よくある質問

Last-modified: 2022-10-21 (金) 17:46:49

ゲーム全般について

どんなゲーム?

オフィシャル表記では「シューティング・アクション」、ジャンル分類的にはカバーTPSです。
ですがその名の通り、純粋なシューターと言うよりは結構アクションゲーム寄りの味付けがされており、前へ出て行くスピード感とテンポの良さ、爽快感が特徴とされています。

(公式ブログより)
ゲームのさわりごこち ≪ VANQUISH BLOG-ヴァンキッシュ ブログ
http://blog.vanquish.sega.jp/archives/412
『VANQUISH』  ≪ VANQUISH BLOG-ヴァンキッシュ ブログ
http://blog.vanquish.sega.jp/archives/75

オンとかCOOPないの?

ありません。
各ステージやタクティカルチャレンジ(チャレンジモード)のクリアタイム、スコア等のオンラインランキングはあります。

理由としてはマルチプレイ用の開発ノウハウがまだなく、中途半端なものを作るよりはシングル向けに特化して作りこんだため、とのことです。
その1つとしてARモード(時間の流れを遅く感じ、周囲や自分の動きがスローに見えるようになるフィーチャー)が大きな特徴となっているため、シングルプレイ以外の多人数間ではスロー時の同期が問題になると思われます。

難易度は?

CASUAL AUTOCASUALNORMALHARDの4つと、クリア後に追加されるGOD HARDの計5種です。
シューター未経験・初心者の普通の人が初回プレイするのであればカジュアルオート、またはカジュアルが良いでしょう。
カジュアルオートは自動照準となっておりシューター初心者でも手軽に遊べる他、よりアクションゲームに近い別のゲーム感覚でテンポよくプレイできるモードになっています。
シューター経験者、またはゲーム慣れしている人であればノーマルからで構いません。

その他カジュアルは敵の体力が半減し、行動パターンが鈍化する等のイージーモード、カジュアルオートは自動照準の他、敵の体力等はノーマルとカジュアルの中間、ノーマルは基準難易度、ハードは逆に被ダメージの増加や敵の反応が強化されています。
ゴッドハードはそれらが最強化された、一部では鬼畜とも評される難易度となっているので、腕に覚えのある方は挑戦してみると良いかも知れません。詳細はGOD HARD参照。

DLCあるの? 予約特典は?

ゲーム中には通常登場しない特殊な武器3種をセットにしたパックが、2010/11/18よりDLCで販売されています。価格はPS3版が240円、Xbox360版が160MSポイントとのことです。
http://vanquish.sega.jp/guide.html

予約特典ではこの武器パックのダウンロードコードが付属しています。
この3つは強力でもあるが、それよりも遊び方の幅を広げる武器とされています。

どれくらいの時間でクリアできるの?

ノーマルではムービーやデモシーン等を含めると10時間程度、それらを除いたプレイタイム単体では7時間程度。カジュアルオートではその半分程度とのことです。

クリア特典は?

各ACTクリアでタクティカルチャレンジの追加、ノーマル以上クリアで最上位難易度GOD HARDが追加されます。またステージセレクトも可能になります。
その他に各クリア、条件達成等で実績・トロフィーが獲得できます。

ですが基本的にはそれだけであって、よくあるようなコスチューム変更や、プレイアブルキャラの追加、弾数無限モードやゲージ無限モード、隠し武器の追加等は一切ありません。パングロス像実績・トロフィーをコンプしても、タクティカルチャレンジGOD HARDをクリアしても何もなし。
そのため一通りクリア特典を全部出したらそれで終わり、的な遊び方をする人には向いていないと言えます。

ボリューム薄いって聞いたんだけど?

クリア特典と言えるものがないため周回プレイを促す要素に欠ける、というのは言えると思います。

ゲーム内容について

自キャラの体力はどうなってんの?

時間経過で自動回復する仕様です。一定時間攻撃を食らわなかったり物陰に隠れていれば、特にアイテム使用等の必要はなく完全回復します。
主人公のスーツの背中~脇腹にある緑のラインが大まかな残り体力を表しており、緑ならほぼ最大、黄色はややダメージ、赤は体力半減~瀕死の状態です。
(画面中央ターゲットサイト下に表示される緑~赤のゲージは今使ってる武器のマガジン内残弾数)

体力が半分以下になると画面全体が赤くなり、また強制ARが発動しスローになります。一撃で赤くされるような攻撃はもう1発食らうと死んでしまうため、スローの間に落ち着いて逃げましょう(ブーストも使えます)。初心者が状況を把握できないまま殺されてしまわないための救済措置的な意味があります。

攻撃食らって勝手にスローにされるのがウザいんだけど?

一応、敵に近接を当ててブーストゲージを消費してしまえば早く終わります。
一撃で瀕死になるような痛い攻撃には音やエフェクトの予兆があったり、近づかなければ使ってこないといった条件があるので、反応・対応は比較的容易です。
ペナルティ的な意味合いもあるため、いちいちウザいって人は瀕死にならなければ問題ありません。

視界外から撃たれてウザいんだけど?

攻撃が当たった時の赤いマーカーの角度で大まかな方向がわかるので避けましょう。
また事前にレーダーや目視で敵の方向を確認し、前に出すぎて囲まれたりすることのないように位置取りを見直しましょう。
反対側から敵が回りこんでくることもあるため、周囲の警戒は怠らないように。

勝手にオーバーヒートしてる時があるのはなんで?

A.アルゴスのコアを撃った時に発生する黄色い電磁波?のリングや、腕叩きつけ攻撃(あまり使ってこない)、ロマノフの火炎放射等々、食らうとオーバーヒートしてゲージがなくなる攻撃があります。

弾がなくなったらどうすればいいの?

レーダーに表示される白い点が落ちている武器、緑の点が武器の入ってる箱、水色が助けると武器をくれる味方の位置です。
拾った武器も使い切りそうだなと思ったら、早めに味方を助けて確保しておくようにしましょう。
味方も死んでしまうと補給できなくなりますが、その場合はポーズメニューからCHECKPOINTでリトライすれば、直前のセーブポイントから弾数満タンの状態で再開できます。

基本的には拾った武器だけで十分クリアできるようになっているので、何度やっても足りなくなるようであれば少し自分のプレイを見直しましょう。

簡単なアドバイス

  • 一度カジュアルオートでプレイし、どれくらい弾を当てていれば倒せるのかを確認する
  • 障害物の陰から敵の位置を事前に確認し、撃つ前に敵をできるだけ画面中央のサイト付近に合わせておく
    • エイムは押しっぱなしにせず、離して敵を探す時と、押して狙いを付けていくのをちゃんと使い分ける
    • トリガー引きっぱなしで弾を撃ちっぱなしの状態のままキョロキョロ敵を探すようなことをしない
    • 実際に撃つ時にはARモードを発動し、落ち着いて照準を合わせて無駄撃ちを減らす
  • 遠すぎるといくら照準を合わせても微妙な誤差が大きく出るため、撃つ時はあまり敵から離れすぎない
    • 特にヘビーマシンガンは結構ブレる。その場合にはアサルトライフルで
  • 弱点を狙って効果的にダメージを与える
    • ARモードを発動したりEMPエミッターで動きを止めて、その間に落ち着いてヘッドショットやコアを狙う
    • 「カンカンカン」と高い音がしている時は、弾が敵の厚い装甲に弾かれてダメージが入っていない
    • 一度破壊したアルゴスの関節は黒く表示され、異様に固くなって弱点とはならなくなる
  • 自分の銃以外の攻撃も使う
    • 敵が密集している場所にはグレネードを投げ込んでまとめて倒す
      • 近くの場合には近接の判定に巻き込んでも倒してもいい、ただ殴り漏らした敵には注意
    • ドラム缶を撃って壊すと爆発し、グレネードと同様のダメージがある
    • 敵のMOA(二脚マシン)や銃座を奪って自分が攻撃に使う
      • 自分で破壊してしまわないように、乗員や射手だけを落ち着いて撃つ

タバコってどうやって吸うの?

A.物陰でカバー中にブーストを入力。回避や移動等でキャンセルすることもできます。
そのまま一吸いするとタバコを投げ捨てますが、この投げたタバコの熱に敵が反応し、ごく短時間ではあるが敵の注意や攻撃を逸らす効果があります。
ポイ捨てできる回数は1ミッション中3回までですが、火をつけて吸う所までは何度でも可能です。
お遊びアクションかと思いきや、GOD HARDの広い場所で集中砲火を受けて釘付けされ、カバーから出るに出られない状況では一転重要なテクニックともなってきます。

体験版について

体験版は?

体験版第一弾のVANQUISH OFFICIAL DEMO-VELOCITY ATTACKと第二弾のVANQUISH CHALLENGE MODE DEMOの2つがあります。

VELOCITY ATTACKではゲーム本編序盤の1ステージ(ACT1-3「巨人」)をほぼそのままプレイでき、最後にはボス戦があります。
難易度はCASUAL AUTONORMALの2種が選択可能。カジュアルオートは自動照準によるプレイ、ノーマルは普通にエイムする仕様です。

CHALLENGE MODEではゲームの進行によって解禁される高難度のタクティカルチャレンジより、チャレンジモード的な内容の1ステージがプレイできます。色んな武器を使いながら1つのマップ内に沸いて来る敵集団を全滅させるとクリア、という構成で、マップや大半の敵はCHALLENGE 1と共通ですが、一部の敵出現パターンは独自の構成になっています。
難易度はNORMALのみですがチャレンジモードとして高めの難易度に設定されているため、第一弾のベロシティアタックをある程度プレイできるようになってから挑戦することが推奨されています。

VELOCITY ATTACK について

ボスのQTEがウザいんだけど?

体力を半分以上減らしてから、機銃以外のいずれかの部位を破壊すると発生するので、ダメージを調整して残り半分以上を一気に削ればやらなくて済みます。
また発生しても何もせずに最初の砲弾を食らって解除することもできます。その場合もノーダメージ。
一応、左腕の耐久力を減らさなくても左腕を破壊できるというメリットがあります。
やる場合は、左右のスティックをそれぞれ違う方にグリグリ回転させ続けていれば、それだけで3回とも入力成功と判定されます。回転させる順番は固定なので覚えてしまってもいい。

CHALLENGE MODE について

その他

ARモードとかARS(スーツ)のARって何?

AUGMENTED REACTIONの略。訳は反応強化とかそんな感じです。


  • ノーマルで開始して即CASUAL AUTOに変更してそのままクリアしたらGOD HARD出現しました -- 2012-05-05 (土) 20:51:20