World of Warships Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
Kamikaze をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
*神風型駆逐艦 [#q0aa1842]
#attachref(./kamikaze088.jpg,32%)
WoWsのデータ内に入れられている「Kamikaze」とその派生は、
-通常の「Kamikaze」
-イベント「Project R」にて特定ポイント(パール)を集めたプ...
-NA他、海外鯖で行われたハロウィンイベント中に期間限定で販...
の3種類が確認できる。それぞれスキン(通常プレミアム販売版...
なお「Project R」で配布されたハロウィン迷彩は「Fujin」の...
#region(Kamikaze 無期限迷彩)
Kamikaze R
&attachref(./Kamikaze R.jpg,nolink);
こちらの方が「Fujin」の名に相応しい躍動的なデザイン。(Fu...
&br;
プレミアム販売版Kamikaze
&attachref(./kamikaze_premium.jpg,nolink,55%);
こちらは穏やかで落ち着いたデザイン。
&color(Silver){Rの牙が引っこ抜かれた様なデザインにも見え...
&br;
プレミアム販売版Fujin
&attachref(./fujin_premium.jpg,nolink);
ハロウィン向けの色彩。
&br;
クラッシュ・オブ・ジ・エレメンツ景品版Kamikaze R
&attachref(./kamikaze_elements.jpg,nolink,57%);
イベント「クラッシュ・オブ・ジ・エレメンツ」にて800コイン...
フリー経験値50%、修理、補給費用-50%、取得経験値50%の効果...
「Project R」景品のKamikaze R(一番上)はちゃんと参加してお...
こちらはサーバー上位数百名しか入手出来ない過去最高クラス...
#endregion
#region(他画像)
#attachref(./ka3kaze.jpg,30.7%)
#endregion
#contents
*性能諸元 [#Ability]
RIGHT:&color(DarkGray){テンプレート ver.0.5.8.0};
RIGHT:&color(DarkGray){編集時 ver.0.6.3.0};
・基本性能
|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~Tier|5|~種別|&color(Red){プレミアム艦艇};|
|~艦種|[[駆逐艦]]|~派生元|-|
|~国家|[[日本]]|~派生先|-|
|>|>|CENTER:SIZE(12):|LEFT:SIZE(12):|c
|~生存性|>|継戦能力|11100|
|~|>|装甲|10mm-14mm&br;・艦首/艦尾 10mm&br;・砲郭 10mm-14mm...
|~|対水雷防御|ダメージ低減|-|
|~機動性|>|最大速力|37.5ノット[kt]|
|~|>|旋回半径|550m|
|~|>|転舵所要時間| 2.9秒|
&br;
|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~隠蔽性|~ |~通常|~副砲|~主砲|~火災|~煙幕|
|~|海面発見距離|6.2km|-|-|8.2km|2.22 km|
|~|航空発見距離|2.5km|-|0.0km|5.5km|-|
&br;
|>|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~射撃管制装置|~船体|~モジュール|~主砲射程|~最大散布界|
|~|-|mod.1|8.7km|80m|
&br;
|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|SIZE(12):|>|CENTER:SIZE(12):|SIZE...
|~主砲|~船体|~口径|~基数×門数|~最大ダメージ(火災)|~装填|~...
|~|A-B|120mm/45|4基×1門|HE弾 2000(8%)&br;AP弾 2000|10.0秒...
&br;
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~魚雷|~船体|~口径|~基数×門数(片舷)|~最大ダメージ|~装填|~...
|~|-|533mm Type92|3基×2門(6門)|14400|47.0秒|7.0km|68kt|1....
&br;
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~対空砲|~船体|~距離|~口径|~基数×門数|~爆発数|>|~秒間ダメ...
|~|~|~|~|~|~|~爆発半径内|~継続的|~|~|
|~|-| 短|7.7mm/80 Type92|2基×1門|>| -| 7|95.0%|0.1-1.5km|
&br;
・アップグレード
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER...
|BGCOLOR(#eeaaaa):スロットA|BGCOLOR(#eeaaaa):スロットB|BG...
|○|○||○|||
#region(搭載可能アップグレード)
搭載可能アップグレード
|BGCOLOR(#eeaaaa):A|&attachref(アップグレード/MainWeapon1...
|~|&attachref(アップグレード/SecondaryWeapon1.png,nolink,...
|~|&attachref(アップグレード/PowderMagazine1.png,nolink,7...
|BGCOLOR(#eeaaaa):B|&attachref(アップグレード/MainGun2.pn...
|~|&attachref(アップグレード/Guidance1.png,nolink,70%);|...
|~|&attachref(アップグレード/AirDefense2.png,nolink,70%);...
|BGCOLOR(#aaccaa):D|&attachref(アップグレード/DamageContr...
|~|&attachref(アップグレード/Engine1.png,nolink,70%);|推...
|~|&attachref(アップグレード/SteeringGear1.png,nolink,70%...
#endregion
・消耗品
#region(搭載可能消耗品)
|CENTER:48|CENTER:48|CENTER:48|CENTER:48|CENTER:48|LEFT:4...
|~スロット|消耗品|使用&br;回数|準備&br;時間|有効&br;時間|...
|~R|[[&ref(tmp/応急工作班I.png);>消耗品#b9a2217d]]|∞|60|5...
|~|[[&ref(tmp/応急工作班II.png);>消耗品#b9a2217d]]|∞|40|~...
|~T|[[&ref(tmp/発煙装置I.png);>消耗品#he28a71e]]|2|240|20...
|~|[[&ref(tmp/発煙装置II.png);>消耗品#he28a71e]]|3|180|~|~|
|~Y|[[&ref(tmp/エンジンブーストI.png);>消耗品#ia76b51d]]|...
|~|[[&ref(tmp/エンジンブーストII.png);>消耗品#ia76b51d]]|...
#endregion
**ゲーム内説明 [#g980dec6]
神風型駆逐艦(2代)は、典型的な日本の駆逐艦であり、一次大戦...
**解説 [#ubd90341]
''[[運良く本艦を入手したが駆逐艦の経験が薄い人はこちらの...
日本のTier5プレミアム駆逐艦。神風型は同Tierの[[峯風型>Min...
かつてはプレミアムショップで販売されていたが現在は販売停...
-''主砲''
--砲の威力
本艦の主砲は同格の[[峯風>Minekaze]]の後期主砲と同じだが、...
とは言え、砲が強いと言っても同格の日駆と比較した場合の話...
-''魚雷''
本艦の主兵装。[[峯風>Minekaze]]と同じ射程7kmだが、雷速が&...
細かい事だが第1魚雷発射管のみ、第2と第3よりも離れた船首側...
-''機動性''
速力は37.5ktと[[峯風>Minekaze]]には劣る。転舵所要時間も2....
-''隠蔽性''
海面発見距離は6.0kmで、艦長スキルの「隠蔽処理専門家」を取...
-''対空''
対空は無いに等しく、敵機撃墜は無理だと考えた方が良い。敵...
-''抗堪性''
HPは素で11,100しかない。この数値は水雷艇の[[T-22]]にすら...
-''総評''
全駆逐艦の中でもトップクラスの強艦の1隻。これを所持する艦...
ただし、本艦は絶対無敵の艦と言うわけではない。隠蔽雷撃が...
敵として出会った場合は臆する事なく対峙しすれば十分対処可...
**史実 [#wad8c633]
神風型駆逐艦は峯風型駆逐艦の改良型として開発された。艤装...
当初八八艦隊計画の主力駆逐艦として27隻の建造が予定されて...
日本初の独自設計で建造された峯風型及びその発展型である睦...
大戦中はそれぞれ駆逐隊に編成され船団護衛などに従事。米潜...
「神風」は終戦時においても無傷であり、シンガポールで行動...
戦後復員輸送に従事し、終戦の翌年である昭和21年6月に座礁し...
「春風」は、地味ながら重要な護衛任務を長くこなした武勲を...
&br;
余談
峯風型と野風型ほどの違いではないが、神風型も前期建造タイ...
尚、モデリングから推測するにWoWs神風は後期建造タイプ、恐...
**小ネタ [#ga26a6e8]
#region(販売停止について)
ゲーム内では「プロジェクトR」などの大型キャンペーンで配布...
ver.0.5.15の日本駆逐艦ツリー改定やバランス調整を受けてあ...
バージョン0.5.16以降は各サーバーで今後の再販は行われない...
アジアサーバにおいても''&color(Red){2017年01月20日(金)を...
Ticket #974647回答・「ゲームバランスもあるがKamikazeRはデ...
NAにて一般販売されていたのは平等性を重んじてのこと。
Fujin・Kamikazeの迷彩もデザイナー(Rと同一かは明言無し)に...
FujinのデザインはPT-203ボートなどの"shark mouth" pattern ...
参考:ASIAフォーラム記事-[[プレミアム艦艇 Kamikaze 及び F...
参考:RNフォーラム記事-[[神風とFujinの販売終了>http://for...
#endregion
#region(主砲12cm砲のモデリング修正)
神風型が搭載していた12cm砲は「45口径3年式12cm砲」であり、...
&attachref(./12cm10th.jpg,nolink);
↑[[青葉>Aoba]]が搭載する「10年式12cm単装高角砲」以前のモ...
&attachref(./12cm3rd.jpg,nolink);
↑ver0.5.3.2で修正された「3年式12cm砲」尾栓は隔螺式。3年式...
ちなみに峯風や[[睦月>Mutsuki]]の主砲も一緒に修正されてい...
#endregion
*編集用コメント [#f123a70a]
#region(''編集用のコメントはこちら'')
#pcomment(./編集用,reply,15)
#endregion
*コメント欄 [#hd56c960]
#pcomment(./コメント2,reply,15)
*過去ログ [#h17a7308]
#region(''ログ一覧'')
|240|c
|''ログ一覧''|
#ls2
#endregion
終了行:
*神風型駆逐艦 [#q0aa1842]
#attachref(./kamikaze088.jpg,32%)
WoWsのデータ内に入れられている「Kamikaze」とその派生は、
-通常の「Kamikaze」
-イベント「Project R」にて特定ポイント(パール)を集めたプ...
-NA他、海外鯖で行われたハロウィンイベント中に期間限定で販...
の3種類が確認できる。それぞれスキン(通常プレミアム販売版...
なお「Project R」で配布されたハロウィン迷彩は「Fujin」の...
#region(Kamikaze 無期限迷彩)
Kamikaze R
&attachref(./Kamikaze R.jpg,nolink);
こちらの方が「Fujin」の名に相応しい躍動的なデザイン。(Fu...
&br;
プレミアム販売版Kamikaze
&attachref(./kamikaze_premium.jpg,nolink,55%);
こちらは穏やかで落ち着いたデザイン。
&color(Silver){Rの牙が引っこ抜かれた様なデザインにも見え...
&br;
プレミアム販売版Fujin
&attachref(./fujin_premium.jpg,nolink);
ハロウィン向けの色彩。
&br;
クラッシュ・オブ・ジ・エレメンツ景品版Kamikaze R
&attachref(./kamikaze_elements.jpg,nolink,57%);
イベント「クラッシュ・オブ・ジ・エレメンツ」にて800コイン...
フリー経験値50%、修理、補給費用-50%、取得経験値50%の効果...
「Project R」景品のKamikaze R(一番上)はちゃんと参加してお...
こちらはサーバー上位数百名しか入手出来ない過去最高クラス...
#endregion
#region(他画像)
#attachref(./ka3kaze.jpg,30.7%)
#endregion
#contents
*性能諸元 [#Ability]
RIGHT:&color(DarkGray){テンプレート ver.0.5.8.0};
RIGHT:&color(DarkGray){編集時 ver.0.6.3.0};
・基本性能
|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~Tier|5|~種別|&color(Red){プレミアム艦艇};|
|~艦種|[[駆逐艦]]|~派生元|-|
|~国家|[[日本]]|~派生先|-|
|>|>|CENTER:SIZE(12):|LEFT:SIZE(12):|c
|~生存性|>|継戦能力|11100|
|~|>|装甲|10mm-14mm&br;・艦首/艦尾 10mm&br;・砲郭 10mm-14mm...
|~|対水雷防御|ダメージ低減|-|
|~機動性|>|最大速力|37.5ノット[kt]|
|~|>|旋回半径|550m|
|~|>|転舵所要時間| 2.9秒|
&br;
|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~隠蔽性|~ |~通常|~副砲|~主砲|~火災|~煙幕|
|~|海面発見距離|6.2km|-|-|8.2km|2.22 km|
|~|航空発見距離|2.5km|-|0.0km|5.5km|-|
&br;
|>|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~射撃管制装置|~船体|~モジュール|~主砲射程|~最大散布界|
|~|-|mod.1|8.7km|80m|
&br;
|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|SIZE(12):|>|CENTER:SIZE(12):|SIZE...
|~主砲|~船体|~口径|~基数×門数|~最大ダメージ(火災)|~装填|~...
|~|A-B|120mm/45|4基×1門|HE弾 2000(8%)&br;AP弾 2000|10.0秒...
&br;
|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~魚雷|~船体|~口径|~基数×門数(片舷)|~最大ダメージ|~装填|~...
|~|-|533mm Type92|3基×2門(6門)|14400|47.0秒|7.0km|68kt|1....
&br;
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(12):|c
|~対空砲|~船体|~距離|~口径|~基数×門数|~爆発数|>|~秒間ダメ...
|~|~|~|~|~|~|~爆発半径内|~継続的|~|~|
|~|-| 短|7.7mm/80 Type92|2基×1門|>| -| 7|95.0%|0.1-1.5km|
&br;
・アップグレード
|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER:60|CENTER...
|BGCOLOR(#eeaaaa):スロットA|BGCOLOR(#eeaaaa):スロットB|BG...
|○|○||○|||
#region(搭載可能アップグレード)
搭載可能アップグレード
|BGCOLOR(#eeaaaa):A|&attachref(アップグレード/MainWeapon1...
|~|&attachref(アップグレード/SecondaryWeapon1.png,nolink,...
|~|&attachref(アップグレード/PowderMagazine1.png,nolink,7...
|BGCOLOR(#eeaaaa):B|&attachref(アップグレード/MainGun2.pn...
|~|&attachref(アップグレード/Guidance1.png,nolink,70%);|...
|~|&attachref(アップグレード/AirDefense2.png,nolink,70%);...
|BGCOLOR(#aaccaa):D|&attachref(アップグレード/DamageContr...
|~|&attachref(アップグレード/Engine1.png,nolink,70%);|推...
|~|&attachref(アップグレード/SteeringGear1.png,nolink,70%...
#endregion
・消耗品
#region(搭載可能消耗品)
|CENTER:48|CENTER:48|CENTER:48|CENTER:48|CENTER:48|LEFT:4...
|~スロット|消耗品|使用&br;回数|準備&br;時間|有効&br;時間|...
|~R|[[&ref(tmp/応急工作班I.png);>消耗品#b9a2217d]]|∞|60|5...
|~|[[&ref(tmp/応急工作班II.png);>消耗品#b9a2217d]]|∞|40|~...
|~T|[[&ref(tmp/発煙装置I.png);>消耗品#he28a71e]]|2|240|20...
|~|[[&ref(tmp/発煙装置II.png);>消耗品#he28a71e]]|3|180|~|~|
|~Y|[[&ref(tmp/エンジンブーストI.png);>消耗品#ia76b51d]]|...
|~|[[&ref(tmp/エンジンブーストII.png);>消耗品#ia76b51d]]|...
#endregion
**ゲーム内説明 [#g980dec6]
神風型駆逐艦(2代)は、典型的な日本の駆逐艦であり、一次大戦...
**解説 [#ubd90341]
''[[運良く本艦を入手したが駆逐艦の経験が薄い人はこちらの...
日本のTier5プレミアム駆逐艦。神風型は同Tierの[[峯風型>Min...
かつてはプレミアムショップで販売されていたが現在は販売停...
-''主砲''
--砲の威力
本艦の主砲は同格の[[峯風>Minekaze]]の後期主砲と同じだが、...
とは言え、砲が強いと言っても同格の日駆と比較した場合の話...
-''魚雷''
本艦の主兵装。[[峯風>Minekaze]]と同じ射程7kmだが、雷速が&...
細かい事だが第1魚雷発射管のみ、第2と第3よりも離れた船首側...
-''機動性''
速力は37.5ktと[[峯風>Minekaze]]には劣る。転舵所要時間も2....
-''隠蔽性''
海面発見距離は6.0kmで、艦長スキルの「隠蔽処理専門家」を取...
-''対空''
対空は無いに等しく、敵機撃墜は無理だと考えた方が良い。敵...
-''抗堪性''
HPは素で11,100しかない。この数値は水雷艇の[[T-22]]にすら...
-''総評''
全駆逐艦の中でもトップクラスの強艦の1隻。これを所持する艦...
ただし、本艦は絶対無敵の艦と言うわけではない。隠蔽雷撃が...
敵として出会った場合は臆する事なく対峙しすれば十分対処可...
**史実 [#wad8c633]
神風型駆逐艦は峯風型駆逐艦の改良型として開発された。艤装...
当初八八艦隊計画の主力駆逐艦として27隻の建造が予定されて...
日本初の独自設計で建造された峯風型及びその発展型である睦...
大戦中はそれぞれ駆逐隊に編成され船団護衛などに従事。米潜...
「神風」は終戦時においても無傷であり、シンガポールで行動...
戦後復員輸送に従事し、終戦の翌年である昭和21年6月に座礁し...
「春風」は、地味ながら重要な護衛任務を長くこなした武勲を...
&br;
余談
峯風型と野風型ほどの違いではないが、神風型も前期建造タイ...
尚、モデリングから推測するにWoWs神風は後期建造タイプ、恐...
**小ネタ [#ga26a6e8]
#region(販売停止について)
ゲーム内では「プロジェクトR」などの大型キャンペーンで配布...
ver.0.5.15の日本駆逐艦ツリー改定やバランス調整を受けてあ...
バージョン0.5.16以降は各サーバーで今後の再販は行われない...
アジアサーバにおいても''&color(Red){2017年01月20日(金)を...
Ticket #974647回答・「ゲームバランスもあるがKamikazeRはデ...
NAにて一般販売されていたのは平等性を重んじてのこと。
Fujin・Kamikazeの迷彩もデザイナー(Rと同一かは明言無し)に...
FujinのデザインはPT-203ボートなどの"shark mouth" pattern ...
参考:ASIAフォーラム記事-[[プレミアム艦艇 Kamikaze 及び F...
参考:RNフォーラム記事-[[神風とFujinの販売終了>http://for...
#endregion
#region(主砲12cm砲のモデリング修正)
神風型が搭載していた12cm砲は「45口径3年式12cm砲」であり、...
&attachref(./12cm10th.jpg,nolink);
↑[[青葉>Aoba]]が搭載する「10年式12cm単装高角砲」以前のモ...
&attachref(./12cm3rd.jpg,nolink);
↑ver0.5.3.2で修正された「3年式12cm砲」尾栓は隔螺式。3年式...
ちなみに峯風や[[睦月>Mutsuki]]の主砲も一緒に修正されてい...
#endregion
*編集用コメント [#f123a70a]
#region(''編集用のコメントはこちら'')
#pcomment(./編集用,reply,15)
#endregion
*コメント欄 [#hd56c960]
#pcomment(./コメント2,reply,15)
*過去ログ [#h17a7308]
#region(''ログ一覧'')
|240|c
|''ログ一覧''|
#ls2
#endregion
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル