スペルカード

Last-modified: 2014-01-22 (水) 06:23:01

スペルカード一覧

コスト絵柄スペルカード名カード説明
1yukari_s1_nijigen.png境符「二次元と三次元の境界」壁に沿って境界が走る特殊な技
境界は数回方向を変え画面に残り攻撃を加えるトラップとなる
射出時キー入力で後ろにも撃てる
yukari_s1_chen.png式神「橙」藍の式神である橙を間借りする
橙は画面内をバウンドし敵を攻撃
藍より間接的な挙動をする
式の格が低い分カード消費も低い
2yukari_s2_esa.png空餌「中毒性のあるエサ」画面上に多数のサイトを展開
通過する高速飛行物体で攻撃する
影響の及ぶ範囲が広く、攻撃が始まると敵は動き難い
3yukari_s3_yonjyu.png境符「四重結界」手元に複数の結界を重ねバリアを形成し近くの敵を攻撃する
発生が早く様々な技から繋がり接近戦での要となる
yukari_s3_ran.png式神「八雲藍」藍を呼び出し攻撃指示を出す
藍は直進し、敵を捕捉すると回転
敵に攻撃を加える
yukari_s3_kyakkan.png結界「客観結界」画面端全面を走る四連結界を発射
画面上の全ての端から攻撃
相手の安全な領域を削り苦しめる
yukari_s3_nest.png幻巣「飛行虫ネスト」紫の周囲に無数の隙間が開きそこから前方へ弾幕を形成する
敵が背後を取ると射出方向も反転
前後に隙は無い
4yukari_s4_miryoku.png結界「魅力的な四重結界」四重結界を巨大化し、さらに吸引効果も付与した上級スペル
判定の巨大化に加え引き寄せる為有効射的は格段に広くなった
yukari_s4_laplace.png魔眼「ラプラスの魔」辺り一面に相手を凝視する異形の目が大量に現れる。
目は敵を監視、隙を見せると攻撃を仕掛けてくる
紫はこの様な方法で幻想郷全体の動向を監視する事もあるらしい
5yukari_s5_densya.png廃線「ぶらり廃駅下車の旅」隙間から廃電車を突撃させる大技
電車はグレイズもガードも不能で威力も非常に高い
その代償に隙間の展開に長時間を要する欠点がある

コスト1

境符「二次元と三次元の境界」

th105_s1_nijigen.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
100085%25%射撃9F23F-F-F-F60F
備考霊力削り0.5

数値は1.10非対応

  • 壁に沿って走る特殊な境界で攻撃する。
  • 画面端で曲がるごとに攻撃判定が復活、画面を一周すると消える。
    • 壁端でガードさせると相手の霊力を1削る。
      • 1.10でC射の拘束時間が短くなり連ガが狙いにくくなった(狙えないわけでは無い)。
      • ただし、C射から繋ぐとどんなに頑張っても五分。大抵不利。
    • 狙うなら2Cからが○。2Cの一番手前がヒットしても最速なら有利が取れる。
  • 発生保障つき。橙と違い、攻撃を受けても境界は消えない。
    • ただし発生保障を期待するならシスカ「人魂灯」も優秀なので選択肢に入れておきたい。
    • 天候操作、壁端での連携、隙の軽減など用途は様々。
  • 発動時にキーを後ろに入力すると境界が後ろから出る。
    • 起き攻めに使うのであれば状況次第ではこちらの方がおすすめ。

式神「橙」

th105_s1_chen.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
80080%30%射撃12F19F298F-F-F48F
備考霊力削り0.25

数値は1.10非対応

  • 藍の式神である橙を間借りする。
    • 画面内を跳ねまわる橙がとても可愛い。
  • 画面内の見かけの端でバウンドする。
    • 画面が最小時なら1.5往復、最大時なら0.7往復する。
    • ズームしているとかなり邪魔なので、気軽にぶっぱできる。
    • 天候操作や起き攻め、ターン奪取に使っていこう。
  • 霊力削りこそ少ないものの、発動後のプレッシャーはかなり高い。
    • 凪の時に最後に攻撃を当て、橙を使ってガードして固まれば安全に回復できる。
    • 苦手な天候を安全に乗り切るのにも利用できる。
  • 他のスペカを発動するか、紫自身が攻撃を受けると消える。
    • のけ反りやダウンをすると消えるので、霊撃札や龍魚の羽衣でも消える。
    • 消えることを利用して、わざと隙を見せて相手を誘うのもあり。
    • 台風発現時は攻撃を受けても消えない。
  • 幽々子のC射撃等と同様、橙は相手の弾幕に干渉しない。
    • 相手の弾幕も橙を抜けてくるので、過信は禁物。
  • 連ガ構成は二次元より豊富だが、キャラ限定で霊力削りも少ない。
    • 連ガに組み込むよりは、立ち回りで発動してターンを握るのに使う方がよい。
    • 逆に二次元は固めで強力に作用するので、使い分けよう。

コスト2

空餌「中毒性のあるエサ」

th105_s2_esa.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
600*390%10%磨耗射撃12F108F-F-F-F52F
備考空中可 / 14F、19F、24F、29Fにサイトを設置

数値は1.10非対応

  • 相手の付近に多数のサイトを展開、そこを通る高速飛行物体で攻撃する。
    • サイト1個につき高速物体が3個飛来する。
  • 魅惑のエサ同様に、飛行物体の軌道はランダム。さらに、サイトの発生位置もランダム。
    • 画面端だとサイトが集まりやすい。
      • 最大ダメージは3000程度、ガードさせても体力削り1500、霊力削り3.0と浪漫溢れる数値。
      • そこにCをちょこんと入れて直撃すればネストに持って行ける。
    • 性質上、画面中央や相手が空中だと極端にダメージが落ちる。
    • 1.10で客観が復活したとはいえ、依然固めや起き攻め、削りに優秀なスペカ。
  • 無敵時間は無いが発生保障があり、サイトが展開すれば攻撃が発生する。
    • とはいうものの、全てのサイトが展開するまでには若干時間がかかる。
    • 発生前に潰されたサイトは展開しないので、早い段階で潰されると攻撃範囲が狭くなる。
  • 非想天則より空中での発動が可能になった。
    • B禅寺のフォローに使えなくもないが、反撃が安く済む程度。
  • 2コスにしては威力が高く、ガードさせても美味しいが、当てるには相当の工夫が必要。
    • 起き攻めに撒いても移動起き上がりであっさり抜けられる。
      • ダイヤモンドダストの画面端ならいい感じに重なる。
    • 中央なら、B狂想穴の空ガ不可を意識させつつ、C狂想穴でめくるか。
  • 当てるなら214系の必殺技と相性が良い。
    • MAX漱石、Lv2以上の宇宙をガードさせるか、変容の地上ヒット時に発動すればガードが確定。
    • とはいえ、飛行物体が通るまで打撃で時間を稼ぐ必要があるので、結界には注意が必要。

コスト3

境符「四重結界」

th105_s3_yonjyu.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
200*999%1%射撃3F10F-F-F-F96F
200020%40%射撃-F-F-F-F-F-F
備考下段は10Hit目 / 霊力削り0.05*9(0.45)+0.50

数値は1.10非対応

  • 手元に複数の結界を重ねて攻撃する。
  • 非想天則より無敵時間が消滅、代わりに発生が早くなり、AA、2Aから繋がるほどになった。
    • 緋想天の頃は切り返し手段として使われていたが、非想天則ではコンボパーツとして使っていくことに。
  • 紫と結界の間に1キャラ分くらいポケットがあり、密着されると当たらない。
  • ちなみに判定はすごく弱いのでカウンターは先出し以外は相打ちにもならずに打ち負ける。
  • 体力満タンから美鈴の2A連打から星脈地転弾(5コス)は約4.0k、紫の2A連打からの四重結界(3コス)は約3.0k。
    • コストパフォーマンスという点では四重結界の方が優れている。
  • 2A刻みからまとまったダメージを取る為には実質このスペカを使うしかない。行動の幅を広げる意味で重要なスペカ。
  • 禅寺のフォローにも使える。もちろん不利なのでガードしてターン交代だが反確よりまし。
  • 発生の速さからこのスペルでのみ反確が取れる技もある(流転2段止めなど)。
  • ホールドが光った瞬間ぶっぱでも十分勝てるほどに発生が早い。

式神「八雲藍」

th105_s3_ran.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
200*15
(2063)
98%2%射撃12F15F60F-F-F48F
備考霊力削り0.05*15(0.75)

数値は1.10非対応

  • 式神である藍を呼び出して攻撃する。
  • 出が早く、DCなどからの追撃の他、B狂想穴や禅寺から連続ガードにさせられる(必ずではない)。コンボパーツ、隙のフォロー、固め用など用途は広い。ただし固め性能は落ちた(後述)ので注意。
  • 橙と同じく、他のスペカを使う、紫がのけ反るorダウンすると消えてしまう。
    • 割り込み手段や他のスペカと合わせての攻撃には使えない。
    • ガー反にも注意。藍をガードしてしまうと終了時までガー反は出来ないが、各種打撃の正ガ→藍の間にガー反をされるとカス当りで終わり、ガー反は当たるので攻め継続もできない。
  • 藍が攻撃を始めるのは相手との縦軸が合った時。藍は水平に飛ぶため、相手が高すぎると攻撃が当たらない。
  • 紫と藍の間に微妙にポケットがあり、密着している状態で出すと藍が相手を見つけられずにどこかへ飛んでいってしまう。らんしゃまどこ行くの!?
  • あと、残念な事に相手がゆかりんの真上にいて発動した場合も、どっか行っちゃうので注意。
    ちぇぇぇぇぇぇぇぇん(訳・戦いたくないよぅ)!
  • 非想天則より霊力削り値が1.5から0.8に変更。
    • 割り手段としては性能が落ちてしまったが、先述の通り発生の早さは変わっていないので、まだまだ十分使っていける使いでのよいスペカ。
  • 1.10において弱体化はなく、むしろChain spell補正が緩和されたため威力が上昇した。
    • ただしC射等連ガにならない局面が増加したことに注意

結界「客観結界」

th105_s3_kyakkan.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
70090%15%磨耗射撃9F28F?192F?-F-F60F
備考霊力削り0.1

数値は1.10非対応

  • 画面全体を走る四連結界を発射する。
  • 接近するほど画面制圧力が高まる。
  • 画面の縦横2方向から干渉を受ける画面端で最も真価が発揮される。このスペカを握ったら主戦場を画面端に動かしていきたいところ。
  • 非想天則より持続時間が大幅に減少、霊力削り値が減少。
    • 1.03では持続時間が激減し弱体化していたが1.10で持続時間が復活。僕らの客観が帰ってきた!
  • 発生速度と硬直時間が長くなったこともあり、さすがに緋想天のように連ガで発動してそのままクラッシュに持ち込めるような性能ではない。
    • 左扇でクラッシュさせても1400程度のダメージ。イマイチか。
    • 狂想穴・壁ワープ・キマイラでめくることも視野に。
    • 相手は(無敵スペカが無ければ)禅寺のある地上戦を避け、中~高空に逃げるのが普通
  • とはいえ起き攻めを初めとして普通に撒くには破格の強さ
    • 特に1.10ではグレイズ技が弱体化しているため、かなり強力に作用する
    • ただし硬直が長いので、起き攻め発動→硬直中に切り返し技を食らうなんてことのないように
    • 台風対策にもどうぞ。というよりほとんどの悪天候をゴリ押しで済ませることが可能。

幻巣「飛光虫ネスト」

th105_s3_nest.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
400*n97%5%磨耗射撃13F26F-F-F-F124F
備考空中可 / 13~26Fまで完全無敵

数値は1.10非対応

  • 背後から高速飛行物体を多数召喚し攻撃を行う。
    • ゆかりんの貴重なダメージ源スペカ。ダメージは当たり方によって大きく変化するが生当てで約3200。
    • 最大ダメージは4600と3コスとしては破格。魅力よりもダメージが高い。
    • 霧雨+両者制御棒四積みで9600。電車に次ぐダメージを叩き出す。
  • 美脚そのいち。
  • 背後に回られても飛行物体は後ろの方へ飛んでいく。
    • 相手と密着していると、一部の弾が後ろに向かって飛んでいくためヒット数が落ちる。
    • C禅寺の後ろ側や上部分に引っかかっても追撃できる。
  • 空中発動可能なのでB禅寺後やエリアルでのダメージアップ目的で使われる。
    • B禅寺からの追撃は、相手が空中だとカス当たりが多いが、相手が地上だと安定する。
    • 最大で16ヒットLimitの3.1k、霧雨や疎雨(Lv4禅寺)で3.6k程度。
      • B禅寺の上部分で当たった場合、ヒット数が落ちて画面端が近い場合はほぼ反確。
  • 暗転から1発目の攻撃判定発生の瞬間までの間に無敵時間があるが、信頼できるレベルではない。
  • C禅寺で相手を狩れれば繋がる場合も多いので貴重なダメージ源になってくれる。その場合は3.4k前後で安定する。
    • ただ、C禅寺が当たって相手が低い位置だとネストそのものがスカるので注意。
  • 地上での5Cキャンセルが高い確率で連続ガードになるため、割りにも使え霊力を1~2位削る。
    • 削りと威力が高く、5Cで割れた場合など最大で3000のダメージが見込めるため、リターンが高い。また、削りダメージも高目である。
    • 1.10で5Cの拘束時間が減ったため、画面端で5Cのヒット確認が出来る距離だと割れなければ反確。
    • 2Cからつなげるのが安定 B墓石より少し近いぐらいの距離だと5Cから連ガが出来るが 近すぎると連ガにならない
    • 中央であればネストで押し出せるので反確の可能性は減るが、連ガが途切れる危険もある。
  • 緋想天ではこの美脚を正面から拝めたが、非想天則では拝めない。合掌。
  • 相変わらず何らかのランダム要素でカス当たりしたりバラついたりする。
  • クラッシュ仰け反り時間の仕様変更により、「ホールド6Aから最速で入力したのにたまにガードされる」という現象は起こらなくなった模様、多分
  • 割る気の無い削り目的だけでもそれなりに使えるのだが、運が悪いと初弾をガードさせても弾のバラつきにより連ガが途切れてグレイズで脱出されフルコンを貰う、チビキャラのしゃがみガードに注意
  • 1.10になりさらにダメージが高水準で安定するように
  • 変容がヒットした場合、画面端からでも繋がるので、変容を入れている場合は常に撃てるよう構えておこう。

コスト4

結界「魅力的な四重結界」

th105_s4_miryoku.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
200*2199%1%射撃5F13F-F-F-F234F
200020%40%射撃-F-F-F-F-F-F
備考1~94Fまで完全無敵 / 下段は22Hit目 / 霊力削り0.05*21(1.05)+0.5

数値は1.10非対応

  • 四重結界を大型化、吸引能力と無敵を付加した上級スペル。
  • 四重結界と同様密着されると当たらない。
  • 吸引能力に期待して一部ホールド見て先置きしても硬直が解けるのが先だったりしてガードされる場合も多い。
    • 吸引能力のおかげでダッシュさせ続けるかガードさせるくらいは出来るが、終了後の隙が膨大なのでいずれにせよ外すとフルコン乙。
  • 無敵スペカにもかかわらずコンボ用スペカにそう劣らない高火力を持つ。C禅寺やAAAの後のダメージアップのお供に。
  • 紫の頭上付近だとカス当たりしやすい。
    • 画面端で禅寺→魅力を決める場合は注意。
    • そういった場合はネストの方がいい。
  • 四重結界の無敵削除により、紫唯一の無敵スペカとなった。紫にとっては唯一の大事な切り返しスペルに。
    • 無敵切り返し全般に言える事だが安易にぶっぱすると外してフルコンを決められる。切り返しをこれに頼りすぎないようにすることが、ゆかりん使いの初心者脱出の一歩となる。
    • というか相手に警戒させて固めをゆるくするのがこのスペカの役割。発生が極端に遅いわけでもないので、警戒が薄ければ結構決まる。密着判定が無いので遠A、6A、3Aが狙い目。
    • 1.10でLvMaxB禅寺の無敵がなくなったのでとうとう紫唯一の無敵技に。
  • 相手の霊力1未満から連ガ構成でガークラ追撃も狙え、ガード反撃も読めていれば暗転返しで当てられるので、固めてるときに光らせるのも有効
  • 切り返し、コンボパーツ、固めパーツなど汎用性とリターンの高さが売り
  • 1.10でChain spell補正緩和の恩恵を最も受けたスペカ。4000以上のダメージを与えることも可能
  • 1.10で若干スキマポケットが小さくなった?

魔眼「ラプラスの魔」

laplas.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
550*1292%5%射撃13F-F600F?-F-F46F
備考空中可

数値は1.10非対応

  • 美脚そのに。
  • 画面内に変容の眼を12個設置する。このロリコンどもめ!
    • 効果も同等。眼展開後、相手が被弾モーション(吹っ飛びor仰け反りorダウンのバウンド)のいずれかの状態になった場合、全ての眼が一斉に追撃を行う。
  • 1.10からダウン状態の相手に対して空撃ちしてしまう欠点が改善され、加えて紫が被ダメモーションになっても眼は消えなくなった。
    • ただしあくまで眼が配置されてから消えないだけで、発動中を攻撃されれば当然それで中断されるので注意。
    • 発動さえすれば効果時間内ならほとんどの攻撃から常に3000弱のダメージを与えられる脅威のプレッシャースペカになった。
    • リミット値が修正され、発動して全弾hitしても魔法陣になっていない場合がある。きちんと追撃して魔法陣まで持って行きたい。
    • 一息に勝負を決めたい時のほか、霧雨・曇天・濃霧などの恩恵のある天候が回ってきたら発動する手もある。
    • 発動硬直がやや長いのが弱点。地上でも空中でも発動後やや気になる隙が出来てしまう
  • 台風の時は相手が被弾モーションにならないので追撃が全く出なくなる。相手次第で投げ技等によってこちらがダウンするリスクばかり負うため台風使用には向いてない。発動硬直も長いし。
  • 台風時に発動した場合は、終了間際に禅寺を押し付けることで確実に発動させる手もある。
  • 一応コンボとして対空のB禅寺からつながったりする。
  • 特殊なダウン例については以下のとおり。(1.03)
    • 優曇華のスペカ「国士無双の薬」の4枚目の爆発で自ら吹っ飛んだ場合、台風中でもダウンし、ラプラスの追撃が発動する(もちろん当たらない)。
    • 空のスキル「メルティング浴びせ蹴り」失敗時に空はすっ転んでダウンするが、このダウンに対しては何故か反応しない。

コスト5

廃線「ぶらり廃駅下車の旅」

th105_s5_densya.jpg
 

ダメージRateLimit判定暗転発生持続C可hjc可終了
2500*480%40%打撃(上段)16F94F?-F-F-F292F?
備考ガード不能

数値は1.10非対応

  • 隙間より廃電車を突撃させるとんでもない技。
  • ガード不能の打撃扱い。範囲も広く、威力も高い、豪快とも適当ともとれるそのダメージ設定は合計でぴったり10000、もちろん補正は受けるが
  • グレイズ?やれるもんならやってみな
    • 通常は3HITで5107だが単体で当たる技ではないので(DC等でダウンさせたダメージとその際に補正が掛かった電車のダメージ)をあわせると実際に与えるダメージは少し異なる。
    • 花曇でグレイズは可能。だが霊力を3以上消費するので完全回避は難しい。
  • 数あるスペカの中でも発動がとても遅い。普通に出しても妨害されたり逃げられるのが関の山。
    • そういえば九字刺しがあった!よって最遅ではないため修正
    • 適当にぶっぱするより、出来るだけ確定状況で出すことが望ましい。発動中紫は無敵ではないため、重なってもスペカ等で妨害される可能性がある。
      • マスパ、ブレイジングセットの魔理沙や居合セットの妖夢などの相手には起き攻めでも撃ってはいけない。確実に潰され、待っているのはごっそりと消える自分の体力とカードだけである。
      • DCをカウンターで壁バウンドさせてやるとほぼ確定。ただ移動起き上がりから男投げセットの萃香など即無敵スペルで潰されることもあるので、距離が重要。
      • 電車を回避出来るスペカ一覧
  • 電車を突撃させる隙間にも攻撃判定が存在する。
    • 移動起き上がりで裏に回られても無敵スキカ、スペカはおろか霊撃札すらなければそのまま弾き飛ばせる。
    • 隙間付近でヘタに動いて轢かれる事も。
    • 3HITすることはなく、1~2HITorカウンター1HITで各補正を含めたダメージは2000~3500程度。
    • 5コスにしては安いかもしれないがどうしてもダメージを増やしたい場合やトドメを刺したい場合にでもどうぞ。
  • 技自体に変更点はないが新シスカ、天候の兼ね合いが面白い。
    • 制御棒でダメージは更に加速。
      • 制御棒4枚積みで霧雨のカウンター3HITで9835、さらに相手も制御棒を使っていると10000越える。
    • 移動起き上がり不能からの重ねと追加ダメージのダイヤモンドダスト。
    • 必ずカウンターになり、受身不能時間が増加するのでDCのみならず3A、6Aから狙える黄砂。
    • カウンターで撥ねられた相手が日に焼かれる烈日。
    • ダウン時にバウンドすることを利用して発動まで時間を稼げたり、カウンターヒットで零れても電車が拾ってくれる梅雨。
  • ロマンと思い込まれてるがDCから普通にあたるので意外と実用的だったりする。
    • 紫使わない人もロマンだと思ってるので回避可能な技を持っているキャラでも、直撃してくれる方も沢山いる。
    • かといって電車を狙い、あまり立ち回りが単純化しないように。
    • 調子に乗るとマジックポーション+HSで避けられる可能性がある。
  • 1.10でもやはり変化はないが。
    • DCのグレイズ性能が下がり、DCCHのチャンスが少なくなったのはやや痛手。
    • 代わりに3Aが調整され電車発動に持ち込めるようになった。
    • 新しいパターンとして3ACH>2C>B墓石、等がある。