ダックハント

Last-modified: 2022-11-18 (金) 20:45:01

目次

開く

ダックハントについて

screen-1.jpg

70年代に任天堂からリリースされた玩具「光線銃シリーズ」がファミコン用周辺機器として1984年にリメイク。
その対応タイトル2作目「ダックハント」より参戦したキャラクター。
日本ではあまり流行らなかったが、アメリカではNES(ファミコンの外国版)と同梱されていたからか、売上、知名度ともに凄まじく高い。
アメリカの映画「ピクセル」では地球の戦勝記念のトロフィーとして登場した(トロフィーだが普通の犬に近い)。

スマブラにおけるダックハントは、ゲーム内で標的となるカモ、カモを追い立てたり射撃を外した時に笑ったりする犬、画面外から射撃を行うガンマンが何故かチームを組み、トリオで戦うファイターとなっている。
ただ流石にカモを切り離して動かす、といったロゼッタの様な芸当は出来ない。

自分がどんな状況だろうと移動可能な飛び道具兼設置技、追加入力が可能で独特な軌道を描く飛び道具、そして召喚系飛び道具の計3種を使う飛び道具マスターにしてトリックスター
更にこれだけの飛び道具を持ちながら近接戦闘力もそこそこに高く、全距離で戦える万能性を持つファイターでもある。
弾幕系特有の一方的な蓄積と、弾幕系の持つデメリットをまるで感じない近接戦闘力により、
ダメージ勝ち能力と防御力は非常に高いと言える。

ただフィニッシュとなると話は別で、相手が中量級以上になると正面から直接撃墜するにはスマッシュ攻撃しか無くなる上、
そのスマッシュ攻撃は圧倒的なリーチによる安全性こそ高いものの、若干すっぽ抜け易く安定性に欠ける。
安定性が欲しい場合、相手を浮かせて空中上攻撃を当てるか、場外に出して空中下攻撃でメテオする必要がある。
また復帰距離が非常に長く自由もかなり利くが、復帰技は攻撃判定が無いので位置次第では危険。
つまり相手が復帰阻止に優れたキャラの場合、長丁場でうっかり飛ばされる場面が増える可能性があり、
それは復帰阻止を何度もされる危険に直面する可能性が高くなる事を意味している。

キャラランクは中堅下位だが、ダイヤブレイカー適性があり大物喰いも可能。(ゲムヲも同じダイヤブレイカーであるが、単純なダイアグラムとしてはゲムヲよりも上を行く。)
但し弾幕系故に、読み合いやアドリブによるプレイングでの大物喰いと違い、
あくまでスマブラにおける飛び道具の有利性の強さを利用した制圧による大物喰いとなっている。
使いこなせれば強キャラと上手くやり合えるが、良くも悪くも精密さが特徴である為、他キャラより操作精度と管理能力が問われる事になる。
また、ほぼ全ての相手に対して他の弾幕系より頭を使うので、プレイヤー自身の体力や気力の消費は多いだろう。
一方で体重が軽くフィニッシュ力が低いため、弾幕系の中でも特に持久戦になりやすく、根負けしてしまいやすい点には注意が必要だろう。

操作精度と管理能力に自信があるなら使ってみるのも一興だろう。
パックマンほどでは無いが、まずは自分の性格に合うか合わないかが問題である。
 
ダックハントには声優が存在しないが、スターフィニッシュされた際のみ犬の鳴き声を発する様になっている。

主な代表作

赤文字はこのページのファイターの初登場作品。

  • ダックハント(1984年4月21日)
    (原型になった作品は、1976年の光線銃カスタムシリーズ ダックハント)

出現条件

3DS
対戦回数を110回行う
シンプルを8人以上のファイターでクリアする

WiiU
対戦回数を100回行う
情け無用組手で1人以上撃墜する

カラーバリエーション

  • (茶)ノーマル、カモは原作の青カラー
  • (黒)ロットワイラー、クーンハウンド/カモはアオヤマガモ風
  • (黒)アメリカン・ピット・ブル・テリア、ボーダー・コリー
  • (茶)カモはアメリカガモ風
  • (白)ダルメシアン
  • (茶)ビーグル/カモはメスのマガモ風
  • (黄)ゴールデン・レトリバー/カモは原作の緑カラーで、オスのマガモにも似ている
  • (黒)黒毛のラブラドールレトリバー/カモは原作の赤カラー

概要

キャラタイプ

軽中量級/テクニック・トリッキータイプ/タイマン向け

  • タイマンの場合
    缶やガンマンを使い相手を翻弄していく。
  • 乱闘の場合

基本性能

火力単発ダメージと基礎DPS★★★★★☆☆☆☆☆B
フィニッシュ力フィニッシュまでの時間、し易さ、リスク★★☆☆☆☆☆☆☆☆E
地上スピード地上での全体的な機動力★★★★★☆☆☆☆☆B
空中スピード空中での全体的な機動力★★★★★★☆☆☆☆A
回転率発生の早さと隙の小ささ★★★★★☆☆☆☆☆B
リーチ技が届く距離★★★★★★★★☆☆S
突破力判定をメインに発生とリーチを加えた打ち勝ち易さ★★★★★☆☆☆☆☆B
ジャンプジャンプの合計高度★★★★★★☆☆☆☆A
重さ純粋な吹っ飛び耐性★★★★☆☆☆☆☆☆C
防御力重さに加え、着地狩り耐性やコンボ耐性など★★★★☆☆☆☆☆☆C
復帰力復帰距離と復帰阻止耐性★★★★☆☆☆☆☆☆C

特殊性能

  • しゃがみ歩き
  • 三角飛び

使いやすさ&使いこなしやすさ

使いやすさ使いこなしやすさ
★★☆☆☆★★☆☆☆

缶運びなど練習しないといけない難しいキャラ。
「使い手の腕が問われる」というより「使い手を選ぶ」タイプ。

長所/短所

長所

  • 飛び道具を3種も持ち、どれも役割が被っておらず高性能である
  • トリックショットで投げコンボや時間差攻撃が出来る
  • スマッシュのリーチがとても長く、安全性が高い
  • 空中攻撃が全体的に高性能
  • 復帰距離に優れる

短所

  • 真価を発揮させるのに高い管理能力が求められる
  • メテオ以外の早期撃墜が難しい
  • 復帰技が妨害されやすい為、復帰阻止力が一定以上の相手だと復帰阻止耐性が一気に弱まる

アップデートによる変更点

Ver.1.0.4


  • 上スマッシュ攻撃の1ヒット目が空中にいる相手にヒットしたときのふっとばしベクトルが低くなり、ふっとばし力が減った。

Ver.1.0.8


  • 空中ニュートラル攻撃の着地隙が減少した。

Ver.1.1.0


  • 弱攻撃3段目
    • ダメージが増えた。
    • 吹っ飛ばしが変わった。
    • 攻撃判定が大きくなった。
  • 横スマッシュ攻撃の攻撃判定が大きくなった。

Ver.1.1.5


  • 各種スマッシュ攻撃の最終段のリアクション影響値が増加した。

弱、強攻撃

弱攻撃 ひっかき~頭突き~両足蹴り

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
2.5%→2.5%→5%4F 5F 6F↗︎216%

前足→頭突き→両足キックの三回攻撃。
発生が遅いので暴れとしてはイマイチ。

弱攻撃(百裂)ひっかき~頭突き~キツツキラッシュ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
2.5%→2.5%→1%・・・→3%4F 5F 6F207%

カモが嘴で突く百裂攻撃の後、締めで強く吹っ飛ばす。
非常に抜け出し難いのでとても頼れるが三段攻撃と対して%が変わらないので上手く使い分けた方がいい。
懐に潜り込まれたらこれで。

横強攻撃 ダックアタック

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8%8F↗︎234%

カモが前を突いて攻撃。リーチはある。
ダッシュ振り向き横強なども使いたい。

上強攻撃 羽根アタック

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
7%8F157%

カモが上に飛び上がって攻撃。
実は吹っ飛ばしが強く、序盤はお手玉に、後半はとどめに使える。

下強攻撃 ダック足ばらい

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8%6F↗︎300%以上

カモが足元を攻撃する。
隙も少なく、缶を飛ばすのにも使える。

スマッシュ攻撃

横スマッシュ攻撃 ザッパー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
4%×2→9%(最大溜めで1.4倍)17F112%

第三者が標準をつけて前に三発撃つ。 溜めると距離が伸び、最大でカムイの横スマ並
距離は長いが途中で抜けられることも。

上スマッシュ攻撃 対空ザッパー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
2%×2→10%(最大溜めで1.4倍)12F119%

第三者が標準をつけて上に三発撃つ。
ほぼ真上に撃つため横へのリーチには期待出来ないが、比較的抜けられにくい。

下スマッシュ攻撃 防衛ザッパー

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
5%×2→6%(最大溜めで1.4倍)12F133%

第三者が標準をつけて左右に三回撃つ。二回引き寄せて三発目で飛ばす。これも抜けられることがある。

空中攻撃

通常空中攻撃 ワンワン車輪

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
5~11%6F17F↗︎158%

空中で縦回転をする。発生は早く吹っ飛ばしは強め。
回転し始めが吹っ飛ばしが強くてその後は吹っ飛ばしは低い。割り込みやトドメに使える。

前空中攻撃 ダックシュート

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
6.5~10%7F15F246%

前に突いて攻撃。空中攻撃の中でも一番リーチが長い。
その特性を活かした牽制の他、投げからの追撃にも使える。
バック小ジャンプからくちばしの先を当てるようにすると反撃を受けにくい。

後空中攻撃 後方ダックシュート

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
10~12.5%7F24F158%

カモが後ろへ突く。
吹っ飛ばしが強くトドメに向いた技。
他にもこの攻撃で缶を移動させると缶の飛ぶ向きが逆になり、はさみ撃ちの様な連携も狙える。

上空中攻撃 暴れダック

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
3%×2→6%6F18F154%

カモが3回上に突く。
吹っ飛ばしが強く相手を撃墜するのに使える。持続もそれなりに有り、ある程度は回避狩りが出来る。

下空中攻撃 協力メテオ

ダメージ発生F着地隙属性ベクトル吹っ飛ばし
5%→10%14F 20F34F210%

カモが犬の周りを移動し下に突く。
出始めのカモを当ててもメテオに繋がる為、メテオ範囲の広さは規格外。
真横の相手すら絡め取ってメテオするので極めて当て易く、上さえ取れれば早期フィニッシュも楽々。
復帰距離も抜群なので安全に狙えるのもポイント。

その他の攻撃

ダッシュ攻撃 ダッシュ突き

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
7~10%10F300%以上

ダッシュしてカモが前を突く。
後隙が大きくガードされると基本は反確。缶を動かすために使ったり、クレーをヒットさせた時の追撃が基本となる。

つかみ

発生F
(通常)8F (ダッシュ)10F (振り向き)11F

発生は全体的に遅めな一方で、振り向き掴みの範囲がパルテナよりも広い。よって近距離戦は投げを主体にするのもアリ。
また、NBを駆使する事で火力も稼げるので、掴んだ後に関しては良い状況に持って行きやすい。
ただ先程も述べたように発生が遅い事だけは注意。

つかみ打撃 つかみダック頭突き

ダメージ発生F属性
3%5F

犬が相手をくわえてカモが頭突きで攻撃。出は遅い。

前投げ ワンワン投げ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
8%18F投げ↗︎300%以上

前に投げる。低%だとDAに繋げられる。

後投げ 後ろワンワン投げ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
9%15F投げ↖︎300%以上

後ろに投げる。ダックハントの投げでは一番ダメージが多い。

上投げ 両足ワンワン投げ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
6%18F投げ222%

逆立ちして両足で蹴りあげる。
相手が低ダメージなら空N、空上が繋がるが、主にコンボ始動で使うのは下投げとなるため出番は少ないだろう。
ほかほか補正が乗っている場合なら軽量級を160%ぐらいからで撃墜できる。

下投げ ワンワン叩きつけ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
5%24F投げ300%以上

地面に叩きつける。そこから空前や空後などのコンボが入る。

起き上がり・ガケのぼり

あおむけ

ダメージベクトル吹っ飛ばし
7%↗︎300%以上

うつぶせ

ダメージベクトル吹っ飛ばし
7%↗︎300%以上

ガケのぼり

ダメージベクトル吹っ飛ばし
7%↗︎×

しりもち

ダメージベクトル吹っ飛ばし
5%↗︎×

必殺技

通常必殺ワザ トリックショット

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
缶1.3~4.4% 爆発8% 第三者射撃1.3%16F184%

爆発する缶を蹴り出す。数ある飛び道具の中でも異色の性能と操作性となっている。性能としては、

  • Bを押すことで第三者が缶を8回まで撃って移動させられる。缶の移動距離は撃つたびに短くなる。
    • 缶は相手にぶつかると爆発する。爆風は無差別判定で、自分もダメージを受ける。
      また、缶の速度が速いほどダメージが増える。
    • 反射されると撃って移動できなくなる。撃って移動させるにはダックハント側が缶を攻撃しなければならない。
    • ダックハントの近くで缶を撃つとダックハントがかがんだ状態になり、しばらく動けなくなってしまう。
  • 一定時間経つ、缶に一定以上のダメージを与える、またはその前に8回撃つのいずれかの条件を満たすと赤く光ってから爆発する。この時の威力は速度に関わらず高い。
  • 缶は自分・相手の攻撃で移動させられる。
  • 攻撃が当たると、缶を撃ったときの軌道がその攻撃の横ベクトルの方向になる。
    • 一部の技で飛ばすと逆向きに缶が飛ぶようになるので、より変則的な動きを作る事も可能。
      缶を撃つだけではなく自分が移動しながら缶を移動させたり缶を攻撃して当てるようにしよう。
      うまく操作できると連携や復帰阻止などいろいろ使える。

横必殺ワザ クレー射撃

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
クレー2% 第三者射撃1.8%17F300%以上

犬がくわえたクレーを前に飛ばす。クレーが飛んでいる時にBを押すと第三者が3発撃つ。はじき入力で飛距離と速度が上がる。
地面に落ちてもしばらく消えないので、うまく使えば地雷のように攻撃できる。
近くで出すと硬直が大きいので確実に反撃をされる。
リフレクター等で反射されると射撃ポイントは出るがクレーは割れずこちらにクレーが飛んでくる。

上必殺ワザ ダックジャンプ

ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
F

カモが掴んで上に上昇する。横に移動も出来る。
軌道を調整しやすく、上昇する距離も長め。しかし上昇中は完全に無防備(キャンセル技もない)であり、復帰阻止されやすい。

下必殺ワザ ワイルドガンマン

種類ダメージ発生F属性ベクトル吹っ飛ばし
ヒゲ4%77F300%以上
ノッポ4%89F300%以上
黒服5%65F↗︎300%以上
ソンブレロ7%71F220%
ボス6%53F260%

5人の中からランダムでガンマン(通称:おっさん)を呼び出して(ガンマンの出現は6F)一回射撃する。ガンマンはフィールド内に一人しか出せない。

ガンマンは全部で5人いて、ランダムで1人が呼び出される。また、それぞれ性能が異なる。

  • ヒゲ:最も性能が悪いハズレ。発生が遅ければ威力も低く、射程も2番目に短いと散々である。
  • ノッポ:射撃までの時間が最も長く威力も最低だが、射程もガンマンの中で最長。ヒゲよりは長所があるだけマシ。
  • 黒服:全体的にバランスの良い性能で、吹っ飛ばしのベクトルが横。実はハゲということは内緒。
  • ソンブレロ:ガンマンの中でダメージ・吹っ飛ばしが最強。また、攻撃が炎属性を帯びる。ただし射程は最短。
  • ボス:攻撃の発生が最速。威力は2番目に高く、射程も2番目に長いと、その名に恥じない最上位の性能。

ガンマンはステージ内に一人しか出せず、既にいる状態で出そうとするとモーションだけとって不発に終わる。
また、呼び出し順はランダムだが、1度呼び出されたガンマンは残りが全員呼び出されるまで再出現しないようになっている。つまり4人呼び出した状態では最後の1人が確定で出現する。
 
ガンマンには耐久値があり、5%以上の攻撃を受けると倒されて吹っ飛ぶ(ノッポと黒服は吹っ飛ばずにその場でやられモーションを取る)。
また、やられたガンマンは喰らい判定が残り続け長時間ステージに留まる
すぐに次のガンマンを出せないのは短所だが、ガンマンを盾にできるという長所もある。
 
ダックハントの飛び道具の一つで、発生の遅さから時間差攻撃ができるのが魅力。
ランダムで発生が変化するため相手からしたら地味に嫌らしく、回避やジャストシールドは難しい。そのため、ジャンプがシールドで対処することとなる。
ジャンプにば空中攻撃や他の飛び道具で、シールドにはつかみを通すのが強力なムーブ。
缶と組み合わせて相手の行動を制限していこう。
 
また、盾としての性質を活かして、倒れたガンマンの後ろに隠れ飛び道具を撃つのも強い。ダックハントが飛び道具の打ち合いにおいて最強クラスの強さを誇る一因である。
空中で使用すると、ゆっくり落下して攻撃時に静止する。崖端で使えば崖外にガンマンを設置することが可能。
これにより、攻撃判定が出る一部の復帰ワザに対し、ガンマンを攻撃させてピットストップを無理やり伸ばし隙を作ることができる。その後は空下で叩き落とそう。

最後の切りふだ 光線銃セット

ダメージ属性ベクトル吹っ飛ばし
45%75%

真横にカモの群れを呼び寄せ、それに当たると発動する。憎たらしい笑みを浮かべ、謎の荒野に連れ去られた後、全種類のガンマンたちに缶とターゲットと共に銃弾を浴びせられる。最後は複数の缶を爆発させ、フィニッシュ。

基本的な動かし方

立ち回り

大ジャンプから缶を出したりガンマンを出し遠距離から攻撃する。缶を置いて下強などで攻撃し飛ばして当てたり缶からの連携もいれる。近くに近づいてきた相手には弱百烈攻撃や引き空中前で追い払う。
その代わり相手を落とす技が当てにくく相手が200%前後たまることがよくある。どう相手を落とすか考える必要がある。ステージ外からの缶当てや空Nと空上と空後、百裂攻撃や上強が主な落とし技になる。

コンボ・連携

  • クレー射撃→空前やつかみ
  • トリックショットを出し缶を置く→つかみ缶を撃って浮かせる→前,後ろ,上投げで浮いた缶に当てる→空上→空J空上
  • 下B→当たった相手につかみや相手をつかみガンマンを当てる→投げ
  • 前投げ→DA
  • 下投げ→空前や空上
  • 下投げ→空前根元当て(うまくいけばダウン連が狙える。)

フィニッシュ

  • 弱百裂・上強・各種スマッシュ・空中N・空中上・空中後ろ・通常必殺技
    スマッシュのリーチは長いが当てにくいので150%くらいためて上強、空N、空上、空後で倒したい。
    空後缶逆飛ばしでこちら側に飛ばし空上で落とす。
    または相手を場外に出して缶を当てて復帰妨害を狙おう。

復帰

  • 空中ジャンプ→上B
    ダックハントの復帰は妨害されやすい。缶やクレーで攻撃をしながら復帰すると復帰しやすくなる。

テクニック

  • 引き小ジャンプ下B
    後ろに小ジャンプ前斜め下Bは後ろに逃げるので隙を狙われにくい。
  • 缶で割り込み
    テクニックと定義するには微妙な所だが、缶そのものの出現は1Fであり、相手の攻撃に割り込むことができる。自分もダメージを食らうが相手の連携に出して無理やり脱出したりできる。
  • 空後缶逆飛ばし
    空後で缶を飛ばしその缶に当たると逆向きに相手が飛ぶ。それを利用して空中攻撃をしたり空上で相手を吹っ飛ばし落とすなどできる。
  • 缶シールド反撃
    缶を出し缶の少し前でガードする。攻撃されている時に缶を移動して爆発させ反撃する。
    飛んでいる相手に空中攻撃を当てることができる。

サドンデス

缶を当てるのが一番いいが相手が上手いとなかなか当てられない。空前先端がいいか。

苦手な相手について

弾幕キャラなのでスピード系と反射持ちが苦手…と言いたい所だが、ダックハントの飛び道具はどれも素直さが無い為、返って反射耐性が高い。その為、3種を上手く使えれば多くの反射技に軽く対抗出来る。
また飛び道具を掻い潜れるスピードキャラにも、まともなスピードと使い易く高性能な近接技があるので対抗可能。
但しあくまで対抗出来るだけであり、双方とも頭を悩ませる問題である事には変わらないので誤解しない様に。

他にはフィニッシュの不安定さ故に、大型重量級の耐えてワンチャンも油断ならない。
基本的には遠距離で安全にダメージを与えていくが、計算が狂うとそこを取られる可能性が高いだろう。

フォックス、ミュウツー

フォックス、ミュウツー
反射持ちの最上位キャラ。弾幕組共通の天敵。
圧倒的なスピードと最強の反射技、そして高いフィニッシュ力を持つフォックスと、
スピード・発生・リーチ・パワー・反射・飛び道具と色々揃い過ぎているミュウツーは正に鬼門。
唯一の救いは彼等の軽さで、ダックハントの弱点であるフィニッシュの不安定さに悩まされる事はほぼ無い。

ソニック、クラウド、マック、ゼロサム、ディディー、ピカチュウ、シーク、ゲッコウガ、

ソニック、クラウド、マック、ゼロサム、ディディー、ピカチュウ、シーク、ゲッコウガ
他のスピード系キャラ。
上記の通りダックハントには殴り合い適性があるので対抗可能だが、それでも不利には変わりない。
場外に飛び出たら全力で復帰阻止すべし。(クラウドとマックに限ってだが・・・)メテオを狙う際は慎重に。

トゥーンリンク

トゥーンリンク
トゥーンリンクはスピード剣士でありながら盾による弾幕キラーができる弾幕系なので、何をするにしてもダックハントの苦手要素が付きまとう。殴り合いも分が悪いため、相性最悪の相手と言って良い。
復帰阻止が有効だが、復帰阻止位でしかフィニッシュの見込みが低いのも痛い。

ベヨネッタ

ベヨネッタ
缶をNBと横Bで容易に返し、ガンマンをしゃがみや地上横Bで躱して来る。
また場外に出されると崖下スマを初めとする恐怖の復帰阻止が待ち受ける。
上記の内容には当て嵌まっていないが、別の部分で色々と噛み合ってしまった恐ろし過ぎる相手。

ファルコ

ファルコ
いわゆる弾幕潰し。同じく弾幕組共通の天敵。
圧倒的な空中戦闘力と最強の反射技、そして高いフィニッシュ力を同様に持っている。
唯一の救いは機動力の低さ。フォックスより少し重いがフィニッシュの不安定さに悩むほどではない。
だが、ファルコの空中戦がダックハントよりはるかに上回っている段階でそんなこと関係ない。
基本的にこちらから攻められないので、フォックスやミュウツーよりも詰みに近い。

番外編:リザードン

番外編:リザードン
重量級の中では最も厄介な相手。
上記の通り普段は遠距離から一方的に狩れる筈なのだが、フレドラで弾幕を突っ切って来ることがある。
加えてダックハントは上Bが復帰阻止をされやすいので、リザードンの高性能な空下メテオを受けやすい。
どこまでも油断出来ない相手だがあくまで油断が出来ないだけであり、飛び道具の優位性を活かしつつ、相手の動向に気を付けさえすれば倒せるだろう。

対ダックハント

缶は反射するよりガードした方がいい。

演出

入場

草むらから出てきて笑う。

アピール

逆立ちしてステップを踏む。

地面に寝そべり、歯を出して嘲る様に笑う。

後ろ足で立ちながら喜ぶ。

フィナーレ

勝利BGM

「ダックハント」GAME A開始BGM。

ポーズ1

ガンマンを二人呼び出し、左右に射撃。
登場するガンマンはランダム。

ポーズ2

草むらに入った後、横アピールの様に歯を出して嘲笑する。
原作ではカモを一羽も撃ち落とせなかった時にこのポーズを取っている。

ポーズ3

缶を蹴飛ばし、片足立ちでポーズ。

敗北ポーズ

直立し拍手を送る。

コメント

  • 参戦ムービー 出現条件を載せました -- ピカチュウ 2014-11-07 (金) 18:33:00
  • ファミコンと現在で表情が爽やかになったとのこと -- ピカチュウ 2016-05-04 (水) 20:26:02
  • 糞キャラ呼ばわりはねーだろ -- 2018-08-09 (木) 10:26:18
  • ダックハントは公式糞キャラじゃん -- 2018-08-12 (日) 07:11:04
  • どこで言われてた? -- 2018-08-25 (土) 09:21:13
  • 返信ないな。虚言癖だったか。 -- 2018-09-23 (日) 23:34:15