概要
Ver.12.7より実装され、不定期開催の期間限定イベント「下取り」のシステムについて解説するページです。
- 編集される方へ
記述にない注意事項とかあればどんどん追記、編集してください。
「下取り」とは?
一言で言ってしまうと「不要になったプレ艦*1を別のプレ艦と交換するイベント」です。
「武器庫で交換したけど自分のプレイスタイルに合わず使わずじまいになっている艦艇を処分したい」「コンテナからプレ艦を入手したけど使わないので処分したい」といった、エンドユーザー向けのコンテンツと言えます。不要になったプレ艦を"下取り"という形で運営にダブロン換算で買い取られ、運営が用意されたプレ艦と交換する流れになっています。下取りに出せる艦艇は全ての艦艇が対象ではなく、運営が指定された艦艇のみが下取りの対象となります。また、交換出来るプレ艦も運営が用意されたラインナップの艦艇のみとなります。
入手出来る艦艇の中には現時点では入手が困難な艦艇が含まれている場合もあるため、コレクターのプレイヤーならばまたとない入手する機会だったりします*2。しかし、下取りをするにあたっていくつか注意する必要があります。公式サイトをチェックするか下記の項をよく読んでから交換しましょう。
- 公式ページ
【下取り】プレミアム艦艇を交換しよう
注意事項
- 下取りに出せる艦艇について
下取りに出せるプレ艦は運営が指定したプレミアム艦艇又は、特別艦艇のみとなります。「ブラックフライデー」や「三国志」といった期間限定販売された艦艇や他社とのコラボ艦艇などは下取り対象外となるので注意してください。
- 下取り価格について
下取りはゲーム内通貨のダブロンで計算、換金されます。
下取り価格は約50%で買取されます。武器庫で10,000ダブロンで販売されている艦艇があった場合、下取り価格は4,850ダブロンになります(計算式は、(「プレミアムショップ又は武器庫でのダブロン価格」-300)÷2=下取り価格)。ただし、Tier9~10の艦艇やレアリティの高い艦艇、運営が朝潮のような戦闘面で非常に強力と指定されている艦艇は通常の下取り価格よりも高く換金出来る場合があります。艦名 武器庫での販売価格(ダブロン) 下取りの買取価格(ダブロン) 愛宕 11,000 5,350 Le Terrible 9,800 4,750 朝潮
※販売停止9,800
※当時の価格17,325
- 交換できる艦艇について
上述したように交換出来る艦艇は予め運営側が用意された艦艇のみとなります。入手出来る艦艇は武器庫やプレミアムショップで販売されている定価の価格(ダブロン)で販売されます。下取り価格の方が交換したい艦艇の価格より下回っている場合は手持ちのダブロンで補填する必要あります。逆に下取り価格が購入価格よりも高い場合、差額分のダブロンは返金されないので注意しましょう。
- 下取りに出した艦艇の取り扱い(要注意)
下取りに出した艦艇は艦艇を削除した扱いとなるため、当然ながら港から該当艦艇は削除され使えなくなります。誤って下取りに出してしまった艦艇は運営にチケットを使ってリカバリーを頼んでもリカバリーできないので要注意です。
下取りに出した艦艇は二度と入手が出来なくなるというわけではありません。武器庫で販売しているものであれば再度購入する事が可能です(コンテナからのドロップも含む)。そのため、貯めやすい石炭を使い石炭艦を下取りに出して入手しづらい艦艇を格安で入手するまたとない機会のイベントと言えます。
- 下取りを利用出来る回数
利用できる回数に制限はありません。
- 下取りと購入する艦艇の数
下取りに出せる艦艇と購入する艦艇はどちらも1隻づつ。不要な艦艇を2隻選択して足したダブロンで1隻を購入するという手法は出来ません。
- 下取りのグループについて
プレミアム艦艇毎にグループ分けされており、グループを超えての交換は不可能となっています。このグループは基本Tierの差が2以内となっていますが、朝潮や神風といったレアリティの高い艦艇は更に上のTierの艦艇と交換が可能です。下取りに出す艦艇のTier 交換可能な艦艇のTier 5 Tier5~7の艦艇 6 7 8 Tier7~9の艦艇 9 Tier8~10の艦艇 10 5~7
(販売停止艦艇)Tier7~9の艦艇 8~10
(販売停止艦艇)Tier8~10の艦艇
入手可能艦艇一覧
ver.14.5のラインナップ
Tier | 艦種 | 艦名 | 下取り購入価格 (ダブロン) | 備考 |
---|---|---|---|---|
5 | 駆逐艦 | Siroco | 3,500 | 武器庫から購入可能 3,800ダブロン |
巡洋艦 | Genova | 4,000 | 武器庫から購入可能 4,300ダブロン ver.14.6で武器庫からの購入終了 | |
戦艦 | Agincourt | 5,000 | 武器庫から購入可能 5,300ダブロン | |
6 | 駆逐艦 | Gallant | 4,500 | 武器庫から購入可能 4,800ダブロン又は、48,000石炭 |
巡洋艦 | Dupleix | 5,500 | バトルパス限定で販売された艦艇、武器庫やプレミアムショップで購入不可 下取りでは2回目の販売 | |
戦艦 | W. Virginia '41 | 7,000 | 武器庫から購入可能 7,300ダブロン ver.14.6で武器庫からの購入終了 | |
7 | 駆逐艦 | Tashkent '39 | 6,500 | 武器庫から購入可能 6,800ダブロン |
巡洋艦 | Atlanta | 9,000 | 武器庫から購入可能 9,300ダブロン ver.14.6で武器庫からの購入終了 | |
戦艦 | West Virginia '44 | 9,500 | 武器庫から購入可能 9,800ダブロン | |
Florida | 9,500 | 武器庫から購入可能 9,800ダブロン | ||
8 | 駆逐艦 | Kidd | 9,100 | 武器庫から購入可能 9,400ダブロン ver.14.6で武器庫からの購入終了 |
戦艦 | Brandenburg | 12,500 | 武器庫から購入可能 12,800ダブロン | |
潜水艦 | Alliance | 10,500 | 武器庫から購入可能 10,800ダブロン | |
9 | 巡洋艦 | Dalian(大連) | 19,000 | 武器庫から購入可能 19,300ダブロン ver.14.6で武器庫からの購入終了 |
巡洋艦 | Carnot | 19,000 | 武器庫から購入可能 19,300ダブロン | |
戦艦 | Karl XIV Johan | 19,000 | 武器庫から購入可能 19,300ダブロン | |
戦艦 | Marco Polo | 19,000 | 武器庫から購入可能 19,300ダブロン又は、228,000石炭 | |
10 | 駆逐艦 | Forrest Sherman | 34,650 | 武器庫から購入可能 232,000石炭 |
巡洋艦 | Napoli | 34,650 | 武器庫から購入可能 252,000石炭 | |
空母 | Max Immelmann | 34,650 | 武器庫から購入可能 264,000石炭 |
※一部の艦艇はプレミアムショップから直接購入可能
ver.13.4のラインナップ
終了済み
Tier | 艦種 | 艦名 | 価格 | 備考 |
---|---|---|---|---|
5 | 駆逐艦 | Siroco | 3,500 | プレミアムショップ・武器庫から購入可能 |
巡洋艦 | Genova | 4,000 | ||
戦艦 | Agincourt | 5,000 | ||
6 | 駆逐艦 | Gallant | 4,500 | |
巡洋艦 | Dupleix | 5,500 | バトルパス限定販売 初の再販 | |
戦艦 | W. Virginia '41 | 7,000 | プレミアムショップ・武器庫から購入可能 | |
7 | 駆逐艦 | 夕立 | 6,500 | 購入不可 不定期販売される場合もある |
巡洋艦 | Flint | 10,000 | プレミアムショップ・武器庫から購入可能 | |
戦艦 | Florida | 9,500 | ||
8 | 駆逐艦 | Kidd | 9,100 | |
巡洋艦 | San Diego | 11,000 | ||
戦艦 | Brandenburg | 12,500 | ||
9 | 駆逐艦 | 峯雲 | 19,000 | イベント「スラバヤ沖」にて限定販売 上記のイベント後、初の再販 |
巡洋艦 | Dalian | 19,000 | プレミアムショップ・武器庫から購入可能 | |
戦艦 | Karl XIV Johan | 19,000 | 8周年イベント限定販売 上記のイベント後、初の再販 | |
10 | 駆逐艦 | Forrest Sherman | 34,650 | 武器庫から石炭で交換可能*3 |
巡洋艦 | Napoli | 34,650 | ||
空母 | Max Immelmann | 34,650 |
ver.12.7のラインナップ
終了済み
編集・情報提供用コメント
- ページを作成しました。下取りに出した艦艇(武器庫で購入可能な艦艇)は再度購入可能なのか実証していないのでおわかりの方がいましたら追記していただけると幸いです。他にも伝えたい注意事項あれば編集をお願いします。 -- 2024-06-06 (木) 23:59:11
- 前回、石炭購入したForrest Shermanを下取りに出して別の艦艇購入したけど、現状武器庫から石炭で買えるようになっているので、再購入可能だとは思います。ちなみに、同様に下取りに出したDoYはサンタコンテナで戻ってきた(´·ω·`) -- 2024-06-07 (金) 02:08:39
- 全体的に修正しました。↑枝1さん、ありがとうです。再度購入可能の旨を追記しました。 -- 2024-06-07 (金) 17:52:01
- 前回、石炭購入したForrest Shermanを下取りに出して別の艦艇購入したけど、現状武器庫から石炭で買えるようになっているので、再購入可能だとは思います。ちなみに、同様に下取りに出したDoYはサンタコンテナで戻ってきた(´·ω·`) -- 2024-06-07 (金) 02:08:39
- ラインナップの詳細を編集 -- 2024-06-07 (金) 00:20:38
- 今verから実装された事になっていたので色々修正 -- 2024-06-07 (金) 09:02:31
- 前回のラインナップを追記しました。 -- 2024-06-07 (金) 18:05:37
- 下取りのグループについて記載を増やしました。 -- 2024-06-07 (金) 20:30:16
- 表を修正しました -- 2024-06-07 (金) 21:37:42
- 前回の下取りを畳み、今回のラインナップの表を作成しました。間違いがあったら修正お願いします。 -- 2025-06-26 (木) 22:50:25
- 注意事項を加筆、修正しました。 -- 2025-06-27 (金) 01:05:21
コメント欄
- ページ作成乙です。感謝 -- 2024-06-07 (金) 02:19:43
- 下取り実装されたのは今ver.じゃ無いはず。前回の下取りっていつだったっけ? -- 2024-06-07 (金) 08:49:20
- ver.12.7で去年8/31らしい -- 2024-06-07 (金) 08:57:43
- サンクス -- 木 2024-06-07 (金) 08:59:16
- ver.12.7で去年8/31らしい -- 2024-06-07 (金) 08:57:43
- 第二弾、目玉商品が最近登場したばかりなのに酷評されてる峯雲とシェリーフェン14世なのが苦しいな…明らかなOP艦は出せないにしても、無理にインファイト艦配っても強みの生きるルールじゃないと空母に照らされて集中砲火で詰むだけだし。 -- 2024-06-07 (金) 20:33:22
- カール14世ヨハンをわざわざシュリーフェンに例えてるのか?シェリーではない。しかも優遇特性副砲でもないのに何を言ってんだかわからなくて草。せめて「魚雷が特徴的で楽しめる」などの情報いれといてもろて -- 2024-06-08 (土) 07:43:41
- アズレンコラボで1800円でALリットリオ買ったから、ローマを下取りしようと思ってたけど、このラインナップじゃ下取りするのは勿体ないな。 -- 2024-06-08 (土) 04:31:52
- コラボの艦艇って下取りに出せたっけ? -- 2024-06-09 (日) 03:10:37
- いや良く嫁。プレ艦ローマと同一性能で艦名違いのアズレン艦ALリットリオを買ったから同じ性能艦持ってても仕方ないからローマの方を下取りに出して何か買おうか思ったけど大したラインナップじゃないないという話。 -- 2024-06-09 (日) 04:06:57
- コラボの艦艇って下取りに出せたっけ? -- 2024-06-09 (日) 03:10:37
- これって終わってる? -- 2025-01-15 (水) 08:33:48
- 第二弾も半年以上前に終わってるよ -- 2025-01-15 (水) 08:41:35
- 下取りの時引退していたから分からないんだけど下取りに出した艦艇が何らかのリソースで販売されている艦艇だった場合は再購入が可能になるって認識でいいのかい?(Stord '43を下取りに出した場合武器庫での8800ダブロンか85000石炭での交換が再度可能になるのかみたいな) -- 2025-01-28 (火) 11:44:41
- 注意事項の蘭を読んでみよう -- 2025-01-28 (火) 11:59:06
- THX あっ そっかぁ…(池沼) なんで肝心な部分見落としていたんだ -- 2025-01-28 (火) 12:07:58
- 注意事項の蘭を読んでみよう -- 2025-01-28 (火) 11:59:06
- また下取り来るらしいけど、ラインナップが前回とほとんど変わらんくて微妙。一応ローテ落ちするやつが多めになってるっぽいが、完全に手抜き工事って感じがしてなんか嫌やなぁ。 -- 2025-05-28 (水) 02:06:37
- 大体石炭で交換できる艦艇ばかりだし、これといった目玉もないからスルーかな…ちょっと期待してたから残念 -- 2025-05-28 (水) 03:39:22
- 前回目玉だった夕立峯雲とタシケント39&アライアンスが入れ替わったラインナップか…誰が利用するんだろこれ。 -- 2025-05-28 (水) 07:21:12
- 交換先の石炭系除いたダブロン艦がカール 14 世ヨハン、大連、ブランデンブルク、アライアンス、タシュケント39、フロリダ、アトランタ、WV41、デュプレックス、シロコ、エジンコート、ジェノバ辺りだそう。ランラン持ってなかったから嬉しい。大連とか興味あるけどT9はT10石炭艦でも交換できないからスルー
ブランデンブルク下取りの殿堂入りか -- 2025-05-28 (水) 07:51:46
- 大体石炭で交換できる艦艇ばかりだし、これといった目玉もないからスルーかな…ちょっと期待してたから残念 -- 2025-05-28 (水) 03:39:22
- 下取りってどうやるんですか? -- 2025-06-14 (土) 18:11:46
- 「今後の変更に備えるため、アップデート14.5の最後の2週間は、下取りイベントを武器庫の特別なタブに戻します。開始: 6月26日 03:00 終了: 7月10日 03:00」 -- 2025-06-14 (土) 18:17:56
- 新人さんには分かりにくいけどこのゲームアプデ後しばらくしてからメインイベント来たりするんだよね。アプデ直後にログインして毎回がっかりする -- 2025-06-14 (土) 18:48:38
- もー!下取り一つも欲しい船無いよー! -- 2025-06-27 (金) 21:48:30
- たしかに。今回は目が点になった。 -- 2025-06-28 (土) 00:35:59
- 前回は一隻は交換したのだが、今回は見合わせかな。 -- 2025-06-28 (土) 01:06:18
- 自分はT9の石炭艦買って追加1000ダブロンでAlliance買ったわ。クセの強い潜水艦で自分は好みだったが、やっぱ今回の下取り艦はレパートリーが少々地味目に感じるな -- 2025-06-28 (土) 01:33:39
- ブランデンブルクと研究艦(ヴァンパイアⅡかパオロ)の組み合わせが価値見いだせるぐらいかねぇ -- 2025-06-27 (金) 22:40:39