概要 
前作からの続投組。 前作同様、とにかく脳筋で殴る以外にやることがない。
基本能力 
能力 | バーサーカー |
---|---|
ルーキー/ベテラン/コマンダー/レジェンド | |
HP | 15/18/24/28 |
アーマー | 0/0/0/0 |
命中率 | 75/75/75/75 |
クリティカル率 | 0/15/15/15 |
回避 | 0/0/0/0 |
防御力 | 0/0/0/0 |
意志力 | 75/75/75/75 |
機動力 | 14/15/15/15 |
探知半径 | 12/12/12/12 |
装備武器 | ダメージ | クリティカル | 破砕 | 貫通 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
痛恨の一撃 | 5-8 | 7-10 | 0 | 0 | スタン、混乱または意識不明を引き起こす可能性がある。 |
アビリティ 
アビリティ名 | 効果 | 備考 |
---|---|---|
憤怒 | バーサーカーは激怒すると移動範囲が広がる。 | ダメージを受けた時に50%の確率で発動。 移動力1.5倍。 |
死体 
前提条件 | 出来るアイテム | 死体消費数 |
---|---|---|
攻略 
移動力が別段高いわけでもなく、移動後攻撃もできず、フェイスレスのような障害物乗り越えもできない。
正直ちょっとHPが高いだけで何も怖いことがない。他の敵の対処に追われていると少し厄介だが。ただし、極稀にこちらを意識不明にしてくるためそれだけは気を付けよう
死体が戦闘刺激剤の材料になるのだが、出現ミッションが異様に少なくほとんど作ることができない。
- この種族はメスしかいないらしい。
- 前作と違って撃たれても移動しないので若干倒しにくくなってる。