マニューラ

Last-modified: 2025-01-27 (月) 20:47:52

基本

タイプ:あく・こおり
特性1:プレッシャー(受けた技のPPを2減らす)
特性2:なし
種族値:H70-A120-B65-C45-D85-S125 計510

 

性格努力値持ち物技1技2技3技4
1いじっぱりASヨプのみつじぎりれいとうパンチいやなおとねこだまし
2ようきASひかりのこなつじぎりメロメロかげぶんしんあられ
3いじっぱりASきあいのタスキつじぎりシザークロスメタルクローカウンター
4ようきASするどいツメつじぎりれいとうパンチかわらわりつばめがえし
 

1の型

耐久指数(個体値31)

物理耐久指数特殊耐久指数総合耐久指数
46646(/600位)57886(/600位)25831(/600位)
 
物理確1物理確2特殊確1特殊確2
65057325288073340366
 

火力指数(個体値31)

技名タイプ威力命中PP火力指数
つじぎりあく701001539060
れいとうパンチこおり751001541850
いやなおとノーマル-8540-
ねこだましノーマル401001014880
 

評価

tierA(強ポケ)
辻斬りと冷パンを両立した型。1匹でドラゴンやエスパーの強豪ポケモン達を狩れるのが強力。
4の型と比べると意地補正でより確実に厨ポケ狩りを遂行できるのが強み。猫騙しがあるのも地味にありがたい。
ヨプの実は不一致瓦割りを乱1に抑える程度で役立つ場面は少なめ。

 

2の型

耐久指数(個体値31)

物理耐久指数特殊耐久指数総合耐久指数
46646(/600位)57886(/600位)25831(/600位)
 
物理確1物理確2特殊確1特殊確2
65057325288073340366
 

火力指数(個体値31)

技名タイプ威力命中PP火力指数
つじぎりあく701001535595
メロメロノーマル-10015-
かげぶんしんノーマル--15-
あられこおり--10-
 

評価

tierD(微妙)
害悪型。2ジュカイン同様耐久無振りでミスマッチ。
辻斬りマシーンとしてエスパー狩りができるので辛うじて使えなくはない。

 

3の型

耐久指数(個体値31)

物理耐久指数特殊耐久指数総合耐久指数
46646(/600位)57886(/600位)25831(/600位)
 
物理確1物理確2特殊確1特殊確2
65057325288073340366
 

火力指数(個体値31)

技名タイプ威力命中PP火力指数
つじぎりあく701001539060
シザークロスむし801001529760
メタルクローはがね50953518600
カウンターかくとう-10020-
 

評価

tierB(準強ポケ)
タスキ型。
安定感があるが、氷技がない影響で技範囲が狭いのがネック。

 

4の型

耐久指数(個体値31)

物理耐久指数特殊耐久指数総合耐久指数
46646(/600位)57886(/600位)25831(/600位)
 
物理確1物理確2特殊確1特殊確2
65057325288073340366
 

火力指数(個体値31)

技名タイプ威力命中PP火力指数
つじぎりあく701001535595
れいとうパンチこおり751001538137
かわらわりかくとう751001525425
つばめがえしひこう60-2020340
 

評価

tierA(強ポケ)
1の型同様辻斬りと冷パンを両立した型。
最速型で130族を抜かしつつ、サブ打点でノーマルや鋼にも火力が出せるようになった。
陽気で等倍での殴り合いはより苦手になっている点は注意したい。

 

総評

tierA(環境ポケモン)
強さ順4>1>3>2。
厨ポケキラーと名高い高速アタッカー。S125の圧倒的な素早さでドラゴン、エスパー、ゴースト、飛行といった上位勢の多いタイプ持ちを狩れるのが強み。その性質上敵に回すと厄介で、スペック優先でパーティを組んでいるとマニュ1匹で壊滅してしまいやすいので注意したい。
タイプ、数値共に耐久面は脆く技威力も低めなので、弱点が突けない相手に対しては殴り負けやすい。上位勢には強く有象無象には弱めなのでゴウカザルとは真逆の性質を持つ高速アタッカーと言えるかもしれない。
不採用技は氷の礫、投げつける、気合パンチ、剣舞、身代わり、挑発など。鉢巻や珠を持った型やタスキ剣舞型があれば更に強かっただろう。蹴手繰りがあればかなり強かったがPt時点では覚えられない。