ねこてん

Last-modified: 2022-09-18 (日) 19:06:20

4OAtYQg.jpg DAVpNrZ.png

概要

違法配信動画放置&軽犯罪法違反YouTuber。

2020年2月22日にメインチャンネルへの動画投稿の終了を宣言した後は、「ねこてん」名義のチャンネルにてlive配信・切り抜き動画・メンバー限定動画を投稿している。
猫が好き。鼻に絆創膏を貼っている。もともとの動画の内容は雑談・日記・メイクなどが中心だった。

プロフィール

本名浅利映実
生年月日1996年10月1日
血液型AB型
身長165㎝
体重43kg
出身地群馬県
出身高校健大高崎高校普通科アスリートコース

名前由来

ニコ生で生主として活動していたときは「ねこぱじゃまん」という名前を使っていたが、リスナーから「長い」「覚えにくい」という苦情があったためSkype仲間に付けてもらったあだ名である現在の「ねこてん」になった。ねこてんは「猫好きの天使」の略だが、自分で「天使」と名乗るのは恥ずかしいため「猫のてんぷら」の略に変更した。

経歴

高校卒業後、しばらくニートだった期間がある。YouTubeでの収益は貯金に回し、月のお小遣いを父親に出してもらっていた。「わざわざ嫌なことはしたくない」という気持ちからニートになってしまったそう。その後、20歳になり父親からのお小遣いがなくなるため生活に必要最低限の「7万円」を稼ぐべくアルバイトを始めたと発言。

嘘発覚

その後の凸待ち配信でアルバイトをしていたことにしてたのを忘れ、アルバイトをしていたということが嘘であることがわかる発言をしてしまう

参照音声

このような明白な嘘があるにも関わらず現在、自分は隠し事をしてない嘘を言ってないというスタンスで活動している

引退宣言

最初にYouTuber引退を示唆したのは2016年8月21日のこと。メインチャンネルにて公開した動画で『質問回答!YouTubeやめるの?』にてYouTuber引退を宣言していた。「再生回数のわりに登録者少ない」という視聴者からのコメントに対し、「これはですね、再生回数が登録者より大幅に少なくなってきたら、YouTubeに動画出すのやめます!よくね、YouTubeいつまでやるんですかって言われるんですけど、多分それが私のYouTubeの潮時かな~っと思うんで。」と語っていた。しかしこのときは動画投稿をやめることは無かった。

そして時は流れて2020年。ねこてんがついに動画を投稿終了することを報告した。動画投稿を辞める理由としてねこてんは、「メインチャンネルの意味なくなってきた。昔の考えと今の考えは違うからリスナーと対立するわけ。こうなんかさ、投稿頻度とか内容とかに対してなんかいちいち反発しなくちゃいけないから、それがダルいっていう。」と語った。ただこれは角が立たないための表向きの理由であり実際の理由はメインチャンネルの視聴者がマジでいらつくからであった模様*1

エピソード

視聴者をATM扱い

本当に内心で視聴者をATM扱いしてるのを如実に表すように名前を呼ぶだけ月6000円プランを用意してしまう

元課金者にぼったくり紛いだったことを暴露される

高校生の時の卒業アルバムの写真が流出し、本名がばれた。

著作権侵害にあたる配信動画を一切無視して違法行為を放置し続ける

loading...

同じポケモン関連で違法配信を指摘されてるこの配信者はこの指摘を受けて現在この件の違法行為動画は公開していない

loading...

一方この記事の配信者は現在も公開したまま放置中

事務所に所属する気はないとのこと。

公然と乞食行為を行う

4OAtYQg.jpg
明らかにスパチャ(金品)を不特定多数に要求して集金するという物乞い生放送である

参考

香川県警生活環境課は24日、インターネット動画配信サイトを使って物乞い(こじき)行為をしたとして、軽犯罪法違反の疑いで高松市の無職の男性(23)を書類送検しました。
4QoeU6k.jpg

なお、この行為に対して乞食行為であることを指摘するコメントや批判、非難のコメントはほぼ全て削除し素知らぬふりへ

削除されたコメント一覧
1DHFUh8.png x2Luw6u.png iQauBCo.png YScBAU2.png AOuyAsp.png

ステマ疑惑

*2
ENvWRn3.jpg
5oHrBTG.jpg

年1度のスパチャという嘘の謳い文句で集金

yz8s1jN.png
次回の配信アーカイブでも投げ銭をつける
yzThRIv.png
実際に投げ銭を受けとり年1度だったはずの謳い文句に対して何の弁解もないので意図的にやってると思われる
*3
*4
Fe1TrdiagAAFIlO.png

通常、商売でこのような閉店セール商法や期間限定詐欺のようなことを行うと景品表示法(正式には『不当景品類および不当表示防止法』)違反となる可能性があります。

閲覧者数

今日?
昨日?
合計?

外部リンク

タグ

Tag: YouTuber 浅利映実 ATM 乞食 違法行為 著作権侵害 軽犯罪法違反


*1 参照音声
*2 twitterにて一般人の感想を装った大量のbotアカが存在
*3 年一度はスパチャの方でスーパーサンクスとは違うというつもりかもしれないが機能は殆ど一緒で要するに投げ銭であり年一度といい普段はあたかも投げ銭を受け取ってないようにみせたのだから詐欺的といえよう
*4 さらに言えば、旧アカウントの方ではこれ以前からスーパーサンクス機能をつけていてこの件以前に実際に受け取っているので年一度なげられるというのはその点からしても嘘の表記である