧誘イベントの時に一気に使うと良いと思います。

鉄鋼石(小)

30000銀貨で買うことができ、売ることはできません。鉄鋼石(小)は分解すると装備強化のためのポイント(600)になります。領地レベルの低いうちは銀貨が足りず強化ポイントは余りがちですが、装備が増えてくるにつれだんだんと強化ポイントが足りなくなってくるので購入を検討することになるでしょう。
追記:2021年1月に下記の小箱が追加され、そちらの方が大分お得になったため、単品で買うのは避けよう。
追追記: 下記参照;

鉄鋼石(小)の小箱

2021年1月12日にしれっと追加されていた。30万銀貨で鉄鉱石(小)が10個入っている・・はずだが実際は鉄鉱石(中)や(大)が混ざるためかなりお買い得になっている。
筆者が10箱(100個)買ってみたところ、(大)6個、(中)33個、(小)61個となった。強化ポイントにすると全部で(小)134個分となる計算だ。
追記:(中)や(大)が混ざっていたのは運営側の手違いだった。13日20:22にその旨のアナウンスがあり、1分後に(小)10個のみが出るようにデータ修正された。

掘り出し物

 2020年11月に実装され、1年ほどで削除された。日替わりで色々な装備品(精錬度も色々)を銀貨や金貨で買うことができた。

金貨で購入するもの(常時販売)

獅子の宝箱

2700金貨(実装直後30分ほど2400だった)。2020年9月8日に実装された。銀貨・運気がゼロの装備品専用宝箱。装備品が8つが入っており、うち1つは良業物で確定している。最大の特徴として精錬された状態の装備品が出てくる。確率に左右されるものの、良業物をフル精錬するためには強化ポイント8万と銀貨100万が必要なため、一発を狙って夢をみることができる。2021年より大業物もごくごくわずか(0.02%)ながら出現するようになった。

純銀の宝箱

2020年9月2日(水)19:00ごろ突然販売を終了した。新宝箱実装のため?
金貨1080。内容は宝箱一覧へどうぞ。宝箱は購入と同時に開けてくれるため、宝箱スロットを空けておく必要はない。が、これだけの金貨を使うのならば、普段手に入れる宝箱を開けまくって良い宝箱を手に入れた方が何倍もお得。余程時間がなくて銀貨がどうしても欲しい場合に。

魔力の宝箱

2020年7月28日(火)18:00に突然販売を終了した。仕様上、販売できる商品数には限りがあるようなので削られたと思われる。初心者がなけなしの金貨を浪費?することがなくなったのは良いことだ。
追記:新宝箱のため?
(以下は販売していたころの記事です)
金貨2420。上でも書いたがこれだけの金貨を使うなら普段手に入る宝箱を開けまくった方が良い。高級宝箱である「魔力」「純金」は抽選確率1%程度と考えられている(それぞれ0.9%ずつと公式発表がありました)。金貨18で開く「普通」の宝箱を100回開ける方に注ぎ込もう。良業物が今すぐ欲しくてたまらない人か石油王ならどうぞ。

装備所持枠の拡張

買うと所持枠が5増える。限定1とあるが買う度に次の拡張枠が販売され、4つ買うごとに(装備品枠が20増えるごとに)価格は上がっていく。装備品枠は最大350(基本100+購入250)まで拡張することができる。
拡張枠1~4回目は金貨80、5~8回目は金貨120。9~12回目~金貨160。13回目~金貨200。
2020年4月のアップデートで枠が100追加され、最大350になった。41回目~金貨500

英雄所持枠の拡張

買うと所持枠が1増える。限定1とあるが買う度に次の拡張枠が販売され、買うごとに(英雄枠が増えるごとに)価格は上がっていく。
拡張枠1・2回目は80金貨。3・4回目120。5回目160、7回目200と上がっていく。20回まで購入できる。

英雄スキン(染料)

 英雄の外観を変える。強さには一切関係がないが、好みに合わせてお気に入りの英雄に使ってみてはいかがだろうか。染料はすべて消耗品で、ソードマンの染料が金貨200、他の英雄が300である。初期スキンにもどす染料はどの英雄でも金貨50で販売している。
 追記:2021年11月のアップデートから、どの職業も800有償金貨(初期スキンのみ300金貨)に値上げされた。

兵士スキン

兵士(ミニオン)の外観を変える。強さには一切関係がないが、好みや戦闘スタイルに合わせてぜひお気に入りを手に入れて欲しい。一度購入したことのあるスキンは、出撃編成画面から何度でも変更できる。購入の条件に指定の対戦回数が必要なものがいくつかある。
 
ふつうの兵士
Screenshot_20200107-144921_1_1.jpg
初期設定されているスキンである。鉄鎧・ふさ飾りのついた兜に槍という、いかにも兵士らしく、可愛さも兼ね備えたスキン。士気(攻城力に影響)が落ちるとふさ飾りも小さくなる。
 
強そうな兵士
Screenshot_20200107-144921_1_2.jpg
300金貨・購入条件はなし。フェイスガードと、斧+槍のハルバードを手にした兵士。確かに強そうに見えるが、兵士としての性能は変わらない。
 
とんがり兵士
Screenshot_20200107-144921_1_3.jpg
300金貨・購入条件はなし。兜のふさ飾りを尖らせた兵士。アピールなのか武器として使うのかは不明。注目すべきは武器で、ピック(鎚)とハンマーを合わせたポールウェポンを装備しているため、鉄鎧を貫いたり鎧の上からダメージを与えたりすることが可能だと思われる。兵士としての性能は変わらない。
 
ひらひら兵士 
Screenshot_20200107-144929_1_1.jpg
500金貨・対戦回数100回以上が必要。風にたなびくマントと輝くほど鍛え上げたスピアが特徴的だが兵士としての性能には全く関係ない。個人的にはソードマンと一緒に戦って欲しい。
 
やせいの兵士
Screenshot_20200107-144929_1_2.jpg
500金貨・対戦回数100回以上が必要。手斧と毛皮のみでフル装備の兵士と同等の戦闘力を叩き出すワイルドな兵士。ぜひローグと一緒に敵拠点を襲い、略奪気分に浸って欲しい。致命的な弱点として、士気が下がると髪の毛が減る。ストレスによる抜け毛だとしたら、見た目より繊細なのかもしれない。
 
やばんな兵士
Screenshot_20200107-144929_1_3.jpg
600金貨・対戦回数200回以上が必要。バイキングを思わせる兜の角飾りと幅広い長斧が特徴的。グラディエーターと一緒に出撃して豪快に敵を蹴散らして欲しい。こちらは士気が減るとマントが縮れていく。丁寧な作りには見えないので致し方なしか。
 
かちこち兵士
Screenshot_20200107-144951_1_1.jpg
800金貨・対戦回数300回以上が必要。十字軍を連想させるフルヘルムと、よくわからない形のポールウェポンが特徴的。ナイトやヴァンガードと防御の硬さを見せ付けて欲しいが、やはり兵士としての性能は他と同じである。出撃から時間が経ち疲れてくると、兜飾りがしぼんでくる。エネルギータンクの役割をしているためだと推測される。
 
ひがしの兵士
Screenshot_20200107-144951_1_2.jpg
800金貨・対戦回数300回以上が必要。長槍に陣笠、旗指物と日本の足軽を連想させる外見である。このスキンを使っていると、新英雄「侍」を実装してほしいなぁと感じるのは筆者だけだろうか。「忍者」でも良いのだが。2020年4月追記:といっていたら本当に「」が実装された。あとは「忍者」と日本風のお城スキンがあれば最高。
 
あひる兵士
Screenshot_20200107-144951_1_3.jpg
500金貨・購入条件はなし。騎馬の足をなぎはらうための三日月状のグレイブ、騎手まで届くであろうスピア、攻撃をそらす形状のバシネットヘルムと、対騎兵に特化した装備の兵士。アンクラウンには騎兵が一切出てこないのは秘密だ。それにしてももう少し呼び方は何とかならなかったのだろうか。息苦しさが軽減されてるのはいいとして、あひるって。ガァ。
 
かりうどの兵士
Screenshot_20200107-145017_1_1.jpg
500金貨・購入条件はなし。羽付き帽に弓という軽装で重装備の敵兵士と渡り合うイケメン(予想)。アーチャーと美男美女カップルとして敵のハートを撃ち抜いて欲しいものだ。
 
しんせいな兵士
Screenshot_20200107-145017_1_2.jpg
500金貨・購入条件はなし。手に持っている杖が布団たたきに見えて仕方がない。どう見ても他の兵士と白兵戦ができるようには見えないが、杖に魔力でもこめられているとしたら侮れない。クレリックと共に布団教の布教に励んで欲しい。冬の朝なら信者は相当いそうだが。

じゃあく兵士
Screenshot_20200512-202243_1_1.jpg
500金貨・購入条件はなし。クレストと呼ばれるツノ装飾付のヘルムに、炎のように波打つ魔剣フランベルジュを携えた兵士。どう見ても強そうだが性能は他と変わらない。このスキンに合わせて英雄「魔剣士」や「暗黒騎士」、「呪術師」あたりの実装をぜひ。

やまおく兵士
Screenshot_20200716-201006_1_1.jpg
500金貨・購入条件はなし。原始的な造りのヤリに、フサ付きの仮面を被った兵士。古来、仮面は精霊を宿し着用者の力を引き出すとされ、冠婚葬祭や音楽・踊りの時だけでなく戦争時にも着用されてきた。仮面を被ったからといって兵士としての性能は変わらないが、ぜひバードや踊り子の音楽を背に敵拠点を襲撃してほしい。

やりおの兵士
Screenshot_20200825-184020_1_1.jpg
500金貨・購入条件はなし。バルディッシュと呼ばれる長い刃をもつ戦斧と、アイゼンフット(ドイツ語で鉄の帽子の意)を装備した東欧イメージの兵士。幅広い帽子のつばは、矢など上からの攻撃に強い。しかし、敵ハンターに突撃させるとアローレインで一掃される。理不尽を噛み締めたい人に。

 

領主アバター

 2021年12月末に実装された。髪・ジャケット・マント・化粧が数種類ずつ(帽子は未実装)、有償金貨500~1500で販売されている。領地画面のアバター変更で設定できる。男性女性の顔タイプ変更やジャケット・マント・髪(!)の着脱はデフォルトでできるほか、イべントで入手できるアバターもあるので併せて楽しんでみてはいかがだろう。

金貨で購入するもの(期間限定)

2021年12月現在、課金周りの変更のため中止になっています。
3日~1週間くらい限定販売されていたもの。数週間サイクルで定期的に再販されるようだ。

○○の小箱

装備ガチャ。どの箱も購入回数に制限はなく、当たり装備の確率が12%、鉄鋼石(中)や(小)が60%、普通装備が28%。10回まとめて買っても確率に違いはない。定期的(1~2ヶ月に1度位)に販売される。1回300金貨、5回1450金貨、10回だと2800金貨など。

鉄鋼石(大)

単品販売は1つ120金貨で限定15個→30個へ。
10個入った小箱は一箱1000金貨で限定3箱。
鉄鋼石(大)は1つ強化ポイント1800です。

純金の宝箱

金貨2750、限定3つで2019年12月下旬に販売された。

銀貨

12.30~1.3?と1.7~1.14に販売。その後定期的に見るようになった。30万銀貨が500金貨で限定3、100万銀貨が1200金貨で限定1。
1.28~2.4は100万銀貨が1200金貨で限定5。

運命のタロット

英雄と酒場で必ず出会い、必ず仲間になるタロット。
記録と記憶の限り下表に記載するが、追加があったり間違いを見つけたりしたら訂正していただけると有り難い。運命のタロットALL以外、1枚1回購入限定が基本である。効果の詳細はアイテムへ。2020年大晦日から2021年1月にかけて全職業のランクⅥタロットが2400金貨(侍2880)で初販売された。

職業とランク価格(金貨)販売時期・備考
メイジⅤ3000※19年9月上旬に3000円以上購入した場合のプレゼント
グラディエーターⅢ800
バードⅣ12002020.2.18~25など
踊り子Ⅳ1200
運命のタロットALL2000職業ランダム 10枚セット 3セットまで購入可
2019.10
グラディエーターⅤ15002020.2.4~2.11
クレリックⅤ1500
ローグⅣ1200
ソードマンⅣ12002020.1.7~1.14、2.4~2.11など
ソードマンⅤ15002020.1.21~1.28、5.18~5.25
踊り子Ⅳ12002020.1.21~1.28
ナイトⅣ12002020.1.21~1.28
メイジⅣ12002020.2.4~2.11
ナイトⅤ15002020.2.18~25
ブラックスミスⅣ12002020.2.18~25
ローグⅤ15002020.3.3~10
グラディエーターⅣ12002020.3.3~10
スカウトⅣ12002020.3.3~10
侍Ⅴ14402020.8初販売 価格20%off中に販売された

建材

木材300個が480金貨で限定3つ。石材・食材についても同様。

修練の書

レベル冊数価格購入回数
10冊セット400金貨2回まで
105002
1010002