Nightwave/アクト攻略

Last-modified: 2024-03-18 (月) 15:41:22

目次

概要

Nightwaveの各アクトの攻略方法・時短達成方法の一覧。
物によってはシステム・課題設定の穴を突いているようなものがあるので利用は自己責任で。

デイリーアクト

アクセル全開: 20体の敵をスライディング中に倒す / グライダー: エイムグライド中に20体の敵を倒す

キル判定が出た瞬間にしゃがみキーを押下している事が条件。
スピンアタックは最後までキーを押していなくても繰り出す事ができるが、この場合は計上されない為注意。
逆に言うと、アビリティ等でキル判定が出た瞬間に押下状態になっていれば良いので、時間差でダメージ判定が出るアビリティや状態異常等を使えば高速達成が可能。
空中スライディング中でも同じくしゃがみキーを押し続けていれば可。

 

類似課題「グライダー」の場合も同じくエイムグライド中にキル判定さえ出れば何でも計上される。

研究者: オブジェクトや敵を25回スキャンする

敵のみでなく、コンテナ、コンソール等のオブジェクトも計上対象。
コンテナは壊れていても残骸がその場に残るタイプの物(グリニアコンテナ等)ならスキャン可能。
ただし、コーデックススキャナーは規定回数を超えているものはスキャンできなくなるので、シンセシススキャナーを推奨。
未スキャンのものが多ければHELIOSを、地球火星など植物がある場所ならOXYLUSを連れて行けば勝手にスキャンしてくれる。

小は大を征す: 150体の敵をセカンダリ武器で倒す

MESAのPeacemakerやTITANIAのRazorwing(Dex Pixia)による攻撃もセカンダリ扱いなので計上される。
特にMESAの場合ザコ敵を瞬殺する事に長けているため、敵の出現数が多いミッションに行けばすぐに達成できる。

精力満々: 20個のエネルギーオーブを拾う

エネルギーオーブを生成できるアビリティ・MOD等があれば達成しやすい。
もしくは、適当な敵に対してオペレーターのVoid Dashを当てたときに発生するエネルギー回復が1体につき1つ取得とみなされるため、連打ですぐに達成可能。

トランポリン: 150回バレットジャンプする

適当なミッション中、部屋の隅や階段・足場の下に潜り込んでバレットジャンプ連打。

没収: 敵からクルーシップを乗っ取る

グリニア小戦に行き、敵クルーシップに無理やり横付けして侵入するか、レールジャック後方のスリングショットで突撃→コックピットまで乗り込んで奪取でOK。

サーフィン日和!: K-ドライブに乗ったままで敵を20体倒す

K-ドライブに乗った後に武器切り替えキーでセカンダリ武器を使用可能。
移動しながら倒す必要はないので、乗る→AoE武器で倒すのが手軽。
時間差で攻撃判定を出す手段があればアビリティ→乗る→キルでも計上される。

蘇生者: ダイモスで倒れているネクロメカを探し操縦する

余談
実装当初はレーダー範囲が狭く、近づかないと表示されなかった。
  • 現在はかなり離れていても表示されるようになっている。

狩りが始まる: 5個のシンジケートメダルを見つける

しっかりとした握手: 握手エモートで他のテンノと握手する。

  • WUKONGのCelestial Twinを使用し、分身と握手することでも達成できる。

ウィークリーアクト

暗殺者: 抹殺ミッションを3回クリアする

演出・無敵・ギミックのないボスを3周。フォボスのThe Sergeant、海王星のHyena Packが現状では該当。
出現している時はPhoridも使える。出現時の演出がなかなか入らない場合は出現地点の上空にカメラを向けてぐりぐり動かすとよい。

投獄者: 確保ミッションを3回クリアする

ミッション自体はなんでも構わないが、VOID確保(Hepit, Ukko)であれば一周ごとに確定でレリックを貰えるのでオススメ。

エクシマス駆逐者: 30体のエクシマスを倒す

多くのエクシマスが出現し、かついつでもプレイ可能なエリートサンクチュアリ交戦
もしくはソーティーの「エクシマスの要塞」でついでに達成を狙える。

 

どちらにもまだ挑戦できない場合は、ダイモスカンビオン荒地に行ってグルグル飛び回りながらダイモス〇〇エクシマス狩り。

お宝収集: ダイモスオロキン貯蔵庫を4個解放する

仕様変更により1人で4つのキーを付けられるようになっているので、4つ付けて掃滅なり確保に行って開けるだけで良い。
移動速度減少のペナルティに関してはパルクール2.0以前の時代に作られたものなので、バレットジャンプ等のそれ以降に登場した移動方法を使えば影響を最小化できる。
貯蔵庫の探し方についてはOrokin Derelictのページに詳しいのでそちらも参照。

 

既にOD MODは全部持っていてこれ以上必要無いという人の場合、ミッション内容を無視してVaultを開ける→ミッション中断が最も速い。

  • ちなみに以前は中断すればドラゴンキーを消費しなかったが、現在は開けた時点でしっかり消費される。

装備強化: 8個のレアMODを拾う

ドロップ品として入手したレアMODのみ計上対象。
インデックス耐久でブローカーが落とすレアMODや、エイドロンが高確率で落とす衝撃MODなどが狙い目。

 

やや時間はかかるが、ルアのチャレンジルームで獲得できる各種Drift MODやエンペリアンミッション中にドロップするレールジャック用のレアMODでも計上されるため、同時に出ていたら並行してやるのも良いだろう。

地球採掘人: エイドロンの草原でレア宝石か鉱石を6個掘る / 金星採掘人: オーブ峡谷でレア宝石か鉱石を6個掘る

以下の場所に採掘ポイントが固まって生成されるため、適当に回るよりは手早く達成しやすい(結局は運次第だが)。

  • エイドロンの草原
    • 海岸古跡付近の洞窟入口~洞窟内部
  • オーブ峡谷
    • Astaクレーター付近の洞窟入口~洞窟内部
    • デッキ12周辺(Harindiクレーター北のアーチ東側にある洞窟の入口~内部)
 

個数ではなく「回数」のみカウントされる。
そのため、入手数を増やすリソースブースターは効果が無いが、リソースドロップブースターは青い鉱脈の生成頻度に影響する=時間当たりの試行回数を増やせるために有効。
ちなみにボーナスでレア宝石が出た場合はそちらも計上される。

地球釣り人: エイドロンの草原で6匹のレアな魚を捕まえる / 金星釣り人: オーブ峡谷で6匹のレアなサーボ魚を捕まえる

エイドロンの草原ではマークレイ、クトル、ノルグ、グラピッドが対象となっているが、これらの魚は対応するベイトをホットスポットの近くに投げると出現する仕様のため、該当ベイトを入手できるランクになっている必要がある。
クトル、ノルグ、グラピッドは出現条件が夜に限られる事、ベイトを入手可能になる地位ランクが高い事、そしてベイトの単価が高い事などから、この課題を達成したいだけならマークレイを狙うのがオススメ。

マークレイは海沿いであればどこでも出現する可能性があるが、マップ南東または南西海岸が地形的に釣りやすくかつ敵の横槍が比較的少なめなのでオススメ。
ただし南東側はPoEの改変に伴いダージンが飛来するようになっており、ダージンを撃墜できる武器を1本持っていったほうが快適に釣りができる。
武器を持ち替えたくない場合はネクロメカの武器を遠距離の敵に対応できるものにしておくという手もある。
マークレイ釣りポイント

 

オーブ峡谷ではじっと待っていればレア魚が出現する可能性があるが、気候によって狙える種類が違う上に、肝心の気候のサイクル周期が短い点に注意が必要。
ベイトを使用した場合の出現率は良好なため、地位を上げているのであれば洞窟内でキャラモートとシナシッドを狙うのが楽。

地球のバウンティハンター: エイドロンの草原で異なる依頼ミッションを5回クリアする / 金星のバウンティハンター: オーブ峡谷で異なる依頼ミッションを5回クリアする

時間経過で依頼内容が入れ替えた後であれば同名ミッションであっても計上される(クリア済表示が出ていなければOK)。
どちらの場合もレイドボス関連の依頼も計上されるため、レイドボスを高速で討伐できるのであればこちらで回数を稼ぐ事もできる。
オーブ峡谷の場合はバックヤードミッションのうちステージ2が濃縮研究施設まで行って帰ってくるだけなのでオススメ。
プロフィットテイカー・オーブも倒せるのであれば高速周回可能。
フィールド各地にある依頼受注ポイントで「クリア済」が無い依頼を受注するのも有効。

タスクサンピング: エイドロンの草原でタスクサンパーを倒す

上位版のタスクサンパー〇〇も計上対象。マトモに戦うと動き回って弱点を隠すため非常に倒しづらいが、以下のような手段で楽に倒せる。

  • オススメフレーム・AW
    • RHINONOVA: 4番で鈍足化させられる。
    • TITANIA: 飛行能力で衝撃波を無視して攻撃可能。
    • AMESHA: アビリティで敵の攻撃を無力化でき、空中から攻撃できるので衝撃波の影響も受けない。
    • ネクロメカ: 衝撃波でふっとばされる事がない。画面が多少ごちゃごちゃするのが難点だが、火力も充分持たせられる。
  • オススメ武器・属性
    • 素早く倒したいのであればShattering Impactを付けたガンブレードなどで装甲をはがして叩くとより速い。
      装甲(Alloy Armor)が残っている間は放射線が第一弱点だが、完全に剥がすとMachineryとなり爆発が第一弱点になる。
      ただしその状態でも放射線は±0のため、気にせず放射線で叩いても良い。
    • オペレーターのZENURIKにあるTemporal Blastもタスクサンパーを鈍足化させる事が可能。
 
  • タスクサンパーは以下の場所に出現しやすい(確定ではない)。
    サンパー出現場所
    ミッション開始時点で地中に潜っているパターンと既に出現しているパターンがあり、潜っているパターンの場合は地面スレスレに近づかないと出てこないので注意。
    シータスを出たら、図のように地面を擦りながらAWで飛行すると遭遇しやすい。
    既に出現しているパターンの場合は②③④の中間あたりの斜面、⑤の南西寄りの斜面、⑦の南東海岸線寄りを徘徊しているパターンもあるので、回る時はそちら方面をチラ見しながら飛行するのを推奨。

保護主義者: オーブ峡谷で完璧な異なる動物保護を6回クリアする

睡眠系アビリティで眠らせて捕獲するだけで完璧判定を捕れるようになっているので、保護自体は楽。
動物はルアー使用後、少し離れた位置にスポーンして接近してくるため、鳴き声の聞こえた方向に向けて睡眠アビリティを連打すればOK。
敵としてレーダーに表示されるのでEnemy Radar等を積んでおくとやりやすくなる。
なお備考として、同じ系統の動物でもレアリティや性別が異なれば別として計上される。

  • 利用できるフレーム・アビリティ

隔離庫ハンター: ダイモスで隔離庫依頼ミッションをクリアする。

ボーナス条件であるLoid護衛~隔離庫の開封は必要ない。
隔離庫を無視した場合、食道から屋外に出た時点で達成となるように変更された。
アルカナ隔離庫は計上されない点に注意。

搭乗時刻: オーブ峡谷で3つの異なるK-ドライブレースを完了する

以前は制限時間内にゴールすれば良いだけだったので、トリック等は一切考えずにブーストとジャンプだけでくぐりやすいゲートだけ通過してゴールすればよかったが、あまりにも無視されていた為かルールが変更され、前のゲートをくぐっていないと次のゲートが表示されないようになる+全てのゲートをくぐらないとクリアできなくなった。
が、実際の所ゲート領域の中でK-ドライブを展開すれば通った扱いにできるため、K-ドライブよりも高速移動できるフレームであればフレームのまま高速移動→K-ドライブ展開のショートカットキーでゲートは通過できる。
また、AW展開中にK-ドライブを展開すると即座に乗り換えられる(逆は不可)ので、高所にあるゲートで失敗したとき等はカバー手段として利用可能。

 

レースの開始位置はオーブ峡谷に入ったら自作K-ドライブに乗って全体マップを見ると表示される。
ただし、一部難易度高めのコースもあるので注意。自作K-ドライブを持っていない場合は英wikiのマップ参照。

サンクチュアリ研究者: Cephalon Simarisのために5回のスキャンを達成する

Cephalon Simarisからデイリータスクを受ける→スキャンする→アクトが計上されたら中断。
デイリーのみでなく、研究(左奥にあるコンソール)のタスクも同様に利用できるので、コーデックスコンプにこだわりが無いのならこのアクト用に1つ未達成のまま放置しておくという手もある。
ミッションを中断した場合、タスクの進捗は破棄されるがアクトの進捗は破棄されないので1日以内に達成可能。
常時透明化や敵の動きを完全に止められるフレームであればキネティックサイフォンすら基本的に必要ないが、ターゲットがナリ系やアビリティ耐性を持つ敵だった場合は必要になるケースもある点には注意。

 

なお備考として、ターゲットが出現している場合はミッション開始時のLotusの通信の後にSimarisが通信してくるが、ミッション開始地点で即座にスキャナーを構えれば大抵の場合対象がスポーンする方角を示すパーティクルを視認できる。
パーティクルがある場合、ターゲットは確実に出現するのでLotusの通信終了を待つ必要なくミッション中断orダッシュが可能。

 

おすすめのフレームは常時透明化が可能でスキャン中に事故りにくく、更に移動速度Buffも同時に兼ね備えるOCTAVIA等。
ミッション開始時点からずっと透明化状態を維持してスキャンした場合、1箇所スキャン毎にピクピク動いて反応はするが、発見状態でスキャンしたときのように妨害能力は使ってこない&動かないのでキネティックサイフォンは基本的に不要である。

死神を恐れるな: クバサイフォンミッションを3回クリアする

サイフォンとフラッドどちらでも計上される。
クバ獲得の如何は問わないので、確保救出掃滅等の駆け抜けるだけでクリアできるミッションでクバ絡みをガン無視してクリアすれば良い。
サイフォンに近づくとクバ収集を妨害するように指示されるが、無視して離れればクバ収集は停止する。

侵略者: 侵略ミッションを9回クリアする

侵略ミッション側の進捗情報とは連動していないため、確保抹殺等の短時間で周回できるミッション×9が最速。
抹殺は確定でグリニアアステロイドタイルで狭めなため、周回に向く。

生を吹き込む: 3体のアヤタン像のすべてのソケットへスターを取り付ける

像の種類は不問。最も頻繁に入手できるのは仲裁の報酬だが、ソーティー報酬としてもそこそこの頻度で入手可能。
また、Marooのトレジャーハント報酬として週1個入手可能なので、普段から3個以上ストックしておこう。

妨害者: 妨害ミッションを3回クリアする

妨害1.0のミッション×3回クリアが最速。現在残っているのは以下のうちいずれか。

  • 土星: Enceladus (採掘機破壊)
  • エウロパ: Kokabiel (リアクター破壊)
  • 海王星: Sao (リアクター破壊)
  • 火星: Ares (リアクター破壊、データマス運搬が入る場合あり)
  • ケレス: Ker (リアクター破壊、データマス運搬が入る場合あり)

いずれも広大なオープンスペースがあるタイルセットのため、WUKONGTITANIAZEPHYRといった高速飛行が出来るフレームで行くと周回時間を短縮できる。

貯蔵庫ハンター: 3回の妨害ミッションで全ての貯蔵庫を見つける

  • こちらは妨害2.0のミッションでないと達成できない点に注意。
  • 現在探しやすいと言えるのは水星のTerminusで、元々タイル1枚1枚が小さめなグリニアガレオンな事に加え、比較的マップが小さく生成されやすいというメリットがある。
  • 副産物を求めるのに人気なのが合計2.5%ほどの確率でフォーマの現物や設計図が出る可能性がある地球のCervantesだが、極端な高所/低所にある隠し部屋に出現する事もあるので見つけるのにある程度の知識は求められる。
  • 貯蔵庫はレアコンテナと同じ音を発しているため、ヘッドフォン/イヤフォンを付けてプレイする、BGM音量を下げると発見しやすい。
    • また、可能であればOXYLUSを連れていくと非常に探しやすくなる。
      レーダー系MODは垂直方向に表示制限がかけられているが、OXYLUS専用MODのScan Matterのみその制限がないため隠し部屋に強い。
  • 貯蔵庫はロッカー型だが例外的にアイテムレーダーに映る。そのため、壁や障害物を貫通してコンテナを破壊できるアビリティを極限まで広範囲化して発動し、壊れずに残ったコンテナアイコン=貯蔵庫と目星を付ける方法がある。
  • Hotfix 30.6.1現在、アビリティ効果範囲の上限は280%である。*1
    • Helminth活性化によりアビリティ効果範囲+100%を得ていれば380%にもできる。

コンテナ破壊向けWarframeアビリティ

Mend & Maim (18m)
The Vast Untime (25m)
Cataclysm (16m)
効果範囲280%で44.8mとなる。異次元に入る事で敵やトラップ等をスルーできる強みもある。
Paralysis (10m)
Cataclysmと比べるとやや範囲が狭いが、こちらもゴリ押し向けの能力は揃っている。

重砲: アークウイングガンで500体の敵を倒す / ネクロライザー: メカで100体の敵を倒す。

真面目にAW用ミッションやオルフィクスに取り組んでも良いが、FLUCTUSKUVA AYANGAなどのAoEを撒き散らせる武器を装備した状態でオーブ峡谷の基地制圧を利用して埋めても良い。

 

AoE武器を持っていない場合はNIDUSのLarva、KHORAのEnsnare、VAUBANのVortex等を使い、集敵して倒すと早い。
ただし、威力を盛りすぎていると倒してしまう事もあるので威力を上げないか下げておく事を推奨。

パーフェクト: WARFRAMEがダメージを受けずにレールジャック搭乗部隊をクリアする

書き方がややこしいが、正確な条件は「エンペリアンミッション中に自RJに突入してきたラムスレッド部隊をノーダメージで全滅させる」事。
飛行中に撃破した場合は計上されないため、わざとラムスレッド突入させる必要がある。

 

ラムスレッドは敵の基地に接近すると(敵の基地に機銃等で攻撃を仕掛けると)高確率で1度はスポーンするため、
低レベルのグリニア小戦等に行き機銃で敵基地を撃ちまくればよい。後は何もしないか、わざと船の方から接近する事で乗り込んでもらえる。
この時、ガンナーを任命していると倒してしまうときもあるので、外しておいた方が良い。

 

無敵状態で被弾するのもNGなので、RHINOのようにシールド・ヘルス以外の防御方法のあるフレームで向かうか、壁抜きで強力なCC・殲滅が行えるアビリティをぶっ放して全滅させれば良い。
火災などが起こっている場合は踏まないように注意。

前向き: 前方重砲でクルーシップを破壊する / 誤射: ハイジャックしたクルーシップを操縦中に敵の戦闘機を3機倒す

自分が前方重砲を操作して破壊した場合のみ計上。
マルチプレイだと席の取り合いになったり、席を取れてもなかなかクルーシップの方に機首を向けてもらえなかったりと面倒しかないので、ソロで低レベルのグリニア小戦あたりにいった方が楽。
なおエンペリアンミッションの仕様上、低レベルの敵は防御装備をしていないためいきなり重砲をぶっぱなしても当たりさえすれば倒せる。

 

「誤射」は最初に出現しているクルーシップに横付けして強引に奪取した後、取り巻きの戦闘機を撃破するだけで良い。
こちらもソロで低レベルのグリニア小戦に行くのが一番楽。
ただし、ソロでもNPCクルーを操縦手やガンナーに任命していると敵を倒されてしまうので、そちらも外しておいた方が良い。

支援者: シンジケートミッションを10回クリアする

ソロだと2日~掛かってしまうが、人のシンジケートミッションに参加させてもらった場合、クリア済みでも計上される。
確保救出掃滅など短時間で終われるシンジケートミッションが3つ以上出ている時に4人で分隊を組めば×4回クリアして1日で終了可能。

マッドサイエンティスト: 木星にあるAlad Vの研究所を破壊する

「研究所」とはガスシティに点在する隠し部屋(秘密実験室)のこと。詳細はガスシティのページの当該項目を参照。
ギミックを解除して手前の黄色い扉を開けただけでは達成されないので注意。
奥の扉をオペレーターで開けた上で、Capturaシーンの入った紫色のロッカー(2つある)を開けることが実際の条件な模様。破壊とは一体…
開けた時点ではなく、ミッションクリア時に達成となる。

エリート・ウィークリー

足音立てずに: エイドロンの草原でタスクサンパードマを倒す

「タスクサンピング」と大まかなやり方・出現位置は同じ。
タスクサンパードマはタスクサンパーシリーズの最高レベルの亜種であり、高レベル依頼を受けているときに出現する事があるが、受けた依頼で確定出現するわけではなく確率。
出現率はレベルに応じている模様で、高レベルのほうが出現しやすい。
具体的にはレベル40~60の依頼,ナルメル依頼(レベル50~70),鋼の道のり依頼(Lv100)で出現する。
なおナルメル依頼に出現するのは厳密には「ナルメルサンパードマ」だがクリア可能。

タスクサンパードマは非常に固く、一定時間で撃破出来ないと撤退してしまうので注意。
高火力は使用できるならネクロメカVOIDRIGの4番アビリティで確保するのが手軽。

息を止めるな: クバ耐久ミッションを30分生き延びる

計上されるのはクバ要塞にある「クバ耐久」ミッション(Taveuni)のみ。
30分間生き残れば他の条件は一切不問なので、生命維持カプセルやKUVAハーベスターの使用に制限はない。

エクシマス処刑人: 100体のエクシマスを倒す

効率よく達成するなら現状ではエリートサンクチュアリ交戦一択。
機動防衛耐久など、撃破数が稼げるソーティーエクシマスの要塞のときも狙い目。

静かな駆逐者: アラームを起動せずにLv30以上の掃滅ミッションをクリアする

アラームを鳴らされなけば何でもOK。
正攻法としては透明化出来るフレームや敵を眠らせる事が出来るフレームで掃滅を回る事だが、実はVOID掃滅(Oxomoco)などそもそもアラーム端末が存在しないタイプのミッションを普通にクリアするだけでも達成可能。
鋼の道のりミッションをクリアできる程度の装備が整っているなら地球の森林タイル掃滅(E Prime)等も利用できる。

また、エンペリアンミッションで敵艦に突入した後に掃滅ミッションをやらされる事があるが、そちらでも集計される。
グリニア小戦の場合は個別にミッションが発生することが無いためこれを満たす事ができないが、コーパスノードで発生する掃滅のほか、ヴェールプロキシマにおける異常物体の調査→センティエント掃滅も計上対象。

 

なお感染体ミッションではアラームを鳴らされる事がないが、ジャガーノート出現絡みのメカニズムがアラームのメカニズムを流用しているらしく、咆哮が入った時点でこの条件を満たさなくなる模様。

スピードスター: 確保ミッションを90秒以内でクリアする

LOKILIMBOWUKONGなど高速移動+道中を無視できるフレームにダッシュ速度MODを乗せてターゲット以外は無視。
タイル改変に伴いやたらと1枚1枚が大きくなってしまったコーパス系は向かないため、グリニア系のほうが楽。

デイ・トレーダー: インデックスの1試合で敵にスコアを取らせず3回連続で賭けを勝ち抜く

完封試合×3ラウンドを連続でクリアする必要がある。
インデックス耐久の通常時におけるセオリーと違い、ゴールキーパー役1人と他の運び役という形でクリアすると楽。
運び役はボーナス効率の問題で5個拾ったら即ゴール推奨。
マップは2種類あるが、屋内タイルの方は改変されて裏道が追加された為にそちらもきちんと見張る必要がある。
ゴール上に陣取って守ればOKな屋外タイルのほうが難易度は低い。

  • GK役に向いたフレーム
    • KHORA:ゴールの周りに4番を展開する事で敵を吊り上げてゴールを阻止する事ができる。ただし物理エンジンのイタズラでゴールに入ってしまう事もある点に注意。
    • GARA:同じくゴールの周りに壁を展開する事で物理的に阻止する事ができる。これも同じく物理エンジンのイタズラや展開位置によってはすり抜ける点に注意。
    • LIMBO:2番+4番で異次元を展開して敵を静止させる方法でGKができる。
    • NOVA:他のフレームと比べるとやや確実性に欠く感はあるが、威力と持続を盛った4番の垂れ流し+武器攻撃でGK役が可能。
    • ATLAS:2番増強でゴールを物理的に塞ぐ事でGK役が可能。ただしこれも置き方が悪いとゴールされる点に注意。
    • VAUBAN:2番のTether Coilで敵の動きを止めてGK役が可能。
  • 運び役に向いたフレーム
    • RHINO:Iron Skinの耐久力は金融強制の影響を受けないため、事故死しにくい。また、4番である程度GKの補助をできるのも強み。
    • REVENANT:2番のMesmer Skinは敵の攻撃を一定回数防げる上、攻撃してきた敵をスタンさせられるためそのまま反撃に移りやすい。
       
  • やってはいけない事
    • インデックスを独占→無駄にプールし続けて時間切れを誘発させるのはNG
      インデックスの初期持ち時間は180秒あるが、規定点数に満たない状態で時間が切れると勝利として計上されなくなる。
      インデックスが1個ゴールに入る度に+10秒/個延長される仕様なので、5個溜まる度にゴールしていればほぼ時間切れで強制終了される事はないが、ドロップしたインデックスを横取りしてまでプールされると他のメンバーが5個集めるのにやたら時間が掛かり、時間切れになるリスクが出てきたり、長引けば長引いたぶんだけアビ張替え時や物理エンジンのイタズラで失点しやすくなる。
      通常時でもNGな行動だが、この課題を狙っている人が集まった分隊では絶対にしてはいけない行動である。

防衛:防衛ミッションを最低20ウェーブまで進めてクリアする

ミッションレベル等は不問なので、壁抜きができる広範囲攻撃アビリティのあるフレームでマップが狭い土星のHelene/セドナのHydronなどを20wave。
ソロのほうが出現する敵の数が少なく1wave当たりの時間は短く済む。
仲裁防衛ミッションも計上対象。

機械上手: 警報を鳴らさず3つのコンソールを手動でハックし潜入ミッションをクリアする

ここで言う「警報」はデータ保管庫内で検知された時に鳴る警報でなく、ミッション中に敵が鳴らす警報の方。
分隊でプレイした場合、警報を鳴らされる原因を作ったプレイヤーのみ失敗となるが、そもそも野良マルチにおける潜入自体が足並みが揃わず失敗したりしやすいため、できればソロで回るのを推奨。
「静かな駆逐者」と同様、地球のCambriaのようなそもそも警報が存在しないタイルセットであればこの心配はない。

 

「手動で」の条件の通り、サイファーを使用した場合はカウントが途切れてしまうので注意。
ただ、何故かParazon MODのAuto Breachや、HelminthアビリティのPerspicacityによる自動ハッキングは許されているのでそちらを使うと良い。

素材収集者: 素材を20種類集める。

雑多な素材がまとめて出る可能性があるオーブ峡谷のコンテナ類、カンビオン荒地のトーテム等で数を稼げる。

レリックの解放: 10個のレリックを解放する

開けるレリックに関してはVOID確保(40秒~120秒ほどでクリア可能)で確定で1個貰える。
特に開けたいレリックがない場合、Requiemレリックも可。

冷徹: 鋼の道のりモードで1,000体の敵を倒す / 獣道: 鋼の道のりモードで異なるミッションを5つクリアする。

両課題とも鋼の道のりのアンロックが大前提となる。
現在は「鋼の道のり襲撃」として1日に5個ミッションが提示されるが、これらのミッションは現在の開拓状態に関係なくプレイ可能なので、ほぼ戦わなくてもクリアできるミッションが出ている時はぜひやっておこう。

 

1000体倒す課題は一見大変そうに見えるが、鋼の道のり耐久ではソロでも4人分相当の敵が自分1人目掛けて雪崩込んでくるため、倒せる火力があるのであればDS感染耐久等で5分とかからずに達成可能。
鋼の道のりで通用する武器がない場合、敵の攻撃を蓄積して自動反撃するアビリティがあるフレームを使えば殆ど自分で攻撃しなくても敵は勝手に倒れていく。ただし、他のキル系課題と同じく自分がキルした物のみ有効な点に注意しよう。

 

獣道の「ミッション5つ」は仕様が二転三転しており、当初は「異なる5つのミッションをクリア」+初期ノードのE Primeは何故か対象外だったのが、後に同じミッション5回クリアでも達成されるようになった…と思いきや、その後再び「異なる5つのミッション」に戻っている。
副産物のアルケインやスティール・エッセンスに拘らないなら以下のミッションタイプがオススメ。
上述の通り、襲撃に出ている時は一回クリアしておくだけでそのノードに(道順を飛ばして)アクセス可能になるので、鋼の道のりを開拓できる自信がない人も毎日襲撃ミッションの内容だけはチェックしておくと良いだろう。

  • 敵を1体だけ倒せば済むもの
  • 実は戦う必要がない物
    • 妨害
      • 妨害1.0、妨害2.0の燃料コアを冷却ポートに挿入→ハッキング→進捗中にゴールへ向かうと効率が良い。
      • ガスシティ妨害(木星 Thebe)やVOID妨害は戦う必要がある上に待ち時間が長いので効率は良くない。
    • 潜入
      • 道中にいる敵の相手をする必要は一切ない。WUKONG等、ギミックを素通りできるフレームであれば非常に効率が良い。
 

鋼の道のりの敵を倒すのが厳しい場合、急場しのぎの武器としてはCondition Overloadを入れた近接武器や、同様の効果が素で内蔵されているCEDOGalvanized Modを組み込んだ適当な武器等がおすすめ。
また、スペクターを展開すると鋼の道のり相当にスケーリングされるため、スペクター頼りでクリアするという手もある。
特にレールジャッククルーに武器をもたせた場合、MOD効果+スケーリングで異常に強くなるので非常に大きな助けになる。
この為に性能値を上げて備えておくのもアリ。

旧TIPS(バックアップ用、古い情報あり)

課題高速消化用TIPS
  • Q:「レア鉱石」系の課題の早い埋め方は?
    • A:エイドロンの草原であれば海岸古跡付近の洞窟入り口~洞窟内部、オーブ峡谷ではASTAクレーター付近の洞窟入り口~洞窟内部に採掘ポイントが固まっているため、早く埋まりやすい(あくまで運次第ではあるが)。
  • Q:レア魚釣りはどこでやると速い?
    • A:エイドロンの草原はマップ南東か南西の海岸線でホットスポットにマークレイベイトを撒いてマークレイ漁。オーブ峡谷ではその時間帯にレア魚が狙える場所でホットスポットに対応したベイト。
    • 備考:草原ではレア魚は対応したベイトを持っていないと出現しないが、峡谷では気長にやれば効率は良くないが出現する可能性はある。
  • Q:「異なる種類のバウンティ5個」って長くない?
    • A:草原は夜、峡谷はバックルームの課題も1個としてカウントされるので、短く終わるものを選んでそちらで回数を水増し可。
    • 備考:峡谷の場合、テイカーのステージ2が濃縮研究施設まで行って帰ってくるだけなのでオススメ。テイカーを瞬殺出来る装備がある人はステージ4も使えるので更に時短可。
  • Q:レアMODを8枚入手する課題が狙ってできないし、難しくない?
    • A:インデックス耐久でブローカーが高頻度で落とす増強MOD類は表示の通り全部レアMOD扱い。カウントも問題なく進む。他にも、エイドロンハントの報酬MODなど確定でレアMODを落とす場所でついでに遂行可能。
  • Q:侵略ミッション9回って地味にめんどくさくない?
  • Q:Kuvaミッション3回クリアって結構めんどくさくない?
    • A:厳密には「Kuvaを得てクリア」ではなく「Kuva〇〇に指定されているミッションをクリア」なので、Kuva関連は放置しても問題なし。救出確保などでサイフォンをガン無視してゴールしよう。
  • Q:妨害を3回クリアの早い埋め方は?
    • A:妨害1.0がそのまま残されているミッションを3回クリアする。具体的には火星のAresやケレスのKerなどで、1周1分半~2分ほどで回る事ができる。ただし、貯蔵庫は存在しないため、貯蔵庫を探すアクトと並行したい場合は妨害2.0のミッションでやるしかない。
  • Q:ナイトメアミッション10回クリアの早い埋め方は?
  • Q:レリックフォーマの効率良い調達方法は?
    • A:レリックVOID確保(確定で1個入手可能、装備次第だが1周あたり1~3分でクリア可能)で調達すると早い。コモン枠にフォーマBPが含まれているレリックを入手できれば一石二鳥。フォーマは亀裂ミッションのマルチプレイでBPを集めるといいだろう。ただしBPから製造する場合、1つ作るのに23時間掛かり、更にそれを消費する猶予も必要になるためスケジュールに注意。
    • 備考:フォーマ現物は地球Cervantes(グリニア妨害)の貯蔵庫3つ目、ルアのミュージックパズル(出現はランダム)達成後のコンテナ(OCTAVIAのシャーシとは別のコンテナ)で入手できるが、いずれも相応の手間がかかる上、入手率は低いのであまり効率がいいとは言えず、BPから作る時間的猶予があるならそちらが推奨される。
  • Q:Ayatan像の入手方法は?
    • A:確定で入手できるのは毎週遂行可能なMarooのAyatanトレジャーハント(毎週1個)。次いで入手効率が良いのはソーティー仲裁の報酬から。通常はそこまで高頻度に出題されないため、トレジャーハント産の像をいくつかスターを埋めずに貯めておくだけで十分対応可能。
  • Q:エクシマス〇〇体キルの早い埋め方は?
  • Q:静かな駆逐者の早いやり方は?
    • A:アラームを鳴らされなけばOK。正攻法としては透明化出来るフレームや敵を眠らせる事が出来るフレームで掃滅を回る事だが、実はVOID掃滅(Oxomoco)などアラーム端末が存在しない場所で普通にクリアするだけでも達成可能。
  • Q:K-ドライブレースの開始地点どこ?
    • A:オーブ峡谷に入ったら自作K-ドライブに乗って全体マップを見ると離れていてもスタート地点が表示される。ただし、一部難易度高めのコースもあるので注意。自作K-ドライブを持っていない場合は英wikiのマップ参照。
  • Q:K-ドライブレース難しくない?
    • A:制限時間内に完走すれば良いだけなので、トリックなどは一切考えず、ブーストとジャンプだけしながらくぐりやすいリングだけくぐってゴールしよう。
  • Q:妨害の貯蔵庫はどこで探せばいい?
  • Q:妨害の貯蔵庫を見つけられない!
    • A:ヘッドフォン/イヤフォンを付けてプレイする、BGM音量を下げるなどの対策のほか、可能ならOXYLUSを持っていくと非常に探しやすくなる(レーダー系MODは垂直方向に表示制限がかけられているが、OXYLUS専用MODのScan Matterのみその制限がないため隠し部屋に強い)。
    • 備考:貯蔵庫はロッカー型だが例外的にアイテムレーダーに映る。そのため、LIMBOのCataclysmなど壁や障害物を貫通してコンテナを破壊できるアビリティを極限まで広範囲化して垂れ流しながら走り、壊れずに残ったコンテナアイコン=貯蔵庫と目星を付ける方法がある。ただし、前述の通りレーダーの垂直方向制限で見落とす事もあるため過信は禁物。
  • Q:サンクチュアリ研究者(セファロン・シマリスのためにスキャンを5回)の早い達成方法は?
    • A:サンクチュアリでデイリータスクを受ける→ターゲットが出現する可能性のあるミッションに出入り(出現する時はシマリスからの通信が入る)→スキャンが楽なフレームで全てを無視してダッシュ→スキャン→ミッション中止 で1日に何度でもスキャン可能。ターゲットがアビ耐性を持つ敵、またはナリ系の場合はキネティックサイフォンが必要になる場合がある点に注意。
    • 備考:通常ターゲットが出現しているかどうかの判断はLotusの通信の後に入るシマリスからの通信で行う事になるが、ミッション開始地点で即座にスキャナーを構えると対象がスポーンする方角を示すパーティクルが見える事がある。これが存在している=スポーンするのが確定のため、Lotusの通信が終わる前にその方角に走り始めると更に時短可能。
  • Q:遺跡船(ダイモス)のVaultを4回開けるの運ゲーすぎない?
    • A:仕様変更により1人で4つキーを付けられるようになっているので、4つ付けて掃滅なり確保なりに行ってVaultを開けるだけ。
    • 備考:以前はVaultを開けてミッションを中断すればDragon keyは消費しない仕様であったが、現在は消費される。ただ、時間効率で言えば目的を無視してVault探し→解錠→中止が最も速い。
  • Q:タスクサンパードマが動き回ってウザすぎるし、しばらくするとデスポーンするから倒せない!
    • A:RHINOのRhino Stomp、NOVAのMolecular Prime、オペレーターのZENURIKにあるTemporal Blastなどで鈍化させれば脚を撃ち放題。AWのAMESHATITANIAの飛行能力で衝撃波を避ける手もある。
    • 備考:1秒でも速く倒したいせっかちさんは上の方法で鈍化させた後、Shattering Impactを付けたガンブレードで装甲を剥がしてから叩くとより速い。なお、装甲(Alloy Armor)が残っている間は放射線が弱点だが、完全に剥がすとMachineryとなり(放射線も±0だが)爆発が弱点になる。
  • Q:今日は忙しくてエネルギーオーブ20個拾う時間すら取れない!
    • A:Void Dashで敵に直撃した時に得られる10エネルギーはオーブを拾った扱いなので、20回体当りすれば即達成可能。
  • Q:アクセル全開(スライディング中に敵を20キル)がなかなか計上されない
    • A:しゃがみキー(ボタン)を押下しているか否かで判定されている模様。しゃがみを最後まで押しっぱなしにしてさえいれば、みんな大好きスピンアタックで倒すだけで計上される。
    • 備考:空中スライディング中も問題なく計上されるため、発動から時間差で一気に低レベルの敵を殲滅できるアビや弾速が遅めのAoE武器を垂れ流しながらエイムグライド+空中スライディング移動で走り抜けながら達成可能。
  • Q:獣道(鋼の道のりミッション5つクリア)の早い達成方法は?
    • A:開拓済みの人は当然確保妨害(1.0)等の走り抜けるだけで終了するミッション×5。未開拓の人は E Prime(掃滅)→Mariana(掃滅)→Mantle(確保)→シータスからエイドロンの草原に出てすぐ帰る→Eurasia(機動防衛)→火星ジャンクション火星へ移動してHellas(掃滅)→Tharsis(機動防衛) 等が簡単と思われる。これらの掃滅ミッションは最序盤扱いであるためか、比較的ノルマが少ない。
    • 備考:E Primeは初期開放ノードであるためか、クリアしてもカウントされない(仕様かバグか不明)。また、Gaia(傍受)をクリアできる手段があれば敵との戦闘をスルーできるCambria(潜入)、Pacific(救出)方面も利用可能である。
      鋼の道のりで戦える装備を持っていない場合、急場凌ぎとしてはショットガンのCEDO等が手軽。武器自体にCO効果が内蔵されているので比較的手軽に鋼の道のりの敵を倒せるうえ、多数の状態異常が発生する=CC効果も含まれるので非常に便利。
      機動防衛では敵を倒す必要が無いため、CC能力の高いフレームや機動防衛向けの能力があるものを選べば良い。並行して、Warframeスペクターで支援能力が高いものを出しておくと鋼の道のり相当にスケーリングされる為、より安定してクリアできる。
  • Q:ネクロメカで敵100体撃破の早い達成方法は?
    • A:普通に依頼などを回してもいいが、各OWに存在する敵が続々と出てくるようになる状況を利用しても良い。オーブ峡谷の警戒レベル上昇時/各拠点争奪時や、カンビオン荒地のオベリスクなどで湧いてくる敵など。後者の場合、マゴットも1体とカウントされているようで非常に高速でカウントが進む+密集して感染体が湧くのでMAUSOLONを何も考えずに撃ち込んでいるだけで狩りやすい、副産物としてレア素材が掘れる等のメリットもある。
  • Q:カンビオン荒地の倒されたネクロメカどこ?
  • Q:デイ・トレーダー(インデックスで敵にスコアを取らせず3試合連続勝利)って無理じゃないこれ?
    • A:ATLASの2番増強でゴールを物理的に塞ぐか、KHORAの4番やLIMBOの2番+4番、VAUBANの2番のTether Coilといった設置型の拘束手段をゴール付近に設置すれば敵は一切ゴールできなくなる。あとはアビリティを絶やさないように気をつけながら点を稼ぐだけ。累計ではなく一度に3試合やらなければいけないので途中で清算してしまわないように。

*1 280% = 100 + 45(Stretch) +30(Augur Reach) +90(Overextended) +15(Cunning Drift)