ですが美食倶楽部(米国お料理編)

Last-modified: 2018-01-16 (火) 07:52:55

(関連スレ) → ですが美食倶楽部

 

民○党ですが英国の財政は此処までだ!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1512193651/

 
 

397名無し三等兵2017/12/02(土)19:10:36.06ID:uWI5mUAl~>>401~>>405~>>407~>>411~>>434
イギリスはこう
ttp://fishand.tips/wp-content/uploads/2016/01/19619351413_41b3dee705_z.jpg

 

味はまあ好みの問題だからアレとしても盛り付けがひどいのばっかなのはなんでなんでしょう?
405_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)19:12:53.28ID:4NLVfRFd

>>397
これはカメラマンの腕が悪い___

 

(゜ω。)ひさびさにオールデイズブレイクファースト食べたくなってきた

 

407名無し三等兵2017/12/02(土)19:14:36.84ID:4DWPLZ5a~>>410~>>414~>>417~>>435

>>397
・何でもかんでも一皿に盛り付けようとするな!
・なんにでも焦げ目付けてんじゃねえ。
・なんで緑色のミの字もねえんだよ。
見ただけでこれぐらいはすぐにツッコめる。

 

410_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)19:16:42.33ID:4NLVfRFd

>>407
なるほど、キューカンバーサンドイッチを付ければ、完璧とな?

 

_(゚¬。_

 

411名無し三等兵2017/12/02(土)19:17:22.82ID:7OoUH5NR

>>397
適当によそった感の豆が汚らしい
豆だけでも他の器に入れれば良いのでは

 

414名無し三等兵2017/12/02(土)19:17:50.19ID:opNFkkOd~>>418~>>422~>>533

>>407
ワンプレートは石北会計らしいぞ

 

417名無し三等兵2017/12/02(土)19:18:21.30ID:1aRi0mX3~>>420

>>407
アメリカ「なんか文句あっか」
http://img04.ti-da.net/usr/takamako88/o-kusyonns101426.jpg
http://blog-imgs-30.fc2.com/c/a/r/carcardtravel/95.jpg
http://www.wowneta.jp/img/news/1/8814/25895_630.jpg

 

418名無し三等兵2017/12/02(土)19:19:19.06ID:4DWPLZ5a

>>414
そんな貧相なもんを食ってるから、あいつらあんな貧相な脳味噌に育つんじゃねえかな。

 

419名無し三等兵2017/12/02(土)19:19:38.72ID:F4lvUFXQ~>>423~>>427
お皿洗いも面倒なので一人一皿にすれば枚数減らせるね!

 

420名無し三等兵2017/12/02(土)19:20:15.27ID:4DWPLZ5a

>>417
エクストリーム豚の餌に用などない!(断言

 

421名無し三等兵2017/12/02(土)19:21:20.94ID:rbgBPeL8
フードと言うよりサプリメントやな

 

422名無し三等兵2017/12/02(土)19:22:00.41ID:W9gBc7tt~>>424~>>425

>>414
プレートが木だとさらに意識アップ

 

423名無し三等兵2017/12/02(土)19:22:50.67ID:uWI5mUAl~>>426~>>429~>>430~>>432~>>441

>>419
皿にラップかけて盛り付けりゃ洗う手間もいらなくならない?

 

425名無し三等兵2017/12/02(土)19:23:45.00ID:uWI5mUAl

>>422
つまりこう…
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/b95/1699299/20130925_483647.jpg

 

426名無し三等兵2017/12/02(土)19:23:48.60ID:F4lvUFXQ~>>442

>>423
ラップ付けるのめんどくせぇ!洗う方が楽!

 

427名無し三等兵2017/12/02(土)19:24:12.99ID:W9gBc7tt

>>419
意識低い系「フライパンでそのまま食う」

 

429_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)19:24:46.41ID:4NLVfRFd

>>423
それ、学生時代の先輩がドヤ顔で自慢してたw

 

_(゚¬。_

 

430名無し三等兵2017/12/02(土)19:25:14.12ID:7OoUH5NR~>>458

>>423
ラップ代かかるじゃないですか(真顔)

 

432名無し三等兵2017/12/02(土)19:26:08.22ID:1aRi0mX3

>>423
それは災害時に水が使えなくなったor使用が限定される状況でやる事だって言ってた

 

434名無し三等兵2017/12/02(土)19:27:16.42ID:PqBWmXA1

>>397
こまけーことはいいんだよ
https://i.imgur.com/tmsSJ7H.jpg

 

435名無し三等兵2017/12/02(土)19:27:39.17ID:bWob63zN

>>407
うみじ「同じ皿に全部盛り付けてすみません……」
https://i.imgur.com/qggJfst.jpg

 

439名無し三等兵2017/12/02(土)19:30:06.05ID:bWob63zN
グーグル画像検索すると、
海自は意地でも生野菜食べる感あるのに、米海軍は野菜どうでもいいから肉!感が強い……

 

440名無し三等兵2017/12/02(土)19:30:06.97ID:1aRi0mX3

>>433
3年前に100巻出して終わった

 

441名無し三等兵2017/12/02(土)19:30:19.18ID:v8CQ77Xs

>>423
災害時の避難生活では必須テクですね>皿にラップをかけて使う。

 

442名無し三等兵2017/12/02(土)19:30:53.56ID:4DWPLZ5a~>>447

>>426
実際、メシ作ってる片手間に、使った道具類を洗って片付けていくのはオレの得意技だ。ラップ張るより洗うほうが楽ってのに一票。
但し、地震の後に断水して水が来なかった間はラップを使う方法はホントに重宝した。平時なら決してやらんけどな。

 

444紀州みかん◆8/2B4OYbeY2017/12/02(土)19:31:46.68ID:y6pUvFzt~>>448
机のくぼみに肉と野菜を煮たのをぶっこんで手づかみか小麦粉を練って焼いたものを突っ込んで食えニダ!(古代感)

 

446名無し三等兵2017/12/02(土)19:32:44.86ID:8V/WO6B8~>>450~>>451~>>452
フライパンで肉焼いてそのまま食ったら洗い物いらなくね?

 

447名無し三等兵2017/12/02(土)19:33:04.04ID:v8CQ77Xs~>>455

>>442
ラップ貼るのはお皿がメインですので、食後に洗う手間が省けるのです。

 

448名無し三等兵2017/12/02(土)19:33:21.80ID:8KUdknFU~>>449

>>444
すんませんそれ中世なんですわ
古代より劣化してるのが笑いどころ

 

449紀州みかん◆8/2B4OYbeY2017/12/02(土)19:34:01.79ID:y6pUvFzt~>>454

>>448
イギリスは昔っからこうなんじゃ?

 

450名無し三等兵2017/12/02(土)19:34:18.79ID:v8CQ77Xs~>>463

>>446
一人暮らしならそれでも可。
鍋料理を鍋のまま食べるのもあり。

 

451_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)19:34:27.16ID:4NLVfRFd~>>462~>>463

>>446
火が通り過ぎて、マズぅなんで?

 

(゜ω。)

 

454名無し三等兵2017/12/02(土)19:36:18.77ID:8KUdknFU~>>464~>>501

>>449
昔はローマだったので食器が存在してましたよ
あとイギリスはあんま野菜食わない

 

455名無し三等兵2017/12/02(土)19:37:03.66ID:4DWPLZ5a

>>447
あー悪い、言葉足らずだった。要はオレって洗い物を苦にしないタイプって言いたかったのよ。

 

456名無し三等兵2017/12/02(土)19:37:17.18ID:bWob63zN~>>469~>>471~>>577
美食よさらば:予算と健康食の狭間で
ロハス?そんな暇あるか!
http://navalacademy1.com/life/meals-goodbye-lobster.html

 
 

なんか米海軍士官学校は大変だぬ……
士官学校も艦艇扱いなので給仕がつくんか……
(XXX「え?士官候補生は人間じゃありませんよ」で曹士以下の扱いのどっかとは大違いだぬ)

 

>ググった。すると、2007年頃の噂では海軍兵学校で食事の量が足りず痩せる奴続出、実家からの仕送り食物と金の続く限り出前で食い繋いでいた時期があり、

>親が怒ってスキャンダルになりかけたらしいのだ。

>副校長が公式に「そんな事実はありません」声明を出してやっと終息したとのこと。は?量が足りないだと?どこの国の話だ、スーダンじゃあるまいし。

 

oh……

 

458名無し三等兵2017/12/02(土)19:39:30.99ID:7Z94z/YB~>>466

>>430
テーブルにくぼみをつけてシチューを注ぎ込もう(伝統を取り戻す

 

462名無し三等兵2017/12/02(土)19:40:48.97ID:C8JGW6K+

>>451
自分はカルボナーラ限定で作ったフライパンでそのまま食うな

 

卵液投入→乳化の過程でちょうどいい按配にフライパンの温度下がって具合がよい
そもそも温めた皿に移してから食べるようなお上品な料理じゃねーし

 

463名無し三等兵2017/12/02(土)19:40:54.40ID:8V/WO6B8

>>450
鍋料理は鍋洗わないといけないから嫌だ
フライパンなら食い終わった後油引いて加熱しながらティッシュで拭くだけで奇麗になる

 

>>451
今日はステーキうまいことレアで焼けたもん(先週は失敗した模様

 

464名無し三等兵2017/12/02(土)19:41:17.97ID:v8CQ77Xs~>>467~>>473~>>616

>>454
俺はたぶん、イギリス行ったら栄養失調で死ぬかも。
とにかく、野菜をたっぷり食べないといられない。

 

465名無し三等兵2017/12/02(土)19:42:04.96ID:mUEbbxzv~>>475
アメリカの士官学校の食事よりか、日本の料理得意で栄養関係にもそれなりに気を使ってる一般人が作った食事の方が色々とマシな気がする(偏見)
味やメニューや栄養じゃなくて量を気にしてるのがアメリカらしい(偏見)

 

467名無し三等兵2017/12/02(土)19:43:46.64ID:4DWPLZ5a

>>464
なんか次スレは今のスレタイ弄って「民○党ですがイギリスの飯食ってもはやこれまで」になりそうなレスだなw

 

469名無し三等兵2017/12/02(土)19:45:24.87ID:4DWPLZ5a

>>456
「そうだ!アナポリスの売店にハンバーガーの自販機置こう(錯乱

 

470名無し三等兵2017/12/02(土)19:45:34.34ID:Wr6zZx5+~>>472~>>474~>>480~>>482
士官学校だし普通に栄養計算した適切な物が出るんでないのか。

 

471名無し三等兵2017/12/02(土)19:46:41.61ID:3+7Ub71L

>>456
これフランスとかイタリアとかはどうなってるんだろう?

 

472名無し三等兵2017/12/02(土)19:46:42.56ID:4DWPLZ5a

>>470
ヒント:栄養計算するのもメリケン人

 

473_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)19:46:43.46ID:4NLVfRFd

>>464
今ならまだ、自炊すれば大丈夫(EU抜けた後は知らんけど)
ただ問題は嫁にされる危険性があると言うことだ___

 

_(゚¬。_

 

474名無し三等兵2017/12/02(土)19:47:53.54ID:8V/WO6B8

>>470
痩せたって健康になったというオチだと思ってたわ

 

475名無し三等兵2017/12/02(土)19:48:40.82ID:bWob63zN~>>478~>>479~>>481~>>494~>>528

>>465
見る限り、最近はベジタリアンが暴れてるおかげで野菜はつき始めたらしいですよ?
おかげでカロリー不足になる本末転倒のようだけど。

 

>つまり、士官学校の食費を軍が決めた予算の範囲内でやりくりし、ついでに残飯廃棄量とカロリーもカットしようとした結果、チャウホール(食堂)に来るであろう人数や肉などの主菜の摂取量を低く見積もり過ぎたのが裏目に出た日があったらしい。

>サラダやスープ、パン果物などの副食は栄養バランスよく十二分に余っていたようなのだが。

>最近はエコとかもったいないとかベジタリアン食がどうとか外野がうるさいから士官学校も気を使うのだろう。

>その前に頭使えよ。アメリカの十代後半がブロッコリーとアスパラガスで皿を埋めると思うか?肉がないならサラダを食べればいいじゃない、とはマリー・アントワネットでも言わなかった。

>肉がなきゃ食事とはカウントしない親御さん世代もまだ多いというのに。

 

>そして栄養士の導入。

>アメリカ人の考える所の低カロリー=量を減らせばいいんじゃん!健康食=全部野菜スティックにすればいいんじゃん!!が悪循環に加わる。

>食べ残しが増える。そりゃそうでしょ、野菜ファヒータなんてどこに取り柄があるんだよ。

>勢いピーナツバター&ジェリーサンドの人気沸騰。が、折悪しく価格の高騰したピーナツバターお持ち帰り厳禁令が。

>バナナもリンゴも食堂の何もかも持ち出し禁止。ヤード(キャンパス)内レストラン、カフェテリア、お菓子、外からの出前に頼る生徒が増える。廃棄量さらに増加。

 

まともな野菜料理ないの!?
うみじ絡みでこんな話、中の人から聞いたことないから割と米海軍のこれには衝撃なんだが……
うみじだと「陸上は不味い」「いや最近はマシになった」とかは聞くが、この手の不満は聞いたことねぇ……

 

478名無し三等兵2017/12/02(土)19:51:39.69ID:uWI5mUAl~>>487~>>488

>>475
簡単お手軽カロリー満点な肉野菜炒めとか考えつかないもんなんかね?
その手の話聞くと

 

479カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)19:52:01.28ID:CF79HAs7~>>483~>>488~>>493

>>475
茹でたアスパラに溶かしバターかけただけという石北会系御用達料理とかでしょうな。

 

480カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)19:52:24.25ID:CF79HAs7

>>470
ヒント:予算

 

481_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)19:52:41.54ID:4NLVfRFd

>>475
アメリカの平均調理時間15分やで?

 

(゜ω。)手を掛けた料理をさせる日本は妻虐待とか勝手に忖度するレベル

 

482名無し三等兵2017/12/02(土)19:53:20.94ID:WZFtIJW8

>>470
日本でも給食外注にしたら生ゴミみたいな代物だしてた所があったからなあ。
アウトソーシングが進んだ米なら利益率上げるために似たような事件もあり得る。

 

483名無し三等兵2017/12/02(土)19:53:43.59ID:uWI5mUAl~>>500

>>479
酒のツマミにホワイトアスパラの缶詰にマヨぶちまけて食うのは石北会ですかね?

 

484名無し三等兵2017/12/02(土)19:54:46.42ID:wSmi4sjq~>>512
とりあえず士官候補生には毎日三食MRE食わしとけ

 

なんだか最近は寝る前に体力回復用のエナジーバーを支給して食わせてるらしい米軍

 

486名無し三等兵2017/12/02(土)19:55:37.86ID:e7jQmRq8

 

メシくらいはいいもんくわせたって…

 

487_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)19:55:52.16ID:4NLVfRFd~>>499~>>555

>>478
日本のそういうのみて「なんであんなことして、肉嵩ましているんだ?」らしいので
士官に貧乏人食させるわけにはいかない、とかかも?

 

(゜ω。)

 

488名無し三等兵2017/12/02(土)19:56:25.91ID:bWob63zN~>>490~>>495~>>496~>>500

>>478
日本だと万能調味料「焼肉のたれ」ぶっかけて適当に味付けすればそれなりに食えたものになるけど、
アメリカにはその手の調味料ないのかねぇ?

 

アメちゃんの野菜摂取、なんか美味そうな野菜料理がないのが原因じゃね?感が。
いやグローバル化で野菜料理入ってきてるだろうにな……

 

>>479
ミシェル・オバマの力により、学校だとなんか微妙な健康志向(笑)給食が出たこともあるそうだが……

 

490ツ=マ=ンナイ◆vZUk2ElFkA2017/12/02(土)19:57:19.38ID:vnv2bmZn~>>499

>>488
ケチャップ。
491名無し三等兵2017/12/02(土)19:57:51.09ID:opNFkkOd
野菜嫌いなら生肉でビタミン取ればいいじゃない(エスキモー感)

 

492名無し三等兵2017/12/02(土)19:57:59.20ID:8V/WO6B8
ダチョウの肉にウジでサシを入れたらアナポリスの候補生たちも泣いて喜ぶ

 

493名無し滑空誘導弾◆MXY7PLGYOg2017/12/02(土)19:58:02.86ID:PnZvLmxm

>>479
バターは動物性脂肪だから嫌だ、という意見を反映し、ゆでたアスパラに土という料理にしよう

 

https://rocketnews24.com/2013/01/18/286413/

 

494名無し三等兵2017/12/02(土)19:58:05.41ID:FTcqYYBw~>>497

>>475
テレビディナーが流行って定着しとる時点で……
何だかんだまともに家庭科やらせとる国が少ないのよなー

 

495_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)19:59:10.14ID:4NLVfRFd~>>503~>>518

 

>>488
BBQソース。
なお、日本ショップで買って持ち込んだ焼肉のタレの前に惨敗した模様

 

(゜ω。)最近だと、テリヤキソースあるんだっけか?

 

496名無し三等兵2017/12/02(土)19:59:35.03ID:LDjbDdO4~>>619

>>488
つケチャップ

 

日系人が売り出したテリヤキソースは大売れして金持ちになったって話だな

 

497名無し三等兵2017/12/02(土)19:59:58.17ID:ZrJI41wP~>>864

>>494
学校で料理なんかやらせて、包丁で手を切ったり火を使って火傷したら賠償物じゃないですか。

 

499名無し三等兵2017/12/02(土)20:00:08.16ID:bWob63zN~>>505~>>507~>>509

>>487
>日本のそういうのみて「なんであんなことして、肉嵩ましているんだ?」らしいので
>士官に貧乏人食させるわけにはいかない、とかかも?

 

野菜を肉の油気と塩気で食わせる料理なのに、
あいつら肉が主体としか見えないのか……

 

>>490
>ケチャップ。
それだ!

 

500カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)20:00:14.01ID:CF79HAs7

>>483
マヨネーズは石北会計、嫌うよね、何故か。繊細な味がわからないとか、何とか。

 

>>488
石北会計は現実を無視するからなぁ。そんな理想の食事、すべての学校で導入できるわけ無いでしょうが。

 

502ツ=マ=ンナイ◆vZUk2ElFkA2017/12/02(土)20:01:19.90ID:vnv2bmZn~>>519

うまそうなアメリカン料理で野菜たっぷりなあ。
コブサラダとかあるけど、具材のカットがめんどくさいから
工場でカットしておくとかになるんかねえ?

 

503名無し三等兵2017/12/02(土)20:01:41.36ID:bWob63zN

>>495
はっきり言うが、向こうのBBQソース使うくらいなら、
日本人は岩塩ぶっかける方がまだ食えたものができる(個人の感想です

 

…………エグイねん。味が。

 

505_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)20:02:48.69ID:4NLVfRFd~>>509

>>499
スライス肉すら理解の範疇外らしいからのー

 

(゜ω。)

 

507名無し三等兵2017/12/02(土)20:03:49.80ID:WZFtIJW8~>>510~>>515~>>516

>>499
だが待って欲しい、そういう日本風の野菜炒めとかは白米を口の中でおかずと併せながら食える民族でないと厳しいのでは。
どう考えてもパンに合うとは思えないし。

 

509名無し三等兵2017/12/02(土)20:04:50.15ID:v8CQ77Xs

>>499

>>505
そらあ、彼らにとっては「主食が肉」ですので・・・

 

510ツ=マ=ンナイ◆vZUk2ElFkA2017/12/02(土)20:05:11.16ID:vnv2bmZn~>>529

>>507
結局、汁物に野菜類をぶちこむしかないのか。
ポトフやチャウダー、シチューみたいな料理になりそう。

 

512カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)20:05:30.85ID:CF79HAs7~>>525

>>484
余り物のベジタリアン向けを毎食食べさせると?

 

514名無し三等兵2017/12/02(土)20:05:46.55ID:opNFkkOd
チョップドサラダやスムージーというおしゃれに見えてその実ただの手抜き感が漂う野菜の食べ方

 

516名無し三等兵2017/12/02(土)20:07:40.17ID:bWob63zN~>>529

>>507
パンと合わせることは考えなくていいと思うけどなぁ。
連中、パンよりも肉やマカロニ食ってる印象が(個人の感想です

 

こう、肉+マカロニ+サラダ+スープで、
「健康に配慮したヘルシーなメニュー」みたいな。
……所々理解できる単語を合わせるとどうもそういうことらしいんだ(震え

 

518名無し三等兵2017/12/02(土)20:07:52.12ID:v8CQ77Xs~>>524

>>495
たしか、日系人が作った有名なBBQソースがあったはずですよ>アメリカ
ヨシダソース・・・だったかなぁ。

 

519名無し三等兵2017/12/02(土)20:08:13.30ID:ZrJI41wP

>>502
野菜たっぷりなら米国伝統のビーンズの煮込み料理があるじゃないですか。

 

520名無し三等兵2017/12/02(土)20:08:43.73ID:8V/WO6B8~>>526
シリコンバレーも高給と言っても切られて求職中の期間も多いから
平均すると大して高いわけじゃないという話はあったのー

 

521名無し三等兵2017/12/02(土)20:08:50.98ID:bWob63zN~>>523

>>515
もちもち系パンは日本人向けくらいしか売れないそうだが……
米粉パンはもちもち系な印象あるけど大丈夫かな?

#br9
523名無し三等兵2017/12/02(土)20:09:33.68ID:PqBWmXA1~>>542

>>521
バーガーみたいに半分に切って挟むと良い

 

524カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)20:09:40.80ID:CF79HAs7

>>518
ヨシダソースで合ってるかと。
コストコで売ってるので、試すも良し。

#br9
日本国内だと、多分余ると思うが。何気に材料の品質は良い。

 

525名無し三等兵2017/12/02(土)20:10:25.13ID:v8CQ77Xs

>>512
昔、一時期マスコミで取り上げていたオウム真理教の信者向けの食事「オウム食」を
提供してみては?

 

526_。⊿゚)_◆Gir.TZ0O0s2017/12/02(土)20:10:52.74ID:4NLVfRFd~>>530~>>553

>>520
日本の二倍近い物価と、鬼のような住宅費用(震え声

 

...(((└("_Δ_)ヘи

 

527名無し三等兵2017/12/02(土)20:11:41.46ID:SZnNR/BG~>>545

 
 

528名無し三等兵(ワッチョイ1eea-bpph)2017/12/02(土)20:11:46.82ID:hK1Af4B30

>>475
第七艦隊だったかの食事(司令官就任祝い)
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00222875-1512212869.jpg

 

ちなみに1944年ころのクリスマス飯
野菜などという軟弱なものはない。というか品種改良前の鶏肉小さいな
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00222876-1512212869.jpg

 

529名無し三等兵2017/12/02(土)20:11:48.26ID:WZFtIJW8~>>532

>>515
100%米粉は膨らんだ餅や煎餅みたいなもんだからなぁ…正直別物すぎると思われ。

 

>>516
そのマカロニは米国の家庭料理マックアンドチーズでは?という問題が。

 

>>510
日本風のカレーやシチューシリーズという手もあるけど、
普通の奴だと芋除くとそれでとれる野菜は玉ねぎと人参くらいに。

 

532名無し三等兵2017/12/02(土)20:14:10.71ID:bWob63zN~>>568

>>529
>そのマカロニは米国の家庭料理マックアンドチーズでは?という問題が。
「……」(さっと目をそらす

 

>日本風のカレーやシチューシリーズという手もあるけど、
>普通の奴だと芋除くとそれでとれる野菜は玉ねぎと人参くらいに。
ブロッコリーだ!ブロッコリーを入れろ!
アメリカじゃ「健康にいいから食え!」って親御さんから茹でたやつ食わせられて、
日本で言うとこのピーマンあたりみたいな子供の嫌われ野菜ポジらしいが!

 

533名無し三等兵2017/12/02(土)20:14:16.21ID:RDZL4BRz~>>544

>>414
なんで?とおもったけど、写真1枚に収めやすいからか

 

534ツ=マ=ンナイ◆vZUk2ElFkA2017/12/02(土)20:14:33.14ID:vnv2bmZn
とりあえず、これくらいならアメリカンでもバランスはとれるはず。

 

朝食
牛乳シリアル卵料理トマト

 

昼食
サンドイッチリンゴコーヒー

 

夕食
パン豆と野菜のスープ鶏肉のソテーオレンジ

 

量はアメリカンで。

 

536名無し三等兵2017/12/02(土)20:15:07.36ID:rbgBPeL8~>>546
オリーブの実は野菜か果物か

 

537名無し三等兵2017/12/02(土)20:15:43.75ID:suJC5+CF
9散々既出のネタをドヤ顔で貼り付けてるんじゃねえよ。だからお前は20円なんだよ

 

野菜と鶏肉をたっぷりと大鍋で煮込んだシチューでも出せば良いのに…
日本じゃ学校給食でよく出すんだからコストだって高くはないぞ?

 

540名無し三等兵2017/12/02(土)20:17:20.89ID:opNFkkOd~>>560
アンコは野菜料理
外人さん苦手な人多いけど

 

541名無し滑空誘導弾◆MXY7PLGYOg2017/12/02(土)20:17:29.25ID:PnZvLmxm~>>550~>>556
野菜にしろ肉にしろバランスよく食べるって概念あんまないの、アメリカン?

 

542名無し三等兵2017/12/02(土)20:17:42.45ID:bWob63zN~>>554~>>585
日本人には「食事に緑色が入ってないとなんか健康に悪い食事してる感がある」というセンサーがあり、
コンビニ弁当頼りでも野菜ジュース見ると加えて買っちゃうとこがあるけど、
アメリカの「健康志向レベル」って、なんか両極端な感触があるのよなぁ……
無理せんでも一品加えるだけでいいのに……

 

>>523
日本風サンドイッチと言えばイケるか……?

 

543名無し三等兵(ワッチョイ1eea-bpph)2017/12/02(土)20:18:17.66ID:hK1Af4B30~>>571
アメリカ飯のイメージ
http://uproda.2ch-library.com/981846DmZ/lib981846.jpg

 

544名無し三等兵2017/12/02(土)20:18:41.57ID:v8CQ77Xs~>>551~>>567~>>585

>>533
あと、皿洗いが楽なので、女性を家事負担を軽減するみたいなのもあったかと。
正直言って、和食に対する否定としか思えませんが。

 

545名無し三等兵2017/12/02(土)20:18:43.02ID:suJC5+CF~>>559

>>527
…やっぱり今でもなんですか

 

せめてトマト食べようよトマト

 

546名無し三等兵2017/12/02(土)20:18:56.42ID:1aRi0mX3

>>536

 

ガルパンってアホみたいな事やってんな

 

548鋳物の芋◆7eERFDqN3E2017/12/02(土)20:19:19.90ID:yTkSU8+e
羊羮は野菜料理と聞いて(こんばんわの挨拶

 

550名無し三等兵2017/12/02(土)20:19:29.72ID:KqowcpMl~>>567

>>541
1か0かのデジタル思考で肉食信仰者と菜食主義者に分かれてる感じはある
バランス良く肉も野菜も食うと言う思想自体は洋の東西を問わず割とポピュラーだと思うのだが・・・

 

551ツ=マ=ンナイ◆vZUk2ElFkA2017/12/02(土)20:19:58.55ID:vnv2bmZn

>>544
食器洗い機を導入すればいいのに。

 

553カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)20:21:12.58ID:CF79HAs7~>>558~>>563~>>566~>>726

>>526
年収10万ドルだと家賃で半分消えるとか、10ドルバーガーのシェイクシャックが安い食事とか、聞くたびに恐ろしい。

 

554名無し三等兵2017/12/02(土)20:21:14.03ID:suJC5+CF~>>561~>>567

>>542
コンビニでもサラダ単品で売っていたり、果物やトマトなんかが丸のまま売るようになったりと、都心部でもそこそこ安く健康食出来るようになったのは、なんだかんだで良い時代かなと思う時が有りますハイ

 

555名無し三等兵2017/12/02(土)20:21:31.15ID:W9gBc7tt

>>487
肉を卵綴じにして豆腐も入れとこう
タンパク質!タンパク質!

 

556名無し三等兵2017/12/02(土)20:22:05.70ID:v8CQ77Xs~>>567

>>541
アメリカではありませんが、ドイツ料理が同じようなメニューが続くことにウンザリした日本人が
現地のドイツ人に「毎日同じような料理で飽きないのか?」と聞いたら、

 

ドイツ人:「毎日、同じ料理を食べるのが体に一番いい。」

 

という返答だった話を思い出しました。

 

557名無し三等兵2017/12/02(土)20:22:29.69ID:SZnNR/BG~>>564~>>569~>>588
南部料理はなんかバランスよく見える不思議
http://go-terry-go.net/wp-content/uploads/2016/10/the-feast-southern-foods-up-north-promote-680x453.jpg
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Soul_Food_Dinner.jpg

 

558名無し三等兵2017/12/02(土)20:22:30.29ID:KqowcpMl~>>568

>>553
高騰し過ぎィ!
なんでそんな事なったんや・・・

 

559名無し三等兵2017/12/02(土)20:22:41.15ID:v8CQ77Xs

>>545
「ポテトは野菜だからヘルシー」

 

560カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)20:22:41.80ID:CF79HAs7

>>540
10年ほど前は悪いことしたメキシコ人を反省させる定番だったそうな。→あんこ食わせる

 

561名無し三等兵2017/12/02(土)20:23:09.27ID:1aRi0mX3

>>554
昔は「青臭くて調理しないと食えねえ!」だったのが今では生で丸齧りできるようになったりと実に良い時代になったと思います

 

562名無し三等兵2017/12/02(土)20:24:33.33ID:nY2GpmBO
野菜なんかベランダで栽培してそれを喰えばいいのに

 

563名無し三等兵2017/12/02(土)20:24:41.88ID:v8CQ77Xs

>>553
なんか、読んだことあります。
現地で働いている日本人のIT技術者の話。
年収10万ドル(約1000万円)では、とても余裕のある生活はできないと。
家賃の他にも健康保険の保険料やらなんやら、なにかと出費がかさむそうで。
(あとチップの話もあったかな)

 

564舞鶴の質屋◆B9Qs49rocw2017/12/02(土)20:24:46.45ID:cPDN8piw

>>557
メリケン南部ってはるか昔はフランス領とスペイン領だもんなぁ。

 

566名無し三等兵2017/12/02(土)20:25:02.63ID:1aRi0mX3~>>581

>>553
局地的なインフレでも起きてるんですかそれ

 

567名無し三等兵2017/12/02(土)20:25:18.16ID:bWob63zN

>>544
まあ意識他界系でも、大抵は「窪みのあるワンプレート」使うから、擬似的には複数の皿使う日本の流れさ。
米英なんてほんとに窪みのない一枚皿にばかばかのせてワンプレートだし。

 

>>550
所得の二極化が進んでるために食生活も二極化してるとかほざいてみる。
…………案外ありそーでやだな。

 

>>554
若者は肉ばかり食うとか言われたりするけど、健康に興味ないわけじゃないからねぇ……
謎の罪悪感感じるからそこに需要があるのよね。

 

>>556
逆にどっかの国の人間が、日本にホームステイした結果、
飯のメニューが毎度毎度変わりすぎることにストレス抱えて、って事例を聞いたことがあったな。

 

568名無し三等兵2017/12/02(土)20:25:34.15ID:WZFtIJW8~>>574

>>532
ブロッコリー嫌いなブッシュが農家に大量のブロッコリー送られて困惑してる画像思い出した。
まあトマトやナスあたりならぶち込めるから工夫の余地はあるだろうけど。

 

>>558
日本でも銀座とか物価が高騰してる場所があるようにそういう場所になってしまっただけじゃね。

 

569名無し滑空誘導弾◆MXY7PLGYOg2017/12/02(土)20:25:51.75ID:PnZvLmxm~>>575

>>557
フライドステーキ美味しいよ。フレンチフライ、オニオンリングと一緒に食べたら凄い胃がもたれたけど。

 

571名無し三等兵2017/12/02(土)20:27:01.07ID:8KUdknFU

>>543
ピザは野菜と穀物の割合高いからへるしー……

 

574名無し三等兵2017/12/02(土)20:27:58.42ID:v8CQ77Xs~>>578~>>582~>>607

>>568
ブロッコリー、レンジで軽くチンしてマヨネーズかけるだけで美味しいのに・・・

 

575名無し三等兵2017/12/02(土)20:28:12.99ID:uWI5mUAl~>>583

>>569
でもアレに70ドルとか100ドルは出せない…

 

577名無し三等兵2017/12/02(土)20:29:01.68ID:55z7r3Et

>>456

>それに兵学校専用の酪農場でホルスタインさんが347頭、毎週18000リットルのミルクとクリーム1000リットルを生産して下さってたので消費は義務だった。

 

「ホルスタインさん」かぁ

 

578名無し三等兵2017/12/02(土)20:29:10.03ID:7OoUH5NR~>>584

>>574
マヨも国によって味が違うから…

 

579名無し三等兵2017/12/02(土)20:29:26.78ID:Wr6zZx5+
マヨナーじゃないのでマヨネーズは苦手ですね
とくに直掛けは

 

カニカマくらいかな

 

581名無し三等兵2017/12/02(土)20:29:34.65ID:WXodxz3M

>>566
というよりサブプライム後の金融政策で大規模なインフレが起きているのに
給料が一部しか上がっていないから問題が起きている臭い。

 

582名無し三等兵2017/12/02(土)20:29:44.67ID:1aRi0mX3

>>574
正しく洗わないと虫が、虫が

 

583名無し滑空誘導弾◆MXY7PLGYOg2017/12/02(土)20:30:27.20ID:PnZvLmxm~>>587

>>575
L.A.近郊のファミレスみたいなとこだったら全部で20ドルくらいさ。それで肉300g以上あるのでご満悦しろ。

 

584名無し三等兵2017/12/02(土)20:30:34.81ID:v8CQ77Xs

>>578
マヨネーズがなくても、オリーブオイルと塩でもいけますよ。
美味しいです。

 

585名無し三等兵2017/12/02(土)20:30:59.70ID:RDZL4BRz~>>592

>>544
個人的には悪いとはいわんけど、オシャレ感よりも若いにいちゃん・ねえちゃんのズボラな食事を連想してしまう…

 

>>542
義務教育での5大栄養素とか緑黄色野菜のような簡略化した考え方や家庭科の料理実習はかなり偉大
知り合いのお年寄りの栄養知識の乏しさは衝撃的だった

 

587名無し三等兵2017/12/02(土)20:31:12.16ID:bWob63zN

>>583
胸焼けして翌日の朝飯食えなくなったからやめよう……

 

588名無し三等兵2017/12/02(土)20:31:25.50ID:tfVNb+9z~>>598

>>557
南部料理ってなんか豆食ってるイメージがあるけど実際はタマネギ、ピーマン、セロリがベースなんだっけ

 

592名無し三等兵2017/12/02(土)20:33:13.85ID:v8CQ77Xs

>>585
ワンプレート料理はですね、働くお母さんが手軽にできる料理として人気なのです。
この皿に、買ってきた惣菜やらチンした冷凍食品やらフライパンで火を入れた素材を載せて
いっちょ上がり、と。

 

594名無し三等兵2017/12/02(土)20:34:50.07ID:Wr6zZx5+
自分は平日は土日に作った冷凍食で凌いでるねえ

 

今日はシュウマイ作ったよ。

 

595名無し三等兵2017/12/02(土)20:34:55.50ID:suJC5+CF
BSでガルパンやってたんですね
…BD持っているんだから別に良いか

 

596名無し三等兵2017/12/02(土)20:35:01.31ID:C8JGW6K+
タマネギニンジンセロリ炒めてペーストにしたら万能調味料やで!

 

597名無し三等兵2017/12/02(土)20:35:57.82ID:WZ7M9Xkd
ジャーマンポテト潰してパイ生地載せてオーブンで焼けば
ベーコンポテトパイ

 

598名無し三等兵2017/12/02(土)20:36:12.99ID:suJC5+CF

>>588
やはりアメリカは田舎飯なら大丈夫なのか…

 

603名無し三等兵2017/12/02(土)20:37:13.92ID:55z7r3Et
シェパーズパイの親戚?

 

604名無し三等兵2017/12/02(土)20:37:57.80ID:e7jQmRq8~>>651
士官になるのって大変なんだなぁ…
の割にやらかしてるけど

#br9
605名無し三等兵2017/12/02(土)20:38:02.32ID:bWob63zN~>>606~>>612
まあ、色々あるけど、アメリカの飯は肉は安い。めちゃ安い。
オマケにジュースもコーラとかそういうのなら安い。
くっそ安いので日本のノリならほぼ飲み放題。

 

だから太るぞ(`・ω・´)

 
 

太った(´・ω・`)

 

日本食売ってる店とか行って麦茶とか用意しような……緑茶でも可……ペットの緑茶は砂糖入ってるから意味ないぞ…………

 

606名無し三等兵2017/12/02(土)20:39:33.97ID:opNFkkOd~>>615~>>628

>>605
ダイエットコークを飲んでればいいじゃないかHAHAHA

 

607カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)20:39:39.91ID:CF79HAs7~>>608~>>610~>>611~>>623

>>574
アメリカ、ブロッコリー生で食べることが多いのよ。

 

しかも、ピーナッツバターつけて

 

608ツ=マ=ンナイ◆vZUk2ElFkA2017/12/02(土)20:40:35.80ID:vnv2bmZn~>>625

>>607
ブロッコリーって、茹でるかレンジでチンして食べるものでは…

 

610名無し三等兵2017/12/02(土)20:41:35.60ID:C8JGW6K+~>>625

>>607
なんで!ブロッコリーにまで!!ピーナツバターを!!!つけるんや!!!!

 

611名無し三等兵2017/12/02(土)20:41:42.06ID:ZrJI41wP~>>625

 

>>607
ブロッコリーって、サラダに使うにしても湯通ししてから食うものじゃ(汗

 

612名無し三等兵(ワッチョイ1eea-bpph)2017/12/02(土)20:42:02.26ID:hK1Af4B30~>>615~>>617~>>748

>>605
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて
「それじゃ足りないよ、貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。

 

で、デブが肉を切る。やたら切る。
不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか?畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。

 

で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。

 

で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。
おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。
こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。

 

まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。

 

615名無し三等兵2017/12/02(土)20:43:55.96ID:bWob63zN~>>628

>>606
ダイエットコーク嫌いなんや(´・ω・`)

 

>>612
そのコピペ懐かしいな。
まあ確かに売ってる肉のデカイことデカイこと。

 

619名無し三等兵2017/12/02(土)20:45:08.45ID:UD4GymFu

>>496
近所の西友でスパムが売ってるがその中にテリヤキ味があるのはそう言う事情があってのことなんかな?

 

623名無し三等兵2017/12/02(土)20:47:18.74ID:jwVtQC/p~>>627

>>607
どっちに突っ込むべきか。~>>生かピーナツバターか
まあ、蒸すかゆでるかしたほうが色々いい気がするけども。
ピーナツバターは、あれはまさに「バター」の意識らしいよ?
豆由来のバター。言わば、白和えみたいなもの…か?

 

625カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)20:47:51.28ID:CF79HAs7

>>608

>>610

>>611
セロリにマヨネーズつけてかじるようなものらしい

 

627カードのまにあ=殪QnHrxHhlw2017/12/02(土)20:48:46.26ID:CF79HAs7~>>632~>>633

>>623
あ、アメリカ人、カリフラワーも生でピーナッツバターつけてかじったりするので

 

628名無し三等兵2017/12/02(土)20:48:56.80ID:suJC5+CF

>>606~>>615
最近のダイエットコークは流行の食物繊維配合のものが売られて、実際にカロリーと糖をカットしてくれるようになりましたね

 

私は食物繊維入り飲料ならもっと別の物を飲みますけど。つか野菜食える状況なら野菜食べよう

 

632名無し三等兵2017/12/02(土)20:50:28.10ID:jwVtQC/p~>>639

>>627
なんでそこまで生で食べたがるん?(日本人が言うなとか言われそうだが)

 

633紀州みかん◆8/2B4OYbeY2017/12/02(土)20:50:32.26ID:y6pUvFzt~>>795

>>627
まぁ、日本のとは食感も違うのだろう
違うのだろう

 

634名無し三等兵2017/12/02(土)20:51:06.92ID:suJC5+CF~>>829~>>832
ブロッコリーは茹でて食べる物、という我々の意識はガラパゴス的だった…?

 

既出だと言われても機械的に貼り付けるそのプロ意識の無さに、その手の業者の人材不足を見た

 

635名無し三等兵2017/12/02(土)20:51:23.10ID:RDZL4BRz
セロリにピーナッツバターつけるしブロッコリーにピーナッツバターもよいのかも
生はちと抵抗あるが

 

637名無し三等兵2017/12/02(土)20:51:39.70ID:tfVNb+9z
アメリカのピーナッツバターは甘くないという話をどっかで聞いたことが

 

639名無し三等兵2017/12/02(土)20:52:08.57ID:bWob63zN~>>640~>>644~>>648~>>660

>>632
「健康にいいから食え!」枠らしいから、
美味しさが度外視なのかもな……何故「どうしたら美味く食えるか」にならないかは知らないが……
アメリカの飯は謎だらけやで。

 

640ツ=マ=ンナイ◆vZUk2ElFkA2017/12/02(土)20:53:12.34ID:vnv2bmZn~>>669

>>639
旨く食べる努力はしないのだろうか…

 

644ピンクサーモン◆o1v2IfP3d7kT2017/12/02(土)20:54:16.86ID:PdfuiXwy~>>654

>>639
少ない摂取機会を補おうということだろうか、
ビタミンは熱で壊れるから。

 

646名無し三等兵2017/12/02(土)20:55:10.59ID:Yh+RI8at
え?アメリカの伝統的調理法ってフードプロセッサーじゃないの?

 

648名無し三等兵2017/12/02(土)20:55:35.22ID:v8CQ77Xs

>>639
日本の弁当屋さんの中には、100円プラスで「ご飯のかわりにブロッコリー」を
詰めてくれるお店もあるのに・・・

 

651名無し三等兵2017/12/02(土)20:55:55.12ID:WZFtIJW8~>>661~>>667

>>604
士官てエリートコースだからね?特に米は大金持ち以外が国政に出るとしたら軍人くらいなもんだし。

 

20円記事確認したら案の定中国に投資してくださいという土下座記事でワロタ。
そら大本営発表のGDPですら5割を占める不動産が鬼城まみれで急減速と並行して安価な労働力向け工場が逃げ出して
労働力吸収するにはあまりに員数不足の台湾や韓国でやってたような半端に高度な組み立て工場しか残らない段階じゃ
海外からの投資がないと死ぬからこの手の宣伝工作員出すしかないわなあ。

 

654名無し三等兵2017/12/02(土)20:58:21.30ID:ZrJI41wP

>>644
でも欧米人って、日本人とは腸内細菌が違って肉食ってればビタミン摂取できるんじゃなかった?
まあ肉だけじゃ全部は取れない、と思うけど。

 

660名無し三等兵2017/12/02(土)21:00:13.46ID:jwVtQC/p

>>639
蒸したりゆでたりすると、ほくほくしゃくしゃくで美味しいのに…
(ゆずみそとかオーロラソース推奨)

 

663名無し三等兵2017/12/02(土)21:00:39.74ID:5JVqtDz5
イギリス人は原型がなくなるまで野菜を煮てから食うからアメリカ人の方がまだましですな

 

665名無し三等兵2017/12/02(土)21:01:14.45ID:uUPOFTUK
アメリカ人ってクッキー作ってるネタをそのまま食べちゃうよね。

 

669名無し三等兵2017/12/02(土)21:02:39.73ID:Q4lXGWZt

>>640
してるぞ。

 

ゴハンにブラウンシュガーをかけたりするんだぞ。

 

672名無し三等兵2017/12/02(土)21:04:41.78ID:m+9xYtbL~>>683

>639
日本のベントー文化の侵略で変わったと聞くがまだまだなのか。

 

683名無し三等兵2017/12/02(土)21:08:38.71ID:bWob63zN~>>689~>>696~>>697~>>701~>>702~>>703~>>704~>>705~>>717

 

>>672
海外からメシ文化入ってもダメな時はダメよ。

 

例えばマカロニチーズ入り春巻きとか、スパム握りフライとかが爆誕したりする。
https://i.imgur.com/YvTecxx.jpg
https://i.imgur.com/BoOk10O.jpg

 

689名無し三等兵2017/12/02(土)21:10:40.97ID:8KUdknFU

>>683
取り敢えず高カロリーにするのはどうかと思うの

 

696空気売り◆FndFlk2WVA2017/12/02(土)21:12:03.05ID:VuGzQvx5~>>711

>>683
これぐらいなら旨そうの範疇

 

699名無し三等兵2017/12/02(土)21:13:16.29ID:v8CQ77Xs~>>711
海外にマカロニ・チーズがあるなら、日本にはチーズinちくわがある!

 

701名無し三等兵2017/12/02(土)21:13:42.17ID:1aRi0mX3~>>711

>>683
別に魔改造料理が爆誕しても美味けりゃいいのよ美味けりゃ(カレー他諸々の料理を見ながら)

 

ちなみに今日の中華料理としての定番メニューであるエビチリ、あれは陳建一の父親の陳建民が考案した中国には無い創作料理だったりする

 

702名無し三等兵2017/12/02(土)21:13:47.12ID:tKnhOkbU~>>711

>>683
ちゃんと自国の文化とマジェマジェして前に進もうとしてるじゃないか
結果はともかく

 

703名無し三等兵2017/12/02(土)21:14:29.17ID:55z7r3Et

>>683
チーズ入りおにぎりがおやつだった身からすると、
さほど違和感はない。

 

704名無し三等兵2017/12/02(土)21:14:34.92ID:PqBWmXA1~>>706~>>711

>>683
どう考えてもこれよかマシ
https://i.imgur.com/ixedw0g.jpg

 

705梅の人◆pHLJx8ff162017/12/02(土)21:14:49.60ID:I2nNkTOT

>>683
チーズ春巻きはたまに作るからそれの延長線上だと思えばまあ

 

711名無し三等兵2017/12/02(土)21:18:37.96ID:bWob63zN~>>720~>>723

>>692

>>696
よろしい。ではさらにカロリーアップだ。
https://i.imgur.com/PLGOf7X.jpg
https://i.imgur.com/vfsRpWr.jpg
てか、あいつらマカロニ&チーズ好きすぎる。
俺は現地で一回食って以来、もうくわねぇと心に決めた……

 

>>699
>海外にマカロニ・チーズがあるなら、日本にはチーズinちくわがある!
それよりもキュウリ入れようぜ。

 

>>701
美味いなら、ね……

 

>>702
進んでるの高カロリーの道じゃないですかヤダー!

 

>>704
色合いだけで吐き気がしそうだが、皿に入ってるの醤油じゃなさそうなんだが……

 

717名無し三等兵2017/12/02(土)21:19:25.92ID:WZFtIJW8~>>735

>>683
マックアンドチーズ入りマカロニ自体はクリームコロッケの亜種みたいなもんと思えば。
そういや鉄なべのジャンって料理バトル漫画でカスタードクリーム入り春巻きやら蟹クリーム春巻きがあったな。

 

723名無し三等兵2017/12/02(土)21:21:08.27ID:1aRi0mX3~>>727~>>735

>>711
当たり前だが日本にだって数多の美味くなかった創作料理の屍が成功の影に積み上がっているのだ
他の国であれば尚の事であろう

 

735名無し三等兵2017/12/02(土)21:24:19.42ID:bWob63zN~>>739

>>717
ただマカロニ&チーズは塩っけが強いのが……
日本で作ったらもうちょっといいのかもしれんけど……アメリカ流では期待できないなぁ。

 

>>720
勝った(吐き気を抑えつつ

 

>>723
問題は骸が表に出すぎだと思うの……
あとカロリー以外の評価要素無さそうなのが大手振ってるの……
いや昔の創作料理とか微妙そうだけど面白くはあるけどね?(豆腐百珍を読みつつ

 

738名無し三等兵2017/12/02(土)21:26:01.75ID:1aRi0mX3~>>744

>>727
こっちで美味いとされる料理が向こうだと「何これ味うっす!」ってされる事もあるし日本人の味覚としては合わなくても向こうの味覚としては美味いんだろう

 

739名無し三等兵2017/12/02(土)21:26:40.40ID:jwVtQC/p

>>716
建前って大切だよね。

>>735
他国の文化の良いところを取り入れるってーのは、
どこでもあるからね…
でも、最後に出るのは「個性」だからね、しかたないね。

 

740名無し三等兵2017/12/02(土)21:27:26.92ID:m+9xYtbL

>711
マカロニ入りお好み焼き、という電波を受信した。

 

どこかでやってるかもだが。

 

744舞鶴の質屋◆B9Qs49rocw2017/12/02(土)21:28:25.77ID:cPDN8piw

>>738
慣れたら美味いってのは古今東西にあるからなぁ。

 

日本人は醤油臭いって言われるしー。(´・ω・`)

 

801名無し三等兵2017/12/02(土)21:57:27.08ID:m+9xYtbL~>>808
USAは生野菜がそもそも高いという話だが、そんなに高いんやろうか。

 

804名無し三等兵2017/12/02(土)21:58:08.52ID:7LMQNcKT
アメ公はケチャップとピーナッツバターがあれば生きていけるらしいw

 

807名無し三等兵2017/12/02(土)21:58:43.32ID:8V/WO6B8
そうか、じゃあこの肉は没収な

 

808名無し三等兵2017/12/02(土)21:59:09.87ID:d9Lj0nDL~>>833

>>801
国土が広いから腐りやすい生野菜は輸送コストが高い?

 

829名無し三等兵2017/12/02(土)22:04:14.78ID:JvwmDITn

>>634
カリフラワーは生でも美味しい

 

832カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)22:04:44.38ID:m0iyDI9i~>>842

>>634
冗談抜きで、日本の食べ方がガラパゴスの可能性が

 

833名無し三等兵2017/12/02(土)22:05:21.85ID:ZrJI41wP

>>808
農民が作った野菜をそのままスーパーとかに持ってく地産地消型だから、都市部以外では安いという話も。
ただこういうシステムなので日本で言う売り物にならない野菜の流通が凄く多かったり。まあこれは日本が煩すぎるだけなんだが。

 

836名無し三等兵2017/12/02(土)22:06:29.99ID:m+9xYtbL~>>841~>>846

>832
実は生の方がおいしいんかな?
堅そうなんだが。

 

841名無し三等兵2017/12/02(土)22:08:49.70ID:KqowcpMl

>>836
生だとえぐみが強そうだが・・・

 

842名無し三等兵2017/12/02(土)22:09:28.41ID:suJC5+CF~>>847

>>828~>>832
よし、生カリフラワーくらいは慣れてみても良いかもしれない

 

844梅の人◆pHLJx8ff162017/12/02(土)22:11:03.24ID:I2nNkTOT
さすがに生では食べないだろー
スジっぽくないのか

 

845名無し三等兵2017/12/02(土)22:11:03.58ID:W9gBc7tt~>>855
フラクタルなやさいをとるのです、、、
http://www.watanabenoji.com/template/images/5159_big.jpg
(いがいにくせがなくてうまい)

 

846カードのまにあ◆oQnHrxHhlw2017/12/02(土)22:11:13.26ID:m0iyDI9i

>>836
海外のブロッコリー見ると、パリパリとして美味しいとか書いてあるそうです

 

847名無し三等兵2017/12/02(土)22:11:31.27ID:JvwmDITn

>>842
細かくしてサラダに散らすとかナッツ系みたいな食べ方
ガッテン