デウスモード

Last-modified: 2020-03-31 (火) 01:45:44

イベント一覧

イベント名
1SLG「動乱のブルクハルト」
2SLG「葬送曲は誰が為に」
3SLG「阿修羅戦線」
4SLG「竜王乱舞」
5SLG「帝国の進撃」
6SLG「黄金世界の覇者」
7SLG「魔神襲来」

SLGパート概要

全7ステージ。攻略順は固定。各地方を舞台に複数勢力を同時に相手をする。
各MAPにおいて全勢力の本拠地を落とせばクリアとなる。ひとつの勢力が複数の本拠地を有しているケースもあり、その場合全ての本拠地を落とす必要がある。
戦闘イベントは無く純粋にSLGステージのみで構成されている。
各敵勢力は独自に領地と部隊を保持しており、当然、補充師団はその勢力の領地にのみ出現する。補充枠も独自。
また、通常モードでは本来別MAPで出てくる師団もちょくちょく出現するなど通常モードとは異なる部分も多い。
1週が短く強敵相手のトレハンがやりやすいことに加え、各ステージのS+報酬が通常に比べ豪華。中盤前くらいからベリーハードではダークマター、タナトスではエリキシルストーンが貰える。
注意点として目標条件の規定ターン数が短いという点が上げられる。
達成を目指す場合、ほとんどのステージで敵陣最奥の拠点まではギリギリのターンしかなく、レギオン単位で動かしていたら全拠点制圧が間に合わないケースが多いため1つの師団で侵攻せざるをえないケースが多々出てくる。
もちろん、敵はお構い無しに複数師団でのレギオンで行動してくるため不利な条件での戦闘になりがち。
また、複数の部隊を同時に多方面に向かわせることにもなるのでS+を目指す場合、エース部隊だけではなく全体の力が求められる。
報酬目当ての場合、S+でも十分なので規定ターン以内、かつ規定撃破数を満たしていれば1拠点程度なら取りこぼしがあっても大丈夫なことは覚えておこう。
ちなみに勢力の所持している全本拠地が落ちればその勢力の領土は中立化し、所属師団は消滅する。
たまに敵同士のエンカウントバトルによる同士討ち(他勢力なのでちょっと違うが……)が起こったりする。


ステージ1 動乱のブルクハルト
ブルクハルト地方。シルヴィア軍、リネットの反乱軍、狂天使軍の3勢力が相手。
特に凶悪な部隊もなく、(無茶な難易度設定をしていなければ)このモードをプレイしているプレイヤーにとって何の問題も無く蹴散らせる相手。まずはここでデウスモードがどんなものか慣れておくといいだろう。

ステージ2 葬送曲は誰が為に
ネクログラード。ヴァルガニア軍(ギリアム隊)とエレア率いるネクログラード軍が相手。帝国軍はマガフも所属しゴーレムやエーテル部隊が中心。自爆に警戒を。エレア軍にもゴーレムはいるがどちらかと言えば不死部隊中心か。そして目立つのがクルセロ「艦隊」。いつのまにか量産成功してやがる…。1師団に3隻のクルセロが在籍しているが実は全域攻撃も火炎砲弾もリーダースキルでありリーダー以外のクルセロはアタッカー性能はそう高くなかったりする。ただし、大火炎陣:20を持っている上に巨大体躯:50、致命耐性:99と硬いため油断するとエンドスキルでがっつり削られる。

ステージ3 阿修羅戦線
羅刹国。ツバキ率いる羅刹国軍とヴァルガニア軍(ドーリス隊)が相手。葛の葉率いる真・百鬼夜行は羅刹国軍に合流。謀反なんてなかった。敵の構成は本編とほぼ同じなので多方面に進軍する必要がある以外は比較的楽といえるか。お料理大好き倶楽部も健在。

ステージ4 竜王乱舞
アークロンド。ジュリア率いるアークロンド軍、ヴァルガニア軍(ガイゼル隊)、所属不明(エイミー率いるマルユー海賊)が相手。 シルドラはアークロンド軍に合流し挙国一致体制で挑んでくる。また、ジュリアとオルガはそれぞれ人形態、竜形態が別々に存在しそれぞれ師団を率いている他、本編ではいなかったリーゼ隊もいる
ガイゼル軍は本編とほぼ一緒。
なお、エイミー達海賊部隊は戦力に乏しく、唯一の本拠地もアークロンドと帝国に挟まれる形になっているため、こちらが手を下す前にふくろ叩きに遭い壊滅することも。

ステージ5 帝国の進撃
ヴァルガニア帝国。カルヴィア率いるヴァルガニア帝国軍が相手。 MAP南のサウスゲートから侵攻し、北、東、西の三方向へ進軍する形になる。北はカルヴィア、東は暴走セリアス、西はセリアス隊が待ち受ける他、帝国三将軍にハムド、禁呪マガフもいる。
どの方向も強敵が待ち受けるため、S++狙いの場合主力級の戦力を三方向分用意する必要がある。東西のセリアスは取り巻き含めレイス部隊中心に組んでいるため器特攻持ちが役に立つ。エレアの戦術スキルも有効
北のカルヴィアは本人含め夜持ちが多いため夜特攻を狙えると戦いやすい

ステージ6 黄金世界の覇者
狭間の世界シエル。女神軍が相手。MAP配置はカオスルート最終MAPと同様だが、神族やイノセントに加え狂天使なども混じる。熾天使の群れにグランツさんもいっぱい。さらにユニークユニットとしてルセリ決死隊、ナハトゥ、神位ナハトゥ、女神シルヴィア、聖女アイリスと神族系ユニットオールスターとなっている。
左右から攻めあがる形になる。ルートは狭いため戦力はまとめやすいがその分敵も強力なので油断は禁物。集いし熾天使やナハトゥ隊のいる右側の方が敵は強いのでエース部隊はこちらに配置する方がいいだろう
前述のように敵は神族ユニットばかりなので神族特攻が猛威を振るう。神族特攻は戦術スキルでも付与しやすいので上手く活用しよう。 初期配置では敵本拠地のセントール大聖堂に聖女アイリス、神位ナハトゥ、女神シルヴィアが陣取っており、パッと見でクラッとするが幸い、神位ナハトゥ、女神シルヴィアは攻めてくることが多いため他と同時に相手しなくてすむことが多い。 そのかわりにエンカウントバトルで女神シルヴィア隊と遭遇すると危険なので隣接されたらこちらから仕掛け、何が何でも女神シルヴィアを仕留めたい
女神シルヴィア隊さえ対処できればあとはカオス最終MAPと同じ戦法が通用する。このあとに戦闘イベントが控えているわけでもないのでセントール大聖堂の占拠タイミングに気を使う必要もない
また、このMAPはセントール大聖堂に最速で向かう場合1ターンの猶予があるので主力レギオンがちょっとだけ回り道できる。

ステージ7 魔神襲来
イシュタ7層。魔神軍が相手。MAP配置はロウルート最終MAPと同様。ついでに敵の布陣もロウルート最後の追加MAPに近く本気モードのアルミランダやハムドに加え武将ユニット師団、五聖獣、悪魔師団、竜師団とバリエーションが豊富。ウェルギウスは人型と竜形態の両方が登場。
魔神竜は難易度ハードでは弱体化Verが出てくるがベリーハード以降は完全Verになる。
侵攻ルートは狭く戦力はまとめやすい。主力レギオンに中央を突破させ、脇道や討ち漏らしを残りの戦力で叩くのが理想的。掃討する時間はあるので掃討部隊も無理に戦力を分割する必要はない。
難易度が上がると敵に魔神レオンハルトや魔神アノーラ、女神シルヴィアといった凶悪ユニットが混ざり出す。うかつに挑むと師団壊滅もザラなので対策を取った部隊で当たること。
また、S++を狙う場合、ルートとターン数の関係上、最後に部隊を2つに分ける必要が出てくる。主力侵攻レギオンは最後どのように分割するか考えた上で師団を選択しておこう。 なお、冒頭で述べたとおり、報酬目当てなら全拠点を落とさずともターン数と撃破師団数さえ満たせば最後の分岐を無視してもS+となり特別報酬はもらえるので無理はしないように。