アップデート日:2014/3/6
Features Overview 
- Missions ミッション
- リプレイの記録と再生
- 戦闘後の結果表示の情報量を増やしました
- 航空機のバランスと、歴史的な正確さの変更
Maps 
- 全マップのオブジェクトのリソースを最適化しました
- Adriatic: 地上ターゲットのレイアウトをやり直し、新しい嵐の横からの稲妻のビジュアルエフェクトを追加しました。
- Lighthouse: グラフィックエフェクトを最適化しました。AAAのバックグラウンドエフェクトとしてair burstsを追加しました。
- Harbor: 市街地の地表のテクスチャを改善しました。新しいオブジェクトが港と山間部に追加されました。バグの修正。
- Fortress: 樹木のレイアウトを最適化しました。市街地の地表のテクスチャを改善しました。廃墟の街エリアを追加しました。
Gameplay 
Replays 
ゲームのリプレイを記録・再生する機能を追加しました。
- 記録機能は初期状態では無効になっています。Settingメニューから有効にすることができます。
- リプレイデータはWindowsのユーザーアカウントのVideoライブラリ内に保存されます。ゲームのSettingメニューでパスを確認してください。
- 再生するには、Windows上で単純に開くだけです(先にゲームクライアントは終了させてください)
- 基本的なプレイヤーの機能は早送り、巻き戻し、一時停止です
- これはこのツールの最初のバージョンです。将来的にもっと機能強化をする予定です。
設定で有効にすると、1戦闘毎に、
日付_時刻_国_Tier_機体_マップ番号_マップ名.wowpreplay
というファイルができる。
再生するには、ゲームプログラムの WorldOfWarplanes.exe で開く。(いったん終了しておくこと)
マウスの右ボタンでフリーカメラで視点切り替えができる。
プレイヤーの[+][-]で速度調整。[x16,x8,x4,x2,x1,x1/2,x1/4,x1/8,x1/16,x1/32,x1/64]
[Ctrl]を押すとプレイヤーパネルが表示されるが、まだ最低限の再生機能しかない。
終了するときは[Esc]
Post-battle Statistics 
- 戦闘後の結果表示の画面は再設計されました。これからは各戦闘後のハンガーで表示されます。
- 戦闘の詳細結果は、システムメッセージパネルで確認できます
- プレイヤーのメイン戦闘結果は再設計されました。他の戦闘参加者の結果に関する情報が拡張されました。
- 「Team Results」画面で他のプレイヤー名をクリックすることで、他の戦闘参加者の戦闘結果の詳細情報を見ることができます
Matchmaking 
- 新しいマッチングアルゴリズムが初心者のための戦闘を作成するときに、ベテランのプレイヤーの数を減らすように実装されました。
- これはTier I-IIで、トータル経験値の少ないアカウントに対して働きます。
Physics & Balance Changes 
Physics 
- ほとんどの戦闘機と重戦闘機で、旋回のエネルギーを少なくしました
- 全ての航空機のブーストの加速効果を減らしました。ダイビングによる加速は少し減少しました。
- Tier I~VIII のピストンエンジンの非ブースト時の加速を改善しました。
- 全てのTier IV~VII軽戦闘機とTier VIII~Xの全てのクラスの航空機の非ブースト時のスピードを減少しました。
- ジェット機の機動性が低下しました。
- ほとんどの戦闘機と重戦闘機の最適高度が増加しました。高、中、低高度のレベル間の高さは、個々の航空機の特徴を強調するために拡大されました。
Visibility system 
View range: 
- 異なるTier間の視認距離の差は減少しました
- 複葉機の視認距離は大きく拡大しました。
- ピストン単葉機の視認距離は少し拡大しました
Aircraft visibility: 
- Tierによる航空機の可視性係数が実装されました。これは敵の検出範囲にも一定の効果があります。よりTierの高い機体は見つけやすく、敵機の検出範囲も広くなります。
- 同じTier、クラスのピストン機に比べると、ジェット機は非常に見つけやすくなります
- 低いTierでは、可視性係数の影響は小さくなります
- 可視性係数は以下のように設定されています:Tierの低い航空機と、Tierの高い航空機が同じ視界範囲を持っている場合、Tierの低い航空機の方が先に相手を発見します。
Damage Model 
- 航空機のダメージモデルに関する小さな複数のバグを修正しました
- 水冷エンジンに比較して、空冷エンジンはクリティカルダメージの可能性が低下しました
- 翼と尾翼が破損する可能性が少し増加しました。
Shooting 
- 戦闘機と重戦闘機からの地上目標に対するダメージは少し増加しました。
- 低速度での分散は少し減少しました。
Fire mechanics 
- 航空機の様々な部分に命中することによって引火する可能性を再設計しました。(以前のように燃料タンクだけに限らず)航空機の各部の火災の可能性はそれに応じて調整されました。
- 燃料タンクに穴が開いた場合は以前のように火災の可能性が高くなります
- 最大の火災の継続時間が増加しました
Economics 
- プレイヤーは常に撃墜した敵機のクレジットと経験値を全て受け取るようになります。報酬は撃墜された時点のトータルHPで計算されます。特に、翼や尾翼にクリティカルダメージを与えて撃墜したり、攻撃したあとにクラッシュした場合などに報酬が増加するでしょう。
- 撃墜、またはダメージを与えた敵機のTierの高低による経験値報酬は変更されました。
- 敵機を撃墜したり、ダメージを与えたりすることになる報酬は、より低いTierの相手の場合は減少し、高いTierの相手の場合は増加しました。
Research prices of modules and planes 
- Tier VII~Xのモジュールの研究に必要な経験値は減少し、ストック状態から素早く強化できるようにしました。
Cannons 
(省略)
Engines 
(省略)
Airframes 
(省略)
Rear gun turrets (USSR only) 
(省略)
モジュールの研究に必要な経験値の減少に伴い、以下のTier VII~Xの航空機の研究に必要な経験値は増加しました。
(必要な経験値の変化省略)
Plane & Tech Tree Changes 
(各機体の変更点省略)
Interface 
- 戦闘のロード中画面の特性比較ツールでは、スピード、火力、機動性の他に高度のパフォーマンスを%で表示します
- 戦闘の結果ウインドウは更新され、ハンガーで表示されます
- 新しい特性「高度パフォーマンス」が追加され、ハンガーやテックツリー、機体情報ウインドウで表示されます。
- またTpisが追加されました(戦闘のロード中画面や、ターゲットロックウインドウの機体比較)
- 機体選択と「Battle!」ボタンは全てのハンガーメニューで有効になりました。(Home、Service、Upgrades、Paint Shop)
- ゲームチャットパラメータがSettingメニューの「Game」セクションに追加されました
- Storeのフィルタが更新されました
- ハンガーの「Upgrades」画面で、航空機の経験値とフリー経験値がモジュールツリーの上に表示されるようになりました。
- モジュールツリーのモジュール情報は航空機の特性への影響が表示されます
- 経験値変換ウインドウは更新されました
- パネルのロード中視覚効果が追加されました。(特にアチーブメントウインドウのようなリストで)
Battle Interface 
- モジュールの戦闘中のコンディションの表示方式が航空機のタイプの違いを反映するようになりました。
Chat 
- パスワードを設定、表示、変更して、クローズドなチャットチャンネルを作成する機能が追加されました。
- トレーニングルームチャットが追加されました
- アクティブなチャットウインドウの他のウインドウに対する視覚的な強調表示が追加されました
- 小隊チャットは改善されました。戦闘中の小隊メンバーに向けたメッセージは、戦闘中のチャットとハンガーで表示されます
- チャットメッセージ中にプレイヤーの名前が含まれるときに色付けする機能を追加しました。
Graphics 
- 「Service」「Upgrades」「Paint Shop」メニューにカメラの視点切り替えが追加されました。
- 翼端頂点(Wingtip vertice)の効果が変更され最適化されました
- 「ブースト」「至近距離での爆発」「航空機の通過」にカメラ効果が追加されました
- 全てのパイロットの画像はWargaming.netプロジェクトの一般的なスタイルに合わせて変更されました
Audio 
- 体当たり時と撃墜されて墜落していくときの新しいサウンドが追加されました
- 新しいボイスメッセージが追加されました
- Enemy Contact!
- 全マップのバックグラウンドサウンドが変更されました
Misc. Fixes and Changes 
- 最適化
- メモリ不足によるクリティカルエラーの数を減らしました
- フレーム内に多数の航空はや地上物があるときのFPSを向上しました
- 25M以下の場合に爆撃サイトが見えなくなるのを修正しました
- 樹木の上を通過するときにクラッシュしていたのを修正しました
- パッチや戦闘のロード中の処理を改善し最適化しました
- 航空機のパッケージの構造を変更してハンガーと戦闘のロードをスピードアップしました
- マップのパッケージの名前は変更されました