編集会議/コメント2

Last-modified: 2019-07-19 (金) 16:25:58

編集会議

  • 公式Twitterアカウント表示のためにWikiwiki公式プラグイン導入をお願いしたいのですが…。 -- 2015-09-05 (土) 12:23:30
    • 試したけど動かんかった、ま、3年は経ってるしね、12年からメンテされてないだろうし、13年にはTwitterAPIもVer1から1.1に変わっちゃった。念の為に言っとくと、特に外部サービスが関わるプラグインで、更新が途絶えているものはまず動かないものと思って欲しい。別に要望を言うなってことじゃなくて、期待値高すぎて失望しないようにね。 -- 管理人1? 2015-09-05 (土) 14:15:08
      • なるほど、稼働しませんでしたか、残念です。そしてお手数をお掛けしました。公式のツイートが見られれば、みんな便利なのですけどねー。何か代替が存在すればよいのですが。ひとまずトップに公式のアドレスを貼り付けました。 -- 2015-09-05 (土) 16:07:22
      • あ、かなり今更だけどありがとうございます。Wikiwikiがちゃんとプラグインのメンテしてくれればそれで済むんだよ!!サーバー周りの人数が多くて、プログラムの人は少ないんじゃないかなあ…変にメンテすると動作が変わる可能性があるから下手に出来ないのもわかるが。 -- 管理人1? 2015-09-11 (金) 22:22:53
      • 動きますよー -- 2015-09-12 (土) 01:02:02
      • 動いてないじゃん -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 16:40:48
      • このように表示されてませんか? -- 2015-09-12 (土) 17:02:07
      • 動いてない、君さ、大きな失敗やってるんだから少し大人しくしてくれない?今日もtopにプラグイン追加してたでしょ。砂場ならなんの文句言わんが。 -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 17:08:11
      • 大人しくしろって言ったのが分からんか、もういいBANだよ。またやらかすかもしれない、問題の解決も終わってない状況で編集されるのは怖い。 -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 17:17:47
      • adblockなどのブラウザ拡張機能を使ってませんか?上記サンプルサイトでも正常に動作しています。 -- 2015-09-25 (金) 15:06:59
      • 俺動かないんだけど...(サンプルサイトみても駄目 -- 2015-09-25 (金) 16:08:45
      • ブロックを解除してください。 -- 2015-09-25 (金) 16:41:27
      • まず自分の環境書けや。最低限のリテラシーも無い、自分がなんでBANされたか分かってない人間にどうして編集させようと思えるのか理解に苦しむ。 -- 管理人1? 2015-09-25 (金) 18:10:25
      • 申し訳ない、Disconnect入れてたの忘れてた。 Win7 64bit Chrome 45.0.2454.93 m (64-bit)にて動作確認。ま、BANは覆らないけどね、ミスを取り戻そうというのは通用せんよ、単純に順番が違う。 -- 管理人1? 2015-09-25 (金) 18:22:18
      • 個人的にはもうちょっと情報欲しいですかね。 -- 管理人1? 2015-09-25 (金) 18:27:09
      • 解除しろって言ったの俺じゃねえw -- 2015-09-25 (金) 20:06:32
      • 二重でごめんなさい… -- 管理人1? 2015-09-25 (金) 22:20:14
  • 「Order」という既存のページが消され、内容がほぼ丸コピペされただけの「Orders」というページができたわけだけど、管理人はこの騒動をどう思ってるのだろうか。既存のページの無断削除だけに飽きたらず、その内容をコピペして他人の褌で相撲取るようなことってここのWikiでは茶飯事なんですか? -- 2015-09-10 (木) 22:46:54
    • 管理に書かないと管理人に伝わらないよ -- 2015-09-10 (木) 23:36:52
    • そもそも状況が良く飲み込めてない。OrderよりOrdersのが文法的に正しいんだろうが。動機も良く分からんし。 -- 管理人1? 2015-09-10 (木) 23:39:28
      • 流れ的には下に張り付いてる書き込みのとおりですね。既存ページがあるよと言われても聞き入れず、既存ページをコピーした後に既存ページの方を勝手に削除という流れです。特にポリシーがあるわけでもなくコピー部分以外の内容も適当なので正直何がしたいのかよくわからないですけどね。 -- 2015-09-11 (金) 22:28:41
      • ↑問題のページの更新日時も見ずに何を言うか。コピーさせてもらいたいと言った時点でページはタイトルを残して消えてたんですよ -- 2015-09-11 (金) 22:33:25
      • 要は話が通じ無いバカのフリしてゴリ押ししようとしたわけか?Wagerでモメてた人でしょ? -- 2015-09-12 (土) 01:18:52
      • ↑ページを作ったのすらOrdersが初めてなんですが... -- 2015-09-12 (土) 01:51:56
      • 要は話が通じ無いバカのフリして」とか、あなたも私に主観とレッテル押し付けて、自分の意見をゴリ押ししようとしてるじゃないですか。あと、私はバカのフリしてるつもりは全くないです -- 2015-09-12 (土) 02:05:10
      • 実際話通じないからね、本当困った。馬鹿のフリしてないなら本当に馬鹿ってこった。それに反省の意志も感じられん、どっちにしてもミスをやらかしたのには変わりないんだから。 -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 14:01:35
      • ちなみに消した人は、"既存のページを新規で作るならコピーなんてしないで自分で好きに作ったほうが良いですよ?""データ欲しいのでと来たかw"とその他を書いた人ね、早とちりではあるけど、メニュー編集してるんだから消されても文句言えまい。 -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 14:13:05
      • その一番最初に消したって書いた上の人と言うか、放棄されますって書いた人はここの葉1だよね? いやまあ良い悪いじゃなくて、まず時系列の整理、確認。ただ、この時点で既にメニューはOrdersの方に切り替わってた。 -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 14:23:49
      • 当然なんの報告もない。ちゃんと新レイアウトできちっとするならまだしも、既存のを復旧した上でコピペ、いやあ…この時点で気付くべきだよねぇ……いや、メニュー編集段階で気づかないとダメだわな。 -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 14:26:13
      • 余程の注意散漫なのか、酔ってたのか、おかしい所だらけで、気づきませんでしたって信用できるわけもなく。もう選択肢は数個しか残ってないのよね。意図的な荒らしか、舞い上がったアホか、それとも…ってところかね。 -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 14:39:24
      • ↑↑↑管理人さんなら分かると思いますが、切り替え以前にOrdersを作成した時点でOrderはMenubarにありませんでした -- 2015-09-12 (土) 14:54:17
      • ↑↑↑確かにそのあたりはモラルが低い行為だったと反省しています。「気付くべき」とは私に向けての自省の言葉だと思っていますが、「荒らしだと気付くべき」という利用者に向けた言葉なのでしょうか... -- 2015-09-12 (土) 15:04:09
      • ↑↑↑全てはこちらの勘違いと連絡不足が原因でした。もしOrderが不意に消されなければ、もしOrderがメニューバーに載っていれば、それに加筆しようとしたことは間違いないことは信じてください。 -- 2015-09-12 (土) 15:26:45
      • 現在確認できる9/2までの話しなら、Orderが無かったと言うのは怪しいね、9/9以前は誰も触ってない、9日のメニューバーの編集の約15秒後にバックアップされてるんで、そんな証拠は無いよねと。 -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 17:10:48
      • バックアップの情報なら8\29だったっけ、なわけでね。そんで今更反省文書かれてもねぇ… -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 17:11:49
  • 自分でも確認はしたけど、念の為の確認として、Ordersじゃなくて、古いOrderを復旧したってことで良いんですよね? -- 管理人1? 2015-09-12 (土) 14:18:29
  • 自由掲示板にスレ立てをしたいのですが、もう無理なのでしょうか? -- 2015-09-24 (木) 23:44:25
    • んーなんか不完全にページ生成されちゃうんだよねぇ…独自ドメインが発行されるほどの規模では無いっぽいから重くてね。ただ、手動で作ることは不可能ではないよ。自由掲示板の下の階層にページ作ればいける。で、掲示板はpcommentじゃなくてZawazawaの方で作ったやつを貼っつけて欲しい。わからないことがあればまた。 -- 管理人1? 2015-09-25 (金) 01:04:25
  • 戦車AB戦のキルストにて高高度爆撃する利点を書きたいんだがどこにかけばイイのだろうか。 -- 2015-09-26 (土) 08:54:50
    • 陸軍入門講座でいいんじゃない -- 2015-09-26 (土) 09:35:37
    • 一応砂場で編集してみてからにすると良いよ -- 2015-09-26 (土) 11:21:10
  • ハリケーンIVが若干荒れ気味?現在様子を見つつ修整中、あまり酷い場合は対処求む -- 2015-09-30 (水) 07:34:02
  • 独陸、駆逐ルートのいわゆる3突の表示されてる名称について、3号突撃砲だけでも統一して正式名称?もしくはwikipedia等に記載されているSturmgeschütz IIIにした方がいいのではと思 -- 2015-09-30 (水) 10:31:21
    • いやゲーム内表示に則ってるでしょ。ウーウムラウトが機種依存文字だから(ue)に置き換えてるだけで -- 2015-09-30 (水) 11:30:50
      • なるほど機種依存文字対策ですか。FとG型で違う表記なのですが、そこはどちらかに統一しないのですか? -- 2015-09-30 (水) 21:04:16
  • 陸軍の各車両ページのトップ画像を差し替えている人がいるのですが、いずれも片寄が酷い上に画像サイズも無駄に大きく、同じものを2枚アップしたりと酷い状態です。ひとまず有志で対処しませんか? -- 2015-09-30 (水) 20:51:56
    • 別に問題ないと思うけど -- 2015-09-30 (水) 20:57:19
      • 2つあげてるの35(t)と38(t) Ausf.Fぐらいだし -- 2015-09-30 (水) 21:00:54
    • 偏ってるふうに見えるなら左きれば?ふぞろいになるだろうけど -- 2015-09-30 (水) 21:03:58
    • これまであげられた画像から差し替える必要、報告はあるのかこれ -- 2015-09-30 (水) 21:08:59
      • SU-122Pのようにソ連のは見づらく,アメリカのは雪が降っていた上にM2 HMGがないままだった -- 2015-09-30 (水) 21:15:39
    • 正面と側面両方見せようとするとよるものだよ -- 2015-09-30 (水) 21:11:41
      • トリミングとリサイズくらいしろって話だね。 -- 2015-09-30 (水) 21:17:51
      • ,○○%ではだめなの? -- 2015-09-30 (水) 21:20:13
      • トリミングは少しづつやるか -- 2015-09-30 (水) 21:21:31
      • ↑↑トリミングの意味を理解してないのか。お前が言ってるのは表示上のリサイズであって画像自体のリサイズもトリミングもされてないからな。 -- 2015-10-08 (木) 04:56:03
    • こんな感じでどうだろう? -- 2015-09-30 (水) 21:36:36
    • 塗装具合も100%で違和感ありまくりだったので確認できる範囲で初期の奴に戻しました -- 2015-10-01 (木) 17:44:23
  • アップデート予想スレは自由掲示板じゃなくて、通常のコンテンツに上げて良いような気がする。どう思う? -- 管理人1? 2015-10-07 (水) 21:12:24
    • アプデ予想は雑談のほうでよく上がっては同じような内容で流れてってますし試してみていいのでは? -- 2015-10-07 (水) 21:18:28
    • 「次期アップデート情報」みたいなタイトルで実装予定一覧の下か自由掲示板の下かアップデートの下らへんに置く? -- 2015-10-07 (水) 22:27:48
    • とりあえずBBSの方に設けたけど、おかしいと思ったら指摘、編集してください -- 2015-10-15 (木) 01:49:46
  • WellingtonMk.Icの概要欄を編集したいと思うんだけど、勝手に書き換えたら怒られそうなのでここで聞いてみたい。砂場に現在の記述と新しい記述の案の両方を載せてみたので、先輩諸氏の意見を聞きたい。ちなみに新記述案は読みやすいように内容を長所(爆装と機銃について)、短所(機体自体の性能について)、総括、と三段構成にしてみました。震電の概要欄のまとめ方を参考にしました。 -- 2015-10-11 (日) 14:57:16
    • 内容自体は問題無かったし、事前報告しておけば問題ないんじゃ? -- 2015-10-11 (日) 14:59:46
    • 俺は新記述案の方が好きかな。現在の記述は結構つぎはぎだから、木主の言うとおり「要点がまとまってない」と思う。新記述案は別に変なこと付け加えてるわけでもなく、基本的には現在の記述の内容を再編した感じで、うまくまとまってて読みやすいよ。 -- 2015-10-11 (日) 21:32:30
    • 割と好評っぽいですが、もっとほかの方の意見も聞いてみたいです。もっとこうしたほうがいい、などのアドバイスあったらお願いします。 -- 木主 2015-10-11 (日) 22:25:01
    • 短く纏まってて好感。他もこれくらいにまとめるべきだね。 -- 2015-10-12 (月) 00:33:44
  • 雑談の方にも書きましたがほとんどの機体ページに概要と特徴欄がありますが内容がかぶることも多く、また片方のみのページも多いです。問題が無ければどちらか一つにしてはいかがでしょうか? -- 2015-10-15 (木) 00:22:28
    • 概要は実機の主な特徴、出自など、特徴はゲーム内で直接かかわる特徴を書けばいいんじゃないかと。例えばまだ未実装の烈風を想定で書くならば、概要は、「ランクnの日本戦闘機。零戦の後継となるべく開発された艦上戦闘機である」で、拡張は「同ランクの他の日本機と比べて格闘戦重視の機体となっており旋回性は云々」という感じで。まあ小改修版なのに別機体扱いの奴なんかは書くことが少なくて難しいだろうけど。 -- 2015-10-15 (木) 02:34:36
      • そういうのは、こっち参照みたいな感じで投げちゃっても良いかもわからんね、楽でしょそっちのほうが。 -- 管理人1? 2015-10-15 (木) 13:20:14
      • 概要がそれで十分ならそれこそそのあとゲーム内では~って続けても良いんじゃ無いでしょうか?そう書いた方が項目名にあっているのは確かですが、何を書くべきかよりどちらか片方しか内容が書かれて無い方が問題だと思います。 -- 木主 2015-10-15 (木) 23:51:24
      • 追記:そう書いた方がっていうのは概要でランクと機体の種別を書いて、特徴ではゲーム内のことを書くっていうのね -- 木主 2015-10-15 (木) 23:54:38
  • 国名がページごとに異なってるのが気になったけど帰る程でもない?ソビエト、ソ連、ソビエト社会主義共和国連邦など -- 2015-10-16 (金) 02:59:52
    • 書いてる人が別々だからそれはしゃーない。どうしても気になるなら、最低限の単語の決まり作るのもいいかもだけど、編集者が面倒だろうからなあ。 -- 管理人1? 2015-10-16 (金) 22:02:48
  • 僕、就職決まったんで、忙しくなります。そこで、雑談板の副管理人募集をします。希望者は取り敢えずここに書いてください。 -- 管理人1? 2015-10-16 (金) 22:04:18
    • おぉ、それはおめでとうございます、とりあえず前々から募集の予定は有りましたし希望をさせて頂きます -- 2015-10-17 (土) 12:09:01
    • 副管理人って、具体的にどんなことをするのでしょうか? -- 2015-10-17 (土) 16:46:53
      • んーと、荒らしのBANとか。 -- 管理人1? 2015-10-18 (日) 15:10:05
      • 雑談版とかで注意したりしても直さなかったり意図的に荒らす人とかたまに見かけるじゃないですか、んでもって今までは管理にんさんに頼んでいたわけだけど忙しくなるので副管理人をと、複数人いれば勝手に編集を1人でされることもないだろうし -- 2015-10-18 (日) 15:12:07
    • 希望者はZawazawaの登録して下さい。よろしくお願いします。 -- 管理人1? 2015-10-18 (日) 15:11:07
    • 就職おめでとう -- 2015-10-25 (日) 09:28:19
    • 就職おめでとうございます。ただ、忙しくなるならば全管理を任せる方向で募集したほうがいいのでは無いでしょうか?職種にもよると思いますが。 -- 2015-10-25 (日) 09:33:16
      • 管理権限が何種類かあって、アカウント以外の全てが出来るのとか、まあ種類はあるから。 -- 管理人1? 2015-10-25 (日) 17:57:25
  • 日本フォーラムのモデレーターってもう変わってるよね? -- 管理人1? 2015-10-18 (日) 15:14:12
    • 今はザクヘルパーさんですかね -- 2015-10-19 (月) 15:32:58
      • じゃあ、トップの奴は削除しなきゃな、いつまでも晒すのは悪いし。 -- 管理人1? 2015-10-21 (水) 21:15:44
  • イチイチ細かいことですが、用語集で貨物船が10kg爆弾1コ直撃で沈むって書いてあったけどドイツ水上機でやっても爆弾6コ?を3、4セット必要だったように、爆弾の必要最低量や爆撃方法などを指南する独立ページがあってもいいんじゃないかなと思ったり -- 2015-10-19 (月) 15:38:14
    • あの爆弾の表ってたしか結構古かったりしたんじゃ? -- 2015-10-21 (水) 06:57:37
      • いっそ陸軍ページみたいにコツとかを書いて、基地耐久とかは抜き、もしくはOOのOO爆弾でO個とか漠然とした感じの方が楽なのでは、と。 -- 2015-10-22 (木) 10:44:41
  • てか荒らしって、BANするともっと荒らすとか書いてやがる。今回酷かったので、明日にでもプロバイダに苦情の電話入れるかなあ…… -- 管理人1? 2015-10-23 (金) 21:07:45
    • お疲れ様です。クラン関係は面倒ごとが多いですね...... -- 2015-10-23 (金) 21:45:55
    • どうもこのゲーム、クランにかかわると碌な目に合わないなぁ・・・ -- 2015-10-23 (金) 21:50:45
  • 雑談版が前々から重かったんですが、遂に雑談版でもzawazawa本体からもスレが表示されなくなっちゃいました。 -- 2015-10-26 (月) 15:22:44
    • どうやらメンテ中っぽい?とりあえず旧掲示板を引っ張り出しました -- 2015-10-26 (月) 15:28:22
    • みたいっすねー。とりあえずメンテ終わり次第戻しといてください -- 2015-10-26 (月) 15:30:53
      • と思ったらあっという間に終わったみたいです。何だったのか… -- 2015-10-26 (月) 15:32:27
    • 想像だけど、TDDとかで仕様を満たすが、遅いプログラムをリファクタリングしたんでしょ。で、リファクタリング後のアプリケーションをデプロイしたとすりゃ説明付くかな。それか、テストしてた機器を本番として投入したとか。 -- 管理人1? 2015-10-26 (月) 23:10:05
  • 陸戦の各車両ページのトップ画像が、プレアカ限定の「最もクリーンな状態」の画像に次々変わってるけど、ここはデフォルトでよくないか?全員が全員プレアカなわけじゃないしチープに見える。古くて画質の悪いものを変えてくれるのはいいんだけど、変えなくても問題ないものまで変えるのはどうかと。それに次のアップデートではレンダリング強化でガラッと見え方変わるし -- 2015-10-27 (火) 00:41:16
    • これについてはもはや収拾がつかないほどに色んな車両で変更されてるので今更わざわざ戻すのは逆に難しいかと。とりあえず新レンダリングがなされた後、出来るものから車体の汚れ具合は「初期位置」で差し替えればokですね。 -- 2015-10-27 (火) 00:48:50
      • 以前の画像が残ってるものはそれにリンク直せばOKだね。 -- 2015-11-01 (日) 04:30:25
    • なんか最近始めた人が嬉しくていろいろ変えちゃってるんだろうか… -- 2015-11-01 (日) 04:30:56
    • 相変わらずプレアカ画像への差し替えが進行中だね。 -- 2015-11-03 (火) 00:57:37
      • そもそも、プレ垢で変わるのに気付いてないんじゃね。自分も言われるまで忘れてたよ。 -- 管理人1? 2015-11-03 (火) 15:24:15
  • 日本のコメント欄が消えたゾ、、、、 -- 2015-10-27 (火) 01:05:56
  • メニューバーがごっそり消されてませんか? -- 2015-10-28 (水) 04:19:47
  • 上にもあるように個別ページのコメント欄などが消されてる。復旧どうやったらいいかわからんから頼みます -- 2015-10-29 (木) 11:02:44
    • RecentDeleted 4号Gは削除履歴に無い...前から消されてたってこと? -- 2015-10-29 (木) 11:05:47
  • 一応2日くらいの探してBANしました。 エディオンネットのIPアドレス割当結構広い… /11で規制したから見れなくなる人出るかも… -- 管理人1? 2015-10-29 (木) 21:51:15
    • お疲れ様ですー -- 2015-10-30 (金) 10:02:45
  • 数か月前に投票で決まったツリー配色ですが、今回のアプデの機体追加に便乗して日本ツリーだけ適応させました。が、従来予定していた色では見づらいという声もあったため、紺色から若干明るめの色にしました。これでも見づらいという声が多いようであれば、まだ明るくできます。 -- 2015-11-05 (木) 20:52:40
    • 明るい方が見づらい。何より文字色がおかしかったり半端にいじるならやめて。先にサンドボックスでいじり終わってから移植してよ。 -- 2015-11-06 (金) 04:04:05
    • ちゃんとページ確認してんの?壊れてんじゃねーか。いきなり更新じゃなくてプレビューくらいしろって。 -- 2015-11-06 (金) 04:08:18
      • しかも壊したまま放置ときたもんだ。 -- 2015-11-07 (土) 16:53:28
    • wikiはみんなで編集するものだけど、表示がおかしくなって直せないからって逃げる人はさわらないで欲しい。 -- 2015-11-08 (日) 17:51:53
  • 航空機のページにAD-2のページみたいなコクピット視点コーナーみたいな物があると便利かと思うのですがどうでしょうか? -- 2015-11-06 (金) 22:55:18
  • とりあえず陸戦マップ、ケルンとスターリングラードを骨組みだけ投稿しました。まだこのマップに当たったことがないのでどなたか解説をお願いします -- 2015-11-07 (土) 15:10:42
  • トップページのコメント欄、注意とか一々絡まなくて良いから、はっきり言って不要。New!が消える程度に時間経ってから消すなら消してくれ。 -- 管理人1? 2015-11-07 (土) 18:34:46
    • コメント欄じゃなくって普通のページにして情報追加ごとに編集とかどうで?まぁ、面倒くさいか・・・ -- 2015-11-07 (土) 18:37:52
      • ずっと思ってるのが、編集したことのない利用者から見れば、編集という行為は物凄くハードルが高いと思うんだよね。それに、アップデート始まった、終わった、緊急メンテが入った程度で編集開くのも面倒だし。 -- 管理人1? 2015-11-07 (土) 21:09:48
      • 同時にその気軽さで、その掲示板の目的を知る前に適当に書き込んじゃったりするというのもあるので難しいところですねえ。 -- 2015-11-08 (日) 17:53:12
    • トップページのコメント欄に代わり、「速報用掲示板」を作るのはどうだろう。 -- 2015-12-10 (木) 01:35:18
  • 航空機に関する質問を解決しあうスレ2が自由掲示板から外れているので、修正お願いします。 -- 2015-11-28 (土) 05:54:04
  • 基本戦闘のページなんですが、目次も長くて記事の量も多いので陸軍の項目を陸軍基本戦闘に分離して左のメニューバーに追加してもいいでしょうか? -- 2015-11-28 (土) 16:28:33
  • 前にも書いたけど、トップページのコメント欄で注意とか要らないから。 -- 管理人1? 2015-11-29 (日) 04:51:39
    • とっととアウトって流れでしたっけ?とりあえず今は注意文とかもまとめてアウトされてるみたいですけど -- 2015-11-29 (日) 17:29:57
      • New!が消えた頃にコメントアウト。話が落ち着かない間に消すと、場合によっては面倒だし。 -- 管理人1? 2015-11-29 (日) 18:18:48
  • 各国機体ツリーの背景の配色で、アンケート結果を反映させた後での反応が三者三様だったので、再び改めてアンケを取らせてもらうことになりました。ご協力お願いします -- 2015-11-29 (日) 20:32:47
    • どこで投票できますか? -- 2015-11-29 (日) 20:46:27
    • やるならトップに告知して期限を決めた方がいいと思いますよ。 -- 2015-11-29 (日) 21:40:29
    • 各機体、車両の画像の有無についても賛否を問うたほうが良い気がします -- 2015-11-29 (日) 22:00:56
      • それはいいんじゃないか?もう数か月空軍の方は画像ありで定着してるし。陸戦の方は画像追加できる人がいるならした方がよいか? -- 2015-11-30 (月) 23:24:27
      • 前回の投票では「画像あり暗い背景」>「画像なし」>「画像あり白背景」の順で決着してた。結局は決まった通りに編集する人がいなかったり、表が崩れて途中で放り出した人がいての現状。だから「画像なし」でやるのが一番安全じゃないかって思ってる。 -- 2015-11-30 (月) 23:48:40
    • 投票開始から一週間経ちましたが、どうやら今の形態(白地背景)が多いようです。ドイツ以外は今の状態のままで、ドイツは随時他と合わせていく方向でよろしいですか? -- 2015-12-06 (日) 23:12:33
      • 「画像あり暗い背景」でちゃんと編集出来る人がいないから仕方ないね。 -- 2015-12-09 (水) 00:41:28
      • 編集できないなら、仕方ないよね。 -- 管理人1? 2015-12-09 (水) 21:47:17
      • 編集始めると横からちゃちゃ入れられるからやらないんだけどね。 -- 2015-12-10 (木) 03:09:41
      • 編集するなら、そこのコメント欄とここに念の為に今から編集すると書き込むのもありかもね。それで茶々入れられるなら管理なりここなりに書いてくれれば、BANも考えるかなあ。 -- 管理人1? 2015-12-11 (金) 22:19:12
      • なんかもうすでに触って崩して放置してる馬鹿タレがいらっしゃいますな。なんでプレビューしないで確定したりするかなあ。せめて元に戻すくらいしてほしい。 -- 2015-12-13 (日) 04:44:03
  • 雑談掲示板で埋め込み動画やサムネイルサイズでなく元のサイズのまま画像貼ると見にくいなどというコメントがよく聞かれますので、雑談掲示板の注意書きにそのことについて書いてもよろしいでしょうか? -- 2015-12-03 (木) 21:22:08
    • おk -- 管理人1? 2015-12-03 (木) 23:48:08
    • というか動画をそのまま貼り付けとかは掲示板の作成主が設定で出来無くしたりできなかったっけ? -- 2015-12-06 (日) 23:10:46
  • いつからこのwikiはどこで愚痴たれても許されるようになったん? -- 2015-12-14 (月) 20:47:33
    • あまりに酷いのは誘導したいところだが....場所によっては多すぎてどうにもならないんだよなぁ....愚痴コメ片っ端から消すとか荒業やるならまだしも、絶対荒れるし.... -- 2015-12-14 (月) 20:50:15
  • 私の手元に「陸」搭乗員スキルに必要なSポイントの表があります。 何時もお世話になっているWikiに提供したいけど、編集する知識も技術もありません。何処に記入するか教えて頂ければ書き込みます。 始めに申し上げた通り陸だけですけど。 -- 2015-12-16 (水) 17:33:11
    • SandBoxで練習してみるといいかも。あそこは練習用のページだからどうなっても別にいいよん -- 2015-12-16 (水) 21:41:27
      • む、無理でした。  私の手におえません ごめん! -- 2015-12-21 (月) 20:08:22
  • バグ報告は分けたが良いかなあ、フロントのコメント欄はhotfixとかサーバーメンテとか、イベントとかを想定してたんだけど。 -- 管理人1? 2015-12-17 (木) 20:30:51
    • なんかあの場で話膨らませちゃってるし、本来の掲示以外に使われちゃって邪魔臭くなってますね。 -- 2015-12-21 (月) 02:09:02
  • イベント項目を作りたいんですけどどうですか?最近じゃWTでもイベント増えてきましたが、書き留めておくところが掲示板ぐらいしかないもので...質問掲示板に何度もイベントのないよう教えてくれとか書かれていて需要はあると思うのですが。 -- 2015-12-19 (土) 00:49:38
    • トップページに公式イベント書くとこあるけど -- 2015-12-19 (土) 02:34:33
      • あったのか... -- 2015-12-19 (土) 02:36:37
  • コメントじゃない編集履歴がズラリと流れてるけど何が変わったのかな -- 2015-12-19 (土) 18:05:05
  • Shaman Firefly?」の表記が誤っています。正しくは「Sherman Firefly」です。修正願います -- 2015-12-20 (日) 13:47:59
  • なんかちょくちょく紹介解説の画像が差し替えられてるが、なんでどれも逆光気味の見辛いのに変えるんですか? おまけとか初貼りならまだ良いけど、カッコ良さより見やすさを重視してほしい -- 2015-12-21 (月) 10:56:05
    • どれもとは語弊があった。ただたまに見辛いのがあるから次は少し考えて貼ってほしい -- 木主 2015-12-21 (月) 11:01:31
      • 具体的にどれ? -- 2015-12-21 (月) 17:05:54
      • 木主とは別人だが、最近差し替えられた奴だとパンターII、マウス、IV号G型とかは何だかなあ、って思う。ティーガーH1も差し替え直後にケチがついて順光のやつに直されてたし。 -- 2015-12-21 (月) 19:36:47
    • 新画像は見やすさよりカッコよさ重点であるとは思った -- 2015-12-21 (月) 11:07:18
      • 個人のブログやTwitter、LiveWTなんかでやるなら気にならんけど、wikiの個別車両紹介なら格好よさとかは正直いらないとは思うな -- 2015-12-21 (月) 12:33:56
      • 見やすさ優先だけど、木主の言う見づらい画像って具体的になんだ? -- 2015-12-21 (月) 16:00:30
      • 横からだが、低目線とかやたら砲身ドアップのやつは遠慮したい。まあ、ならお前が貼れよってなればこの議論も無意味だが -- 2015-12-21 (月) 16:56:39
      • 砲身の長いTigerII(10.5)やT-10M,コンカラーは砲身全てを収めようとするとああなってしまうんやで -- 2015-12-21 (月) 20:12:07
      • アングルを工夫すればもちっとマシになるんじゃないかとは思う。 -- 2015-12-22 (火) 03:43:07
      • 前のほうが良かった。Wikiにカッコ良さはそこまで要らんTOP画でやれとは思うわ。格納庫かテストドライブ画面で撮った奴でいいよもう -- 2015-12-22 (火) 12:14:39
      • 格納庫統一でいいんじゃないの誰でも撮れるし…。まあやるならこの前のツリーレイアウトみたくアンケートでもとった方がいいと思うけど。 -- 2015-12-22 (火) 12:50:45
      • 航空機は飛んでるSSなのに陸はガレージって違和感ない? -- 2015-12-22 (火) 13:06:04
      • 別に。目的は「どういう外見の機体、車両かわかる」事だから。航空機だって駐機中の画像を使ってるものもあるし。 -- 2015-12-23 (水) 00:13:53
    • ずいぶん前からあるやつだけど、PBY-5aのスキン解説の画像も逆光ですげー見辛いね -- 2015-12-22 (火) 12:35:27
  • トップの情報掲示板で盛り上がってる人たちは検索で直接飛んできてるから注意書きが見えないとかそういう理由なんでしょうか。流石にちゃんとした情報が見づらいし、流れてしまうのでやめて欲しいところなんだけど注意厳禁の場所ですし困りました。 -- 2015-12-23 (水) 14:43:03
    • Newが消えたあたりで消せば良いよ注意したら注意したらでそれもしつこいから。 -- 管理人1? 2015-12-26 (土) 02:39:34
      • ん、やっぱ問答無用でコメントアウトで良いか、補足コメントがあるから、それは甘めで。 -- 管理人1? 2015-12-26 (土) 02:43:46
      • どうかなと思って様子見たけど、これは実態と合わなかったね。不必要だと思うのは見える範囲でコメントアウトしたけど、補足が入っていれば見逃すくらいで、極端にガチガチにはせずにッて感じかな。 -- 管理人1? 2015-12-26 (土) 02:46:31
  • トップページのやつ、もっときつめの文章に変えた。 -- 管理人1? 2015-12-28 (月) 01:18:10
    • コメント欄折りたたむのは駄目ですかね? -- 2015-12-28 (月) 01:27:06
    • 折り畳んでも、あそこで会話始める人が減るとは思えない。元々、内容的に公式HPでの告知があった事柄の報告に使われてる事が多かった様に思う。 不具合の報告やイベント告知された公式のページやフォーラムのスレッドのリンクと、簡潔な見出しをセットにした書式とかを定めて、質問や会話するための場所じゃないって明言したらいいんじゃないか。そうしとけば場違いな質問や会話にも対処しやすいと思う。 -- 2015-12-28 (月) 02:38:44
      • フォーマットを決めて、それにそって書くということね。良いかも。 -- 管理人1? 2015-12-28 (月) 03:15:17
    • それと、「ゲーム内イベント」で公式へのリンクあるのにあそこで会話してるレベルの人達の為に、ゲーム内イベントのページを新設して、そっちで好き勝手してもらうのもがいいかも。所定の隔離場所へ行かずにあそこで会話を続ける人を、BANする根拠にもなると思うよ。 -- 2015-12-28 (月) 02:49:11
  • zawazawaの鯖結構安定してきて、スマホでもスムーズに動くようになったし、メニューの「雑談板重い人用(別サイト)」はもう消していいんじゃない?もしくは雑談版のページ内に移動させるか。 -- 2015-12-31 (木) 13:37:07
  • 空軍機体ページの編集方針についてちょっと意見を聞いてみたい。現在の機体ページには、トプ画の上に「△△ Rank △△  ↑は国家名 Rank 機種を記載してください  例:ソ連 Rank3 重戦闘機/急降下爆撃機」っていう項目があるけど、あれ機体ページによって守られていたり守られていなかったりするけど、この際いっそ新しい基準を作って統一したらどうだろうか。個人的には米国の機体ページみたいに「国名、ランク、機種、通称」位にするのが良いのではないかと思う。現状多くの機体ページがそうなっているし。 -- 2016-01-01 (金) 13:25:42
    • ちなみに現在日本の機体ページの多くで、ここの欄がやたらいろいろ書いてあるけど、これもどうにかしたほうがいいかなと思う。例えば疾風なんかは現在「日本 Rank IV 戦闘機 Ki-84 ko キKi-84甲/四式戦闘機一型甲 "疾風"」ってなってるけどこれはごちゃごちゃしすぎてるから「日本 Rank IV 戦闘機 四式戦闘機一型 疾風 甲型」くらいにしたほうがすっきりまとまっていいと思う。 -- 木主 2016-01-01 (金) 13:29:02
      • 日本人しかいないゲームとか、国内だけで運営してるゲームしかしたことがない、別ゲーから来て間も無い人?  何度か繰り返しでてる話題だけど、 日本人だけしかない国産ゲームじゃないんだから、 日本人しかいないとか勘違いして、英語表記を省いて、日本語表記だけにしてゲームの情報を減らすとか馬鹿な事いうのはマジにやめてほしい。 惑星WTの日本語翻訳は、ただでさえ機体名でも誤訳誤植すんだから、英語Verでの名称表示を最優先にかいてほしい。その戦闘機の日本語表記さえ、形式番号や愛称の書き方も、なにが「ごちゃごちゃ」だの「すっきり」だよ!! 最初から、いい加減なミリ知識で俺様読みの押し付けにかかってる枝主は、もっと最悪なブレブレの表記して混乱させてるじゃないか。 -- 2016-01-01 (金) 14:59:58
      • そもそもキ○○とかも日本での試作名称だしな -- 2016-01-01 (金) 15:10:29
      • ちがうちがう。そういうことじゃなくて、俺が言いたいのは「ki~はすでにページ名の部分に表記してあるのに、わざわざもういっかい書く必要あるの?」ってこと。そんなに喧嘩腰でコメントされると議論ができんお(´・ω・`)個人的には当初のテンプレ通り「国、ランク、機種」だけにするのが一番争いが起こらなくて無難だと思ってるんだけど、現状多くの機体のページが「国名、ランク、機種、通称」になってしまっているから、「この際現状を新たなものとするのか、それともテンプレ通りの形に修正するのか」という議論をしたかったの。それを俺様読みの押し付けとか言われてちょっと悲しいっす。 -- 木主 2016-01-01 (金) 15:21:42
      • A:必要ない、解散 -- 2016-01-01 (金) 15:32:30
      • 要するに木主は「現在のテンプレには書かれてないけど、現状として日本語英語併記の名称を書き加えられてるページは多数ある。このまま惰性でずるずるいくくらいなら、ここらではっきり統一基準を作ってテンプレに反映した方がいいんじゃない?」ってことを言いたいのでしょ? -- 2016-01-01 (金) 15:40:13
      • ↑そういうことです。言葉足らずで申し訳ない。ついでに言うと「もういっかい書く必要ある?」っていうのはこういうこと。ページの上部にF3F-2って既に書いてあるのに、赤で囲まれてるとこにもう一回書いてあったから要るのかなあと思って聞いてみたかったの。だから期待してた答えとしては「要りますor要りません。理由は~だからです。」だったんだけど、いきなり感情的にがーっと言われてしまって、ネットは怖いところです(´・ω・`) -- 木主 2016-01-01 (金) 15:49:34
    • ↑の枝主みたいな、ゲームの情報を減らしたり、中途半端なミリ知識で余計に混乱させちゃう人が口を挟まないように、 ''「ページの最上段に出る機種、機名は、英語日本語共にWT内で表示されるゲーム内の表記をそのまま使う。それ以外は使わない」位で、しっかり統一してほしい。'’ どうしても、ゲーム内の表示からも逸脱した、愛称込みの日本語読みを開陳したい奴は、史実欄の中だけでやってくれ。どうしても愛称使いたいなら、ニワカ知識じゃなく、ソース明確なウィキペディア出典の「ちゃんとした」読み方でやれよ! -- 2016-01-01 (金) 15:11:43
      • 「ソースを明確にすること」ての編集の大前提ではもちろん正しいんだけど、さすがに「ソースはWikipedia」はやっちゃダメでしょ。 -- 2016-01-01 (金) 15:45:37
  • そういえば上の方で英語表記と日本語表記について書いている人が居たから思い出したんだけど、最近機体のスキンの表記を日本語に変えてる人が居るみたいだけど、あれは英語か日本語のどちらに統一するべきなんだろうか。個人的には英語表記が分かりやすいから、英語表記がいいと思うけど。 -- 2016-01-03 (日) 17:55:13
    • 日本語クライアントも公式だからなあ。そういう点では併記が一番正しいのではないかと思う。それはそうと英語と日本語の両方確認するにはクライアントを立ち上げ直さないといけないので面倒だよね。 -- 2016-01-04 (月) 04:49:45
      • いちいちクライアント再起動しなくても、「ゲームオプション」から言語変更できるのでは… -- 2016-01-06 (水) 21:35:54
    • 正直、Gaijinの日本語化に対するインセンティブは相当低いだろうから、英語が第一言語であるべきではあると考えてるけど、これは色々議論あって良いと思う。 んで、今はゲームオプションから出来るようになってるよね、昔は出来なかったんだよ。 -- 管理人1? 2016-01-07 (木) 00:28:28
      • 確かに日本語訳のへっぽこ加減は苦笑物だけど、日本だと日本語でプレイしているユーザの数は馬鹿に出来ないだろうから「怪しい日本語」と「正しい英語」の対がわかるのが良いかなと思う。英語名だけだと、日本語訳が怪しい場合どれを指すのかわからない人もいるだろうし。かと言って日本語クライントを使ってる奴が悪いと切り捨てるのもね。 -- 2016-01-07 (木) 04:01:56
      • だからさ、wikiでも翻訳できる場所をもっと強調すべきじゃね。せっかくユーザーが翻訳できるんだから -- 2016-01-07 (木) 07:41:58
      • 英語日本語どっちもあればいいな~ -- 2016-01-07 (木) 10:07:36
      • だから、英語を第一としつつも、日本語を一定の範囲で併記することにはなってるけど、それは不足していないかという理解で良い? ↑↑↑ -- 管理人1? 2016-01-07 (木) 20:40:26
  • 陸軍マップ関連の追加や編集をしようと思っているんですが、各マップのページにある「占領地点」の項目はどのように使う想定で作られているんでしょうか。 -- 2016-01-06 (水) 15:45:16
    • 作った者だけど、占領地点のスクショとってちょっとした解説をいれるつもりだった。時間がなくてやれてないので申し訳ない・・・ -- 2016-01-06 (水) 20:48:52
      • では、そのように編集する路線でやってみます。 -- 2016-01-07 (木) 01:07:44
  • 質問、現管理人さんはコテハン推奨してるの?飛燕乙のページのは本物?だとしたらそれ(コテハンに関する方針)も明記しておいた方がいいと思います。 -- 2016-01-08 (金) 21:10:28
    • あれは本物。まあ、推奨って言っても使ってくれないし、強要する気も無いからこんなもんで良いよ。込み入った時は付けろとする時に改めて明記しようかなと。 -- 管理人1? 2016-01-09 (土) 01:15:51
      • なるほど。まあ日本プレイヤーにとっての半ば公式みたいなとこ(みたいに私は思ってる)だし、コテハン使う人は少ないですよね。今現在ではキャラクターみたいネーム使ってまで判別する必要性が無いし -- 2016-01-09 (土) 16:43:58
  • 陸軍マップ一覧に"Tunisia"と“Second battle of El Alamein”が追加されていません。 -- 2016-01-11 (月) 22:08:45
    • 追加したのに反映されてないって意味? -- 2016-01-11 (月) 22:15:07
      • いいえ。新しいマップが一覧に追加されていないと言う意味です -- 2016-01-11 (月) 22:58:52
      • そういう報告なら不要ですよ。 -- 2016-01-11 (月) 23:44:44
  • 一部機体の画像が新しいのに変わってるんだけど見にくい画像多くないですか? -- 2016-01-12 (火) 16:34:07
    • TBD-1とM16 MGMC? -- 2016-01-12 (火) 16:35:35
    • 最近あちこち更新が入ってるけど、見辛かったりサイズおかしいものが増えたね。たぶん同じ人なんだろうけど、何度言われても直す気ないみたいだね。 -- 2016-01-12 (火) 16:41:08
    • もうトップ画像だけは最高画質以上で格納庫orテストで撮影したものって限定したほうがいいんじゃないの。いろんなページで喧嘩起きすぎだしSS展覧会みたいになってる -- 2016-01-13 (水) 23:15:19
    • どうしても「オレの画像」「オレ一番」で取り合ってる感。格好良いのはともかく「2ゲトー」狙いで画像貼るのはかんべんして欲しい。格好良くて見やすけりゃ良いって思うんだけどなー。 -- 2016-01-13 (水) 23:59:15
      • ハンターの画像とか本当は変えたいです... -- 2016-01-14 (木) 00:02:38
    • マウスやティーガーなどのコメントで争いが起きてますし、これから海軍や日本戦車やフランス戦車なども来ますから、今のうちにある程度条件を決めてしまったほうが良いと思います -- 2016-01-14 (木) 00:47:36
    • 画像の変更は話し合うことが前提じゃないとなあ… -- 管理人1? 2016-01-14 (木) 21:13:37
    • いっそ車両、機体のトップ絵はコンペ式でも良いかもしれない。差し替えや貼り付け前にどこかに掲示して「良いんじゃない」となったらページに貼るっていう。あと最低限サイズとトリミングくらいは出来る事が大前提。 -- 2016-01-14 (木) 21:52:18
      • その良いんじゃない?もWikiTop画を提案するスレの感じからして数人の感想だし、格納庫で撮るのが統一されて一番無難なのではないかなと個人的には思います。 -- 2016-01-14 (木) 21:58:34
      • 満場一致なんて不可能だから現実的な案を出しただけです。登録制でもないサイトでユーザーの何パーセントの投票率を確保しつつ順位を決定とか不可能でしょう?そうなれば意見を出さない人は「不満ナシ」とカウントするしかないじゃありませんか。 -- 2016-01-14 (木) 22:55:45
      • いや満場一致じゃないとダメなんじゃなくて、Top画提案の場を見るにほんの数人しか意見を出さないようだし、画像の基準がなければ意見出し合う場で結局今と同じやり取りが起きるだけなのでは?ということです。一度話し合うこと自体はいいと思います -- 2016-01-14 (木) 23:04:57
      • A-20とかコメ欄で変更前に色々話合ってたよね。出来ればでいいけどなるべくあんな感じで協議できればいいと思う。 -- 2016-01-15 (金) 01:19:03
  • Front pageのアプデでゲームが重くなったの下り、誰かコメントアウトしましたか? -- 2016-01-16 (土) 19:47:25
    • アウトってか、消えてね?まぁどうせまとめて消されると考えるかどうするか・・・ -- 2016-01-16 (土) 19:48:45
      • まあゲームの情報と言うより個人的な感想だし消えてもいいんだけどw -- 木主 2016-01-16 (土) 20:04:13
  • 最近無断で編集する人多いけどどうなんですかね 画像変更するにしても見にくい、サイズすら合わせてないとかあるあるだし、戻したりするとまた無断で貼り直したりする人もいるし... -- 2016-01-17 (日) 11:22:03
    • なにも写真の写りが悪いからって頻繁に差し替えるやつの気が知れん。写りが悪かったら人気さがんのか?ちゃうやろ -- 2016-01-17 (日) 17:10:26
      • 写りが悪いのは別にいいんだけど無駄に雰囲気重視で見づらいのがあるんだよね・・・ -- 2016-01-17 (日) 17:18:55
      • それで先日自由掲示板にこんなものが作られたんじゃん。ほとんど機能してないみたいだけど -- 2016-01-17 (日) 17:21:41
  • ドイツの Bf 109 G-2/trop が Gf 109 G-2 となっています。 -- 2016-01-19 (火) 15:12:18
    • miss GF 109じゃないです... tropが抜けてるっていいたかったんだ.. -- 2016-01-19 (火) 15:26:55
  • なんかスゲーたくさん機体のページがいじられてるな、と思ったら機体の名称を追加してるのね。ていうかこれだとテンプレとは違う形になると思うんだけどいいの?もしくは「今後こういう形にしていこうよ」っていう議論はなくていいの?これだけたくさんのページに書き加えたんだからそれくらいの議論の提起はあっておかしくないと思うんだけど。 -- 2016-01-24 (日) 15:04:30
    • ずいぶん前に日本語英語併記が望ましい的な議論になったことがあったけどその時は「ゲーム内日本語表記/ゲーム内英語表記」ってするのがいいんじゃねってなってた記憶があるんですけど、その形とも違いますよね。 -- 木主 2016-01-24 (日) 15:06:36
      • 自分も気になってたんだけど、編集報告に報告すら無いですよね。  -- 2016-01-24 (日) 15:10:04
    • そもそもゲーム内の表記と違うことを自分勝手に書いてるのはどうなんですかね。例えばBf109F-1のページなんかは「Bf 109 F-1 (Friedrichフリードリヒ、Fritzフリッツ)」って書いてあるけど、これゲーム内の日本語表記とも英語表記とも違うじゃないですか。こういう実際のゲーム内情報とは違う上に、おまけに事前報告無しの自分勝手な編集って放置でいいのですか? -- 木主 2016-01-24 (日) 15:18:00
    • 画像の件にしてもこれにしても、何人か煩わしく思ったりおかしいと思うにしろ大した反応もなく、なんかルール決めるでもなく流れて終わるあたり大多数からしたらどうでもいいことなんだろうし放置しときゃいいんじゃないの。たぶん議論するほど編集してる人がいないんだろう。 個人的には今の表記はゲーム内と違うし知識あるんだぜアピールにしか見えないから好きではないけど。概要とかに書くならいいとは思うが。 -- 2016-01-24 (日) 20:59:21
    • ゲーム内公式の英語表記および日本語表記のどちらにも採用されてない名称・愛称等は、たとえそれが現実の軍公式名称・愛称等であっても、概要か史実か小ネタ欄に書くべきだと思います。仮にゲーム内公式表記が間違っていた場合でも、このwikiはゲームのwikiですから、ゲームの表記に従うべきだと思います。 -- 2016-01-26 (火) 02:57:17
    • あんまり酷いならゲーム内英語表記に統一するよとだけ言っとく。 -- 管理人1? 2016-01-27 (水) 04:31:36
      • 一応、現行の方針を編集ガイドラインに書いた。今度からそっちに書かないとね。 -- 管理人1? 2016-01-27 (水) 04:43:16
      • 新機体や車両が追加されると一番乗りしたくてページ作る人がいるけどタイトルの記述くらいは後から修正しづらいので落ち着いて欲しいですね。「8.8」を「8,8」で記述してるのとか。 -- 2016-03-22 (火) 03:25:43
  • 『機体ページの画像が見辛い』って問題提起おおいけど、指摘されてる画像の中に、逆光(光源が物の背面)で撮影されたスクリーンショットが多い気がする。そのせいで手前側が影になってディティールが影で埋もれてるって事。順光は画像がのっぺりして醜いって主義かも知らんけど、そのせいで機体の映像情報が減ってるのは、問題だと思う。TWのリプレイを使えば、じっくりと光源や影の位置がベストなシーンを選んで撮影できるんだから、早漏せずに画像用意すればいいよ。 -- 2016-01-27 (水) 10:05:25
    • コメントの挿入位置を弄ろうとしたら失敗して、更に失敗したんで数回編集しました…_(:3 」∠ )_ -- 2016-01-27 (水) 10:11:59
    • まーたそれやるのか。すぐ上でやってたやん -- 2016-01-27 (水) 10:43:03
  • MenubarにEventの項を設けたいんですがどうですかね。Top pageに既に欄があるんですけど細かい情報までは設けられた大きさ的に書き込めないので。 -- 2016-01-27 (水) 16:56:37
    • あぁ既にありましたね ここにゲームイベントを書き込んでいいんでしょうか -- 2016-01-27 (水) 16:58:11
      • どんどん書き込んで。Top pageでgdgdするより、そのページにイベントの項目が追加されて情報が集まったり、整理される方がWikiとして健全になっていいと思う。 -- 2016-01-27 (水) 18:38:46
  • 機体・車体ページのスクリーンショットについて、何か基準を設けてはどうですか。近頃自分がかっこいい思ったスクショに変える人がいて甚だ遺憾です。その機体の特徴を捉えているのならまだしも、逆光で影の部分が多い、画像から得られる機体の情報が少ない(全面しか写っていない)等、趣旨を理解していない自己満足で終わっている人が多く、争いの種にもなると思われます。マウスや4号G型が顕著な例です。スクリーンショットに規定を設ければいざ問題が起きた時にも適切or不適の判断がしやすくなると思います。上に出ている選定方式と合わせて、早急な対応を望みます。よろしくお願いいたします。 -- 2016-02-10 (水) 13:04:59
    • 誤字脱字についてはご容赦願います…。 -- 2016-02-10 (水) 13:05:44
  • 「テスト」というページが作成されていますが、削除しても構いませんか? -- 2016-02-18 (木) 18:31:02
    • 間違えました。どなたか削除してもらえませんか? -- 2016-02-18 (木) 18:32:14
  • 編集報告にもかいたけど、3 inch Gun Carrieの解説ページで、WTと一斉関係ないWoTないの事情を書き込んだ解説をコメントアウトしました。空軍の機体ページに比べて、そっちからも人が流れてくる陸軍のページはコメ欄含めて微妙なことになりやすい。何れ海軍が実装されるなら、WoWs絡みでも同じことが起きるかもしれない。 -- 2016-02-23 (火) 14:09:57
    • 報告にもレスしましたが、WoTの件以外でもマウスの解説が余りにも酷かったので修正入れました。 -- 2016-02-23 (火) 16:31:02
    • コメントが荒れ続けた結果、アプデが来るまでコメント欄に書き込み停止になるかもしれんね。WOTみたいにさ -- 2016-03-18 (金) 19:24:29
  • E-100の位置が間違ってるので正しい位置に変えてくれませんか(マウスの下) -- 2016-02-26 (金) 03:19:26
  • 提案があるんですが、現在、各国ページは陸空共有になっています。陸と空別々でコメントページ作ってはいかがでしょうか? -- 2016-03-18 (金) 19:03:51
    • これ前も上がってた気がするんだけど、どうするべきかねぇ… -- 管理人1? 2016-03-21 (月) 23:19:17
    • いらないっしょ。書き込みが少ないんだから混乱することもないし -- 2016-03-22 (火) 03:35:07
  • http://wikiwiki.jp/warthunder/?%A5%BD%A5%D3%A5%A8%A5%C8 ソ連の目次、なんで二重になってるの?上の人がやったのか? -- 2016-03-23 (水) 13:16:31
  • 既出かもしれないのですが、空軍ツリーのように陸軍ツリーには画像を見出し?でつけないのでしょうか 一応過去のページを見たんですが同じような質問を見つけれなかったので…(既出だったらホントにすみません) -- 2016-03-27 (日) 20:10:02
    • 暇なら自分でやればいいのでは? -- 2016-03-28 (月) 18:24:53
  • 雑談板の方で既出ですが、SBの非常にわかりやすいガイドがあって是非とも多くの方に見てもらいたく、投稿者様の転載許可も得たのですが、どこのページに貼るのが適切でしょうか?ガイドはHe112A0に絞られていて、敵の見分け方は低ランク戦闘のものです。ただ、SBの戦い方に関する基本的なことが詳しく書いてあります -- 2016-03-28 (月) 17:15:55
    • 左のメニューから見られるシミュレーターのページが妥当だと思います。適当な位置にリンクを張り付ければよいと思います。 -- 2016-03-28 (月) 17:27:31
  • トップページのコメント欄廃止・アップデート報告板の新設で問題がなければ進めようかと思います。 -- 管理人1? 2016-03-30 (水) 00:38:17
    • それが良いと思います。コメント欄を肥溜めにしか使えない人を相手するよりも、生産的だと思います。 -- 2016-03-30 (水) 02:31:47
    • 私も賛成です。注意書きをを読まない -- 2016-03-30 (水) 07:28:39
      • 人のコメントをいちいちコメントアウトするのは面倒でした。 -- 2016-03-30 (水) 07:29:42
    • 少なくとも、無くすなら代替手段を作るとか、スクラップアンドビルドを心掛けたいと思う。ただ単に無くすだけなのは安直すぎるしね。 -- 管理人1? 2016-03-31 (木) 01:34:02
    • 次期アップデート情報スレでアップデート報告がちらほら書き込まれているので、いっそのこと「アップデート報告&次期アップデート情報板」にするというのはどうでしょう? -- 2016-03-31 (木) 02:09:35
      • んーそれはなあ…あそこのスレの人は嫌がるだろうなあ…それにアップデート報告とわけないとちょっと雑多になりすぎると思うんだよね。 -- 管理人1? 2016-04-02 (土) 00:31:21
    • やはり当初の通り、アップデート報告板の新設で良いのではないでしょうか。個人的には公式のアプデ内容をまとめたページなんかあれば、そこのリンクを春だけでもいいような気がしないでもないですが。 -- 2016-04-02 (土) 00:39:40
    • 下らない騒動で止まってるようですが、topページのコメント欄の廃止と新設の件は、どうするのですか? 実際問題、例の件で暴れてる人達がトップページのコメント欄も荒らして、wiki運営や編集に具体的な被害も出ました。暫定的にアップデート報告の板なりページを新設して、再発防止の意味でもコメント欄を撤廃して、リンクを置いてはどうですか? -- 2016-04-03 (日) 15:58:15
      • はい、申し訳ないです。新設しました。 -- 管理人1? 2016-04-03 (日) 16:53:48
      • トップページにもリンクを追加してます。 -- 管理人1? 2016-04-03 (日) 16:56:48
      • 管理人さん乙です。あちらにも書きましたが、とりあえず直近3回分のチェンジログの英文を格納して置いてみました。要らなければ消しますし、欲しいようでしたら格納を外します。 -- 2016-04-03 (日) 17:18:35
      • いえ、そのままで大丈夫です。ありがとうございます。 -- 管理人1? 2016-04-03 (日) 17:26:28
      • お疲れ様です。一段落してから、ゆっくり形を整えていきましょう。 -- 2016-04-03 (日) 17:35:30
      • 分かりました。とりあえずこのままにしておきます。 -- 枝主 2016-04-03 (日) 18:02:45
      • 管理のほうで管理人の追加要望がでていますがいつ返信をくださるのでしょうか?一人で管理をしたいのであればそうと返答していただきたいですし、私としては管理人は2~3人複数いたほうが良いとも考えますが。管理人様の考えを返答していただきたい次第であります。 -- 2016-04-03 (日) 23:19:45
      • 現在の状況を鑑みても、今、管理人を追加の話をしても、wikiを荒らす目的で管理人に立候補する人が出るでしょう。 -- 2016-04-04 (月) 11:21:04
      • 私も葉8さんと同意見で、現状の流れで管理人を増やすのは危険だと思います。それより、編集報告のログが今回の騒動関連のコメントで機能していませんので、それ用のページを新設して、そこに移そうと思っているのですがどうでしょうか。ページ新設とコメント移動までは私の方で出来ますが、発言者特定用にzawazawaのコメント欄にするならば管理人さんの方でzawazawaスレッド作る必要がある?のでご協力いただきたいです。 -- 2016-04-04 (月) 11:56:22
      • 管理人に意見を求めているんだから、おとなしく返答を待てばいいんじゃないですかね。 -- 2016-04-04 (月) 16:06:02
  • 現在、英語wikiを翻訳したサイトを開設中ですが、ホームの方に「英語wiki和訳サイト制作中!協力者求む」みたいな感じでリンクを貼っても良いでしょうか?英語wikiには、こことはまた違った興味深い解説があったりするので、私個人としては有意義なことだと思っています -- 2016-04-04 (月) 03:01:25
    • 自分は賛成であります -- 2016-04-04 (月) 03:14:42
    • とりあえず追加しました。何かありましたらお願いします -- ? 2016-04-04 (月) 04:21:05
    • 反対です。そもそも、wikiを荒らして管理人さんへの人格攻撃に終始して、このwikiその物まで荒らしている人達の行動を、wikiで扱う必要がありません。 -- 2016-04-04 (月) 10:57:31
      • その管理人が人格攻撃したのが事の発端ですがそれについて一言... -- 2016-04-04 (月) 19:06:44
      • 本当に陰湿で執拗ですね。そういうのを、ネット上でも、現実世界でも、悪質な揚げ足取りと言います。このwikiが、悪意のある揚げ足取りが通用するような場所ではない事を理解した方が良いですよ。 -- 2016-04-04 (月) 19:24:14
      • では人間の屑という言葉は何ら問題がないと?揚げ足とりではなくて指摘でしょうに -- 2016-04-04 (月) 19:32:36
      • 執拗に非生産的な揚げ足取りを繰り返したければどうぞ。繰り返す分だけ、騒ぎ立てる側の方が、常軌を逸した行動をしてることが浮き彫りになるだけです。 -- 2016-04-04 (月) 19:38:21
      • 都合が悪いのは揚げ足とりで済ませば簡単ですわよ。管理のほうでおおまかな流れは見てきた?まぁ一部イライラしてるのかしらないけど誹謗中傷してる人間はいるが、ちゃんと今後こういった問題が起きないように議論しようとしてる奴らはおったよ。今や管理人がばっくれて二進も三進もいかんなっとるけどね。 -- 2016-04-04 (月) 19:41:14
      • というか別に管理人が出てきて、今後の方策なりなんなりを打ち出せばそれで片付く話だよね?管理がzawazawaに移ってから管理人を増やしたり、ルールを明確に文章にしたりっていう話が出てるのに全くノータッチ。管理人1の暴言と現行体制に問題があるってだけなんだから、前者は一言反省してますと書けばいいだけだし、後者はすでに改善策が提案されている。本来であれば管理人含めて改善策を煮詰めていけばいいだけなのにそこには全く触れてこないから事態が停滞してこうなってる。さすがにどうかと思うよ。 -- 2016-04-04 (月) 19:38:32 New! あなたのためにコピペしてもってきてあげた。 -- 2016-04-04 (月) 19:45:21
      • 管理人さん社会人みたいだしリアルが忙しいんじゃない?以前も返信帰ってくるまで結構時間かかってたと思うけど -- 2016-04-04 (月) 19:53:05
      • なんだと!俺がニートだって言いたいのか!社会人だからって偉そうにしやがって!(人間の屑並感 -- 2016-04-04 (月) 19:58:51
      • ↑あーいや、リアルタイムでこの騒動みてたんだけど(管理板とかで議論白熱してる真っ只中)普通に管理人は編集会議のほうにはレス返して、管理板ではwikiの管理体制についての提案はガン無視だったからそういうことなんだと思ってる.. -- 2016-04-04 (月) 20:02:26
      • う~ん、まあ管理人さんも結構熱くなってたみたいだし、新しい管理人に関しては全体が落ち着いてからの方がいいと思うけどね俺は。 -- 葉7? 2016-04-04 (月) 20:14:08
    • また、frotpageへのリンクの追加も、ろくにレスが返ってこない時間帯に、意見を募ることを一切せずに短時間で身勝手に判断して強引に追加してます。そういう騒動を煽る行動をしてる点からも、同意できません。このwikiに文句があって始めた事なら、貴方が自力で人を集めてください。これだけwikiを荒らして、さらに寄生しようなんて虫が良すぎますよ。 -- 2016-04-04 (月) 11:08:43
    • 単純に和訳サイトを作るから協力して!ってんだったらわかるが、経緯を考えると確かにねぇ。個人的にはどちらでもいいが、独立しようという意図で行うのであればここに頼らずやった方が後々荒れたりもせずにいいんじゃないですかね。 -- 2016-04-04 (月) 11:18:40
    • 俺は反対。騒動一通り見てたけどここのwikiと管理人1には満足している。ここがイヤだから出ていく(そういう流れでしょ、英語版云々って隠れ蓑ヤメレ)なら御勝手に。問題無く見ている人がTOPみてソッチに流れるのはwikiとしては困るから(人が減る)、リンク貼り付けは反対します。 -- 2016-04-04 (月) 12:07:07
    • 翻訳Wikiを作るのは本人の勝手ですし、自由にやってもらえばいいですが、このWikiのフロントページに貼るのはどうかと思います。せめて管理人の許可を得てから張ってください。私はこの前の騒動で(ほぼ意味ありませんでしたが)コメント欄復旧をした者で、時折編集もやってますが、ここのWiki以外に移籍するつもりはありません。 -- 以前復旧した人? 2016-04-04 (月) 12:25:59
      • その管理人が顔を出さないんですけどもそれは... -- 2016-04-04 (月) 14:31:08
      • 来ないからと言って、1時間20分後に貼るのはいくらなんでも早すぎます。緊急性のあるものではありませんし、数日くらい待ってからにしましょう。 -- 2016-04-04 (月) 14:41:06
    • 要らないでしょ。公式wikiのリンクなら分かるが。ここ以外にもWTwikiはチラホラあるが、わざわざこのサイトにリンク貼る意味はない。 -- 2016-04-04 (月) 13:15:33
    • 賛成です。むしろ火種を吐き出したほうがここも落ち着くでしょうしね。 -- 2016-04-04 (月) 16:04:55
    • 反対です。翻訳が終わってからリンクを張るのはまだわかりますが(まあそうなるときも一度ここを通した方がいいでしょうが)。 -- 2016-04-04 (月) 19:59:13
    • 管理人追加云々に関しては、わざわざ議論ページを新設したのでそちらでお願いします。ここで議論されるべきは翻訳Wikiのリンクをトップページに載せるべきか否かです。これ以上論題から外れるようであれば、該当コメントをコメントアウトするか、移設せざるをえないのでよろしくお願いします。 -- 2016-04-04 (月) 20:26:26
    • 一つ翻訳Wikiについて議題提唱します。4月4日21時21分時点では、その翻訳サイトのタイトルが「War Thunder Wiki」となっており、こちらのWikiと全く同じタイトルになっています(ヤフー等で検索すると全く同じタイトルのWikiが二つ並びます→SSありますので必要であれば言ってください)。これでは利用者は見分けがつきませんので、翻訳Wikiのほうは名前を変えていただけませんか?翻訳しているという事が判れば良いのではないかと思います。 -- 2016-04-04 (月) 21:21:31
      • 「青の英雄」の名前を冠すれば立場上もピッタリでかっこいいと思ったけど、でもわかり辛いよね -- 2016-04-04 (月) 21:26:54
      • 議題提唱はしましたが、「ここでタイトル名を考えて」という訳ではないので、翻訳Wikiのほうに持ち帰って、そちらで議論していただければと思います。で、決まったらその事をこの枝で報告してください。 -- 2016-04-04 (月) 21:33:18
      • むこうのwikiは別サイトなので過度に干渉するのはNG。申請だけ出したら名称や時機にまで口出しをするべきではない。 -- 2016-04-06 (水) 06:22:58
  • Yak-3Pのコラムを復活させて凍結してみるのはどうでしょうか。今回の件は愉快犯がページ改変や煽りコメントを書き込むことによって他の人間をイライラさせ煽り合いに発展したようにしか見えないのです... -- 2016-04-06 (水) 04:11:35
    • 巻き添えでコメントアウトされてて笑える。凍結するかどうかは管理人さん次第だね。現状、ゲームモードを明記する旨しか書かれてないコメント欄の注意書きに発言ルールの一文を付け加えるようにすれば? -- 2016-04-06 (水) 04:40:40
    • いいと思いますな。今荒らしてるのはコラムが気に入らんだけの奴だし口調から察するに1人か2人程度ですしその案には賛成です。 -- 2016-04-06 (水) 04:55:05
    • それよりはコラム内容を改善したほうがいいのでは?凍結したところで荒れる原因でしかないと思うのですが。 -- 2016-04-06 (水) 05:50:34
      • 俺はあの内容でも問題ない気がするが・・・どういう内容だったっけ、コラムが最後に改善された日を最後に見てないから忘れた -- 2016-04-06 (水) 06:00:40
      • コラムの流れとして「OP論争はOPでないと結論が出ているので文句があるなら公式へいけ」って感じだから単に一個人がOPでないと言っているだけのコラムになってるのよね。だから情報のみを抜き出して個人意見を排したものにすればいいんじゃないかな。もっとも、それなら別にもともとある機体の説明だけで事足りるし火種もなくなるからいらないよねということになりそうだが。 -- 2016-04-06 (水) 06:05:46
      • そうだったっけか、OPという発言もOPじゃないという発言もどっちも正しいみたいなこと書いてた気がするから中立的だなぁと思ったがよく読んでなかったのかな それなら中立的なコラムに直してほしいな -- 2016-04-06 (水) 06:24:13
      • コメントの分析が~とか、以上のことからこう考えられるとかが大部分を占めるから情報単体を提供するには不向きな内容な気もするんだよね。コメントページから抜粋したものならともかく、そこを見て判断した結果を書くのであれば個人ブログかなんかでやるべきものなわけで。 -- 2016-04-06 (水) 06:30:58
      • 途中送信失礼。だから中立を突き詰めるとコラムというか小ネタのあたりにでも論争で出てきたコメントから比較的読みやすいものをOP派、非OP派、その他考察とかに分けてコピペするっていうのが妥当かなって気がする。 -- 2016-04-06 (水) 06:32:36
      • コラム読ませてもらったけど凄く良かったと思う。OPってのは意見が分かれるかもしれないけどかなりの強機体ってのは疑問を持つ人はいないんだから機体対策も兼ねて復元して欲しい、初心者から見たら間違いなくOPなので開幕上昇と一撃離脱を始める良いきっかけになるコラムだと思う -- 2016-04-06 (水) 08:32:01
    • (Yak-3Pの編集者です)大変申し訳ありません。私個人が今回の管理人云々の騒動に深く関わっていて、編集報告等から該当コメントを新規の議論ページに移した所までは良かったのですが、議論ページが実質的に罵り合いのページとなってしまい、「なんのために議論ページを作ったのか」と嫌気がさし、私も煽り行為をしてしまいまいした(加えて言うと、騒動の一時zawazawaが管理人のミスで停止した時、結果的にほとんど意味なかったですが、昔のコメ欄を復活させて復旧したのも私です)。Yak-3Pのページが荒れ、コラムが消されてしまったのは時系列的にその前の話ですが、私が関わると上記が原因でもれなく荒れてしまう(今もそれが原因でコメ欄が荒れてます…すみません)ので、申し訳ありませんが、コラムの是非に関してはここの方々に丸投げさせてください。私は暫く編集作業に関われないと思います。コラムの内容については、Yak-3Pページのバックアップにありますので、それを参照してください(空白段落?に#brを使ってないので、少し変な書式になってますが…)。コラム内容は指摘を受け何度か内容が変わってますが、一貫して「OPという発言もOPじゃないという発言もどっちも正しいがお互いに一面的で不十分なので論争が終わらない」という事を書いています。あと、もしあの騒動の議論が議論ページ以外で勃発していたら、徹底的なコメントアウトもしくは議論ページへの移設をお願いします。お手数をおかけしますがよろしくお願いします。本当申し訳ない… -- 編集者? 2016-04-06 (水) 09:43:51
      • えーっと、つまりあの議論ページの頭おかしい編集者1はyak3pのコラムを書いた人ってことかい? マジで言ってんのか?とてもあの編集者1がyak3pのコラムを書けるほどの知能があるとは思えないんだが・・・なりすましとかではないのか?荒らしが自演しまくってるからこっちも疑心暗鬼なんでな -- 2016-04-06 (水) 10:23:15
      • マジです。なのでここではとにかく荒れないようにお願いします(もし荒れたらコメントアウトや議論ページへ移してください)。コラムの内容は今回の騒動と切り離して考えてください。 -- 編集者? 2016-04-06 (水) 10:34:10
      • それは重々承知しているが・・・あぁ、残念だよ -- 2016-04-06 (水) 10:43:35
      • それほど民族問題というテーマは難しいという事です。ちなみに管理人のコメントを読む限り、今回の問題の核心に関する、私と管理人の思想および基準は大差ありません(だからここまで荒れてるのですが…)。とにかくよろしくお願いします(ここでのコメントもこれで終わりにします)。 -- 編集者? 2016-04-06 (水) 10:50:00
      • 煽り行為で片付けれたらいいですけど、けっこうひどいことになってますよ。自分の評価が落ちるようなコメントがきたら「徹底的にコメントアウト」だなんてとても都合がいい人ですねあなた。 -- 2016-04-06 (水) 12:35:39
      • 2chだとうるせぇ死ねって絶対返されるけどお前ら優しいなwww 編集者は二度とコメントしなくていいから^^ -- 2016-04-06 (水) 12:43:10
      • 民族問題は難しいとか賢そうに言っておいて右翼左翼2chwikiの民度云々荒れる話題持ち出したり自演活動はいったいどう説明するんでしょうか、それはただカッとなってやったんですか?どちらにせよあなたの起こした「煽り行為」で、同じ価値観の管理人1に全部責任や始末をなすりつけたようなものですからね。反省してください。 -- 2016-04-06 (水) 12:44:05
      • それで、結局Yak3pのところのやつどうする? -- 2016-04-06 (水) 12:47:48
      • そこはここで話すことじゃないと思います。らちが明かなくなるので -- 2016-04-06 (水) 12:54:16
      • 編集者の言動については問題があっただろうが今は関係ない。 バックアップ見る限りコメント欄で何度も繰り返されてきた説明と同じで、公平かつ納得のいくものだと思うのだけれども とりあえず復旧させたいと思うのですが、どうでしょうか? -- 2016-04-06 (水) 16:23:57
      • あ、名前書き忘れました・・・ -- 木主 2016-04-06 (水) 16:24:41
      • 当初から反対してますが、やはり反対です。「OP認定しているコラムではない」となってますが、どうみてもOP機である方向に誘導されています。愛用者としてはシーン限定しながらも結果的にOP機であるように「この機体にだけ」このようなコラムを載せるのは反対です。 -- 2016-04-06 (水) 16:28:00
      • 賛成だ、今のところは。十分中立性も保てているしな -- 2016-04-06 (水) 16:48:12
      • ↑どの文章からそれを感じましたか?その部分を加筆修正して改善したいと思います。それでも駄目で、反対意見が大勢を占めるようならばコラムはやはり消えたままにしときます -- 木主 2016-04-06 (水) 16:50:09
      • 低空においての加速・旋回性能の優位はソ連機ではYak-3Pに限った事じゃないし、このゲームだとその優劣の判断は体感に頼らざるを得ないのだから、特に書かなくてもいいんじゃないかなあ。単純に、「ヘイトの対象になる者(物)が必ず出来る」というだけの事なんだから、何か書いておきたければ「OP論争は他所でやれ」ってのを丁寧に直して書いておけばいいと思うよ。(そもそもYak-3OPってあだ名は実装当初の頃からある物だしね) -- 2016-04-06 (水) 17:25:51
      • 自分なりに加筆修正した文章を作ったのですが、本ページに安易に乗せれられないのでどこでその文章を公開すれば良いのでしょうか... なんか情けない話ですみません... -- 木主 2016-04-06 (水) 17:57:30
      • 自分も書いてみたんだけど、ここに貼ると長くなっちゃうしどうしようか -- 2016-04-06 (水) 18:01:47
      • SandBoxなら張っても大丈夫じゃない? -- 2016-04-06 (水) 18:42:19
      • あーなるほど、ちょっと書いてくるね -- 2016-04-06 (水) 18:53:08
      • SandBoxに書いておきました、他に案や改善点などありましたら追記・コメント書き込みお願いします。 -- 2016-04-06 (水) 19:15:47
      • 見てきました。コラムの枕詞としてかなりいい感じなのではないでしょうか?いきなりコラムが来るよりも意図が明確になると思います。 -- 2016-04-06 (水) 19:23:35
    • yak-3pに限定する記述にしないで、ソ連機全体のop問題として扱って兵器データのところに貼ったらいいんじゃないの -- 2016-04-06 (水) 18:35:04
  • 自分はコラム賛成 -- 2016-04-06 (水) 12:54:28
    • また自演か(呆れ) -- 2016-04-06 (水) 18:00:35
  • Bf109の概要、15mmの弾薬で重戦車を破壊出来る、中戦車は角度によっては破壊出来る、ってなってるけどこれ逆じゃない?気のせい? -- 2016-04-15 (金) 12:06:32
  • フレ募のページがとっ散らかってわけわからないの何とかしませんか -- 2016-04-25 (月) 03:56:27
  • Ki-44-II heiのコメント欄が少し削られたようですが削るほどの内容でしたか? -- 2016-04-29 (金) 07:40:35
    • 移植するって書いてたけど、移植するコメも消しちゃ世話ないわ。 -- 管理人1? 2016-04-29 (金) 08:00:03
      • 世話ないのはお前じゃね? -- 2016-04-29 (金) 15:52:45
      • 移植したって明記されたからもういいんじゃない?いきなり消すのはどうかとは思うけど -- 2016-04-29 (金) 17:15:49
      • 管理人は一利用者みたいに気軽に他人を攻撃していい立場じゃないってあの騒動で学ばなかったんですかね。いい加減逃げ回ってないで管理のページに来てよ。 -- 2016-04-29 (金) 17:51:29
      • 逃げてないで早く管理のページに来てよ -- 2016-04-30 (土) 14:24:32
  • 「アメリカ雑談掲示板」という謎のページがあるんですけどなんですか?特に意味がないなら消した方が良いかと -- 2016-05-07 (土) 22:21:43
    • ただの改変コピペ貼ってるだけの無意味なページだったので消しました -- 2016-05-07 (土) 22:26:03
      • 乙です。 -- 2016-05-08 (日) 02:53:18
  • zawazawa用の更新履歴をメニューに追加しませんか?「#zrecent(表示数,グループID)」で追加できます。 -- 2016-05-11 (水) 22:23:15
    • 賛成です。ただ、現状zawazawa化されてるのが雑談・管理・日本雑談・アップデート報告だけなので、出来れば各国雑談板もzawazawa化したいかな。管理人さんがここ見てればだけど -- 2016-05-11 (水) 22:41:12
      • んじゃそろそろやろうか、もうちょっと増やしてからで良いかなと思ってたけども。 -- 管理人1? 2016-05-13 (金) 02:06:57
      • 宜しくお願いします。もし増やせるのであれば各国板だけでなく、ここの編集会議・報告のほうもZawaZawa化したほうが便利かと思います。管理人さんにZawaZawa側でスレッド?さえ作ってもらえれば、こちら側で私達が紐づけ作業を出来る筈(zcommentのコマンドですよね)なので、お時間がある時にZawaZawaスレッドの作成をよろしくお願いします。 -- 2016-05-13 (金) 21:16:02
      • えっとね、スレッドは誰でも作れるようにも出来るし、アカウント持ってる人だけ、管理者だけとか色々出来るんだよね。誰でもってのは乱立されるのも抵抗があるんで、アカウント持てば作れるようにしようか? -- 管理人1? 2016-05-14 (土) 18:35:26
      • 順番としちゃ各国の雑談板からやるかな。 -- 管理人1? 2016-05-14 (土) 19:04:09
      • 「一般メンバー:管理権限がありません。メンバー限定のトピックを作成/閲覧できます。」というやつですね。スレッド立てを利用した嫌がらせも考えにくいので、その「アカウント持ってる人だけ」というのにして、万が一問題が出てきたら「管理者だけ」に戻しましょう。優先順位としては、各国雑談版→編集会議・報告→その他質問掲示板等という感じだと思います。 -- 2016-05-14 (土) 22:15:36
      • ふと思って調べたのですが、ZawaZawaの仕様がちょっと解らなかったので質問です。ZawaZawaのサイト説明を見るに、荒らしに対してコメント削除および通報が出来ることは解るのですが、管理者権限等でコメント投稿禁止(BAN)をすることは可能なのでしょうか? -- 2016-05-15 (日) 02:00:53
      • 遅くなった、ログインユーザーのみってなってたわ。誰か作れるか試してみて? -- 管理人1? 2016-05-18 (水) 21:24:38
  • ログインしたら質問掲示板作れたよ -- 2016-05-18 (水) 22:49:16
  • ログインしたら「新しいトピックを作る」ボタンが出るのを確認しました。管理のほうに話が出てましたが、真っ赤スレとかもZawaZawaにしますか?ZawaZawaでは管理人のほうでBAN(アクセス禁止)できないならwikiwikiのコメ欄のままのほうが良さそうですが…。あと、各国ZawaZawa掲示板がもうできてるようですが、各ページにもう貼って良いならお知らせください。空いてる時間に貼っちゃいます。 -- 2016-05-19 (木) 02:45:01
  • あ、ごめんなさい、張っちゃって下さい。 -- 管理人1? 2016-05-22 (日) 10:24:32
  • 各国ZawaZawa掲示板およびメニューにZawaZawa更新履歴を追加しました。真っ赤スレ等のZawaZawa化はどうしますか?管理人権限でBANできるかどうかによって使い分けたほうが良さそうですが…(例えば、OP論争などで荒れてるページはZawaZawa導入したほうが、なりすましの防止やID非表示などで環境改善が見込めるかもしれません) -- 2016-05-22 (日) 14:28:43
  • メニューにZawaZawa更新履歴追加して思ったんですけど、更新履歴に載ってる掲示板をクリックすると、もれなくZawaZawaのほうの掲示板に行くんですね。ZawaZawaのページからその国のページに戻れるように、リンクを貼っておくと便利だと思います。(例:ZawaZawaソ連ページには今「ソ連用」としか書かれてませんが、ここに「ソ連ページへ戻る」と書いて、それにリンクでソ連ページのURLをつけておく)もしくは、ZawaZawa更新履歴はメニューにやっぱり載せないでおくか… -- 2016-05-22 (日) 15:33:16
  • 雑談版の方はクリックしたらwikiページに行くみたい。ここに載ってる設定を他の板でも管理人がする必要があると思う -- 2016-05-22 (日) 17:00:51
  • なるほど。これは管理人しかできない内容ですね。管理人1氏、よろしくお願いします~ -- 2016-05-22 (日) 21:40:07
  • こんなもんで良いっすかね、多分出来てる。 -- 管理人1? 2016-05-23 (月) 02:09:33
  • ありがとうございます。今確認しましたが、管理ページのみまだリンク先がZawaZawaになってますので修正お願いします。しかし、掲示板追加の度に管理人にリンク先修正してもらうのは大変ですね… -- 2016-05-23 (月) 20:07:56
  • どこかしこもZawa化かー。 -- 2016-05-22 (日) 14:30:36
  • 管理人さんに報告です。課金ページに記載されている¥Coinsサイトですが、現在WarThunderストア決済で選択すると使用できないとメッセージが出ます。サイトに問い合わせていますが一月以上も音沙汰無しの状態です。新たに課金する人の為に一度記載を消去、もしくは現在使用不可と記載してはどうでしょうか? -- 2016-05-16 (月) 00:11:52
    • WarThunder公式サイトのショップでもエンコインの支払い方法は残ってますが、どの段階でそのエラーメッセージが出ますか?「Pay via \Coins(エンコイン)」のリンクをクリックするとエンコイン側のログイン画面が開くはずですが… -- 2016-05-16 (月) 01:10:21
      • 商品を選択して支払い選択にて¥Coinsのアイコンをクリックした後の清算画面で「この支払い方法は使用できません。後でもう一度試すか、別の支払い方法を選択して下さい」とエラーメッセージが出ます。4/1に同じ方法で課金しているので間違いは無いはずです。 -- 2016-05-16 (月) 01:44:59
      • つまりそれはエンコイン側の画面で表示されるエラーメッセージですか?あと、問い合わせたサイトはエンコインかWTのどちらでしょうか。エラー前後でエンコインアカウントの残高が減っているかどうかも、エンコイン・WTどちらのサイトに問題があるかの判断のヒントになります。 -- 2016-05-16 (月) 01:57:32
      • WTストア画面のエラーメッセージになります。試しに小額をBitCash課金では成功したのでエンコインに問い合わせしています。エラー前後でエンコインアカウントの残高は変わっていないので推測ですが以前に頻発していたと言うWT→エンコインへの通信エラーかなと思っています。 -- 2016-05-16 (月) 02:08:56
      • なるほど。余力があればでいいですが、できたらWT側にも尋ねてみてください(日本語でも話は聞いてくれるはずです。英語なら尚良し)(私はエンコインは使わないので症状を再現できません…すみません)。とりあえず、課金のページには「エンコインで課金しようとすると、エラーが出て課金できないという不具合報告もあがっています」という内容を記載しておきますね。Vプリカであれば使い捨てVISAカードとして扱えるので、代替手段として強調しておきます。木主さんのトラブルが解決する事をお祈りしています。 -- 2016-05-16 (月) 02:28:07
  • 今回の議論はセキュリティ上の問題や荒らしに乗っ取られた場合の運営の対処など様々なことがわかった有意義な議論だった。 結論としては、我々ユーザー間で議論をしても結局は管理人の意思が動かなければ意味が無いし、これ以上この議論で編集会議のページを停滞させるとこのwikiの管理に影響が出ると判断し、管理人追加という議題は管理人1に委ねる形で終結した。 だがしかし何らかの改善をしなければ騒動はいつまでも終わらず尾を引くし、ゲームwikiという性質上価値観の違う人が利用するのも避けられないことなので、一ユーザーの私としては騒動の要因の一つである「規制の基準」を予めしっかり明文化してそれに則って規制などをするなどして、不透明なところを無くすなどの「セキュリティにかかわらない範囲」での改善を要望したい。 以上 -- 管理人公募要求した木主? 2016-05-18 (水) 22:27:58
    • このコメントは5月14日に編集会議で行われた、管理人公募要求の議論内容と木主氏の要望を要約したものです。議論内容が長すぎるのでここでは要約のみを記載し、元のコメント木は例の402議論ページに移設してあります。木主氏のコメントにあるように、この要約は編集会議の機能を回復するために設置したものなので、この木にはこれ以上コメントをつけないでください。余計なコメントが付いていた場合、402議論ページへ移設させていただきます。 -- 木主と議論した枝主? 2016-05-18 (水) 23:16:23
  • 雑談掲示板の方で話題があがっていましたが、爆弾の爆薬量がアプデで細かく設定されたようなので、その数値を入れるためにテンプレの変更などをしても良いと思うのですがどうでしょうか?日本機の爆弾などはとくに重要性が高いのではないかと思います。 -- 2016-05-19 (木) 02:56:57
    • 取り敢えずサンドボックスで叩き台作ってみて相談。というのをおすすめする。 -- 管理人1? 2016-05-19 (木) 08:23:38
    • 取りあえずサンドボックスに作ってみたんですが、無駄が多い気がします...誰かいい案はありませんか? -- 2016-05-19 (木) 20:21:45
    • 私もとりあえず作ってみました。枝2の方のすぐ下に折りたたんであります。爆薬量の列を作ってしまうと追加武装やミサイル、魚雷の場合無駄になってしまうので今の状態から出来るだけ変えない方針で、あと横長よりは縦長になったほうがいいんじゃないかとも考えたのでこうなりました。魚雷の投下速度・高度の情報は備考欄でいいんじゃないかと。爆弾の爆薬量を備考欄に置かなかったのは、爆弾によっては「○○の方から先に落とす」という備考がつく場合があるからです。ご検討ください。 -- 木主 2016-05-19 (木) 20:49:19
      • 「航空機追加武装テンプレ案・爆薬量&魚雷投下制限追加版(木主案)」と書いてるやつです。 -- 2016-05-19 (木) 20:50:02
      • 木主さんの方が断然良いですね!ただ、合計爆薬量もあると便利だと思うので、備考欄に書くというのはどうでしょう? -- 枝2 2016-05-19 (木) 20:56:08
      • 合計爆薬量というのは例えばどの機体でありますでしょうか?(普段ボンバーあまりやらないので詳しく知らなくて申し訳ない…) -- きぬし? 2016-05-19 (木) 21:05:07
      • あぁ、もしかして、搭載している爆弾全部の爆薬量の合計ということですか?? -- 2016-05-19 (木) 21:34:05
      • 例えばH6K4の場合、800㎏通常爆弾(爆薬量390㎏)が2発積めるので合計爆薬量780㎏みたいな感じです。基地爆をするとき、爆薬量でどのくらい削れるか決まるようなので、これがあると度の機体のどの爆弾の組み合わせが最適かすぐわかると思います。 -- 枝2 2016-05-19 (木) 21:36:08
      • う~ん…どうでしょう…それくらいは暗算でやってほしい気も…笑 出来るだけシンプルにまとめておきたいんですよねぇ…第三者の意見を待ちましょうか。 -- 2016-05-19 (木) 21:54:01
      • まあ、そうなんですけどね(笑)。ただ、ポンド法を使う国(特にアメリカ)は結構計算が面倒くさいんですよね。まあ、意見を待ちましょう。 -- 枝2 2016-05-19 (木) 22:01:22
      • 魚雷の速度・高度表記がある時点で備考欄の幅が割とあるので、爆弾の合計値も入れてみました。あとついでにロケットも。ただ今ゲーム内表記を確認するとロケットの"mm"の数値はなくなってるんですよね…(ロケットは限界速度?とかもありますがアレ音速超えてますよね→420m/sとか…)重量で大体の威力の大きさは解るかと思い、備考欄に質量書き込み欄を入れておきました。 -- きぬし? 2016-05-20 (金) 21:56:00
    • 新機体も来るようですし、特に反対意見も出てないですから、追加武装の新テンプレ案、今サンドボックスに載っているのを適用していいですかね?(一応雑談掲示板でも是非を聞いてみます) -- 2016-05-27 (金) 15:20:36
  • 搭乗員スキルの機銃手欄コメント「現状では実績以外では熟練機銃手を10人にするメリットはほとんどない」について日本のH8K2が10人なのでどこかに日本以外はと付け加えていいですかね? -- 2016-05-21 (土) 16:59:48
    • OKだと思います。編集者はそんなに数居る訳ではないので、余程大きな変更でない限り、Wikiの情報が古かったり間違ってたらどんどん更新してあげて下さい。編集報告に報告しといてもらえたら、あとで確認して問題があったら修正しますのでb というか搭乗員スキル関連はアプデでかなり表記とかに変更あったから更新しないといけないですね… -- 2016-05-21 (土) 18:35:51
      • とりあえず文面は追記しました。スキル関連の更新についてはおいおいゆっくりやっていきます。 -- きぬし? 2016-05-22 (日) 12:13:10
  • スキン画像で昔の画像を新しくしたいんですけどこれはアンケ取らないでいいですよね? -- 2016-05-24 (火) 01:33:19
    • しちゃ駄目かな?すごくやりたいんだけど -- 2016-05-24 (火) 16:23:52
    • 1.53以前に撮られた物なら更新していいと思います。原則ガレージでの画像みたいなので、それを守れば問題ないかと。 -- 2016-05-24 (火) 17:27:58
    • ジャギ画質とか低スぺグラフィック、変なアングルだったりやたら見づらい明度は避けてね -- 2016-05-24 (火) 17:50:29
      • 画質はMAXまで上げてるので大丈夫です 無難な感じでとっていきますね -- 木主 2016-05-24 (火) 17:57:16
    • スキンの画像はどうやったら添付出来ますかね?トプ画像と同じかと思ったら違うようで...どなたか教えてくれませんか? -- 木主 2016-05-24 (火) 18:30:19
      • 自分はいつも横1400pixel、縦は任意のpixelで撮ったものを添付して、表示サイズを「&attachref(,35%);」で横490pixelまで調節して表示させています(横490と決まってるわけじゃないけど、今まで自分がやってきたのは全部そうしてる)。複数スキンのある機体は全てアングルを動かさずにスクショして、トリミングも全く同じ分削っています。(これこれみたいな感じで) -- 2016-05-24 (火) 19:37:20
      • いつもは一回今ある画像を削除すれば添付マークが出るんですけどスキンの画像は消しても出なくて...どうしたら添付できるようになりますかね? -- 2016-05-25 (水) 00:10:46
      • 多分画像表示構文の「attachref」が「ref」になってると思う。「attachref」じゃないと直接添付は出来ない。それか余計なとこまで消してるんじゃないかな -- 2016-05-27 (金) 19:08:15
  • 航空機爆弾の爆薬量追加ということで、地上車両の「弾薬」欄も爆薬量(TNT換算)の列を追加してみました。Sandboxの一番上に置いてあります。列が増えた分、表の幅を抑えるため列追加以外にも少し改変してあります。航空機追加武装の新テンプレ案は、編集会議でも雑談掲示板でも反対意見は実質的にゼロでしたので、今回の機体追加アプデの前に、この弾薬テンプレ案と共にテンプレートに反映したいと思います。検討よろしくお願いします。 -- 2016-05-28 (土) 23:24:57
    • 地上車両「弾薬」テンプレ改善案(爆薬量追加)ですかね、自分は良いと思います。 -- 管理人1? 2016-06-01 (水) 17:16:33
      • ありがとうございますo(`・ω・')o どうしてもテンプレは第三者の了承ないと変えにくいので、このまま反応なかったらどうしようかと思ってました(笑 これまでの所反対意見もありませんし、航空機爆弾のテンプレ更新と共に、近日中にテンプレを編集しておきます~ -- 木主 2016-06-01 (水) 18:35:10
      • テンプレ更新完了です~ -- きぬし? 2016-06-03 (金) 00:19:31
  • クランの一覧表の所に、新しく「部隊活動(Squadron activity)」の項目を付けてみてはどうでしょうか?日によって変動しますが、そこまで値が変動することは無いですし、どれだけそのクランがアクティブなのかは、入りたいクランを決める際の重要な指標になると思うので。 -- 2016-06-01 (水) 09:09:48
    • 具体的に何を記入する欄なのかちょっと解らないので、SandBoxにその項目を付け加えたクラン表(クラン名は架空のものに)を作ってみてはどうでしょうか。 -- 2016-06-01 (水) 11:59:06
      • 作ってみました。因みに部隊活動っていうのは、ゲーム内のクランページに書かれている数値で、そのクランが、どれ程活動しているかを示す指標のようなものです。 -- 2016-06-01 (水) 13:10:18
      • なるほど。確認してきました(Sandboxのほうも少しだけ手を加えさせてもらいました)。アクティビティ値は変動する値のようですね…載せるのであれば、数値記入時の日付も入れなければならない気がします -- 枝主 2016-06-01 (水) 13:43:44
      • 確認した日付を書いて、二週間に一度更新したいと思っています。 -- 2016-06-01 (水) 13:46:25
      • 了解しました。それではアクティビティ値の簡単な説明と、その更新日時を表の上あたりに追記する方針で、改定よろしくお願いします。 -- 枝主 2016-06-01 (水) 13:58:20
      • あと、同じくSandBoxの一番上に置いてある、戦車砲弾テンプレの爆薬量追記バージョンの是非もできたらコメントしてほしいのです('・ω・`)ちょうどこの木の上の木のお話です。できればアプデまでにテンプレを更新しておきたい… -- 枝主 2016-06-01 (水) 14:01:52
      • ↑×2 了解です -- 2016-06-01 (水) 14:02:16
      • 表の横幅が思ったより大きいので、あとでスリム化のために多少手直しすると思います。ご了承ください。 -- 枝主 2016-06-01 (水) 15:41:46
      • スリム化しましたが、それでもまだ「募集状態」の所がどうしても狭く、見苦しいことになってるので、HPのリンクをクラン名の所に移そうと思っています(クラン名をクリックするとリンク先に移るという感じで)。また時間が出来たらやります。 -- 枝主 2016-06-01 (水) 18:32:56
  • 三式戦二型の画像と概要を追加しました。 -- 2016-06-10 (金) 19:14:00
  • トップページのゲーム内イベント、更新してもいいですか? -- 2016-06-11 (土) 00:23:14
    • 良いと思いますよ~。なんか不都合があれば戻せば良いだけですし。 -- 2016-06-11 (土) 10:01:20
  • テストフライトのページで、mapに登場する要塞や重要建造物などのスクショを添付して紹介しようと思います -- 2016-06-13 (月) 23:52:28
  • MOD紹介ページがなかったので作ろうかと思い雑談掲示板に聞いたら反対意見がなかったために作りたいと思います。…と思ったのですが恥ずかしながら過去一度もページ作成というのをしたことがなかったのですみませんが誰かやっていただけないでしょうか?   -- 2016-06-14 (火) 09:58:56
    • ほい -- 2016-06-14 (火) 14:02:53
      • URL付け忘れた笑 http://wikiwiki.jp/warthunder/?MOD%BE%D2%B2%F0 -- 2016-06-14 (火) 14:03:26
      • メニューに載せるかどうかは、ページがある程度完成してから議論しましょうb -- 2016-06-14 (火) 14:04:01
      • ありがてぇ……ありがてぇ! さてチマチマ作っていきますか -- 2016-06-17 (金) 17:06:12
      • 編集作業はできますか?もし自信なければwikiwikiの公式sandboxもあるので、いろいろ試してみてください。 -- 2016-06-17 (金) 23:19:07
  • DiscordにWarThunder日本サーバーを作ってみたのですが、War Thunder Wiki FrontPageに載せるのは如何でしょうか?ご意見お待ちしております。 -- 2016-06-16 (木) 20:06:20
    • 私は初めて知りましたが、良いんじゃないでしょうか。 -- 2016-06-16 (木) 23:48:13
    • ナイス! -- 管理人1? 2016-06-18 (土) 18:28:59
  • 日本掲示板の概要「我らが大日本帝国」の部分の表示がおかしくなっていたので差分を参考に修正しました。 -- 2016-06-18 (土) 19:12:31
  • ページ名称の変更は管理者権限なのでKV-II 754rのページ名の修正をお願いします。 -- 2016-06-20 (月) 01:13:30
    • KV-II 754rは、正しい名前で作り直しました。申し訳ないです -- 2016-06-20 (月) 01:28:10
      • あらら、同じタイミングで(笑 ページ新設お疲れ様です~ -- 下の枝? 2016-06-20 (月) 01:30:36
    • ページ新規で作って、元のページの内容コピペで移設して(画像は再アップロード)、元ページ消したほうが早いと思うよ~ -- 2016-06-20 (月) 01:28:57
  • 陸上車両のテンプレの件ですが、「装甲貫徹力」を追加したいのですがどうでしょうか。それと「武装プリセット」は陸軍車両の場合、省略してもいいのではないでしょうか? 皆さんのご意見をお聞きしたいです -- 2016-06-23 (木) 18:45:18
    • 「武装プリセット」の欄がWTゲーム内の説明から消えてる?ので、プリセットに関してはもう要らないかと(ただ、何を意味してたかも忘れた…笑) 「装甲貫通力」なんですけど、あれは砲弾の貫通力を示してるだけなので、砲弾の欄が別にありますし、追加する必要はないと思います。砲弾の種類(APCBCやAPCR、HEATなど)も書いてないですしね。 -- 2016-06-25 (土) 10:26:34
      • もし加えるとしたら、「視界:**%」の欄かと。ただ、これもゲーム内でどのように影響する数値なのかよくわからない…ABのプレイヤー情報の表示距離とか? -- 2016-06-25 (土) 10:31:17
      • 「武装プリセット」は陸軍ではどうも不要なので、陸テンプレからは削除しましょう。視界は100%超えている車種もあったりして不思議ですね。車種ごとに細かく違うので必要かも知れません。恐らく敵発見に影響するのでしょう。「装甲貫徹力」は初期砲弾での数値のようです。新たな砲弾を開発しても反映されませんね。間違えて違う場所に書き込んでしまいましたすみません。 -- 木主 2016-06-25 (土) 16:01:33
      • 不要分をコメントアウトしておきましたb テンプレについては前更新したあとに、まだ気になったところがあったので近日中にまた更新しておきます。そこまで大きな改変ではないので、反対は起こらず、更新の通達だけでいけるかと。また後日投稿しますね。 -- 2016-06-25 (土) 19:04:30
      • 報酬・修理関係は表の下の方でいいかも知れません。BRが一番上なのが自然ではないでしょうか -- 木主 2016-06-25 (土) 19:55:13
    • とりあえず「テンプレ議論」のページを今回の議論用に整頓しました。今回はこの木で出ている部分の修正と、空テンプレと陸テンプレのできる限りの共通化を目指していこうかと。テンプレ改良に興味のある編集者がいるときって実はあまりないのでこの際思い切って(笑 -- 枝1のひと? 2016-06-25 (土) 22:47:45
      • 一応新テンプレ案、完成しました。現在のテンプレ新テンプレ案を横に並べて見比べるといいかもしれません。コメントお待ちしています。 -- 2016-06-26 (日) 01:02:39
  • キャンベラmk.Ⅱの画像が初期画像のままだったのでSSを撮ってみたんですがいかがでしょうか? 画像 -- 2016-06-29 (水) 01:20:25
    • 実機の写真かと思ったぞ・・・いいんじゃないかこれで -- 2016-06-29 (水) 01:27:59
    • 機体のSSがガレージのSSだったら、相談なしで変えて良いです(機体ページコメ欄で報告すればそれでOK)。どうせガレージのSSはスキン一覧の所で見ることになりますしね。 -- 2016-06-29 (水) 08:01:36
      • そうなのですか では変えておきますね -- 2016-06-29 (水) 09:05:00
      • 事前に報告&相談が必要なのは、すでに「ガレージじゃない」SSが貼られている場合です。ガレージのSSは間に合わせで貼ったSSなので、リプレイなどで撮影したSSがあれば張り替えて、「ガレージSSだったので張り替えました」との報告をコメ欄でしておけば、OKです。元からあったガレージSSはスキンのほうに回す…という事までできたら完璧ですね(添付部分をスキンの欄の添付部分にコピペしたら入れ替えできる)。 -- 2016-06-29 (水) 12:37:27
      • ほうほう...わかりました ありがとうございます -- 2016-06-29 (水) 14:08:30
      • そこら辺の決まりってどこかに書かれているの?ガイドラインとして整備しておかないとトラブルの原因になりそう -- 2016-06-29 (水) 20:03:06
      • 一応編集ガイドラインに「機種画像変更に関しては、変更理由を明記した上で編集会議等で相談の後に決定する。」と書かれてますが、これは以前「すでにあった(非ガレージの)SSを、議論が十分でないまま変更した」という事で起こったちょっとした騒動をもとに付け加えられたものです。ガレージSSは「間に合わせのSS」だったので、通例的に「良いSSが取れたらそれに変更したらいい」という事が編集者の間で共有されてたのですが…今テンプレの改良をしていますので、その一環として、テンプレページに、機体ページ編集者用の編集ガイドラインを書いてもいいかも知れません(あくまで方針を示す程度のものですが)。 -- 2016-06-29 (水) 20:35:33
      • 確か飛燕の件ですよね。画像変更の案を協議する際、ここでやると一般ユーザーの目に触れにくいので各機体掲示板か各国掲示板のほうが適しているかと思います。あと、掲載画像で何が優先されるかもある程度示しておいた方が良いかも知れませんね(機体の全体像が把握しやすい等)サイズや縦横比は構図の問題もありますし、そこまでぎっちりやる必要はないと思いますが編集・利用ガイドラインの充実化はあったほうがいいかなーと思います。 -- 2016-06-30 (木) 00:18:49
      • そうです。私も編集会議よりは ➀機体ページで新SS提案→②各国掲示板でその趣旨を通知→③数日後反対がなければ画像変更適用  という形がいいと思います。あと、逆光で機体が暗くて迷彩がよく見えなかったり、コントラストがきつ過ぎたり、機体の一部分(翼など)が途切れてるのはNG…みたいなガイドラインを画像で例示できればいいかと。 -- 2016-06-30 (木) 00:47:19
      • あー例の件に関しては、詳細忘れました(笑 飛燕だったかなぁ…英国機だった気も。まぁそこら辺のトラブルは時々ありますよねぇ。 -- 2016-06-30 (木) 00:50:57
  • すみません、キャンベラmkⅡのコックピットを小ネタのところに貼りたいのですがやり方がわかりません。どなたか変わりにやってもらえないでしょうか? -- 2016-06-29 (水) 09:23:21
    • 貼り付け完了しました~ -- 2016-06-29 (水) 12:32:57
      • ありがとうございます! -- 2016-06-29 (水) 14:07:27
  • テンプレートの最新案ができました。テンプレ議論もしくは航空機テンプレート地上車両テンプレートから見ることができます。今回の改良方針は➀空と陸できる限りのテンプレ共通化、②ゲーム内日本語訳に合わせて表記を修正、③ゲーム内情報記入欄の追加(乗員数など) です。 テンプレ内容だけでなく、「テンプレート」ページの内容にも変更の提案があります。これまで私としては、なぜテンプレートのひとつのページに空と陸のテンプレートが一緒においてあったのか(割と見にくい)、疑問に思っていたので、これを機に空・陸ともにテンプレート用のページをそれぞれ作り、テンプレートはそれぞれそこに貼り、現「テンプレート」ページには空・陸テンプレートページへのリンクと、ページの編集方針を記したガイドライン、そして現在もあるアンカータグ削除版のテンプレートを載せておく…というふうに変更してみてはどうでしょう?テンプレ内容ともに、1週間ほど様子を見ることにします。具体的な改善案がありましたら、テンプレ議論のページのコメント欄によろしくお願いいたします。 -- テンプレ改善班? 2016-06-29 (水) 23:00:02
    • テンプレページそのもの変更についてですが、編集ガイドラインは別途独立したページがありますので、テンプレページは単なるテンプレ置き場だと思っています。ガイドラインは不要かも。 -- 2016-07-03 (日) 18:19:10
      • 編集ガイドラインのページはありますが、管理人の権限でしか編集できませんし、そこまで詳しいガイドラインではありません。ただ、実際に編集しようとすると、色々とテンプレのコメントアウト部分では説明しきれない部分が出てきます。特に編集経験のない人が「編集やってみようかな」と思ったときに参照できるヒントがどこにもないのは、あまりよくありません。テンプレページも現在の所テンプレが2つ+アンカータグ削除版2つ+それに関する説明で、はっきり言うと見にくい構成になっていますので、これを機に改めたほうがいいと思います。 -- 改善班? 2016-07-03 (日) 19:05:53
      • あーただ、例がないと解りにくい話ではあるので、また今後時間ができたらサンプルのページを作ってご紹介します。とりあえず、今回の新テンプレの是非が決まればその提案に向けて準備できると思いますので…新テンプレ確認よろしくお願いします。 -- 2016-07-03 (日) 19:59:12
      • 趣旨わかりました。編集の規約というより編集の注意点(失敗しやすい点、悩むところ)を書くという事ですね。それは編集ガイドラインとは別の呼び方にした方が紛らわしくなくていいかもです -- 2016-07-03 (日) 20:07:26
      • 上の木にもあるように、画像の貼り方とか知らない方が割といるので、特にそこら辺はちゃんと画像を添えて説明をしようと思ってます。ただ、その時に「ガレージのSSは変えていいけど、非ガレージのSSはどこどこで相談してから変えるように」みたいな編集ガイドラインを補足するような記述も残しておきたいのです(トラブル回避のため)。あとは新規ページ作成時の、ページ名に関する注意とか。「編集の手引き」という感じですかね。 -- 2016-07-03 (日) 20:36:39
      • 「編集の手引き」、いい見出しですね -- 2016-07-03 (日) 21:32:56
      • 編集ガイドラインも編集規約とでもするかな、ガイドラインになってないでしょ。 -- 管理人1? 2016-07-05 (火) 05:03:10
      • テンプレページ自体は編集ガイドライン関係などまだ議論ありそうですので、とりあえず新テンプレを先に使い始められるようにしましょうか。 -- 2016-07-07 (木) 00:20:51
      • 了解です。テンプレ内容については異論なさそうなので、これで確定していいでしょう。後日ページの更新に着手します。私がテスト用に所持してるテスト用のWikiでサンプルのページを作るかもしれません。 -- 改善班の一人? 2016-07-07 (木) 02:01:44
      • テンプレートページに新テンプレ案を適用しました。アンカータグ削除版も更新してあります。テンプレページ自体の新しい構成は、これからサンプルを作って近日中に提示したいと思います。 -- 改善班の一人? 2016-07-08 (金) 22:25:53
      • 新テンプレお疲れ様です。ありがとうございます。 -- 2016-07-08 (金) 22:43:31
  • 現状編集する人がいないガバガバのMAP一覧ページを統一性のある物にしたいのですが大丈夫ですか? -- 2016-07-10 (日) 14:49:15
    • 良いですよ。ここの編集者は皆、基本的に忙しいので、できる方ができるときにやっていただけたら、編集者の一人として大変うれしいです。 -- 2016-07-10 (日) 22:38:05
    • 陸戦のマップはとても重要なので充実させましょう。よろしくお願いします -- 2016-07-11 (月) 01:01:14
      • 需要があって良かったです。現状だと全てのゲームモードのmapを網羅できていない様子なので既存のページの削除など構成も少しいじっちゃいますね -- 2016-07-11 (月) 02:29:22
  • 開発ツリーの相談なのですが、以前はツリーの順番どおりに開発して行くのが主流でした。ですがアップデートでツリーが寸断され、現在はあまり関係なくなってきています。(例:ドイツ陸でIII号M型からティーガーなど)。III号Mを例にしますが、この機体では次車両を「無し」にして終点にするのが正解でしょうか?それと機体ツリーの表も矢印がつながっている物とそうでない物を区別したいのですが表ではどう表現するか難しい点です -- 2016-07-13 (水) 23:34:34
    • Wikiの利便性を考えると、途切れずに「次機体」でリンクがあるほうがいいと思います。 -- 2016-07-14 (木) 03:46:06
      • 開発ツリーの現状に即した方が適切ですが、次機体/次車両以外の表現にしてリンクは残してもいいでしょう。まだ検討段階という事で。 -- 2016-07-15 (金) 20:16:01
      • あくまでWikiとゲーム内は別ですからね。テンプレートを編集してる時にも改めて気づきましたけど、Wikiでは利便性を優先して省いてる情報も割とあります。なので、まぁリンクは残しておいたほうが便利かなぁと。 -- 枝主 2016-07-15 (金) 21:10:21
  • テンプレートページの新規案、やっと完成しました('▽`)ノ 次のリンクから飛べます→ テンプレート・編集の手引き リンク先は私が所有しているテスト用のWikiですが、ページ内のリンク等はちゃんと機能するようになっています。画像・ページ書式ともに手元にデータがありますので、OKが出たらこちらのWikiにいつでも持ってこれます。(リンク先はページ凍結済みで編集できないようにしてありますので、改善案などがありましたらこの編集会議でお知らせください) -- テンプレ改善案の一人? 2016-07-15 (金) 20:21:11
    • 想像以上に力作で驚きました。蛇足ですが、記事編集時にまずプレビューで確認してからと付け加えてもらえたら。 -- 2016-07-16 (土) 00:08:20
      • ご意見ありがとうございます!「プレビュー」の件、追加しました。ご確認ください。 ほかの解説項目に埋もれさせたくなかった+最後の項が情報少な目だったので、最後の項にプレビューの解説を持ってきてみました。 -- きぬし? 2016-07-16 (土) 11:48:51
    • プレビューの追加ありがとうございました。編集の手引きも丁寧な画像入りで素晴らしいと思います。そういえば、戦車テンプレだったのが地上車両テンプレになっているのですね。対空トラックなど戦車でない物も増えていますので、適切だと思います。新規案に賛同します -- 2016-07-16 (土) 21:56:11
      • ありがとうございます。テンプレート自体もまた気づいた点があって、航空機テンプレートの機体性能欄、「限界速度」「フラップ破損速度」「主翼耐久度」を加えてみました(リンク先は私のお試しWiki)。主翼耐久度は-Gと+Gどちらも入れてみましたが、-Gで折れる機体ってご存知です?一昔前であれば、Me163が-Gで簡単に折れるので有名だったんですけど、今テストフライトで試したら、-Gで全然折れないんですよ(レッドアウトが先に来る)。-Gで折れる機体ってほかになかったですかね… -- きぬし? 2016-07-18 (月) 00:36:45
      • すみません、陸メインなので航空機はほとんどわからないんですよ -- 2016-07-18 (月) 01:19:00
      • こちらこそすみません…^^; まぁ、雑談板でもコメ投下してみたので、ログ流れるまでに回答がなかったら「ない」という認識でいいのかもしれません。 -- きぬ? 2016-07-18 (月) 01:25:13
      • 新テンプレですが、陸の車両性能欄が項目・数値だけで横に狭く見栄えがイマイチかなとも気づきました。実用上問題は無いですが、少し数値の列を横長に伸ばしたいです。そこから考えたのですが性能の数値はRBとABを併記するというのはどうでしょう?モードでだいぶ違うようですし、数値もABの方が需要はありそうです。 -- 2016-07-18 (月) 01:27:48
      • 陸の車体性能のうち、モード別で変わるのって、砲塔回転速度、エンジン出力、最高速度、最大傾斜の4つでよかったですっけ?ただ、この数値をモード別で入れても、表の幅はあまり変わらないはずです(でもスペース入れたら枠幅は調整できるはず)。あと、確かRBとSBは性能の数値同じだったような…(空もだいたいそう) -- きぬ? 2016-07-18 (月) 02:47:18
      • その4つだと思います。RBとSBは数値一緒のようです。表の幅から思いついた事ですが、テンプレ記載、どうでしょうか。 -- 2016-07-18 (月) 11:00:59
      • 地上車両テンプレ、初期⇒全改修完了後(AB/RB&SB)の欄を追加してみました。こんなんでどうでしょう?(私のお試しWiki) あと、車両の最高速度って、改修によって向上しましたっけ?ちょっと今WT起動できない環境にいるので、ゲーム内の情報を確認できない… -- きぬ? 2016-07-18 (月) 14:29:32
      • 改修で変わるのは馬力(hp)と加速性能(acceleration)、操縦性(Handling)、ブレーキ性能だけだったはずですよ -- 2016-07-18 (月) 15:01:04
      • ありがとうございます。他の部分の改善も併せて、テンプレ案を更新しました(新ページ)→ 航空機 地上車両 (どちらも私のテストWiki) 公式英語Wikiの該当ページへのリンクを置く場所を作っておきました。あと、航空機の主翼耐久性に関しては、英Wiki見るにマイナスGプラスG問わず折れる数値が設定されているらしいです。ただ、20Gとか普通にプレイしてたらブラックアウトが先に来るわけで…笑 まぁ、重要なので入力個所として残しておきました。 あと、アンカータグの部分も統一したので、テンプレートページ案自体ももう少し改良する予定です。 -- きぬ? 2016-07-18 (月) 18:18:42
      • いろいろお疲れ様です。ありがとうございますテンプレ、これにしましょう。 -- 2016-07-18 (月) 20:09:15
      • ありがとうございます。これでテンプレもかなり完成度が上がったと思います。「外部リンク」も入れたので、情報が閉鎖的にならず、公式英語Wikiの情報を参考にできるような拡張性も、備わればなぁと思います。 -- きぬ? 2016-07-18 (月) 22:27:32
    • テンプレートページの新規案、改良しましたo(`・ω・')o 新しいページにしたのでリンク先が異なります。 -- きぬし? 2016-07-18 (月) 22:17:30
      • 変更点:テンプレ自体の新案誕生により、それに合わせて内容を変更。 アンカータグ説明部分の変更。 ガイドライン部分の修正。 その他間違ってた部分等を修正。 -- きぬ? 2016-07-18 (月) 22:19:44
      • ついに完成しましたね。こちらのテンプレページも準備ができましたら編集お願いします。 -- 2016-07-18 (月) 23:11:09
      • また何やらリワード関連の表記が変わったようですね…またテンプレ修正しなければ…('ω`) -- きぬ? 2016-07-20 (水) 03:15:24
      • 変わっちゃいましたね。ところで現在テンプレでスキンとしている、カスタマイズで選べる塗装・迷彩の件ですが、日本語版ではカモフラージュ、英語版でもCamouflageになっています。ユーザースキンと区別する意味でも、カモフラージュにしましょうか。 -- 2016-07-21 (木) 23:58:24
      • カモフラージュの件、変えておきました。航空機地上車両 リワードの件、どうしましょう…。解りやすくなったとはいえ、RPボーナスの方はちょっと表記がやりにくいんですよね。機体のRP倍率があって、プレミアム機と通常機体はあまり変わらないんですけど、プレミアムは既に護符付き扱いなんで、+100%であることを表記しないとダメという。RP倍率…う~ん…とりま今回のテンプレ案リンクに入れてみましたので見てください。コメントアウト部分で「//↑課金機体の場合、「(+100%)」と護符分のボーナスを加えて表記。例:「1.72 (+100%)」」と書いてます。 -- えだ? 2016-07-23 (土) 00:36:48
      • カモフラージュの件、ありがとうございます。リワードはもうチンプンカンプンなので、お任せします。全然話は変わりますが、エキスパート化費用は機体購入費と同額なのでは?と思っています。購入済で機体購入費用が不明な場合でもエキスパート化費用で推測できるかも知れません。 -- 2016-07-23 (土) 01:46:40
      • あぁそうか、と思って確かめてみましたが、確かにエキスパート化=機体購入費の可能性が濃厚ですね(一応種類も別ですし、課金機体は購入費とエキスパート化は違う通貨なので、表はそのままにしておきます)。 テンプレも今度こそほぼ完成ですね…あと2、3日様子を見て、本Wikiのページにも新テンプレ&テンプレページを更新することにします。 -- きぬ&えだ? 2016-07-23 (土) 09:44:47
      • 新テンプレ、本当にお疲れ様でした。ぼちぼち記入して行こうと思います -- 2016-07-28 (木) 21:06:09
  • なんかここの記事丸パクリしてるサイト作り出してる奴がいるんだけど。私がここで色々編集して作り上げたものから添付画像まで全部丸パクリしようとしてて相当悪質。wikiwikiに通報したら対処してくれますかね -- 2016-07-16 (土) 18:57:54
    • 放っておいても大して影響はないだろ。添付画像もそのページでしか適用されないし数百ある画像わざわざ保存して添付し直すなんて重労働しないだろうし。俺もわざわざ新設なんてしてまで同じ内容編集したくないんでいつも通りここで編集を続けるよ。 -- 2016-07-16 (土) 19:09:28
    • 既に同様のケースが違反になるか、Wiki運営に問い合わせ済みです。運営から返事が来たらここでお知らせする予定です。それまではとりあえず、放っておきましょう。私も自分が編集したページが勝手にコピーされていて気分はよくありません。まぁ、枝1氏が言ってる通り偽Wikiサイト設立者は画像貼り付けに手こずってるようですので、どのみち頓挫するはずです。 -- 編集の一人? 2016-07-16 (土) 21:01:36
    • むしろ通報すべきは管理人の横暴さじゃないんですかね… -- 2016-07-18 (月) 23:35:23
      • それとこれとはまた別の事ということで…。俺個人はコピーwikiに期待してた面もあるので少し残念だけど、そりゃあせっかく書いた記事が経緯はともかく丸写しされてくのは気持ちよく無いよなって話だからなぁ。規約違反ってこと見逃してたっぽいし。 -- 2016-07-18 (月) 23:40:53
      • これに関しては、管理ページで抗議していた人が実際に問い合わせして、運営から「(管理人1のWiki運営は)規約に違反していないので問題ない」と回答を得ています。つまり通報しても無駄です。 -- 2016-07-19 (火) 21:41:40
    • 多分見てないんだと思うけど、もうとっくに問題について謝罪の上で削除されてるぞ、コピーWiki -- 2016-07-19 (火) 01:17:49
    • Wiki運営から回答が来ました。例のページで勝手な事を書いた人がいましたが、ちゃんと問い合わせれば、Wiki運営はしっかり回答してくれます。 ①結論から言うと、今回のようなケースのコピーWikiは規約違反(著作権侵害)になりますので、総合的な判断ののち、著作権侵害のコピーWikiは運営によって削除される事となります。 ②著作権者はこの場合、Wikiの記事投稿者(=つまり編集者)となります。ゲームの内容自体はもちろんGaijinのものですが、ゲームの内容を読み取り、記事にしたものについては、その編集者に著作権が付与されます。航空機や戦車についての解説文も、引用とかでない限り著作権はその筆者にあります。 …つまり③コピーWikiを運営に違反報告するときは、「私、このWikiで編集者やってる人なんですけど、私が投稿した記事(URL)が、このコピーWikiのこのページ(URL)に無断でコピーされちゃってます。著作権侵害なので削除してください。」という報告をすればOKです。これで少なくとも、自分が編集したページのコピーは削除されます。このとき自分が編集したページ以外も無断でコピーされている事について報告しておけば、運営側はコピーWiki削除の是非について総合的に判断する際の判断材料としてくれるはずです。 また、④既存Wiki管理人がコピーWikiを違反報告した場合でも、運営は総合的に判断して、コピーWikiを削除することが可能です。※Wiki管理人≠著作権者。あくまで著作権者=記事投稿者。 -- 編集の一人? 2016-07-19 (火) 21:06:59
      • ③についてちょっと補足。著作権侵害を訴えるためには権利者による「権利侵害申告」が必要になるんだけど、これに権利者の身分証明や証拠などを提出する必要があって、少し面倒。ただ、「厳密にいえば(=法律に則れば)」というレベルの話なので、現実的な運営手続きを考えると、恐らく運営による「総合的な判断」という部分が大きく効くんだと思う(だってテキスト部分の証拠とか現実問題揃えにくい。それにまるまるコピーされてるWiki、って時点で変だし、作成日やPV数みればどちらが本物かくらい判る)。 …まぁ、とりあえず、証拠用にSSのトリミング前の画像ファイルとかは、ちゃんと残しておいたほうがよさそうね。 -- 編集の一人? 2016-07-19 (火) 21:33:40
      • わざわざ問い合わせていただいてすみません。既に削除済みなようなのでこの件についてはこれ以上言及しないつもりです。 -- 木主 2016-07-19 (火) 21:42:38
      • 私もそのつもりです。まぁ、ただ今後もコピーWikiが作られる危険性は0ではないので、例のページにも「コピーWikiは著作権侵害です」的な注意書きを作っておこうかと思います。あちらでも問い合わせした人がいてコメントを残してますが、ログ読まない人も多いですからね…。 -- えだ? 2016-07-19 (火) 22:32:09
      • まあログ読めって言われても、時には膨大な量のログが残っているから、労力がかかる&読み落とす可能性もあると自分は思うので、ある程度まとまった事や判明した重要なことは、時折わかりやすいところにまとめておくのがいいかなと思います。 -- 横から来た人? 2016-07-20 (水) 12:05:34
      • 例のページに今回の件に関するまとめを作成しました。Gaijin運営の著作権物ポリシーも確認しましたが、Wiki編集等でSSを貼ってもGaijinに許可されている行為なので、何ら問題はありません。安心して編集作業を続けてください。ただ、解説等をどっかから引用したときは、ちゃんと引用したことを示すことを心がけないとダメです。 -- えだ? 2016-07-20 (水) 23:01:23
  • クラン一覧の並びをアクティビティ順にしてみるのはどうですか?その方がクランを探す上で色々と便利だと思うので -- 2016-07-19 (火) 08:01:38
    • 良いですね。私もかなり前に宣言していた改善内容があるので、木主さんの編集が終わったら、私も手を加えてみます(クランの並び順は私の編集に関係ないので、気にせずやっちゃってください) -- 2016-07-19 (火) 21:35:55
      • アクティビティを20日の物に更新して、順番を入れ替えました。何か不都合な事が有ったら言ってください。それと、Pa502というクランは無かった(Pa503やPa505,507というクランはありましたが)ので削除しました -- 2016-07-20 (水) 12:29:28
      • 表を整頓してスッキリさせました。①リンクをクラン名部分に移動、②人数を数字だけに統一、③主活動ゲームモード欄をコンパクト化。 以前は募集状態の欄、行当たりの文字数がものすごく少なかったのでかなり見にくくなってましたが、これでかなりスッキリしたはずです。新規クラン用テンプレートも最後に付けておきました。 -- えだ? 2016-07-23 (土) 21:26:50
  • 提案なのですが、各国のツリーの下に畳まれている旧レイアウトや背景の青い新しいツリー案は消しても良いんじゃないんでしょうか?更新されてませんし、編集のときにややこしいもので... -- 2016-07-23 (土) 21:38:59
    • う~ん…実に悩ましいですね…私としては、どこかに書式を避難させておけないかな…と思ってるのですが… コメント欄のすぐ上に格納場所を移すのではダメでしょうか? -- 2016-07-23 (土) 23:43:25
      • 新しいツリー案とはいっても、前にアンケートを取って現在の方がいいという意見が多かったので廃案になった物なんですけどね。その時に消さなかったので残ってるだけで。そこまで気にするほどでもないかもしれませんが、容量を圧迫してるかもしれませんし。 -- 木主 2016-07-23 (土) 23:51:31
      • ソビエトのページに「過去データ置き場」の見出しを作ってそこに避難させてみました。どうでしょう? あと、確かこのWikiはデータ容量の上限とかないはずなのでそこは気にしなくていいかと。 -- えだ? 2016-07-24 (日) 22:32:10
      • あっ、容量は気にしなくていいんですね。「過去データ置き場」良いと思います。まぁ自分としてはもう使わない物と思って提案したので、使う可能性がある場合はそのままでもいいと思います。 -- 木主 2016-07-24 (日) 23:40:32
      • 各国ページに「過去データ置き場」作ってきました。 私、あの表づくりには関わってないので、バックアップで残ってるとしても立場上消しにくいんですよね…。あと、目に見える部分に置いとけば、「採用されなかった案」として後の編集者にも判りやすいかと。それに構成とかの参考にはなりますし。新しい見出しを作った事で編集時に紛らわしいこともなくなりましたし、今回はこれでいいかとb -- えだ? 2016-07-25 (月) 00:43:27
      • 提案しておきながら編集を任せてしまってすいません。スペースを入れてくれたおかげで、ややこしさも無くなってかなり良いと思います。自分もこのゲーム始めた時にはすでに出来上がっていたので、提案という形にしたんですよ。 -- 木主 2016-07-25 (月) 01:19:33
    • ドイツ陸の画像付ツリーは残した方がいいんじゃない?その他はもう必要ないかと -- 2016-07-23 (土) 23:50:34
  • ドイツの戦車ツリーの説明で、ガレージは飛行機兼用。と書いてありますが、今回のアプデでULQでプレイされてる方以外は該当しなくなったので改変した方が良いと思います。 -- 2016-07-25 (月) 21:43:46
    • 該当部分を削除しておきました。 -- 2016-07-26 (火) 01:03:35
  • 編集報告欄で要望があった提案です。各種テンプレートですが、【解説】欄の「概要・特徴」となっている部分を「特徴」のみの表記に変え、「概要」をトップ画像下に持ってくるのはどうでしょうか?ただし、新テンプレの趣旨を尊重するため、「概要」は2~3行の少ない内容とします。例として「Ki-100」のページをあげておきます(外部リンク)。ページ名が「がぞー」となってますが、これは私がテスト用に使ってる個人のWikiだからです。 -- テンプレ編集者? 2016-08-05 (金) 01:23:04
    • さらに見やすくなった気がしますね。やはり端的な概要があった方がしっくりきます -- 2016-08-05 (金) 11:57:12
    • 陸ページのサンプルとして、T-62のページのサンプル(外部リンク)も作っておきました。 -- きぬし? 2016-08-05 (金) 13:36:35
    • テンプレート編集をお手伝いした者です。概要を3行程度にてテンプレートに追加する案に賛成します。他の部分につきましては、ページ毎に大きくスクロール量が変わっては不便ですので、解説、史実は後半にまとめる新テンプレで良いと思っています。今回の件で編集に興味を持たれた方は、ぜひwiki編集にチャレンジされて下さい。ゲームと同じくらいはまってしまう事もありますよ -- テンプレ編集B? 2016-08-05 (金) 22:20:28
    • 変更内容もそんなに大きくはないですし、前回テンプレ議論に深く関わってくださったテンプレ編集B氏も今回の改善案に賛成してますし、月曜夜くらいには変更点をテンプレに適用しましょうか。それまではとりあえず様子見しておきます。 -- きぬし? 2016-08-06 (土) 10:57:50
      • 概要が長くなってしまってはあれですので、テンプレの概要欄にコメントアウトで概要は3行程度と書き加えてもらえば幸いです。 -- 編集B? 2016-08-06 (土) 16:42:15
      • ご指摘ありがとうございます。コメントアウトで注意書きを加えておきました。 -- きぬ? 2016-08-08 (月) 01:38:18
    • 見やすくていいですね。私も木主の案が良いと思います。 -- 編集報告板で質問をした枝? 2016-08-06 (土) 14:40:38
    • 外部リンクにwikipediaを追加するとさらに便利になると思います。いかがでしょうか -- 2016-08-07 (日) 21:58:57
      • WikipediaはWarThunderとどのような関係があるですか? -- 2016-08-07 (日) 22:15:11
      • 少し説明不足でした。これはテンプレートの「外部リンク」の話なのですが、現在、War Thunder公式wiki各機体/車両への外部リンクを設置しています。これに加えて、Wikipediaの該当機体/車両へのリンクも追加しては、という事です。 -- 2016-08-07 (日) 23:37:03
      • う~ん…公式英Wikiと違ってウィキペディアは直接的に関係があるわけではないですからねぇ…。Gaijinフォーラムのデータシートへのリンクは置いといていいと思うのですが…まぁ、リンク欄だけでも作っておきますか(どうせURL貼らないともちろんリンク機能しないので)。 -- きぬし? 2016-08-08 (月) 01:11:59
      • 陸はデータシートなかったですね…。とりま陸は公式英Wikiと、百科事典Wikiのリンク置き場を作っておきました。 -- きぬ? 2016-08-08 (月) 01:37:27
      • ありがとうございます。リンク作業していて気づいたのですが、英語公式wikiではまだ作られていないページが多いんですね。紫電などもまだ無いようです。日本語wiki -- 2016-08-08 (月) 23:18:50
      • (途中送信しました)日本語wikiの方が新機種のページが充実しています。 -- 2016-08-08 (月) 23:19:53
      • 英WikiもWikiですからねぇ。ただどうしてもプレイヤー・編集者の数が段違いなので、情報としてはかなり充実してます。特に下の枝にも関連しますが、機銃、機関砲の威力については、ゲーム内データ?っぽいのが表になってるので、なんとかうちのWikiにも翻訳版とか載せれないかなぁと思ってます。 -- きぬ? 2016-08-09 (火) 21:11:24
      • 陸では砲弾ラックの情報が充実していて、適正砲弾数は便利なのでそのうち載せたいなと思っています。 -- 2016-08-10 (水) 20:53:52
    • とりあえず新テンプレを置いておきます。  例によって私のWikiに置いてあります。 -- きぬし? 2016-08-08 (月) 01:36:10
      • いつもありがとうございます。ところで空のリロード時間の事ですが、これは戦闘開始時にしか表示されないようなので調べるのは大変ですが、リロード何秒という情報があれば有用かも知れません。入れるとしたら武装欄でしょうか? -- 2016-08-08 (月) 16:16:05
      • リロード時間というのはどのリロードでしょう?空ABであれば、爆弾・ロケット・魚雷等の爆装、機銃・機関砲などの弾薬系リロードがありますが、あれは機体というより、カテゴリ固有のリロード時間だったはずですが… -- きぬ? 2016-08-08 (月) 20:57:16
      • 機銃などのリロード時間です。それでしたら特に書く必要はないようですね。 -- 2016-08-08 (月) 23:16:05
      • 改めて調べたところ、7mm級→15秒、12.7mm&13mm→20秒、15~23mm→40秒、30mm以上→60秒…と決まっているようです。爆弾、ロケット、魚雷も確か固定値です。追加するとしたら航空兵器 搭載武装解説あたりのページでいいかもしれません。陸の主砲のように全モードで共通の数値ではないですから、今回は入れるのやめておきますか… -- きぬ? 2016-08-09 (火) 21:08:11
      • わざわざ調べてもらいありがとうございます。空のリロード時間は機体別に違うわけではないので記述の必要は無さそうですね。 -- 2016-08-10 (水) 20:55:01
    • 立ち回りの項目って必要だろうか?あまりかかれているのを見たことがない(枝主は一度もない)し、その機体のセオリーはあれどその機体の用途をどのようなものとして考えるかは人それぞれな訳だし、無駄にページを長くするくらいなら廃止、もしくは追記されていないページに関してはコメントアウトなどしたらどうだろうか。労力に見合わないといわれればそれまでだが -- 2016-08-08 (月) 23:50:19
      • テンプレに関する内容だったので、テンプレ議論の木につなげ文中の「木主」を「枝主」へと変更しました。 -- 2016-08-09 (火) 20:22:46
      • 空テンプレの「立ち回り」の項目は必要です。特にABとRBは全然仕様が違うので、戦術が異なり、書くべき内容も異なってきます。SBは私はフライトスティック持ってないので爆撃機しかやったことありませんが、機体によってはスピンしやすい機体もあるので(フォッケ等)、その注意や対処法など、書くべき内容はあるはずです。 -- 2016-08-09 (火) 20:42:08
      • ゲームモードの違いはほとんどの機体で傾向が似通っていますから、不要だという主張は理解します。モード別で何か特徴がある機体にだけ解説に書き添えるという事もできますし。陸テンプレではゲームモード毎の項目を不要とし、代わりに火力・装甲・機動性について書くようにしています。同じ事を空で適用するなら、火力・耐久性・機動性でしょうか?空に詳しい方、いかがでしょう -- 2016-08-10 (水) 17:28:56
      • 現状ほぼ全く手を加えられていないのにゲームモードでの違いを理由に有用性を説かれても説得力に欠けますがいかがお考えでしょう>2葉 -- ? 2016-08-10 (水) 20:30:16
      • 例えばKi-100 Bf 109 G-10 Ta 152 C等は普通にモード別に解説されています。あと、「現状あまり手を加えられていないこと」と「ゲームモードの違いを根拠とした有用性」は互いに独立した要素なので一緒にされても困ります。後者はそれ単独でその有用性を示す論証となっているのに対し、前者は「編集者の数が足りない」「そこまで機体を使い込んだ編集者がいない」という別の論証の根拠部分でしかありません。また、最初に挙げた通りすでにその趣旨で編集されたページが存在する以上、その存在の意義は認められています。足りないものを足すのなら解りますが、既にあって一部でも有用に活用されているものを積極的に無くす必要性は到底感じられません。 -- 2016-08-10 (水) 22:31:16
      • >>葉3氏 陸も同じですが、RB以上だと対戦国が限られてきて自国と戦う必要がなくなってきますが、それによってABに比べて戦略がかなり絞れてきます。RBでは上昇率が非常に重要なので、同じRB帯のどの相手に勝ち、どの相手に負けるかがAB以上に重要となります(ABは上昇ばかりしていても試合に貢献できない)。あと、RB以上では空中分解も起こるため、機体の限界速度を気にした戦いをする必要があります。この点でもABとRBでは取れる戦略が大きく異なります。さらに加えれば、基地に着陸して補給・修理を受けるのも重要で、その時の注意も機体によって異なります。最近ではリスポン位置にABにはない「迎撃機」用のものが加えられ、RBでの評価が大きく変わった機体もあります。SBに関しては経験が少ないので他の人の受け売りになりますが、機体によって失速のしやすさはもちろん、トルクの強さなども大きく違うので、AB、RBにはない特徴を書く欄が必要です。  「火力・耐久性・機動性」については、現テンプレでは全モードで共通している内容を「特徴」欄で述べています。現(新)テンプレの構造としては、まず概要→機体情報→特徴と読み進んで、次にAB専の人はABの解説を、RBもやる人は加えてRBの解説も、SBやる人…はSB解説も、という分岐を想定しています。  陸はモードによる違いが限られてますが、空は要素として割と違う部分が多いですので、現テンプレの構成のままのほうが良いと思います。 -- 2016-08-10 (水) 22:51:23
      • むむ、Ta152はじっくりと書き込まれていますね。各ページこれくらい詳細だったら読みたい。ところで、「立ち回り」という名称ですが現状は「モード別戦闘方法」のような物になっていると思います。立ち回りで意味はわかるのですが、立って回るのは地上での用語であり、空戦には不適切ですよね。空戦の本を読んでいても立ち回りがどうこうと言うのは見かけません。モード別に戦闘方法を書くのならば、モード別何々と改名してもいいかも知れません。 -- 2016-08-10 (水) 23:10:36
      • 議論の本筋からそれるから深くは突っ込まないけど「立ち回り」は別に地に足つけた状態でのみ使われる言葉ではないのでは。動詞の「立ち回る」連用名詞化した形だし、元の立ち回るは「自分に有利になるよう動き回ったり働き掛けたりすること(意訳)」的な意味の言葉だから場所を問わず戦闘全般に関して使われて何ら問題はないよ。 -- 2016-08-10 (水) 23:24:20
      • というかこの枝の議論に関係ない国語の授業をしてる場合じゃないね。結局枝主(葉4と7も?)は立ち回りの項目をどのようにしたいのですか? -- 2016-08-10 (水) 23:27:39
      • Ta152Cは新しい機体な上に、新モデリングのFw190だったので人気が高いようです(私も好きです)。舵の効きやすさなんかは解説にある通りで、ABならなんとかなりますけど、RBだと狙う相手が限られてくるので立ち回りは変わってきますね。  「立ち回り」ですが、私はこのままで良いと感じてます。「立ち回る」というのは基本的に「人に働きかけて自分が有利になるようにする」という意味ですが、政界を立ち回る、経済界を立ち回る、という風に「物事をうまい具合にさっとこなすさま」という意味の使われ方をします。この「立ち回り」欄では、Ta152Cのように着陸時の注意も書かれることがあります。現時点では書かれてないと思いますが、P-51等ではRBで空母しか基地がない場合、(AI地上部隊が飛行場を占領しない限り)空母に着陸するのはほぼ不可能で、その場合諦めるしかない…という解説もあり得ます(一方、スピットでは陸軍機でもうまくやれば空母に着陸可能)。SBでは上記の通りトルク等「安全な飛び方」という基礎の情報が解説されることになります。このように、この「立ち回り」欄で書かれるのは戦闘行為に限らず、割と広い内容が解説されるので「立ち回り」という総括的な名前になっているのだと思います。「どうやったら上手く機体を操縦でき、敵に対しても有利に動けるか」という事で「立ち回り」なのだと。  空戦の本ではもちろん出てこない言葉だと思います。だって空戦の本はWT内で言うSBモードの解説(長所、短所など)+史実の解説しかないのですから。あとゲームや操縦指南書でもないので、注意書きもないはずですよね。機体の不備があったとしたら「短所」欄に書かれるわけですから。WTというゲームのWikiだからこその「立ち回り」という表現、私はこの「立ち回り」という見出しを作った時のテンプレには関わってませんが、割と良い、適切な語句だと感じでいます。もちろん、他にもっと適切な、総括的な意味を示す言葉があれば良いですが… -- 2016-08-10 (水) 23:40:41
      • >>葉8&9氏   枝主=葉4氏ですね。葉3氏=葉7氏です。 葉3&7氏はテンプレ議論に前から参加してくれてる方です。 -- 2016-08-11 (木) 00:02:44
      • 日本語としては立ち回りでも問題ないようですね。空戦方法とも少し範囲が違うようですし。空欄になりがちだという事でこの欄が必要かという問題提議がありましたので、見てきましたがRBやSBはプレイ人口の少なさ等も書かれない原因かと思います。Ta152の例を見ると書かれさえすれば面白く、必要な項目だと思います。 -- 2016-08-11 (木) 13:35:12
      • 「立ち回り」欄は残しておく方針でよさそうですね。どうしてもやり込まないと書けない内容だけに、編集者の少なさも相まって、空欄のままのページが多いのは仕方ないと思います。私も書こうと思えばいくつかのページは書けるのですが…編集するのも時間がかかりますしねぇ…。 そういうことで、ちょっと予定より遅れましたが今夜ぐらいには新テンプレ適用しておきます。今回のアプデでできたページに関しては後程修正点を追加しておきます。 -- 木主 2016-08-11 (木) 14:07:42
    • テンプレートの適用、完了しました。新機体ページは後程手が空いてからやります。  海軍がいよいよやってくるようですね。今回の一連のテンプレ改良で空・陸のテンプレはどちらも構成をほぼ統一できてるので、海軍が実装されてもページのモデルは作りやすいと思います。また、その時が来たら、議論しましょうb -- 木主 2016-08-12 (金) 00:04:51
      • 新テンプレ、ありがとうございます。このゲームも来年くらいには陸海空揃うんでしょう、面白い事になりそうです。 -- 2016-08-12 (金) 00:17:37
  • ソ連戦車の「PT-76」がアップデートで「PT-76B」に名前が変更されました。このWikiのページの名前変更には管理者パスワードが必要なようですので、管理者の方よろしくお願いします。 -- 2016-08-05 (金) 08:23:46
    • ページ見出しと各ページリンクを「PT-76B」に修正しておきました。Ta152C等、実装後名前が少し変更された機体はある程度あるので、大きく違わない場合はページ名はほっといてもいいと思います。 -- 2016-08-06 (土) 10:30:17
    • ページ名とリンク変更しときました。 -- 管理人1? 2016-08-21 (日) 23:23:16
      • 亀レスになりましたが、ありがとうございました。 -- 枝1? 2016-09-03 (土) 14:17:02
  • Operation S.U.M.M.E.R.って区分としては何処のページ?役に立つページだからメニューから簡単に行けるようにしてほしい -- 2016-08-05 (金) 19:02:08
    • イベントの下に、└←これ頭に付けて入れるとか? -- 2016-08-05 (金) 19:28:13
    • メニューバー・イベント下に追加しました。暫定処置なので、もっといい場所があればそこに移しましょう。 -- 2016-08-06 (土) 10:37:40
  • 最近アップデート報告版をちまちまと更新している者ですが、DMMによる日本サービスが開始されたということで、今後DMM側でアップデート情報のローカライズが行われる場合、当該ページの扱いをどうするかということが気になりましたのでみなさんの意見をお聞かせいただけると幸いです。正直私の英語力と知識では翻訳が至らない部分も多いですし、公式で日本語の情報が発表されるのであればWikiに同様の情報を載せる必要も薄いかと思っています。ただ、さらっと見た限り現時点ではDMMの日本語版公式ページのパッチノートは1.61アップデートの情報しかないようで、もし今後もメジャーアップデートの情報しか載らないのであれば、マイナーアップデートも含める形で当Wikiに和訳を載せる価値はあるかもしれません。もっとも、それ以前にアップデート報告版自体最初に手を入れた方以降ほとんど更新されていなかった有様ですし、そもそも需要あるの?という問題もありますが… -- 2016-08-09 (火) 21:15:37
    • あの変更はいつだったのだろうかと情報を残しておく意義はあると思います。運営が変わりまして他にもいろいろな変化があるかも知れませんが、wikiはwikiとして今後もこれまで通り続けていきましょう -- 2016-08-10 (水) 17:21:14
  • 雑談版の書き込みコマンドから、動画像の添付とかURLのリンク付けのコマンドが表示されないのはなぜでしょうか。コメントの修正する時にはなぜか使えるようです。 -- 2016-08-14 (日) 23:37:25
    • と思って今もう一回確認したら普通に雑談版でも表示されてた。気のせいだったかな? -- 木主 2016-08-14 (日) 23:40:09
      • 雑談板などのコメント欄はZawaZawaという外部コメント機能なのですが、ZawaZawa側で何らかのバグが起こっているのだと思います。残念ながら修正を待つしかないです。 -- 2016-08-15 (月) 04:21:48
  • 雑談版であまりにもDMM関連の話題が交錯しているのはあまり良い印象を受けません。本来ならDMM関連の話題でも雑談版で扱う内容としては別に問題ないですが、少しばかり他の話題がすぐ流れてしまう状態になっていると思います。そこで、一時的に雑談版の注意書きに、DMM関連の話題をなるべく専用スレで行うよう協力してもらう主旨の注意書きを設けてはいかがでしょうか。 -- 2016-08-19 (金) 17:47:23
  • FrontPageの公式サイトへのリンクが英語と日本語で入れ替えられてるのですが、どういう理由で入れ換えたのでしょうか?自分が最初に日本語の公式サイトのリンクを追加した時は、wikiから公式サイトに行く人は初心者が多いかなと思って分かり易い日本語のページへのリンクを強調したのですが。報告が無いので荒らしとして戻してもいいのですが、もしかしたらこちらの方が良いと言う人が多いかもしれないのし、意見がほしいです。 -- 2016-08-29 (月) 18:21:38
    • 入れ替えた本人ではないですけど、こちらのほうがいいと思います。最新の情報はgaijinのサイトに掲載されますし、表記も誤解を招くようなものではないので。 -- 2016-08-29 (月) 18:53:15
    • 両方やっとく選択肢は無いのか? -- 2016-08-29 (月) 21:08:45
    • さすがにTOPページを編集する時は報告なり相談なりしてほしいですね。ただ、WT公式と言われたら本家が上で問題ないでしょう。 -- 2016-08-29 (月) 21:20:54
    • コメント見る限り、このままで良さそうですね。確かに英語の方が情報は速いですし、初心者でも英語読めれば関係ありませんもんね。取り敢えずこのままにしておきます。 -- 木主 2016-08-29 (月) 21:50:11
  • Operation S.U.M.M.E.R.って消しちゃったんだっけ?イベントページとしてはタスクの達成方法とか今後にも役立ちそうだし内容を移植してもいいのではと思うんだが -- 2016-08-29 (月) 21:11:02
    • 今でも、イベント→これまでのイベントからたどれますよ~。 -- 2016-08-29 (月) 21:17:21
  • 陸マップのページの情報が少なすぎると思います。またマップによっては試合形式でページが分けてあるのですが、統一したほうがいいのではないでしょうか。 -- 2016-08-29 (月) 23:08:14
    • 陸マップは重要度の割りに書き手がいなくて手薄になってる分野です。形式毎に分散したページをまとめるかどうかは別にして、まずは内容が必要です。編集に興味、やる気のある人のようですから、各マップ大体の印象、A・B・C地点の空撮、待ち伏せポイントなど書ける事がありましたらお願いします。 -- 2016-08-30 (火) 00:44:46
      • わかりました。とりあえず空撮を少しづつ追加していこうと思います。 -- 2016-08-30 (火) 15:59:14
    • こちらも少しずつ書き足していこうと思います。A・B・C地点があるドミネーションが汎用性が高いので、まずはドミネーションのページを中心に編集していきましょうか。 -- 2016-08-30 (火) 20:26:18
  • 先日、質問掲示板にて、「称号の種類と取得条件を知りたい」との旨の質問がありました。私もこの方に共感しまして、ご意見いただけたらと思います。もし、新規作成してよろしいのでしたら、私が作成しようと考えております。 -- 2016-08-31 (水) 20:06:58
    • ぜひお願いします!お手伝いします。 -- 2016-08-31 (水) 20:13:44
      • ありがどうございます。 -- 2016-08-31 (水) 21:25:52
      • 編集に際して、 -- 木主 2016-09-02 (金) 19:29:14
      • 編集に関して不明な点があったので質問させていただきます。1つ目は作成したページを【ゲームデータ】に追加する方法が分かりません。新設していただき、以下の(次の葉として投稿します)ような表を作っていただければ、それにならって残りも追記します。2つ目は、表組でこのページのサンプルイロイロの上から7つ目のようにする方法が分かりません。 P.S.下の木はミスです。すいません。 -- 2016-09-02 (金) 19:46:24
      • |||CENTER:|100|200|c |~称号名|~取得条件|~画像| |当たり屋|空中衝突による墜落:66回| [添付]| |~|>|ゲームモード:マッチングバトル| -- 2016-09-02 (金) 19:47:11
      • ↑プレビューしていただくとわかると思います。質問2の点が改善されていないので直していただければ幸いです。 -- 2016-09-02 (金) 19:49:00
      • SandBoxにサンプル7の表を書きました。編集ガイドに新規の作成方法も載っていますが、SandBoxに書き込んでもらえば、新規ページとして代理で作成する事もできますよ -- 2016-09-02 (金) 20:45:48
    • 繋ぎミスだと思われるコメントをコメントアウトしておきました。表の作り方は流石にややこしかったので、「編集の手引き」でも省いてしまいました…。申し訳ないです。他の方が回答してくださってる通り、解ってる方に頼むか、失敗しても他ページに影響ないでしょうから、新規ページで粘土こねるようにコネコネしてみて、チャレンジしてくださっても大丈夫ですよ~ -- 2016-09-02 (金) 21:47:52
      • コメントアウトありがとうございました。 -- 2016-09-02 (金) 22:08:04
      • 皆様本当にありがどうございます。一度やってみます。もしできなければ、皆様のお力をお貸しください。 -- 2016-09-02 (金) 22:09:00
      • このWiki内の表をコピペして持ってくるのもアリです。私も始めは表のコードが意味わからなかったので、既にある表を弄りながら覚えていきました。実験台のページがほしければ、私が持ってるテスト用のWikiもありますので、ご自由にお使いください。 -- 枝主 2016-09-02 (金) 22:19:10
      • とりあえずSandBoxにそれらしい表を作ってみました。これでどうでしょう?英語版の表記もあった方がいいかも -- 2016-09-02 (金) 22:39:50
      • 確認作業を除き、編集は完了しました。現段階では日本語のみになっています。なお、Sandboxで編集したものの、行数オーバーで更新することができません。 -- 2016-09-03 (土) 02:14:43
      • 折りたたみ機能を使っても変わりませんでした。数値、誤字脱字等の確認を今日の昼までには行っておきます。 -- 2016-09-03 (土) 02:17:09
      • 行数オーバーだったのでSandBox/1に移しておきました。表はシンプルで良い感じだと思います。あとは画像を入れてどうなるかですね。 -- 枝主 2016-09-03 (土) 14:07:23
      • ありがとうございました。最終確認が終了しました。ページの作成ですが、[新規]→ [ページ名:称号 で内容をSandBox1よりペースト]→[ページの更新]→→[MenuBar]→[ゲームデータ欄にページへのリンクを作成]→[ページを更新]....でよろしいのでしょうか?もし間違っていれば、移設をお願いします。 -- 木主 2016-09-03 (土) 14:37:20
      • そうですね。合ってます。本当はメニューバーへのリンク追加は議論してから…という決まりなんですが、十分議論されてますし、もう追加しちゃってもいいでしょう。編集お疲れ様ですb -- 2016-09-03 (土) 14:45:25
      • 無事完了しました。ありがとうございました。 -- 木主 2016-09-03 (土) 16:05:38
      • お疲れ様でした!o(`・ω・')o -- 2016-09-03 (土) 18:11:42
    • 方法が不明だったため、コメント欄をつけていません。よろしくお願いします。 -- 木主 2016-09-03 (土) 20:56:17
      • コメ欄付けておきましたb -- 2016-09-03 (土) 21:06:12
  • ZawaZawaコメント欄について管理人さんに提案です。前回各国掲示板のコメント欄をZawaZawa化したときに「掲示板管理>トピック>埋め込み先サイト」の設定が意外と面倒ということが分かりましたのでそれを踏まえての提案です。①雑談板でも時折要望が出てるのですが、コメント欄が荒れ気味な機体ページのコメント欄を(優先的に)ZawaZawaコメント欄へ移行することで荒れ防止ができないか?ということで、管理人さんのほうでWTWikiコメント用のグループを作っていただいて、そこに各機体のコメント欄(トピック)を作っていきたいと思ってますのですがどうでしょう?(新たにグループ…というのは、Wikiのメニューで更新履歴が表示されますが、機体コメントの更新履歴と各国掲示板の更新履歴は分けたほうがいいのではないかという考えからです(つまりメニューに#zrecentを2つ置くということです)。管理人さんが「分ける必要はない」と思われるのであれば、同じグループ内にトピックを新設しても構いません) ②で、その新グループ(もしくは分けないのであればこの既存グループ)で、その「埋め込み先サイト」の設定およびある程度の管理を行うために、私をアドミニストレーターもしくはモデレーターに登録していただきたいのです。今回ZawaZawaのIDも作って、自分のテスト用グループを作り、いろいろ仕様の勉強もしてあります。このWikiでも時折編集作業もしている(この前テンプレ更新したり、ZawaZawaコメント欄の導入を少し手伝ったのも私です)ので、私が怪しい人ではないのは…あ~でもDiffAnaの保存期間の関係上昔のは確認できないですよね…。最近Win10に移行したから環境変わってたりするのかな?とりあえずDiffAnaで確認できる、ここ数日の私のブラウザIDは3dAzWN0zです。まぁZawaZawaで変なことしたら管理者権限で役職解けばよい話ですが…笑 //長文になってしまいましたが、とりあえずご検討よろしくお願いします~。決まりましたら、ZawaZawaのIDをここに書きますゆえ… -- 編集者のひとり? 2016-06-20 (月) 03:33:07
    • ちょっと保留で、というか勉強期間plz -- 管理人1? 2016-06-20 (月) 22:20:26
      • 了解です(`・ω・')ゞ ZawaZawaの機能、割と多くて難しいですよね(笑 私も今回いろいろ試してみましたが、実際wikiwikiとかに組み込んでみないとよくわからない部分もあったり… ①のほうの、グループ2つの#zrecentはこのようになります。メニュー欄にzawa1とzawa2の二つの更新履歴が表示されてるのがわかるかと。②のモデレーター云々は、かなり前に管理人1氏が言っていた「ZawaZawa側の管理人」という内容とほぼ同義かと。ただ、もちろん最高権限はZawaZawaでも管理人1氏が持ってるので、問題があればいつでも解雇できます。お忙しいと思いますので、のんびりで構いませんよ! -- 木主 2016-06-20 (月) 23:01:04
    • 結構重要な内容なので再掲。 -- 2016-07-24 (日) 22:36:15
    • 再再掲。まぁ、最近特に荒れてるページもなさそうなので、特に急ぐこともないかもしれません。ただ選択肢として残しておきたいので、これからも流れ次第再掲しておきます~ -- 2016-09-03 (土) 18:24:27
  • 動作環境ページの「WT向けおすすめGPU」の欄なんですが、新世代のGPUもあらかた出揃って時代遅れ(?)になったので書き換えてはどうかなと思います。ですが旧世代のGPUを買う人の参考になると思うので今あるものも残して、”2016年版”のような感じで追記して見ようかなと思っているのですがどうでしょうか? -- 2016-09-05 (月) 19:49:06
    • いいんじゃないでしょうか。ただグラボ頻繁に買ってる人じゃないと執筆できなさそうですが…(GTX960でやってる人並感) -- 2016-09-05 (月) 19:51:38
    • WTおすすめCPU【2016年版】を追加しました -- 2016-09-08 (木) 18:48:19
      • 誤投稿です。すみません -- 2016-09-08 (木) 18:49:50
    • WTおすすめGPU【2016年版】を追加しました -- 2016-09-08 (木) 18:48:44
  • ページの編集で機体名の追記を行った者です。編集の根拠ですが、6月26日のテンプレ議論にて、ページ名(URL)はリンクを張る際など短い方が良いので英語版の短縮されたもの、 ページの一番上に付ける車両名(機体名)の見出しはわかりやすい方が良いので日本語表記等を付けくわえてもよいとしました。 テンプレートにも「ここの機体名に関しては、判りやすいよう日本語表記等を追記しても良いこととします。」とあります。 この「日本語表記等」をゲーム内日本語表記に限るかどうかは議論の余地があります。 また、私以外の方が編集しました前例として、「紫電」があります。これもゲーム内日本語表記にない愛称を機体名に使用しています。 さて、ワイルドキャット、アヴェンジャー、バッファローは日本語版にも愛称の表記がありますので、テンプレ改変以前だとしても、追記に全く問題はないです。TBDの愛称はゲーム内では英語で書いてありますが、 これもわかりやすくカタカナ表記に置き換えて構わないでしょう。ちょっと失敗したかな?と思うのはB-18Aで、これは英語版にも日本語版にも愛称が書いていませんので、 少し行き過ぎた記述だったかもしれません。紫電と同様のケースです。ここでの議論により消すかどうかを決めましょう。 いずれにしても(B-18Aは除く)今回は編集の手引きにも編集規約にも沿った編集ですので、編集した途端に即、消されなければいけないような案件ではありません。 明らかな誤字等は別ですが、反射的に削除するのではなく、まずは編集会議に問題提議し、話し合うのが本来の流れです。 今後、他の機体も編集していきたいので、機体名/車両名の見出しをどうするかについては、ここで議論しましょうか。 -- 2016-09-06 (火) 18:23:32
    • ページ名には短縮表記を用いるという点は異論はないだろうと思います。見出しの方については元の木でも指摘しましたが、「編集の手引き 2.見出し部分の編集」では、見出しの機体名に用いるのは「マウスオーバーで現れる、機体(車両)詳細表に記載されている機体(車両)名称」ということになっていますので、テンプレのコメントにおける「日本語表記等」は第一に「日本語版においてマウスオーバーで現れる機体名称」を指すというのが最も自然な理解だと思います。それ以外(ゲーム外)の日本語表記を認めるかどうかという問題については、私としては編集方針の統一という観点から、原則として見出しの表記はゲーム内に準じ、ゲーム外の呼称・愛称の紹介は史実・小ネタ欄で、というのが妥当と考えます。例えば、今回編集された機体の中でも「英語版で愛称があり、日本語版で翻訳済み(F4Fなど)」「英語版で愛称があるが、日本語版で未翻訳(TBD)」「英語版でも日本語版でも愛称なし(B-18)」と色々な状態のものが混在していますし、そもそもテンプレ議論で問題とされていたような、英語版と日本語版の名称が違い過ぎて日本語版プレイヤーが英語版名称を見ても分かりづらい、というものもあり、これらの一々について個々の編集者が日本語表記を加えるか、どんな日本語表記にするかを判断するのでは全体の統一性を欠いてしまいます。そこで利用者の便宜を考えて英語表記のみでは分かりづらい場合に日本語表記を加え、その際はこのwikiがゲームの情報について紹介・解説するwikiであることを踏まえてゲーム内表記を用いるというのが現行テンプレの意図ではないでしょうか(もっとも、私はテンプレ議論に加わっていなかったので、この点についてテンプレ作成に関わった方の意見も聞きたいです)。ただ、日本語表記を加える対象は英語だけだと特に分かりづらい機体だけに基本的に限定するのか、日本語表記があればどんどん追加していいのか、その辺の基準についてははっきり決めておいた方が余計な混乱を避けるためにはよいかもしれないと思います。 以上は議題自体への意見として、今回編集された個別のページについては木主の言う通り日本語版で愛称があるTBF、F4F、F2Aは特に問題なし、愛称がないB-18はアウト、愛称未翻訳のTBDは微妙なので議論の余地ありというところでしょうか -- 2016-09-06 (火) 19:53:31
      • B-18Aボロをアウト判定した場合は整合性を取るため、同様に紫電もアウトにしなくてはなりません。 ですが、紫電の記述を削除するのに賛成する人はあまりいないかと思います。さすがにN1K1-Jaではわかりづらいでしょう。 ゲーム内日本語表記は機種により表記したりしなかったり不安定で、誤訳も多いのでこれを絶対の基準にするには不安があります。 また今後起こりやすい議論として、英語表記をカタカナに変換する際に発音が複数存在する機体もあるでしょう。 そこで基準が必要でしょうから、ゲーム内日本語表記を参考にしつつ、場合によってはWikipediaでの表記を採用するとしてはいかがでしょうか。 また愛称などを積極的に記述するかどうかについては、ここは英語ではなく日本語wikiですので、日本語ユーザーのために積極的に書いていく方針が良いと思います。 -- 木主 2016-09-06 (火) 20:53:27
    • どうもテンプレ編集者です。6月あたりから最新版までのテンプレのメイン編集を行い、テンプレートページの改定、および編集の手引きも作った者ですが、編集報告の枝1における葉1が私で、消された木主氏の編集を元に戻したのも私です。 当時、機体/車両名に関する議論が不十分だったのかもしれません。 テンプレートページにある「ここの機体名に関しては、判りやすいよう日本語表記等を追記しても良いこととします。」の「日本語表記等」の「」はまさに今回のような事例を想定して、書いたものです。この部分の意図が共有できていなかったのは私の説明不足が原因だと思いますので、お詫び申し上げます。他の方がご存じのように、ゲーム内表記は統一されてなかったり、時には誤った表記がされている場合があります。私は「ゲーム内のその機体が世間で言われているところの何であるか」を判ることが一番重要だと考えているので、「ゲーム内の日本語表記だけ」という制限はないほうが良いと思っています。例えばF8Fですが、このWikiの雑談ページのコメントやゲーム内でのチャットでも、ベアキャット、熊猫、Bearcatという呼び方をよく聞きます。私もそうだったのですが、米軍機の知識がない人にとっては、ベアキャットと言われても何の機体かよく判らないのです。ですから、少なくともWikiのページくらいには、「F8F ベアキャット」と入れたほうが、知らない人にとってはありがたいのではないかと。私が一連のテンプレ変更で「日本語表記等もおk」としたのは、ゲームに日本語表記が追加されたからではなく、それはただの切っ掛けで、もともとその「名前の判りにくさ」を日本の機体やドイツ戦車で感じていたからです。ベアキャットなどの名前は確かに愛称ではありますが、ほぼ公式化した呼び名だと言えると思いますし、Wikipediaを見ても「F8F ベアキャット」という表記が当たり前のようにされています。Wikiは「判りやすさ・解りやすさ」が重要だと思いますので、それを犠牲にしてゲームの表記のみに制限するのはあまり良くないと思います。「F8F」だけの表記では説明した通りのデメリットがありますが、「F8F ベアキャット」と表記した場合の重大なデメリットがあるとは思いません。メリットはあると思います。ご検討下さい。 -- テンプレ編集1? 2016-09-06 (火) 20:19:28
      • あと、編集内容の削除に関しては、木主氏の主張する通り、荒らしとかでない限り簡単には消さないでください。Wikiに限った話ではありませんが、「消す」より「加える」ほうが労力がかかる以上、安直に消してしまっては相手に不快感を与えてしまいかねません。いきなり消されてしまうのと、議論の上双方が納得して消すのとでは後味が全然違いますので、できるだけ気を付けてください。私は編集合戦がなく目立った自治厨も居ないこのWikiの雰囲気が気に入っていますので…。まぁただ単に編集者の数が少ないだけかもですが…笑 -- テンプレ編集1? 2016-09-06 (火) 20:33:03
      • B-18に関しては、確かに「ボロ」という愛称はWikipediaとかに載ってるものの、普段聞いたことないので(有名じゃない?爆撃機ということもあるかもですが)、他の方の判断にお任せします -- テンプレ編集1? 2016-09-06 (火) 20:35:46
      • 上にも書きましたがボロに関しては、同様のケースの紫電との兼ね合いがあります。 マイナー機だからこそこのWikiで紹介するのが必要という考えもあって、削除するまでの理由にはならないかと。 そこで提案ですが、意見が分かれる場合はWikipediaを定義の参考にするというルールを編集ガイドラインに追加するというのはどうでしょうか。 -- 木主 2016-09-06 (火) 21:17:45
      • テンプレ編集者さんの意図したところについて了解しました。確かに分かりやすさを考えれば人口に膾炙した名前が一番ですし、私の解釈は狭量に過ぎたかもしれません。気になるとすれば、有名な機体とは逆にマイナーな機体ほど当然愛称も知られていないわけで、従ってあまり分かりやすさに寄与しないだろうということでしょうか。個人的にはそういう場合は解説の中で紹介する方がふさわしい気がします。あとは木主の提案の通り、何か客観的な基準を用意しておいた方がいいかと -- 上の枝主(編集報告の葉5)? 2016-09-06 (火) 22:19:36
      • 紫電ならOK、ボロではダメとすればどこまでがマイナー機かを判定する必要が出てしまいます。 このゲームに出てくる機体はほとんどがマイナー志向ですし。 Wikipediaに愛称が記述されてある機体ならOK、としてはどうでしょう。 -- 木主 2016-09-06 (火) 22:35:51
      • いまこの場で個別の例についてあれこれあげつらってもあまり生産的でないとは思うんですが、最近追加されたKi-100は現時点だと見出しは日本語表記なしですが、五式戦闘機の通称で広く知られてますし、Ki-102なんかもwikipediaを見ると色々呼称が紹介されてます。またBf 109、Fw 190は各型式のフォネティックコードが愛称としても使われ、特にwiki内の会話ではドーラ=Fw 190Dというくらい浸透してます。ついでにwikipediaのFw 190のページではヴュルガーという愛称が紹介されてますが、これなんか私はほとんど聞いたことが無いです(私が聞かないだけかも知れませんが)。まあ確かに日本語で愛称を併記すること自体にデメリットは無いので、問題になったらその都度合意形成していけばそれでOKなんでしょうけど。やっぱり気にしすぎですかね(´・ω・`) -- 上の枝主? 2016-09-06 (火) 22:56:39
      • wikipediaを基準にするというのは少々問題がありそうな気がします。wikipediaの記述が一般的な認識や知名度を反映しているとも限らず、また正確である保証もないですし、あくまでWTとも当wikiとも無関係の外部の百科事典サイトです。wikipediaに愛称が載っているので見出しに採用してもよし、というのは流石に安直過ぎないでしょうか。むしろ手続きの方を明確化して、ゲーム外の名称を用いる場合は編集の前後にその旨を報告して確認を取り、異論がなければOK、意見が分かれた場合は協議の上で最終決定することとし、それまでは勝手に削除・変更することは控えるといったようなルールを設けてガイドライン等に明記しておくというのはいかがでしょうか?ゲーム内にない名称を用いるのに気が進まない人も異議申し立ての機会が保障されることで不満が緩和されるでしょうし、意見が分かれるような微妙なケースについても過程を明確にしておくことでスムーズに対処でき、後で問題になることも防げるはずです -- 上の枝主? 2016-09-07 (水) 00:42:39
      • ただ愛称を書くためだけに議論や確認が必要になるようでは、ちょっと編集の腰が引けてしまいますね。 書く側の負担はなるべく軽くしてほしいものです。 Wikipediaは出典を明記してまとめているので一定の基準には適します。 紙の資料とも違い、誰でも閲覧できるのもメリットですので、何か基準が必要な場合だったらこれ、と要望してみました。 決着しないようでしたらテンプレ通り「日本語表記等」のままとして、「等」に含みを持たし、 表記に揺れがあってそれを問題に思う人が出れば、編集会議に提議するという事にしましょうか。 -- 木主 2016-09-07 (水) 01:38:53
      • wikipediaを基準にするのもアリだとは思うんですが、wikipediaに記載が無い機体が実装される可能性を考えるとかえってマイナスになることがあるかも知れないなと。しかしそれ以外にもっといい基準があるかと言えば確かに難しいですね。私としても編集者の負担が増すことは本意ではないですが、今後また同じ問題が起きないとも言い切れないですし、ある程度はっきりした指針を決めておいた方がいいんじゃないでしょうか。今回はどうも「日本語表記等」の解釈が分かれてしまったことが一番の原因だったようですから、「ゲーム内の日本語名称に無くても、公式の、あるいは非公式だが一般的に認知されている通称・愛称を日本語表記として併記してよい」ということをテンプレorガイドラインにはっきり書いておいて、あわせて「分かりやすさを重視すること(あまりにマニアックで一般的でない呼称や冗長に過ぎるものなどは避ける)」「異論がある場合や判断に迷った場合は機体ページや編集会議で意見を聞き、無断で削除・変更しない」などの注意を促しておく、というのはどうでしょうか -- 上の枝主? 2016-09-07 (水) 18:19:16
      • ゲーム内で愛称が書かれていない機体についての扱いですが、アメリカですとP-61(ブラックウィドウ)、F7F(タイガーキャット)が書かれていません。P-80やB-57もないようです。 どれも愛称を書かない特段の理由があるというより単に抜けているだけでしょうから、 常識の範囲内で愛称を追加して構わないと思います。 さて、ki-100ですが、皆さんご存知のとおり五式戦闘機は公式の愛称ではありません。そこが微妙なのです。ですが市販の本は5式戦闘機の題名で出版されていますし、Wikipediaの項目名も五式戦闘機です。 特例的に付け加えてもいいのではないでしょうか。紫電も愛称を付け加えているおかげでだいぶ初心者の方は助かってるのではないかと想像します。 -- 木主 2016-09-07 (水) 23:00:56
      • 五式戦と書き加えるのには反対です。理由は木主の言う通り「正式名称ではないから」です。俗称である以上、史実欄への記載で十分と思います。wikiの編集の一貫性を保つためにも、同様に正式名称の無い陸軍機(キ102やキ96など)の扱いに準ずるべきです。 -- 2016-09-07 (水) 23:24:11
      • 難しいところですが、私見を述べると、まず紫電については木主の仰る通り日本語表記があるメリットが大きいと思います。N1Kという略号だけではピンと来ない人も多いでしょうし、派生型の名称は翻訳されているのに何故かN1K1-Jaだけそのままという謎な状況もあって、日本語表記があった方が同一シリーズの機体だというのが分かりやすくなるでしょう。問題はKi-100のような場合ですが、紫電と同様のメリットが期待できる一方、どのくらい知名度があれば非公式の通称・愛称を使用してもいいか、という線引きの問題が生じます。その判断基準の候補として木主はwikipediaを挙げられましたが、私は前述の理由で積極的には賛成できません。私としてはテンプレ編集者さんの意図を尊重して、ほぼ公式といってもいいような通称・愛称は基本OKとし、微妙なものは意見が出たら協議しましょう、という方針がよいと思います。Ki-100については、あまり詳しくないのでアレですが、確かにwikipediaの記述を見る限り俗称と言い切ってしまうのもどうかという印象です。とはいえ、編集のためにその辺をあまり細かく追求するのも負担が過大ですし、認知度の高さ(wiki利用者の間でも実装前から五式戦と呼ばれてましたし)を考えれば五式戦闘機の表記を追加しても大きな問題はないんじゃないでしょうか -- 上の枝主? 2016-09-08 (木) 01:30:10
      • ki-100・五式戦闘機は、こだわる人はこだわるのもよくわかります。 しかし書籍・ネットではほぼ五式戦闘機で固めている状態で このwikiだけki-100表記にこだわり続けるというのも説得力に欠けるかも知れません。 ですが一旦保留し、今後の検討課題にしましょうか。 他に日本機ではA7Mが表記に愛称がありませんが、紫電の前例もありますし付け加える予定です。 Wikipediaを参考に課金のA7M1を試製烈風、通常ツリーのA7M2を烈風と考えていますがどうでしょうか。 また、H8Kも略符号だけですので、制式名の二式飛行艇の記載が必要かと思います。 通常ツリーH8K2をシンプルに二式飛行艇、課金H8K3を二式飛行艇二二型でいかがでしょうか。他に案がありましたらお願いします。 -- 木主 2016-09-09 (金) 00:38:12
      • Wikipediaの取り扱いについて少し考えが変わったので追記しますが、 やはり編集の「基準」にしてしてしまうと、微妙に違う部分などがあった時にややこしいですよね。 テンプレでWikipediaを基準にしてはどうかというのは取り下げます。 非常に有用なサイトですので、今後も編集の参考にはしていきたいと思います。 -- 木主 2016-09-09 (金) 01:05:24
      • 烈風と二式大艇の件、問題ないと思います。H8K2は型式でいうと一二型のようですが、省略するのは何か理由があるんでしょうか?Ki-100(非公式の呼称はどうするか)については機会を見て改めて検討することにしましょう。場合によってはアンケート等も考えた方がいいかもしれませんね。ところで、Ki-100の問題は別として、テンプレ・ガイドラインの「日本語表記等」はゲーム中のものに拘らなくてもいい、という点は(少なくとも公式名称については)コンセンサスが得られたということで大丈夫でしょうか?反対意見が無ければその旨をテンプレ・ガイドラインに追加して明示的にしておくべきだと思いますが、どうでしょうか -- 上の枝主? 2016-09-09 (金) 18:02:48
      • 書くべき内容を、箇条書きにしてまとめていただけたら私が編集しますよ~ -- テンプレ編集? 2016-09-09 (金) 19:00:16
      • 前機体の九七式飛行艇にサブタイプ記載がないので二式も合わせる考えだったのですが、 むしろ課金機とのバランスを考えて二式飛行艇一二型の方が適切かも知れません。どちらがよいでしょう?ゲーム内で愛称が記載されてない機体でも、紫電のケースでメリットを説明できますし理解を得られると思います。なお、ki-102、ki-96は資料を検討しても通称があまり使われていませんので通称無し、キ番号のみで考えています。 編集ガイドラインの変更案の一つですが「・機体名/車両名はゲーム内日本語表記を基準に、適宜、正式名称・愛称等を付け加える」でいかがでしょう。 また、「2.見出し部分の編集」に愛称の取り扱いや、紫電の例を追加してもらえると助かります。 テンプレ編集1氏にお手数かけますがご検討下さい。 -- 木主 2016-09-09 (金) 20:06:43
      • 編集ガイドラインと見出し編集の解説部分に少し足してみましたがどうでしょうか?あと、ガイドラインに「解説などを安易に削除しないこと」的な事も加えました。問題があれば修正しますのでご指摘ください。 -- テンプレ編集? 2016-09-11 (日) 05:18:06
      • 編集ガイドラインの編集、ありがとうございました。ぼちぼち編集していきます。 -- 木主 2016-09-11 (日) 18:20:43
  • 航空兵器解説にオススメ弾薬も追加するのはどうでしょうか? -- 2016-09-06 (火) 19:58:19
    • オススメ弾薬ベルトを表記するということですね。いいんじゃないでしょうか。ただ、どういった理由でお勧めなのか、をちゃんと表記する必要があると思います。あと対空用か対地用かも含めて…。細かい事言うと対地用だと目標がAIか肉入りかで変わってきますね(例:Hs129の75mm砲) -- 2016-09-06 (火) 20:38:59
  • 最近T-34-85やIS-2mod1944等のソ連戦車ページが荒れて収拾がつかなくなっており、ソ連戦車のレビューすら録に書けない状況に陥ってしまっています。そこでzawazawaを設置したら良いと思うのですがいかがでしょうか?自分はwik作成もしたことあるのでzawazawaを設置することはできます -- 2016-09-07 (水) 02:14:23
    • 個別ページコメント欄のZawaZawa化は4つ上の木にある通り、かなり前から提案が出されています。ZawaZawaコメント欄の追加自体はできるのですが、メニューにある更新履歴からそのページに飛ぼうとすると、無設定ではZawaZawaのページへ行ってしまって、不便なので管理人さんに再設定してもらう必要があるのですが、これまた面倒な作業なのです。詳しくは木を見てください。挙げられたソ連戦車のページを見てきましたが、これはまだ(WTにしたら)荒れている…とまでは言えないようにも思えます。本当に荒れてる時は、更新が頻繁に起こって「New!」の赤い文字がズラーっと並びます。もちろんZawaZawaコメント欄はあったほうが良いですし、私もできるだけ早く設置したいと思っていますが、もうしばらく待っていただけないでしょうか。荒らしについてはスルーしてください。余程酷い荒らしでそれこそ炎上しているならば、管理で報告していただければ、対応していただけることもあります。どうかよろしくお願いします。 -- 2016-09-07 (水) 05:06:29
      • (コメント欄が移設されているとは知らなかったので今)T-34-85の事態、確認しました。確かに瞬間風速的に荒れてたようですね…。また同じ人が原因で荒れるようならば、恐らく管理のほうでBAN対処をしてもらえるのではないかと思います。 ZawaZawaコメント欄については述べた通りなので、ご了承ください。 -- 枝主 2016-09-07 (水) 05:18:12
      • zawazawa化出来ない理由はそういうことなのですね...成る程 管理報告に関しては皆固定回線ではなくスマホからの書き込みなので意味はないかと...う~ん -- 木主 2016-09-07 (水) 07:03:30
      • T-45-85とD5-Tのページが勝手にコメントが統制されて30コメント分くらい勝手に消されたりしているのでページ凍結したらどうでしょうか?ほとぼりがさめた頃に解凍するすればいいと思うので -- 2016-09-07 (水) 12:07:40
      • ↑45と34打ち間違えです -- 2016-09-07 (水) 12:09:39
      • ページ凍結は管理者しかできないからなぁ 管理人もう一ヶ月音沙汰ないし -- 木主 2016-09-07 (水) 12:29:54
      • 携帯からの書き込みでは確かに難しいですね。規制しようとしたら同じ携帯の人が巻き添え喰らいますし。(どれだけ荒れていても)凍結での対応はこれまででもあまりされてないので、管理人さんが居てもあまり期待できないと思います。Wikiトップに「煽り、荒らし行為には反応しないでください。荒らし行為に対して不用意に反応し荒らし行為を助長した場合、その者も「荒らしに加担した」として処罰する可能性があります。」という注意書きがあるように、基本荒らしに対してはスルーをお願いしています(まぁ不快だとは思いますが、IPアドレスを変えるなどしてBANをすり抜けることもできなくはないので、対応にはどちらにしろ限界があります)。ちなみに、2週間くらい前に管理人さんはここに顔出してますよ。私も個別ページのZawaZawa化を提案してきて、ちょっと考えてる事があるので、また近々管理ページのほうで提案するかもしれません。その前にちょっとZawaZawaの仕様を再確認する必要があるので、遅くとも土日以降になりますが…。 -- えだぬし? 2016-09-07 (水) 22:30:02
      • えだぬしさんは上で提案してくれた人と同一人物でおk? 携帯は全面規制も考えたが、反対されたからなー -- 管理人1? 2016-09-08 (木) 10:56:48
      • >管理人さん そうですよ!私が提案した人です~。BAN対処ありがとうございました!なんか私のIP?定期的に変わってるみたいで、Diffanaで見てもある程度昔になるとID変わってしまってますが、テンプレ編集とかもやってた人です。DiffAnaにおける最近のブラウザIDは2EBWc6E2 となってます(管理人さん専用のDiffAnaでは出ないIDなのでアレですが…)。もしかして、そろそろ各ページにZawaZawaコメント欄追加できます感じでしょうか?? -- えだぬし? 2016-09-08 (木) 21:52:54
      • えだぬしさんへ、管理ページにZawazawaアカウントで適当に書いてください。取り敢えず一番下の管理権限渡します。 -- 管理人1? 2016-09-26 (月) 05:32:44
  • 終戦というページに移植した例のログが、無断削除されたものの、幸いなことにバックアップに残っている。 無断削除という名目と今後の戒めも含めて復旧させますか? もしくはページ名を変えて新規にページを作りt34-85のページにはっつけるとか -- 2016-09-07 (水) 12:26:51
    • 元ページに戻すのはまた荒れるから復旧するのと編集規約関係の注意書き加えるだけで後は放置したほうがいいと思う。 -- 2016-09-07 (水) 12:38:44
      • 了解 いまは携帯だからできないが、後でしっかりやっておくよ -- 2016-09-07 (水) 12:46:51
  • 雑談で挙がってたけど、「OP」は規制ワード化した方がいいんじゃないか?実際煽りや感情的な使い方で荒れる方向にしか向かない。以前に規制ワード云々で揉めていたが、これは言葉そのものの意味がどうとかではなく、使われ方に問題がある。同じ意味でも「OP」と「強すぎ」では捉われ方がまるで違いますし。 -- 2016-09-07 (水) 17:59:22
    • たぶんそれで規制しても、OPの代わりに0Pとか○PとかO*Pとかの規制に引っ掛からない形での使い方をするやつが現れるからイタチゴッコになると思うぞい -- 2016-09-07 (水) 18:09:27
      • それでも非公認のワードとしてほんの少しでも抵抗の意識が高くなると思う -- 2016-09-08 (木) 00:15:35
  • ソ連陸のレンドリースM3中戦車のページを新規で編集する予定なのですが、ページ名では★と(SU)のどちらが推奨されてるのでしょうか? ソ連ツリーを見た所、ちょうど半々くらいのようです。特に問題なければ★を使い「★M3 Medium」で作ろうと考えています。 -- 2016-09-12 (月) 07:26:28
    • ★でいいんじゃない? -- 2016-09-12 (月) 21:08:27
      • ★M3 Mediumで作成しました。特にどちらというのはないようですね -- 木主 2016-09-13 (火) 00:05:57
    • どちらかに統一したいな…と思ってみてみたんですが、他国の機体も既存ページ割とバラバラですね(笑 ページ名については簡単に変えられないですし…統一するのは諦めますか…。 -- 2016-09-13 (火) 20:19:36
      • 今からどちらかに統一するのも遅すぎるようですね。ツリー上の表記で揃える事はできますが・・・ドイツは(DE)が多いようです。 -- 木主 2016-09-13 (火) 22:50:50
  • テンプレートについて変更を提起します。現在ページ上部の名称表記の部分にゲーム内日本語表記にはない愛称を付け加えてよいとなっていますが、この部分を変更した方が良いように思います。具体的に延べますと「ページ上部の名称表記はゲーム内英語表記とゲーム内日本語表記のみにする。ゲーム内に日本語表記がない機体は英語表記のみを書き込む。ゲーム中に出てこない愛称を記載する場合は概要欄か史実欄に書き込む」とするのが良いように思います。いろいろ理由はありますが、私が一番問題視しているのはwiki編集方針の一貫性が保たれないことです。「愛称」を付け加えると言っても、その愛称はどこの国の愛称を使うのか(零式艦上戦闘機と書くのか、ジークと書くのか等々)、複数の国で運用され、複数の愛称を持つ機体はどうするのか(例:P-40)、正式な愛称を持たないが通称で呼ばれていた機体はどうするのか(例:Ki-100)などの問題が多くあり、それをいちいち議論するのは骨が折れます。またそういったことをいちいち議論しなければ編集が進められないということになれば(現状そうなりつつあるが)、 編集者の間に徒に混乱を招きかねません。またそれによってページごとにぶれが出てしまえば編集の一貫性は保たれなくなります。そのためページ上部の名称表記は「ゲーム内英語表記とゲーム内日本語表記のみ」とし編集方針をシンプルに統一するべきだと思います。
    ただ、ドイツ戦車などの愛称がないとそのままでは何が何だかわからないような機体も多くあります。ですからあくまで愛称は記述するべきだとも思います。そこで以前のように、愛称は概要欄に記述するようにしたらどうでしょう。現状概要欄は特に記載内容に決められた部分は少なく、あくまで編集者の自由裁量にゆだねられています。ゆえに議論の必要なく、ある程度自由に記載ができるようになり結果として上述したような愛称記載に付随する問題は意に介さなくなります。
    長くなりましたが「わかりやすさのために愛称は記述するべき。しかしいちいち愛称の記載について議論しては編集が進まないし一貫性も保たれない。なれば名称表記はシンプルにゲーム内表記に一本化し、愛称は概要欄に好きなように書き込むべし。それによって一貫性もたもつべし」というのが私の主張です。拙い考えかもしれませんが皆様の考えの程お聞かせいただき、議論できれば幸いです。-- 2016-09-15 (木) 22:46:27
    • ここで言われている愛称はいわゆる軍の決めた公式な愛称を書き込んでいます。又は制式名を使っています。 基本的にこの二つであれば記述がブレる事はありませんし特に事前に議論する必要もありません。 それでも判断に悩む事があった場合、この欄で議論できる環境にあります。そのためki-100は保留にしており現在のルールで正常に機能しています。 統一性の問題ですが、このゲーム内の表記そのものが全く統一されていません。日本機で言いますと「三式戦一型丙」の次が「Ki-61-I tei」になっている有様です。 その為、むしろwikiに記載する上で統一性を出すために編集者は本来の意味を考えて柔軟に編集していく必要があります。最近の例ですが、N1K1-Jaの次が紫電改になるようでは統一性がない為、愛称の紫電を書き加えわかりやすくなっていると思います。 ゲーム内表記でも大半の機体で愛称も記載するようになりまして、wikiだけがあえて書かないというのも不自然ですし、概要欄に書くとのご提案ですが、何もそこまでして隠したりする必要は感じません。いかがでしょうか。 -- 2016-09-15 (木) 23:44:34
    • 私は結論から言うと現状維持の意見です。「~のみ」と制限するのは反対ですね。核心的な理由は「愛称含む名称はページの一番上に(まとめて)あったほうが判りやすい」という記事の構成上(見易さ)の理由です。例えば、Ki-44-II hei はゲーム内で今の所英語表記のままになってますが、「二式単座戦闘機二型丙」または「二式戦闘機二型丙」という表記をわざわざ概要欄に隔離して書く必要があるとは思いません。  ■一貫性については私も大切にしたいところですが、少し前の一連の議論で「判りやすさのために愛称は一番上の見出し部分に書いて良い」という方針が決定されたのですから、私としてはWikiとしての最低限の一貫性は確保されているように思います。枝1さんが主張する通り、ゲーム内表記がそもそも統一されてません。「ゲーム内表記のみ」というルールを重視し過ぎるとゲーム内の不統一をWikiにまで持ち込むことになります。そこまで縛らないほうが、編集者は気楽に編集できていいと思います。  ■「議論しなければ編集が進められない」とありますが、私はそこまで神経質にならなくて良いと思っています。ページ名だとページを立てる前に議論する必要がありますが、しょせん見出し部分ですからいつでも変更できますので、問題に思った人が、問題に思ったときに議題提唱すればいいと思います。どの愛称を載せるかどうか程度なら、わざわざ編集会議でなくてその機体ページで議論すればいいんじゃないかと。機体の愛称の有名度なんて機体それぞれですし、そもそも完全に統一する事自体が無理だと思います。ですからそういう部分については個別ページで議論してもらって、それをページに反映してもらったらいいんじゃないかと。  ■提案してくださった木主さんには失礼になってしまうかも知れませんが、そこまでガチガチに考えないほうが良いですよ。Wikiはルールがあっても結局書くのは各編集者ですから、どうしてもバラツキが出ますし、それが一種の「味」になります。ゲームの仕様変更や他の人による加筆でどんどん内容も変わってきます。Wikiのテンプレも…例えばMe163とか超古いテンプレのままで私も以前直したいと思ってましたが、未だにほったらかしです(笑 最新テンプレを適用できてるのもごく一部でしょう。そういったゆる~いWikiで、現状のルールは十分な内容になってると思っています。無秩序ではなく、きつ過ぎもせず、でも最低限のルールはある。私はそれでいいと思います。 -- テンプレ編集? 2016-09-16 (金) 03:51:14
  • SB?のページのコメント欄で反応がもらえなかったのでここで聞きたいのですが、SB 2M-100のトプ画をこんな感じのが画像に更新したいのですがどうでしょう? -- 2016-09-24 (土) 22:36:22
    • 異論はないよ -- 2016-09-24 (土) 22:52:34
    • ガレージ画像から飛行中の画像への変更ですので大歓迎です。 -- 2016-09-25 (日) 00:05:41
    • それじゃあ変えますね -- 木主 2016-09-25 (日) 00:28:23
      • ちょっと遅くなったけど、こういう場合、反応が無かったからここで相談したよって該当ページのコメント欄で書いとくと混乱が避けられると思う(やってるかもしれないけど。) -- 管理人1? 2016-10-01 (土) 02:20:38
  • Ver1.63関連の編集についてですが、8.8cmFlak37の英語版名称が8.8cmFlak37 Selbstfahrlafette auf 18 ton Zugkraftwagenと非常に長いので、 ファイル名を短縮するためにも8.8cm Flak 37で作成しようと思います。構いませんか?他には、ツリーへの追加が複雑で苦戦しています。 今回の各追加機体/車両をどなたかツリーに追加してもらえると助かるのですが・・・ -- 2016-09-29 (木) 21:36:37
    • 訂正します。英語版の改修ページを見ると「8.8 cm FlaK 37 Sfl.」になっていましたので、こちらの名称を使う予定です。 -- 木主 2016-09-29 (木) 21:41:28
  • えだぬしさん、管理ページにログイン状態で適当に書いてください、Zawazawaのアカウントに管理権限を付与しますので。(IDも表示されるから多分大丈夫) -- 管理人1? 2016-10-01 (土) 02:22:30
    • 26日の投稿、気づかなくてすみません…><; 了解しました!(`・ω・')ゞ…と書きたいところなのですが、プロバイダの関係?か、また(管理人さんは普段見ないですが)DiffAnaのIDが変わってて、ログを見ただけでは私が「えだぬし」だったことを証明できないので、とりあえず私の自己同一性(笑)の証明をさせてください。ここのWikiのこのページをご覧ください。ここの編集会議でも時折リンクを貼った、私所有のテスト投稿用Wikiです。ページ凍結もしていますので、私=Wiki所有者であることが判るかと思います。 -- 「えだぬし」だった人? 2016-10-01 (土) 10:12:34
      • 管理ページのほうにも投稿しました。 「編集者Snow 8f16f2cea6」というのが私です。よろしくお願いいたします。 -- えだぬし? 2016-10-01 (土) 10:25:17
  • 現在、変更履歴をmenubarで52件表示していますが、変更回数が多くなり(これ自体はwikiとしてとてもいい事なのですが) 1日分の変更履歴も表示できない程になっています。暫定的に変更履歴の表示数を70~100程度まで増やす事は可能でしょうか?増やすとその分縦に伸びるので、Menu自体も1項目で1行取らず、***/△△/○○などで1行に複数納める事も可能かと思います。変更履歴の表示数の件も含め、ご検討下さい。 -- 2016-10-02 (日) 12:15:03
    • 特に反対意見がなければ、MenuBarの更新履歴の表示数を52から、バランスを見て75~100に設定してみます。 -- 木主 2016-10-03 (月) 10:48:50
  • Pz.Kpfw.IV Ausf.F2のページ、コメント欄の中にコメント入力欄があります。報告して削除しようかと思ったけどよくわからない状態なので誰か頼みます。 -- 2016-10-02 (日) 13:51:20
    • 直しておきました -- 2016-10-02 (日) 14:05:29
  • P-51D-30のトプ画を変更したいのですが、コメ欄でアンケートとる形で変更してよいですか? -- 2016-10-08 (土) 23:14:15
    • 編集ガイドラインにある通り、議論が必要なのは「非ガレージのSS」なので、ガレージSSがトップ画像の場合は(仮の画像にすぎないので)基本的に無告知で変えても問題ありません。コメ欄見ましたがアンケートもとってるようなので全然問題ありませんよ。 -- 2016-10-08 (土) 23:25:08
      • ありがとうございます。今のところ今ひとつ意見が少なくて、決めかねていますのでついでに評価していただけるとありがたいです。 -- 木主 2016-10-08 (土) 23:33:51
      • 個人的に4がカッコ良く、機体判別のしやすさもクリアしてる(逆光で真っ暗・過剰コントラストなどではない)ので私が撮影者であればコレを選んでますが、コメント欄ではそうではないようですね。良いSSを撮るのはもちろんPC性能などの資金面や、何度も良いシチュエーションを探ってリプレイで撮るという労力が必要ですから(私の場合、撮るときはCDKで撮影用のミッションを作っています)、基本的に、最終的には撮影者が「コレだ」と思う1枚を載せればいいと思います(もちろん前述のとおり編集ガイドラインの内容に合致するSSでないとダメですが)。「非ガレージSSでガイドラインに反してない画像に関しては議論が必要」としてあるのは、その非ガレージSSを撮った前撮影者の労力に対する敬意のためだと思いますし。まぁ、もうすでにアンケートとってしまっているので、自分の一番載せたいものが載せれない可能性がありますが…次からはご参考にしてください。 -- えだぬし? 2016-10-08 (土) 23:49:01
      • 機体を画像目一杯に取ると窮屈になるんで少し空の余白を入れるといいかも。Spitfire Mk Vcの画像がその辺いい感じ -- 2016-10-09 (日) 00:59:57
  • 雑談版に荒らし?発生してるのでこれ以上酷くなるようであれば管理者権限持ってる人にアクセス禁止とかの何かしらの対策を要請したい。 -- 2016-10-09 (日) 00:38:59
  • Pz.Kpfw.VI Ausf.H1のコメント欄で独断によるツリー削除が行われた模様。とりあえずの報告です。 -- 2016-10-11 (火) 19:30:58
  • 迫真戦雷部 航空隊の裏技のコメントをzawazawa化したいんですけどどうですかね?ここが賑やかになってくれればホモを隔離できてホモネタ不快な人も気分がよくなってwin-winだと思うんですけど -- 2016-10-12 (水) 00:14:27
    • ZawazawaのID持っていれば、自由に作れるようにはしてるよ。みんなあんまり使ってくれんけどw -- 管理人1? 2016-10-12 (水) 00:55:13
      • 自由なんですか了解です ありがとうございます -- 2016-10-12 (水) 00:57:46
      • すいません、作成してみたのはいいんですけど履歴から飛ぶとZawazawaのページの方に飛ばされてしまいます。どうすれば雑談板のようにページの方にとばせるでしょうか? -- 木主 2016-10-12 (水) 01:18:09
      • ご教授願います リンク -- 2016-10-12 (水) 02:15:17
      • リンクさせておきました~。ページを一度更新してから、試してみてください。Wikiメニューの履歴からWikiページへ飛べるはずです。 -- 編集者Snow? 2016-10-12 (水) 02:30:43
      • できました!ありがとうございます -- 2016-10-12 (水) 02:33:11
    • メニューバーの雑談・質問版等と同じ欄にリンクがあるのはちょっと違和感があるような。浮いてますし、他の掲示板もリンクをメニューに自由に追加していいというわけにもいかないでしょうから、他の場所に移すなりした方がいいんじゃないでしょうか -- 2016-10-12 (水) 18:18:08
      • 私もメニューバーにあるのは不適切だと思います。自由掲示板内にリンクがあるのでメニューバーの方は削除してしまった方が良いかと。特に意見が無ければ後ほど削除します。 -- 2016-10-13 (木) 00:48:24
      • 特に意見は無いようなので削除しました。以後は更新履歴か自由掲示板内のリンクを使ってください。 -- 葉1? 2016-10-13 (木) 17:38:40
  • 「編集会議で提案されて下さい」とのことなのでこちらにてやりますが、ファイヤフライの解説の、例の該当箇所を削除してもよろしいでしょうか?理由は、完全に個人的な意見が書かれていると考えられるからです -- 2016-10-17 (月) 23:14:08
    • SandBox/1に変更案を書いてみたのでご意見くださいませませ。というか変更案書いてみて気づいたのだけど、そもそもあの概要はただの箇条書きの羅列になっていて文章として成立していないよなあ。手直ししづらかったゾ。 -- 2016-10-17 (月) 23:17:37
      • 私はそれで良いと思います。 -- ? 2016-10-17 (月) 23:29:40
      • この変更案はいいね。少なくともいまのものよりもずっと良い。 -- 2016-10-17 (月) 23:53:18
      • スムーズな文章になりましたね。でも削除部分をSandBoxに加筆して案1と案2にしてみました。英国戦車兵ポエムとAPDSの一文は必須と思ってますので・・・ -- 2016-10-18 (火) 00:07:35
      • ⬆「でも」とはどういうことでしょうか?概要欄にポエムを必須とされるのは何故でしょうか?よろしければお聞かせください。 -- 2016-10-18 (火) 00:17:12
      • ⬆⬆まあ問題のポエムの履歴を解析してみると、葉3さんが2016年8月10日16時28分27秒にご自身で書き加えられた文章のようですから、「俺の書いた素晴らしいポエムを消すなんて許せん。書き加えてやる。」という私情が最優先なんだろうなぁというのはわかります。が -- 2016-10-18 (火) 00:27:31
      • 英国戦車は炸薬がなく不利なのが特徴で、各ページにネタ的要素を入れて書く事が多いのです。グレーで伏せたり、英国戦車の開発を進めて行く苦行をユーモアを交えて記すといいますか。そういった所を好んでいます -- 葉3? 2016-10-18 (火) 00:30:06
      • まあ、そうなんです。そこは私が書きました。削除全般に関しての提案ですが、現在、コメント欄で議論すれば削除して良いとガイドラインになりますが、 全てチェックできるわけではなく、コメント欄で話題になってから数時間で削除されてしまうようでは 議論にもならないので、できれば数行に渡るような削除は今回のように編集会議で提案して欲しいのです。 せめて数時間ではなく数日の議論で決めましょうよ、と感じます。 たくさん書くわけですから、失敗もたくさんします。そこはお許し下さい。 該当部分に関しては、皆さんのご意見を尊重し、削除が妥当と判断されるなら応じます。 ですが、今回の例だけでなく削除される側にも弁明できる機会が必要と思って下さい。削除する理由を提示して、双方納得してからの削除ならばその後が全く違うのです。 そういった「折り合い」の付け方を考慮されて下さい。以上、顔真っ赤の編集人でした・・・ -- 葉3? 2016-10-18 (火) 00:40:51
      • 自分はwikiにネタ的要素を入れるのには概ね賛成です、ただネタに関しては個人によって好き嫌いが激しくまたボーダーラインも個人の主観であやふやな為荒れる原因になるのも事実です。編集者はそのことも配慮して編集するべきかと思います。もちろんwikiを読む人がその車両に興味を持つようなユーモアのある文章を書くことを否定する意味ではありません格式ばった文章やガチガチな解説ほど何の面白みも興味も持てないとじぶんは考えています -- 2016-10-18 (火) 00:51:50
      • 編集案1に賛成、ただ1部かぶってる部分(立ち回りと運が重要の部分が2回出てる?)のでそこを少し修正したら良くなるのでは無いかと -- 2016-10-18 (火) 08:24:05
      • ネタは小ネタでいいんじゃないかな~。あくまでアレは解説欄だし -- 2016-10-18 (火) 10:35:34
      • 小ネタは豆知識などを書く所なので、移すにはちょっと場所が違うと思います。 なぜか現在、結論も出ていないのに無断で史実欄に移設されてしまってます。が、これはさすがに不適切です。 議論途中でのこういった編集はやめて欲しいと思います。 安易に削除した場合他の編集者さんもこの手の書き込みをできなくなってしまうわけで、 特徴欄に残すが格納する形式のSandBox/1に変更案2-1を作りました。 数日待ちまして、特に反対意見がなければ、案2-1の格納案でお願いししたいと思います。 -- 葉3? 2016-10-19 (水) 17:21:06
      • 小ネタ欄は別に豆知識以外のちょっとしたネタを書き込んでもなんの問題もないですよ。昔からそうでしたし。キツーカ()とか鬼モデルちょっ中島とかWellington Mk.Xの動画とか、いろいろ先例はありますから。今回のファイアフライのポエムの件も、小ネタ欄への移設でなんの問題もないと思います。ほら、2年くらい前にP-47のコマンドー改変ネタを小ネタ欄に移したことあったじゃないですか。あのときの対応と同じですよ -- 2016-10-19 (水) 18:31:01
      • そうなんです?P-47の件は知りませんでしたので見てみましたら、なるほどコマンドー改変ネタが。 コロコロ方針が変わって申し訳ないですが、小ネタ欄に移設で決着しましょうか。 案2-1を撤回しますので、小ネタ欄に移設で皆さん問題ないでしょうか? -- 葉3? 2016-10-19 (水) 19:09:07
      • 問題無し、少なくとも解説に入れるには不適切なのは明らかだったし、無くて車両の性能説明や史実解説に影響も無い物ですし小ネタで良いかと -- 2016-10-19 (水) 20:49:35
      • 代わりに編集して頂いたようでありがとうございます。お手数おかけしてすみませんでした -- 葉3? 2016-10-19 (水) 22:28:01
  • m18のコメント欄が削除されてますが、どなたか復旧お願いできますか? -- 2016-10-18 (火) 11:41:51
    • 復旧しました。 -- 2016-10-18 (火) 11:46:46
  • トップページの表記について、現在10月10日時点のバックアップデータによりその時点での表記になっています。個人的にはページ一番上の「welcome to War Thunder」という表記を<Welcome to War Thunder unofficial Japanese wiki>とした方がよいと思うのですがどうでしょうか -- 2016-10-19 (水) 11:56:55
    • 木主が「した方が良い」と思った理由はなんなのか。そこを書いてもらわんとなんとも反応のしようがないかも。個人的にはいまのままでもなんの不都合もない気はする。 -- 2016-10-19 (水) 20:43:47
      • おぼろげながら記憶にそう残っているのと、<War Thunderへようこそ>ではなく<War Thunder日本語ウィキへようこそ>の方が自然であると考えるからです。 -- 2016-10-20 (木) 00:04:32
      • 一番古いバックアップでも現在と同じ表記のようです。私も現在のままで不都合はないと思います。わざわざ非公式のwikiであることを明示する必要もないでしょう -- 2016-10-20 (木) 01:01:24
      • 公式ウィキが存在する以上、一応区別しておく必要は無くはないのではと思います。 -- 2016-10-20 (木) 15:56:28
      • 明示する必要がないというのは、タイトルに非公式の文字を入れなくても当wikiが公式のものでないことは分かりますので、利用者が誤解する恐れはほぼないだろうという意図です。トップページに公式wikiへのリンクも貼ってありますしね。まあ、入れた方が良いという意見が多ければ入れてもいいと思いますが、どちらにしても特に問題になるようなことでもないので、いまさら変える必要もないでしょうというのが私の意見です -- 葉2? 2016-10-20 (木) 18:25:31
  • 機体・車両ページのコメント欄zawazawa化(ガイドの編集お疲れ様です)についてなんですが、今後新たに機体ページを作成する際は(1)従来のコメント欄は設置しないのか、(2)従来のコメント欄も設置するが格納するのか、どちらになるんでしょうか? -- 2016-10-29 (土) 00:53:42
    • あ、それについても言及する予定でしたので、ちょうどよかったです。私の考えでは(2)で、一応設置しますが、非常用ということで(テンプレの時点から)格納する、という方針にしたいのですが、どうでしょうか?反対意見が特になければ、近日中にテンプレもそれに対応してしまいたいので、ご検討よろしくお願いします。 -- 編集者Snow? 2016-10-29 (土) 02:05:17
      • 個人的には機体の使用感等を見ることのできる貴重な情報源なので格納せずに小数行だけ表示して過去コメントへのリンクを少し強調するのがいいと思うのですが。wikiの利用頻度の象徴みたいなものですし -- 2016-10-30 (日) 12:46:12
      • 葉1さんは既存のページ(今はZawaZawa化が完了したソ連陸)の事について書いて下さってるのですね? 確か#pcommentはコメント欄と一緒にコメント入力欄も表示されてしまいますので、旧コメント欄を残してしまうと、コメント入力欄が新旧の2つとも表示されてしまうので、旧コメント欄は格納しておかないと利用者にとって紛らわしくなります。過去コメントへのリンクを設置しても、結局他ページで開くことになり、それなら格納してあるコメント欄を開くほうが早いので、わざわざ過去コメント欄のページへのリンクを格納部分の外に新設する必要もないと思います。  編集の手引きページに書きましたが、私も「しばらくは格納しないままおいておき、新コメント欄にある程度コメントが貯まったら格納する」ほうが良いと思っているのですが、編集者、しかもZawaZawaの仕様を解ってる編集者がほとんど居ない現状、ZawaZawa移行時に一緒に過去コメント欄を格納してしまう、と割り切ってしまわないと、編集に時間がかかりすぎて、流石にしんどいのです。ソ連陸だけでも2時間くらいはかかってますからね…どうかご了承ください。 -- 編集者Snow? 2016-10-30 (日) 14:17:14
      • 割り切るも何も勝手に割り切ってるのは君だけでしょ。普通に見づらいし不便なんだが・・・。働く無能が一番やっかいとはこういうことか。 -- 2016-10-30 (日) 15:03:55
      • 手引きに書いてあるならそれに従ってほしいんだけど。そもそも機体個別ページのコメント欄が行数オーバーになるなんて1,2例あるかないかだろうし、炎上対策なら炎上した機体だけでいいと思うんですけど。そんな急ぐ必要あるか?はっきりいって、とても見づらい。 -- 葉1? 2016-10-30 (日) 16:51:40
      • 手引きに厳密に従うとzawazawa化した後に日が経過してコメントがたまったのをページごとにチェックしてから格納することになるけど、編集者の手が足りない現状ではそれはちょっと厳しいと私も思います。機体ページのコメント欄もzawazawa化するという話は大分前から出ていたもので、今急に進めているという訳ではないですよ。ソ陸のページを一気に更新されたのでそう見えたかもしれませんが。見づらいっていうのはどのあたりですか?私は別にそんなことないと思いますが… -- 木主 2016-10-30 (日) 18:03:47
      • 葉1氏ではありませんが気付いた点として。このサイトはスマホで見ている人が多いのではないかと推測します。 スマホからですと、既存コメント欄の更新はサイト一番上の「最終更新」を押すだけで更新された分がわかり簡単なのですが、zawazawa更新分はTOPにはどこにもありません。 その為、まず「メニュー」を押して、一番下の方までスクロールして、ようやくその他コメント更新履歴に辿り着きます。 雑談掲示板等は閲覧者が多いので直接ブックマークしてるのかも知れませんが、個別ページのコメント更新がスマホからは見つけづらくなっているかも知れません。 -- 2016-10-30 (日) 19:01:13
      • ■まず、ZawaZawa化については手引きに書いたように、『本Wikiでは時折「コメント欄の内容を削除する」という荒らし行為や、「コメント欄内で自作自演をする」などの煽り行為が発生してきましたが、Wikiの仕様上の制約もあって、対処には手を焼いてきました。そのため、本Wiki備え付けのコメント欄より荒らし・煽り耐性があり、管理もしやすいコメントシステム・ZawaZawa掲示板への移行が編集会議などでも度々、求められてきました。』という前提がありますので、私が勝手に決めて進めたわけではありません。ここや管理ページで何度も要望が出ていましたので、それにやっと答えた形になります。  ■>>葉1さん 手引きをここ数か月編集してきたのも私です。葉2と同じ趣旨の事が書いてありますのでご覧ください。あと、炎上したコメント欄だけ移すと逆にそれだけ目立ちます。もちろん、今後炎上したページがあれば、最優先で移行していくつもりです。  ■スマホ版はWiki左横のメニューが表示されてない構成、という事なのでしょうか…?申し訳ないですが私は外出時もガラケー&ノーパソというスタイルなのでスマホ持ってないのです…orz -- 2016-10-30 (日) 20:11:14
      • 私は荒れる場としてのコメント欄ではなく、旧来のコメント欄に蓄積された情報が必要だと考えてます。それを実質封じ込める形になるのではないか?という疑問と、zawazawaに移行することにより現在の機体コメントが更新されたのを見ることによるアクセスの活性化が失われるのではないか?ということです。現在のメニュー欄にあるzawazawa更新欄を見やすくすることが出来ればいいのですが。あとスマホから見る場合はメニュー欄はメニュー専用ページ、記事は記事になります。 -- 葉1? 2016-10-30 (日) 20:29:34
      • スマホがない場合、「PCでスマホサイトを見る方法」のキーワードで検索するとPCからでもスマホブラウザの環境が再現できますよ。 -- 葉6? 2016-10-30 (日) 20:32:29
      • 実際zawazawa化されてからコメ欄より過疎ってんな -- 2016-10-30 (日) 20:38:02
      • やっぱりスマホで操作してみると使いづらいですね。 メニューを押して、一番下の方まで延々とスクロールして、やっと「その他コメント欄更新履歴」まで辿り着いて、リンクをクリックしたら コメント欄ではなく個別機体ページの一番上に飛びますので、またzawazawaコメント欄のある一番下まで延々スクロールして、ようやく書き込まれたコメントが見られるのです。 一方、既存コメント欄だったら最終更新→○○コメント→クリックで直接コメント欄に飛べます。 スマホからの利便性が全く違うので、コメント欄へのアクセスは減りそうです。 このような理由から、今の仕様のままでは全ページzawazawa化にはちょっと賛成できないです。 -- 葉6? 2016-10-30 (日) 21:09:55
      • 私もスマホ持ってないもので分からなかったんですが、葉6さんのおかげで確認できました。確かに更新履歴からコメントを見るにはちょっと面倒ですね。一案として、(掲示板・コメント欄の)更新履歴をメニューの上の方に並べ替えて、機体ページトップじゃなくてコメント欄に飛ぶようにできればスクロールの手間がなくなるので大分改善するんじゃないかと思いますが、どうですかね? 葉1さんのひとつめの懸念については、旧コメント欄もワンクリックで展開して見られるので心配には及ばないと思います。wikiコメント欄の過去ログと大差ないです -- 木主 2016-10-31 (月) 00:04:39
      • ■スマホ版、確認しました。もはやレイアウトは完全に別物ですね。メニュー内のコメントの更新履歴を上のほうに持ってくれば、コメント欄へアクセスしやすくなりそうですが…代わりに本メニューが使いづらくなってしまうと本末転倒ですし…。「兵器データ」の下くらいに更新履歴を置けば、つり合いが取れるでしょうか?「ゲームデータ」~「管理関連」までの項目はあまり使用頻度が高くないですし、どうでしょう?ZawaZawa更新履歴はコメントログページではなく、コメントを書き込めるページ(機体ページ)に意図してリンクできるので、それはそれで旧コメント欄にはない利点になります。あと更新履歴をコメント欄と機体ページとで分けれたら、どちらが更新されたか見やすくなりますしね。スマホ版では確かに欠点も見受けられますが、利点もあります。PCかスマホか…ZawaZawaもWikiWikiと運営は同じなので、その辺りについては運営にどうにかならないか、今後問い合わせてみますね。  ■>葉1さん 「荒れる場としてのコメント欄」を求めないのであれば、尚更ZawaZawa化するべきです。そもそも、ZawaZawa化の要望が何度も上がったのは、Wiki保全が理由です。何度か説明している通り、ZawaZawaコメント欄の荒らし・煽り耐性はWiki備え付けのコメント欄より遥かに上です。あと、実際に管理側になってみないと実感できないかもしれませんが、問題の発言者を追跡・規制するのも、圧倒的にZawaZawaのほうがラクだったりします。まだ説明するページができてないので知らない人がほとんどですが、利用者からの通報もアカウントがあれば2クリック程度で簡単に通報でき、また管理者もDiffAnaをざわざわ使わなくともZawaZawa内で検索可能、IPアドレスも同時にわかるので対処も簡単です。  「旧来のコメント欄に蓄積された情報が必要」→それは格納された旧コメント欄を展開すれば済む話です。ZawaZawaコメント欄は外部者によって不当に削除・改ざんされることはないので、情報は旧コメント欄より確実に荒らし行為より保護され、蓄積されます。  ■今回、スマホ版レイアウトの問題が露見しましたが、私としては、これまで何度もZawaZawa化の要望が上がってきたこと、編集者のひとりとして削除荒らしへの対応はうんざりしてきた(本当キリがない)こと、Wiki利用者のひとりとして荒らし行為や自演・煽り行為がうんざりだということ…から、多少のデメリットがあってもやはりコメント欄ZawaZawa化には賛成です。特にセキュリティ上の利点は捨てがたいですし、これまで何度も求められてきたことです。問題点については、ZawaZawa(WikiWiki)運営には今後要望を送ってみます。今回管理人さんが送った要望も割と早めに対応してくれたので、可能性は十分あるかと思います。 -- 編集者Snow? 2016-10-31 (月) 00:14:51
      • あ、ZawaZawa更新履歴のリンク先については、機体ページ、コメントログページどちらにでも、(ZawaZawa管理権限をもつ)私が変更することができます。私は「コメント欄の更新履歴のリンクが機体ページではなくログページ」であることが面倒だなぁと思っていた人なので(コメントを書き込むためにはどちらにしろ機体ページに移動する必要があって結果的に2重リンクになる)(というか、最新コメントを確認する場合はどちらにしろ、ログページで一番下に延々スクロールする必要があるのは同じではないですか?コメ数が膨大なページだと機体ページより多くスクロールする必要がありそうですが…。で、最新コメントを見て自分もコメントしたいなと思ったとき、一番上にスクロールして、さらに機体ページへのリンクを押し、また一番下のコメント欄にスクロールするのですよね?2度手間どころか3度手間では…?)、どちらをリンク先にするかは、ちょっとアンケ取らせてください。 -- Snow? 2016-10-31 (月) 00:21:51
      • 「ゲームモード」の「ランダムマッチ」「シングルゲーム・Co-op」も下で良いかもしれませんね。初心者は見るかもですが、ずっとプレイしてる人にとってはあまり見るページではないですし。「イベント」だけは上のほうにあったほうが良いかもしれませんが…。 これを移すと、上から「概要」(「イベント」)「兵器データ」「ZawaZawaコメント欄更新履歴」となってスマホ版でもかなり見やすくなるんじゃないですかね? -- Snow? 2016-10-31 (月) 00:47:39
      • すいません、言葉が足りず誤解させてしまったみたいです。「コメント欄へ飛ぶ」ようにと言ったのは、「機体ページの『コメント』の見出し」をリンク先にすることで、機体ページトップからスクロールしなくてもいいようにできないか、という意味でした。 -- 木主 2016-10-31 (月) 00:55:30
      • あ~なるほど、アンカータグ機能がありましたね!編集の手引きで割と詳しく解説していながら、私自身忘れてました(笑 ということで、さっそくA5M4のページで試してみました。ZawaZawa更新履歴から試してみてください。 これなら、コメントページに移ってからのスクロール問題は解決どころか、改善という感じですね。 -- Snow? 2016-10-31 (月) 01:10:07
      • アンケート取るなら全zawazawa化するかしないかからだろ。ずれてんなぁ -- 2016-10-31 (月) 01:14:31
      • メニューバーの圧縮は以前提案した事があるのですが、 一項目で一行取らずに、例えば Order / Wager / 称号 と言う風にスラッシュを使って一行に複数収めるようにしていけばだいぶ縦に圧縮する事ができます。 -- 葉6? 2016-10-31 (月) 01:22:36
      • アンカータグ採用後は非常に使い勝手良くなりました。これなら大丈夫かも。本格移行するのなら、その他コメント欄の更新履歴の表示数は15になっていますが、1日の書込み数からすると50~100くらい必要かと思いますがどうでしょう。その代わり、移行後は「最新の100件」はコメントの編集が無くなりますので数日分のページ編集履歴が残ればよく、20~30程度で十分になると思います -- 葉6? 2016-10-31 (月) 01:44:59
      • >葉6さん 私も、コメント70・記事30程度の比率で良いかと思います。完全移行できたら、更新されたのがコメントか、記事内容か、すぐわかるので便利になるかと。私も仕事がありますのでぼちぼち更新になりますが…。 -- Snow? 2016-10-31 (月) 01:53:16
      • zawazawaの最終更新ページを作成してヘッダにリンク貼ればスマホからでも上部のメニューと同じようにできるじゃん。 -- 2016-10-31 (月) 14:05:02
      • なるほど、しかしそれではZawaZawaコメント欄の更新履歴を見るには、【メニュー→ZawaZawa更新履歴用ページ→任意のページへ】という手順になり、非ZawaZawaコメント欄の【最終更新→任意のページへ】の手順に比べ、1回分増えますね。  PCユーザーとしてはそれくらいブックマーク等で対応してほしい気もしますが、う~ん…  新メニューの並び(ZawaZawa更新履歴が上のほうに来たもの)にして、もしPCユーザーから不満が出たときための折衷案としましょうか。もちろん、この場で「そのほうが良い」という声が大きければ、「ZawaZawa更新履歴専用ページの新設」を採用しましょう。 -- Snow? 2016-11-03 (木) 00:07:32
      • ヘッダのページを編集してみたらわかると思いますが、どのページにも表示されているエリアです。ワンクリックで更新履歴に飛べます! -- 2016-11-03 (木) 00:21:47
      • あ~なるほど!こういう事ですね→私のテスト用Wiki ただ、管理人さんに頼んでいったんヘッダーの設定ページを凍結解除してもらわないとダメですね。 でも良い案だと思います!これなら、メニューを今のレイアウトのまま使えそう~ (あと、コメ投稿場所間違いだと思うので、移設しておいてよいでしょうか?) -- Snow? 2016-11-03 (木) 01:09:22
      • すいません、移設してください -- 2016-11-03 (木) 01:48:54
      • 移設完了ですo(`・ω・')o貴重なご提案、ありがとうございました!ヘッダーは全然使ったことのない機能(凍結解凍が必要)だったので、気づきませんでした(笑 -- Snow? 2016-11-03 (木) 01:55:54
    • ちょっと話題は変わりますが、zawazawaに関する質問でいくつも木を立てるのもあれなので、ついでにここで。雑談板でもちらっと出てて私も気になってたんですが、zawazawaには過去コメントの検索機能とかID追跡機能のようなものはあるんでしょうか?以前、質問板などで過去の回答を確認しようとした時に苦労したもので、これに関しては不便だなと思いまして。ひょっとしてユーザー登録すれば使えたりするんでしょうか -- 木主 2016-10-30 (日) 18:25:40
      • 今の所、残念ながら過去コメント検索機能・ID追跡機能は管理権限を持つ側(モデレーター以上の管理人)しか利用できないようです。このあたりについては私も不便に思っていたことなので、今後ZawaZawa運営に要望しようと思っています。管理者は使える機能ですから、恐らく実現可能性は高いんじゃないかと。 -- Snow? 2016-10-31 (月) 00:26:19
      • なるほど、管理者限定でしたか。利用者にとっても有用な機能ですからはやめの開放を願いたいですね -- 木主 2016-10-31 (月) 01:01:41
  • 機体・車両のトプ画について提案なんですけどスクリーンショットの左下に出るロゴを消したトプ画に今後統一していくというのは如何なものでしょうか。設定でスクリーンショットのロゴを消せるようになっているのですが、最近はロゴの付いたトプ画が増えており僅かな大きさであるものの少し目に付きます。 -- 2016-10-30 (日) 18:38:41
    • 例えばどのページ? -- 2016-10-30 (日) 18:48:43
      • Ki-100や、先日トプ画が更新されたばかりのP-36A、C、G型などです -- 2016-10-31 (月) 15:26:43
    • 無益な争いを避けるためにもロゴはつけるべきだと思います。著作権法の32条においては、無許可での著作物の掲載は引用の場合に認められるとされています。通用上ゲームのキャプチャ画面もこれは著作物であるとされており、個人ブログやwiki等のウェブページに掲載する際はその画像がどういったゲームのものなのかといった引用先を明記するのがよいとされます。今回の場合、画像にWTのロゴを残すことはこれは無許可掲載における「著作物の引用」の用件を満たすのに必要十分な条件であると考えます。逆に言えば、ロゴがない画像を掲載して、それを開発元から「引用元の記載が無い無許可での掲載であるため削除しなさい」といわれてしまえば一発アウトでも文句が言えないのです。というか私も以前に某ゾンビとかよく墜落するヘリコプターとかで有名なゲーム会社から、ブログを閉鎖するよう言われたことあります。そういった法的理由から、私はロゴの無いトプ画に統一することは絶対反対です。 -- 2016-10-31 (月) 07:28:58
      • Gaijin Entertainment社はスクリーンショットの掲載を許可しているので問題は無いかと思われます。設定でロゴが消せるのも運営側がブログやWikiにゲーム内画像を掲載する事を考慮した上での事でしょう -- 2016-10-31 (月) 15:32:42
      • それは流石に自意識過剰。選択肢を増やしただけじゃね?wikiやブログに掲載するならむしろあった方がよい事もあるだろうし -- 2016-10-31 (月) 17:51:50
    • 枝1で槍玉にあげられてるトプ画を貼った本人ですこんばんは。私が普段考えてるようなことはだいたい枝2さんが書いてくれたので、特段言うことはないです。ただ一つ言わせてもらえば、こういう非公式wikiやら個人の攻略ブログやらなんやらのグレーゾーンな存在は、あくまで「運営のお目こぼしによって容認されてるに過ぎないのだ」ということは心がけて欲しいところです。ソースが明確でないので実際のところどうなのかはわかりませんが、木主さんの言う通りにGaijinがキャプチャ画像の掲載に基本寛容であるとしても、それがこれからもずっとそうだとどうして言い切れますか?木主さんの主張通りにロゴ無し画像に統一した後に、Gaijinがいきなり方針転換して「引用の明記されていないキャプチャ画像の掲載は禁止」となったら、ここ一網打尽ですよ?詳しくは枝2さんがだいたい書いてくれていますが、引用元の明記されてない画像を掲載するということはそういった危険を常に内包するのです。そうした不確定要素を抱えるくらいなら、初めからロゴ入りの画像を貼って、安牌きる方が今後のwikiにとっては私は安全だと思います。だからこそ画像にロゴを入れています。 -- 2016-10-31 (月) 22:11:04
      • ついでに言うと、木主さんはここまで「ロゴを消した画像に統一していった方がいい」とする主張の理由や根拠を全く述べておられない。唯一理由らしきものは「少し目につく」といった、完全に個人の感覚に寄った、独りよがりな主観論しかありません。それではあまりに主張に対する論理的補強が貧弱で、賛同者が得られません。もし木主さんが、どうしてもロゴなし画像に統一するべきだ、と今後も主張されるのであれば、枝2さん並みにとは言いませんが最低限度はその主張の根拠を示されることを切に願います。 -- 枝3? 2016-10-31 (月) 22:11:41
      • ブラボー -- 枝2 2016-10-31 (月) 22:40:31
    • 横から失礼しますが、「Gaijinが寛容」というのはこのビデオポリシーが根拠かと。公式フォーラムのGaijinスタッフの声明なので、これが公式ルールだと考えて構いません。読んでみると、商売に勝手に利用しちゃだめだよ、人種差別的な内容はダメだよ、とかのルールは書かれていて、それを守らないと投稿物の削除もあるよ!という事ですが、ロゴについては言及してないので、ロゴを載せるかどうかは投稿物削除の要件に入ってないですね(ビデオがOKなら、SSもOKです。これは動画というものが「連続した画像に音がついたもの」なので)。あと、以前このWikiのコピーWikiが勝手に作られた時、著作権について今回のビデオポリシーや、WikiWiki運営に問い合わせて得た回答をまとめたものが例のページに作られましたが、Wikiの運営WikiWikiは、SSの著作権はSS撮影者にあると回答しています(SSって実は著作物の規定に合致してるので、恐らくこれが根拠かと)。まぁ、もともとSSはかなりグレーな領域なので、厳密な所を求めていくとWikiWikiとGaijinがケンカしそうですが、お互いそんな面倒なことはしたくないってことで、Gaijinはそのビデオポリシーの内容にしてるんじゃないですかね。   ということで、多くの日本国内メーカーが要求してくるみたいに、コピーライト表記とかはWTでは今の所、別に必須ではないわけですが、私個人は「ロゴ有り/無しどちらかに統一する」のには反対です。WikiWiki運営の認識に依れば、SSの著作権はSS撮影者にあるのでロゴの有り無しは撮影者の自由です。もちろん、Gaijinが今後ポリシーを変更する可能性も0ではありませんし、それを踏まえて各撮影者がロゴ有りか無しか決めたら良いんではないかと。 -- 2016-10-31 (月) 23:45:30
      • おお、ありがとうございます。こういったビデオポリシーがあったのですね。とりあえずGaijin的にはどっちでも良さそうです。 ロゴの有無は、枝4さんの言う通り今後とも「個人の判断に寄る」とするあたりが無難な着地点っぽいですね。 -- 枝3? 2016-11-01 (火) 00:09:22
    • 結局この木主さんは自分の意見を述べに来てくれませんでしたね…。何がやりたかったんでしょうか -- 2016-11-01 (火) 23:05:59
  • 提案があるのですが初心者向けのページを入門講座と戦闘の基本を統合して空と陸で新しいページを2つ作ってほしいですBRの決まり方が乗っていなかったり、乗っている情報が古いものなので変えた方がいいかと -- 2016-11-12 (土) 14:50:27
    • この木はZAWAZAWAの方に移植しますね -- 2016-11-12 (土) 17:00:56
  • このページのzawazawaコメントの方で通常コメント欄を凍結せよ という意見が出ているようですが、ブラウザのセキュリティを高めに設定している人は基本的にzawazawaを使えないのです。通常のコメントも残してやってくださいな。 -- 2017-03-29 (水) 00:47:17
    • こういうことでしょうか?IEの場合リンク先にあるようにセキュリティレベルを下げるか、別のブラウザを使用するかで対処することはできませんか? -- 2017-03-29 (水) 11:30:21
    • zawazawa内での投稿は問題ありません。 -- 2017-03-29 (水) 16:05:21
      • なるほど 全て見るからzawazawaへ飛べば書き込めるんですね 知らなかった……ありがとうございます -- 2017-03-30 (木) 21:06:29
  • すみません6ポンド砲弾薬の性能が変わった際の編集っていつ行われたんでしょうか?少なくともAEC Mk2のページ完成以降だとは思うのですが… -- 2018-02-15 (木) 00:39:35
  • 日本/海 -- テスト? 2019-07-19 (金) 16:25:55