- 早速、ランダムオペレーションやってみたのですが。PT鯖に参加するのは数寄者ばかりだったようで、その時は楽々じゃねぇか、と思っていたものの、実装されてみれば危うくクリアできるレベルでしかなかったです。特にイージス。出てくる巡洋艦が伊吹、最上、妙高で、次から次へと松明になっていく味方戦艦群、西側ルートをフルヘルスで抜けていったエジンバラも、長門、天城に二斉射で即沈。ガスコーニュで参戦し、高回転修理班に助けられたものの、エジンバラを片付けた長門に、あとちょっとというところで被撃沈の憂き目に。ただ、第四波を引き付けられたおかげか、輸送艦は無事逃げきれて、☆4クリアでした。おそらくは、翔鶴の中の人が手練れであったから何とかなったのだと思われ……。 -- 2022-09-08 (木) 09:12:32
- T6~8まで参加できる「多様性」をご用意しました(ドヤッ?)とか数日で『T8限定』に成ってしまうって事だね。頭WGの面目躍如だわさ。 -- 2022-09-08 (木) 09:22:38
- オチャコブが活躍出来て嬉しい♪ -- 2022-09-08 (木) 09:39:22
- シナリオにT6伊駆レオーネで参戦、チェリブロに当たった。味方(NPC)空母にミッドと歴史が、駆逐艦でフレッチャーが2隻居ったな。この4隻は知らぬ間に居なくなっていたが...。駆逐艦が湧いて来るので手数のある船でないとキツイかな?マインツが中盤で沈んでいたが...最後まで残ったのは翔鶴、シャルンに俺で4隻沈んでタスク1個未達だったわ。 -- 2022-09-08 (木) 09:59:37
- 敵NPCは秋月型が突出して強いな。主砲はT8戦艦以外だとほぼ全員がHEで貫通される上にレートも断トツで高い。おまけにシナリオNPCの最大の欠点とも言える魚雷装填がされてない状態で湧くことをTRBで解決してる。出待ちポジションに秋月型が湧くと即時TRBを使用して発見数秒後には魚雷が飛んできてるからかなり事故率高かった。しかもこの秋月型は色んなシナリオに高頻度で出現しやがる。 -- 2022-09-08 (木) 10:39:53
- チェリブロで、秋月が3隻も出てきたら、巡洋艦一隻じゃ手も足も出ないうちに殺られる。もともとT8オペレーションだったのに、さらに敵が強化されるとか……。まぁ、楽しいんですけれどもね! -- 2022-09-08 (木) 12:02:53
- 確かに、秋月・北風が強敵だわ。HPも多くて、難敵すぎる。長10㎝砲HEに、どうして貫通優遇を付けたのか・・・。 -- 2022-09-08 (木) 13:14:09
- ニューポート防衛線で大和出てきてやべぇw -- 2022-09-08 (木) 11:26:48
- 接近して舷側バイタルにぶち込みたいけど、それが簡単じゃないからやべえってのは容易に想像つくねそれ・・・(戦慄) -- 2022-09-08 (木) 12:12:11
- 大和いるならその右に確か出雲が来てるはずだし、大和の左側からは魚雷持ちのシャルンホルストが突っ込んで来てるT8シナリオのラストの最終総攻撃の段階かな。シャルンホルスはほっといたら足速いからあっという間に要塞内に入って来るし、大和は32mm強制貫通で戦艦だろうが巡洋艦だろうが吹っ飛ばしに来るわでいやー厳しいなぁって感じだわ。ちなみに私がやった時は大和は秋月乗ってた人が魚雷当ててからひたすら燃やして沈めてたな。 -- 2022-09-08 (木) 12:23:31
- T6とT7のいるチームだったけどイージスの懲罰艦隊が大和、天城、長門だった。大和さんあちこちに出没中やでェ -- 2022-09-08 (木) 12:52:23
- テスト鯖の話だが、敷島・大和・武蔵が懲罰艦隊として出てきたことがあったらしい(イージス) -- 2022-09-08 (木) 12:54:40
- ミッドウェー海戦の主力艦隊かな^^;^^; -- 2022-09-08 (木) 14:06:24
- チェリブで単艦で飛行場起こして自殺したり、エルメスで戦艦湧きポイントに突っ込んで即死したり、そういうクオリティの味方が大量に湧いてアレ -- 2022-09-08 (木) 12:10:03
- チェリブの蔵王は変化してましたか…? -- 2022-09-08 (木) 13:11:39
- 蔵王は廃止されていなくなってる -- 2022-09-08 (木) 13:58:58
- やっぱ出たな故意即チン。高速回転して荒稼ぎする輩だわ。てめぇは即チン、後はまかせたってヤロー。昔からある手口だわ。 -- 2022-09-08 (木) 14:06:20
- チェリブの蔵王は変化してましたか…? -- 2022-09-08 (木) 13:11:39
- これ敵の強さは上限に合わせてでてくる=T8はほぼ絶対いるのでほぼT8基準の強さ時点でT6や7の存在が許される道理がないよね。T6と7は経験値にボーナスつくっぽいから分隊で回すときに持ち回りとかはありかもしれないが・・・ -- 2022-09-08 (木) 12:51:55
- グラーフでパンパカするの楽しい -- 2022-09-08 (木) 13:10:04
- グラーフで副砲パンパカたのしいよねぇ、駆逐艦が秒で溶けるぜ -- 2022-09-08 (木) 19:32:54
- 艦載機の予備がクッソ少ない割にこの
イカれ副砲の投射量がヤバすぎる。 一方位置取りミスったり、最後の希望になったら一瞬で溶ける。 辛い。けど楽しい。 マッサやフランドールといった副砲特化艦も悪くないけど、独特有の貫通力優遇のある榴弾副砲だから刺さるし燃える。 -- 木 2022-09-08 (木) 21:06:31
- 艦載機の予備がクッソ少ない割にこの
- グラーフで副砲パンパカたのしいよねぇ、駆逐艦が秒で溶けるぜ -- 2022-09-08 (木) 19:32:54
- WGは、日独の艦にどういう恨みがあるんだ....。 -- 2022-09-08 (木) 15:54:03
- 敗戦国だから仕方ない。 -- 2022-09-08 (木) 16:33:14
- 敵には 量産型北風がいっぱい -- 2022-09-08 (木) 18:06:44
- あんな高価格艦、あの時代の日本に量産できるわけないんだよなぁ.... -- 2022-09-08 (木) 19:11:15
- シナリオは日本がアメリカ並の経済力あった場合のifストーリーだから... -- 2022-09-08 (木) 20:39:06
- アメリカと同盟を組んだ日本がある世界線かな? -- 2022-09-08 (木) 21:17:25
- 史実艦の連合国と枢軸国でチーム分けて対戦してもバランス取れると考えた前科が有るから、多分何も考えてないと思う -- 2022-09-08 (木) 21:18:21
- アホ運営 -- 2022-09-08 (木) 21:22:40
- 5回ランダムオペレーションやったが、キラーホエール×3回、ラプター×2回、ランダムとはいったい。パ〇ドラのガチャ連続同じキャラ並みか? -- 2022-09-08 (木) 18:45:48
- 自分もキラーホエール、ラプターが多かった。 -- 2022-09-08 (木) 19:47:38
- 2回やってチェリブロとニューポートだったな。 -- 2022-09-08 (木) 21:10:23
- オペレーションで5万『基本経験値』って鬼すぎんだろ。味方ガチャ込みで雑に50回だろこれ? -- 2022-09-08 (木) 20:42:00
- 期間1週間あるからそんなもんじゃね?「シナリオでは経験値を沢山稼げるはずだからこれぐらいでいいはず」by WG ってね。 -- 2022-09-08 (木) 21:11:41
- もういい。難化しすぎて辛すぎる・・・俺の居場所を返してくれよ -- 2022-09-08 (木) 21:10:58
- なんだか体感的にオペレーションを進めるのキツくなったなぁ... 居場所のない副砲型艦船を走らせたり、鬼対空のDe 7とチェシャ猫を走らせる分には文句無いのだが... -- 2022-09-08 (木) 21:18:53
- T8のチェシャーが活きる時が遂にきたか。 -- 2022-09-08 (木) 21:24:45
- あの対空砲火はしゅごい……。 -- 2022-09-09 (金) 08:35:15
- T8のチェシャーが活きる時が遂にきたか。 -- 2022-09-08 (木) 21:24:45
- 何引いてもタリンで活躍できる -- 2022-09-08 (木) 21:40:29
- T8で出れるようになったことよりも敵が強化されたデメリットの方がでかすぎるな。まあ楽しいのでいいのだが -- 2022-09-08 (木) 21:40:33
- 一通りやったけどチェリブロエルメスは元T8シナリオだけあってT7以下はきついな。特に爆撃が。マッチング内容(味方平均ティア)で敵調整できてない気がする。味方T8不在マッチでボコボコにされたわ。 -- 2022-09-08 (木) 21:42:24
- T8じゃないと参加難しいな -- 2022-09-08 (木) 21:57:27
- T6でやりたいな。T8はコスト増で稼ぎが減る -- 2022-09-08 (木) 22:28:38
- 難易度上がると敵の装甲にバフされたりする?IFIHつけたブランデンブルクで副砲300発以上当ててるのに全然ダメでてねえ -- 2022-09-08 (木) 22:21:26
- 何のシナリオで何にどれだけ当てたかどれくらいしか出てないのか具体的に書いてくれんとなんとも言えん -- 2022-09-08 (木) 23:50:52
- 敵艦艇の体力が上がっていたのが確認されました -- 2022-09-08 (木) 23:08:25
- 元々T6シナリオはT5~6で出れたものを、バランス取れないからってT6限定にした筈なのに、T6~8にして案の定バランス取れてないとか頭WG過ぎてやべえな -- 2022-09-08 (木) 23:33:47
- 結局T8艦限定シナリオに収斂するのを織り込み済みなのかもな、頭WGだけどw -- 2022-09-09 (金) 12:29:56
- なんかBotのプレイヤー増えてる? -- 2022-09-08 (木) 23:46:40
- キラーホエール相変わらず簡単やねぇ。素直にゴール行ってくれる人いたら出待ち特攻するだけで稼げる稼げる。極限はわい初めてで全く歯が立たなかったねや。wiki片手間に見ながらやってても分かんねーべ。 -- 2022-09-09 (金) 00:13:25
- 極限で航空戦力を護れって言われてもな~。終盤中央北寄りの島に温泉が出来てHP回復出来るのは分かったわ。 -- 2022-09-09 (金) 12:31:37
- 今のところの皆さんの稼ぎ頭は誰になりそうですか? -- 2022-09-09 (金) 01:08:26
- 意外かもしれないけどGZかな。 艦載機によるダメ4万に対して副砲ダメが28万。 適性がっちりハマっててヤバすぎる。 特にエルメスで目的地にてふんぞり返る駆逐艦や巡洋艦を蹴散らすのが楽しすぎる。 -- 2022-09-09 (金) 03:23:57
- エルメスでGZなら、対空もそれなり、副砲は二桁メートルに収まる正確さ。もう堪りませんな。 -- 2022-09-09 (金) 08:37:24
- マサチューセッツ 副砲より修理班と対水雷防御が優秀 ちょっと敵の火力高すぎんよ -- 2022-09-09 (金) 08:38:31
- 最上。ナライで39万、ニューポートで28万まで出せた。あと、駆逐処理捗るので割とどこでも使える感じ。 -- 2022-09-09 (金) 22:35:43
- 訂正、ナライ30万 -- 2022-09-09 (金) 22:36:23
- 意外かもしれないけどGZかな。 艦載機によるダメ4万に対して副砲ダメが28万。 適性がっちりハマっててヤバすぎる。 特にエルメスで目的地にてふんぞり返る駆逐艦や巡洋艦を蹴散らすのが楽しすぎる。 -- 2022-09-09 (金) 03:23:57
- 予想に反してEUクリア率低くてガッカリ(イージーに沈んでいく)。むしろ下手くそCISがクリア率高いという(消極的生存重視プレイが貢献?)…。 -- 2022-09-09 (金) 05:36:48
- 既存T6シナリオだとスケール感そのままで射程が伸びてるのでけっこう戦場がが狭く感じる -- 2022-09-09 (金) 06:01:48
- やっぱりT6で稼ぎたい -- 2022-09-09 (金) 06:13:08
- どのシナリオでも安定して強そうなマインツか、玄人向けでハマれば楽しそうなバヤールか、どっちを買うか悩むな -- 2022-09-09 (金) 08:31:16
- 両方買うんだよ、両方! -- 2022-09-09 (金) 11:10:33
- フォーラムで参加したティアによって経験値やクレジットに補正かけるべきでは?という意見出てたけどなるほどなと思った。 -- 2022-09-09 (金) 11:32:16
- T8全艦持ってるワシがシナリオでオススメのプレ艦紹介するで。1位:副砲特化活発魚雷発見ビルドブランデンブルク(万能な上に戦艦なので味方がクソでもキャリーできる) 2位:全裸ビルド抗堪マインツ(火力全振りだけど最低限の硬さもある。APも使うの忘れるな。) 3位:全裸ビルドチェシャ(対空万全で脳死でHEで殴るガール。回復あるので事故にも強め。) 他にもいい艦はいっぱいあるが今から買うならこの3つだ。 -- 2022-09-09 (金) 11:47:58
- チェシャーは常に対空防御にするのか?プレ艦とはいえ全裸ビルド用の艦長を用意しないといけないのがな(然も21P艦長でないとエリート艦長経験値が増えない) -- 2022-09-09 (金) 12:36:02
- チェシャは対空防御砲火ではなくソナーでいいと思う。そのための高対空。もちろん対空マップの敵を溶かすまではいかないが、艦隊防空としては十分。あとはシナリオも戦場だ甘えるなとしか。 -- 2022-09-09 (金) 12:43:57
- 参考までにバヤール評をお願いします。 -- 2022-09-09 (金) 13:35:59
- バヤールもどのシナリオでも活躍できる非常に適性ある船。シナリオ用に全裸ビルドにして抗堪と強化型魚雷炸薬取ってる。火力は申し分ない。挙げなかったのは主に抗堪性の不安があるため。野良のみんながもっと慣れてくれば最優になるかもしれない。 -- 2022-09-09 (金) 13:57:15
- ありがとうございます。 -- 枝? 2022-09-09 (金) 14:11:29
- チェシャーは常に対空防御にするのか?プレ艦とはいえ全裸ビルド用の艦長を用意しないといけないのがな(然も21P艦長でないとエリート艦長経験値が増えない) -- 2022-09-09 (金) 12:36:02
- 易しいと言われていたイージスとチェリブロが、凶悪な難易度になっていて草生えん・・・。敵艦強化され過ぎぃ! -- 2022-09-09 (金) 12:24:37
- イージスの味方駆逐艦はT9のフレッチャーだったな、巡洋艦はショールスのままだったが。チェリブロは初めて体験したが、味方が全てT8でなかったため敵艦のTier上限が分からないがクリアは出来ると思った(4隻残らずに1個未達だったが) -- 2022-09-09 (金) 12:39:30
- イージスで大和が出てきたのには笑ったわ。味方が強かったんだか割と余裕で☆5だったけど失敗するときは失敗しそうな雰囲気もあったな。 -- 2022-09-09 (金) 12:54:21
- 初手北風×4は、引きたくないな・・・!(トラウマ) -- 木 2022-09-09 (金) 13:51:40
- 味方巡洋艦が瞬時に溶けるじゃないですかやだー! -- 2022-09-09 (金) 19:04:56
- いや~今の仕様良いね!熟練者が毎度同じパターンで稼ぎ放題では無くなったし、買ったけど乗ってない&クリスマスコンテナで当たったけどUGも付けずにほったらかしだった船にも乗る機会が増えたし、T8のプレ艦も売り上げあがるんじゃないの?^^ -- 2022-09-09 (金) 18:28:12
- ワイマールまったく見なくなって草 -- 2022-09-09 (金) 18:31:54
- 雑に立ち回ると、普通に失敗するからね。気がつくと味方艦が居ない事も、良くある。 -- 2022-09-09 (金) 18:41:49
- エルメスにAtlânticoで出て、気が付いたら自分とEnterpriseしか残ってなかった……ということがありもうした。 -- 2022-09-09 (金) 19:03:56
- 明らかに向いてない艦まで出れちゃうのはどうかと思うけどなぁ…T6,7もお断りとまでは言わないけど -- 2022-09-09 (金) 20:07:51
- シャルンホルストで何でもできる!と思ってたけど縦向いたTier6戦艦とかち合うシーンが多いから思ったほどでもなかった 副砲タンクはできるけど -- 2022-09-09 (金) 20:15:34
- ニューポート時間経過クリアで、終盤出現する味方艦艇も強化されてた(意味ないが)。モンタナ、ヴァンガード、アラスカ、オハイオ、シアトルになってたわ。 -- 2022-09-09 (金) 21:19:15
- 初心に帰って極限やチェリブロが削除されるまえに使ってた煙幕軽巡を試してみたけどやっぱり煙幕+高レートが正義だな。全シナリオでルートが確率されてきたら火力の出るマインツとかの方が伸び代はありそうだけど、難しいこと考えなくても煙幕使って真横からAP連射するだで良いモク巡は楽で安定するわ。 -- 2022-09-09 (金) 21:33:16
- ハルビンで煙幕HE投げても良いですか?(修理班付いたので強きです) -- 2022-09-10 (土) 00:03:59
- 「ハルビン、派手にやるじゃねぇか」
「今日から毎日戦艦を焼こうぜ!」
「ドゥンドゥンやってやろうじゃぁねぇか」 -- 2022-09-10 (土) 07:56:22 - 色んなモク巡試したのにハルビンのこと忘れてたよ。魚雷も強いし適正高そう。プレ艦じゃないのが非常に惜しいくらいだ。 -- 木 2022-09-10 (土) 16:10:18
- 「ハルビン、派手にやるじゃねぇか」
- ハルビンで煙幕HE投げても良いですか?(修理班付いたので強きです) -- 2022-09-10 (土) 00:03:59
- 成功率が下がって船の選択肢も狭まった気がしてならないのだけど 敵のHPがもりもりになってるせいで味方が弱くても自力で成功に持ってくのがだいぶ苦しく感じる -- 2022-09-09 (金) 22:55:44
- 元々のシナリオ民ですら新仕様に手を焼いてるのに素人がプラ組んで紛れ込んでボコられてたら余計過疎りそうだが。マップまでランダムはきついて。せめて日替わりにするとかできんかったのか -- 2022-09-09 (金) 23:07:22
- シナリオ改変、失敗だよねぇ T8艦で出るのが人権になっちまった -- 2022-09-09 (金) 23:34:59
- T6艦で通報受けたなんてコメント見たら、ゲーム始めて日の浅い人とか参加しづらくなっちゃうよね。 -- 2022-09-09 (金) 23:51:58
- T6巡洋最弱を競えるカイクダウンでやったら1戦目ラプタースコアトップ基礎2600、2戦目チェリブロスコア2位基礎1500(トップのT8との差50)。シナリオ厨なら問題ない。オマハで開幕味方に文句たれられて結果トップだった大昔を思い出す。歴史は繰り返すのか。 -- 2022-09-10 (土) 00:07:14
- そんな少数民族の話をされても困る -- 2022-09-10 (土) 01:03:49
- 改正後最初がナライだったけど、ウォースパイトの人が1位でした。色んな所で言われてるように、結局は腕次第なんですよね! -- 2022-09-10 (土) 06:58:10
- あのね・・枝や葉がそうとは言わんが、スコアトップが自分の腕と考えるの早計だぞ。ニュースには言及がないが、「deblogでは使用Tierによって報酬が変化する」とあったろ?ナライでほぼ空母しか食えなかったデボンジャが基本1000超えて、エビと湾内食ってキル13与ダメ46万のマインツが基本1800しか出なかったぞ。まだ回数が少ないからなんともいえんが、Tierによるスコア補正はかなり大きいように思える。 -- 2022-09-10 (土) 11:26:10
- あと補正に対して敵の強化具合が釣り合ってない。結果必死にタスククリアしてるT8が報酬マズくて、T6の寄生虫感が半端ない。 -- 2022-09-10 (土) 11:29:29
- 結局は立ち回りを知っているか。8じゃなくても正しく動けば役に立つ。動き方を知らない8はお荷物。 -- 2022-09-10 (土) 12:57:58
- 2600とか40線戦位Tier8巡洋で回したけど見たこと無いわ。もしかして敢えて低いTierを使う方が稼ぎは良くなる可能性あるか?そういえば1回だけフリント使った時はそんなに活躍したつもりは無かったけど1900スコアでトップだった気がするな。Tier7のフリントでこれならT6プレ艦で安定してクリア出来たらもっと凄いのかも? -- 2022-09-10 (土) 17:19:28
- T6だと補正かかるのか…ナライで青葉で1位だったからおかしいと思ったよw -- 2022-09-10 (土) 18:41:26
- 味方が自分以外1隻しか残ってなかったからな。基礎2600。エディンバラで偶然ラプターの同じ敵パターン引いたけど基礎1900。けどこれは味方生存戦術家だったから比較になるかどうか。ちなみにカイクダウンでイージスだと1000も行かず下から2番目だったw イージスのT6はきついな。 -- 2022-09-10 (土) 21:09:38
- 変にイキってスコア稼ごうと突出するよりも、堅実に生き残りながらサブタスクとかも丁寧にこなそうと動く方が最終的にスコアが稼ぎやすいということに何回か沈んだ後に気づいた(無能)敵が固くなったおかげでダメージ自体は出せるからむしろ沈んだ方が失敗につながるので最悪 -- 2022-09-10 (土) 00:08:49
- 味方がアホが多いから難易度少し下げてくれ~ -- 2022-09-10 (土) 02:06:03
- ランダムでは通過点でしかなかったタリンがシナリオではかなり強いな 弾速と角度優遇のおかげで巡洋艦のバイタルバンバンとれるし戦艦の側面撃ちまくって1斉射で10000~7000ダメは持っていける おまけに生存性も高いときた レーダー持ちだから煙幕炊いた駆逐もあぶれるし、機動性以外いうことなし 魚雷は忘れろ -- 2022-09-10 (土) 02:20:52
- ツリー艦の中では対空も高いしいいよね。 -- 2022-09-10 (土) 11:57:40
- 敵のHPが跳ね上がってるせいで空母が完全にお荷物なんだが。進路変えて殲滅遅くなるぐらならAFKのほうがマシまである。 -- 2022-09-10 (土) 11:50:57
- クリア率がウンチ過ぎて全然稼げねぇや -- 2022-09-10 (土) 11:54:50
- なんかいきなり初心者さんが増えたような感じですよね -- 2022-09-10 (土) 12:24:12
- よくわからないまま新規のオペレーションに参加したら、それゃ、文字通りの初心者さんでしょう……。 -- 2022-09-10 (土) 13:25:18
- 明らかに「この人やったことないんだな」という動きする艦が多いっす -- 2022-09-10 (土) 14:32:56
- シナリオのコンバットミッション来てるからでしょうね -- 2022-09-10 (土) 15:25:00
- ひねくれた物言いする奴も多いが、なんだかんだでやっぱスパコンの吸引力は強いからね。 -- 2022-09-10 (土) 15:32:00
- なんかいきなり初心者さんが増えたような感じですよね -- 2022-09-10 (土) 12:24:12
- 自分で参加シナリオを選べないのがストレス ナライとエルメスが全然来てくれない -- 2022-09-10 (土) 15:54:01
- 好きなシナリオ回したいなら分隊組んでやってねってスタンスだから仕方ないね。後それやっちゃうと、皆ナライしかしなくなるのを運営はきっちりわかってるからこうなった。 -- 2022-09-10 (土) 16:38:27
- 前と同じローテにしてくれればそれだけでいいんだけどなぁ…増えた分期間を短くしてさ。使いたい艦あっても相性悪いシナリオ引いたらやだな…って思って結局汎用性の高い艦しか出せなくなってる。 -- 2022-09-12 (月) 05:48:04
- 逆に選べないのが面白いと思ってる。 -- 2022-09-10 (土) 20:19:57
- 半分近く極限だ、なんかここのスペシャリストになりそうだ…あとイージス怖い -- 2022-09-10 (土) 23:26:18
- 好きなシナリオ回したいなら分隊組んでやってねってスタンスだから仕方ないね。後それやっちゃうと、皆ナライしかしなくなるのを運営はきっちりわかってるからこうなった。 -- 2022-09-10 (土) 16:38:27
- 独駆と秋月があまりにウザイ 火力高い無駄に硬い数が多い 勘弁してくれ…(素) -- 2022-09-10 (土) 16:00:27
- HP13万とかあるオバケ大和に目が行きがちだけど実は大量に出てくるザコ敵が1番の強キャラ...秋月型は砲だけじゃなくTRBがあるから出現とほぼ同時に魚雷撃てる、そこも頭に入れておかないと怖いな。(自分含めて)何度秋月と北風に出待ち狩りされる巡洋艦を見たことか。 -- 2022-09-10 (土) 17:13:08
- 敵艦艇の艦長がリセットしてほしかったw -- 2022-09-10 (土) 16:31:52
- ルールやクリア条件すらわかってないゴミ多過問題。これもう自分だけAI側になって、ルールわかってないゴミたちを蹴散らすモードにして遊んだほうが楽しいまであるな。 -- 2022-09-10 (土) 18:40:43
- 極限シナリオで「T8艦に乗ってくるヤツは全員通報だぁ!」ってチャットしてるヤツおった(そいつはT7乗ってた)。したら別のメンバーが驚いて「what?」だってよ(俺も驚いた)。ナニ乗ったってイイじゃん(困惑)。 -- EU鯖での話? 2022-09-10 (土) 22:21:36
- 全体的に副砲特化ODIN使うのが一番安定するかな。貫徹力より手数あった方が楽だ -- 2022-09-10 (土) 22:43:54
- ちょっと耐久が厳しい場面が多いかな -- 2022-09-10 (土) 22:52:43
- 明らかに敵のHPと砲弾の威力が上方修正されてる。恐らく秋月はマルソー以上のDPM持ってるぞ。 -- 2022-09-10 (土) 22:51:23
- 今回の改変で、何処に飛ばされても通報されない程度に活躍出来るティア6艦って何だろう?パースかなと思っているんだけど。 -- 2022-09-11 (日) 07:57:22
- “何処に飛ばされても”って縛りだとなかなか難しいですよね。駆逐艦ならアンシャンとか? -- 2022-09-11 (日) 08:17:47
- Tier6ってだけで脳死で通報する層がいるだろうからなかなか難しいんじゃない。 -- 2022-09-11 (日) 08:26:05
- 確かに。でも経験値は上方修正されるみたいだから、通報されても経験値は得られるという艦、と考えてください。 -- 木主 2022-09-11 (日) 09:06:34
- 軽巡なら何でも良いんじゃね?どうせ戦艦辺りにAIM合わされたら一発ドーンだしタゲ味方に押し付けて火力出せれば何でもいい気がする。強いてあげれば射程有った方がいいからニュルン系とかやりやすそうだけど -- 2022-09-11 (日) 11:16:19
- 空母はスポットに徹するしかないのでT6でもいいよ。全然稼げないのはT8でも変わらないし。 -- 2022-09-13 (火) 09:58:55
- シナリオの為に勝ったT6プレ艦の数々。。。ぶっちゃけ金返して欲しい。 -- 2022-09-11 (日) 14:09:34
- ツリー完走してるし21艦長ゴロゴロ居るし元は十分取ってるけど、前みたいに遊べなくなったってのが面白くなさすぎる。プレーヤーをTier別にマッチングしてから、シナリオをランダムに割り当ててほしい。 -- 2022-09-13 (火) 09:47:05
- T6T7の船の価値が減ってしまった。整理しないとな。せめてどのシナリオか選べると良かったのだが。このシナリオは実質T8一本でしょう。タリンとクリーブランドがあれば十分 -- 2022-09-11 (日) 14:22:38
- 直前に同じことを考えてる人がぁぁぁぁぁ・・・ -- 2022-09-11 (日) 14:23:25
- 射程短いけど、交戦距離短かくなるからFlint出してる。対空、魚雷、味方や輸送船への煙幕提供でチェリブロ、イージス、エルメスで活躍してるよ。 -- 2022-09-11 (日) 17:31:02
- こいつ(t6)でもこう動けばやれんじゃね?って考えるのが楽しいわけで、まぁそのうちtier縛りAB2班制になると予想。今のままでは調整入れるのも大変だろう -- 2022-09-11 (日) 23:11:28
- まだキラホで出待ちしてんのかよ。今まではキラホの週やらないことでスルーできたけどランダムにやらされてこれはくそうざいわ。シナリオ選択は分艦隊以外続報無い? -- 2022-09-11 (日) 19:53:53
- 手持ちの戦力でそれが最善と思えばそうするだけだよ。魚雷なしでも他に行く奴いなけりゃ行くしかない。 -- 2022-09-13 (火) 09:22:54
- 出待ちは良い物だよ。ふらふらどっち行くのか予測不能な日和見勢が一番ダルい。味方が食えるなら任せて次の戦場に走ろうぜいつも見てるぞ -- 2022-09-13 (火) 10:48:42
- 見える、見えるぞ!大和を出待ちに行って北風のTRBで瞬殺される味方巡洋艦の姿が...!今は普通に失敗するから味方の出待ちを信頼出来ないわ。 -- 2022-09-14 (水) 12:36:40
- 更新前:見方がnoobだ、さあ稼ごう。更新後:見方がnoobだ、稼ぐどころじゃねえ! -- 2022-09-11 (日) 20:55:20
- 雑魚野良を蹴散らして稼ぐとかムリだわ。頑丈なT8艦に乗って支えないと失敗する。 -- 2022-09-11 (日) 22:26:47
- ストレスフリーに遊べてたのが不可能になったなぁ・・・ただ史実艦艇の選択が広がったのは良き。リシュリュー・ダンケルクでエルメス等脳内妄想で遊べるのは楽しい -- 2022-09-11 (日) 21:12:01
- 敵艦のHPが多すぎて空母のパンチ力じゃ敵艦隊の突撃を止められない 秋月やマハンなんかの対空自慢の駆逐艦が増えたのも辛い -- 2022-09-11 (日) 23:24:55
- 副砲マシマシで突っ込むしかねぇな -- 2022-09-11 (日) 23:29:14
- 従来もイージスの第3波が対空砲も魚雷も使用しないなど難度の調整がされていたわけで、現状のランダムオペは空母で遊ばせるための調整がまだ足りていないのだと思う。 -- 2022-09-13 (火) 09:53:40
- やべえよ、シナリオ成功率超絶落ちて星落としどころか失敗率が上がって何か貰えるミッションでも無いと前ほどおいしさを感じないわ -- 2022-09-12 (月) 01:23:52
- NPC秋月北風は厄介だけど地味に青葉妙高も曲者だな。全身32mmの戦艦で出たら妙高から一撃で10000ダメージ貰ったよ。勿論火災×2のおまけ付きで合計3万位は削られた。戦艦乗るまで気が付かなかったけどこいつらの火力と発火率は蔵王レベルだな。開幕即死or瀕死になる味方戦艦多くて疑問だったけどこれは死ぬわけだ、蔵王が4隻くらいで一斉にフォーカスしてくるんだもの。 -- 2022-09-12 (月) 08:14:58
- しかも、タテ向けられるとナニゲね硬いし。 -- 2022-09-12 (月) 09:22:27
- ニューポート、キラホ、ナライ、らぷたんでは155ミリ推力転舵の裸踊り最上が大活躍中。一斉射15門の155ミリHEは駆逐艦を処すのに最適ですし、ニューポート等で引き撃ちできる魚雷は素敵にマッチします。が、エルメス、極限、チェリブロ、イージスには当たりませんで、これからが更に楽しみです。 -- 2022-09-12 (月) 10:33:29
- 極限とチェリブロは駆逐の駆逐、イージスは南周りで船団の露払いでそこそこいけない? エルメスは序盤のビスマルク艦隊がしんどくて、コソコソするしかないけど。 -- 2022-09-12 (月) 11:17:53
- なるほど……。マッチ運が良ければ、是非ともプレイしたいものです。エジンバラで行けるところは、どこでもわりと行けそうですね。 -- 木 2022-09-12 (月) 11:28:09
- イージスと極限がプレイできました。イージスはエジンバラと協力して西回り、第3派まではシタデル貫きまくりでご機嫌でしたが、最後、戦艦三隻からの41センチ砲弾の嵐に遭い、16本の魚雷で西側二隻の戦艦を処せたものの、東側の天城にゴッソリ持っていかれて、中途で被撃沈。船団は無事にサークルへ。極限は、駆逐艦処すのが、戦艦に火付けが楽しいいいい、ってやってたら終わってました。最上、イイネ! -- 2022-09-13 (火) 11:07:09
- 極限とチェリブロは駆逐の駆逐、イージスは南周りで船団の露払いでそこそこいけない? エルメスは序盤のビスマルク艦隊がしんどくて、コソコソするしかないけど。 -- 2022-09-12 (月) 11:17:53
- ミッションによって当たり外れが激しい、今までは味方が4隻ぐらいカスでも問題なかったけど、今はカスが許されるのは2から3隻それ以上だとミッションによっては無理ゲー。 -- 2022-09-12 (月) 12:24:47
- 最上でエコノミーボーナスなしだと、★4、4キルダメージ15万でもトントンか赤字なのね……全然稼げない。 -- 2022-09-12 (月) 15:40:22
- ナライで35万ダメージ10キルだが任務失敗で赤字なんてこともあったわ。 -- 2022-09-12 (月) 16:35:26
- 試しにクランのエコノミーボーナスだけの天城で泳ぎに行ってみたがCoopとシナリオでクレジットの実入りが3万ほどとほぼ変わらなかった(プレ垢なし) さすがに経験値はシナリオのほうがまだ全然マシだが…… -- 2022-09-12 (月) 23:39:10
- 地味に「シナリオ」という表記が消え、「オペレーション」に統一されている。 -- 2022-09-12 (月) 23:13:21
- タイトルが「ランダムオペレーション」なので、そちら側に引っ張られているのでは。 -- 2022-09-13 (火) 09:38:26
- いや、どこをどう探しても「シナリオ」という表記が見当たらなくなってる。 -- 2022-09-13 (火) 18:40:43
- タイトルが「ランダムオペレーション」なので、そちら側に引っ張られているのでは。 -- 2022-09-13 (火) 09:38:26
- 出待ち対応まで念頭に置くと戦艦でも魚雷持ち選びたいとこだけど、いまのところ一番タフなのが紀伊だな。コンステレーションと独戦は若干柔い。 -- 2022-09-13 (火) 12:04:52
- 勝利条件読めないやつは消えろ -- 2022-09-13 (火) 22:58:01
- 今までTier6だけだったところに6から8が参加するようになったから、敵もほぼ全部Tierが1上がってて、6の船で参加するときっついわ。Tier6空母の航空機なんて一瞬でハチの巣だな -- 2022-09-13 (火) 23:29:56
- 耐久と火力に補正がかかって秋月とかいう害悪も増殖してるから難易度の上昇はそれどころじゃない… -- 2022-09-14 (水) 18:41:22
- 敵艦のHPが増えたせいで固定ダメのAP空母は辛いな。HE空母で火災付けて割合で削った方がいいか。 -- 2022-09-14 (水) 11:09:06
- シナリオで稼がせないという底意地の悪さを感じさせる -- 2022-09-14 (水) 12:44:25
- T6で行くのは分かる、ほぼ稼げないけど。朝潮で来るのはわからない…チェリブロ引いたらどうするの朝潮… -- 2022-09-14 (水) 14:50:05
- 刷新後のシナリオ世界の日本海軍強すぎ問題。イージスの第1派で長門5隻出てきて笑ったわ。この世界の日本海軍ならアメリカにも勝てただろう -- 2022-09-14 (水) 19:14:30
- あー。モク炊いたら艦載機が全部バタバタッと落ちるようにならんかな。ウザすぎる。 -- 2022-09-14 (水) 19:21:56
- エゲレスにモスキートなんて戦闘機あったな -- 2022-09-14 (水) 19:35:16
- 色々試したけど、収支や気楽さ考えると扶桑が1番楽かな?8インチHEがきかないのもすごい楽。16インチAP弾けるのもいい。経験値は真ん中くらいでも収支は+10万以上でるからほんと楽。速度が遅いからあれこれできず、かえって最小最短で動くことになるのも脳に楽。 -- 2022-09-14 (水) 23:11:07
- 情報サンクス。今晩試してみるわ! -- 2022-09-15 (木) 08:31:13
- 今日試してみた。確かに何とかなるな。これから扶桑を愛用してみる。 -- 枝主 2022-09-15 (木) 20:48:03
- T8は収支うまくやって+4万程度だからなぁ。芋っぽい扶桑に飽きたらドイツ巡戦T7とかいいバランスかな。扶桑の武者迷彩乗せるのも楽しそうだけど。後はドイツ駆逐第2ツリーなんか使ってると頭おかしくなって楽しいね。巡洋もT6だと青葉が普通に稼げる部類に入る。正直プレ垢あるときしかT8使うこと無いかも -- 2022-09-15 (木) 22:23:12
- 便乗して扶桑試してみました。最上メインから乗り換えで、遅いし弾がバラけてあまり当たらんしで、サッパリ活躍出来なかったと思ったら、収支+8万でわろた。てか、ティルピッツの防隔投抜けるのね、この子。 -- 2022-09-16 (金) 06:54:44
- #SAVE FUSO このコメントは扶桑保存協会の支援を受けて投稿されました -- 2022-09-20 (火) 16:08:35
- 情報サンクス。今晩試してみるわ! -- 2022-09-15 (木) 08:31:13
- 3回に2回は糞つまんないイージスなんだけど一体なにがランダムなんだろう。 -- 2022-09-15 (木) 19:06:00
- 今4連続イージス引いて、初の途中退出した -- 2022-09-15 (木) 19:12:21
- ナライやキラホで沸き位置日によって偏るよね。同じじゃね -- 知らんけど? 2022-09-15 (木) 19:31:30
- 連続で入ると、空きの海域が同じになるとかあるんかいな? -- 2022-09-16 (金) 06:57:38
- こっちもグナイで出て最近は必ずイージスですわ。戦艦は執拗に狙われるからつまらん -- 2022-09-17 (土) 01:01:15
- イージスでグナイゼナウってもしかして、後ろにアンハルトが居て大和の右舷に魚雷流してた人ですか? (人違いならすまん) -- 枝7主? 2022-09-20 (火) 16:04:49
- ウチの所はニューポートとキラーホエールの繰り返し。復活マップは6~7回中、一回くらい。ランダムだけど補正掛かってるでしょ、これ。 -- 2022-09-18 (日) 14:41:58
- イージスが一番多くてその次がナライとニューポート。極限の最前線とエルメスは稀。絶対にランダムではない。 -- 2022-09-18 (日) 17:23:27
- 昨日9戦連続でシナリオ行ったが、(イージス⇒イージス⇒エルメス⇒チェリブロ⇒チェリブロ⇒チェリブロ⇒ニューポート⇒エルメス⇒極限) って感じだった。 -- 魔の3連チェリブロ? 2022-09-20 (火) 15:58:40
- 追記:何故ナライとキラホを引かなかったのかは謎… -- 2022-09-20 (火) 16:00:33
- 今バージョンのシナリオ、敵AI脳筋仕様になってる?魚雷も回避しないでAIが決めた目標に向けて耐久と火力にモノ言わせて突っ込んでくる個体ばかり見かける気がするんだが…。 -- 2022-09-16 (金) 12:02:16
- 陽炎や朝潮で行ってみたい気はするけど、チェリブロとか引いたら完全にお荷物になってしまう予感なので出撃できないチキンが私です。特に朝潮は巡洋艦に魚雷当たらんのでチェリブロ引いたら地獄じゃね…? -- 2022-09-16 (金) 17:53:34
- 極限の最前線、11分57秒で終わったんだが・・・訳が分からないよ。第2・3波すら出てこんかった。なお、ラプターは序盤に撃沈済み。 -- 2022-09-16 (金) 20:14:06
- ラプターを序盤に撃沈するとそうなる -- 2022-09-16 (金) 20:21:47
- なるほどなぁ。クリアできたが、スコアは全体的にまずかった。 -- 木 2022-09-16 (金) 20:32:03
- それを聞いて空母でラプター倒そうと、開幕の駆逐倒した後に雷撃機でラプター狙って母艦に戻ってきたら味方が自分含めて3人しか居なくなってたわw何をどうしたら5分で4人も死ぬんだよ。あと何故かそこから最終waveまで行って成功したわ。ルール分かってると3人でもクリア出来るものなんですね極限。 -- 2022-09-16 (金) 22:13:58
- AIの対空に調整が入った気がする。変更直後は空打ちしてもT8 翔鶴でも後半の残機が厳しかったのに、今はT6 龍驤でも空打ちすれば最後まで持つようになった。おま艦? -- 2022-09-17 (土) 08:26:26
- T6・T7出たら敵が強い、味方のT8に攫われて稼ぐ不遇。 or T8で出てT6・T7が混ざるとタスク達成への負担が重い、活躍の割りに報酬しょっぱくて不遇。もちろん味方やマップによるだろうが、皆はどっちの印象が強いのかね。自分は後者でなんか寄生虫を肥やしてる気がしてきた。 -- 2022-09-17 (土) 19:33:42
- 一時期は少なかった駆逐艦プレイヤーがこの数日でまた増えた。 火力の欲しいマップで駆逐艦3隻マッチがざらになったよ。 どうあっても、運営は駆逐艦3隻マッチを改善する気はないんだな。 -- 2022-09-18 (日) 14:24:18
- その…秋月は軽巡に片足突っ込んでるお船ですから… シナリオで秋月3隻ならまだわからなくもない -- 2022-09-18 (日) 15:41:34
- T6は流石に出せなくなったけど。稼ぐためにはT7は出すしか無い。みんなごめんね -- 2022-09-18 (日) 18:49:45
- (無言の通報) -- 2022-09-18 (日) 19:48:41
- 上の方のコメに扶桑でどうたらってありますが、実際にT8である必要は無いと思いますね。同じ極限で即沈のクリーブと大活躍のフィジーとを見ました。そういう事かと思います。 -- 2022-09-18 (日) 22:03:07
- エディンバラで出るならフィジーのほうがいいよね。魚雷の射程が少し短いけど射角はエディンバラよりいいし。 -- 2022-09-18 (日) 22:11:53
- 確かにT6なんでも出すってのは厳しいねぇ。俺は扶桑青葉ファラガットぷりんつあいてるふりーどりっひ辺りは日常的にだしてるけど、レパルスとか米ソ巡なんかはまぁ無理だよね。T7は収支強さ好みのバランスがいいから、慣れてくれば今のランダムシナリオのメインターゲット層になると思うよ。 -- 2022-09-18 (日) 22:51:02
- 位置取りや射線管理、あとコンスタントに命中出せるか。中身次第なとこらは多々あるよね。あと、米巡洋艦でもダラスが楽しかった。駆逐狩れるし、敵のコースわかってるから、先行して島に隠れて打ち放題(マップによる。エルメスは多分無理) -- 2022-09-18 (日) 23:14:57
- T6で出た分敵のHP減るから一概にダメなわけではない。ブジョンヌイは装填弾速射程あるから結構いける。 -- 2022-09-19 (月) 08:56:36
- キラホエとラプターしか今日出てこないんだが? ランダムとは一体・・・? -- 2022-09-20 (火) 23:42:47
- 出れば15分ぐらい拘束されるシナリオでランダムはおかしくね。カレー注文して口がカレー待ちなのに、はぃお待ちハンバーグって -- 2022-09-22 (木) 10:39:19
- 個別シナリオからランダムシナリオになったんだから当然だろ。そんなこと言い始めたら通常戦に出たかったのに最長20分拘束される軍拡、占領戦に放り込まれるのおかしいだろ。 -- 2022-09-22 (木) 10:45:32
- おれはAセットが食いてぇんだCセットも好きだよ?でも今はAセット寄こせよ これ仕方ないだろ嫌なら来るな!って注文かなぁ -- 2022-09-22 (木) 10:56:41
- 日替わりだと8日+だからなあ…週替りよか早いけど -- 2022-09-23 (金) 13:23:27
- 個別シナリオからランダムシナリオになったんだから当然だろ。そんなこと言い始めたら通常戦に出たかったのに最長20分拘束される軍拡、占領戦に放り込まれるのおかしいだろ。 -- 2022-09-22 (木) 10:45:32
- 仏巡第2をアルジェリー艦経験値貯め直しから始めたけど、結構スムーズに捗ってT8卒業。シェリブールは過貫通と糞散布に悩まされつつもハマれば強く、アルジェリーよりかは全然使えた。艦長乗せ換え再訓練で使ったT6ドラグースが最も使いやすかったけど。残るは英戦第2のT6レナウンからだが・・・やれる気がしない。というか艦首16mm戦艦なんて乗りたくない。これシナリオ育成してる人いる? -- 2022-09-22 (木) 18:26:57
- イージスはつらい。キラホエはそこそこ。チェリブロ、極限は温泉と友達。エルメスは案外行けるが、AP基地爆撃機に注意。 -- 2022-09-22 (木) 18:38:11
- びびりつつシナリオ回してたらレナウン卒業しちゃった。火力不足は否めないけど魚雷あるのは面白いね -- 2022-09-23 (金) 09:19:40
- イージスはつらい。キラホエはそこそこ。チェリブロ、極限は温泉と友達。エルメスは案外行けるが、AP基地爆撃機に注意。 -- 2022-09-22 (木) 18:38:11
- シナリオに!朝潮で!来るな! 戦艦で40万ダメ出してもキャリーできず失敗したわ。 -- 2022-09-22 (木) 23:31:06
- 君がッ! 泣くまで!朝潮で行くのをやめないッ! -- 2022-09-23 (金) 09:15:01
- チェリーブロッサム「やあ君が泣こうか」 -- 2022-09-23 (金) 13:22:10
- 朝潮が活躍できるシナリオなんかない上にツリーでもない朝潮で出る意味ないんだよな。バカは理屈の外にいるからなんでもいいんだろうけど。 -- 2022-09-24 (土) 14:38:18
- 君がッ! 泣くまで!朝潮で行くのをやめないッ! -- 2022-09-23 (金) 09:15:01
- 途中で突然動かなくなったり、捨てゲー多くなった印象。まぁ時間の無駄なのはわかるが。。 -- 2022-09-23 (金) 00:24:47
- 10.9.0アプデでハロウィン期間突入。「暗闇を照らす光」の季節が始まる……。 -- 2022-09-23 (金) 08:50:02
- シナリオの敵魚雷って生きた敵同士に対しては素通しなんだな。敵死体に対しては当たり判定あるみたいだけど。バグかなぁ -- 2022-09-23 (金) 09:55:30
- 今日は15回シナリオ回して9回も極限になると飽きる、、、 -- 2022-09-24 (土) 13:51:05
- 完全ランダムじゃなくて、最初の7つは各シナリオを1回づつ出してくれて、それからランダムにして欲しいよね。 -- 2022-09-25 (日) 09:35:23
- 半分にするとかは?『今週のAコースは極限・ラプター・キラホ・ナライからランダムです』みたいな。残りがBコースで。 -- 2022-09-25 (日) 12:41:56
- こっちは一昨日からずっと2/3ぐらいエルメスしか引かねぇ、なんだこれ -- 2022-09-25 (日) 17:08:28
- T6どうこうよりランダム化が一番クソやなって。一週間同じだと飽きるとは言ったが、そうじゃねえ。 -- 2022-09-25 (日) 22:48:56
- ランダムだと飽きずに楽しめるから俺は賛成派だけどな。マップ決まってると同じ船で同じルートになるから作業過ぎてつまらんというか仕事してる気分になってきて嫌だな。苦手マップで下手くそと組んで阿鼻叫喚するのもまた楽しい。それよりシナリオじゃなくてランダム戦のランダム要素の方が何とかして欲しいわ。対人戦で下手くそと組むのは楽しくないわ。 -- 2022-09-26 (月) 10:29:10
- チェリブロの勝利条件なんとかしてくれ。主タスクの文字が読めるほど学力のあるプレイヤーなんて精々1割しかいないんだから無理だよ。文字が読めなくても勝手にクリア出来る位が丁度良いと思うの。 -- 2022-09-25 (日) 03:13:29
- タスクの文章。チームラインナップの表示しているので、いつも読めないんだよ。位置変えてほしい -- 2022-09-25 (日) 11:00:55
- T6艦で来る馬鹿がいまくってて嫌。T -- 2022-09-25 (日) 11:29:54
- なおさらT6で行くしかないな -- 2022-09-26 (月) 07:07:13
- T6で出るとなんでバカなの?実際に色んなTireで出てみてシナリオによって適性はあるものの極端に有利不利は無いと感じているが。 -- 2022-09-26 (月) 18:57:18
- T6艦で来るやつより役に立ってないT8艦がいまくってて嫌。 -- 2022-09-26 (月) 20:37:16
- 立回りが分かってるT8>立回りが分かってるT6>立回りがわからないT8&T6 T6で★5勝利&スコアトップだって見たし、結局のところティアよりも立回りなんだよなぁ -- 2022-09-26 (月) 22:02:23
- クソチームを引いた時に自分がT6T7艦だと成功に持っていくのは格段に厳しいよ。 -- 2022-09-26 (月) 23:34:55
- 葉1さんの言う成功ってのは★5クリア?★5に拘らなければ、全然余裕ですけど。 -- 2022-09-27 (火) 00:07:54
- クソチーム引いた時に成功に持っていくのが難しいのはT8でも同じでは? -- 2022-09-27 (火) 04:39:19
- 失敗する時は、立ち回りが分かってない人>適正艦じゃない(ティア含む)が多いかな。t6CVの来たら終わったと思う -- 2022-09-27 (火) 01:24:34
- 敵艦で日本DDが集団で来ると恐怖を感じる。 -- 2022-09-25 (日) 13:39:48
- 魚雷スープ怖い -- 2022-09-29 (木) 08:20:46
- 何だかんだで秋月が鉄板だな。あらゆるシナリオで一定以上の活躍が出来る -- 2022-09-26 (月) 10:35:01
- いまだに空母で入って余計な敵起こして、大混乱にするひとおるのね。勘弁してくれよ。 -- 2022-09-27 (火) 07:01:05
- ごめん、たまにわざとやってるw -- 2022-09-28 (水) 18:14:57
- やめれーwwww -- 2022-09-28 (水) 19:25:42
- キラーホエールの輸送艦とラプターで第二波が南だった場合は起こしに行ってるわ -- 2022-09-28 (水) 21:47:31
- ごめん、たまにわざとやってるw -- 2022-09-28 (水) 18:14:57
- t6t7は毎周シナリオで育ててたけど、ランダムになってからほぼ乗ってないや。貴重な新人(pvp導入)教育の場だったんだが -- 2022-09-27 (火) 11:54:00
- 実際、刷新前のティア条件の方が気楽にできる点でバランス良かったと思う。今のシナリオで初心者がT6育成とか逆に苦行になりそう -- 2022-09-28 (水) 17:36:19
- どうかなぁ、以前のシナリオは慣れると無双できるから、それに慣れてランダムとかに行くと却って迷惑かけるかも。今のボトムのような慎重な立ち回りが求められる方が新人教育(初心者)にはいいと思う -- 2022-09-28 (水) 21:53:36
- 確かに改正前の方が気楽にはできましたね。改正後は北風がバンバンバン!大和がドカ~ン!で、挫けてしまう初心者もけっこういるかも。 -- 2022-09-29 (木) 03:26:57
- 北風、秋月が合わせて三隻も出てくると、巡洋艦なんてあっという間に溶けるからな……。 -- 2022-09-29 (木) 08:23:54
- ナライ作戦、船団攻撃で速射系のヌエベが行って万全なのにビスマルクが銀蠅よろしく遅れて参戦。味方から「big noob」のチャット&通報呼びかけ。「big noob」って初めて聞いたw。新人の皆さんこんな感じです。ご注意を -- EU鯖での話? 2022-09-29 (木) 14:43:21
- 実際、刷新前のティア条件の方が気楽にできる点でバランス良かったと思う。今のシナリオで初心者がT6育成とか逆に苦行になりそう -- 2022-09-28 (水) 17:36:19
- これランダム化クソってのもあるけど、HP増加のせいでそもそもの稼ぎ自体悪くなり易くなってねえ?(理論上、HPが増加すると一人が高割合削るのが難しくなるので、HP2倍なら経験値2倍、では割に合わない) -- 2022-09-29 (木) 23:17:42
- 経験値はほぼ変わらずクレはかなり増加したけどなあ。 -- 2022-09-29 (木) 23:38:31
- そういやクレの方はTier増加の影響が大きくて増えてるんかね。基礎クレが分かるデータ取ってなくていまいち分からん。ランダム化以降数回しかやってなくて比較出来るのが吹雪でニューポートが出た1回だけなんだが、前は26~28万ぐらいで基礎経験値2000ぐらいだったのが、35万ダメージで2100弱だったから、T6補正もあってそれ込でこれなら大分割が悪くなってそうなんよ。前だと35万ダメージぐらいなら2400以上は出てたし。とりあえず経験値増加とHP増加が釣り合ってないのはほぼ確実なんだけども。 -- 2022-09-30 (金) 00:12:43
- 今はクレジットT8プレ艦でクレ160%で100万超、艦経験値は800%で2万超。前はブーストマシマシでクレ50万に艦経験値1.2万くらいだった(星5プレ垢) 稼ぎやすくなったけどフリーはガツンと稼げなくなった印象。1月やって今月基本休止だしデータ分析で来月nerfしますがおそろし -- 2022-10-04 (火) 04:29:45
- ブーストマシマシがいつの話なのかも分からないが、800%プレ垢で12kだとプレ垢1.5でも基礎900とかになるんやが……。流石に元が低すぎる。とりあえず経験値は基礎で言ってくれないか。クレは詳細まで見る人少ないだろうからしょうがないにしても、データ合わせないと比較にならん。 -- 2022-10-05 (水) 01:17:22
- 経験値はほぼ変わらずクレはかなり増加したけどなあ。 -- 2022-09-29 (木) 23:38:31
- シナリオのAIが露骨にHP低いやつを最優先ターゲットにしてる気がするな…ついさっきやったエルメスで出現してる敵の全砲門が俺の乗ってたバグラチオンに向いてきたのは流石に意味不だったわ…(周りに5隻くらい味方艦いたけど俺が一番残存HP少なかった) -- 2022-09-30 (金) 01:19:53
- 私見ですが、まずティアの高さが最優先。その中で戦艦→巡洋→駆逐で優先順位が決まってて、最後に割合HP順・・・て思う。というのもAI艦に一番近い秋月よりも、ずっと後方のビスマルクが最初に集中砲火受けた事。更にビスより前にいたアンドレアと私のフィジーはスルー。ビスへの射線が切れたのか、次に集中砲火受けてたのは私のちょい後ろにいたエジンバラでした。こんな感じだったので高ティアから狙うのかな~と。色んな意見が出てますが、実際に正解って何なのでしょうね。 -- 2022-09-30 (金) 04:04:56
- 目の前の天城より、真っ先に少し奥にいた最上(わし)が狙われてまくるのだが… -- 2022-09-30 (金) 10:05:47
- ここで語ってるから全てのシナリオがごっちゃになってしまってて、どのシナリオの事を言ってるのか分かりにくくなってるから、シナリオごとのページで会話した方が良いと思う。エルメスは巡洋、イージスは戦艦が狙われるのはそれぞれのシナリオのページで既出。 -- 2022-09-30 (金) 14:06:38
- エルメスが巡洋、イージスが戦艦…そんな単純な設定じゃないと思うけどなぁ。 -- 2022-09-30 (金) 14:14:49
- イージスでも、後半の北から天城が出てくるあたりから、巡洋艦狙われるね -- 2022-09-30 (金) 15:31:55
- イージスは体力半分のカンザスより、その後ろのフルへのルークに2波全集中されてるのを見るに、ティアやHP以外にも判定要素がありそう。戦艦>巡洋なのは間違いないと思うが、戦艦でも魚雷装備有無で違うのかも。エルメスは巡洋>戦艦だね。エルメスで巡洋乗ればいやでも体感できる -- 2022-09-30 (金) 10:30:45
- 最上とかチェシャーよく乗ってるけど巡洋は全部そうなるから、運良く味方のモクがあれば籠るか、無いなら温泉使わんとキツいよなぁ… (エディンバラかパン巡勢ならセルフ煙幕できるが…) -- 2022-09-30 (金) 10:46:23
- ???「モクも使えるレーダーも使えるDPMもそこそこ高い、T7補正?でちょっとボーナスも付くそんな艦が今オークションに!!」実際ヤツはシナリオ適性高そうなんだがどうだろう -- 2022-09-30 (金) 11:08:43
- そうや、エバラもそうやけどベルのこと忘れてたわ… 無印と43で消耗品の仕様は違うけどモクとレーダー&ソナーを独立スロットで使えるしなぁ… -- 1葉? 2022-09-30 (金) 13:05:50
- 私見ですが、まずティアの高さが最優先。その中で戦艦→巡洋→駆逐で優先順位が決まってて、最後に割合HP順・・・て思う。というのもAI艦に一番近い秋月よりも、ずっと後方のビスマルクが最初に集中砲火受けた事。更にビスより前にいたアンドレアと私のフィジーはスルー。ビスへの射線が切れたのか、次に集中砲火受けてたのは私のちょい後ろにいたエジンバラでした。こんな感じだったので高ティアから狙うのかな~と。色んな意見が出てますが、実際に正解って何なのでしょうね。 -- 2022-09-30 (金) 04:04:56
- 戦艦ばっか狙われるクソモード -- 2022-10-01 (土) 11:08:14
- 狙われるのは戦艦の仕事 ヘイト管理が下手なのでは? -- 2022-10-01 (土) 11:13:53
- 軽巡のAPでしゅぽしゅぽ抜くの気持ちいい♡ -- 2022-10-01 (土) 19:12:19
- マインツが安定すぎる。シナリオで2600基礎経験値は驚いたな。 -- 2022-10-01 (土) 21:01:00
- 元々ニュルンが稼ぎで言うと最強な場合が多かったし、ほぼ順当に強化されてるから当然っちゃ当然やね。シナリオがランダムになったせいで一部では相性良い、だと安定しないし。ランダム戦だと致命的になりかねない隠蔽性もシナリオだとそこまででもないしね。 -- 2022-10-05 (水) 01:27:09
- 極北で上位の肉入りマインツ4隻が大暴れして、沸いた瞬間に瞬殺で空母すら何も出来ないという・・・ -- 2022-10-03 (月) 22:54:03
- それはある意味見ものだったね ワイも夏にドイツコンテナから出てきてマインツ使い始めたけどめっちゃ便利だね
-- 2022-10-07 (金) 14:49:38
- それはある意味見ものだったね ワイも夏にドイツコンテナから出てきてマインツ使い始めたけどめっちゃ便利だね
- T補正もあって、平均で1600基本exp稼げるようになったって感じの変更でしたね自分にとっては。確かに全体の稼ぎはいくらか増えたような?気がするけども、往時のナライのフィーバー感が忘れられない -- 2022-10-05 (水) 08:57:28
- 糞イベントのせいで分隊組まないと出来ないのマジで腹立つ -- 2022-10-06 (木) 14:22:44
- それなの極み -- 2022-10-06 (木) 14:32:05
- 今月いっぱい続くんだっけか・・・ -- 2022-10-06 (木) 19:00:42
- 今日のオペレーションは2週間後から始まるウルフパックだけだな。 -- 2022-10-06 (木) 19:04:22
- ウルフパックすら4人組とは一体…(;´・ω・) -- 2022-10-07 (金) 14:50:36
- この期間中ランダムないのか…組まないで参加できるのひとつだけどこれTier3のだからミッションとかの面でまずいしつらっ -- 2022-10-07 (金) 01:44:28
- あ、変なイベントのためにシナリオ取り上げやがった。しばらくはwowsお休みだな -- 2022-10-06 (木) 17:42:19
- 初めての人も居るだろうけどもう何年目だよってやつだからねぇ -- 2022-10-06 (木) 20:50:39
- シナリオ勢は遊ぶコンテンツ無いよね今。ガンエヴォとかOW2とか最近リリースされたけどどうですかね? -- 2022-10-07 (金) 12:52:05
- ハロウィンイベント死ぬほどつまらん。早くやめろ。 -- 2022-10-06 (木) 21:05:46
- シナリオ取り上げてクソイベントへ誘導とかマジやらねー -- 2022-10-06 (木) 21:46:36
- 闇夜を照らす光の敵空母のHP削る方法って駆逐艦の肉薄雷撃よりも巡洋艦で4火災着火した方が効率良い気がする。まぁ、4火災1セットだけだとHP3割ほど残っちゃうからどのみち雷撃は必要かもだけど -- 2022-10-14 (金) 20:58:52
- 空母は上手い駆逐がやってくれることに賭けるしかない。戦艦と巡洋艦は塔2つを守ることに専念したほうがいい。そのほうが★5取る確率は高いと思う。 -- 2022-10-15 (土) 05:10:09
- 巡洋艦は不意にバイタル抜かれたりとかの事故が多いのがな。確実にやるなら駆逐ウラシマだわ。 -- 2022-10-15 (土) 11:06:24
- いちウラシマ乗りの個人的な意見だけど駆逐の砲で4火災つけるの厳しいから着火だけでもやってもらえるとめっちゃありがたい。ブースター込みで雷撃三斉射+火災で倒せないと息切れしちゃうからね… -- 2022-10-15 (土) 18:42:14
- 何がウルフパックだよ!普通にシナリオやらせろよ!ハロウィンなんてぜってーやらねーからな!バカな運営だよ -- 2022-10-20 (木) 07:18:42
- コレジャナイ感が大きい。他のシナリオに比べても余りに単調過ぎる。 -- 2022-10-20 (木) 20:06:36
- ピンガーいらずで高DPMな伊56強すぎワロタ… -- 2022-10-20 (木) 21:54:32
- (バンドル引けなかった)おめーの席ねぇから!状態 -- 2022-10-22 (土) 18:12:17
- 想像以上の糞シナリオ、もっとどうにかならんかったのかね -- 2022-10-20 (木) 22:07:09
- 潜水艦に慣れるのにはいいのかもしれないけどマジで単調だな。しかしやっぱ魚雷の誘導っぷりと隠蔽性おかしいわ。 -- 2022-10-20 (木) 23:00:15
- ウルフパックだかなんだかよくわからんが、文体組まずには、他のシナリオは11月4にならないと出来ないってことでええんか? -- 2022-10-21 (金) 08:39:16
- 新シナリオ実装して直ぐに出来なくするって無いわな(;´Д⊂) -- 2022-10-21 (金) 12:12:45
- 前これ潜水艦貸し出されてなかったっけ?今回はないのか -- 2022-10-21 (金) 13:52:03
- 前やったのはハロウィンのイベント扱いで潜水艦の先行テスト見たいなもんだったけど、今回のはイベントじゃ無くてキャンペーンシナリオ扱いだからイベントと違って貸し出される船じゃ無くて所有してる船しか出せないから潜水艦に興味ないって言うなら待つか分隊を組むしか無いね。 -- 2022-10-21 (金) 14:56:12
- ランダムシナリオ復活まであと一週間の辛抱か。分隊でやってるのもナライばっかだしな。ホントつまらん。 -- 2022-10-27 (木) 14:45:29
- ハロウィンも潜水艦もほんま糞しょーもない。プーチンはWGの連中を組織的徴兵逃れの罪で最前線送りにすべき。 -- 2022-10-22 (土) 07:39:25
- 今回のイベントは全部WOWSのクソ成分だけを抽出した産業廃棄物。結局何がしたかったんだ...。 -- 2022-10-23 (日) 16:40:32
- 早く元に戻ってくれー!!そうすりゃパーソナルミッションが捗る。 -- 2022-10-27 (木) 17:20:33
- パソチャの有効期限中に元には戻らないぞ。分隊でどうぞ。 -- 2022-10-27 (木) 22:17:45
- 今週のお休み期間やねぇ。別ゲーが捗る。 -- 2022-10-27 (木) 19:56:11
- フォルツァホライズン5めっちゃ進んでる -- 2022-10-29 (土) 02:37:05
- シナリオで稼げるツリー艦って何がある? -- 2022-10-31 (月) 16:50:12
- 個人的なやつでいいなら、tier6なら撫順、ラガリ、ブジョン、ペンサ、ニュルン、イズメ、扶桑、エリザベス、龍驤、tier7ならジャービス、ガジャ・マダ、妙高、フィジー、シノプ、ハインリヒ、ルーク、tier8なら秋月、陽炎、ファンタスク、ライトニング、ボルチ、マルテル、アマルフィ、天城、ホーク、ウラジ、リシュ、歴史、翔鶴。意見は割れると思うが、参考までに -- 2022-10-31 (月) 17:10:11
- 因みにtier8はまだ使ってないから、あくまで予想ね。 -- 2022-10-31 (月) 17:11:28
- T8は最上もいいぞ。155mm×15で燃やし祭りだ。超!エキサイティンッ! -- 2022-11-01 (火) 17:36:52
- ツリー艦なら秋月一択じゃないか?時点でドイツサブツリーと英軽巡かな -- 2022-11-01 (火) 17:21:09
- 個人的なやつでいいなら、tier6なら撫順、ラガリ、ブジョン、ペンサ、ニュルン、イズメ、扶桑、エリザベス、龍驤、tier7ならジャービス、ガジャ・マダ、妙高、フィジー、シノプ、ハインリヒ、ルーク、tier8なら秋月、陽炎、ファンタスク、ライトニング、ボルチ、マルテル、アマルフィ、天城、ホーク、ウラジ、リシュ、歴史、翔鶴。意見は割れると思うが、参考までに -- 2022-10-31 (月) 17:10:11
- 『オペレーション「エルメス」「チェリーブロッサム」「ナライ」「ニューポート海軍基地防衛戦」「ラプター救出作戦」の難易度を下げることを決定しました。』(アップデート 0.11.10) 具体的に何をどう変えたかのアナウンスはないんだな。収入が減るような調整でないことを祈る。 -- 2022-11-01 (火) 06:49:14
- 秋月型を削除してくれてれば最高の調整なんだがね。あとニューポの大和を弱くしてほしい -- 2022-11-01 (火) 17:33:01
- 個人的にはあのHPマシマシのニューポ大和が出現した時の「今回は何とかヤれんのか?」的な絶望感がわりと大好きなのだけれども。 -- 2022-11-01 (火) 17:39:12
- とりあえずナライの湾奥部隊がまともに動くように調整して欲しいわ -- 2022-11-01 (火) 19:26:59
- ラプターも進行不能系を直すのが先じゃろと言いたい -- 2022-11-02 (水) 19:37:28
- レーダー使うのやめてくれればいいわ -- 2022-11-01 (火) 19:40:09
- イージスが難易度緩和対象に入っていない・・・だと? 戦艦で出ると火だるま・410mmAP弾の嵐だというのにぃ~~~。 -- 2022-11-02 (水) 19:04:22
- イージスは難易度というか天城倒す前にさっさとゴールする輸送団をどうにかしてくれ...長門倒した頃にはゴール目前で★4パターンが多すぎる -- 2022-11-02 (水) 21:09:42
- イージスは援護に来る味方bot空母の挙動もなんとかして欲しいもんだねぇ -- 2022-11-02 (水) 21:51:22
- イージスは逆に難易度上がってるやん -- 2022-11-04 (金) 19:47:25
- ヤベーと思ってたの巡洋でのエルメスぐらいだったけどなぁ。ナライとかむしろスポーン時から攻撃するようにしても良いぐらいちゃうの -- 2022-11-02 (水) 19:34:43
- お前が余計なこと言うから本当にすぐ攻撃してくるようになっちゃったじゃねえかw -- 2022-11-04 (金) 16:25:53
- 難易度とはあまり関係ないけどニューポートに出てくる自分のことを空母だと思い込んでるデモインさんはいい加減にテコ入れされないのかな?他のシナリオは空母再投入されたしそろそろ空母に戻してあげても... -- 2022-11-02 (水) 23:17:08
- 難易度下げる対象の中で失敗しやすいのはエルメスだけだったし、簡単にしたら作業になってまたつまらなくなる。調整するならTierごとに分けて欲しいのだが。T6艦で活躍できる難易度にするとT8艦だと簡単すぎになるでしょ。 -- 2022-11-02 (水) 23:37:33
- 秋月型を削除してくれてれば最高の調整なんだがね。あとニューポの大和を弱くしてほしい -- 2022-11-01 (火) 17:33:01
- NA鯖にて、トランシルヴァニアを確認。な、何かの間違いだろ・・・?(震え声 -- 2022-11-02 (水) 19:05:36
- アップデートは7時からだからな。まだアップデート前なんだからそらあるでしょう。 -- 2022-11-02 (水) 19:13:26
- そういえばそうだった(早とちり) -- 木 2022-11-02 (水) 19:14:52
- エルメスの敵艦やAI変わった希ガス(NA鯖)。終盤のジークフリートがいなかったり、独空母がパルシファルになってたり、戦艦4隻出現のビスマルクがPハインリヒだったりした。最も近い敵艦を狙うようなAIに変わったと感じる。 -- 2022-11-02 (水) 23:05:00
- ラプター1回のみだけど失敗したからよくわかんない(小並) 極限もやって鬼集弾で撃って来なくなった気もするけど対象じゃないからやっぱりわからん -- 2022-11-03 (木) 02:50:22
- 敵の数が減ったのとおそらくタゲの優先順位も変わってるね。その結果ばっかじゃねーのって集中砲火は無くなった感じ -- 2022-11-03 (木) 18:31:06
- 前に出ればタゲを肩代わりできるようになったから「かばう」が意図的に出来てゲーム的に面白くなったね -- 2022-11-04 (金) 19:54:07
- シナリオの収支どんどん悪くなってる気がする -- 2022-11-03 (木) 12:48:11
- そりゃ難易度下がればもらえるものも下がるでしょう -- 2022-11-03 (木) 13:49:57
- なるほどと思ってTia6で行ったら収支とても良かった! 戦績もやりようではトップ取れるから悪い気もしないね! -- 2022-11-05 (土) 20:11:39
- ↑書き忘れてました枝主です。 -- 2022-11-05 (土) 20:13:01
- T6T7のアプグレ処分して艦長もT8に乗せ換えてもうたよ…どうすっかなぁ -- 2022-11-03 (木) 14:03:04
- 比較用のSS残して無かったから断言はできないけど、確かにアプデ後の収支減ってる気がするね… -- 2022-11-03 (木) 14:37:57
- NPC共が水上戦闘機飛ばすこと覚えてきたせいで空母で往復ビンタしにくくなっちまった -- 2022-11-04 (金) 16:06:01
- 売上はTier上がってもあまり変わらず修理費や弾薬費の経費だけTier8でグンと増えるのでT6,7に対してT8の利益率は相当悪い と思う -- 2022-11-06 (日) 21:43:52
- そりゃ難易度下がればもらえるものも下がるでしょう -- 2022-11-03 (木) 13:49:57
- 難易度下げたとか嘘言って増してる感。 -- 2022-11-04 (金) 23:40:41
- ニューポートの難易度下げで大和が武蔵になっていた。いや、うん、確かにTierは1つ下がっているし他の艦も入れ替わっているけど、ラスボスは2Pキャラになっただけというのはね……。 -- 2022-11-05 (土) 02:56:52
- 久々に戻ってきたやったー!思ったら、敵駆逐が普通に魚雷撃ってくるようになって瀕死や即沈したでござるww bot関連のサイレント修正いい加減やめちくり~ -- 2022-11-05 (土) 03:14:49
- 前は全般的に、「わかっていれば」9割は勝てて稼げるゲームモードっていう位置づけだったと思ってたんだが、今は「わかってても」わりと負けて稼ぎもうーんになってしまった。前向きに歯ごたえあることを喜ぶべきなんだろうけども。 -- 2022-11-05 (土) 18:47:43
- 選べないからこの船でもこのシナリオでこう動けばってのができない。前みたく週単位での切り替えだったら難しくてもexpとクレで教官やるのになぁ。 -- 2022-11-05 (土) 19:30:39
- 適正艦に獲物掻っ攫われて報酬ゲロマズとか、適正艦で出たら出たで獲物取り合いになって微妙とか飽きるとかあったので自分は今の仕様の方が良いかな… -- 2022-11-05 (土) 20:06:27
- ミッションを選べないっていうのは意外に公平感な気がして悪くない…よね! -- 2022-11-05 (土) 20:18:43
- 低生存艦載機なアクィラは湧くたび高対空な敵艦が辛い……チェリブロの飛行場にゃAPロケットがまともに刺さらないしな!!キラホラプターあたりは稼げるんだが -- 2022-11-05 (土) 21:05:56
- ワイマールランランやシャルンみたく?あれはシナリオでは強いから仕方ないよ。俺も持ってる。けど乗らねぇよ?乗らねぇけどたまに乗って普通に中央露払いしても糞強かったもの。でもそれとは違ってさ選択出来たら、トレントでイージス扶桑沈めに行く(旧環境)とかさそっちでチャレンジしてぇのよ。旧ナライだって強艦ばっかじゃなかったじゃん?あれはみんなチャレンジしてたんだと思うがなぁ -- lyonで出させろとは言わんから? 2022-11-05 (土) 21:41:33
- 運営的にはこれで稼がれたら悔しいからランダムにして周回しにくくしたんだぞ?せっかくプレイヤーへの嫌がらせに成功したのに戻すなんてありえない! -- 2022-11-05 (土) 23:11:23
- 稼がれるというか、単純にクリアされるとて悔しい人が調整やってる感じ。 -- 2022-11-06 (日) 00:28:45
- ↑わかる。火曜日辺りでAIの挙動が変わる社風にそぐわない丁寧な仕事っぷり。だが今ならわかる、俺はそれを楽しみにしてたんだぅ -- 2022-11-06 (日) 00:46:02
- botのタゲ取り方が「HP減ってる奴や特定の艦種」から「近くのプレイヤー」に変わったみたいだし、リニューアル直後よりどの艦種乗っててもやりやすくなってるやろ?まあ雷駆(特に朝潮)は例外だけどな -- 2022-11-06 (日) 02:34:29
- 適正艦に獲物掻っ攫われて報酬ゲロマズとか、適正艦で出たら出たで獲物取り合いになって微妙とか飽きるとかあったので自分は今の仕様の方が良いかな… -- 2022-11-05 (土) 20:06:27
- ニューポートで武蔵を出待ちしてた駆逐が、半分残して返り討ちになっとった。やるならちゃんと仕事しろ(武蔵はワシの妙高が美味しくいただきました) -- 2022-11-06 (日) 06:57:28
- ぅゎ バルジ っょぃ -- 2022-11-07 (月) 17:35:04
- Mainzとatlantaどっちのほうが慣れたら稼げる? -- 2022-11-06 (日) 11:55:52
- どちらも楽しいよ Tier7の方がコスパは良かったはず -- 2022-11-08 (火) 23:50:22
- 理論値出し続けるならアトランタ。でも安定性考えたらマインツの方が平均は高いと思うな。 -- 2022-11-09 (水) 08:38:15
- タリン最強説を唱える。敵巡洋艦多少角度悪くてもバイタル量産化可能 -- 2022-11-06 (日) 23:55:21
- ナライの難易度が逆に上がってる -- 2022-11-07 (月) 17:23:13
- エルメス4回やって4回失敗しました。嫌い -- 2022-11-07 (月) 18:44:29
- Weserランダムエルメスでみなさん貢献できずにゴメンちゃい。でもみんなうまくて1隻沈んだだけ。自分も下から3番目w -- 2022-11-08 (火) 23:55:54
- イージスに戦艦で行ってるけど北からくる巡洋艦のHEで毎度溶かされる… Tia6のみの時代の立ち回りじゃダメなのか… -- 2022-11-08 (火) 23:45:29
- 出現タイミングや位置は大体同じだけど、出てくる相手方の艦種・構成なんかは相当変わってるからT6、T7時代とは別物と思った方がいいよ -- 2022-11-08 (火) 23:52:41
- 北からくる第二波巡洋艦群については、煙幕の使える英軽巡かアンカレッジでシタデル貫きまくって早期に撃退しないと、わりととんでもないことになる。昨日、日向で出て東回りをしたのだけれども、西回りをしたハンプシャーが第二波を撃破しきれなくて第三波と合流された挙句、鹵獲輸送船をそのまま持ち逃げされた……。 -- 2022-11-09 (水) 08:17:27
- ワイも珍しく3連敗中… お味方も皆WR50%以上で動きも悪くなかったのに、護衛が屈強過ぎて笑、船団解放すらできず全滅してた...( ゚д゚) -- 2022-11-09 (水) 14:30:43
- 嘘書かないで正直に書けよな、下げたのは難易度じゃなくて支出だけですって -- 2022-11-09 (水) 08:40:44
- 今のシナリオってT6艦で行ったら他のメンバーの迷惑になる?参加艦のTierによって敵艦のTierが変動するとかあるの? -- 2022-11-10 (木) 19:43:42
- 立ち回りを理解しているTier6>>>>>越えられない壁>>>>>わかっていないTier8。参加艦のTierについては敵のTierじゃなくてHPの増減で調整しているんじゃなかったっけ -- 2022-11-10 (木) 21:10:38
- AI艦のTier変動はあったが、難易度下げたっていう今アプデ以降のパターンは不明(HP変動メインに変わった?)。ランダムオペだとなかなか検証できない。ただT6参加は少ないので、敵はほぼ対T8編成になると思ったほうがいい。収支や育成の都合だけで考えなしに出るとリスクは高まる。あと活躍の如何に関わらず通報される。 -- 2022-11-10 (木) 21:17:07
- ちゃんと戦えてればOK 初手ショボ沈したりすれば、ホレ見たことかと訴えられるだろうけど… -- 2022-11-10 (木) 21:17:14
- 皆さんコメントありがとう!シナリオは結構やっているので立ち回りは理解しているつもりだけど、T6だと敵艦処理が下がるので悩んでいました。金欠なので報酬は魅力なのですが、青葉でチェリーブロッサムとか地獄だと思うので自粛しようかと思います。 -- 木主 2022-11-10 (木) 21:40:29
- 駆逐をサクサクかたずけていける、ちゃんと戦える青葉ならヘルメス以外ならOKなのよ~ -- 2022-11-12 (土) 20:25:14
- 野良だと英語も通じない連携とれない奴らばっかで嫌になる…シナリオを回すためだけの分艦隊がほしいなぁ -- 2022-11-12 (土) 11:17:31
- 長い間シナリオやってると如何に味方の不手際に対応するかを考えるゲームになるよ -- 2022-11-12 (土) 12:12:00
- 結局ランダム戦と変わらなくて。そういうゲームなんだな~とふふってなる -- 2022-11-12 (土) 17:59:36
- 長い間シナリオやってると如何に味方の不手際に対応するかを考えるゲームになるよ -- 2022-11-12 (土) 12:12:00
- どのシナリオでも最上(155mmIFHE)がかなり強いね。安定してダメージ稼げるからシナリオうまうまな気がする。もちろん主砲だけじゃなくて魚雷も強いから割りと当たり前なのかもしれないけど……。 -- 2022-11-12 (土) 15:23:27
- IFHEはいらんやろ -- 2022-11-12 (土) 17:13:34
- IFHE取った所で1部の戦艦にダメ出せるだけだけど取らなかった所で火災入れやすくなるだけ(シナリオだと火災のダメージは伸びない)だからどっちでもいい。IFHEとってもスキルは余るし完全に好みの問題だな。まあシナリオ専用最上艦長でないならIFHE付いてるのが大半になるだろうけど。 -- 2022-11-12 (土) 20:13:10
- IFHEはいらんやろ -- 2022-11-12 (土) 17:13:34
- 難易度下がってるん?今日も失敗と成功半々くらいだったんだが -- 2022-11-14 (月) 00:47:28
- 慣れてないサンデードライバーも多い土日は失敗率高くなるよ~ やはりワイも体感半々ぐらいやね… -- 2022-11-14 (月) 02:52:54
- イージスはそのまま、ナライは難易度が上がった、他は難易度が下がった -- 2022-11-14 (月) 03:36:17
- ナライは敵が畳みかけてくるようになって、わき目もふらずに湾内に先行して突っ込むと、あっというまに溶けるからな……。 -- 2022-11-14 (月) 16:24:47
- 潜水艦単一でシナリオ作れるなら、空母単一シナリオでも作ってみればいいのにな。そうすればもうちょっと空母の練習の場も作れると思うんだけど。 -- 2022-11-14 (月) 14:13:38
- 「練習の場」とかAP○○Oみたいなこと言いなさんな。どんなゲームモードだろうが本人の意識次第。何も考えずにやってたら何モードを何千戦やっても真っ赤なまま。 -- 2022-11-14 (月) 15:15:03
- シナリオ安定させたいなら駆逐で行くのが安定だな。偵察と回避盾をしっかりやればなんとかなる -- 2022-11-14 (月) 16:21:47
- ランダムとは言っているものの、チェリーブロッサムや極限の最前線にあたる確率が高い気がする。 -- 2022-11-15 (火) 16:37:23
- そういや最近シナリオの空母の艦載機(飛行場からではない)のAIがポンコツになってるよな。プレイヤー初期位置まで飛んでってから来るからクソ時間かかってもはや脅威じゃないっていう。一度も見つかってないのに一直線に飛んでくるのを批判されたからかな………………イージスの味方空母は役立たないを通り越して何処行った…… -- 2022-11-16 (水) 11:06:15
- 「ヘイトはお前に手柄は俺に」 -- 2022-11-16 (水) 15:36:22
- エルメス終盤にやけにアルザスの移動速度速いなと思ったら、こいつエンブ使っていやがった。こんなこと以前あったかしら・・・? -- 2022-11-17 (木) 02:13:25
- ゴール手前で駆逐の雷撃で落ちるパティーンが多いから、”なんでや!?エンブ使えや!”って突っ込みが多かったと見た -- 2022-11-19 (土) 14:22:25
- むしろ突出して魚雷をまるごと食らってんだよなあ…… -- 2022-11-21 (月) 03:29:38
- ゴール手前で駆逐の雷撃で落ちるパティーンが多いから、”なんでや!?エンブ使えや!”って突っ込みが多かったと見た -- 2022-11-19 (土) 14:22:25
- シナリオの敵の命中率と発火率が異様に高い。おかげで一度狙われるとあっという間に溶ける。 -- 2022-11-19 (土) 00:11:12
- 昔はHP少ない奴から徹底的に攻撃されてたからその時よりはマシ -- 2022-11-19 (土) 07:24:35
- 巡洋艦とか戦艦がめっちゃ出てくるシナリオだとシェルブールの強さがイカれてやがる。駆逐とか巡洋艦が多いとバヤールがイカれてやがる。フランス艦強すぎやろ…… -- 2022-11-20 (日) 18:12:24
- Good(`・ω・´)b -- 2022-11-20 (日) 18:24:23
- 直近20戦中ニューポート11回、イージス5回、極限3回のナライ1。もう少し偏りをですねぇ・・・どうせ偏るなら、3択くらいにしてくれてOKですよ! -- 2022-11-20 (日) 20:50:29
- イージスがつらい。1波敵長門か北風艦隊だとゲーム進行が悲惨になることが予見できてしまうw ナライエルメスキラホエは難易度丁度いい(適度に難しい)。他は少しゆるすぎかなぁ -- 2022-11-20 (日) 22:02:02
- キラーホエールが難しいってのは何かの間違いだろう? 他の作業しながらできるレベル。個人的には難易度を上げてほしい退屈なシナリオ -- 2022-11-21 (月) 03:13:26
- 脱出しないといけないルールを味方が何人理解してるかだからキラホエに関しては難易度なんかどーでもいい -- 2022-11-21 (月) 08:06:31
- すいません。第一波に長門&北風じゃないパターンてあるんですか?自分それ以外のパターンに当たった事一度も無いんですが・・・。 -- 2022-11-23 (水) 02:51:39
- 北風が居ないパターンもあるけど、日巡の砲がとても痛いです❤ -- 2022-11-23 (水) 03:07:28
- 長門3隻 or 北風3隻で同じの3隻いるから艦隊と呼んでみた。各2や各1、長門2+北風1とかもあったと思うが、その位だとまだマシなパターン -- 2022-11-23 (水) 05:52:15
- シナリオの空母がマジで辛い...。 -- 2022-11-20 (日) 22:56:22
- ティア6空母だと航空機枯渇して厳しそうだから手出せない… -- 2022-11-20 (日) 23:28:23
- マインツのAP気持ちよすぎだろ! WGはヴァイマルでなんの反省もしなかったのか -- 2022-11-22 (火) 01:53:34
- マインツは足が無いから...意外と要所要所で足の足りなさが響いて来る。 -- 2022-11-23 (水) 00:28:01
- イージスで煙幕切れたのに、二波で新しい煙幕たかなかったエディンバラは戦犯レベルだと思うの -- 2022-11-23 (水) 00:08:46
- 野良を頼るのは間違いだぞ -- 2022-11-23 (水) 01:42:30
- 俺のエディンバラはレーダー積んでるから、煙幕クレクレされても知ったこっちゃないぞ -- 2022-12-02 (金) 04:18:38
- ランダムオペレーションと言いつつも自分はイージスとエルメスで8割、残りのオペレーションが2割という感じです。皆さんはどうですか? -- 2022-11-26 (土) 14:18:35
- 日によって偏る。1日に当たるのは2・3個に偏るけど全体としてはまんべんなく当たる。 -- 2022-11-26 (土) 14:45:07
- 昨日はワイもイージス・エルメス連続スタート、日がかわったらバラけ出した -- 2022-11-26 (土) 14:54:59
- ランダム戦は業と日によってマップの偏り作ってるって言ってたしシナリオも同じなのかもね。 -- 2022-11-28 (月) 02:06:06
- T9まで出れるようにしてくれないかな・・・ -- 2022-11-28 (月) 00:19:52
- 9,10でもできるようにする気は一応あるみたいだから気長に待とう -- 2022-11-28 (月) 02:02:21
- そうだな、TierⅨ、Ⅹ、★が来たらいいなぁとは思っている。敵艦艇の艦長がリセットするのを祈っている -- 2022-11-28 (月) 22:19:59
- その場合はニューポートの大和が薩摩になるのかね。イージスの長門が天城になって高卒君が出雲か。火力とHPが上がりすぎてやばそう -- 2022-11-28 (月) 02:47:47
- うむ、3~10まで全部欲しいまである -- 2022-11-29 (火) 01:54:57
- 9,10でもできるようにする気は一応あるみたいだから気長に待とう -- 2022-11-28 (月) 02:02:21
- 鯵鯖は最近成功メンバーばっかで、失敗少ないだけど、最近、EUは全くと言っていいほど成功してない。 -- 2022-12-01 (木) 12:00:15
- あらゆるシナリオで稼ぎは悪化したよな。失敗も増えたし...昔のシナリオ職人たちはどこ行ったんだ -- 2022-12-01 (木) 12:05:34
- ハロウィンイベントでランダムシナリオ消えてたあたりを境に、初心者レベルの人が目立つようになった気がする。①サブタスク落とすせいで稼ぎ悪化→②上手い人が離れる→③ヘタクソの比率が上がり失敗も増える→③難易度調整が入って敵のTierが下がったり数が減る→④敵のTierや数が減少した事で収入もさらに減少→②へ、以降②~④をループ -- 2022-12-01 (木) 17:08:48
- シナリオ職人だけど旗廃止で青赤ボーナス1000個とかもらったから、むしろ1戦あたりの稼ぎは増えてるよ。だから前より出撃回数は減って、他のゲームしてる。 -- 2022-12-02 (金) 00:07:38
- シナリオ特化の艦艇で、シナリオ大成功 経験値1500は6割位、サブ失敗の経験値1000が2割位、シナリオ失敗が2割位だから、ランダムでよくね?とは思ってる。毎回、1位か2位取ってるだけどね -- 2022-12-02 (金) 02:16:46
- シナリオ特化の艦艇ってマインツやらバヤールみたいな特化艦で出るなら、大成功7割1800程度、サブ1落とし2.5割1400程度、介護失敗0.5割くらいだせるだろ。全体的に低いどころか、サブ失敗で経験値1000は下手。 -- 2022-12-03 (土) 02:01:37
- 稼ぎと成功率を同列で考えてはいけない。成功率を上げようと思ったら味方の介護をしないといけないし、そうするとスコアは真ん中くらいになる。今いい稼ぎができてるのは介護要員がいるからこそなのを忘れるな -- 2022-12-04 (日) 18:48:50
- 介護したところでスコア低下するシナリオなんてないだろ。メインタスクこなしつつ、サブタスクに向けた「普通の」動きするだけで十分以上に介護できる。その動きでスコア低下、真ん中程度に来るような輩は介護してるつもりでされてる馬鹿ってこと自覚しな。 -- 2022-12-05 (月) 00:43:46
- そういう次元じゃねえんだよなぁ……別問題だってことが認識できないなら話にならんな -- 2022-12-05 (月) 01:47:27
- 偵察と遠方攻撃の空母、弾受けと大型艦狙撃の戦艦、駆逐処理の巡洋艦、快速活かして縦横無尽にカバーする駆逐艦、それぞれが役割を理解してないと孤立して終わり。 君が稼げてるのは馬鹿にしてる人達、つまり支えてくれてる黒子達のおかげだと言うこと。 スコアが全てだと思ってるのは初心者の証だよ。 -- 2022-12-05 (月) 11:07:02
- まぁラプターの東空母狩り行って後走玉入れメン(2体)に空母任せて(わざと残して)全速本隊合流に走るとかあるけどな。必要な位置取りと次の想定出来てれば後走メンが戦力外なぶん稼げる訳で。本隊合流焦りながら空母狩る奴らだったら追走なんてしないしな。どっちの言い分もわかる。自分で担当決めて稼ぎ最優先の奴も沢山見てきた。ランダムになってからラプターに会ってないが -- 2022-12-05 (月) 12:04:52
- ナライとかでも空母処理に一隻だとマインツでも不安なんだよなぁ すぐに湾の奥に向かう方が稼げるけど、割と撃退されることがよくあるからすぐフォローできるように、そして湾内の敵のタゲを受けられるように湾の入り口手前で待機してたりする。空母を護衛してる駆逐艦と巡洋艦、どっちも船団狙ってくるから、誰かが確実に対応できるようにしておかないといけない -- 2022-12-05 (月) 15:18:35
- T5で参加できる時からずっとやってるが? でも一人が優秀な動きをしても無理な時はあるんだ。 -- 2022-12-03 (土) 09:57:43
- シナリオ職人さんたちもまだいるけど、ランダム戦と同じでご新規さんが一気に増えたから薄まってあんまり見かけなくなったようにみえるだけなのよ~ -- 2022-12-03 (土) 17:53:07
- いくらシナリオ職人でも一人じゃどうしようもない・・・ -- 2022-12-04 (日) 23:34:27
- 開発ブログにシナリオ人口5%だったのが15%に近くなった書いてあるから薄まったの事実よね。と同時に、籠もりすぎて高Tier艦の性能知らずに処されてる職人見習い状態な人も中にはいそう。イージスの北風とか -- 2022-12-05 (月) 03:21:45
- 下手くそしかいない。下手くそはコープ一生やってろ -- 2022-12-04 (日) 15:05:09
- 下手くそさんちーっすwww -- 2022-12-04 (日) 16:42:19
- うむ、みんなヘタクソだから大丈夫! まあ土日は特にひどいから注意してや~ -- 2022-12-04 (日) 21:58:08
- 土日マジでクリア率やばいな、下手の前にクリア条件知らんやつもいるし -- 2022-12-04 (日) 23:08:53
- 普通に星5行けたり、近くのショールズ艦長見捨てたり、ミズーリ出現する辺りで4隻沈んで失敗したり…健常者と池沼の差激しすぎるだろ… -- 2022-12-04 (日) 23:44:43
- 平日シナリオもヤバい、というか5戦全部失敗してます。イージスやれば1波で4隻消えますし、ラプターやれば右下の空母に2隻でかかってやり切れず全滅、ナライやればミズーリ無双で輸送船壊滅。一人でカバーできる限界を超えてる味方が多すぎますね。あ、極限やったら右上のダラスアトランタ片づけてる間に自分以外の味方の残りが2隻になってましたwどうすればそんなに死ねるのかと小一時間(以下略) -- 2022-12-05 (月) 11:36:32
- それは流石に酷い笑 -- 2022-12-05 (月) 12:05:08
- いやいや動いてるだけマシよ、2隻しか動いてないとかあるぞ(泣) -- 2022-12-07 (水) 02:55:05
- 戦艦をちょっと火力の強い巡洋艦みたいに考えてる奴が多いな。しっかり弾受けしろよ、何のための装甲だ、それで護衛対象がやられたら元も子もないだろうが -- 2022-12-05 (月) 00:39:10
- イージスで特に顕著ですが、右下に全力移動して島影に隠れる戦艦3隻とかいると巡洋艦の自分としてはもう絶望なんですよね。 -- 2022-12-05 (月) 11:37:27
- 今のシナリオの被ダメはほとんどHEと火災なんでHPで受ける必要がある ので耐え続けるのは不可 故に危なくなったら交代する必要がある …んだけど失敗する時って大抵巡洋艦が前に出過ぎて死ぬか他の艦が後ろでモジモジしてて戦艦が交代出来ず沈みそのままジリ貧 となると沈み損なので前に出たがらなくなる 更に後ろでモジモジ(以下ループ) -- 2022-12-05 (月) 11:40:46
- シナリオは好きだから何度もやってますが、経験値的には良い味方で前に出て最後まで生き残るのが一番稼げますが、ダメ味方で前に出て即死するのがミッション失敗の可能性が高まることを含めると一番不味いんですよね。結局、味方がダメでもある程度稼げるモジモジが最適解と思ってます。 -- 2022-12-05 (月) 12:44:57
- これ、囚人のジレンマの実例だな。最適解が解ってるのに最悪解を引くことを恐れて次善策を選ぶってやつ。 -- 2022-12-05 (月) 15:00:53
- うむ、コレ… 結局BB乗ってるやつのアタマん中ランダム戦と変わらんので同じことになる... -- 2022-12-05 (月) 17:56:17
- 本当に最適解を解った上でそれならまだいいんだけどね。こちらが前出る姿勢を見せれば付いてきてくれるから -- 2022-12-07 (水) 02:11:55
- PVPならともかく、シナリオ戦でタンク役なんて受けたら敵BOTに集中攻撃されて火達磨にされるの分かってるからね。 前に出て弾受けなんてしないでしょ。 そもそも、手数必須のシナリオで30秒に一斉射しかできない手数の少ない戦艦に出番はないな。 -- 2022-12-10 (土) 16:38:17
- こういう奴が集中砲火されて沈んでるんだろうなぁ -- 2022-12-10 (土) 16:45:58
- シナリオくらい、駄目味方に苛つきたくない。一人シナリオ実装してくれないかな。 -- 2022-12-07 (水) 13:02:02
- オンゲに何を求めてんだ -- 2022-12-07 (水) 13:10:59
- 分隊組めよ。分隊員以外が全員ゴミだったとしても、少なくともメインタスクは達成できるだろ。 -- 2022-12-07 (水) 13:59:58
- ダメ味方でもいいけどそのダメ味方から(チャット的に推測)責任転嫁でこっちのカルマ減らされるのはイラつく笑笑 -- 2022-12-07 (水) 16:30:59
- エースコンバットでもしてればいいのに -- 2022-12-10 (土) 16:30:42
- シナリオの選択に、ある程度のテーブルみたいなのない? 大まかに1時間区切りで、その間は2種類ぐらいのシナリオしかマッチしないみたいな もちろん検証したわけじゃないから感覚の問題だけどエルメスラプターとイージスニューポートあたりは関連して出やすい気がする -- 2022-12-07 (水) 18:54:38
- ランダムだとは思うけど今日は~の日だなぁって感じに思うぐらい偏る事はあるねぇ -- 2022-12-07 (水) 20:12:51
- 全種のシナリオに対応した小部屋を持つ一つの家に、空いたとこからどんどん入れてくシステムになってるのではないかと思われ。どの家を選ぶかはランダムだけど(ある程度人数が平等になるように分配されてるかも?)、現状シナリオのクリアタイムはどのシナリオもそんな変わらん感じだから、大まかに平均取ったらどの小部屋が空くかの周期がある程度揃ってたりするのかもしれない。気になるならシナリオ終わってすぐから3~5分空けてみるといいかも? -- 2022-12-08 (木) 00:06:23
- 4人で組めば選び放題らしい… -- 2022-12-08 (木) 21:51:44
- なるほどようするに、分隊組んだ人達はシナリオを選べる。各シナリオ均等に参加枠が有って、仮に分隊組がナライとエルメスに殺到すると、残った極限やらイージスにランダム参加者が振り分けられると!だから分隊組に人気の無いシナリオがランダムで当たりやすいのか。 -- 2022-12-09 (金) 00:04:09
- どうだかね。現状では以前のように特定のシナリオに殺到するって状況じゃないしな。中華の募集でも今は「SS(潜水艦は組まないと出れない)」と「隨(=ランダムで収入25%UPを狙いつつ、組んで★5成功率を上げる。)」が主流。 -- 2022-12-09 (金) 00:21:36
- 残りに偏ると言うより、分隊組の方に巻き込まれやすくなるから偏るんだと思う… -- 2022-12-09 (金) 01:07:25
- その理屈だとシナリオ刷新直後はナライはほとんどランダムオペレーションに登場しないレアシナリオだったはず。なぜなら昔は分隊組んでシナリオ選ぶのは大半がナライだったから分隊組が占拠していたはずだから。最近は難易度調整で稼ぎにくくなってナライを選ぶ事は減ったから、理屈が合ってれば最近はナライがよく出現するようになったはずだが、別にそんな事は無いように思う。 -- 2022-12-10 (土) 19:11:15
- 早く寝すぎて今起きた何これ寒い スポーン位置って日によって偏るよね。Box制の先着順か乱数かしらんけどサイコロ振るより偏る印象は前からある。この先は適当だけど言うほどシナリオ分隊って活用されてないと思うんだよな。Box制にしても野良と分隊は別だろうし -- 2022-12-12 (月) 04:30:40
- ふざけんなよ。下手くそはまじでシナリオやんな星5取れないのふざけんな -- 2022-12-11 (日) 10:12:32
- 下手くそは死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね -- 2022-12-11 (日) 10:15:50
- もうちょっと表現考えろ。何でもかんでもぶち撒けていいわけじゃない -- 2022-12-11 (日) 13:33:44
- わざわざ木三連等までしてよっぽどだわな。PvEですらキレる(キレること自体あれだが)時点でオンゲー向いてないわな -- 2022-12-11 (日) 13:43:44
- もうちょっと表現考えろ。何でもかんでもぶち撒けていいわけじゃない -- 2022-12-11 (日) 13:33:44
- 失敗して1番スコア低い奴使ってた艦を強制的に売るようにしろクソゴミWg -- 2022-12-11 (日) 10:39:43
- 造船来てから失敗ばかりでくそ萎えるわ 6の巡洋なんかで来んなよ -- 2022-12-11 (日) 14:20:59
- 1万戦60%T8艦のプレイヤーと150戦40%T6艦のプレイヤーが同じゲームにマッチングするようにしているWGに文句を言うべき。 -- 2022-12-11 (日) 15:39:36
- まぁでも確かに今日は失敗率異様に高い気がするな... -- 2022-12-11 (日) 17:25:49
- ①数々のイベントでご新規さん急増、②シナリオ見直しで非シナリオ勢も参入多数、③コンテナ・雪かきで慣れない珍しい艦で出撃多数、④土日は元々サンデードライバー多い… 夏以降、土日のシナリオ失敗率は半分以上の時も珍しくないし、最近は平日でも★5は取れないことの方が多い ワイも得意な船で辛うじて成功率80%ぐらいあるけど、お味方の構成・状況を見て、成功のためにサブタスクはシカトするときも多い -- 2022-12-12 (月) 01:39:02
- まあ雪かきだろ。かくいう自分も普段、シナリオはT8巡オンリーだけど駆逐や戦艦、一部T7含めほとんどシナリオでこなした。さすがにT6は失敗するリスクや時間効率的にもcoop予定だから安心してくれ -- 2022-12-12 (月) 06:44:08
- 造船来てから失敗ばかりでくそ萎えるわ 6の巡洋なんかで来んなよ -- 2022-12-11 (日) 14:20:59
- ニューポート存在してる?ってくらいニューポートにならないんだが……。エルメスとチェリブロばっかり -- 2022-12-11 (日) 19:13:06
- エルメス存在してる?ってくらいにニューポートとイージスばかりなんですが。 -- 2022-12-11 (日) 23:52:42
- こっっちは直近1週間以上体感7割イージスナライばかりで禿げそう…たまに出るチェリブロ極限が癒し。キラホも出るけど皆んな湾奥まで突っ込んで中々南側から出ないアホばかりで蜂の巣にされて経験値下の方だし、ニュポラプターエルメスに至っては激レアや -- 2022-12-12 (月) 03:49:41
- 結構な頻度でニューポートに当たる感じだな。完全ランダムだとしても2戦同じの続かないようなMMが出来ないんだろうか、まあ出来ないんだろうねWGのプログラマーの腕だと... -- 2022-12-12 (月) 23:10:26
- 日によって意図的に偏らせてる的な話が合ったような気が? -- 2022-12-12 (月) 23:31:05
- 昔は稼ぐために突撃してたのが、今では死なずにクリアできるように動いてれば最終的にスコアトップになってるということが多い。 -- 2022-12-11 (日) 21:18:25
- むしろそれぐらいで誰か生き残らないと簡単に全滅して失敗してしまうまであるのが今の現状やからね~ -- 2022-12-12 (月) 07:15:04
- おかげで気に入らない味方がいたら意図的に孤立させて殺すこともできるから非常にいいバランスになった。昔のターゲットに入れてスイッチを押すだけで誰でもスコアトップに成れたのがおかしかったんだ -- 2022-12-12 (月) 15:00:17
- 味方を意図的に殺して星5でクリア出来るようなら、難易度がまだまだ簡単すぎるという事。 -- 2022-12-13 (火) 12:09:10
- なんでこれで「非常にいいバランス」と思えるのかさっぱり分からない。 -- 2022-12-13 (火) 12:10:03
- まぁ、愉悦組の方でしょう… -- 2022-12-15 (木) 03:51:46
- 前は「味方が雑魚だ稼げ」で全然行けたんですけど、今は「味方が雑魚だタスクがやばい、落とす」ていう感じなんですよね~単艦キャリーなんてできるのか -- 2022-12-12 (月) 20:07:37
- いや、メインクリアが見えてれば単艦もアリだけど... メインがまだな場合、今のAI艦2~3隻相手にしたらベテランでも溶かされるよ -- 2022-12-12 (月) 22:42:45
- 秋月と北風and日巡sがいなければ行けるんだけどね -- 2022-12-13 (火) 12:23:16
- いや、メインクリアが見えてれば単艦もアリだけど... メインがまだな場合、今のAI艦2~3隻相手にしたらベテランでも溶かされるよ -- 2022-12-12 (月) 22:42:45
- T7艦がめっちゃうまいとびっくりする。 -- 2022-12-12 (月) 23:05:00
- T補正が思ってたよりおいしい 十勝がマインツよりも稼ぎやすいこともしばしば -- 2022-12-12 (月) 23:29:55
- 十勝いいよね。T7最優秀だと思うわ。 -- 2022-12-13 (火) 11:40:07
- 十勝は独巡の6km魚雷より射程長いのが効いてるのかな?装填も遜色ないし良いじゃないの? -- 2022-12-13 (火) 12:45:06
- T補正が思ってたよりおいしい 十勝がマインツよりも稼ぎやすいこともしばしば -- 2022-12-12 (月) 23:29:55
- ワイマールって今も稼げるのかな -- 2022-12-13 (火) 12:30:42
- 全然稼げるぞ? -- 2022-12-13 (火) 12:53:12
- 買ってみようかな -- 2022-12-13 (火) 16:46:50
- 全然稼げるぞ? -- 2022-12-13 (火) 12:53:12
- AIに訳わからん回避運動させようとしてシナリオバグりすぎだろ、4ねくそ運営 -- 2022-12-13 (火) 23:15:24
- ランダムになってからの攻略法で各記事を手直ししていかないとね……文句はバヤール分隊の投射量ほどあるけど、まずはwiki見に来るくらいのプレイヤーにくらいやり方を周知しないことには。 -- 2022-12-14 (水) 18:10:27
- おれはドンスコイの爆雷ぐらいだな -- 2022-12-14 (水) 18:15:09
- ニューポートの工作船とかエルメスのアルザスとか、挙動が怪しいのが確認されてるから、今手直しするのは時期が悪そう -- 2022-12-14 (水) 21:11:11
- せやね~ アプデの度にAIの対象・挙動も変わっているから、T6~T8までランダムに変わったぐらいしか、まだ確定とは言えそうもにぇ… -- 2022-12-15 (木) 02:01:55
- ニューポートの修理艦(砲台修理に行ってなかった)と敵巡洋艦の動き(湾内に来ないで島陰からHEの雨)がなんか変だった。 -- 2022-12-15 (木) 00:54:18
- 私は今さっき微動だにしない2波の金剛と最終波の独巡に出会ったわ 初めて見た -- 2022-12-17 (土) 20:02:50
- イージスがただでさえクリア率低かったのに、完全糞シナリオ化した -- 2022-12-15 (木) 02:03:51
- 最早「イージーっすね」とか言ってられんか? -- 2022-12-15 (木) 03:18:23
- うむ、AIにはそう思われてるけど... -- 2022-12-15 (木) 03:44:53
- T6艦で何とかメインタスクいけるくらいにはイージー。まぁ味方次第ね。味方がしっかり射線を切る知能があれば勝てる、なければメインタスク落とす。要は戦い方の問題なんだよ、他のシナリオとは戦い方が違ってくる、それに対応できるかどうか。多分分隊で行けばあっけないんじゃないかな -- 2022-12-15 (木) 04:39:35
- イージスは序盤で見切り付けて、時間の無駄だと思ったら即退出してる。 -- 2022-12-16 (金) 07:41:46
- 最早「イージーっすね」とか言ってられんか? -- 2022-12-15 (木) 03:18:23
- T7結構スコア出るな T8に負けると思ったが案外いけるな -- 2022-12-16 (金) 07:23:10
- T6も一部の艦に限って言えば結構いける。例えば扶桑とかマカロフ(ニュルンベルグ)ね。他にもダイドーがトップとってたの見たな -- 2022-12-16 (金) 10:57:28
- T7も普通にいけるし、T7で活躍できればT8より収支も良くなるから全然アリ… ただし、ちゃんと動ければの話ね -- 2022-12-16 (金) 19:56:52
- AIの挙動がおかしいのならこっちだっておかしい挙動をしてやる!と副砲特化GZで出たらクラメンに「ハジケバトルかよ」って言われた。なお普通に強かった。 -- 2022-12-16 (金) 19:10:38
- シナリオにきて巡洋に魚雷流す朝潮Bなんとかしてけろ -- 2022-12-18 (日) 13:00:01
- 難化したおかげでシナリオでカルマが上がるようになったのはうれしい誤算。 -- 2022-12-18 (日) 16:28:04
- 嫉妬通報も相変わらずだから今までと大して変わらないわ。 -- 2022-12-18 (日) 17:37:15
- 平日増えた分、土日減らされてプラマイゼロだな -- 2022-12-18 (日) 18:54:30
- シナリオに3人以上のプラは碌なやつがいない、10回に1回及第点がいるかいないか -- 2022-12-18 (日) 16:54:07
- 3人で行けば何とか一人前ぐらいにはなるだろう… ( ´・ω・)( ´・ω・)(・ω・`) ←これw -- 2022-12-18 (日) 17:27:02
- やめろぉ、固まるんじゃねぇ…… ナライで空母ルートに分隊の巡洋艦が3隻行ったのを見た -- 2022-12-18 (日) 17:44:43
- T6雪かき分隊は開幕から戦力外 -- 2022-12-18 (日) 18:56:27
- 3人で行けば何とか一人前ぐらいにはなるだろう… ( ´・ω・)( ´・ω・)(・ω・`) ←これw -- 2022-12-18 (日) 17:27:02
- シナリオで見かけるエリートエンブレムの多いこと多いこと...雪かき+ランダム混沌化で籠ってる人が多いのかね。職人が少しは戻ってきてくれたんだろうか -- 2022-12-19 (月) 00:02:11
- なんか青葉でスコア2位取った。 -- 2022-12-21 (水) 23:29:54
- 全然逝けるで~
KATO艦長でもいつも1~2隻沈めとるしな~ -- 2022-12-22 (木) 05:01:35
- 全然逝けるで~
- T6空母はどうせ負けフラグだからすぐに戦闘から離脱してる -- 2022-12-22 (木) 17:22:18
- T6空母で来られるのとコイツみたいに味方見て途中退社するようなやつなら前者の方が100倍マシだわ。同じマッチに来ないでほしい -- 2022-12-22 (木) 17:49:28
- そうだぞT8空母だからってダメージ全然出せてない奴とかいるんだぞごめん -- 2022-12-22 (木) 19:52:25
- 空母は賑やかし要員だろ。Tがいくつだろうと気にしたこと無いね。いてもいなくても同じ -- 2022-12-22 (木) 23:13:21
- 艦載機で遊びたいなぁ、coopだと味気ねえなぁ、でもランダム戦でクソ味方引きたくねぇな...
せや1!11プレ空母でシナリオ出るで!が自分のパターン。稼ぐ目的で乗ってない。育成でツリー空母乗ってるのは通報して差し上げろ -- 2022-12-23 (金) 00:04:52- 居ても居なくても同じなんだから通報なんてしないよ。好きにすればいいと思う -- 2022-12-23 (金) 00:36:57
- 以前はブンドドも楽しめてテクニカルに☆5に貢献してるって自負があったんだがねぇ(ニュポ・ラプの駆逐処理とかキラホの味方手薄な増援とか)。大規模刷新の少し前に水上戦闘機の大規模反撃が始まってから苦しくなって、今は対空砲火も激しく逆風が強い。 -- 2022-12-23 (金) 01:01:22
- 艦載機で遊びたいなぁ、coopだと味気ねえなぁ、でもランダム戦でクソ味方引きたくねぇな...
- ニューポートで5分残して星5クリア、驚いた -- 2022-12-23 (金) 01:54:41
- T5やT4,T3も出せるようにならないかなぁ PvPでは使いたくないが、使いたい船がたくさんある -- 2022-12-24 (土) 23:02:57
- 敵艦のティアがそのままだと・・・辛いものが・・・T3で大和や武蔵とやり合うのはやだなぁw -- 2022-12-25 (日) 02:09:05
- t9.10でもやりたいねー それも敵艦どうするか問題が発生するけど… -- 2022-12-25 (日) 09:59:50
- T10実装すると、マイノ、ジナン、オースティン、コルベール、スモレンスク、ウースター、デモイン、ブリスベン(未実装)がめっちゃ闊歩してそう。 -- 2022-12-25 (日) 10:15:15
- 大正義GK先輩が無双するゾ -- 2022-12-25 (日) 12:24:26
- T5いいねぇ。エメラルドで片舷8線計16線の魚雷をばら撒きつつ大暴れしたい。 -- 2022-12-26 (月) 10:55:29
- 金剛で無双したいなあ -- 2023-01-06 (金) 12:52:54
- イージス二波で味方5隻失うの場面が多すぎる。イージス当たったすぐ抜けるは。 -- 2022-12-25 (日) 11:48:27
- とんでもなく下手な味方いるけどなんで?初戦か?初戦だったら予習してくるのが礼儀だよね -- 2022-12-25 (日) 19:11:21
- WoWS Wikiはここだけではなく、またこのゲームは世界中の人間がプレイしていることを覚えておきましょう。 -- 2022-12-26 (月) 01:29:16
- 衝突されたり、撃たれたり、進路妨害されたら萎えて即沈するから自分かもしれねぇ スマンな -- 2022-12-26 (月) 02:29:49
- 多分ここ見てる人で貴方がキレちゃうプレイする人はいないから、プレイ中のチャットで本人に言おう。中国人かもしれないからとりあえず英語で。 -- 2022-12-26 (月) 09:10:33
- なんで英語なんだよ、中国のゲームなんだから中国語を使うべきだ 欧米文化禁止のニュース知らないのか? 捕まっても知らんぞ -- 2022-12-26 (月) 18:49:46
- wowsいつから中国のゲームになったの笑 原神はここじゃないよー -- 2022-12-26 (月) 21:53:33
- 初見で分からないのは仕方ない。疑問なのは、同じ人間と複数回当たるのに、行動が全く変わらないこと。エルメス終盤、最後方にいたら護衛対象の戦艦が魚雷食らって死ぬのはさっき見たよね?俺だけ前に出ても守り切れないの見たよね? -- 2022-12-26 (月) 10:48:39
- 傍観してないで、チャットでAdvanveって言えばいいだけじゃん。全体を見てる余裕のない人や場合もあるだろうし。 -- 2022-12-26 (月) 20:12:45
- エルメス・イージス・ラプター・ナライで護衛対象を盾にするプレイヤーが一向に減らないのは何でだろ。海外の攻略サイトか動画か何かでそういう戦術でも推奨されてるのだろうか。平均ティアの高い緑でも常に一番後ろにいてタスク失敗してるやついるし。 -- 2022-12-28 (水) 17:28:33
- 初心者が練習する場所がCOOPであり、PVEのシナリオだからね。 下手なのはしょうがない。 シナリオでもどかしさを感じるならPVPのマッチにおいでよ。ボコボコにしてやるぜ -- 2022-12-29 (木) 20:59:00
- 下手な味方は緩く、考えてる味方をいかに早く見分けて作戦を考えるか、こっちの動きに反応するか?でサポするか利用するか、その辺のチュートリアルも兼ねてると考えてはどうだろう。アタッカーとして優秀でもサポートする機会ってないからなぁ -- 2022-12-29 (木) 21:35:07
- かつてはめったに失敗しなかったこともあって、失敗した時のクソ味方へのいら立ちは比じゃあないぞ -- 2022-12-26 (月) 22:31:49
- 普通にクリアしやすい -- 2022-12-27 (火) 12:00:01
- ゲームモードを「ハード」と「イージー」に分けて実装して報酬で差をつけて、ハードの方は初心者と赤猿は出禁にして欲しい。時間もエコノミーも無駄にさせられたらたまらん。 -- 2022-12-28 (水) 12:26:40
- ラプターの敵の湧き場所が妙なことになってるぞ A6から一気に5隻湧いたりF6~8から吾妻ご一行が湧いたりする -- 2022-12-29 (木) 19:15:16
- B5とG8から巡洋艦4隻湧くパターンはあるよ。5隻は何かの間違いでは? -- 2022-12-30 (金) 14:22:22
- ↑G8じゃなくE8だった。 -- 2022-12-30 (金) 14:24:30
- B5とG8から巡洋艦4隻湧くパターンはあるよ。5隻は何かの間違いでは? -- 2022-12-30 (金) 14:22:22
- イージスじゃありませんようにとお祈りしてから戦闘開始ボタン押してる。 -- 2022-12-29 (木) 20:28:40
- そんなあなたにベンソン、マハン。D3に直行 魚雷アンド砲撃でボコす。煙幕が切れた後東へ行き輪形陣を組んでいる東の二隻の巡洋に魚雷を投げ瞬殺(D5の海峡に魚雷を通す)そのあと北上しB5で戦艦二隻に攻撃(ここで気をつけることは戦艦二隻にすぐ魚雷を撃つのではなく進路が東に定まってから投げること。これで二十万は割と行けます(エイはほぼ取れる)魚雷は両方とも後期推し -- 2022-12-29 (木) 22:51:19
- 東の二隻の巡洋→西の二隻の巡洋です。すみません -- 2022-12-29 (木) 22:52:22
- その他第二波、戦艦あり(集中して魚雷をpoi)戦艦なし(一隻に1機ずつpoi)第三波には一機つず(一隻に)poi 最後にはA4あたりに出る戦艦に魚雷を投げ続けるて感じです -- 2022-12-29 (木) 23:01:41
- 俺、別行動好きだから、第一波に魚雷を投げつつ、第二派の横につける動きをして、第二派には魚雷とAP。最後は戦艦出現ポイントで待ち構えて、一隻は即沈、二隻目も魚雷処分。 -- 2022-12-30 (金) 17:02:29
- そんなあなたにベンソン、マハン。D3に直行 魚雷アンド砲撃でボコす。煙幕が切れた後東へ行き輪形陣を組んでいる東の二隻の巡洋に魚雷を投げ瞬殺(D5の海峡に魚雷を通す)そのあと北上しB5で戦艦二隻に攻撃(ここで気をつけることは戦艦二隻にすぐ魚雷を撃つのではなく進路が東に定まってから投げること。これで二十万は割と行けます(エイはほぼ取れる)魚雷は両方とも後期推し -- 2022-12-29 (木) 22:51:19
- 参加条件をT5かT6「以上」にしてくれねぇかなぁ -- 2023-01-01 (日) 01:07:40
- 大和が今の長門のようにたくさん出てくる日が来そうだ -- 2023-01-01 (日) 03:55:11
- イージス1波2波で長門6隻だった事あるから大和6隻か………懲罰艦隊とかニューポ最後とかは薩摩出るな -- 2023-01-01 (日) 10:49:22
- もちろんエネミー艦は据え置きで!大和とかミズーリでシナリオ回すのがささやかな夢なんだ… -- 木 2023-01-03 (火) 02:57:29
- T10で出れるようになると先行するマルソーやシュリーフェンや吉野・ヒンデンあたりに獲物をほとんど食べられてしまう展開になる気がする。 -- 2023-01-03 (火) 12:55:27
- まぁそれ位なら全然許容範囲って言うか、失敗して時間を無駄にするよかは遥かにマシ。稼げなくなるって意見は理解できるけど、稼ぎたきゃランダム行けばいいし、何ならそっちの方がスキルアップにもなるしね。今考えると、参加できるティアをここまで増やすなら、WGは史実艦艇限定戦をPvPじゃなくて、PvEでガンガン実装するべきだったと思うね。我ながら結果論甚だしいけどw -- 木 2023-01-09 (月) 21:20:32
- 大和が今の長門のようにたくさん出てくる日が来そうだ -- 2023-01-01 (日) 03:55:11
- シナリオの敵巡洋艦のHE弾の発火率高くね? -- 2023-01-02 (月) 23:46:13
- どうだろうねぇ… ただシナリオの敵艦の射撃は非常に正確だから着弾数の多さから発火が進んでいるとは考えられる -- 2023-01-02 (月) 23:48:14
- まず日巡が多いというのが一つ。さらに各種信号旗を積んで強化されてるのも見える。HP補正も目に見えてわかる。艦長スキルを積んで強化されるているという噂は以前あったが根拠不明。砲弾性能が改変されているとも言われるが個人的感想の域を出ない。いろいろ言われるが結局シナリオでのAI艦補正はわからない。 -- 2023-01-02 (月) 23:55:25
- あくまで個人的な体感なんだけどティア更新前は火災発生率めちゃくちゃ高く感じたんだけど今はそうでもないと思う(高いとは思うけど理不尽な高さじゃないというか)多分火災発生率の算式のティアの倍率をいじってるんだと思う。まあ詳しくはないので予想なんだけど。前まで1斉射喰らうたびに1火災とか当たり前だったけど今はそうでもないし -- 2023-01-03 (火) 01:06:47
- 昔は砲撃ロジックも近い奴よりHP低い奴を集中砲火するものだったから、火災率高く感じたのかもね -- 2023-01-03 (火) 09:36:27
- ランダムより被弾する絶対数が多いからそう感じるのかも。枝2も言ってる通り日巡が多いのもあって戦艦なら防火取ってないとホント辛い -- 2023-01-03 (火) 02:59:43
- わかる。防火ないと最悪4火災になる。ソ連戦艦だと防火入らないが緊急修理専門家無いと応急工作班が飛ぶ。 -- 2023-01-03 (火) 13:06:45
- 潜水艦が実装されたわけだし「群狼作戦を仕掛けてくる多数の敵潜水艦から輸送船団を護衛せよ!」っていうシナリオが欲しい 多分阿鼻叫喚の地獄になる -- 2023-01-03 (火) 09:23:24
- 誘導魚雷がなぁ……。史実通りの無誘導魚雷なら、相応に楽しいと思うのだけれども。一番近いのはダンケルクですかね。 -- 2023-01-05 (木) 08:44:12
- なおウルフパックの存在 -- 2023-01-09 (月) 20:51:04
- チェリブロの愛宕やラプターの翔鶴は狙いに行くやつがメインタスクは放置して失敗するのは何でなん?脳に欠陥があるの? -- 2023-01-03 (火) 14:03:06
- おまいが対処すればええんやで。 -- 2023-01-03 (火) 14:28:22
- それなら初心者や赤猿はいらないから、一人プレイ用か分隊専用のシナリオを用意して欲しいんだけど。 -- 2023-01-03 (火) 14:39:45
- ダメだよ 赤猿はメイン層なんだから 不満があるならやらなければいい -- 2023-01-03 (火) 16:28:58
- 一人プレイ用か分隊専用でも赤猿でもプレイ出来るでしょ。クリアできるかどうかは別として。 -- 2023-01-03 (火) 16:32:58
- おまいが対処すればええんやで。 -- 2023-01-03 (火) 14:28:22
- 運営さん、敵BOTがこちらのVPぶち抜いてくる射撃制度、更新前のレベルくらいに落としてくださいよ。 -- 2023-01-04 (水) 21:10:38
- 気のせい定期 -- 2023-01-05 (木) 02:35:43
- シナリオの敵は以前から精度抜群だったが -- 2023-01-05 (木) 08:34:07
- ただイージスとナライだけはランダムオペから外して元に戻せば何もいわん -- 2023-01-05 (木) 08:47:59
- 敵戦艦のチアが上がったせいで攻撃力も併せて上がってるにも関わらず、プレイヤー側の防御力があまり変わってないからですかね。武蔵怖い。主砲ににらまれたら、死を覚悟する。 -- 2023-01-05 (木) 08:50:03
- 武蔵もそうだけど全門指向してくる扶桑もかなり怖い。長門は門数とガバ砲、天城は射角の影響かケツに回り込まなければ、そこまでのプレッシャーは感じない。当たれば当然 -- 2023-01-05 (木) 09:04:53
- 扶桑、前3門→一拍置いて後ろ3門みたいなやらしい撃ち方してくることがたびたびあって回避のタイミングミスるとバイタル入るからマジで嫌い -- 2023-01-06 (金) 16:52:08
- 旧ナライは割と精度弄ってたよな。今はシナリオ乗らねぇから知らんが -- 2023-01-05 (木) 09:27:58
- 今ナライはタンカーみたいなのが後半敵陣に突っ込みすぎて沈んで星マイナス1されやすいぞ -- 2023-01-05 (木) 16:51:24
- 今イージスはそこそこ上手いプレイヤーが揃わんと第二ウェーブの最上ラッシュの対応が辛い、さらに盾役だったボルチモア先輩が居なくなったから輸送船が天城の近くにいる妙高に狙われやすくなった -- 2023-01-05 (木) 16:57:13
- シナリオで空母(レンジャー)で活躍するのむずいです。大体ワースト二位つらいです。空母でうまくスコアとる方法をおしえてください -- 2023-01-05 (木) 15:50:48
- 駆逐艦を沈めるぐらいしかない。まず刷新後の現状ではT6空母は困難。味方の相当数がT8なのでそれに合わせて敵AI艦隊も強化される。特に対空砲の強化で損耗が激しい。次に刷新の少し前に敵巡洋艦のほとんどが水上戦闘機を発進させるようになった。これもうかつに近づけないし、帰艦待ちや空撃ちしてたらさらにダメージは出ない。最後に、昔からシナリオで空母のスコアは出にくい。取りこぼしを沈めたり、重要目標をスポットしたりして☆5クリアに貢献するのが役割。味方が相当ポンコツでない限りスコアトップは難しいし、刷新後はそもそも失敗しかねない。そもそもレンジャーは向いてないので割り切って我慢しましょう。 -- 2023-01-05 (木) 16:07:05
- ランダムで稼ぐしかないというわけですか。 -- 2023-01-05 (木) 16:15:53
- tier6空母を使うな 以上 -- 2023-01-05 (木) 16:07:11
- レンジャーでスコアを取りたい、という質問に対して使うなでは回答になっていないでしょう…。ただ、基本的に枝1の方が仰っている通り、敵AIの数の暴力に対して「手数とティア差による性能」で稼ぐことになるシナリオ戦において、そもそも空母という艦種自体がスコア稼ぎに向いていないことは事実です。ましてやティア6の控えめな機体性能ではスコアトップになるのは至難の業で、空母を使っていてスコアが下の方、というのは別に木主が下手なわけではなく大体のプレイヤーがそうなるはずです。それでもシナリオ空母ベテランを目指したい!というのであれば、MAPごとに厄介な敵(駆逐艦やスポットしないと撃てない遠距離の空母など)の位置を覚え、観測などで味方のアシストに徹するいぶし銀の活躍を目指すのがよいと思います。スコアはやっぱり伸び悩むことになりますが、安定して☆5クリアできるようになればサポート役はこなせていると思ってよいでしょう。 -- 2023-01-06 (金) 16:49:46
- そもそも今のシナリオの空母で稼ぐのと活躍するのを両立するのが難しい。シナリオでチームの役に立つ動きは索敵と撃ち漏らしの処理。遠くに出てくる敵は艦で行くより艦載機が行った方が早く見える=味方が早く撃てるし、ラプターみたいに出現位置がランダムだと早く見つけられて役に立つ。ナライの空母は狩りに行った艦が失敗して沈むとほぼ挽回できないけど、艦載機なら追いかけて行って沈められる。でもスコアの計算上は発見・観測の評価が低すぎるし、撃ち漏らしの死にかけを沈めるより元気な艦にガンガン当てた方が稼げる。 -- 2023-01-08 (日) 13:17:43
- GZ使うのがよろしいかと思います。T6空母は現在のシナリオでは厳しいかと。つい今、GZでシナリオ入ってみましたが、最後の大和も沈めることができました。極限やチェリブロならかなり楽しめます。私も空母はシナリオで修練しました。頑張ってください。 -- 43%赤猿? 2023-01-11 (水) 18:39:33
- 駆逐艦を沈めるぐらいしかない。まず刷新後の現状ではT6空母は困難。味方の相当数がT8なのでそれに合わせて敵AI艦隊も強化される。特に対空砲の強化で損耗が激しい。次に刷新の少し前に敵巡洋艦のほとんどが水上戦闘機を発進させるようになった。これもうかつに近づけないし、帰艦待ちや空撃ちしてたらさらにダメージは出ない。最後に、昔からシナリオで空母のスコアは出にくい。取りこぼしを沈めたり、重要目標をスポットしたりして☆5クリアに貢献するのが役割。味方が相当ポンコツでない限りスコアトップは難しいし、刷新後はそもそも失敗しかねない。そもそもレンジャーは向いてないので割り切って我慢しましょう。 -- 2023-01-05 (木) 16:07:05
- 6のダンケルクでイベントするのが楽しかった・・・今は格上ばかりで、活躍ができない、そんな自分はダンケルクが好きだからまだ乗ってる。迷惑かけてるけど生暖かい目で「あぁ、ショットガンか・・・」とあきれてくれ・・・(涙) -- 2023-01-06 (金) 10:34:14
- ダンケルクは精度よりも巡洋艦の過貫通問題が大きくてなあ 前はイージスの石鎚のバイタルが美味しかったが、今は戦艦からのバイタル取りづらいし冬の時代やんな -- 2023-01-06 (金) 10:43:59
- 俺もダンケルク好きだったが今はリシュリューで頑張ってる。 -- 2023-01-06 (金) 19:19:31
- Strasbourg「……」 -- 2023-01-06 (金) 19:49:14
- ありがとう、ありがとう!暖かいコメントが染み渡る・・・(笑顔) -- 2023-01-07 (土) 09:00:29
- ダンケルク独特の良さがあるよね。もうちょっと強くてもいいと思うけど…。 -- 2023-01-08 (日) 13:45:46
- ショットガンは不治の病だから… 大巡的に乗ればOK -- 2023-01-10 (火) 23:13:38
- ようやくT7に乗れるようになったんだけど、T7やT8で参加したらその分敵が強くなるとかはないのかな? -- 2023-01-08 (日) 12:56:34
- シナリオ刷新直後はそうだったけれど、2つ前のバージョンあたりで固定になった。 -- 2023-01-08 (日) 13:44:44
- え? -- 2023-01-08 (日) 14:04:35
- いやもう平均参加ティアが7.4とかになってるから強さはほぼ固定になってるっていうか... -- 2023-01-08 (日) 17:02:20
- テスト鯖だと、エルメスにポンメルンやFDG(確かHP11万)がいたなぁ・・・(懐古)。基本的に敵艦固定(2・3パターンくらいのシナリオもある)。 -- 2023-01-08 (日) 18:30:29
- 敵空母がT10のインメルマンで沈めさせる気なかったけどあれはあれで面白かった。シナリオうまい仲間だけならまたやってみたい。 -- 2023-01-08 (日) 19:23:09
- ラプターで片方白龍になってたっけな… -- 2023-01-08 (日) 20:57:44
- 分艦隊限定のハードモード実装あってもよさそうだね -- 2023-01-09 (月) 23:36:07
- 白龍?!そんなのあるの?! -- 2023-01-10 (火) 09:28:07
- 本鯖実装の時も一月ぐらいはエルメスでMAXだったり、ニューポートが通常召喚でも大和だったり、ラプター襲撃に武蔵&長門&扶桑登場とかだったりしたな。 -- 2023-01-11 (水) 00:04:04
- 大一波から敵艦船回避運動するわ、修理船(温泉)は敵に突っ込むわカオスだったんだが、何か修正入ったのかえ?こんな事初めてなんだが。 -- 2023-01-10 (火) 16:32:36
- ラプターなら支援船は魚雷回避運動するから、そのせいで変な方向に行ったりする。 -- 2023-01-10 (火) 18:49:45
- ニューポートじゃね 敵艦隊に突っ込んでいくからそれに随伴して沈められないように護衛しなきゃいけなくなる -- 2023-01-10 (火) 18:58:59
- 昨日ニューポートで支援艦と一緒にヘッドオン交差して大和倒した時はちょっと胸熱だった笑 -- 2023-01-11 (水) 09:50:58
- ラプターなら支援船は魚雷回避運動するから、そのせいで変な方向に行ったりする。 -- 2023-01-10 (火) 18:49:45
- イージスの船団もかなり挙動が怪しくなっています。まず、第一陣の戦列が以前より奥側に下げられており、北側からの援軍もやや出現が速くなっていました。おまけに懲罰部隊に必ず大和が混ざるカヲスさたるや……(;゚Д゚) -- 2023-01-11 (水) 21:46:09
- かなり動きおかしいね。あちこちでNPC艦が座礁しまくってる。 -- 2023-01-11 (水) 23:03:51
- ルール理解してない奴が多すぎる -- 2023-01-12 (木) 10:59:09
- なんかどれもこれも、BOTの動きが変。。。 -- 2023-01-14 (土) 13:42:22
- botよりも味方の動きが変 -- 2023-01-14 (土) 19:37:47
- 味方もbot -- 2023-01-15 (日) 02:23:12
- botよりも味方の動きが変 -- 2023-01-14 (土) 19:37:47
- 休日だからか半数がAFKってのが多かった 全員ジェンキンスに変わればいいのに -- 2023-01-14 (土) 23:29:44
- おつかれちゃん 大変ね… まあ時間の無駄になるから週末はのんびりした方がええで -- 2023-01-15 (日) 02:04:07
- エルメスとイージスの難易度が下がるらしい(アップデート情報)イージスはまだしもエルメスを下げる必要はあったのだろうか -- 2023-01-17 (火) 16:45:44
- 最終盤に団子で突っ込んでくる駆逐艦に変更が加えられそうではある -- 2023-01-17 (火) 21:13:08
- 水中聴音炊いて島端に魚雷決め打ちとか、敵AIのスキルが平均的なプレイヤーを超えつつあるな -- 2023-01-17 (火) 21:40:24
- レーダー照射からモク撃ちもやってくるしすでに平均的なプレイヤーを超えてる。もちろん味方AIもそこそこ強くて、プレイヤーよりもそっち優先して援護したほうが役に立つ場面が多々ある -- 2023-01-17 (火) 22:06:20
- 極限のKato館長はかなり優秀だと思う! -- 2023-01-17 (火) 23:05:16
- レーダー照射からモク撃ちもやってくるしすでに平均的なプレイヤーを超えてる。もちろん味方AIもそこそこ強くて、プレイヤーよりもそっち優先して援護したほうが役に立つ場面が多々ある -- 2023-01-17 (火) 22:06:20
- ナライの輸送船に爆雷が当たるらしいけど本当か? -- 2023-01-17 (火) 23:22:50
- 本当だぞ、ちなみに空襲爆雷も当たる
-- 2023-01-18 (水) 17:26:03
- マジか……すれ違いざま爆雷とか使えるのか……。 -- 2023-01-19 (木) 18:54:16
- 本当だぞ、ちなみに空襲爆雷も当たる
- 弱体化する前にイージスやりたくて出てるのにチェリブロ4、ラプター3、エルメス3、極限2、ニューポート2、キラホ1と中々当たらない、尚、TRB陽炎で出走。 -- 2023-01-18 (水) 11:53:05
- イージスは第2波とかかなり弱体化してるな。船のTierが下がったうえに増減速しなくなってるから魚雷がよく当たる。以前は増減速に備えて1隻2射してたのが1射でよくなったので、4射で3隻撃沈ってのも期待できるようになった。 -- 2023-01-25 (水) 12:53:26
- ニューポートで真正面の敵に突っ込んで魚雷で相討ちする味方ってどう思う?サイドとかに開いてバイタル狙うのはよくあるけど。ちなみに第1波で -- 2023-01-19 (木) 17:15:24
- 自分が嫌いなシナリオだったからさっさと終わりたかったんでしょ。今はイージスにもよくいる。 -- 2023-01-19 (木) 18:21:06
- 勝手にAFKするとペナルティ喰らうからね。 自動航行で敵に突っ込むのはよくある事。 イージスとナライのマップでよくやる。 -- 2023-01-20 (金) 18:30:34
- エルメスしか出ねぇ -- 2023-01-20 (金) 20:01:25
- 今回のアプデからシナリオで再度サイドパネルが無効化された? 不便すぎる -- 2023-01-21 (土) 23:38:16
- MODステーションが消えたとか -- 2023-01-22 (日) 11:25:59
- asline遣いだけど以前と同名のMOD指定してるけどオペレーションでは表示されなくなってるね。WGから規制されたのかねえ。ラプターで敵の手の内丸見えだったのが、少し気を付けないといけなくなった。 -- 2023-01-25 (水) 12:47:20
- 魚雷は一切回避しないって書いてあるけど、一部の敵AI艦はユニカムもかくやの超絶技巧で雷撃を回避する気がする。ラプターの南東に翔鶴と一緒に出現する青葉とか -- 2023-01-24 (火) 09:59:43
- 奈鯖の野良、以前はベイビーレベルって形容してたけど最近はさらに劣化が進んでしまった。どう形容しようか。スペルマレベル? -- 2023-01-25 (水) 12:42:58
- シナリオ増えて欲しいな! -- 2023-01-26 (木) 11:34:19
- ダイナモ作戦やりたいのう……。船団護衛大好物なんじゃ……。 -- 2023-01-26 (木) 11:45:02
- 最近ping数エグない? -- 2023-01-30 (月) 22:48:37
- がくがくで、たまに500超えてたり。ゲームにならん場合も。。今日はマシだなと思っても、予想外に当たったり外れたり。 -- 2023-01-31 (火) 01:56:36