World of Tanks PS4版 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
T-28 をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
&attachref(./R06_T-28.png,nolink,30%);
#contents
*Tier 4 ソビエト連邦 中戦車 [#h256b662]
[[公式紹介ページ >http://console.worldoftanks.com/encyclo...
*スペック [#ke13056b]
''車体''
|CENTER:|CENTER:SIZE(11):|c
|~HP|350|
|~車体装甲厚(mm)|30/20/20|
|~最高速度(km/h)|45|
|~重量/最大積載量(t)|15,94/18,9|
//|~実用出力重量比(hp/t)||
|~本体価格(シルバー)|135,000|
|~修理費(シルバー)||
**戦車パッケージ [#c47a9c2b]
|CENTER:|c
|パッケージ名&br;(必要経験値/購入シルバー)|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>||┏|BGCOLOR(#dddddd):[[KV-1]]&br;(13,500/...
|BGCOLOR(#DDDDDD):T-28&br;(3,600/135,000)|┳|BGCOLOR(#DDEE...
||┗|BGCOLOR(#FFDDFF):T-28B&br;(550/22,910)|>|>|>|>|>|>|>||
***詳細 [#u4b013aa]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|c
|パッケージ名|エンジン|>|>|>|>|>|武装|履帯|>|>|砲塔|>|他|h
|~|出力|弾種|貫通力|ダメージ|総弾数|弾代|発射速度&br;照準...
|BGCOLOR(#f0f8ff):CENTER:SIZE(11):|CENTER:SIZE(11):|>|>|B...
//
|BGCOLOR(#DDDDDD):T-28|M-5-400|>|>|>|>|>|76 mm KT-28|T-28...
|~|400|AP&br;HEAT&br;HE|37&br;75&br;38|110&br;110&br;164|...
//
|BGCOLOR(#DDEEFF):T-28 M1938|M-5-400|>|>|>|>|>|76 mm L-10...
|~|400|AP&br;HEAT&br;HE|66&br;75&br;38|110&br;110&br;164|...
//
|BGCOLOR(#FFDDFF):T-28B|M-5-400|>|>|>|>|>|57 mm ZiS-8|T-2...
|~|400|AP&br;APCR&br;HE|75&br;112&br;29|75&br;75&br;95|78...
//
|BGCOLOR(#DDF8DD):T-28 NIAP|M-17T|>|>|>|>|>|76 mm F-32|T-...
|~|450|AP&br;HEAT&br;HE|67&br;75&br;38|110&br;110&br;156|...
//
|T-28 M1940|M-17T|>|>|>|>|>|57 mm ZiS-8|T-28A|>|>|T-28 co...
|~|450|AP&br;APCR&br;HE|75&br;112&br;29|75&br;75&br;95|78...
//
|BGCOLOR(#ddf8ee):T-28A|M-17F|>|>|>|>|>|57 mm ZiS-4|T-28A...
|~|500|AP&br;APCR&br;HE|112&br;189&br;29|85&br;85&br;95|7...
*解説 [#h3abdf81]
-''概要''
Tier4[[ソ連]][[中戦車]]。
強力な主砲と優秀な機動力を持つが、装甲や隠蔽に大きな問題...
&br;
-''火力''
六つのパッケージがほぼ一直線に並び、肝心の最終砲にたどり...
初期や中間パッケージの砲はいずれも頼りないので、極力足を...
またどの砲も俯角は6°と狭く、稜線射撃をする際には身を乗り...
&br;
--57mmZiS-4
一転高い火力を得る最終砲。かの[[T-34]]と同一で、Tier不相...
AP貫通・DPMの二つが最も高い水準で両立している。
さらに同格トップの精度で、遠距離戦が非常に得意。
しかし、単発火力が低く、ダメージ交換は苦手。
&br;
-''装甲''
全く頼りにならないので、できることなら第六感持ち搭乗員を...
最大30mm厚で機関砲でも十分貫通でき、例え格下相手でも棒立...
さらに105mm砲のHEが当たるとまず間違いなく貫通して一撃死す...
もし第六感がないのなら、これらいわゆる10榴の照準速度最速...
逆にT-28を相手取る時は履帯切りまたは貫通大ダメージの両面...
&br;
-''機動力''
良好。出力重量比が飛び抜けて良く、急発進、急加速が得意。
また履帯の旋回速度も良く、長い車体の割に至近距離戦も得意。
ただ最高速だけは45km/hと平凡で、長距離の移動は得意ではな...
&br;
-''その他''
偵察役としての適性はイマイチ。
視界は最終砲塔で340m(T-28-F30の350mに次ぐTier4MT2位タイ...
被発見を前提とした走り偵察にしても、控えめの最高速と前後...
とは言え快速中戦車の常として、どうしても偵察を行わなけれ...
&br;
-''総論''
以上から、T-28の立ち回りの基本は「とにかく前に出ないこと...
前線を張る戦車には厚い装甲と強力な単発火力が求められるがT...
突出するのは他の車輌以上に自殺行為なので、進軍する際は必...
&br;
別の見方をすればT-28は近距離戦をする必要のない戦車だとも...
遠距離戦に最も必要な砲精度を同格最高水準で備えている上、...
味方の視界を利用して445m(敵発見距離限界)以遠から一方的...
もう一つT-28の立ち回りで重要なのは「TD・SPGを護衛すること...
敵との距離を保ちつつ俯角の許す範囲で敵を撃てる場所を求め...
もしT-28でそういう場面に立ち会ったら持ち前の機動力を活か...
その時には中途半端な距離を取るよりこちらから間合いを詰め...
&br;
ゲーム上のソビエト重戦車はTier5の[[KV-1]]を開発ツリーの分...
T-28はその前段階にありながら装甲が薄く、一撃は軽く、その...
この後に続くHTたちが持つ重装甲や高い単発火力ももちろん魅...
&br;
**性能比較 [#edb677da]
#region(他Tier4MT/HTとの性能比較(長いので折り畳み))
-他Tier4MT/HTとの主砲性能比較 最下部には参考としてTier4...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>>||CENTER:SIZE(11):|c
|CENTER:戦車名 / 主砲|>|>|CENTER:貫通力(mm)|>|>|CENTER:ダ...
|~|RIGHT:AP|RIGHT:金弾|RIGHT:HE|RIGHT:AP|RIGHT:金弾|RIGHT...
|BGCOLOR(#f0f8ff):SIZE(11):|RIGHT:SIZE(11):|BGCOLOR(#f0f8...
|T-28 / 57 mm ZiS-4|112|189|29|85|85|95|22.22|1889|2.29|0...
|[[Pz.Kpfw IV Ausf. D]] / 7.5 cm KwK 40 L/43|103|139|38|1...
|[[Pz.Kpfw. III]] / 5 cm KwK 39 L/60|67|130|25|70|70|90|2...
|[[VK 20.01 (D)]] / 7.5 cm KwK 37 L/24|43|87|38|110|110|1...
|[[Howitzer Motor Carriage M8]] / 3-Inch Gun M7|101|157|3...
|[[M3 Lee]] / 75 mm Gun M3 L/37|92|127|38|110|110|175|20|...
|[[Matilda]] / QF 2-pdr Mk. X-B|121|145|CENTER:-|55|55|CE...
|[[Type 1 Chi-He]] / Experimental 57 mm Tank Gun Shin|87|...
|[[Durchburuchswagen 2]] / 5 cm KwK 39 L/60|63|130|25|70|...
|[[B1]] / 47 mm SA37|66|98|24|55|55|70|28.57|1571|1.50|0....
|[[Marder 38T]] / 7.5 cm PaK 40/3 L/46|108|154|38|110|110...
(俯角/仰角の数値はPC版wikiより引用)&br;
T-28の主砲が高いスペックを誇っていることが分かる。
貫通力かDPMのどちらか(または両方)に問題を抱える車両が多...
また精度とAPCRの貫通力は同格TDと比較してもまったく引けを...
-他Tier4MT/HTとの機動性・偵察性能比較
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|c
|戦車名|エンジン出力&br;(hp)|最高速度&br;(km/h)|>|旋回速...
|~|~|~|車体|砲塔|~|~|~|~|静止時|移動時|発砲補正|h
|BGCOLOR(#f0f8ff):CENTER:SIZE(11):|CENTER:SIZE(11):|BGCOL...
|T-28|500|45|40|44|16.98|31.37|340|360|0.2332|0.1748|0.26...
|[[Pz.Kpfw IV Ausf. D]]|440|42|40|44|20.62|21.34|340|415|...
|[[Pz.Kpfw. III]]|440|64|45|44|19.66|22.38|330|710|0.3274...
|[[VK 20.01 (D)]]|400|50|42|44|22.58|17.71|330|710|0.3172...
|[[M3 Lee]]|440|38|43|42|28.09|15.66|320|615|0.1600|0.120...
|[[Matilda]]|190|24|36|34|26.93|7.06|340|400|0.3028|0.227...
|[[Type 1 Chi-He]]|240|44|36|30|16.65|14.41|340|550|0.307...
|[[Howitzer Motor Carriage M8]]|350|50|43|44|14.96|21.02|...
|[[D.W.2>Durchbruchswagen 2]]|300|32|42|42|29.95|10.02|33...
|[[B1]]|350|28|28|44|29.44|11.89|330|710|0.1492|0.0746|0....
(隠蔽率の数値はPC版wikiより、重量の数値は公式戦車辞典よ...
こちらの比較では、T-28はだいたいトップかワーストのどちら...
他の中戦車より得手不得手な事柄がはっきりしているので、他...
特に、
・抜群の出力重量比を持つ割に最高速は控えめなので長距離移動...
・車体は巨大だが車重が軽いので衝突は避けるべき
この辺りは見た目や操作感覚からやや乖離した特性で、勝敗や...
また通信範囲も同格ワーストなので偵察役からの距離にも気を...
#endregion
#br
*史実 [#o71cefbe]
1927年、第一次工業化5カ年計画の開始と共に、ソ連軍の近代化...
航空隊、機甲部隊、科学戦部隊、技術工兵部隊を設立して、近...
戦車もそれに沿って開発が進められることになり、ゴーリキー...
当初、イギリスのインディペンデント多砲塔戦車をライセンス...
1933年から配備され、1936年のスペイン内戦や1939年のノモン...
T-28は最大装甲が30mmで防御面で不安があり、フィンランド軍...
冬戦争では2両がフィンランド軍に鹵獲され、1941年からの継続...
ドイツ軍は本車にあまり興味を示さなかったようで、懐古的な...
当時ソ連は、多砲塔戦車開発に熱を入れていて、T-28の他にT-3...
500馬力のエンジンを後部に搭載し、路上で時速32km/h、不整地...
しかし、多砲塔戦車は、武装・装甲と過大な乗員で、重量に対...
また、エンジンやサスペンション系に問題を抱えており、設計...
これらは、T-28の持つ複雑な構造、機構を整備する事における...
同時並行で開発されていた多砲塔戦車T-35は、初期型から重量...
第二次大戦が始まる頃には、多砲塔戦車は陸上戦艦ではなく、...
それでも、軍部や設計陣の一部は、多砲塔戦車の夢を諦められ...
なお、装甲を増強した1939年型では、車体の正面装甲が80mmも...
1941年6月22日に独ソ戦が始まった時には、T-28およびT-35は独...
1941年7月中旬のベルジチェフ村近くのセミョノフカではT-28の...
生き残ったT-28はモスクワ防衛戦に参加し、その後1943年初頭...
なお、前述のSMKがフィンランド軍によって行動不能にされた時...
*コメント [#ef81709b]
#pcomment(./コメント,reply,5)
終了行:
&attachref(./R06_T-28.png,nolink,30%);
#contents
*Tier 4 ソビエト連邦 中戦車 [#h256b662]
[[公式紹介ページ >http://console.worldoftanks.com/encyclo...
*スペック [#ke13056b]
''車体''
|CENTER:|CENTER:SIZE(11):|c
|~HP|350|
|~車体装甲厚(mm)|30/20/20|
|~最高速度(km/h)|45|
|~重量/最大積載量(t)|15,94/18,9|
//|~実用出力重量比(hp/t)||
|~本体価格(シルバー)|135,000|
|~修理費(シルバー)||
**戦車パッケージ [#c47a9c2b]
|CENTER:|c
|パッケージ名&br;(必要経験値/購入シルバー)|
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>||┏|BGCOLOR(#dddddd):[[KV-1]]&br;(13,500/...
|BGCOLOR(#DDDDDD):T-28&br;(3,600/135,000)|┳|BGCOLOR(#DDEE...
||┗|BGCOLOR(#FFDDFF):T-28B&br;(550/22,910)|>|>|>|>|>|>|>||
***詳細 [#u4b013aa]
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|c
|パッケージ名|エンジン|>|>|>|>|>|武装|履帯|>|>|砲塔|>|他|h
|~|出力|弾種|貫通力|ダメージ|総弾数|弾代|発射速度&br;照準...
|BGCOLOR(#f0f8ff):CENTER:SIZE(11):|CENTER:SIZE(11):|>|>|B...
//
|BGCOLOR(#DDDDDD):T-28|M-5-400|>|>|>|>|>|76 mm KT-28|T-28...
|~|400|AP&br;HEAT&br;HE|37&br;75&br;38|110&br;110&br;164|...
//
|BGCOLOR(#DDEEFF):T-28 M1938|M-5-400|>|>|>|>|>|76 mm L-10...
|~|400|AP&br;HEAT&br;HE|66&br;75&br;38|110&br;110&br;164|...
//
|BGCOLOR(#FFDDFF):T-28B|M-5-400|>|>|>|>|>|57 mm ZiS-8|T-2...
|~|400|AP&br;APCR&br;HE|75&br;112&br;29|75&br;75&br;95|78...
//
|BGCOLOR(#DDF8DD):T-28 NIAP|M-17T|>|>|>|>|>|76 mm F-32|T-...
|~|450|AP&br;HEAT&br;HE|67&br;75&br;38|110&br;110&br;156|...
//
|T-28 M1940|M-17T|>|>|>|>|>|57 mm ZiS-8|T-28A|>|>|T-28 co...
|~|450|AP&br;APCR&br;HE|75&br;112&br;29|75&br;75&br;95|78...
//
|BGCOLOR(#ddf8ee):T-28A|M-17F|>|>|>|>|>|57 mm ZiS-4|T-28A...
|~|500|AP&br;APCR&br;HE|112&br;189&br;29|85&br;85&br;95|7...
*解説 [#h3abdf81]
-''概要''
Tier4[[ソ連]][[中戦車]]。
強力な主砲と優秀な機動力を持つが、装甲や隠蔽に大きな問題...
&br;
-''火力''
六つのパッケージがほぼ一直線に並び、肝心の最終砲にたどり...
初期や中間パッケージの砲はいずれも頼りないので、極力足を...
またどの砲も俯角は6°と狭く、稜線射撃をする際には身を乗り...
&br;
--57mmZiS-4
一転高い火力を得る最終砲。かの[[T-34]]と同一で、Tier不相...
AP貫通・DPMの二つが最も高い水準で両立している。
さらに同格トップの精度で、遠距離戦が非常に得意。
しかし、単発火力が低く、ダメージ交換は苦手。
&br;
-''装甲''
全く頼りにならないので、できることなら第六感持ち搭乗員を...
最大30mm厚で機関砲でも十分貫通でき、例え格下相手でも棒立...
さらに105mm砲のHEが当たるとまず間違いなく貫通して一撃死す...
もし第六感がないのなら、これらいわゆる10榴の照準速度最速...
逆にT-28を相手取る時は履帯切りまたは貫通大ダメージの両面...
&br;
-''機動力''
良好。出力重量比が飛び抜けて良く、急発進、急加速が得意。
また履帯の旋回速度も良く、長い車体の割に至近距離戦も得意。
ただ最高速だけは45km/hと平凡で、長距離の移動は得意ではな...
&br;
-''その他''
偵察役としての適性はイマイチ。
視界は最終砲塔で340m(T-28-F30の350mに次ぐTier4MT2位タイ...
被発見を前提とした走り偵察にしても、控えめの最高速と前後...
とは言え快速中戦車の常として、どうしても偵察を行わなけれ...
&br;
-''総論''
以上から、T-28の立ち回りの基本は「とにかく前に出ないこと...
前線を張る戦車には厚い装甲と強力な単発火力が求められるがT...
突出するのは他の車輌以上に自殺行為なので、進軍する際は必...
&br;
別の見方をすればT-28は近距離戦をする必要のない戦車だとも...
遠距離戦に最も必要な砲精度を同格最高水準で備えている上、...
味方の視界を利用して445m(敵発見距離限界)以遠から一方的...
もう一つT-28の立ち回りで重要なのは「TD・SPGを護衛すること...
敵との距離を保ちつつ俯角の許す範囲で敵を撃てる場所を求め...
もしT-28でそういう場面に立ち会ったら持ち前の機動力を活か...
その時には中途半端な距離を取るよりこちらから間合いを詰め...
&br;
ゲーム上のソビエト重戦車はTier5の[[KV-1]]を開発ツリーの分...
T-28はその前段階にありながら装甲が薄く、一撃は軽く、その...
この後に続くHTたちが持つ重装甲や高い単発火力ももちろん魅...
&br;
**性能比較 [#edb677da]
#region(他Tier4MT/HTとの性能比較(長いので折り畳み))
-他Tier4MT/HTとの主砲性能比較 最下部には参考としてTier4...
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>>||CENTER:SIZE(11):|c
|CENTER:戦車名 / 主砲|>|>|CENTER:貫通力(mm)|>|>|CENTER:ダ...
|~|RIGHT:AP|RIGHT:金弾|RIGHT:HE|RIGHT:AP|RIGHT:金弾|RIGHT...
|BGCOLOR(#f0f8ff):SIZE(11):|RIGHT:SIZE(11):|BGCOLOR(#f0f8...
|T-28 / 57 mm ZiS-4|112|189|29|85|85|95|22.22|1889|2.29|0...
|[[Pz.Kpfw IV Ausf. D]] / 7.5 cm KwK 40 L/43|103|139|38|1...
|[[Pz.Kpfw. III]] / 5 cm KwK 39 L/60|67|130|25|70|70|90|2...
|[[VK 20.01 (D)]] / 7.5 cm KwK 37 L/24|43|87|38|110|110|1...
|[[Howitzer Motor Carriage M8]] / 3-Inch Gun M7|101|157|3...
|[[M3 Lee]] / 75 mm Gun M3 L/37|92|127|38|110|110|175|20|...
|[[Matilda]] / QF 2-pdr Mk. X-B|121|145|CENTER:-|55|55|CE...
|[[Type 1 Chi-He]] / Experimental 57 mm Tank Gun Shin|87|...
|[[Durchburuchswagen 2]] / 5 cm KwK 39 L/60|63|130|25|70|...
|[[B1]] / 47 mm SA37|66|98|24|55|55|70|28.57|1571|1.50|0....
|[[Marder 38T]] / 7.5 cm PaK 40/3 L/46|108|154|38|110|110...
(俯角/仰角の数値はPC版wikiより引用)&br;
T-28の主砲が高いスペックを誇っていることが分かる。
貫通力かDPMのどちらか(または両方)に問題を抱える車両が多...
また精度とAPCRの貫通力は同格TDと比較してもまったく引けを...
-他Tier4MT/HTとの機動性・偵察性能比較
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:SIZE(11):|c
|戦車名|エンジン出力&br;(hp)|最高速度&br;(km/h)|>|旋回速...
|~|~|~|車体|砲塔|~|~|~|~|静止時|移動時|発砲補正|h
|BGCOLOR(#f0f8ff):CENTER:SIZE(11):|CENTER:SIZE(11):|BGCOL...
|T-28|500|45|40|44|16.98|31.37|340|360|0.2332|0.1748|0.26...
|[[Pz.Kpfw IV Ausf. D]]|440|42|40|44|20.62|21.34|340|415|...
|[[Pz.Kpfw. III]]|440|64|45|44|19.66|22.38|330|710|0.3274...
|[[VK 20.01 (D)]]|400|50|42|44|22.58|17.71|330|710|0.3172...
|[[M3 Lee]]|440|38|43|42|28.09|15.66|320|615|0.1600|0.120...
|[[Matilda]]|190|24|36|34|26.93|7.06|340|400|0.3028|0.227...
|[[Type 1 Chi-He]]|240|44|36|30|16.65|14.41|340|550|0.307...
|[[Howitzer Motor Carriage M8]]|350|50|43|44|14.96|21.02|...
|[[D.W.2>Durchbruchswagen 2]]|300|32|42|42|29.95|10.02|33...
|[[B1]]|350|28|28|44|29.44|11.89|330|710|0.1492|0.0746|0....
(隠蔽率の数値はPC版wikiより、重量の数値は公式戦車辞典よ...
こちらの比較では、T-28はだいたいトップかワーストのどちら...
他の中戦車より得手不得手な事柄がはっきりしているので、他...
特に、
・抜群の出力重量比を持つ割に最高速は控えめなので長距離移動...
・車体は巨大だが車重が軽いので衝突は避けるべき
この辺りは見た目や操作感覚からやや乖離した特性で、勝敗や...
また通信範囲も同格ワーストなので偵察役からの距離にも気を...
#endregion
#br
*史実 [#o71cefbe]
1927年、第一次工業化5カ年計画の開始と共に、ソ連軍の近代化...
航空隊、機甲部隊、科学戦部隊、技術工兵部隊を設立して、近...
戦車もそれに沿って開発が進められることになり、ゴーリキー...
当初、イギリスのインディペンデント多砲塔戦車をライセンス...
1933年から配備され、1936年のスペイン内戦や1939年のノモン...
T-28は最大装甲が30mmで防御面で不安があり、フィンランド軍...
冬戦争では2両がフィンランド軍に鹵獲され、1941年からの継続...
ドイツ軍は本車にあまり興味を示さなかったようで、懐古的な...
当時ソ連は、多砲塔戦車開発に熱を入れていて、T-28の他にT-3...
500馬力のエンジンを後部に搭載し、路上で時速32km/h、不整地...
しかし、多砲塔戦車は、武装・装甲と過大な乗員で、重量に対...
また、エンジンやサスペンション系に問題を抱えており、設計...
これらは、T-28の持つ複雑な構造、機構を整備する事における...
同時並行で開発されていた多砲塔戦車T-35は、初期型から重量...
第二次大戦が始まる頃には、多砲塔戦車は陸上戦艦ではなく、...
それでも、軍部や設計陣の一部は、多砲塔戦車の夢を諦められ...
なお、装甲を増強した1939年型では、車体の正面装甲が80mmも...
1941年6月22日に独ソ戦が始まった時には、T-28およびT-35は独...
1941年7月中旬のベルジチェフ村近くのセミョノフカではT-28の...
生き残ったT-28はモスクワ防衛戦に参加し、その後1943年初頭...
なお、前述のSMKがフィンランド軍によって行動不能にされた時...
*コメント [#ef81709b]
#pcomment(./コメント,reply,5)
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル