特殊メカニズム

Last-modified: 2024-08-13 (火) 11:48:44

概要

特殊メカニズムとは一部の戦車にのみに搭載されている独特なメカニズムです。
特殊メカニズムは各戦車に固有で最初から設定されており変更、解除することはできません。

一覧

非常用履帯

M-IV-YScepterM-V-YohM-VI-YohConcept 1BXM66FForest Witchに搭載されているメカニズム。
Screenshot 2023_05_29 17_06_56.png

解説

履帯ハメを防ぐことが出来る。以前は4km/hでしか後進できなかったが8km/hに強化された*1。ただし依然遅いことには変わりなく、前進したり左右に曲がりながら後退することはできないので過信はしてはいけない。

追跡弾

Object 84T-100 LTObject 907Glacierに搭載されているメカニズム。
WoT Blitz 2023_05_29 17_13_41.png

解説

軽戦車や、駆逐戦車に撃てば動きを抑えることができるだろう。しかし、射撃時の隠蔽率低下は変わっていないので反撃には注意。
貫通・非貫通問わず、敵を視認している状態で当てたなら効果が発動する。つまり、通常の偵察に加えて、敵の被発見状態を延長するという選択肢が増える。
敵の動きを抑えたい時や、逃げられるとまずい敵に撃っておくと有利に戦闘を進めやすい。

クイック発見解除

WZ-132AWZ-132-1121BChar Futur 4に搭載されているメカニズム。
WoT Blitz 2023_05_29 17_14_36.png

解説

便利な機能だが一方視認されないわけではない。敵の視界を知っているとより使いこなすことが容易になるだろう。

スペア砲弾

Forest WitchSMV CC 56SMV CC 64SMV CC-64 ViperaBisonte C45SwindlerCC1 Mk. 2MinotauroCarro 45tに搭載されているメカニズム。
WoT Blitz 2023_05_29 17_23_44.png

解説

初弾のリロードが遅いので、初弾を撃つとDPMが格段に下がる為、撃ちきってしまうかどうかの判断が重要となる。
敵を確実に倒せるときやしばらく撃てないと思ったときに撃つと良いだろう。
CC 56,CC 64では単発砲を使用することをおすすめする。

交戦用スタビライザー

RegressorTNH T Vz.51Vz.55VK 90.01 (P)T95E6Strv Kに搭載されているメカニズム。
WoT Blitz 2023_05_29 17_16_19.png

解説

低速度での移動時や、小刻みに動いても散布界が膨張せず、相手に弱点を狙い撃ちされる可能性を減らしつつ撃つことが可能。
ちなみに、砲塔旋回時は普通に拡散するので注意。

隠蔽率キーパー

以前から全ての軽戦車に搭載されていた。
ただ単にわかりやすく表示されるようになっただけである。(以前は隠蔽の数値から確認可能だった)
Screenshot 2023-07-13 22.26.01.png

解説

他の車種とは違い、移動中でも隠蔽率が同じ値であり低下しない。
ただし、発砲後は隠蔽率が低下するので注意が必要である。

リアクティブ装甲

Titan H-NdTitan-54dTitan Charioteerに搭載されているメカニズム。
WoT Blitz 2023_05_29 17_16_44.png

解説

Titan-54dではいつ使うのかの判断が大切になる。
反応装甲持ちの戦車に乗っていた人は同じようなタイミングで使うと良い。

砂漠の鋭気

PharaohGroundtankに搭載されているメカニズム。
B02A358E-F2F6-4562-96C6-7CE33F436D4C.png

解説

敵として対峙する場合は頭の片隅にでも入れておいた方が好ましい。

履帯リジェネレーター

Draculaに搭載されているメカニズム。
D6BC3CA8-AC18-43A9-B582-22861B722472.png

解説

このメカニズムがあるおかげで修理キットを使わないことが最適解となるシーンも増えるだろう。他の戦車と同様に反射的に使ってしまわないように意識しておこう。

ダブルショット

Helsingに搭載されているメカニズム。
Screenshot 2023-07-13 22.34.45.png

解説

1発目を撃つと自動で2発目が0.25秒後に発射される。
2発目は精度が悪い状態で発射されるため、駆逐戦車ではあるが遠距離狙撃は向かない。

トリプルショット

Annihilatorに搭載されているメカニズム。
Screenshot 2023-07-13 22.34.25.png

解説

1発打つと自動で2発目3発目が0.33秒おきに発射される。
2発目以降は精度が悪い状態で発射されるため、遠距離狙撃は向かない。

獣化の防護

Lycanに搭載されているメカニズム。
Screenshot 2023-07-13 22.34.31.png

解説

履帯以外のモジュールが損傷しない。
火災は発生するので注意。
特殊モードだと損傷する場合がある。

被弾知らずの搭乗員

Tankensteinに搭載されているメカニズム。
Screenshot 2023-07-13 22.34.35.png

解説

搭乗員が負傷しない。
そのために、救急キットを載せる必要が無くなり、多目的レストアパックの温存がしやすくなるために、ここぞという場面でアイテムを使うことが出来やすくなる。

ATGM 弾

Sheridan Missileに搭載されているメカニズム。
Screenshot_20230727-090009~3.png

解説

課金弾のHEATがATGMミサイルであり、カメラや照準を動かすことで発射後の砲弾を操作できる。弾速は45m/s(拡張パーツ「強装薬」選択時は59m/s)と物凄く遅いので遠距離狙撃や咄嗟撃ちには向かない。扱いは難しく、プレイヤーの力量が大きく求められる。
また、一部の戦闘モードでのみ使用可能である。現時点ではMad Games、Burnig Games、重力、転生、BIG BOSS、重力転生、リアリスティック*2


コメント

このコメント欄の書き込みはWiki内ではなく、zawazawaに行われます。

書き込みに際し、コメントルールを遵守してください
コメントルールに違反したコメントを発見した際は反応せず、通報してください。非表示設定にしても通報は行われません。

Mバ報告などは戦果報告板へ。コンテナ(ガチャ)結果などはドロップ報告板へ。

【既存のコメントに関連したコメントをするとき】
既存のコメント文頭にある〇をクリック(選択)してから書き込んでください。
【長文コメントを書き込むとき】
折りたたみ機能を使用してください。詳しくは下記「折りたたみ機能について」を参照してください。
【創作ネタなどを書き込みたくなったとき】
癒しの休憩所 投稿する際の注意とお願い【必読】を熟読した上で図書館一号館/図書館一号館第二棟/図書館二号館のいずれかに書き込んでください。
【コメント内容を修正・削除したいとき】
詳しくは下記「ツリー化を間違えた場合」を参照してください。なおzawazawaでは他人のコメントを編集することはできません。

使用可能な書式はこちら

折りたたみ機能について
  1. 下、すべて見るからzawazawaにアクセスしてください。
  2. 下記画像で示されているボタンをクリック。
    Logicool G HUB 2023_06_12 17_05_47.png
    するとこのように表示される
    Screenshot 2023_06_12 17_09_11.png
  3. 下記画像のように、ラベルと記載されている部分をタイトルに、コンテンツと記載されている部分を本文に置き換える。
    ドロップ報告板 World of Tanks Blitz Wiki 掲示板 - zawazawa - Google Chrome 2023_06_12 17_08_07.png
  4. 画像で示されているプレビューボタンを押して問題がなければ送信。
ツリー化、枝化について

ツリー化、枝化とは?


  • コメント1 -- 2018-09-28 (土) 6:00:00
    • コメント1に関連したコメント2 -- 2018-09-28 (土) 7:00:00
    • コメント1に関連したコメント3 -- 2018-09-28 (土) 8:00:00
      • コメント3に関連したコメント4 -- 2018-09-28 (土) 9:00:00

上のように、関連するコメントを子要素にすることを「ツリー化」「枝化」などと言います。
この「ツリー化」を行わないと、どのコメントに対する意見なのか分かりにくくなることがあり、混乱を招くため、必ず関連するコメントをするときは「ツリー化」を行ってください。

  • ツリー化を行うには既存のコメント文頭にある、〇をクリック(タップ)し、●にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.40.13.png
  • zawazawaから投稿する場合は、既存コメント下部の+をクリックし、「>>〇(数字)」と表示された状態にしてからコメントを投稿してください。
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.44.30.png
    Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.52.09.png
ツリー化を間違えた場合

ツリー化を間違えた場合
投稿後にツリー化を行うことはできません。
後からツリー化を行う場合は、まず投稿したコメントの末端部分、投稿日時横の「zawazawaで見る」アイコンをクリック(タップ)します。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.24.48.37.png
リンク先で投稿したコメントの詳細表示がされるので、「削除」をクリック(タップ)して、投稿したコメントを削除してから、再度投稿しなおしてください。
Desktop Screenshot 2019.09.28 - 01.25.32.74.png

ログインするメリットとなりすまし防止

ログインするメリットとなりすまし防止

zawazawaによるコメント欄は、もちろんログインせず、誰でも書き込むことが可能ですが、ログインすることにより以下のようなメリットがあります。

  • 「なりすまし」が行われない
    「なりすまし防止」欄で解説していますが、エイリアスがログインすることにより固定されるため、他人からなりすましをされる可能性が極めて低くなります。
  • コメントごとに「通報」を行うことが可能
    ログインすることでコメントごとに通報をすることが可能になります。
    詳しくは「コメントを通報するには」へ。
  • ログインしても匿名性を保てる
    通常、ログインするとハンドルネームが表示されてしまいますが、「アカウントと関連付けない」を選択してから投稿すると、ログインしてないコメントと同様に表示されます。

Diffanaと異なり、メールアドレス、Twitterから登録可能で、本Wikiの運営会社(wikiwiki.jp)が運営しているので、比較的信頼度の高いサービスとなっています。

また、zawazawaによるコメント欄では、どのコメントとどのコメントが同一人物なのか、ある程度特定することが可能です。

  1. 同一かどうか確認するには、まず各コメント欄上部にある「すべて表示」をクリック(タップ)します。
  2. 各コメントの投稿日時の後ろに、英数字が記載されていますが、これは「エイリアス」といい、ブラウザ、回線等を総合的に判断して乱数によって自動的に設定されます。
    comment2.png
    このエイリアスを確認することにより、投稿されたコメントがどのコメントと同一人物なのかを判断することができます。
    また基本的にブラウザ、回線を変更してもこのエイリアスは変更されないため、なりすまし防止にも役立ちます。
コメントを通報するには

コメントを通報するには

ページと関係ないコメント、他人の誹謗中傷、晒しコメントなど、不適切なコメントはコメントごとに通報することができます。

  1. 通報を行うには、まず通報したいコメントの末端に表示される、「zawazawaで見る」をクリック(タップ)します。
    rip1.png
  2. 当該のコメントがzawazawaで表示されるので、「通報...」をクリック(タップ)します。
    なお通報する際はzawazawaアカウントでのログインが必要ですが、通報自体は匿名で行われます
    rip2.png
  3. 通報の理由を記入し(任意)、送信をします。
    rip3.png

また通報用フォームや運営掲示板から通報をすることも可能です。

過去のコメントはアーカイブから参照してください(表示されている場合のみ)。

投稿をする前にツリー化の確認をしてください!


*1 ちなみに、WGの手抜きによってゲーム内の説明では4km/hのままになっている。
*2 上の画像の説明ではリアリスティックとは書かれていないが、何故か使える。ただし、派手な柄なのでバレやすい