- 艦載機はレッドバロン隊なのかしら -- 2020-04-04 (土) 22:33:54
- それはそれで目立ちそうっすね。 -- 2020-04-05 (日) 00:25:20
- 3倍速くなりそうだ! -- 赤い人? 2020-04-05 (日) 01:16:11
- マンフレート・”フォン”・リヒトホーフェンじゃないのか -- 2020-04-05 (日) 19:21:35
- フォン(von)は貴族であることを示す記号みたいなもんだし、個人名としては別にあっても無くてもいいんじゃね? -- 2020-04-05 (日) 19:37:28
- 結局、T8と共に名前に「フォン」追加されるみたいね。 -- 2020-04-15 (水) 20:59:25
- ドイツ海軍の「フォン」をつけるつけないのルール、よく分からないんだよなぁ。ナチ時代の大型艦(戦艦・装甲艦・重巡)って人名はほぼ全てフォン付きの人物から名前取ってるけど艦名にフォン付いてないし…… -- 2020-04-15 (水) 21:01:23
- コンセプト的にゲルマン信濃なのかねえ、、(史実弱) -- 2020-04-12 (日) 03:12:19
- 電探?が左右対称に分かれて2つ付いてるから、しゃくれたワニに見えるな・・・ -- 2020-04-12 (日) 08:33:00
- ぱっと見機銃や機関砲の類いが少なすぎる気がするんだけど、ちゃんと他の国のT10並みに装備されてるんだろうか? -- 2020-04-12 (日) 10:39:39
- 105mmと55mmを連装12基ずつ積んでるみたい。長距離対空はオーディシャスより高いけど中距離対空はドンケツかも -- 2020-04-13 (月) 04:37:53
- 20mm級が見えないと思ったらそういう事ですか。どうもー -- 2020-04-13 (月) 07:12:00
- 105mmと55mmを連装12基ずつ積んでるみたい。長距離対空はオーディシャスより高いけど中距離対空はドンケツかも -- 2020-04-13 (月) 04:37:53
- T10にしてはデザインが30年代前半臭がする -- 2020-04-16 (木) 15:42:36
- まぁ、枢軸は敗戦で計画案が止まっちゃうことが多いからな。40年代完成予定なら30年代の設計も抜けきらないだろう。日本が伊吹を空母にしたように、FDG?を戦中に空母に改装したらこんな見た目にはなりそう。 -- 2020-04-16 (木) 18:21:28
- 爆撃機はドイツ特有の1000kgだといいなぁ~ -- 2020-04-17 (金) 17:57:16
- 攻撃機は対戦車砲がいいなぁ。 -- 2020-04-17 (金) 18:07:51
- H級戦艦を加えて巡洋戦艦と重戦艦に分けた戦艦ツリーの再編より架空色の強い空母ツリーの開発を行うのか…(困惑) -- 2020-04-17 (金) 18:04:00
- 甲板くそ短いのがなんか商船改造空母っぽい。甲板支えてる細い支柱のせいで日米の空母より脆そう&古そうに見える -- 2020-04-21 (火) 19:36:05
- 船体が垢抜けてないんだよなぁ -- 2020-04-21 (火) 20:53:32
- 外見tierVI -- 2020-05-04 (月) 02:31:13
- こちら大和で初めて遭遇したが、攻撃機と魚雷はAudaciousに似ているがダメージが上がってるのと魚雷がかなり絞って投下できるみたい。爆撃機は強かった。一撃で23000ほど持っていかれる -- 2020-05-16 (土) 11:28:13
- 艦載機のスピードはMidwayと同じか少し速いようだった気がします。 -- 2020-05-16 (土) 11:30:31
- ついに単発単座戦闘機1種(正確には型違いで2種だが)で攻雷爆兼任するのかお前…つかTa152→Fw190って微妙に退化してね -- 2020-05-16 (土) 11:45:08
- 煙突めっちゃ細いけど排煙に問題無いのかね? -- 2020-05-16 (土) 11:54:25
- 最近のWGのモデリング、ただ兵装とかとってつけたような形で、現実味がない -- 2020-05-24 (日) 16:57:12
- めっちゃ分かるわ -- 2020-06-07 (日) 23:11:33
- テスターと当たって爆撃されたけど例のサイレン音しないのね。それはそれとしてダメージ(2万弱)はすっごい痛かったゾ…。 -- 2020-06-14 (日) 13:27:54
- 攻撃機は75㎜砲にしてほしいわw -- 2020-06-16 (火) 14:42:57
- 流石の空母好きもこんなダサいの使う気になるんだろうか? こいつだけじゃなくてツリー全体ヤバイよね。 -- 2020-06-16 (火) 15:14:22
- まあまあ個性があってええんとちゃう? -- 2020-06-16 (火) 16:08:02
- 明らかにダサいのも結構好きなんだよなーw -- 2020-06-25 (木) 23:18:06
- 名前T10 見た目T6 悲しいなぁ -- 2020-06-17 (水) 12:29:17
- 艦載機の発艦に支障をきたしそうな飛行甲板の短さ -- 2020-06-18 (木) 07:32:00
- カタパルト有るからって事なんだろうけど、艦首の機関砲と高低差が無さすぎて怖いね。 -- 2020-06-18 (木) 10:05:20
- T6以上の独空の飛行甲板最前部にYの字に金属の骨組みがあるのは分かるかな?GZの甲板上に並んでいる箱をカタパルトと航空機のお腹に取り付けて、発進時それを打ち出した後に回収する機能になっています。巡洋艦や戦艦の水上機用カタパルトによく使われていたシステムですね。水上機用カタパルトの方では射出時にそのまま投棄されます。 -- 2020-06-26 (金) 02:16:30
- 大鳳白竜エセックスと違って古臭い・・・ -- 2020-06-22 (月) 10:43:04
- なんか雰囲気が翔鶴っぽいんだよねぇ... -- 2020-06-26 (金) 02:27:33
- ミッドウェイ「私のこと忘れてる?」 -- 2020-07-11 (土) 18:15:30
- 某動画でぐるっと外観を確認できたが、やたらゴツくなった飛龍(艦橋右だから蒼龍か)的な感じで個人的には悪くないと思った。T10らしい外見かと言われるとアレだが -- 2020-06-22 (月) 14:45:54
- ドイツがT10まで空母を作る状況って相当航空優勢が進んでる世界だと思うんだけど、対空兵装がそれに合ってないのが違和感ありありだなあ。 -- 2020-06-26 (金) 02:37:03
- 見た目の時点でグラーフ・ツェッペリンや建造中止しか参考にするものが無いから、それの発展で古臭いとは言われまくっとるね。戦艦改装想定なら信濃あたりの見た目を参考にすればよかったんじゃないかなって思う -- 2020-06-26 (金) 06:13:38
- たかが空母と思って陽炎で被発見距離から魚雷打とうと思ったらしゅんどけしたのはいい思い出。 -- 2020-06-29 (月) 16:28:04
- 艦橋形状は割と好みなんだがやはり船体が古臭いのがな~… -- 2020-06-29 (月) 18:33:13
- 装甲ガッチガチやんwタートルバックではないけど… -- 2020-07-10 (金) 17:21:45
- 各鑑種の建造ノウハウがあるのと無いのとだと、船のカッコ良さも比例的に変わるもんなのかな?個人的に、日英米の空母って凄く美しい形してると思うんだよね -- 2020-07-11 (土) 07:42:47
- (個人的な意見だけど)建造された日空母でかっこいいのは大鳳くらいなのが悲しい -- 2020-07-11 (土) 18:16:25
- 何を持って美しいとするかは完全に主観だからねぇ...個人的には米独日英の順だな -- 2020-07-11 (土) 19:00:13
- 実際に起工されたグラーフ・ツェッペリンは十分カッコイイと思うわ -- 2020-07-11 (土) 19:30:19
- カッコイイかはともかくTierが上がって行ってるのに洗練されていってる感がないよね -- 2020-07-11 (土) 20:31:37
- 船に詳しくないから実用性に基づいたデザインとかは知らないけど見た目だけならこのマッシヴな感じ?かっこいいけどなぁ、頑丈そうだ -- 2020-07-11 (土) 21:22:11
- 頑丈そう…実際FDGだしな…。 -- 2020-07-12 (日) 12:57:42
- 艦の側面に機銃や期間砲が無いせいで違和感バリバリ。こんなつるっとしたの有り得ないだろ。 -- 2020-07-12 (日) 13:48:55
- 舷側に対空砲がないのは10.5cm砲や5.5cm機関砲は側面に吊るすには重すぎるからだと思う。ただ小口径の機銃ぐらいは吊るせそうなので???な感じがする -- 2020-07-13 (月) 16:56:01
- 米空母は全体的に煙突デカすぎてダサい -- 2020-07-29 (水) 21:21:36
- そもそも俺の感性だと空母自体あまりかっこいいもんではない
tier4か6だかのバカでかい構造物のっけたドイツ空母は開発計画がしんどすぎて頭おかしなったんか?とさえ思う でもドイツ空母名前がめちゃくちゃかっこいい -- 2020-07-31 (金) 12:43:02
- マンフレッド・フォン・カーシュタインかと思った -- 2020-07-12 (日) 12:46:27
- モスクワをロケット1回で2万削るのやめてくだち… -- 2020-07-13 (月) 09:29:06
- 戦闘機格納庫のエレベーターから41cm砲が出てきたりして、戦闘機も使えるし、主砲も使えるとか。 -- ふぁ!? 2020-07-20 (月) 15:44:13
- ↑ やはり飛行甲板が表裏反転して砲塔甲板が現れ二通り使える艦艇に その名も「戦闘空母」 -- 2020-07-26 (日) 06:24:28
- ハリボテ空母感がハンパないダサすぎぃ -- 2020-07-26 (日) 10:35:16
- 名前が超かっこいいんだがなあ -- 2020-07-29 (水) 17:48:21
- ドイツ語は全部かっこよく聞こえるから名前負けしやすいよね -- 2020-07-29 (水) 19:00:02
- 外人が漢字カッコいい!って思うのと大差ないぞ -- 2020-07-29 (水) 21:20:47
- こいつ....T10空母でも一小隊の攻撃機で15000~ぐらい出せるっぽいな。敵の野良大和が空気読んで撃った砲撃も刺さって、三回目で味方の勝率50後半ミッドウェイが撃沈されてた。 -- 2020-07-30 (木) 16:03:13
- H級戦艦改装空母って史実でもヴェーザーのような巡洋艦改装空母が実在したからそれのT10版ということでこんなのになったんだろうけどグラーフ・ツェッペリン等の正規空母を参考にしてT10相当の正規空母は考えつかなかったWG -- 2020-07-30 (木) 16:14:17
- ガワの計画案すら無いなら、計画はされてたH級の転用図る他なくない?船体から何から何までWG製となると、ホントに数年がかりになりそう。 -- 2020-07-31 (金) 12:26:22
- パーセヴァルもそうだけど速力の割に艦橋の煙突が小さすぎるから喫水線上の煤がついてる開口部も排煙用なんだろうね、煤が下に流れてるから翔鶴みたいに海水で冷やして出して乱気流対策してるんだろうけども、少しでも時化ると逆止弁作動して煙がたまりそう。WGさん仕事適当すぎない? -- 2020-08-01 (土) 19:05:13
- 26400入る計算になるんだけどもうちょいAP爆弾のダメージ下げてくれんかなぁ幾ら対装甲艦艇特化とはいえ... -- 2020-08-05 (水) 14:27:06
- 柔らかいうえに上昇回避もできない爆撃機なんだって理解して言ってんのか?????? -- 2020-08-06 (木) 01:34:57
- それもそうか。白竜APナーフ後にこの数字だけ見ると一瞬なんのためのAP爆弾ナーフだかわからなくなるけどちゃんと代償払ってるわけだ -- 2020-08-06 (木) 08:13:25
- まあ修理班ついてるけどね -- 2020-08-06 (木) 09:20:10
- 柔らかいうえに上昇回避もできない爆撃機なんだって理解して言ってんのか?????? -- 2020-08-06 (木) 01:34:57
- ロケット強すぎじゃねえか。12000ぐらい食らったんだが -- 2020-08-06 (木) 01:39:12
- 脳死で停泊していったり回避行動取らずに真横から刺さらない限りそうはならない。つまり君が下手くそ -- 2020-08-06 (木) 02:37:35
- 回避行動取らないじゃなくて取れないって発想はないのかね?縦向けて耐える巡洋なんかだとロケットにいちいち回避行動なんか取れねえよ -- 2020-08-06 (木) 04:47:13
- そんなん戦艦2隻から十字ないしはV字砲撃受けてるときも一緒じゃね?団体行動してたら対空は何とかなるんだから、空母の攻撃機だけに文句言うのはお門違い。自分の位置取りミスを認めたほうが良いよ。 -- 2020-08-06 (木) 09:13:13
- APロケットに12000くらい持ってかれるか、それか戦艦APで2~30000を吹き飛ばされるか。ドイツ空母のAPロケット弾ってのは、そういう判断を迫るもの。 -- 2020-08-06 (木) 12:23:21
- 流石にどこからでも攻撃できる艦載機と戦艦のクロスファイアを比べられても... 固まって行動して対空をって理屈は分かるが、それ往復ビンタは防げる程度APロケット1回貰うだけでこちらは数万貰うのだが -- 2020-08-06 (木) 12:45:20
- 手を離して見なくてもお手軽撃墜できる対空というものがあるのにどこまで過保護にして欲しいんだよ下手糞。coopいけよ -- 2020-08-06 (木) 12:50:04
- そもそも現環境でトップクラスにopなのが巡洋艦でそいつを黙らせる可能性がある要素がやっと追加された状態だから今までぬるま湯でスパム投げたりしてたアホが騒いでる。apロケット弱体して欲しいならまず巡洋艦全体の耐久と火力nerfが先 -- 2020-08-06 (木) 12:52:28
- 君が空母大好きなのはよく分かったよ。APロケットが強いと認めてる事もね。 -- 2020-08-06 (木) 13:01:56
- たしかに巡洋艦の耐久と火力下がるなら、apロケットも修正されるのも仕方なさそうだ -- 2020-08-06 (木) 14:07:39
- 他の攻撃でも12000ぐらい食らうことなんて普通にあるよ -- 2020-08-06 (木) 13:24:39
- 恐らく何らかの調整は入るだろうけど(日空みたいに照準までの時間が伸びるとか) -- 枝主 2020-08-06 (木) 13:25:53
- しっかり回避運動すれば全く脅威じゃ無いから、むしろ他の空母より慈悲あるでしょ。ロケット喰らうか戦艦砲もらうかの取捨選択も別にこいつに限ったことではないし。むしろこういったCC絶対殺すけどDDは見逃すマンが増えてほしいわ。 -- 2020-08-06 (木) 20:54:06
- んだねー45度以上傾ければ半分は無効にできるのにねー。島裏で停船してスコープ覗いたままマウスクリックしてるだけならそれだけ食らうだろうねぇ -- 2020-08-06 (木) 21:06:46
- 自分も最初そう思ったけど、別にそうでもなかったわ。というかはじめっから -- 2020-08-17 (月) 23:11:17
- 脳死で停泊していったり回避行動取らずに真横から刺さらない限りそうはならない。つまり君が下手くそ -- 2020-08-06 (木) 02:37:35
- APロケットは攻撃小隊3×搭載数4×3100ダメージで最高37200ダメージ出るってことで良いのか?理論上はモスクワですら2回の攻撃で落とせることになる。中々ロマンがあるな。 -- 2020-08-07 (金) 09:09:52
- そんなカモがネギ背負ってガスコンロまで持って来る事なんて無いし何より散布界の関係もあるしなぁ…。 -- 2020-08-07 (金) 15:29:56
- 鴨葱自体はTier10ですら結構あるから... -- 2020-08-07 (金) 20:26:17
- そんなカモがネギ背負ってガスコンロまで持って来る事なんて無いし何より散布界の関係もあるしなぁ…。 -- 2020-08-07 (金) 15:29:56
- 油断してる巡洋艦と味方と戦闘中で回避出来ない艦にはがっつりAPロケット刺さるけど、傾けられるとすぐバイタル入らなくなる。あと艦載機の総数が足りねぇ -- 2020-08-07 (金) 22:17:49
- あ、足りないってのは白龍とかと比べてってことで -- 2020-08-07 (金) 22:18:21
- ロケットがよけやすいのは弾が飛んでくる角度がミニマップにうつってるからだろうなw ただよけられても敵の射撃チャンスを無駄にするって副次的効果もあるので無駄ではないと信じたいw それよりもなによりも決まったときの爽快感好きだわ T10CAのHPをジャブ一撃で三分の1削り取るのは気持ちいいなw -- 2020-08-08 (土) 02:11:14
- トレモで春雲、ギアリング、z52、クレベールで試したけど真横なら最大で5000ダメは出る。ただ何度も試したけど最高でそのぐらいだった。島風、YYあたりだと2,3千がせいぜいだった。ただモジュールを破壊する頻度が高い気がするしHEロケットより駆逐狩りに向かないのは間違いないけど思ってたより使える印象。少なくとも真横から散布内にとらえてれば3桁ダメなんてことはないね 巡洋艦APと同じ跳弾判定らしいから30度とか真横よりちょっとだけきつい角度で撃てば通常貫通弾も多くでた。ただ格下DDとか40度以上傾けられれば有効性は激減して過貫通連発、跳弾の連続、微妙な船体幅の差とかなんだろうがフレッチャーとか夕雲で試したけど通常貫通出る頻度が激減するね 同格ならHEロケットよりか有効性はかなり劣るけど駆逐にしたら回避行動をとらざるをえない程度には脅威に感じる -- 2020-08-08 (土) 02:30:12
- 事前情報だと駆逐と戦艦にはロケットはダメ出せないように見えたから構えてたけど戦艦にも普通に通常貫通弾はいるね。VPは当然抜けないから大ダメージはないけど横から散布内にとらえた戦艦の上部構造物、艦首、艦尾一通りの船でいろんな角度で試したけどAPでダメだせる角度なら3000から1万は出る。いうまでもなく角度の制限があるので攻撃機会はほかの空母より少なくなるけど嘆くレベルではないな 本当想像してたよりかは全然使えるわ。さすがT10やね -- 2020-08-08 (土) 02:57:56
- かれこれ2時間ぐらいトレモにこもって得た結論としてはこれナーフされるまえにぜひとも乗っとくべき船だと思います。雷撃の弱さや角度制限のせいで機会をかなり選ぶ必要のあるめんどくさい船だけど現状最強空母だと思うわ 新ツリーやから当たり前か -- 2020-08-08 (土) 03:02:51
- トレモとランダムでは全然違う。扱いづらさの代わりに高い攻撃力を得ている艦。 -- 2020-08-08 (土) 11:28:16
- 試運転も終わって朝から乗り回してるけど印象はかわらんね -- 2020-08-08 (土) 11:36:07
- 朝から5戦ほど分隊で回したけど本当乗ってて楽しい船だわ。前級も楽しかったけどパーセヴァルの対駆でのネガがだいぶマシになって高いレベルでまとまった大型艦キラー。駆逐は得意じゃないけどその分ほかが伸びてるので個人的には気にならないかな すべての攻撃手段でいやらしいほどに敵HPを削り取っていく様はみてて本当気持ちがいい。俺の場合T10空母における魚雷命中率がこいつがトップだし爆撃は出撃毎に往復攻撃で1,2回はかならずVP抜いてくる。APロケットはHEロケットよりか状況を選ぶしT10の肉いり相手にVP抜きは出しにくいけど意味のある水準のダメはでる。これで不満いったらバチがあたるわw -- 2020-08-08 (土) 12:01:48
- ただやはりというか、単独航行中の駆逐にジャブをくらわして押しとどめることはできるんだけどこいつだけで確殺とまではいかない場面が多かった、てか5戦やって8回ぐらいあったわw(パーセヴァルはもっとひどかったけど)俺は分隊でしか使ってないのでクラメンのサポートがあってそこまで気にならなかったけどソロだとかなり気になるかもね T10ソロがきついのはこいつに限った話じゃないのでまぁ大丈夫かw -- 2020-08-08 (土) 12:14:57
- 野良だとちゃんとした味方が撃ってくれないと駆逐処理無理だわ。試しに欧駆に張り付いたけど40機落とされて草もはえない。 -- 2020-08-10 (月) 14:02:47
- 攻撃手段の本命はやっぱり爆撃だよなぁ APロケットでは断じてない。散布内に収めても3発VP抜きはトレモですら一度もなかったけど毎回1発、たまに2発抜けるのを往復して繰り返すのが楽しすぎる -- 2020-08-08 (土) 12:43:56
- 戦艦サイズならしっかり艦首/艦尾から突入すれば、高い確率で3VP抜けるから26400飛ばせて楽しい -- 2020-08-08 (土) 17:43:26
- 小回り効くからそれも白竜より楽なんだよな -- 2020-08-09 (日) 03:26:08
- いまだにランダム、コープで一度も3枚抜きはできてないわ ただ2枚抜きは戦艦相手だと結構でてるんだけど何が違うんだろ -- 2020-08-09 (日) 03:34:23
- ↑急降下爆撃とはいえいままでの爆撃とは仕組みが違う(上昇を伴わない)から以前の爆撃より偏差は多めに取らないとダメだよ。あとVP3狙うなら横に広くて狙いやすいGKサンダラーコンカラあたりを狙うんだ。大和とかでも出るけど安定して複数枚は難しい。 -- 2020-08-10 (月) 01:15:43
- 戦艦サイズならしっかり艦首/艦尾から突入すれば、高い確率で3VP抜けるから26400飛ばせて楽しい -- 2020-08-08 (土) 17:43:26
- 巡洋艦全体がOP笑。の議論は置いておいて、今度はその巡洋艦がいなくなることで、対空が裸にされる駆逐、戦艦はどうなるんだよ笑 位置取りが把握できないし、APロケット怖すぎるので戦艦の後ろから玉入れ加速するね -- 2020-08-09 (日) 13:00:16
- 呼称はMRで通じるんかね? -- 2020-08-10 (月) 11:56:06
- MVRだね -- 2020-08-10 (月) 12:04:24
- T10で溢れた巡洋を排除するために用意した発想にしか思えないんだが -- 2020-08-11 (火) 21:56:24
- 何の問題があるんだよ それでええやんけ -- 2020-08-12 (水) 05:56:31
- ほんまな、この分駆逐艦かれないんだから別にいいだろ -- 2020-08-12 (水) 08:13:35
- 何の問題があるんだよ それでええやんけ -- 2020-08-12 (水) 05:56:31
- 一戦だけ、完全副砲特化でやってみた。IFHE付きで。 後半突撃して副砲命中400発。副砲でFULLのデモイン1隻と3万残ってたリシュ倒せたわ 50mm甲板とその下、頭と尾の21mm帯が弱点だけどダメージもらわないときは本当もらわなくて笑った なお戦闘には負けた模様 -- 2020-08-12 (水) 06:15:12
- 爆撃機はダメージ上がるから後期だけど、攻雷はこのHPだとどのみち攻撃後に防空抜けられないから前期で補充率上げた方がいいんでないかと思うが間違いか? -- 2020-08-12 (水) 18:35:14
- 試してないがその可能性はある -- 2020-08-12 (水) 19:26:49
- 速度が20 -- 2020-08-12 (水) 23:21:31
- 速度が速くなればそれだけ無敵になる高度になるまでの時間が短くなるというのも念頭に入れておくべきだな。一回一回全機撃墜されるつもりなら初期の方が良いかも -- 2020-08-13 (木) 09:32:08
- トークンで手にはいる迷彩カッコいいねぇ…買おうか悩む -- 2020-08-13 (木) 07:36:27
- 上級射撃とってる人います? -- 2020-08-16 (日) 21:38:55
- 乗ってて本当に楽しい(特に爆撃機)けど、その反面即ナーフアプデ来そうで怖いわさ -- 2020-08-16 (日) 22:22:33
- MvR、爆撃はちょっと過剰気味ですよね。柔らかいとはいえ...。 -- 2020-08-17 (月) 18:35:01
- 対空母性能がエグすぎる。自動航行でぶん回しててもロケで1回2万飛ばされて3回で死ぬ。速度あるから戦闘機も意味無いし。 -- 2020-08-20 (木) 03:34:29
- 四割代の知的障害者でも12万ダメージ出してるの多いなまあどのゴミ箱でも出来るけどこれは多いなはぁ~バリアフリー精神を感じるね -- 2020-08-20 (木) 19:52:05
- せっかく全空母のAP爆弾の威力を弱体化したのにこいつのは全盛期白龍より高威力なのやめてくれ。ナーフプリーズ -- 2020-08-20 (木) 21:22:07
- 脆い上に防空圏に居る時間が長い、攻撃移行時にバルブも回避できない。駆逐処理と火災能力皆無なのも加味すれば爆撃による大型艦処理しか取り柄がねえんだ。 -- 2020-08-20 (木) 21:49:09
- 全盛期白龍と比べてる時点で草。なら魚雷威力と浸水率バフしないとだめやろ -- 2020-08-20 (木) 23:14:43
- ??AP爆弾の話をしてるんだが -- 2020-08-21 (金) 00:13:50
- 全盛期の白龍っていえば、空母改編前の雷爆仕様の時だと思うけどな。 -- 2020-08-22 (土) 14:21:56
- 053白龍か…懐かしいな。白龍様の機嫌次第で全ての艦がほぼワンパンされてた時か…。 -- 2020-08-23 (日) 02:31:08
- 駆逐並みの魚雷だしな、そりゃ比べるのも草。あの時と比べたら今の空母は随分とマシになったな -- 2020-08-23 (日) 08:41:31
- 問題は知的障害だから勝ちにつながらない。cap戦の意味を理解できない。ダメージ出すだけなら戦艦かダメージ巡洋乗ればいい。そもそもアプデを理解してるなら独空母乗るのは次のアプデからでいい。それさえも理解できない知的障碍者ばかりなので現状では害悪かな。 -- 2020-08-27 (木) 17:47:02
- おまえの文も大概知的障碍者やぞ。そういうのはここじゃなく愚痴版に書けよ。ドイツ空母は他の空母と違って中型艦向けにダメージ出すのが仕事になるようにスタッフが設計してんだからマッチングした時点でお前の役割を理解しろよ。 -- 2020-08-31 (月) 07:40:21
- まぁ実際40台でダメだけ出してる奴も多いしなぁ・・dd処理できない奴が乗ると味方が辛いね -- 2020-08-28 (金) 16:50:27
- 辛いも何も空母がしつこく駆逐に粘着出来る現状を何とかしようとした運営が駆逐乗りに配慮して出来たのがAPロケット -- 2020-08-31 (月) 07:34:21
- せっかく全空母のAP爆弾の威力を弱体化したのにこいつのは全盛期白龍より高威力なのやめてくれ。ナーフプリーズ -- 2020-08-20 (木) 21:22:07
- これ乗って開幕空母狙ってる人結構多いよな。よく見る。 -- 2020-08-29 (土) 22:49:40
- こいつの戦闘機だけやけに隠蔽がいいんだよな だいたい4kmくらいまで見つからないからMinotaurやらWorcesterやらを一方的に戦闘機で照らせる 赤空母にはご縁が無いかもしれないけど他空母に比べかなり大きなアドバンテージだね -- 2020-09-02 (水) 03:45:35
- ロケットなくても戦闘機を置き去りに飛んでいく飛行機も十分駆逐にとっては脅威 -- 2020-09-02 (水) 12:31:18
- 先日、空母自体久々やけどこいつに乗って観測18万6千でダメ11万、勝ったけど通報2されて苦笑い。そんなに仕事出来てなかったんかな? -- 2020-09-06 (日) 15:28:58
- 今更じゃない?空母だから通報だよ。勝っても思ったように動いてなければ通報だし負けてる側のバイタルぶち抜いても腹いせ通報。ガス抜き機能なんだからあきらめるしかない -- 2020-09-06 (日) 15:50:58
- うーんやっぱり空母に腹いせ通報の文化はまだ残ってたのね。あんまり通報とかもしないから久々に通報受けたので -- 2020-09-06 (日) 16:12:24
- 空母の時点で通報だろチーターより悪質なプレイヤーなんだから -- 2020-09-06 (日) 21:00:09
- 何言ってんだこいつ? -- 2020-09-06 (日) 21:26:58
- 空母っていうちゃんとWGが用意したモノを使って遊んでるのにチーターとか頭おかしい人か -- 2020-09-11 (金) 22:47:26
- 文盲乙 -- 2020-09-11 (金) 23:08:13
- 荒らしで通報しとけ -- 2020-09-12 (土) 00:13:49
- 相当悪質なプレイヤーやな、てめぇがよ -- 2020-09-12 (土) 09:20:32
- 消えろ -- 2020-09-29 (火) 18:39:51
- 今更じゃない?空母だから通報だよ。勝っても思ったように動いてなければ通報だし負けてる側のバイタルぶち抜いても腹いせ通報。ガス抜き機能なんだからあきらめるしかない -- 2020-09-06 (日) 15:50:58
- コイツ、巡洋艦やソ戦乗ってる時は凄まじく恐怖を感じるけどAP爆弾の散布界が白龍よりもガバいおかげで巡洋艦の場合はバックしてても全弾外れることがあって少し驚いたわ。ソ戦?旋回半径デカすぎるからVPに当たらない様に祈るしかないゾ(白目 -- 2020-09-12 (土) 12:58:46
- 初期位置から動かない相手空母を序盤に吹っ飛ばすの楽しいなぁ -- 2020-09-14 (月) 08:27:05
- ホントふざけた火力してるよ。さっさとナーフしろよ -- 2020-09-17 (木) 14:49:04
- 普通に相手選ばずに強力な爆撃あてれる専用アプグレつけたミッドの方がやばいと思うんだが。駆逐処理能力も視野に入れろよ -- 2020-09-19 (土) 18:37:31
- HEなのにAP爆弾とほぼ同等の威力持ってる固有持ちのミッドの方がこいつよりやべぇよなぁ…。こいつは駆逐処理出来無いし駆逐乗ってて相手に居たら気が楽で良い。 -- 2020-09-22 (火) 10:47:16
- 普通に相手選ばずに強力な爆撃あてれる専用アプグレつけたミッドの方がやばいと思うんだが。駆逐処理能力も視野に入れろよ -- 2020-09-19 (土) 18:37:31
- ロケット弾で破壊的一撃取られた…。 -- 2020-09-18 (金) 07:59:48
- ペトロより先にこっちをナーフして欲しかったってのが正直なお気持ち。こいつも他の空母と比べて頭2つ分くらい勝率高いし。最低でもクラン戦までにはよろしく -- 2020-09-18 (金) 09:14:26
- ランク戦で暴れてんなぁ。戦艦主体な上に対空の傘も薄いせいでバンバン爆撃でダメージ出してくる上に母艦が硬いからクレムリンの如く少数戦に無駄にマッチしてやがる -- 2020-09-19 (土) 01:03:59
- そのクレムリンをAP爆弾とかで葬り去っていくから更にやべーよな ランク戦で見過ぎて空母嫌いになりそう もともと嫌いだけど -- 2020-09-19 (土) 03:14:28
- そりゃ大型艦殺すための空母だからしゃーない。駆逐で出りゃ少なくとも自分は沈まない。 -- 2020-09-19 (土) 06:08:29
- 駆逐で出撃するときに限ってミッドウェイ引くんだがマジキレそういやキレてる -- 2020-09-19 (土) 07:07:18
- まともな駆逐相手だと本当に碌な有効打無いからなこの空母…。だから大型艦に対する打撃力が有るのはしょうがないと思われ。 -- 2020-09-19 (土) 18:10:41
- 対駆逐能力ないからといって、他のかんしゅがどうしようもなくなるのは糞過ぎるわ -- 2020-09-21 (月) 22:29:38
- なお航空被発見半減で『駆逐処理しろ!!』という圧が下げられる模様 -- 2020-09-22 (火) 10:35:46
- そのなおは何のなおなんだよ -- 2020-09-22 (火) 11:09:40
- 枕詞みたいなもんよ。他の艦種がさらにどうしようもなくなるんじゃね? って事。 -- 2020-09-22 (火) 11:21:24
- 接敵前に体力半分以下にされるんだが
-- 2020-09-22 (火) 10:23:30
- ランク戦CV乗っててこいつに粘着されたらどうすればいい? -- 2020-09-22 (火) 12:15:44
- 自動航行で旋回か蛇行し続けるだけでいい。開幕なら艦隊に随行して片舷味方の対空網かぶせとけ、予備機少ないから2中隊潰せばもうない。 -- 2020-09-22 (火) 12:51:01
- なんか訳分からん自体になってたから少しずつ修正中 -- 2020-09-23 (水) 14:46:33
- まぁ普通に見れるようになったからいいや。 -- 2020-09-23 (水) 15:39:08
- 駆逐に安定して魚雷当てれない二流何だが、どうすれば安定して当たれるようになる?まともな英駆とか厳しくない…? -- 2020-09-24 (木) 08:01:53
- 当てられない理由は?魚雷が後ろに逸れるのか回頭で避けられるのk -- 2020-09-24 (木) 08:07:51
- 駆逐のケツから進行方向に1波目流して、離脱旋回して側面から2波目流せ。独空艦載機の足の速さと魚雷雷速があれば単独十字雷撃は簡単だぞ -- 2020-09-24 (木) 08:23:58
- やってる事は一緒だからやっぱり焦ってるとかで十字が甘い時(絞り切れてない)のが多いんかな…。時間出来たらリプ見返してきます。 -- 2020-09-24 (木) 09:28:51
- そもそも前級までは当てられてたのかによるな。前級で当てれてないのにこの船進んだのなら、買い戻して練習してから乗ったほうがいいよ。 -- 2020-09-24 (木) 12:27:53
- なんか不思議なバイタルの形してるな -- 2020-09-24 (木) 19:48:03
- 5スロ目のアプグレ、航空管制のがいいのかな。今消耗品だけど・・・。 -- 2020-09-24 (木) 21:49:21
- こいつの爆撃機、前級にくらべると操作が重くなってない? -- 2020-09-28 (月) 01:48:52
- 島裏で芋ってる巡洋艦をしっかり処せるのがいい。 -- 2020-09-28 (月) 08:46:53
- 猿向けソシャゲ極めてるよな30%が大ダメージ量産してて草生えたわ -- 2020-09-29 (火) 21:04:07
- 哨戒機の隠蔽良すぎない?無限に航空発見食らってうざいんだが -- 2020-10-03 (土) 20:42:46
- 自分の回避が悪いのかわからんが、駆逐乗ってて、攻撃機に1万弱普通にもってかれて辛いんだけど。完全にたてて、ようやくダメージ受けなくなるのつらい... -- 2020-10-04 (日) 16:31:13
- この爆撃機って英仏戦も安定して抜ける? -- 2020-10-06 (火) 09:55:06
- 英は余裕 仏は無理 -- 2020-10-06 (火) 10:48:32
- 結論から言うとバイタルは抜けるが、安定して抜けるかと言われると抜けない。 -- 2020-10-06 (火) 11:28:08
- パーセヴァルの記事もそうだけど、どうして副砲が仕事するというだけでダメな状況と決めつけているのだろうか? -- 2020-10-07 (水) 02:52:42
- 空母の副砲が作動するまでの距離に詰められるほど敵を索敵してないって話だよな。そもそも空母を副砲特化にする必要性がない。 -- 2020-10-07 (水) 11:37:24
- そんなぁ -- 2020-10-07 (水) 15:14:20
- GZもだけど副砲は強い、油断してれば返り討ちにあわせる位は出来る。けど副砲に振るなら他に振れだろうし寄られてるから最悪魚雷斉射で死亡だからねぇ。以前有った1on1のランク戦とかなら悪くは無いと思うけど -- 2020-10-07 (水) 15:22:43
- どうであれ、空母は19ポイント全てを艦載機に振るべき。 -- 2020-10-07 (水) 16:28:39
- 空母の副砲が作動するまでの距離に詰められるほど敵を索敵してないって話だよな。そもそも空母を副砲特化にする必要性がない。 -- 2020-10-07 (水) 11:37:24
- 0.9.10testでこいつをコピーして(Werner Voss)、魚雷を跳躍爆撃に置き換えてテストする模様。 -- 2020-10-08 (木) 08:57:49
- 聞いたことない和訳だなと思って調べたら、日本海軍は反跳爆撃、日本陸軍は跳飛爆撃と呼称していたらしい -- 2020-10-09 (金) 18:16:39
- こんな所でも別々の呼称使ってたとかホント仲良くしろよな… -- 2020-10-09 (金) 23:07:09
- 聞いたことない和訳だなと思って調べたら、日本海軍は反跳爆撃、日本陸軍は跳飛爆撃と呼称していたらしい -- 2020-10-09 (金) 18:16:39
- 副砲特化させる必要ないしパーセヴァルもそう、ただ手動をとる必要はないけど上級とって射程10kmに伸ばすのは普通に有用だよ てかポイントあまるでしょ 結構アグレッシブな位置取りをやってるから役に立つときは多いにあるぞ。実質的なダメージはともかくかなりの圧力にはなるからお守りとしてやる価値はあると思う。俺なんか負け試合でも中央の線まで進出してるのがほとんどだからなんど助けられたことか。勝率は決して言わないけど平均13万の与ダメのうち1万は副砲が寄与してる感じ。 -- 2020-10-09 (金) 23:27:57
- 手動は腐るけど上級は腐らないからいい -- 2020-10-09 (金) 23:36:13
- 勝利確定のフェイズでは毎回敵陣に突撃してるけどMVRの精度と手数はみてて楽しいよ やってて楽しい。これが一番大事だと思うわ -- 2020-10-09 (金) 23:51:39
- 今回のクラン戦は巡洋がペトロばかりだけど空母もリヒトばかりだな…今までは戦艦2編成と比べて戦艦1空母1編成だと視界有利の代わりに戦艦へ頭向けてる巡洋を沈めるのが手間ってメリットデメリットがあったのに、APロケット攻撃機が強すぎてやばい。ペトロ共々ナーフくらいそう -- 2020-10-10 (土) 02:19:45
- 本当か?リヒト全然見ないけど・・それにリヒトとペトロじゃペトロの方がやばくない? -- 2020-10-12 (月) 17:46:25
- リヒトはヤバい船、ペトロはヤバすぎる船。 -- 2020-10-12 (月) 18:37:59
- ミッドウェーや白龍は標準的な空母だし… -- 2020-10-12 (月) 18:48:30
- 固有つけたミッドは標準的ではないけどね -- 2020-10-12 (月) 19:57:18
- 本当か?リヒト全然見ないけど・・それにリヒトとペトロじゃペトロの方がやばくない? -- 2020-10-12 (月) 17:46:25
- コイツの攻撃機はふとした時に奇襲してくるからちょっと苦手だな…てかコイツの艦載機隠蔽が他の空母の艦載機より良いからずっと航空発見付いちまう。ナーフするなら隠蔽悪化だな。 -- 2020-10-12 (月) 15:04:02
- 副砲特化させる必要あるのはランク戦みたいな小さなマップぐらい -- 2020-10-12 (月) 18:49:11
- WGのバランス調整が下手なことがよくわかる船 -- 2020-10-22 (木) 23:09:46
- いい調整だと思うけどな。駆逐処理苦手なのは知っての通りで雷撃は使い物にならんしロケットも使える場面と相手が限られ過ぎて正直喰らう方が悪い。爆撃が多少痛いから理不尽に感じる場面多いけどまともに食らう場面なら他の空母相手でもおんなじ結果だと思う。特にロケットが真横からしか当たらないってのがとにかく足引っ張る。あとペトロ抜けないのが環境に合ってない。 -- 2020-10-22 (木) 23:22:47
- 空母殺しとかいう相手に来たらどうしようもない要素があるじゃん。個人的には空母は空母同士殺しあってろくらいにしか思わないが -- 2020-10-22 (木) 23:25:03
- 色々文句言う奴はまともに使ったことないエアプか、狩られた赤猿なんだろう。ペトロの装甲やバイタルの細さ、航空隠蔽や対空もリヒトに対して有効すぎてwgのバランス調整の下手さを物語ってる。 -- 2020-10-23 (金) 08:18:05
- ものすごく白龍爆撃機が惨めになる調整のどこがいいのかい?たしかに、雷撃機に関しては終わってることも分からんでもないが、攻撃機に関しては対巡洋戦には暴力的なまでに強いし、爆撃機で戦艦を赤子の手をひねるがごとくバイタルぶちぬきで殺してくるコイツは、調整が下手だと思う。(ここまで来ると、白龍爆撃機をナーフ前の数値に戻して欲しくなる) -- 2020-10-25 (日) 22:06:57
- まともに食らう方が悪いって、本当に同じゲームしてるのかって思う。敵の水上艦の攻撃を避けつつ艦載機の攻撃も食らうなとか無理かと。 -- 2020-10-26 (月) 04:11:54
- いい調整だと思うけどな。駆逐処理苦手なのは知っての通りで雷撃は使い物にならんしロケットも使える場面と相手が限られ過ぎて正直喰らう方が悪い。爆撃が多少痛いから理不尽に感じる場面多いけどまともに食らう場面なら他の空母相手でもおんなじ結果だと思う。特にロケットが真横からしか当たらないってのがとにかく足引っ張る。あとペトロ抜けないのが環境に合ってない。 -- 2020-10-22 (木) 23:22:47
- 対駆逐に対しては処理性能最下位のはずなのにやっぱ巡洋消し飛ばせるから勝率いいのかな -- 2020-10-26 (月) 10:35:43
- ぶっちゃけTier10戦場なら駆逐は見えた途端にバ火力集中されるから直接手を下す必要が薄いのよな -- 2020-10-26 (月) 12:41:11
- 一撃で25000もぎ取られた, -- 2020-10-26 (月) 21:47:02
- やりすぎだろ、一気にやる気なくしたわ、やるほうがいいけどやられたらつまらくなる。全く他の空母とのバランスが取れていない。 -- 2020-10-26 (月) 21:48:34
- ミッド>MVR≧白竜>>>>>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>ワイバーン。確かにバランス取れてないな -- 2020-10-26 (月) 21:53:49
- やりすぎだろ、一気にやる気なくしたわ、やるほうがいいけどやられたらつまらくなる。全く他の空母とのバランスが取れていない。 -- 2020-10-26 (月) 21:48:34
- ペラペラ高火力巡洋乗りの悪夢。許してください。。 -- 2020-10-28 (水) 16:28:05
- こいつの戦闘機の隠蔽偵察どうにかなんねぇかなぁ -- 2020-11-01 (日) 21:03:33
- 隠蔽偵察とはなんですか? -- 2020-11-18 (水) 19:56:31
- スロット6って速度と体力どっち取ってる?自分は速度取ってて防空圏は駆け抜けるって運用してるんだけど -- 2020-11-03 (火) 09:53:25
- 大和乗ってて終盤に26000ダメくらった時は口あんぐりなったわ。しかもバイタルダメージだからほとんど回復できなかったし。他空母と比べて高いとかいうより、空母全体のインフレがえぐくてやばい。 -- 2020-11-04 (水) 14:59:05
- 空母全体のインフレってなんのことや -- 2020-11-04 (水) 16:28:00
- 255はやり過ぎっつってナーフした直後に264実装とか普通の脳ミソしてたらおかしいって思うわなぁ -- 2020-11-04 (水) 17:07:55
- 白龍はHEロケットで駆逐狩れる上で大型艦も255で狩れるからナーフされたんやろ。リヒトは対駆逐が微妙だからその分対大型艦性能上がってるんやからええやろ -- 2020-11-04 (水) 19:26:38
- 実は斜め方向から駆逐にロケット撃つと口径設定の関係で通常おかんつうして1万ダメくらい入るんすよ -- 2020-11-04 (水) 19:57:28
- そもそもいまの環境で真横ないし斜めでも食らう駆逐がいますか…? -- 2020-11-04 (水) 23:12:44
- いっぱいいる。主にニホンシマカゼと春雲 -- 2020-11-05 (木) 00:15:11
- WG「空母強すぎてDD減った?せや!大型艦駆逐してDD増やしたろ!」 -- 2020-11-04 (水) 20:39:09
- 空母のせいとは考えないクソ運営の鑑 -- 2020-11-04 (水) 21:53:53
- やっと手に入れたんだけど5スロって隠蔽と航空機アプグレどっちがオススメ? -- 2020-11-04 (水) 17:41:43
- 航空機アプが確実じゃない? -- 2020-11-04 (水) 18:38:00
- 分隊やクラン戦で巡洋艦に対して簡単にクロスが組めるのが最大の強みだと思う -- 2020-11-05 (木) 09:38:03
- こいつのバイタルどこにある~? -- 2020-11-05 (木) 19:31:49
- 旅行に行ってるよ -- 2020-11-06 (金) 10:06:10
- バイタル自体はでかいし高い。ただこいつ独戦ベースで薄いなりにも装甲帯ある上にタートルバックまであるからそうそう抜けない。詳しく知りたかったらゲーム内で装甲配置見たほうが良い -- 2020-11-06 (金) 14:17:51
- こいつだけバイタル側面の35以上の装甲帯が喫水線よりかなり上まで覆ってるんだぜ。 -- 2020-11-07 (土) 14:19:08
- マルソーで、運良く一対一に出来たんですが、固くないですかこの船?7~2kmで横っ腹に向けてHE、AP合計108発打って7600ダメ。ほとんど弾かれる。結局、魚雷で沈めましたが。この船は、どこか抜けるポイントありますか? -- 2020-11-10 (火) 00:05:07
- 薄い範囲が狭い、そしてFDG船体なので、駆逐が砲で沈めるのは難しそう。 -- 2020-11-10 (火) 00:09:36
- 装甲レイアウト見ろ -- 2020-11-10 (火) 00:37:21
- 全盛期ペトロヴェネツィア並みのopなのに空母人口があんま居ないからか騒がれてないな… -- 2020-11-14 (土) 19:51:34
- t10空母4種類いて空母マッチの半分はこいつな上クラン戦に至ってはもうお察しなのでそろそろナーフくるでしょ -- 2020-11-14 (土) 20:14:17
- ルーズベルトもナーフ来ないかなぁ -- 2020-11-14 (土) 20:23:27
- 8500ダメージ高すぎたのでナーフしまーす!→8800ダメージ出る空母出しまああああす!wwwww -- 2020-11-14 (土) 20:50:24
- ↑WGは数字もろくに読めないからしゃーない -- 2020-11-14 (土) 22:14:43
- HEロケットなくて対駆逐性能低いからその分対大型艦が強くなってるんやろ -- 2020-11-14 (土) 22:30:35
- 魚雷ボコボコ当たるから別に対駆逐もそんな苦労しないという。まぁ当てられない雑魚は知らんが -- 2020-11-14 (土) 22:41:25
- 魚雷にボコポコ当たる駆逐が雑魚なだけやろ。普通以上の腕なら基本当たらんよ -- 2020-11-14 (土) 23:23:32
- いや流石に雷撃で駆逐ぼこぼこにするのは難しいと思うけど…駆逐の処理は確かに不得手だけどそれを補ってあまりある火力と何より艦載機の足が速すぎなんだよなぁ…ただでさえ火力高いのに第二波がすぐ出せるし他にも瀕死の船へのダメ押しにすぐさま駆けつけたり速さを活かした素早い索敵が他の空母と格が違う原因よ、少数戦だとこの強みは尚更やばくなる -- 木 2020-11-14 (土) 23:51:41
- T8独プレ空母グラーフ・ツェッペリンが失った物(艦載機のスピード)等全て持ってるな。ツエッペリンのメリットは攻撃機のロケットがAP弾でなくHE弾なので日米英のように使える事と、爆撃機の照準が楕円でなく◎なので当て易い(大ダメージが出る訳ではない)事ぐらいだな。贅沢は言わんが昔は速度があったはずだから、元に戻して欲しいものだわ。。 -- 2020-11-24 (火) 03:25:30
- 独空母ツリーは修理・補給料として500ダブロンが必要になったら、性能をナーフしなくても数が減るでしょ(適当) -- 2020-11-14 (土) 22:19:49
- まあ、新規艦を良好な性能で実装→暴れたら大ナーフってのが皆分かりきってるから騒がないのでは -- 2020-11-14 (土) 23:45:30
- クラン戦だとop気味だけど、ランダムだとその脆さと予備機の少なさ故にいくら速度があろうと消耗が激しいからまぁ…って感じじゃない?…ぶっちゃけ特殊アプグレミッドの方がこいつを上回るopだゾ。 -- 2020-11-15 (日) 07:45:35
- t10空母4種類いて空母マッチの半分はこいつな上クラン戦に至ってはもうお察しなのでそろそろナーフくるでしょ -- 2020-11-14 (土) 20:14:17
- アプグレ6スロのオススメって何? -- 2020-11-14 (土) 21:30:02
- 出来ればap爆弾、ロケットののダメージナーフが理想だけど代替案としていい案思いついたぞ。ap爆弾の収束を縦じゃなくて横にするんだ。 -- 2020-11-16 (月) 00:39:22
- 面白いと思う。雷撃の回復と理屈は同じになるし、ほどほどいい塩梅になる気がするね。 -- 2020-11-16 (月) 01:17:26
- 速力ナーフ希望 -- 2020-11-16 (月) 01:51:50
- 無難に爆撃のダメ下げると思うなぁ ロケット巡洋艦にしかダメージ出ないし、味方と連携しないと普通に回避されるからこのままがでいいと思うよ -- 2020-11-16 (月) 09:41:09
- こいつ強すぎだよな。間違い無く制裁ナーフ来るだろうけど、はやくナーフしてくれゲームバランスぶち壊してるわ -- 2020-11-19 (木) 22:10:55
- お、そうだな。自分でこいつと特殊アプグレミッドを乗ってみるんだな。 -- 2020-11-20 (金) 11:43:13
- ペトロの方が強いからヴェネツィアのナーフ要らないみたいな理論やめーや、どっちもナーフするんやで -- 2020-11-20 (金) 12:33:57
- ほんまこれ。バランス調整が頭悪すぎて仕方ない -- 2020-11-21 (土) 16:57:08
- これほんと強すぎる。空母刷新したのにまた超火力を持ってきたのね。 -- 2020-11-23 (月) 23:23:37
- てか戦闘機の隠蔽をほんとどうにかしろ -- 2020-11-26 (木) 01:16:46
- 隠蔽もそうだけど、移動速度あるのも問題。ブースト使うと戦闘機の範囲内突っ切って普通に攻撃できるし、死にかけを刈り取る能力がアホみたいに高い。ホント巡洋艦戦艦乗ってたら不満がない点が無くて笑う。駆逐乗ってても移動速度あるせいで偵察作業には一番向いてたりするから面倒だし。 -- 2020-11-27 (金) 22:34:37
- クリーブで出たらこいつに速攻で攻撃されて何もできずに沈められた なんなんだよこのチート艦 -- 2020-12-02 (水) 01:13:24
- T差考えろよ どのT10空母でも煙幕持ってない巡洋艦なんて余裕で封殺出来るぞ 処理速度の差こそ有れどな -- 2020-12-02 (水) 08:20:50
- まぁt10空母だから巡洋艦なんて余裕で封殺できるなんて言い出したらバランス疑っちゃうけどな -- 2020-12-02 (水) 12:08:35
- ウースターでもやられるわ。ちょっと航空機の耐久高すぎちゃう? -- 2020-12-02 (水) 12:14:36
- ダラスから見たパーセバルもだいたいそんな感じだから、ティア差だと思って諦めるしかない。空母にとって、格下の船なんて餌でしかないのだからな。 -- 2020-12-02 (水) 12:53:07
- こいつの艦載機が耐久性高いとか流石に釣りだよな…?t10中耐久性最弱ど予備機少なめやぞ…。
-- 2020-12-03 (木) 00:53:11
- お、そうだな。自分でこいつと特殊アプグレミッドを乗ってみるんだな。 -- 2020-11-20 (金) 11:43:13
- こいつが強いとかナーフとかどうでもいいから全ての空母を猿が運用しても相手に人間引いた時に大差が出ないような影響にしてくれ( -- 2020-12-02 (水) 12:55:22
- 艦載機は全てAI操作。プレイヤーは攻撃対象を指定するだけにしよう -- 2020-12-02 (水) 12:57:12
- いや、マップ見ながら攻撃対象選ばないといけないなんて高等技術猿にはできない。艦載機だけ適当に自分で操作してればいい仕様にすればいい。 -- 2020-12-02 (水) 13:03:56
- 艦載機は全てAI操作。プレイヤーは攻撃対象を指定するだけにしよう -- 2020-12-02 (水) 12:57:12
- APロケットで俺の巡洋艦に粘着して2撃で沈めるのやめろ -- 2020-12-02 (水) 16:21:13
- 回避しないカモだと思ったんだろな -- 2020-12-02 (水) 16:50:01
- そりゃあ水上艦に射線通されてて回避できない状況なんて巡洋艦じゃいくらでもあるからなぁ -- 2020-12-02 (水) 17:28:06
- 相手にMVRがいることなんてマッチングした瞬間に分かってんのにそんな状況に自分から突っ込んでるからいつまでも狩られる側やねんで -- 2020-12-02 (水) 17:30:42
- 少し上の枝で即殺されたクリーヴ乗りだけど、味方艦隊と一緒に居たところを速攻で殺されたよ 最後は味方艦隊側から攻撃されたし 巡洋艦にはこいつはきつい -- 2020-12-02 (水) 20:21:58
- 回避したところで意味ないけどな 転舵したところでちょいちょいっと攻撃修正されるだけなんで意味ありましぇん じゃあ俺は相手にMVRいたら死にたくないから巡洋の役割放棄してレミングスするわ -- 2020-12-02 (水) 21:07:37
- 結局巡洋艦がリヒトに対して取れるまともな対策って4葉の言うように味方の主力と一緒に行動する位しかないんだよね。航空機の隠蔽の良さと足の速さもあって殆どの巡洋艦じゃ防御姿勢間に合わんのよ。駆逐や味方空母が艦載機見つけてくれて、味方艦隊と共同で防空して侵入コース絞らせるなりしないと対処しきれん。だから序盤は巡洋艦は迂闊に前に出れない→巡洋艦が前に出ないので戦艦も前に出たがらない→駆逐が孤立し処される→スポット負けしてそこからズルズル負けていく…、という負の連鎖が始まる。 -- 2020-12-02 (水) 22:59:18
- オナニーすんのは人の勝手だけどそのオナニーを相手に押し付けるのは害悪だろう?そういうことさ -- 2020-12-02 (水) 23:17:06
- 回避余裕だと思ってるのエアプ甚だしくて笑っちゃうんすよね -- 2020-12-02 (水) 23:35:42
- 回避できないと思ってるの赤猿甚だしくて笑っちゃうんすよね。 -- 2020-12-03 (木) 05:02:23
- 完全回避なんて無理なのは分かるが、2撃で死ぬのは流石にどうかと思っちまうな。 -- 2020-12-03 (木) 09:25:37
- ロケットにしろ艦爆にしろ少し傾ければ2発で殺されるなんてことはない -- 2020-12-03 (木) 10:28:26
- ほんま害悪艦艇よなぁ。他の空母もそうなんだがダメージを出すハードルが低すぎるんだよ。赤でも余裕でダメ出しできる頭わるわる設計ほんまやめろやWG -- 2020-12-02 (水) 23:34:17
- ダメージは出そうと思うと戦艦に粘着してれば出せるがまぁ勝てん。サンダラーでHEずっと撃ってるのと同じ事よ…。 -- 2020-12-03 (木) 00:56:12
- そら対面にも空母はいるんだから効果的なダメ出しやスポットしないと勝てないのはわかっとるわ。そうじゃなくてユニカムですら赤に一方的に殴られたり行動制約かけられるような状況が比較的容易に生まれるのがおかしいって言っとるんやぞ。 -- 2020-12-03 (木) 01:43:26
- ↑そんなガチな話がwikiで通じると思うか?Tw◯tter行け -- 2020-12-03 (木) 02:28:38
- 回避しないカモだと思ったんだろな -- 2020-12-02 (水) 16:50:01
- 巡洋艦減ったのコイツのせいありそう。 -- 2020-12-03 (木) 20:57:09
- Y◯NE氏の配信でコイツ乗ってたけどちゃんと駆逐処理行ってたわ。もちろん試合も勝ってた。 -- 2020-12-04 (金) 02:42:32
- 駆逐処理しないマンフレ多くない‥?ホント -- 2020-12-04 (金) 02:57:03
- そりゃ駆逐に魚雷当てらればいんだもーんw戦艦で予ダメだけ稼いで勝てない奴多すぎ。リザルトだけ見て自分が活躍してると勘違いしてるんやろうなぁ -- 2020-12-04 (金) 03:20:37
- 定期的に隠蔽割るだけでもありがたいからやってほしい -- 2020-12-04 (金) 14:57:39
- 25万くらいダメージ出してポイント負けしてるのを見掛けたなあ。敵は駆逐が生きてたしスポットされなかったんだろう -- 2020-12-20 (日) 18:47:25
- 駆逐処理しないマンフレ多くない‥?ホント -- 2020-12-04 (金) 02:57:03
- きちんと回避する相手に攻撃機通すのは難しいんだよね。味方水上艦の射線も考えるし、簡単に通せると思ってる人は乗ってみたらいいんじゃないかな。 -- 2020-12-04 (金) 14:20:50
- 味方射線とクロス取ることのどこが難しいんだ?そんな当たり前なこと挙げて難しいんだって言われても… -- 2020-12-04 (金) 15:06:49
- 自分だけ一方的に攻撃できないとか難しいだろウッキー -- 2020-12-04 (金) 17:39:29
- デモインに艦載機落とされた!!!バフしろ!!! -- 2020-12-04 (金) 19:37:01
- そこまで煽らなくても・・・。射線以外にも残機や対空圏考えるし、それでも通せるのは水上艦相手には最適でも空母に対して位置取りが悪いだけだと思う。 -- 2020-12-05 (土) 02:20:32
- 10数隻の船がたった一隻の艦載機の動向に常にビクついてなきゃいけないのって、どう考えてもバランスおかしい -- 2020-12-09 (水) 10:46:31
- 昔から10数隻の船がたった一隻の駆逐艦にビクついてたしセーフ -- 2020-12-09 (水) 15:14:36
- だから空母は昔から不要といわれてきたんだよ -- 2020-12-11 (金) 14:02:55
- T10巡洋艦でこいつのAPロケットに恐れてるやつは下手。T8ならしゃあない。こいつの最大のえげつなさは低対空艦へのAP爆弾往復ビンタ。孤立しようもんなら4万くらいバイタル判定で吹っ飛ばすからな。 -- 2020-12-19 (土) 15:05:44
- HP5万帯のt10巡洋艦を一撃で半分吹き飛ばすAPロケットに回避行動を全くとらないならまだしも恐れるのを下手糞扱いするのは謎スギィ!ペトロなら確かに抜かれにくいけどデモインとか阿鼻叫喚やで -- 2020-12-20 (日) 10:31:41
- いや回避運動くらいとれよ。味方との防空意識しつつ進入角度気をつけるだけで半分持ってかれるなんてことはない。 -- 2020-12-20 (日) 10:57:13
- とりあえず往復ビンタ不可能な数まで中隊機数減らしてくれ -- 2020-12-12 (土) 14:47:29
- こいつ嫌いすぎて t7以下に引きこもるようになったわ -- 2020-12-12 (土) 14:53:28
- こいつの攻撃単品なら船振って何とかできなくも無いけど必然的に攻撃されてる間spotされるからこいつのロケットで殴られるかロケットに縦向けて他の敵に抜かれるかの2択迫られるのほんとクソ、それを避けるには前に出ないしかないしそりゃ当然芋戦場加速しますよね -- 2020-12-12 (土) 14:56:41
- あはは!ザマー!な瞬間ですね! -- 2020-12-12 (土) 15:31:39
- 対こいつはプエルが楽だなーロケット刺さらんし、AP爆は注意だけどバイタル細いおかげでやっぱり刺さりにくい -- 2020-12-14 (月) 00:42:34
- 駆逐の索敵すらしないやつが多いな…。自分の前に駆逐がいるのかどうかが分かるだけでも行動しやすくなるのだが…。 -- 2020-12-19 (土) 12:39:58
- さっき島風に10㎞くらいから処されてたわ。味方から何度も空母の方行ってるぞってチャットと、マップで大体の位置を指示されてるのにガン無視。勝率は低かったけど、ダメだけは一人前。どうせ「自分はダメージ与えてるのにミカタガー」とでも思ってるんだろうね -- 2020-12-19 (土) 16:49:38
- ユニカム空母は超簡単に見つけて来るけど、実際に手練れ駆逐を探そうとすると結構難しいよ。rpfピコピコをしてくれる人が居ると別だけど。 -- 2020-12-19 (土) 21:29:59
- そのための定期スポットなんだがなぁ。初動でしっかり見ておかないと後々悲惨な末路が待ってるさ。 -- 2020-12-20 (日) 07:37:13
- グルグル回ってるより離れた方索敵しやすい -- 2020-12-22 (火) 14:17:47
- 照準拡散が大きくなったみたいやけど、そんなことより貫通力ナーフしてくれんかな?最高高度から爆撃で250抜けるか抜けないかくらいまでさ -- 2020-12-20 (日) 04:21:44
- 面積で言ったら2倍以上広がってんなこれ。三枚抜きはもうあり得ない、二枚抜ければ相当運がいい方。 -- 2020-12-22 (火) 15:05:00
- 対巡洋艦はかなり弱くなったね。トレモで静止目標(t10巡洋艦)爆撃したら稀に3枚入ったけど実戦でそんな状況あり得ないし。戦艦だと体感サンダラとかはまだ3枚狙えるけど大和はなかなか3枚入らなくなったかなぁ -- 2020-12-22 (火) 15:35:01
- トレモでペトロに180回爆撃(第一煙突を照準)してみたらバイタル0枚が92回、1枚81回、2枚7回、3枚1回という結果になった。撃沈する頃には試合決まってそう -- 枝? 2020-12-27 (日) 22:00:11
- 検証お疲れ様です。静止目標でさえそうとなれば相当弱体化されてるのね。 -- 2020-12-28 (月) 01:22:21
- 対巡洋艦はかなり弱くなったね。トレモで静止目標(t10巡洋艦)爆撃したら稀に3枚入ったけど実戦でそんな状況あり得ないし。戦艦だと体感サンダラとかはまだ3枚狙えるけど大和はなかなか3枚入らなくなったかなぁ -- 2020-12-22 (火) 15:35:01
- 気のせいかな、爆撃機の機動性も落ちてるような・・・ -- 2020-12-25 (金) 22:03:35
- 次の新艦長スキルはこいつを更に超強化される可能性を秘めていたが、爆撃弱化の影響力とどちらが勝るだろうね。 -- 2020-12-27 (日) 21:16:49
- T8のパーセヴァルが爆撃散布界そのままだから、一番恩恵を受けるのはパーセヴァル。 -- 2020-12-28 (月) 07:53:45
- なんだかんだでランク戦で一番仕事出来るなぁ。レーダー艦遠ざけるのも容易だから駆逐サポも出来るし -- 2020-12-30 (水) 09:02:17
- 多くのCV乗りが好んで使っている位だからやっぱり強いんだろうな -- 2021-01-05 (火) 16:58:00
- 自分がSS取ってる試合の大半はMVRが戦犯な感じがしてるけどなあ。特に対面駆逐に寒色マルソーを引くと自身が有効打を出せないからといって野放しにする乗り手がゴールドにも多い。 -- 2021-01-06 (水) 15:09:14
- 相手の動きを著しく制御できるのがこいつが強い理由よな -- 2021-01-12 (火) 16:11:10
- 艦橋の形変えてくれないかな T10にもなってチ○ポ背負ってるのは萎えるわ -- 2021-01-12 (火) 16:26:43
- 出雲「解せぬ」 -- 2021-01-16 (土) 10:07:02
- 2週間ほど前の出来事だが、大和乗ってる時にリヒトの爆弾がバイタルに2発当たって32000ダメージで撃沈されたのは今でもトラウマ -- 2021-01-16 (土) 10:10:01
- 8800×2=32000になるってどんな計算かな?嘘ばっか書くのやめた方がいいよ -- 2021-01-16 (土) 10:56:31
- 爆沈かもしれん -- 2021-01-16 (土) 14:12:05
- 1発16000もあれば今のリヒトでも試合ぶっ壊せそうだ -- 2021-01-16 (土) 15:05:28
- 3+3が8になるアニメもあるんだし普通でしょ -- 2021-01-16 (土) 16:49:31
- まあ冗談はさておき、ほぼ同時に砲撃が飛んできたか、爆沈でしょ。か -- 2021-01-16 (土) 16:50:39
- 8800×2=32000になるってどんな計算かな?嘘ばっか書くのやめた方がいいよ -- 2021-01-16 (土) 10:56:31
- 爆撃がホントに運ゲーと化してる。きっちり収めても2枚すら抜けないこと多いわ -- 2021-01-18 (月) 18:24:38
- 2枚「すら」?1枚すらなら理解できるけども -- 2021-01-18 (月) 19:08:16
- すまん戦艦に対してだわ。巡洋艦に対してはその通り -- 2021-01-18 (月) 20:03:14
- ↑の木で静止目標のペトロに対してのap爆撃検証されてる方いらっしゃるで。…戦艦もクレムリン以外は綺麗にレティクル入れても運ゲーがやばいよね… -- 2021-01-18 (月) 21:01:55
- 2枚「すら」?1枚すらなら理解できるけども -- 2021-01-18 (月) 19:08:16
- 大和、コンカラーに乗っててこいつ見た瞬間死を覚悟する。 -- 2021-01-19 (火) 22:57:42
- 流石に爆撃のナーフ極端すぎんかぇ・・・。 -- 2021-01-24 (日) 21:17:41
- 今まで巡洋艦に3バイタル入ってた方がおかしいと考えられないの?こいつには足があるんだから試行数でまだまだカバーできるでしょ。 -- 2021-01-24 (日) 22:13:55
- 何だかんだ直近の鯖平均で9万出てるし十分やろ、1枝の言うように昔の11万とか出てた時代がおかしすぎただけよ -- 2021-01-24 (日) 23:37:12
- 木さん本気ですか? -- 2021-01-25 (月) 00:16:29
- 使ってる側からしてもこのナーフは残当だと思うぞ -- 2021-01-25 (月) 14:17:29
- 鯖平均11万のツリー艦なんてどこから見てもあたおかなんだから残当 -- 2021-01-25 (月) 15:13:11
- 足があるから戦闘機無視できて、回復あるおかげで2小隊でT10巡洋艦につっかけられる状態であの集弾はどう考えてもあかん。むしろ遅すぎたぐらい。 -- 2021-01-25 (月) 23:36:12
- いやナーフが悪いとは言ってないのよ、極端と言ってるだけで。綺麗に合わせてもはみ出た部分にばっか落ちるせいでちょっとムシャクシャしてん。すまんな。 -- 2021-01-26 (火) 10:46:20
- まー、急降下してる最中に物理法則無視した方向に爆弾が吹っ飛んでくのみたら愚痴りたくもなる -- 2021-01-26 (火) 11:44:51
- 散布運ゲー要素強くするとやる方もやられる方も不快になるんだよなあw普通にダメージナーフして欲しかったわ。 -- 2021-01-26 (火) 11:55:33
- スキルとアプグレで242ktの哨戒爆撃機というイミフなジャンルが爆誕した。これで制空でもやればいいんだろうかw -- 2021-01-25 (月) 15:31:59
- いまさらかもしれないけど、左右で装甲帯の厚さが違うんやな。まあだから何って話なんだけどね -- 2021-01-26 (火) 23:47:36
- 個人的な現環境ソロランダム戦最強空母。消耗品アプグレと偵察隊リーダーを取り常に敵陣を照らし敵空母に粘着。新スキル群で遠距離戦が増え中近距離戦が減って、空母本体が脆くなりAPロケットが強化された事でルーズベルト並みに操作負担の少ない戦い方が出来る -- 2021-01-28 (木) 12:52:09
- AP爆撃の精度がナーフのせいでかなり中央に行きづらくなったから、試しに魚雷特化+戦闘機の回数一回増やせる奴で運用したら中々化けた。いやまぁこいつの魚雷全然意識して無い人が多いからかもだが…。 -- 2021-01-28 (木) 19:52:27
- バクか何かか知らないがAPロケットが奥に飛ぶ -- 2021-02-01 (月) 20:36:21
- いくらネタがないとはいえ高高度戦闘機を空母に載せちゃダメでしょ -- 2021-02-02 (火) 00:28:14
- おぅ、二段過給機を艦上戦闘機に使ってるアメリカの悪口はそこまでだ。 -- 2021-02-02 (火) 00:45:56
- コイツが載せてるのは標準戦闘機型のC型よ?H型どころかFw190より離着陸速度高いコイツを母艦で運用できるのか?と突っ込まないのは惜しいなぁ -- 2021-02-02 (火) 01:04:05
- 爆撃機クッソいらいらする。島影射撃の止まってる巡洋艦に2回きっちり枠に収めて爆撃したのに全部はずれて。おもわず死ね”! -- 2021-03-12 (金) 19:48:51
- ほんまこれ。基本的に円の端に落ちるから、わざとずらした方が当たるんじゃないかと思ってくる。 -- 2021-03-15 (月) 19:15:38
- こいつで無双してる勝率60%くらいのやつが居るんだが、どう対抗すれば良いのかイマイチ分からん。高対空艦で出れば自艦の防御だけは出来るけど、先に味方が潰されていって死ぬ。同レベルの味方CVが来るように祈るしか無い? -- 2021-03-19 (金) 18:41:10
- グラーフより隠蔽優秀なんだな。なんで? -- 2021-05-01 (土) 17:12:50
- そらドイツの化学力の進歩よ -- 2021-05-02 (日) 20:50:41
- ロケット変更でクッソつまらん船になったな -- 2021-06-18 (金) 00:00:30
- HEロケットナーフはわかるがAPロケットまでやられたらドイツ空母君もうだめじゃん -- 2021-06-18 (金) 02:36:25
- 何かしらツリーt10空母が欲しいのだかミッドウェーかな? -- 2021-07-02 (金) 14:19:59
- 今やるんだったらミッドウェイが一番かなぁ… -- 2021-07-05 (月) 09:08:25
- 以前ですらしっかり回避行動取ってくる巡洋艦相手には刺しづらかったのにさらに1.5秒追加されたらもう完全に転舵完了してると思うんですけど。アプデ後実際使ってみた人の感想はどんな感じなんですかね…? -- 2021-07-06 (火) 14:56:56
- 主観ですが...1.5秒回避に猶予があるお陰で、以前と比較するとMvR側から抜けるバイタルは1回の攻撃当たり2枚前後減った印象です。 -- 2021-07-12 (月) 13:09:03
- 下がったなー。島影ガン縦巡洋艦相手にも前後運動で避けられやすくなったことも考えるとやっぱそんなもんかね -- 2021-07-12 (月) 13:37:47
- ロケット攻撃機を弱体化した分、雷撃機なり爆撃機をバフして欲しいわ -- 2021-07-12 (月) 13:22:20
- 主観ですが...1.5秒回避に猶予があるお陰で、以前と比較するとMvR側から抜けるバイタルは1回の攻撃当たり2枚前後減った印象です。 -- 2021-07-12 (月) 13:09:03
- 爆撃機大幅ナーフされたけど攻撃機が使えるならまだやれる!って感じだったのに攻撃機も弱くなったらもう終わりよな… -- 2021-07-12 (月) 13:35:36
- やっぱ運ゲーだから評価は分かれるよなって気がする、俺は止まってる戦艦にすらまともに爆撃通ってくれないからゴミだなって思ってるけど運が良くてちゃんと狙ったところに落ちてくれる人からしたら普通くらいには使えそう。運要素強すぎてやる方もやられる方も不愉快っていうゲームのバランス調整で一番やっちゃダメなタイプの調整をやった典型的な例みたいな船 -- 2021-07-15 (木) 16:04:51
- 今の環境で加賀より弱いと気がする、雷撃機以外使いもんなれないし -- 2021-08-08 (日) 00:46:24
- いまさら初めて乗ったけど爆撃の精度カスすぎてワロタ マトモに当たる分オーディシャスの方がマシだわ -- 2021-08-23 (月) 20:34:03
- 今日のdev blogの内容だけど、爆撃精度が若干マシになるらしいから... -- 2021-08-26 (木) 21:48:55
- 戦艦相手に絞り切っても外れる時あるから早く修正してくれ... バイタル貫通以外で運要素いらないから -- 2021-08-26 (木) 21:59:10
- 絞り切って全く当たらないならわかるが絞り切って外れる時があるのは普通。懇ろナーフ前が異常だったってことを忘れてはならない -- 2021-08-26 (木) 23:07:27
- ↑何言ってるんだコイツ? -- 2021-08-29 (日) 02:55:33
- 今日のdev blogの内容だけど、爆撃精度が若干マシになるらしいから... -- 2021-08-26 (木) 21:48:55
- 制空特化にしたら明らかに勝率上がって草 足速いから視界取りがしやすくていい -- 2021-08-29 (日) 00:18:14
- ノルトマン少将ェ…… -- 2021-09-02 (木) 19:21:26
- 当たらなさすぎてやばい。 -- 2021-09-07 (火) 12:36:48
- 三枚抜けるようになってて草w -- 2021-09-10 (金) 17:20:09
- 悪夢再来レベル? -- 2021-09-10 (金) 19:24:07
- 水上艦「やめてくれよ……(恐怖)」 -- 2021-09-10 (金) 19:26:43
- それほんとならマジでWGはお猿さんなのかもしれん -- 2021-09-10 (金) 19:41:41
- バフされたとはいえハッキリ体感できる感じはあんまりしないなあ。 -- 2021-09-10 (金) 20:37:25
- バフ入ってからランダムで10戦、トレモで爆撃何度か試してみたけど3発中1発ほどは真ん中行くかも??レベル。バフ前の稀に良くある全部外しの確率は減った気がする。 -- 2021-09-12 (日) 10:05:38
- 攻撃機全体ナーフ前って艦載機の速度によってAPロケットの貫通力変わったっけ?あともしそうなら、ナーフ後って機銃撃つせいで貫通力下がってたりしてない? -- 2021-09-12 (日) 11:18:52
- 貫通力下がってる感じありますか?確かにバイタルは減ったけど、ディレイで照準ずれてるからかなぁと。 -- 2021-09-16 (木) 10:44:04
- 1.5秒?でそこまで変わるかなぁと思ったから別の原因あるかと思ったけど、やっぱディレイのせいか… -- 2021-09-16 (木) 11:18:47
- 貫通力下がってる感じありますか?確かにバイタルは減ったけど、ディレイで照準ずれてるからかなぁと。 -- 2021-09-16 (木) 10:44:04
- 食らった側としては、確実にAP爆撃の精度上がってるわ -- 2021-09-12 (日) 15:50:41
- 今までは照準する必要すら無いレベルのショットガン以下の精度だったからなぁ… -- 2021-09-12 (日) 16:20:33
- こいつとプレミア独CVはどちらが強い?初心者。 -- 2021-09-12 (日) 19:41:38
- インメルマンのことかな?強さで言えば敵チームの中身依存で明確にどっちが強いってのはないかな。ただ、明確に言えるのは初心者がどっちの空母乗ったところで使い物にならないから、買ったとしても、ちゃんとTier4空母から各艦の個別勝率50%超えるまでは次のtierの空母は手を出さないほうが良いよ。 -- 2021-09-13 (月) 15:07:51
- 理不尽な爆弾のすっ飛び方が減って前よりストレス少なく乗れるようになった -- 2021-09-13 (月) 15:18:00
- この空母新仕様になってからさらにゴミになった。封印する -- 2021-09-19 (日) 13:55:40
- 空母はここ一年アプデのたびにいじられてるから新仕様がどこかすらわからん。 -- 2021-09-19 (日) 15:30:24
- 副砲6.9kmじゃ? -- 2021-10-03 (日) 18:39:33
- いやぁ、偵察かなりしてくれるコイツは強いな…戦績隠してる方だったから分かん無いけど、お相手は青白龍だったけど要所で駆逐スポットして上手い事序盤で駆逐の数で有利取ってた。 -- 2021-10-05 (火) 19:10:30
- なんか最近MvR多くない?何かあったのかね。 -- 2021-10-08 (金) 10:02:16
- 独トークンを貰うために各国各艦種で300乃至600基本経験値を稼ぐ必要があるからじゃ?別に空母はT6,8艦でも良いんだが...あとはトランスフォーマーの迷彩付けて艦載機をF-15にして遊んでいるとか? -- 2021-10-08 (金) 12:14:24
- t10ソ連空母が来たら、もっと増えるかもね -- 2021-11-07 (日) 08:49:24
- こいつのロケットと爆弾はソ連空母によく刺さる。もちろん初手空母狙いを薦めているわけではないが空母同士の殴り合いになった際には有利かもしれない。 -- 2021-11-21 (日) 00:38:12
- カッコイイ -- 2021-11-25 (木) 21:22:05
- 速い!重い!広い!脆い!こりゃなれるまでてぇへんだぁ… ヴェーザー63%パーセ61%で卒業できたが初っぱなから1勝6敗…こりゃ雲行きがあやしいぜよ… -- 2021-11-30 (火) 00:33:26
- AP爆の広がりこれでもマシになったんやで…前までは空飛ぶ天井が無いシビアなガチャ機だったからね… -- 2021-11-30 (火) 01:22:18
- これでマシかぁ…機体の旋回性能パーセ並にするか爆弾の精度上げてほしいでござる。。今日で3勝11敗になって多少のマッチングの偏りがあったとはいえこれじゃぁワテ…この船降りたくなっちまうよ… -- 2021-11-30 (火) 20:20:58
- 実装当初レベルになると重巡以上が死ぬからなぁ。ただ旋回性能そこまで気になる? -- 2021-11-30 (火) 20:42:11
- 旋回は確かパーセルまでは感覚としては結構良かった+t10戦場ともなるとちょいと旋回が悪くなるだけで結構使用感変わるからねー… -- 2021-12-01 (水) 08:32:48
- 機体の扱いなんとかなったでござるが今日で4勝15敗。雲行きあやしいどころか雷雨でござる。スキルアプグレ聞きたいれす。それ試してみるぜよ… -- 2021-12-01 (水) 20:42:28
- 亀レスですが。最後の奮闘/制空権/雷撃機/エンジン改良/修理技術者/照準安定/航空機装甲/抗堪/強化航空機装甲、UGは1,2が艦載機系、3,4が雷撃系、5航空管制改良、6飛行機隊改良です。 -- 2021-12-13 (月) 15:32:16
- ↑で500戦以上はやってますが -- 2021-12-13 (月) 15:37:29
- 投稿ミス。500戦以上はやってますが、改良の余地はあるかもなので参考程度で。 -- 2021-12-13 (月) 15:40:30
- AP爆の広がりこれでもマシになったんやで…前までは空飛ぶ天井が無いシビアなガチャ機だったからね… -- 2021-11-30 (火) 01:22:18
- 勝率に関していうと独空t10は駆逐無視するプレイヤー多いから負けると思う。対面にミッドやナヒモフが来て駆逐処理される→空母が多少火力出しても戦線下がりっぱなし→負け -- 2022-01-23 (日) 12:04:10
- もってるけど一年以上つかってねぇ。もう産廃。ロケット攻撃機なんてなくせばよい -- 2022-01-23 (日) 22:15:58
- それ、オーディシャスが聞いたらどう思うでしょう…AP爆改善されてからはリヒトはまだマシやろ -- 2022-01-23 (日) 22:57:57
- 木主じゃないけど個人的にはオーディシャスの方が使い勝手良くて操作性も良くて使い易いな…勝率も10%近くも違う -- 2022-05-20 (金) 19:56:23
- それ、オーディシャスが聞いたらどう思うでしょう…AP爆改善されてからはリヒトはまだマシやろ -- 2022-01-23 (日) 22:57:57
- トランスフォーマーの迷彩って前までちゃんとアフターバーナー炊いてたっけ? 加速した時にちゃんと炎?が出るようになってて凄い -- 2022-02-28 (月) 03:57:49
- 攻撃機をMe262、爆撃機をDo217フリッツX搭載仕様にしてほしい。 -- 2022-05-20 (金) 18:32:32
- ナニモフでこいつのAPロケットから30000越えのダメージ一小隊で食らったんだが、これって運悪かっただけなのか?それともほぼ確実に出せるならナヒモフ対面なら無双できるのでは? -- 2022-06-26 (日) 10:00:28
- ちなみに回避運動はかなりしっかりしてたけど、航空機避けようとしたら遠くから薩摩砲が飛んでくるとかいうほぼ詰み状態で、戦闘機貼っても速度で振り切られてどうしようもなかった。 -- 2022-06-26 (日) 10:02:31
- 自己解決。トレモで自分で試してみたら三回に一回ぐらい30000越えるかなって感じだった。空母絶対コロス分隊来た時点で運が無かったかなぁ... -- 2022-06-26 (日) 11:10:53
- この子も好きだけどドイツ超空母でヘルマン・ゲーリング(艦載機Ta483、Me462、Ta481、ついでにゲオルグ・ジークフリート・ノルトマン艦長つき)が来てほしい -- 2022-06-27 (月) 12:34:09
- 勇者の如く倒れそう -- 2022-06-27 (月) 12:38:21
- トランスフォーマーのバイタルミッションのために引っ張り出してきたけど思ったより使えて草(強いとは言っていない) -- 2022-07-03 (日) 16:52:23
- 名前読むとき噛んじゃうw -- 2022-07-03 (日) 17:00:10
- リヒトでええやんけ -- 2022-07-03 (日) 17:48:50
- F-22カッコイイ… -- 2022-07-17 (日) 18:44:54
- トランスフォーマーの艦載機の外観はF-15だからね。 -- 2022-07-30 (土) 22:51:17
- 副砲128㎜にして欲しいなー -- 2022-07-17 (日) 21:05:32
- ドイツ超空母とか来たらどうなるんだろう。リヒトの純粋強化でナーフ前みたいな爆撃だったら嬉しいけど壊れそう。 -- 2022-07-19 (火) 18:26:17
- 超空母アドルフ・ガーランドとかどうでしょう?艦載機にメッサーシュミットMe262を使ってね -- 2022-07-30 (土) 18:28:46
- 艦名はわからないけれどジェット機はシュバルベかアラド234だろうね(大穴でランドセル君…?)個人的に艦名はエーリッヒ・ハルトマンがいいな~10がww1のトップエースなら11はww2のそして世界最高のトップエースでないと -- 2023-03-24 (金) 13:11:05
- 爆撃は分からんが攻撃機の貫通力がペトロ並みになりそう() -- 2022-07-30 (土) 21:09:11
- 巡洋艦には過貫通しそうだな…… -- 2022-07-30 (土) 22:35:33
- そりゃもう副砲射程15㎞よ -- 2022-07-30 (土) 22:31:18
- ヴァンパイア分隊の出番すね~w -- 2022-07-31 (日) 01:21:27
- 155cm副砲の射程15kmか、むねあつ。 -- 2022-07-31 (日) 11:57:00
- フリッツX搭載艦爆で鬼精密爆撃 -- 2022-07-31 (日) 11:35:52
- 各爆撃機がペイロード2で一回の攻撃で10発AP爆撃 -- 2022-07-31 (日) 12:38:53
- 超空母アドルフ・ガーランドとかどうでしょう?艦載機にメッサーシュミットMe262を使ってね -- 2022-07-30 (土) 18:28:46
- ランダム戦だと微妙だけどランク戦だと強いね -- 2022-09-04 (日) 07:33:13
- 最近ロケット弾11弾バイタル貫通してソ連空母鎮めることできたんだよね -- 2022-09-06 (火) 09:56:52
- コイツ航空発見距離の方が長いのか… -- 2022-09-12 (月) 09:11:01
- 相変わらずサーバー平均勝率は高いんだよなぁ…船の性能が高いのか乗り手の質がいいのかそれとも全盛期の影響が強いのかはよく分かんないけど -- 2022-10-04 (火) 14:41:33
- 孤立して島影にいる巡洋艦ねらうとつおいかも。またリッチェンスのせるとロケットヒット数おおいので3往復ぐらいで整備時間-10%発動する -- 2022-11-28 (月) 10:09:09
- 雷撃機はしょっぱいし爆撃機はガチャだしでつらい。母艦狙いが一番の勝ち筋な気がしてきた -- 2022-11-28 (月) 10:28:13
- 最近リヒトホーフェンやり始めたんですが、大型巡洋艦って攻撃機じゃバイタル入らない感じです?通常貫通6バイタル0みたいな事が多いし、未だにバイタル貫通したことないです。わかる方いたら教えて下さい。 -- 2023-02-15 (水) 14:29:35
- 大巡なんか巡洋艦の皮を被った巡洋戦艦だからほぼ入らんよ。せいぜい軽巡と一部の重巡くらい。 -- 2023-02-15 (水) 14:46:47
- やっぱりそうでしたか。大巡は対空も高く攻撃機でバイタル貫通出来ない、比較的スリムで爆撃機も当たり辛いと相手にするにはちょっと厳しいですね。皆さんどのように対処してます?後回し? -- 2023-02-15 (水) 14:59:51
- 水雷防御ペラいやつ多いから雷撃したらいいって言うかそれしかない。ちな大巡でも吉野、吾妻、スタグラ、ペトロ は抜ける -- 2023-02-15 (水) 15:53:27
- ペトロはゲーム内の扱いは重巡だぞ。 -- 2023-02-15 (水) 17:06:35
- 大巡なんか巡洋艦の皮を被った巡洋戦艦だからほぼ入らんよ。せいぜい軽巡と一部の重巡くらい。 -- 2023-02-15 (水) 14:46:47
- リヒトと大和で丸太狩り、いいゾ~これ -- 2023-04-06 (木) 16:10:33
- アホマルタ多いから捗るよなw -- 2023-04-06 (木) 17:08:23
- アホでなくともどーにもならん、出会わないことを祈る以外のいい対策はないか? -- 丸太練習中? 2023-04-06 (木) 18:00:03
- 味方がまともならもしかしたら序盤対空支援してくれるかもしれない。 -- 2023-04-06 (木) 20:16:08
- AFKモスクワの対空が一番機能してて草 -- 2023-04-06 (木) 20:18:13
- VP抜きリボンを集めるタスクで、AP爆弾爆撃機持ちの空母で戦艦や巡洋艦からVP抜きをするより、マルタに落した方がリボンを稼げる? -- 2023-04-06 (木) 18:26:13
- 丸太にAPロケット叩き込め -- 2023-04-06 (木) 20:19:19
- いやそれアクィラで出来るって書かれてたけど無理だったから不採用! -- 2023-04-06 (木) 20:36:41
- それが出来ねーなら何やっても無理だろw -- 2023-04-06 (木) 22:15:41
- 独空のように水平に横から撃てるなら抜けそうだけどさ、アクィラなんて斜め上から撃つんだぞ、甲板ぶち抜いて下にあるVPを抜けるってか? -- 2023-04-07 (金) 10:31:38
- リヒトのページだしリヒトなら出来るって話だろ? マルタのVP抜く話なのになんで格下空母でやる前提なんだよ マッチング的に有り得ないだろ -- 2023-04-07 (金) 12:08:47
- アクイラでアクイラを抜くのは超イージー70度まで喰い込む特殊APで外板19mm+VP19mmのクソデカヴァイタル。スレチ申し訳ない -- 2023-04-07 (金) 12:13:50
- あっリヒトは独空だったはスマン。マルタが装甲甲板持ちだとAP爆弾ではVP抜けないからロケット使えって事なのかな?アクィラの場合はアクィラで出たら敵にもアクィラを召喚するからとか書いてたが、召喚するまでやれって事かな? -- 2枝 2葉 4葉? 2023-04-07 (金) 12:31:27
- リヒトで丸太はロケットも爆撃も抜けるが機の損耗とウェーブ毎のダメージ効率上ロケット2ウェーブで仕留めるのが最効率 -- 2023-04-07 (金) 13:08:11
- アクイラでアクイラチャレンジはコープで召喚できるまで回すだけ2-3回回せばだいたい引く -- 2023-04-07 (金) 13:09:25
- それすらお出来になれずにあれこれされてるらしい。 -- 2023-04-07 (金) 13:38:24
- ランダム戦2回目に2CVマッチで1隻がアクィラだった。試しに奥まで行ってアクィラにロケット砲撃ったらVP抜けたわ。中盤でももう1回攻撃出来て計4個リボン獲れたけど、対空で落とされるから1回しか攻撃出来ないね(空撃ち無しで)。リヒトでマルタが居たら積極的に攻撃機でロケット弾当ててみるわ。 -- 2枝? 2023-04-07 (金) 13:41:25
- 2枝氏↑アクイラでアクイラにロケット投げて4枚?独空母で4枚だよなそうだと言ってくれ*1ガクガクブルブル -- 2023-04-07 (金) 18:13:09
- アホマルタ多いから捗るよなw -- 2023-04-06 (木) 17:08:23
- いろんな意味で全身16mm勢の英雄 -- 2023-04-19 (水) 02:32:33
- 航空戦艦の登場で一周回って母艦攻撃がまた常套手段になりつつあるから時代が追いついてきたような感じがする -- 2023-04-26 (水) 08:49:01
- 最近この子見るわ上に書いてあるように環境に合っているのかね -- 2023-04-30 (日) 19:48:29
- 隠蔽・副砲特化すれば隠蔽と副砲距離が同じになるんだな。航空機を実質レーダー代わりに使えば終盤ケンカ売りに来た駆逐を落とせる...か?やってみるか -- 2023-05-10 (水) 01:03:22
- 感想待ってるで -- 2023-05-10 (水) 06:42:10
- 特アプがまさかの雷撃機強化とは・・・ -- 2023-05-19 (金) 02:39:35
- ナヒーモフ乗ってるとこいつに永遠に狙われるんだけど、どうすればいいん? -- 2023-05-21 (日) 14:52:07
- 反応強化とるか、分隊でスラヴァとかの遠距離にいても問題ないやつを連れて対空してもらうとか? -- 2023-05-21 (日) 16:26:28
- そうだ!超艦艇ハノーファーの船体使おう!雷撃機は最初の攻撃するための機体を五機にして爆撃機は四機、攻撃機は六機の超空母でお願いします。 -- 2023-05-26 (金) 19:56:23
- 爆撃がパーセバルから精度悪化で弱体化してるのだけ気になるな…貫通力上がったところで命中数減ってたら意味ないわ -- 2023-06-05 (月) 22:44:19
- 独空は一緒じゃないか?日空とは別物だけど -- 2023-06-05 (月) 23:57:31
- パーセバルからリヒトで精度悪化してるよ -- 2023-06-06 (火) 11:05:00
- リヒ爆痛すぎる24Kお手軽にぶち抜くのはOPと騒がれて糞散布、サークルの中に落ちないという悲惨さから船半分ずらして1/2でどれか当たるというお祈りにすがるも、APロケ機銃追加というリヒ虐によって使用率激減。流石にやりすぎたのか散布若干改良。そんな嵐のような環境の中、全く誰も話題にすら上げないパーシィのAPは3枚抜き余裕の高精度を常に維持し続けてた。 -- 2023-06-06 (火) 16:22:09
- 独空は一緒じゃないか?日空とは別物だけど -- 2023-06-05 (月) 23:57:31
- 固有UG来るらしい。「空力魚雷フィン・スタビライザー」スロット6 雷撃機の HP: +15%魚雷の最大ダメージ: +10%魚雷の安全距離: –10% -- 2023-08-17 (木) 13:09:50
- ロケットと爆の損耗率アップに見えるただのバフだよな?WGの空母調整班とテスターに空母をまともに運用できるやつ居ないんじゃないか -- 2023-08-17 (木) 16:25:41