Pt/HGSS バトルファクトリー攻略メモ

Last-modified: 2024-12-02 (月) 17:05:47

Pt/HGSS バトルファクトリー攻略wikiへようこそ!
バトルファクトリーについての色々メモ。オープンレベルを中心に攻略に役立つかもしれない情報を載せていきます。

バトルファクトリー

IMG_0326.jpeg

バトルファクトリーって何?

殿堂入り後に行ける勝ち抜き施設であるバトルフロンティアの中の一つ。自分のポケモンは使えず、施設のレンタルポケモンを使いこなしての勝ち抜きが試される。

敷居は低いが他の施設よりも運要素が大きく、シリーズでも屈指の攻略難易度を誇る。

システム的に奇想天外なことが起きやすく配信映えするため、加藤純一氏がクリアした後でも挑戦者する配信者が未だに絶えない。中にはすべての型を暗記し、24時間以内に金ネジキに勝利したり、金ネジキを超え100連勝を目指して挑戦し続ける凄腕ネジカーもいる。

総じて奥深く、マニア人気の高いコンテンツである。

 

基本ルール

  • 勝ち抜き制のバトル。
  • Lv.50、オープン(Lv.100)のシングルバトル、ダブルバトル、マルチバトルがある。
  • 各週の初めにランダムで選ばれたレンタルポケモン6匹が選出される(通称ガチャ、配牌)。その中からシングル、ダブルでは3匹、マルチでは各プレイヤーが2匹選んでバトルする。選んだポケモンの順番は後で変更できない。
  • バトル前に係員からヒントをもらえる。週が進むごとにヒントが少なくなる。
  • バトル勝利後、任意で相手のポケモンを1匹だけ交換できる。ただし、相手のポケモンのステータスや技構成、特性を見ることはできない。マルチの場合はどちらかのプレイヤー1人のみ交換できる。
  • 7連勝すると1周クリアとなり、BPが貰える。再度受付から挑戦すると次の週のガチャから始まる。
  • シングルバトルの21戦目(3週目7戦目)、49戦目(7週目7戦目)にはファクトリーヘッドのネジキが登場。21戦目に勝てばシルバープリント、49戦目に勝てばゴールドプリントが貰えるため、それぞれ銀ネジキ、金ネジキと呼ばれる。

コンテンツ

バトルファクトリーの仕様
ファクトリー攻略のコツ
レンタルポケモン一覧
レンタルポケモン詳細
火力指数
耐久指数
素早さ
データちょうさ
環境ぶんせき
RTA