何の目的があるのか、ただひたすらに 歩き続ける足の生えたプリン。 堂々とベンチに座って休んでる個体もいる。
チェスの駒っぽい人。キングじゃなくてクイーンかもしれない。 紅緑の市松盤面が裏になると豹変してしまう。
ブラウン管ディスコを闊歩するテレビ。 チェーンソーになると凄い顔で走り出す。 裏の時にジェスターハットで調べるとお金を落とす。
真っ黒いマントの閉じ込めキャラクター。 斬るとやっぱり発狂する。 曇天の鉄塔にある剣を調べると彼と同じ姿に変身できる。
レトロダンジョンに住んでいるであろう人。 ゆめかわうぃんどうに友情出演している。
むしには近寄れるがおおかみは苦手。 中途半端にヘタレなホテルマンさん。 「ホゥ」って感じの声を出す。 何故かツインテールで蹴り飛ばせる。
謎のオーラをまとった馬の生首。 彼(?)から受け取れる馬頭のお面は、隠されたものを暴く不思議なぱわーを持っている。あと何か足が速い。
庭を闊歩するクリーチャー。出会い頭の事故に要注意。 同エリアの猫背の人影に話しかけると同じ姿に変身できる。
昼のバルーンランドでくつろいでる人。てるてるぼうずやレインコートだとテンションが上がる。 同エリアの自販機の裏を調べると同じ姿になれる。 YNOにゆかりのあるキャラらしい。
NovAflowというチャットボットがYNOチャットで喋っていた時期があったのだが、会話や返事がそれはそれはたいそうポンコツで、プレイヤーからかわいがられていた。当時のNovAflowはいつも夢幻図書館のソファに座っていたので、ベンチでくつろいでのおしゃべりが好きなのかもしれない
ぷれぜんとを調べると出現する謎の子供。 話しかけると甲高いカラスのような声を上げて消えてしまう。 箱の中には得体のしれないものが入っているが、何か関係があるのだろうか……。 (少女の部屋でのイベントから察するに、この子は多分赤色クセっ毛少女)
駅の紅内でとろけている猫。 チェーンソーを構えるとぎゅっと目を瞑り、おはかになると単眼になる。 斬ると長い悲鳴を上げて消滅する。
執拗に顔が伏せられている。
紫のつば広帽を被っている時がある。 桃色の髪の誰かと親しかったようだ。
イカす音楽を流すラジカセを持っている。 彼女のジェスターハットはかなり曰く付き。
ンィ~~!みたいな声。 部屋のネコの機械を触ると幼くなってはしゃぎまわる。 子供マーケットで写真撮影機を使用していることがある。
多くのうろつきを強制起床させてきた脅威のうろつき。昔はこちらと同じ速さで追ってきていた。
謎めいた球体。 こちらを招いている存在なのかもしれないしそうでもないかもしれない。 余談だが、うつむき部屋の前をめがねで見ると彼らしき目がこっちを見ている。
本を読んでたりする子。 シャイな印象だが思いのほかアクティブで、色々な場所に出現する。スーツとかも着る。 赤煉瓦市街のレース中にのみ出現する目の付いてるダンボールの中身もおそらく彼女。何やってるんだ……
移動速度は遅いが、位置関係によっては脅威となりうる敵。 上の二つの点が目なのか、赤い丸が目なのか……もしくは口なのか?
決まった場所を高速で動き続ける敵。 冷静に対処しよう。
普段は見てるだけの存在だが、あることをすると……
やたら体力が多い。 何故か自分にダメージを与えられる装置を自室に置いている。
常に笑みを浮かべている緑髪の少女。 何かを持っている。 基本的には手の届かない位置にいる。
吐血しているし目はラリっている。よく見ると腕がめっちゃ長い。 なかなかにヤバげな九尾のお嬢さん。
カラフルな髪飾りを付けた長身の女の子。
トップページ └雑談するところ
制作まとめWiki:ゆめ2っきについて 制作まとめWiki:ゲームのプレイ方法
っぽいゲームの一覧
ゆめ2っき更新履歴 ゆめ2っきの歴史
現実部屋 / 夢部屋 / 扉部屋
実装日順リスト 繋ぎ部屋
全体マップ / 個別マップ
エンディング
収集要素 ├パソコンの壁紙 ├パズルゲームの絵柄 ├SR分室の曲・演出 └メニュータイプ
オンライン ├バッジ攻略 ├エンドレスラリー攻略 └エンドレスラリー出題リスト
お面・変身
やりこみ スピードラン
キャラクター名鑑
小ネタ・豆知識 └木琴用楽譜集
ゆるめアンケート ランダムおみくじ
本日の閲覧数TOP100 ツクラー別マップ一覧
編集者向け連絡所 管理・要望
マップ名アンケート
テンプレと方針 練習用おすなば └ページの統合について
ページ統合・分割・名前変更ログ
AutoAliasName Glossary
専用ロダ リンク