洩矢諏訪子

Last-modified: 2021-10-12 (火) 07:25:02

洩矢諏訪子

洩矢諏訪子
随時情報を募集しています!気付いた事など、追加・編集よろしくお願いします。
編集は、各項目右にあるエンピツからどうぞ。
※間違い訂正、ピンポイント1行追記など皆で出来る事から情報を共有していこう!

特徴

  • ゆかりん以来のExボス(Phantasmとか旧作のアリスっていうツッコミはなしで)
  • 歩きがなく小ジャンプ、霊力が続く限り飛翔できる、前後にスキがあるが無敵時間のあるダッシュ、しゃがむと座高が高くなり下段技をスカせるetc・・・
  • 通常の動作、射撃、打撃、スキカ、スペカ共に非常にトリッキーなキャラクター。
  • 固めが凶悪なくらい強力だが切り替えしに乏しい。
  • 1.10になって胡散臭さではゆかりんと同等以上に。あれほどこいつの調整には気をつけろと言ったのに黄昏ェ…

立ち回り

  • 長期戦上等。まあ落ち着いてこの牛乳を飲め。
    別ゲーになることを念頭にいれ、とにかく焦らず、且つ捕まえたら逃がさない。
    中距離以内になるとJ8Aや移動技といっても過言ではないJ6A、さらにそれらが当たった時の魔法陣の取りやすさ、豊富なキャンセルが合わさって諏訪子のペースになりがち。
    射撃をまいて焦らずじっくり戦おう。
    積極的に戦うのは好まれることが多いですが諏訪子相手に向かって行っても実りは乏しい。
    後ろ飛翔で逃げられると追いつけない。しかもだんだん上昇するので挙動の見えないJ8Aが待っている、ガードしてもJ6Cでさらに逃げられる、追いつめても下飛翔で地中に潜りそこからダッシュで裏に回り地中から214でさらに空へ…ときりがない。
    逆にJ8Aをスカしさえできれば、普段高跳びしてるため着地までの無防備時間が長いのでコンボ猶予は長いといえる。
  • 中距離に入られる前にBや2Cを積極的に撒こう。
    入られてしまったら
    安易にB禅寺で迎撃しようとしてはいけない、ガードされたらJ8Aから魔法陣>起き攻めが待っている。
    禅寺の当たるような距離で諏訪子が狙ってくるのは基本的にJ8A、射撃だそうとしたところにB禅寺が当たるなんてことはまずない。J8A出されててもこちらが負ける。
    相手がライフバー付近の高さならおとなしくガードして様子を見るか、ダッシュで諏訪子の真下へ潜り込もう。
    射撃見てから禅寺するにしてもJ6Cなどは後方へ下がりながら撃つため見てからB禅寺してもスカる羽目になる。
  • 大抵空中でバタバタしているのでまともなコンボは入れずらい。
  • 諏訪子の射撃は強度のない物ばかりなのでC射等で少しでも体力を削ろう。
  • J8Aに注意。
    • 画面外まで高跳びされたらJ8Aで不意打ちされることもある。
    • 諏訪子本体にも判定があるので上にいるときも注意。
    • 諏訪子のちょうど真下には判定はない。スカッたら着地まで無防備なのでコンボを叩き込もう。
    • 屈ガ安定。紫が振り向いたらガード方向を変えるのを忘れないように
  • 墓石?青山?
    一長一短である。
    • 長距離でJ6CやJ6Bをしてくる相手にC墓石ならリスクも少ないが、B墓石はグレイズからJ8Aを喰らう事になりかねない。
      J8Aがギリギリあたる距離が、B墓石の手前がなんとかあたる位置。J8Aを墓石でつぶそうとするよりは早めにBや2Cを撃って弾幕に隠れつつこちらからJAを狙いに行ったりしたほうがよいだろう。
      また、空中にいることが多い諏訪子、JA>J8A>墓石を決められる機会も多い。
    • 青山は本来、書き換えると立ち回り等の択が減るのだが
      Lv2以上の射出した卒塔婆が諏訪子のJ6CやB射を消せるので遠距離での牽制に使える。
      また、諏訪子は宇宙を使った固めが通じにくいのでこちらを用いた固めや体力削りが有効かもしれない。

  • 相変わらず気まぐれな技なのであてにすることはできない。
    が、C餌の発生位置に諏訪子が重なることは多いだろうから運用に長けてる人ならば諏訪子対策カードとして優秀(?)
  • 客観
    ダメ。
    飛翔やダッシュで余裕で凌がれる。
  • 端ワープ
    多用はできないが有効。
    諏訪子はまともな長距離射撃がないのとその機動性から端ワープのスキを差しにくい。
    理想は諏訪子のJ6AやJ8Aに合わせて端ワープ。
    諏訪子側はJ6Cぐらいしかないがグレイズが間に合うか、当たってもカスヒット。
    ただ、厭い川の翡翠が使える状態は注意。地上全体をカバーするので
    諏訪子が空中にいたとしてもJ2Cの急降下から出されるとそのまま4K位吹っ飛ぶ。

遠距離

  • この距離で気を付けるべきはJ6Cや(H)6Bなど。
    • J6Cは弾速が早く、一度出ると攻撃範囲が広がり厄介になる。
      • 相殺強度はこちらに軍配があるのでかき消すこともできるが、少しでも遅れると間に合わない。できるだけ早めの布石を心掛ける。
    • H6Bはホールドで壁での反射がつくのでグレイズが面倒になる。
  • 翡翠を宣言している場合はC射撃がかき消されるので要注意。

中距離

  • 地対地
    ダッシュ(無敵)からのDBや、hj>J8A等に注意。
  • 地対空
    • おそらくはほとんどこの図式になる
      とにかく高跳びJ8Aに注意、くらえば魔法陣、ガードしても射撃キャンセルされて仕切り直し。
      J8AをガードしてもJ6Cがこちらを狙ってくるので墓石で反撃というわけにもいかない。
      相手が画面端背負ってる状況でなら8hjで相手のJ6CをグレイズしつつJ6Aを叩き込めなくもない。
      スカしてしまえば着地まで無防備とはいうものの、ライフバーに隠れてることが多いので距離の見極めは難しい。
      B禅寺での迎撃は、諏訪子に届く前にこちらがJ8Aを喰らう事になるので相当無警戒な相手にしか通用しない。
    • 低空にいるときにはJ6Aにも要注意
      J6Aはかなり前進してくるうえに判定も広く、下段ガードしてしまうと霊力も1個以上削られる。
      そしてそのまま意味不明の固めへ。
  • 空対地
    すぐに上へ逃げるだろうからおそらくこの状況はあまりない
    無敵時間のあるダッシュからのDBや、hj昇りJ8A等への警戒を忘れずに。
  • 空対空
    とにかくJ8A、ライフバーまで行けばさすがに届きはしないが…
    下飛翔で地中に潜りそこからまた上昇してきたり対空打撃振ってきたりと動きのバリエーションが豊富

見てから対応しようとするとどうしても後手に回らざるを得ないので、積極的にB射や6Cで牽制しつつ距離を保つことが大事。

近距離

  • 地対地
    固めが強い、スペカなしでも藍を使える時の紫並みの理不尽さ。
    キャンセル可能ポイントと可能な打撃択が多く、安定した結界ポイントらしいものが無い。
    諏訪子Wikiの固めの項目を見て、相手の癖などに合わせて結界をしよう。
    ガード反撃が有効ではある。
    • 画面端で捕まえてしまえば下段ガード時の身長が高く射撃で割りやすい相手ではある。
      ただしダッシュ>214B(C)で無敵状態で裏に回りつつ空へ逃げるということが可能なので射撃ばかり撃つわけにはいかない。
      ダッシュの出始めにはグレイズしかないため打撃多めで刻むように固めよう。
    • あちら側の固め抜け択としてhj>J8Aというのがある。
      hjが成功した時点で近距離ならば出し得のJ8A、hjでこちらの攻撃をスカされてしまったならばJ8Achから魔法陣をとられてしまうだろう
      増長しなければhjで抜けられることはないだろうが、注意はしなければならない。
      とはいえそれを見越してJ8Aをガードできれば、十中八九射撃でキャンセルかけて逃げようとするであろうところへB禅寺を入れるチャンス。
      まあ逃げられないようにしっかり固めるのが一番ではあるが。
    • 鉄輪がなければ低空J6Aに結界が安定する その後の打撃択が大地しか無い その大地もLev1以上でないと着キャンしてしまいやすい
    • 中央運送AAA<JBの連携はJBが非連ガなのでHJでも抜けられる 但し鉄輪とA連出しきりは当たる
  • 地対空
  • J8A 対地打撃 固めにおいて空中下段択 <JB<44<J8Aで前ダッシュを狩れる 低空J8Aなら2結界すら狩られることもある もちろん動かなければスカる
  • J2A 主に出現地点の表裏択 音を聞いたら禅寺しておけばいい

技詳細

打撃

中段技下段技
通常AAA AAAA A(A)2A 6A 溜6AA AA 遠A 葉2A
ダッシュD6B-
必殺技大地の湖(1段目)蛙石神
大地の湖(2段目)

クラッシュ属性攻撃

中段技下段技
AAAA 溜6Aなし

空中ガード不可攻撃

通常技必殺技スペルカード
A、AA、遠A蛙石神
大蝦蟇神(地上使用時)
(Lv1以上の最外側は空中ガ可)
源符「厭い川の翡翠」
(発生直前手元部分)
蛙狩「蛙は口ゆえ蛇に呑まるる」

特殊な技

内容
22系スキル全般一定条件でデバフ付与
蛙休「オールウェイズ冬眠できます」無敵、体力回復
祟り神「赤口(ミシャグチ)さま」ガード不可、グレイズ可

スキル・スペル

古の鉄輪

  • 空中・葉乗りから出せる打撃技 発生13f 着キャンされると全て諏訪子有利
    • 空中で出すとその時の方向・速度を維持しながら飛んでくる
    • B版は8hit C版は10hit
    • 結界安定ポイント[ヒットストップ0の攻撃判定復活が4fなのでBCの違いは時間としては8fの差]

蛙休「オールウェイズ冬眠できます」

toumin.jpeg蛙休「オールウェイズ冬眠できます」コスト4
  • 地中に潜り体力を3000回復するスペカ。ZZZ・・・
  • スペカ発動から終了まで約7秒、迂闊に使って来るのであれば電車や魅力を当ててやろう。
    • 三つ目のZZZが出て泡も全て消えた当たりで諏訪子は出てくるので魅力などを狙う場合はその時に。
      • 諏訪子は姿勢が低いのでネストでは効果は薄いかも?
    • 電車狙いは三つ目のZZZが出たあたり。
      • ZZZを見やすくする為に近づいたほうがいい。
  • スペカ終了時、地中から発動可能な必殺技が出てくるので油断はしないように。
    • どの技もグレイズや無敵はないのでスペカなどがないのであれば射撃でも当てよう。
    • 墓石を当てることもできる。疎雨の墓石ch>墓石でほぼ元が取れる。

諏訪子22系のスキル

  • 祟り
    黒いもやっとしたやつ、土着神の祟り(霧状のもの)と祟られた大地(ガソリンタイプ)がある。
    霧はLv1からガードしても祟られる、ガソリンは範囲内にいると祟られる。
    射撃が強く、動きは遅い紫は対策として祟られた大地の方を使われる事が多い。

効果
緑 は自分だけ天気雨、 赤 は防御ダウン(レベルが上がるとダウン数値も向上)、 青 は諏訪子に与えたダメージの一部反射の効果がある。

反射ダメージで決着がつくことはない、とはいえ魅力的な四重結界や電車を当てるとさすがに反射だけでも痛い。
攻められてる時はとにかく緑に注意。

洩矢諏訪子wikiの紫対策

  • http://www21.atwiki.jp/moriya_suwako/pages/51.html
    ちなみに紫の対策欄は他キャラ対策と比べ非常にこれでもかというくらい充実しており、一問一答すら設置してある。
    何かゆかりんにでも恨みがあるのだろうか?

1.10変更点

洩矢諏訪子wiki ver1.10変更点