初回クリア(ED1)まで

Last-modified: 2024-03-26 (火) 06:28:02

まずはじめに

ゲームの進め方

ゲームを進める際のアクション実行は「運命」というポイントをコストに使用して進めます。
利用可能なポイントは画面右側で確認する事が出来ます。
進行して行くと最大値を増やす機会があります。
運命の最大値を増やす事がゲームを進行する上で特に重要になります。
 
「運命」以外にも様々なリソースをアクション実行コストに要求されます。
アクションコマンドを実行してコスト分のリソースを集めましょう。

運命の獲得方法

運命は「やる気を出す」をクリックすると「1」ポイント獲得できます。
これは画面右側の「アクションポイント」を使用します。
アクションポイントは「休憩」をする事で回復させる事が出来ます。
 
ゲームを進めていくと「祈る」を覚えるので、クリックせずに自動で運命を得る事が出来るようになります。

様々な物の最大値の増やし方

アップグレードアクションのクリア時に報酬として「最大値+○○」を得ると増やせます。
 
またはパーティメンバーに最大値ボーナスを持つ仲間を加入させる事で上限が増えます。
ただしメンバーから外れると現在値はそのままで、最大値は加入前に戻ります。
「パーティ」の「メイン」欄の画面中央でボーナスの検索やフィルタ編集も出来るので活用しましょう。
 
他にはリソース名の横に「*(アスタリスク)」が付いた物は最大値を増やす効果がある場合があります。
そのリソースをアクションのコストで使用した場合、その分の最大値補正も減るので注意しましょう。
特に運命に関わる物は大事なので、また頑張ってリソースを増やしておきましょう。

実行出来そうなアップグレードアクションが無い時

基本は「勝手がわからない時は総当たりで道を開くゲーム」です。
「面倒だ」「無駄だ」等と思い込んでやっていない事の中に、先へ進む鍵が必ず存在します。

  • 新しいリソースの入手がアップグレードアクションの開放トリガーになっていたりします。
  • インスタントアクションやループアクションを実行して見た事の無いリソースは片っ端から入手しましょう。
  • ダンジョンのクリア報酬にもリソースがありますので、頑張ってクリアしてみましょう。
  • ダンジョンで勝てない時は味方の育成を限界まで行い、スキルや編成を敵に合わせた上で陣形効果を駆使しましょう。
  • リソースの所持上限が足りない時は味方の編成効果で底上げしてみましょう。
  • ランク不足でアクションが実行出来ない時は、闇の儀式を行わずに時間をかけてランクを上げましょう。
  • それでも無理な時は、ゲームシステムの理解不足が原因で根本的な見落としをしている可能性が高いです。

ヘルプとホットキー

画面左上の「?」をクリックで、基本的な情報が載っているヘルプセクションを開けます。
ヘルプ項目の「>」をクリックするとサブカテゴリが展開されます。

また、ヘルプでは操作を快適にするホットキー一覧が見れます。
後々お世話になるので、そういう機能があるという事を覚えておきましょう。

取り返しのつかない要素

ショップ(課金通貨)の購入物以外は特にありません。
戦闘の敗北ペナルティもありません。
周回ゲーなので今無理そうな選択肢等も転生をしていけば全て網羅出来ます。

ショップ関連だけは、下手な買い物をすると難易度に関わるので注意しましょう。
失敗したくない場合はショップのページを参考にする事をオススメします。

リワードコードを入力しよう

特定の文字列を入力してプレゼントが貰えます。
ゲーム内にヒントがあったり公式Discordで期間限定コードが公開されたりします。
情報共有済みのコードがイベントリストに載っているので入力しておきましょう。

もしもあなたがゲーム開始間もない頃にこれを見ているなら、
最初からやり直してゴールドチェストの中身を吟味する、所謂リセマラという選択肢があります。
貴重なルビーが1K~5Kの範囲で手に入るので、上振れを狙うとショップ関係でスタートダッシュが出来ます。
なお、ニューゲーム時に相当先まで中身が決まっているので、チェストをリセマラ出来るタイミングはここだけです。


最初のエリア 町

最初のアクション「父の話を聞く」を実行しよう

コスト分の運命を溜めて「父の話を聞く」を実行すると「トレーニングルーム」が開放されます。
早速実行してクリアしましょう。
メインメニューの「パーティ」タブを開いてYOUの「レベルアップ」をしましょう。
「召喚」ボタンを押すことでレベル上限を増やせます。
3種類の「各種の種」で、それぞれの能力強化が出来ます。
レベル上限だけ増やしても強くなっていないので、種を使うのを忘れないようにしましょう。
種を使って強くなったら、また父に相手をしてもらって種を集めましょう。

トレーニングルームで運命稼ぎ

トレーニングルームのクリア報酬で「運命」を得る事が出来ます。
それを利用して、父をワンパンで倒す事で運命を大量に稼ぎ出す事が出来ます。

お金の稼ぎ方

最初にお金を稼ぐ方法は「草むしり」です。
その後に「農作業」が出来るようになると自動でお金を稼ぐ事が出来るようになります。
ゲームを進めていくと様々なお金を稼ぐ方法が出てきます。
ダンジョンのクリア報酬にもお金があるので、ダンジョンを高速周回するという方法もあります。

「聖なる儀式」を実行しよう

トレーニングルームの2番目をクリアすると「聖なる儀式」が出来るようになります。
メインメニューの「儀式」を開くと「聖なる儀式」を実行する事が出来ます。
実行する事でプレイヤーの「ランク」を上げる事が出来ます。
プレイヤーが今まで稼いだ経験値を元に倍率をかけた物の総量でランクが決まります。
ランクを上げる事で「習慣」と「ひらめき」というポイントを得る事が出来ます。
詳細は儀式ページで確認してください。
 
なお、このランクを上げる事でYouや仲間が強くなる事はありません。

「習慣」

習慣はメインメニューの「ルーティン」を開くと割り振りページを開く事が出来ます。
習慣1ポイントの効率は画面右側の「習慣」にマウスカーソルを合わせると見る事が出来ます。
序盤は「習慣1ポイント=1」の仕事量ですが、終盤では「習慣1ポイント=500」などになっていきます。
この「習慣効率」はランクを上げるためには重要な要素です。
 
最初の習慣ポイントは「聖なる儀式」項目の「崇拝」にポイントを割り振りましょう。
聖なる儀式の経験値倍率に補正をかけてくれます。
内容の詳細についてはルーティンのページで確認してください。
序盤はGoldを得にくいのでGoldを使用する項目は避けておきましょう。
 
まずは習慣効率30を第一目標にしましょう。
30あればエナジー項目の各種回復が習慣1で済ませられるようになります。
スキルや魔法を使っての戦闘がやりやすくなるでしょう。

Goldが勝手に減っていく!

習慣で「パワーストーン」や「幸運を呼ぶ壺」に割り振っていませんか?
結構な金食い虫なのでGoldが必要な時は割り振らないようにしましょう。

「ひらめき」について

アストラル界で使用する専用のポイントです。
ゲームを進めていくと様々な物が出現します。
「転生」というリセット機能を実行しても残る物なので重要なポイントになります。
獲得優先度についてはアストラル界雑記ページを参考にしましょう。
 
序盤から500ポイントもする物もありますが、現状で頑張らずに転生後でも問題ありません。
その分のポイントを「習慣効率」の強化にするとランクアップを速くする事が出来ます。
アクションで要求される特定ランクの到達が難しい時には「習慣効率」に投資を検討してみましょう。
このゲームは「習慣効率」を上げて高ランクになり「ひらめき」を大量に稼いでいくゲームなのです。

ダンジョンクリア後について

ダンジョンを初回クリアするとYouのレベル上限が開放されます。
レベル上限を上げて、種をつぎ込んで強化をしましょう。
通常のクリア報酬は何度でも手に入れる事が出来るので、欲しいリソースがある場合はダンジョンの周回をしましょう。

仲間について

敵を倒すと「リサーチ」という物をドロップアイテムで手に入れる事が出来ます。
これを使って仲間として召喚し、パーティメンバーに加入させられるようになります。
詳細については味方ページで確認してください。
 
パーティに編成する際は「上から順番に攻撃を始めて、上から順番に攻撃を受ける」という事を覚えておきましょう。
戦闘に参加するのは5番目までで、6番目からはボーナス要員になります。
仲間によってはデフォルトスキルがダメージを与えられないものになっています。
攻撃させたい場合は「技」を開いて、ダメージがある技をセットしてあげましょう。

リサーチがあるのに「召喚」が反応しない!

「召喚」するためにリサーチは必要ですが、レア仲間の場合は他にリソースが必要になる場合があります。
召喚ボタンにカーソルを合わせて必要なリソースを確認して確保しましょう。

仲間の特性について

仲間は「武器」や「火」などの「属性」を持っています。
パーティ画面のマークで様々なマークが付いています。
物理攻撃が強い子や魔法攻撃が強い子、デフォルトスキルが強い子など様々です。

仲間モンスターは属性が一致するスキルしかセット出来ません。
スキルをセットする時はステータスや属性などに注意しておきましょう。

「属性」の有利・不利について

スキルには「属性」が存在します。
『「火」は「水」に弱い』などです。
強い順に、となります。
詳しくはスキルページで確認してください。

パーティの属性を上手に使えばダンジョンを早くクリア出来るのでリソース集めが捗ります。

「陣形」について

ダンジョンログ上部の「∨」で選択画面を開く事が出来ます。
陣形の発動時間は短く、クールタイムがあります。
チェックマークを入れておくと自動で再発動されます。
陣形発動中に別の陣形を発動すると効果が上書きされます。
 
スキルの横に付いている「貫通」や「ガードブレイク」は「物理陣形」発動中のみ効果が発揮されます。
魔法の「全体攻撃」も「魔法陣形」中のみなので覚えておきましょう。
「友愛陣形」発動中であればリサーチのドロップに補正がかかります。
詳しくはスキルページで確認してください。

「スライム」の能力について

スライムの能力に「規則正しい生活の効果+○○%」という物があります。
これは同名のルーティンの効果を最大で2倍にしてくれます。
アクションを多用する際は、この2つのコンボを使ってリソースを量産しましょう。

エナジー「スタミナ」の獲得方法

まずはルーティン項目の「スタミナ上限拡張」に習慣を割り振りましょう。
その後「気力回復」に習慣を割り振ると、画面右側のエナジー欄に「スタミナ」が出現します。
今のままでは毎回「気力回復」に習慣を割り振らないと回復しません。
自動回復が欲しければ「スタミナ回復効率」のレベルアップをしましょう。
 
戦闘中にスキルを使用すると大量のスタミナを消費します。
消費コストが払えないとデフォルト攻撃になってしまいます。
その場合は「気力回復」に習慣を振ってスタミナの高速回復を図りましょう。

少女が泣いている 後の選択肢について

「花を摘みに行く」か「悪ガキをこらしめる」の二者択一ですが、どちらを選んでも良いです。

なめし革集めの小技

「獣の皮」を加工して作れる「なめし革」ですが、総要求数が120を超えています。
「町はずれの河原」は敵の出現数が少ないので、クリア自体は早いです。
ですが加工にアクション消費を挟むのでダンジョンの出入りが必要になります。
 
2番目のダンジョン「町はずれの滝」のクリア報酬で直接「なめし革」を獲得可能です。
「なめし革」を獲得しながら、ウルフのドロップで「獣の皮」も手に入れる事が出来ます。
しかもレア仲間のリサーチドロップも狙えるので一石三鳥です。

「*」が付いたリソースについて

ゲームを進めていくと「リース*」や「丈夫な革*」などのリソースの入手機会があります。
これは持っておくだけで「エフェクト」という様々な効果を発揮します。
特に「運命最大値」を上げる物は常に最大値まで製作しておきましょう。
 
仲間の能力によっても「エフェクト」が付く場合があります。
もちろん加入している時のみなので注意しておきましょう。

少女と遊ぶかどうかについて

「遊ぼう」と「遊ばない」の二者択一があります。
「遊ばない」は運命値が1700必要なので転生後の選択肢になります。
1周目ならば「遊ぼう」を選んでおきましょう。

少女の小技

少女に関わるアップグレードアクションを進めていくと「ウルフをノルンが10匹倒す」という物が出てくるはずです。
ノルンに攻撃出来る技をセットしてウルフを倒させましょう。
ノルンでとどめを刺したウルフしかカウントされません。
その後クエストの完了をせずに仲間として連れまわすと「経験値+100%」の恩恵をしばらく受ける事が出来ます。
強敵であるオークを倒すまでの準備に活用する事が出来ます。

闇の儀式について

ダンジョン「薄暗い洞窟」に侵入する事がフラグとなります。
アップグレードアクション欄の一番下に出現するので、未クリアのアクションが多い時はマウスホイールを動かして探してみましょう。
 
闇の儀式を実行する事でランクがリセットされます。
しかしランクの上がりやすさに直結する「才能値」を更新する事が出来るので、次回のランクアップが容易になります。
ただし、場合によっては「現在の才能値>儀式後の才能値」となる場合もあります。
ランクアップの必要経験値が倍々で増えていくので、才能値が100倍違ってもせいぜい到達ランクが2変わるくらいの差です。
なので、気にせず1時間ごとにリセットして「ひらめき」のポイントをどんどん稼いでいきましょう。
闇の儀式を細かく刻んでいく事のメリットについては雑記の闇の儀式についての項目を参照するといいでしょう。
 
リセットが実行されるとダンジョンから撤退する事があります。
経験値の自動取得等が無いと経験値が入らないので、ランク0のままでダンジョンのロックが発生するからです。
「祈り」などを使って少量の経験値を得るなどの行動を起こしランクキャップの開放をしましょう。

レア仲間について

全てのマップの2番目のダンジョンには、レアな敵が出現します。
便利な自動回復能力を持っていたりしますが、リサーチのドロップが渋いです。
1周目ラストのドロップ率があったとしても、運が悪いとリアル1日以上ドロップしません。
手に入ったらラッキー程度で、無理に狙いに行かない方がゲーム進行に支障が無いです。
 
「花」、「ハーブ」、「濁った粘液」、「魚」、「はちみつ」などが暴食以外で勝手に無くなる時は、オートサモンで使われていないか確認してみましょう。

☆ボス「オーク」の倒し方

序盤最大の難関なので、しっかりとした準備が必要になります。
 
①まずはYouと仲間のレベルと能力値を限界まで上げましょう。
②能力補正が報酬にあるアップグレードアクションを全てクリアしましょう。
③ルーティンの使い魔のレベルを上げて「小悪魔」を召喚して能力アップを得ましょう。
④丈夫な革が製作出来る状態であれば、上限まで作製して物理防御力アップを得ましょう。
⑤主人公のスキルを使うためにスタミナ上限を3~5程度上げておきましょう。
それに加えて「気力回復」に習慣を割り振ってスタミナ切れが起きないようにしておきましょう。
 
編成を以下の様にしましょう。

①バード 技:デフォルト
②ゴブリン 技:デフォルト
③スネーク 技:デフォルト
④ウルフ 技:デフォルト
⑤You 技:スラッシュ

ボス戦前にはトラブルの回避のために「セーブ」をしておきましょう。
オークとの戦闘に入ったら、ログの上の「陣形」を選択出来るように準備しておきましょう。
仲間がやられてYouだけになったら「物理陣形」を選択しましょう。
効果中は攻撃と防御にバフを受けられます。
体力の減ったオークにYouのスラッシュが2回決まればクリア出来るでしょう。

ボスのリサーチについて

ボスのリサーチの初回以外の入手はダンジョンボスからしかドロップしません。
ボスのレベル上限を上げたい場合は頑張ってボス周回をしましょう。

オフラインモードを活用しよう

ループアクションとダンジョンはオフライン状態でも50%の効率で進行します。
ソフトを閉じる前にはオフラインで進めたいダンジョンやループアクションを選択しておきましょう。
 
オフラインモードを使う際には戦力は関係ないので、編成をリサーチ特化にする事が出来ます。
倒した事がある敵が前提ですが、現状でギリギリ倒せる強敵のリサーチ稼ぎに使えます。
序盤は1時間で数匹ですが「ひらめき」などで強化すると最終的に150程まで増やす事も出来ます。
闇の儀式をするとダンジョンのクリア状況がリセットされるので注意が必要です。

「称号」について

オークを倒すと最初の称号を獲得できます。
メニューのパーティ欄の「称号」からセットしてみましょう。
リソースの自動回復が出来る物もあるので、しっかりと活用しましょう。
ゲームを進めていくと様々な物を獲得しますが、称号の付け替え忘れで敗北しないように注意しましょう。

「クエスト」について

オークを倒すと「クエスト」が実行出来るようになります。
詳細はクエストページで確認してください。
序盤では部隊の体力が少ないので、こまめに「回復」してあげましょう。
 
もしも必要な仲間を編成に組み込んでしまった場合は、最後の1名以外は外す事が出来るので、必要になった仲間が居るなら編成から外しましょう。
その分の体力が減りやすくなるので覚えておきましょう。
 
「リソースが自動回復してるけど何故?」と思ったらクエストだったりします。
1分ごとにプログレスアイテムが貰えるのでアクションや暴食のコストに利用しましょう。
 

リソース「豚肉」について

暴食に使用すると物理攻撃力を増やす事が出来ます。
洞窟マラソンをして物理攻撃力の倍率をどんどん盛りましょう
満腹度を稼ぐのにも適しているので、闇の儀式をしながら沢山食べましょう。

オークを倒しても出来るアップグレードアクションが無い!

ランク10になって「進路選択」をクリアすると新たにアップグレードアクションが開放されます。
 

「進路選択」について

3種類の職業のどれか一つを選ぶ事になりますが、どれを選択しても良いです。
あなたの気になる職業を選択しましょう。
 
あえてオススメするのであれば、戦士です。
高耐久力の称号が取れて、仲間達と強力な物理スキルでごり押しが出来ます。
クラスルーティンでランクが上げやすいので要ランクのアクションが解決しやすいです。
 
選ばなかった2つの職業は転生した時に選んでみましょう。


2番目のエリア 森

仲間「リクガメ」と「ハーピー」の関係について

デフォルトが「ガード」のリクガメは1番目に置くとかなりの耐久をしてくれます。
「風」攻撃がデフォルトのハーピーは敵のリクガメを倒すのに役に立ちます。
リクガメとハーピーをしっかり強化するとダンジョンの攻略が捗るでしょう。
上手く敵のハーピーが少ない乱数を引けば無強化リクガメだけでもクリア出来たりします。
 

大衆食堂のGoldコストが足りない

パーテイに「オーク」と「よだれまみれ猿」を加入させてGold最大値を上げましょう。
もちろんレベルアップと能力マックスまで上げておきましょう。
 
三者択一の選択肢の食事は報酬を見ながら好きな物を選びましょう。

リソース「きのこ」について

ダンジョン「迷いの森 - 深層」のクリア報酬でリソース「きのこ」が入手できます。
暴食で使用すると魔法攻撃力を上げる事が出来ます。
しかし採算が悪いので、魔法使いを選んだ人でも現状では物理頼りをオススメします。
後々リソース「魚」が入手出来るようになったら、それで魔法攻撃を上げると良いでしょう。
 
「きのこ」はノルンと中毒者の二人が欲しがりますが、ノルンを先に渡した方が進みが速くなります。

ノルンとのキャンプ中の二者択一について

「魔王を倒すため」と「それしかなかった」は、どちらを選んでも良いです。

「きのこ」の最大値が30に足りない

「リザードマン」を能力強化してパーティに入れてボーナスを受けましょう。

「リンゴ」の最大値が30に足りない

ボスの「トレント」を能力強化してパーティに入れてボーナスを受けましょう。

「料理長と話す」のコストに必要な「火」が無い

アストラル界で「火の魔導書」を獲得するとルーティン内に火についての項目が開放されます。
上限の開放などはスタミナと同じやり方になります。
ルーテイン項目の「火魔力変換」は「MP」を「火」に変換するのでMPの回復が間に合わないと枯渇します。
「精神集中」も合わせて習慣を割り振っておくとMPの回復を速める事が出来ます。 
その他の属性が必要になった場合も、同じ様に各種魔道書を手に入れて上限開放していきましょう。
 
リソース「パン」は物理防御力を上げられる食べ物なので活用しましょう。

ショートカットの活用について

「ショートカットスロット」を所持していると画面右上に①②③のような数字が表示されます。
アクションやダンジョンを登録しておけば、どの画面からでも数字キーで実行可能になります。
「登録したいアクションにマウスを合わせて、SHIFTキーと登録したい数字キー」で設定出来ます。
 
「木こり」「小麦の収穫」「薪割り」などを登録しておくと学園都市に居ながらリソースを獲得出来て楽が出来ます。

暴食の開放

きのこ中毒者のアップグレードアクションを実行していくと、リソース「小麦」を手に入れる事が出来るようになります。
それを使ってリソース「パン」を作る事が出来るようになります。
「パンを食べる」アップグレードアクションをクリアしていくと「???(暴食の事)」を手に入れる事が出来ます。
詳細については暴食ページにて確認してください。
 
オススメとしては「薄暗い洞窟」で「豚肉」を手に入れて、物理攻撃力倍率を伸ばすと楽に攻略が進むはずです。
防御面は少し作成が面倒ですが「パン」を食べて強化しましょう。
 
闇の儀式をする事で現在のLvをリセット出来ます。
総レベルを伸ばしやすくなりますので、食べたらリセットを繰り返して行きましょう。
 
「豚肉」を食べて満腹度のアチーブをクリアして「オートイートスロット」の開放を目指しましょう。
自動で食べてくれるようになるので暴食のレベルアップが捗ります。
1周目で1000達成でスロットが3個あれば色々楽が出来ます。
5000到達は困難なので1周目で目指す目標ではありません。

リソース「木の像*」と「女神像*」の大量生産について

ダンジョン「迷いの森 - 深淵」のボスを倒して称号を得ると「木」を自動回復出来るようになります。
回復量は少ないですが、木こり中に1個2個くらいは増えてくれるので作製が捗ります。
上記で紹介した「スライムコンボ」でのアクション回復も利用しましょう。

リソース「筋肉の男神像*」について

「クローゼットを開ける」の報酬で1個手に入ります。
攻撃と防御に+10の補正を受けられます。
よくあるアップグレードアクションのクリア報酬「全能力+0.1」の100回分の補正なので、作れるようになるまで大事に大事に持っておきましょう。

☆ボス「トレント」の倒し方

火属性の攻撃でプロテクションを剥がす事が出来ます。
デフォルトで火属性攻撃が出来るリザードマンを連れて行きましょう。
Youは魔法攻撃より物理攻撃の方が高いはずなので、素直に物理スキルを使いましょう。
スキルの効果を出すために陣形の選択も忘れずにしましょう。
攻撃力が足りない場合は「暴食」を開放して、闇の儀式のリセットと合わせて強化を図りましょう。
ボス戦前にはトラブルの回避のために「セーブ」をしておきましょう。

リソース「リンゴ」について

暴食に使用するとHPを増やす事が出来ます。
トレントがワンパン出来るようになったら沢山食べましょう。
攻撃力だけ上げても耐久力が無いと後半がツライのでHPや防御の耐久を伸ばしていきましょう。

ランク30が必要な「屈強な男と話す」について

習慣の倍率が低いと24時間放置してもランク30に到達しません。
そのうち無理をしないでもランク30に到達出来るようになるので、それまで放置しましょう。
 
ランク30になりアクションを進めていくと「牛乳」がループアクションで獲得出来るようになります。
暴食で防御と魔法防御の両方を上げる事が出来ます。
「パン」より簡単に入手が可能な防御力アップの食べ物になるので活用しましょう。


学園都市

注意するべき事

「卒業」を実行すると学校関連のアクションが全て利用出来なくなります。
出来る限りのアクションをクリアして卒業するようにしましょう。
エンディング1に必要無い物もありますが、好きなだけ楽しんでから卒業をオススメします。

「先生に挨拶をする」の選択肢について

「※当たり障りない挨拶」と「※魔王を倒す事が目的」でコストと報酬が変わります。
たとえ運命の最大値が減ったとしてもエンディング1まで問題なくクリア出来るようになっています。
ただし運命最大値-30を他のアップグレードアクションのクリアで補う必要があるので少し大変になります。
苦労したく無い人は素直にデメリットが無いほうを選んでおきましょう。

クラスワークについて

学校に入学して先生と話すと「クラスワーク」が開放されます。
様々な補正とスキルを獲得する事が出来るので、ダンジョン以上に重要なクリア目標となります。
マップ開放時点ではクリアが難しいですが、新たな仲間やアップグレードアクションの補正と暴食の倍率を駆使して卒業するまでには全てクリアしておきましょう。
 
なお学校の先生をワンパン出来るようになれば、高速種集めに利用する事も出来ます。

リソース「ムーブメント」について

大きな分岐をする際にコストとして要求される物になります。
選択によって詰む事は無いので、好きな物を開放してアクションを進めていきましょう。

武闘大会について

エンディング1を迎えるだけなら3回戦突破が出来れば良いです。
卒業する頃になれば1周目でも4戦突破は可能なので挑戦してみても良いでしょう。

スラムに近づくか、近づかないかの選択について

エンディング1を目指すだけなら、どちらを選んでも良いでしょう。
基本的には何十時間ものクラフトが必要にならない「奥へ行く」をオススメします。
「近づかない」を選ぶと納品がとても困難ですが、リソース「女神像*」の最大値を増やせるので、運命の最大値アップと運命の自動回復が強化されます。
しかし何百もの女神像を納品しても、エンディングを迎えればリセットされてしまいます。
そもそも、エンディング1ではそこまで運命の最大値が必要ないので無駄な作業になってしまいます。

このマップにダンジョンが出てこない

ダンジョンを開放するためには冒険者ギルドに行く必要があります。
ギルドポイントを集めてダンジョンを開放しましょう。

ギルドに納品するリソース「薬」が無い

現状ではクリア出来ませんので放置する事になります。
ランク25の称号を獲得すると追加される「老婆を助ける」を進めると「薬」が作れるようになります。

「Gold」の最大値が足りない

「オーク」と「よだれまみれ猿」と「グール」の強化済み3人で足りなければ、他のアップグレードアクションをクリアしましょう。
アップグレードアクションによってはマップ「海岸の町」解放後で追加される物なので、その場合はボスの「ロックゴーレム」をパーティに加入させると上限をクリア出来るでしょう。

「ふん」の最大値が20に足りない

「ラット」をパーティに入れてボーナスを受けましょう。

「汚臭」の最大値が15に足りない

「グール」をパーティに入れてボーナスを受けましょう。

「濁った粘液」の最大値が40に足りない

「レッドスライム」を能力強化してパーティに入れてボーナスを受けましょう。

「肥料」に必要な「土」はどこ?

「土」はエナジーになるのでアストラル界で魔道書を買いましょう。

「アンチョビサンド」の最大値が10に足りない

次のマップである「海岸の街」で最大値を増やすアップグレードアクションがあります。
次マップは「下水道 - 最奥」クリア後に、ギルドで開放する事が出来ます。

「汚臭」と「臭い袋*」の小技

「汚臭」10と「なめし革」2で作れる「臭い袋*」は「汚臭」の自動回復能力があります。
基本はダンジョンクリア報酬で「汚臭」を集める事になります。
しかし「臭い袋*」をアップグレードアクションのコストにする前に「汚臭」を自動回復で10溜めてから納品すると、次の「臭い袋*」を製作出来て少し楽が出来ます。

「マンドラゴラ鑑定」「レアメタル鑑定」の罠

これらのループアクションは、100個近いリソースの投入が必要なとても手間のかかるアクションです。
名前からして重要そうな気配ですが、エンディング1では不要です。
マンドラゴラに至っては、1周目にやれる範囲内では使い道すらありません。
無駄に時間を浪費するだけなので無視しましょう。

溢れたGoldの活用方法

ダンジョン周回などで結構な額のGoldが獲得出来るようになってきます。
その際には「孤児院に寄付する」を実行しましょう。
Goldで「運命」を買うことが出来ます。
マウスカーソルを合わせて「A」キーを押しての全額投入も検討しましょう。
運命が大量に欲しい時にはボス周回をして稼ぐ事も出来ます。
もしくはGoldを使用するルーテインに使ってランクアップの加速も検討しましょう。

再会したノルンは結構強い

寮に入ると離脱するノルンは途中で再会する事になります。
彼女は全てのパーティの平均の100%の能力になるので結構強いです。(以前は50%)
しかも経験値アップのボーナスもあるのでパーティに加入して一緒に冒険しましょう。
種で強化してない仲間が多い場合は少々心もとない能力になってしまうので注意です。
その場合はボーナス要員として6番目配置も検討しましょう。

☆ボス「浄化スライム」の倒し方

魔法を吸収して回復するので、魔法攻撃はやめましょう。
仲間のデフォルト攻撃が魔法の場合は物理に変えておきましょう。
リソース「濁った粘液」 を10個消費して「浄化」という1ターン無駄な行動を取らせる事が出来るので、上限まで集めておきましょう。
火力が足りない場合は「使い魔」や「暴食」での強化を図りましょう。
ボス戦前にはトラブルの回避のために「セーブ」をしておきましょう。

リソース「濁った粘液」が勝手に減っていく!

仲間に「浄化スライム」を加入させておくと能力で自動回復がマイナスされていきます。
アクションコストに必要な時は加入させないようにしましょう。
「浄化スライム」は聖なる儀式の倍率アップがあるので活用しましょう。

アップグレードアクションを全て消化して、やる事が無くて詰んだ!

おそらくランクが足りずに「称号」を獲得して無いと思われます。
聖なる儀式を進めてランクを上げてアクション「称号」のクリアを目指してみてください。
ランクアップが難しい場合は「ひらめき」で「習慣効率+」をどんどん上げてみましょう。
1000以上の投資をしても転生後に引き継がれるので全く無駄にはなりません。
称号を得ると新たなアップグレードアクションが開放されます。

プレゼントの選択について

「ロケットペンダント」、「深紅のネックレス」、「くまのぬいぐるみ」、「筋肉の男神像」の4択はどれを選んでも良いです。
エンデイング5に関わってくるものですが、初回プレイでは関係ありません。

ランク35の称号2種の選択について

あなたの好きな方を選んでください。
称号は転生しても引き継がれるので、そのうち両方獲得する事が出来ます。
さらには最終的に職業3種の全ての称号の獲得を目指す事になります。

「浄化スライムリサーチ」集めについて

「変な男と話す」のアクションで「浄化スライムリサーチ」を大量に要求されます。
なんとか倒した後であれば後回しにしておきましょう。
マップ「海岸の街 」や「精霊の泉」へ到達するくらいなら、浄化スライムもワンパン討伐が可能になっている事でしょう。
ひらめきや暴食の稼ぎをする際に「スライムゼリー」を食べて聖なる儀式の倍率アップと一緒にリサーチ集めを進めていく事をオススメします。
ただし転生にて暴食はリセットされるので、「儀式倍率の為の稼ぎ」を何時間も躍起になって実行しなくても良いのは覚えておいてください。


海岸の街

冒険者ギルドを進めると開放されます。
 

ルーティンに見たことない「修行」が追加されてる

このマップの仲間を強化したあたりで習慣効率が300を超えてきます。
そうするとルーティンの聖なる儀式項目に「修行」が出現します。
崇拝と同じく聖なる儀式の倍率を高めてくれる物になります。
「ひらめき」を習慣に投資している場合、崇拝が習慣1でCAPに到達してしまいます。
余った習慣を使って更なる倍率加速が出来る事になります。

リソース「石」の最大値が30に足りない

「ストーンクラブ」や「ロックタートル」や「岩石蜘蛛」を加入させましょう。
能力の種で強化出来ていれば到達は容易なはずです。

リソース「塩」の最大値が40に足りない

ボスの「ロックゴーレム」の550(最大810)Lv程のリサーチと種が必要になります。
1周目での達成は難しいかもしれませんので出来る分だけのクリアをしましょう。

仲間「ハウンドドッグ」について

「ハウンドドッグ」の能力は「全ステータス+○○%」です。
今までの実数値と違って割合で強化出来るので、とても強力な仲間になります。
このバフがあれば中級のクラスワークへの挑戦が楽になるので強化をしてあげましょう。
今後も倍率強化系の仲間は優先的に強化して仲間に入れましょう。

リソース「魚」について

アップグレードアクションを進めていくとループアクションでリソース「魚」が入手出来るようになります。
暴食で使用すると魔法攻撃力を上げる事が出来るので活用しましょう。

リソース「潮風の御守り*」について

所持する事で魔法攻撃と魔法防御のエフェクトを得る事が出来ます。
上限まで製作して所持しておきましょう。

リソース「筋肉の男神像 *」について

やっと作製出来るようになった強力なバフアイテムなので言うまでも無く最大所持しましょう。
リソース「石像」を消費しますが、運命の最大値を伸ばせる「石像」も枯渇しないように最大値までしっかりと補充製作しておきましょう。
ボス称号をセットすると「石」が自動回復するので作製が捗ります。

☆ボス「ロックゴーレム」の倒し方

「クリエイトウォール」で3体の壁役を召喚します。
ダメージでの破壊か風属性での1撃で次のターンに崩壊します。
ボスの攻撃に対しては物理防御が必要なので柔らかい仲間は避けておきましょう。
 
風属性は「ブラックインセクト」や「岩石蜘蛛」を間を空けて加入させて風の波状攻撃をしましょう。
ルーティンでの「風」回復も忘れないようにしましょう。
出来れば海岸マップの仲間で揃えたい所ですが、リサーチが不足しているなら強化完了した「リザードマン」の方が強いので、よく能力値を見て編成を決めましょう。
戦士クラスを選択した場合「グール」や「リザードマン」の武器属性はクラスワークで獲得した強力なスキルをセット出来るので活用しましょう。
何人もスキルを使用するとスタミナが枯渇するので「気力回復」は必須になります。
 
出来れば25ランクで獲得出来る「称号」をしっかりとセットして挑みましょう。
倒せない場合は暴食のレベルアップをしましょう。
ボス戦前にはトラブルの回避のために「セーブ」をしておきましょう。

リソース「ポーション*」について

ロックゴーレムを倒せる頃(ランク25)になると学園都市で「老婆を助ける」が出現します。
ポーションは運命の最大値を増やしてくれるので上限まで確保しましょう。
 
大量に製作する場合には「薬を買う」でGoldを消費して「薬」を直接入手することも出来ます。
「ハーブ」の製作をスキップ出来るので上手く活用しましょう。


精霊の泉

ランク31のタイトル取得とギルドで海岸の街クリア報告後に開放されます。
 

精霊との会話について

様々な物をコストに要求してきますが、聖なる儀式の倍率が貰えるので頑張ってクリアしましょう。
大量のポーションを要求されますので仲間「エリートチキン」の能力強化をしましょう。
リソース「聖水*」納品までクリアしてループアクション「精霊の水を汲む」を目指しましょう。
リソース「精霊の水」は今後のボス戦で使用します。

リソース「妖精の雫*」について

「聖水*」を含めた材料を揃えると作成可能になる、運命の上限値を増やせるリソースです。
……ですが、「妖精の雫*」は1周目攻略には全く関係無いリソースです
作成にものすごく手間がかかるので、他にやる事があればそちらを優先しましょう。

リソース「鶏肉」の最大値が20に足りない

仲間「エリートチキン」や「凶暴なクマ」を加入させましょう。
特に「エリートチキン」はポーション所持数も増やせるので優先的に強化する事をオススメします。

リソース「はちみつ」の最大値が足りない

仲間の「ソルジャービー」の能力で「花」1個に付き「はちみつ」の最大値を+1してくれます。

☆ボス「エルダートレント」の倒し方

仲間に「トレント」が居ると1度だけ無駄な行動を取らせる事が出来ます。
「火」攻撃をすると次のターンに隙が出来ます。
「リザードマン」がデフォルト攻撃で「火」属性となっています。
「白狼」は全能力アップを持っており、デフォルトの「氷」攻撃も倍率が高くてオススメです。
  
ボス戦前にはトラブルの回避のために「セーブ」をしておきましょう。
攻略手順としてはこうなります。
称号は現状での最高の物をセットしましょう。
①仲間「トレント」を加入させて、初手が「トレントを従えようと…」以外だったら撤退・再戦しましょう。
②無駄行動している間に火属性攻撃を当てて隙を作りましょう。
③物理陣形をオンにして全員物理スキルで殴り倒します。
 もしも魔法使いならば魔法陣形で全員で魔法連打をしましょう。
これで倒せないなら暴食で攻撃力を強化しましょう。
物理ならば「豚肉」に加えて「塩」でも物理攻撃力を上げられるので「ロックゴーレム」のリサーチドロップを狙いながら頑張りましょう。
魔法ならば「ワイン」と「オリーブ」で上げましょう。
 
ランク35で手に入る「称号」があれば更に楽に倒せるようになります。
「森」で要ランク30アクションを達成し「牛乳」がループ獲得出来るようになれば、暴食で防御も上げられるので利用しましょう。
 
※どうしても仲間が混乱してつらい場合の対策方法
ワインを暴食する事によってLvに比例して酩酊耐性を付ける事が出来ます。
暴食Lv10だと半分以上の確率で酩酊になり、Lv30だとほぼ無効化する程まで上昇します。
ただしLv50でもごく稀に酩酊になるので完全耐性という訳では無く、検証が進んでいます。
闇の儀式をしても耐性持ち越されるので、累計Lvでの計算がされているようです。
ボス撃破前にワインを手に入れるためには海岸の街のミスターグルメとの会話を進める必要があります。
そのためにロックゴーレムの能力レベルを上げて塩40最大所持のクリアが必要になります。
その後アンチョビサンド1個をワイン3個に交換して暴食しましょう。

「ワイン」の最大値が30に足りない

リソース「ワイン」を所持すると町で「父とワインを飲む」アクションが追加されます。
ボス「エルダートレント」の能力強化をしてボーナスを受けましょう。


古代遺跡

ランク35のタイトル取得と精霊の泉クリア報告後に開放されます。
 

リソース「ルーン*」と「ルーンの石碑*」について

運命の最大値を増やせるので出来るだけ確保しましょう。
「卒業」のための3500が達成出来ていればスキップしても良いです。

ここでの目的

ボスの「スカーレットドラゴン」を仲間にするマップとなります。
エンディング1到達のために必要になります。

このマップの仲間について

エンディング1のボスと戦う際の最終メンバー候補となります。
「オーガ」は全ステータス+40%を持つ強力なバフ要員です。
「アイアンゴーレム」はリソース「鉄くず」の数でバフを得る事が出来ます。
「ドラゴンベビー」はリソース「ふん」の自動回復があるので、リソース「肥料」が楽に作れるようになり、精霊の泉のアップグレードアクションのクリアが楽になります。
 
ボス「スカーレットドラゴン」は「火」の値によってボーナスがあります。
レア仲間「銀鱗の竜」は「風」と「土」の値でボーナスがあります。
ただし、この2体はリサーチを集めるのが困難です。
それに加え、このマップの仲間は強化分の種の量が半端ではないので戦力にするのは少々大変です。
ですが、強化してしまえば転生後も引き継がれるので頑張る価値はあります。

☆ボス「スカーレットドラゴン」の倒し方

飛行した場合「風」攻撃を当てる事でダウンさせる事が出来ます。
全体攻撃のファイアブレスは「精霊の水」を1個消費する事で大幅に軽減出来るので、精霊の泉で精霊アクションの完了をして10個用意しておきましょう。
 
HPが50%を切った時に使って来る炎のベールは毎ターン回復してしまいます。
「水」攻撃を当てる事で消滅させられるので狙いましょう。
なので5番目のYouの上に「水」攻撃出来る仲間を入れておくと何度か活躍出来るでしょう。
 
順番を無視した2体攻撃をしてくるので、それでYouが傷ついたらリセットしましょう。
 
ボス戦前にはトラブルの回避のために「セーブ」をしておきましょう。
仲間の編成に関しては「風」と「水」を上手く配置して各種強化バフを持った仲間にしましょう。
称号や強力なスキル、陣形の選択をして万全の状態で攻撃しましょう。
ランク36で開放される「使い魔」の「グレーターデーモン」を召喚して全能力アップを利用しましょう。
 
それでも敵わない場合は暴食をもっと上げたり、種での強化を図りましょう。
もしくは「ひらめき」を使って「ステータスアップ」に投資を始めても良いかもしれません。

「卒業」する前に

最低でも「クラスワーク」は全て上級まで終了させ各種バフとスキルを覚えておきましょう。
 
このままランク42を超えてエンディング2以降の要素に足を踏み入れても良いですが、分岐後マップの最初のダンジョンの敵HPがエンディング1ラスボスの20倍くらいです。
まともに戦えないので大人しくエンディング1を目指すのをオススメします。
 
残っているアップグレードアクションが多数あるでしょうが、転生時にクリア状況は全てリセットされます。
後はラスボスを倒すだけの状態なので、潔く「卒業」のボタンを実行するのをオススメします。


魔帝国

学園を「卒業」して、先生との会話を終え、「スカーレットドラゴン」に乗ると到着します。
 
ダンジョン「魔王城-砦」が最後のボスに挑む場所です。
 
古代遺跡での強力な仲間を連れて行くか、Youとノルンの二人で挑みましょう。
ここまでのボスに勝利してきたのであれば、特にサポートする事は無いです。

「転生」について

ボスに勝利すると儀式欄に「転生」の項目が出現します。
「詳細を開く」を押して内容を確認しましょう。
ゲーム初回起動時から稼いだ経験値に各種倍率をかけた数値でリソース「Sin」が手に入ります。
クラス倍率はクラス才能値を上げて闇の儀式をする事で少しずつ増やしていけます。
暴食の倍率は闇の儀式のリセットで減るので、高倍率が欲しければ儀式リセットはしないようにしましょう。
小数点以下は切り捨てなので注意しましょう。
「怠惰」と「強欲」を開放しないと他の「Sin」を使えないので「初回2ポイント」を得られるように頑張りましょう。
勿論1ポイントでも何も問題ありません。
トラブル回避のために「転生」を実行する前に「ファイルセーブ」をしておきましょう。
 
ラスボスは経験値が多いのでワンパン出来れば経験値稼ぎとしては美味しいです。
ノルンも加入させて2倍効率で稼いで行きましょう。
戦士であればスキル「シャープスパイク」で1.3秒キルが出来れば理想です。
魔法使いであれば「ウインドステップ」の1.6秒キルです。
 
リセットされる項目は

闇の儀式でリセットされるもの
(エナジーの上限と自動回復、クラス固有ルーテインの才能値・熟練度、やる気の上限)もリセット対象
永続以外の全て
(アップグレードアクションのクリア状況・クリア報酬、
永続表記がないクエスト報酬、ひらめき/Sin以外の全てのリソース)
暴食、強欲の全項目
嫉妬のルーティンLv

引き継げるものは

ひらめき値(アストラル界で獲得した物)
Sin値(世界の記憶で獲得した物)
パーティ欄の「仲間」「図鑑」「リサーチ」
永続表記のクエスト報酬
嫉妬の項目Lv
傲慢Lv

 
 
「転生」を押す場所の左横にエンディング選択をする場所があります。
おそらく「マニュアル」と「復讐の意志」の2つが選択できるはずです。
選択した状態で転生するとアップグレードのガイドを表示してくれるようになります。
しかし選択するとルートが固定されるので手動で解除しない限り選択肢が強制されます。
フリーで色々やってみたいならば「マニュアル」で遊んでいきましょう。
他のエンディングへのロック項目も見えますので、次のエンディング2を目指してみましょう。
同じエンデイング5回まで到達で特典もありますので、同エンディングの周回も考えておきましょう。
 

ラスボスでの稼ぎについて

ラスボス戦にリサーチが欲しい仲間を連れて行くとドロップでリサーチを得る事が出来ます。
仲間ボスは落さないので注意が必要です。ボスダンジョンのみで得られます。
ですが高い経験値と種のドロップが狙えます。
 
ここでレア仲間のリサーチなどをたっぷり稼げます。
ついでに種も手に入るので強化に使いましょう。
暴食のランクが200、500や1000に到達していない場合は、ドロップアイテムを食べて満腹度を稼いでオートイートを開放しておきましょう。
 
2周目以降は暴食倍率が3倍程でここまで駆け抜ける事が出来るので、ワンパンが難しい場合があります。
1周目で「Sin3以上」手に入れるくらいの意気込みで稼いでおくのも一つの考え方です。

「転生」後について

称号「闘争の運命」を手に入れる事が出来るのでリソース「祝福*」を500まで回復出来ます。
「祝福*」は運命最大値を1増やしてくれるので最初から運命最大値が500多い状態で始められます。
「世界の記憶」が解放されるのでSinを使って新たな要素を開放していけます。
そのSinを稼ぐために何度も転生を繰り返して行く事になります。
そしてYouと仲間が強くなったらガイドにしたがってエンディング2や3に挑みましょう。
ここまでおつかれさまでした。

転生後お役立ち情報

一応たたんでおきますので、見たい人だけどうぞ。

 
●転生後すぐにSinを使う?使わない?
Sinには「ひらめき」を1個に付き10%増加するエフェクトがあります。
初プレイ時に「ひらめき」1000稼いだのであれば、Sin1を持って同じ様にプレイした場合1100です。
正直100個200個は誤差になります。数回の闇の儀式をやるかどうかの差でしかありません。
周回を繰り返すと稼げる単位が上がっていき百の単位すら表示上で見えなくなります。
エフェクトよりも2周目開始後すぐに1ポイントで「怠惰」を開放してしまうのをオススメします。
20Sin以上保持出来るようになって維持していくと良いでしょう。
 
 
●怠惰について
キューに登録した行動を自動でループ実行してくれます。
なので「キュースロット」が何個も欲しいです。
 
『「花を摘む」→「リースを編む」』などを放置で作ってくれるようになります。
「パン」や「各種の像」などの面倒な作業をリソースの個数を見ずに放置出来るのは大きいです。
 
なによりの利点はダンジョンの高速周回になります。
ダンジョンに「薄暗い洞窟」を登録してキュー実行すると倒したあとの待ち時間が1秒になり、
フロア変更の時間が短縮されるので豚肉が大量に手に入ります。
暴食のスタートダッシュに活用出来ます。

 
●強欲について
リサーチをつぎ込んで色々な倍率を増やせますが、2周目などでは殆ど触らなくて良いです。
周回で開放されていく項目が増えるので、最初は「ひらめき」の倍率を上げられるだけです。
しかも、おそらく手持ちのリサーチを闇の儀式で1ずつ細かく上げてもたかが知れてます。
無いよりはあった方が良いですが、恩恵が少なすぎます。
どれだけリサーチを捧げてLvを上げても「転生」でリセットされます。
 
ED2以降の周回が終わって色々な装備が作れるようになり、リサーチを集められるようになってから活用しましょう。
装備やラックの値が揃って、KやM単位で稼げるようになってからが本番ですのでリサーチは取っておきましょう。
むしろ逆に現状で稼げる量は微々たる物なので、周回転生前にその都度全部投入してしまうのも手です。
 
 
●町のアンチョビが美味しい!
海岸の街で沢山作ったであろう「アンチョビサンド」ですが、最初の町ならループで楽に手に入ります。
上記の豚肉マラソンと合わせて食べまくると町を出る前にかなりの倍率を稼げます。
オークから「なめし革」がドロップするので、急がなければ大量に要求されるコストも稼げます。
町を出ずに何度か闇の儀式をしながら放置すると、この後のどのルートでも爆速で進んでいけるようになります。
その間にルートで必要になるエナジーを上げておくと良いでしょう。
勿論「ステータス+」で基礎値を盛っていかないと、つらくなる時は来ます。
 
 
●エナジーの上げなおし
初プレイの時はエナジーを沢山上げたと思います。
しかし上げるために必要時間も増えるので習慣の無駄になってしまいます。
もしもED1を周回するならば、このページで使用した最低値を載せておきます。

 MP:15 (聖水製作)
 スタミナ:16 (騎士団)
 火:7 (Mr.ワイルドミート)
 水:12 (水の精霊)
 風:5 (Ms.スイーツマジシャン)
 土:5 (Ms.スイーツマジシャン)

仲間やリソースエフェクトでバフがかけられるなら、もう少し低くても良くなります。
回復量はLv50くらいで各種の習慣回復を使用すると良いでしょう。
「祝福*」が増えて運命最大値の為のアクションをスキップ出来るようになれば必要な値は更に減ります。
 
 
●2周目以降のクラス選択について(クラス継承獲得前)
Sinで「クラス継承」を獲得するまでは他のクラスを選んでもリセットされてしまうので、ED1の周回なら戦士が良いです。
3クラスの中で一番ランクアップが速く出来るので詰まらず進みが速くなるでしょう。
まだ入手してないレア仲間が欲しい時はテイマーでリサーチ+105%を得るのも良い選択です。
「装備」が手に入る時になれば魔法使いでの魔法ワンパンゲームが始まります。
そして最終的には強欲のためのリサーチ集めでテイマーを選択する事になります。
 
3クラスが揃えば「闇の儀式」と「転生」に3つの倍率がかかるので大幅な強化が出来ます。
1周でも早くSin10を確保して「クラス継承」を獲得出来るように頑張りましょう。
 
 
●「ループアクション 効率+」を取得した後の「なめし革」集め
何度か転生して「ループアクション 効率+」を獲得するとリソース作製が「1.5倍」になります。
町で「獣の皮」1個→「なめし革」1.5個になるので「獣の皮」を集めた方が早く集まります。
オークでの暴食稼ぎを飛ばすような方にオススメです。
 
 

●ガーディアンについて
転生後にアストラル界に「ガーディアン」が出現します。
1時間に1個貰える「鍵」を使って挑戦する事が出来ます。
倒せた時にだけ鍵が減りますので、どんどん挑戦しましょう。
闇の儀式をすると1個まで減ってしまうので注意です。
アップグレードアクションのクリア数によってYou達仲間がバフを受けられます。
強くて敵わない場合は1個でも多くのアクションをクリアしましょう。
 
倒せた場合5種の仲間が新たに追加されます。
強力な能力持ちですが、種で強化してあげないといけないのは他の仲間と変わりません。
リサーチは魔王ファームで増やせないので1回でも多くガーディアンを倒す必要が出てきます。
さらに1レベル強化するのに種が10個必要なので能力強化が大変です。
他に有能な仲間が居る場合はそちらから優先しましょう。
 
 
●ED1を暴食無しでタックルワンパンで進むための攻撃力
ED1魔王<スカーレットドラゴンなのでドラゴンをワンパン出来れば良い計算。
当Wikiの計算を参考にした限りで間違ってなければ、攻撃力73.4M(7.34e7)が必要になります。
転生時にこの値が達成出来るようになり、ランク39が達成できれば1時間クリアも目前です。
 
 
●ED2に向けての準備について
ED2の必要ランクは「卒業」までのランク39なのでED1と変わりません。
周回を高速化するなら「習慣効率+」に「ひらめき」を投資したい所です。
ですが、下記の理由により「ステータス+」に投資をオススメします。

ED2のラスボスのHPはED1のラスボスの約100倍です。
防御も100倍に上がっているので必要戦力は「ED1の100倍+α」が必要になります。
道中で「装備」が開放されますが、手に入れてすぐ使えるような物ではありません。
当Wikiでよく書いてある「魔法でワンパン!」が出来るのはまだ先の話です。
  
1周目の100倍暴食をしても良いですが、かなり非効率です。
「ひらめき」を使って「ステータス+」に投資をするべき案件です。
ED1のベースステータスが500程なので4500足せば10倍の戦力強化になります。
それでも暴食をED1時の約10倍盛らないといけません。
 
プラスで新たな仲間集めをしておきましょう。
ランク42とギルドポイント999で「砂漠の宿町」でリサーチ集めをしておきましょう。
第2ダンジョンは「水の最大値25」が必要になります。
そこのレッサーワイバーンは「全ステータス+60%」の強力な仲間なので手に入れておきたいです。
種稼ぎをしながら「ひらめき」を稼いでステータスの強化をしましょう。
今後「習慣効率」と「ステータス」はバランス良く上げて行く事になります。
 
 


コメント

  • 岩だらけの道で1週間以上積んでるんだけど打開策ない?味方のステータスはMAXにしたし暴食もミルクとチーズずっと食わせてるんだけど -- 2022-10-17 (月) 16:07:12
    • まさか闇の儀式をおこなってないわけじゃないよね? 儀式回数を増やす→暴食でステが上がりやすくなる(必要数がリセットされる)から、重要だよ -- 2022-10-17 (月) 17:55:05
    • ヘルプやwiki熟読した後に編成でセットスキルと並び順見直してどうぞ。間違いなく仕様への理解が足りてない -- 2022-10-17 (月) 18:49:17
    • 陣形発動させろ。敵よりインターバル短いスキル使え。火力高い奴は後ろに置け。使い魔レベル上げて小悪魔セットしろ。攻撃力の上がる仲間を入れろ。強い称号セットしろ。あと攻撃以外のステータスは基本的に要らん。 -- 2022-10-17 (月) 20:30:05
  • 月の森まで来たんだけど料理作れるようになったら暴食と闇の儀式無限に繰り返すのが最適解だったりする? -- 2022-10-31 (月) 21:53:44
    • クリア出来ないなら当然暴食闇のループ。クリア出来るなら進めよう。取り残しがあっても転生したらまた一からだから取るより進めて次周を楽にする方向で考えよう -- 2022-10-31 (月) 22:31:37
  • ここの畳んである「転生後お役立ち情報」の記述で「何度か転生して「ループアクション 効率+」を獲得すると~」とありますが、1回目ではsinが不足してる想定だからこういう書き方なんでしょうか。転生1回目直後に普通に習得したのですが、この書き方だと転生を複数回しないと取れないように見えますね。 -- 2023-01-17 (火) 12:08:34
    • 他に優先するものあるし一週目だと全部取るのは無理だろうからね -- 2023-01-17 (火) 12:32:58
      • 強欲怠惰を取りたいところだね。とはいえ初期の中途半端な強欲怠惰よりも、散々苦しめられたループとインスタントを取った方が次のSINを早く取れるんじゃないかと思ったりはする -- 2023-01-17 (火) 14:28:50
      • ループアクションの待ちが苦痛だったんで、転生1回目のsin5で ①怠惰 ②強欲 ③インスタントアクション1.5倍 ④ループアクション1.5倍 ⑤暴食1.5倍 を取ってしまったんですよね……失敗だったかなあ。転生2回目でsin拡張とって、3回目でクラス継承取るつもりなんですけど、もっといい選択肢ありますかね? -- 2023-01-18 (水) 21:42:47
      • 1周目のとこなんで続けるのあんま良くないけど、クラス継承を先にすると伸びが良くなるよ -- 2023-01-18 (水) 22:07:53
      • ありがとうございます。確かに場所違いなのでこの辺でやめときます。 -- 2023-01-19 (木) 19:27:11
  • ストアページ眺めてて、これどう考えても最初は放置ゲーじゃないよな?って思ったのでジャンル詐欺警告追加してみた -- 2023-01-25 (水) 12:26:18
    • つまんな -- 2023-01-25 (水) 14:49:55
    • つまんないし、このページに合ってない内容だったから消した。ゲームの進め方の所に「手動操作の比率が高い」とか書くのは良いと思うけど痛い目を見ますとか精神衛生上とか痛いのはいらない -- 2023-01-25 (水) 22:49:41
    • だめだったかー -- 2023-01-25 (水) 23:13:36
  • 転生後のエナジー上げ直しだけど、聖水用のMP15って要らなくない?物語の進行に必要なのは思い出せる所だと女神像のMP6しか思い浮かばないけども… -- 2023-03-11 (土) 04:15:10
  • 最初の転生前に筋肉像砕いたりして少しでも経験値稼ぐと次が楽。チリツモだぞ。売れるの全部売って壺にぶち込んで、聖なる押し上げてからもあり -- 2023-07-10 (月) 20:05:37
  • どうでもいいけど、ED1なら「魔帝国 - 砦」が最後のボスに挑む場所じゃない? -- 2023-07-12 (水) 14:00:26
  • 肥料用の土ってどこで手に入ります? -- 2023-11-07 (火) 21:16:43
    • 土はリソースと見せかけてエナジーだから火と同じところにあるはず -- 2023-11-07 (火) 21:32:21
    • これ俺もリソースにあると思って探した覚えある ここかよって思ったわ -- 2023-11-07 (火) 21:51:50
      • 助かりました!ありがとう! -- 2023-11-08 (水) 12:23:39
  • すいません。はちみつの上限値が10で火の精霊の要求15がクリアできず精霊王との会話が進まなくて困ってます。どのモンスターではちみつの上限値増えますか? -- ティムール? 2023-11-11 (土) 18:27:00
    • 女王蜂が普通に最大値UPとソルジャービーの花に効果を追加するに収納されてる。 -- 2023-11-11 (土) 19:33:58
      • 女王蜂!?そんなモンスター初めて知りました!レアモンスターなんですかね?ソルジャービーも説明にそのような記述あったんですね!助かりました!ありがとうございます! -- 2023-11-11 (土) 21:24:21
  • 取り返しつかない事項にゲーム開始時のリワードコードを使ったミミックリサーチのリセマラ書いた方がよくない? -- 2023-12-15 (金) 22:08:37
    • いらない -- 2023-12-16 (土) 11:59:01