操作方法一覧

Last-modified: 2018-01-28 (日) 17:51:45

方向の表記について

入力方向については、以下のようにテンキーの数字で表現。


7

8

9

4
N
5

6

1

2

3

※N はニュートラル状態を表す。

基本操作ボタン

コントローラーキーボード効果
1P2P
Fテンキー4左へ移動ガード、詳しくは下記参照
/素早く←←で飛び退き(バックステップ)
Hテンキー6右へ移動素早く→→で踏み込み(フロントステップ)
Tテンキー8ジャンプジャンプ中に↑要素で二段ジャンプ
Bテンキー2しゃがみしゃがみガード
AAJ拳、パンチを主体とする攻撃(一部例外あり)受身
詳しくは下記参照
BSK蹴り、キックを主体とする攻撃(一部例外あり)
CDL該当なし使用しません
DQIお手軽操作ボタン崩し攻撃、詳しくは下記参照
/AB同時押し扱い、詳しくは下記参照
EWO該当なし使用しません
FEP通常 アピール
トレーニング 回復
キャラごとに個別のアクションを行う。特に意味は無い?(一人用、対人戦)
体力/妖力回復(対戦モード時、ねこくうかんステージ選択時のみ)
詳しくは下記参照

Dボタン補足

崩し攻撃に対応。詳しくは下記参照
DボタンはABボタン同時押しと代用出来る為、レバーによるコマンド入力+Dボタンで妖力開放奥義を繰り出す事も出来ます。

トレーニングモード

対戦モード時、「ねこくうかん」ステージを選択するとトレーニングモードとなります。

立ち状態でFボタンを押すと体力、妖力ゲージが全回復、屈み状態でFボタンを押すと妖力ゲージが0になります。
※過去Verでは立ち状態でFボタンを押す事で、体力ゲージを、屈み状態でFボタンを押す事で、妖力ゲージを任意に全回復。

使うキャラの性能や技の確認、連続技の研究に役立ててください。

その他の操作

コントローラーキーボード効果
F4ウィンドウモードとフルスクリーンモードを切り替える。
スタート+ABCリセット。
Alt+F4ゲーム終了。
スタートEsc・ポーズがかかり、基本操作の画面が表示される。
・キャラ選択画面からタイトルに戻る。
F10ポーズ。
Alt

基本操作説明

通常攻撃

A、Bボタンによる、基本となる攻撃です。
キャラの姿勢により攻撃が変化します。

全キャラ共通の通常技として、
立ちA、B
屈みA、B
空中A、B
地上→A、→B
地上←A、←B …が存在します。

また、踏み込み中にA、Bボタンで踏み込み攻撃を行います。
※一部、踏み込み攻撃を持たないキャラもいます。

防御(相手の攻撃に対し、←要素)

相手の攻撃を防ぎます。

本作はニュートラルガード(自動防御)が導入されております。
地上で移動、攻撃を行わない事で自動的に立ち防御、
屈み状態で攻撃を行わない事で屈み防御となりますが屈み中に
前斜め下にキーが入っているとニュートラルガードは発動しません。
また、通常ガードとニュートラルガードに性能の違いはありません。
※空中では防御は出来ません。

防御崩壊

一定数以上、相手の攻撃を防御し続けると
防御崩壊を起こし、大きな隙を晒してしまいます。
また、防御崩壊を起こした直後はキャラの防御力が低下し、大ダメージを受ける危険が高まります。
Ver2.171にて防御崩壊側時の硬直が伸びたため追撃猶予が増加しました。

崩し攻撃

所謂投げ技です。
防御不可の攻撃を繰り出します。
相手と密着していないと空振り、隙が生まれます。

崩し攻撃後に更に追撃をかけられるキャラもいます。

掴み外し(崩し攻撃で掴まれた瞬間にAB同時押し)

所謂投げ抜けです。
崩し攻撃を仕掛けた相手を押し返します。
ダメージはありません。

受身(吹き飛び中、着地の瞬間にAorBボタン)

相手の攻撃に対し受身を取り、体勢を整えます。
Aボタンで前方、Bボタンで後方に受身を取ります。

一部受身を取れない技も存在します。

妖奥義(レバーによるコマンド入力+AorBボタン)

所謂必殺技です。
各キャラによって様々な奥義を繰り出します。
基本的に妖奥義は防御しても体力ゲージを僅かに減らされてしまいます。(ケズリダメージ)

妖力開放奥義(レバーによるコマンド入力+ABボタン同時押し)

所謂超必殺技です。
画面下の「妖力ゲージ」が満タンの時のみ使用できます。
各キャラ毎の強力な奥義を繰り出します。
使用後は「妖力ゲージ」がゼロになります。

妖力ゲージ」は相手に攻撃をヒットさせる、相手から攻撃を受ける、
妖奥義を使用することで溜まっていきます。