冷戦期以降のアメリカ試験艦事情

Last-modified: 2019-11-04 (月) 01:16:50
 

冷戦期以降のアメリカ試験艦事情

※ 以下、複数の話題がクロスするレスについては、転載の際に一部を修正・省略しました ※

 

2019/11/01 前提:フォード級原子力空母の不具合~未熟成の新規要素の導入トラブル~

 

民○党類ですが嗚呼、首里城よ…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572509864/

 
 

651 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 0b63-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:10:49.94 ID:izXi4/gX0
エンタープライズ…フォード級のはまだ着工してないのかな
3番4番艦を同時に計上するとか言ってたが

 
 

652 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-cSoR)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:12:27.63 ID:5JrDcvVs0
フォード級はまず一番艦の不具合を全部潰してから生産した方が…

 
 

663 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:22:41.97 ID:N2p/OFON0

>>651
いちおう、フォード級2番艦が進水したらしい。

2019.10.31
.無事就役できる? 米海軍、フォード級空母2番艦「ジョン・F・ケネディ」が進水
https://grandfleet.info/military-news/us-navy-launches-second-ford-class-aircraft-carrier-john-f-kennedy/

ニューポート・ニューズ造船所は10月29日、建造中の「ジョン・F・ケネディ(CVN-79)」が横たわる「乾ドック」に海水を流し込み始めた。
(以下略)


就役するまでには、まだまだ困難の道のりが残されている模様。

 
 

667 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4aad-cSoR)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:23:48.41 ID:5JrDcvVs0
フォード級ってまだF-35を運用できないっけ

 
 

672 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa2f-aDcy)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:27:11.78 ID:gCNuzQ8ra

>>663
そもそも長女のジェラルドだって戦力化はまだですしねー

 
 

673 名前:名無し三等兵 (スフッ Sdea-Q9hq)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:27:18.07 ID:YkvIL8LCd

>>652
1番艦を実験艦として先行建造しつつ、ニミッツ級も建造し続けるべきだった
あるいは、新装備を陸上施設で徹底的に検証するか

 
 

675 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 1b8f-8HH3)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:28:49.73 ID:cagEAo9y0

>>673
では堅実にアーレイバークを建造し続けます。

 
 

678 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:31:27.52 ID:N2p/OFON0

>>675
またか!またバークなのか!(唖然

 
 

679 名前:名無し三等兵 (スフッ Sdea-Q9hq)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:32:07.95 ID:YkvIL8LCd

>>667
そもそも弾薬エレベーターがマトモに機能しない
11だか有る内の3機しか機能しないとか
今から陸上施設作って再検証するとか

 
 

推進系トラブルで15ヶ月もドック入りしていたので、電磁カタパルトのF-35C試験もこれからだし

 
 

680 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ca6d-V14n)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:33:17.64 ID:VwJ6HOBi0

>>673
弾薬エレベータの制御ソフトがいまだに直せないというのが意味が分からんというか、
米帝の開発能力はそこまで劣化したのかと

 
 

684 名前:名無し三等兵 (スフッ Sdea-Q9hq)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:37:20.87 ID:YkvIL8LCd
フォード級のトラブル見てると、我らが違法建築艦橋姉妹なんて何ら問題ないよね
ネルソン級もマシだし、まがりなりにもビスと戦って生き残りトドメさしたKG5級以下だろ現状

 
 

690 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4a19-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:40:52.42 ID:N2p/OFON0

>>684
ロイヤルネイビーの栄光も地に落ち、米帝海軍の威光にも陰りが見えた昨今、
本邦の海自の重責はますます重くなる一方だな。

 
 

693 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ cb01-xug9)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 00:43:12.32 ID:3fBHhYOJ0
試験せずに生産して使ってみて改善点を後の生産に反映させればコスト削減出来るんだよ

 
 

809 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 635f-SyUR)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 04:49:35.80 ID:dLO8u7lF0

>>652
「一番艦でバグ出ししないとはウカツ。そこらの陸式海軍ならともかく、天下のアメリカ海軍までとは何たるザマか!

 
 

959 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3a7d-ANgw)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 11:16:59.26 ID:bC9TxJqM0

>>652

>>673
というかニミッツ級最終10番艦で次世代空母の新要素を色々テストしていたそうですが。

 

それでもフォード級の新機軸の洗い出しには不足でしたが。

 
 

968 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ b301-Q9hq)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 11:41:04.69 ID:bacx8dVA0

>>959
電磁カタパルトも新型着艦制動機も新型弾薬エレベーターも新型原子炉も、全部導入されてませんけどね
今フォード級で問題になっているのは、上記の新規要素が主因
それこそ1番艦を実験艦にするか、陸上施設でじっくり詰めておけば良かった

 
 

980 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ de63-PK/h)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 11:57:09.68 ID:pO+KpdGa0
どんなに予算の潤沢なアメリカでもあすか型を建造しない謎
おめーらシステマチックが売りではないのか

 
 

2019/11/01 冷戦期以降のアメリカ試験艦事情~開発体制の違いに伴う整備方針の差~

 

民○党類ですが嗚呼、首里城よ…
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572509864/

 

980名無し三等兵 (ワッチョイ de63-PK/h)2019/11/01(金) 11:57:09.68ID:pO+KpdGa0
どんなに予算の潤沢なアメリカでもあすか型を建造しない謎
おめーらシステマチックが売りではないのか

 
 

民○党類ですが今年も残り2ヶ月です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572567511/

 

13名無し三等兵 (ワッチョイ 63c3-SyUR)2019/11/01(金) 12:11:19.87ID:BqQhZuOU0
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572509864/980

 

こないだ潜水艦の鋼材ネタでwikiにまとめられていたが、システマチックに間違えるのも得意なのがアメちゃんの芸風なのだw

 
 

297 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 17:36:52.00 ID:Wukh7rIg0 (PC)

>>13
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572509864/980

>どんなに予算の潤沢なアメリカでもあすか型を建造しない謎

 

ぢつは米帝、過去に本邦の試験艦あすかに類する艦は作っとったのじゃ

 

つ 実験護衛艦グローヴァー (USS Glover/AG-163/AGDE-1/AGFF-1/FF-1098)
1961年度計画艦、1965年就役、90年退役(MSC所属の研究船化)、除籍92年、廃棄94年

 

戦後第2世代DEであるガーシア級(SCB199A)の派生型扱いで、
不要物(砲一門・ASROC予備弾庫/再装填装置など)撤去、試験施設と試験要員居住区増設
グローヴァー級(SCB198)としてグローヴァー単艦のみ建造
用途は対潜戦装備の開発試験及び戦術研究
新世代艦の船体検証、推進システム(ダクテッド・ペラ化と静穏化、補助電動機)の検証も担当
(艦種符号が多岐に渡るのは計画初期時は補助艦、のちDEで
1975年の艦種類別の変更でフリゲート分類になったため)

 

ぶっちゃけコレはさ、こないだの鋼材ネタで出た涙滴型実験潜のアルバコア(AGSS-569)あるやろ?
アレと同世代以降のソ連潜を仮想敵として想定したハンター・キラー戦
パッシブ対潜戦の研究艦のひとつで、試験専従するよう専用設計された実験艦よ
冷戦中期から冷戦終結まで期間通じ、可変深度/曳航ソナー・対潜戦機器、データリンク、
戦闘システム向けコンピュータの実艦搭載テストと水上試験してた、隠れた殊勲艦やで

 

ただ、こいつ、航海中はソ連の艦船にストーキングされまくっててな
試験にも支障が出てたようで、なかにはかなり危険な局面もあったらしい
この艦の運用実績も、アメちゃんが水上戦闘艦の派生型枠に入る
外洋用試験専用艦の装備化を避けるようになった理由のひとつではあるのよ
(戦後、冷戦中期以降は、米海軍的には、整備/建造スケジュール合わせで
戦列から外れる同時期の現役艦を転用し試験する方がやりやすかったというのもある
が、もっと言うと卵をひとつの籠に盛るのを嫌がったわけだぬ)
まぁ、ある意味でこの艦も、その後の開発過程でシステマチックに間違っちまう経験則作る
きっかけとなったブツのひとつでもあるやね

 
 

299 名前:大義私 ◆DWwMWcgoss (アウアウウー Sa2f-l9f+)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 17:38:46.56 ID:NDm7pG6Ea

>>297
軍縮、ジョイント思想がない冷戦時代だからこそだな

 
 

301 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ffed-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 17:41:19.32 ID:hoTR4ppo0

>>299
デタント・・・F-111・・・MBT-70・・・。

 
 

307 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 17:49:45.33 ID:Wukh7rIg0

>>297続きな~
ミサイルや艦載武器システムの試験に関しては、3-Tミサイルやシー・スパロー、タイフォンや
イージスの試験もしてたミサイル実験艦ノートン・サウンドって大物がいたし、
80年代からこっちは地上施設と国内の湖沼での試験場での部分試作品の試験とか、
海上ではスプルーアンス級(現役・退役艦)の一部とか指定して
新装備搭載し、試験任務課したり転用したりするルートだったからぬ

 

アメちゃんは個々の構成要素向けのテストベッドは別途用意してて、システム統合は
陸上施設と新型艦の一番艦(一部)でテストする
開発体制的には、本邦のあすかのようなタイプの試験艦、より条件絞るなら、
水上戦闘艦向け兵装・機材の開発支援のみに専従する
総合的な試験専用艦の必要はわりと薄かったりするのよね

 

以後米でグローヴァーに類する試験艦が新規建造されてないのは、
本邦海自と違って一線級の艦艇引き抜く制約が少ないのと運用上のデメリットが多かった為
ASE(試験艦)の新規建造の必要性が乏しい、って側面も多かったりする

 

とはいえ、そう言いつつ、近い位置付けの艦自体は配備されてるわけでな

 

いま米で本邦のあすかに近い任務担っている艦
SDTS(Self Defense Test Ship、定訳ないが役割的には「個艦防御試験艦」)は
もとDD-964、退役したスプルーアンス級のポール・F・フォスターでござる
退役後に改装・遠隔操縦化されて艦載武器システムや兵装、EW機器や
ASMD向け装備のテストしてる
(50mばかし後ろに実艦的模したデコイの艀曳航し、模擬攻撃受け
実際に撃たれるっつう、おっかねぇ試験も担当してたり)

 

スプルーアンス級はバーク級と入れ替わりに早期退役させられて解体されるか実艦的に使われたけれど、
メンテと装備更新真面目にやってれば、90年代末の基準で2019年まで現役続行可能と見込まれてた
バーク級向けの補用品も使えるものがあるんで、ポール・F・フォスターはまだ暫くは開発試験向けに供されるだろうぬ
最期は実艦的として処分されるんじゃねーかな?

 
 

315 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 17:58:26.06 ID:Wukh7rIg0

>>299
どっちかってーと、~>>297のグローヴァ―建造整備は冷戦時代だったからっていうよりも
当時の航洋護衛艦の対潜戦性能向上と対潜戦の優位獲得が強く求められたためだと思うで

 
 

なにせこのグローヴァ―と並ぶ形で対潜戦システム開発試験にアメちゃん空母も投入してやがる
(対潜空母化されたエセックス級のワスプが指定されてる)
他に建造途上で改設計された艦(デフォー造船所建造のガーシア級2隻、ヴォーグDE-1047とコーレシュDE-1049)

 
 

簡単に言うとグローヴァ―計画時の米は、当時の対潜戦のパッシヴ対潜戦への移行視野にして
開発支援にHUKグループ一個任務群を模擬編成できる陣容整えたんよ

 

空母は流石に本来任務の片手間での試験だが、アメちゃんは必要ならこういう手もやるんだわ

 
 

 
 

https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1572683170/
趣味 [軍事] “民○党類ですがとりえす乳盛っとけ ”

 
 

207 名前:大義私 ◆aWfrM7UWWY (アウアウオー Sa02-+fYo)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 20:30:43.39 ID:3WazpHeua
先日の試験護衛艦に対してのレスで冷戦時代の米国において試験艦調達の重要性を教えてくれた方ありがとうございます。

 
 

362 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ cb8a-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/02(土) 21:49:57.14 ID:0ra85nrU0

>>207
実はあの辺はガチに魔境やで>冷戦中以後の米で装備試験担当した艦の推移

 

スプルーアンス級だけでも最低7隻いるし時期によっても変わる

 

TACTASSやAN/SQQ-89のシステム統合試験担当してたムースブラッガーは
のちに艦居住区トイレの試験やってたとかいう話があったり
掘ってくと色んな意味で笑えるのが混じり出して吹くw

 

なおこのトイレ、水上艦への女性乗員配置開始にともなう
居住区の改装合わせで標準化されて他艦に普及してったという話もあるそーな

 
 

2019/11/01 試験艦・練習艦としての専用艦建造の是非~重視するものの違い~

 

民○党類ですが今年も残り2ヶ月です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572567511/

 
 

483 名前:名無し三等兵 (スップ Sd8a-3DRm)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 19:58:25.58 ID:efBF1nmfd
試験艦みたいに練習艦も専用艦建造したほうが効率よくね?

 
 

528 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:21:54.77 ID:Wukh7rIg0

>>483
そこらは規模と教育方針によるからなぁ>試験艦みたいに練習艦も専用艦建造したほうが効率よくね?

 

海自がいま試験艦・練習艦として専用艦新規建造して使ってるのは、
専従の試験艦必要とする大規模開発が一時期に集中していたのと
初任幹部として養成する人数の兼ね合いによるところも大きいのからぬ

 

第一線の艦艇から抽出したり、新造艦から転用することが可能となったり
練習艦なら実習員の教育訓練体系が変わったり
試験艦なら艦載装備品の開発と船体・機器試験の体系が見直され
遠洋でのテストを要する試験が減るなど、前提となる各種の条件が変わったなら、
集約して専用艦あてる施策は必ずしも最適とはいえないってのはある罠

 
 

531 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ca02-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:24:03.89 ID:jO8BUMed0

>>528
後は艦艇の定数問題やね……>試験艦練習艦
定数外に入れられる枠出ないとただでさえ足りてない艦艇で無理する事になるという

 
 

2019/11/01 余談:新兵器開発時、水面下での情報戦

 

民○党類ですが今年も残り2ヶ月です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1572567511/

 
 

332 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 67f2-tE9A)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 18:13:50.71 ID:XLZVvlf50

>>297

>>もっと言うと卵をひとつの籠に盛るのを嫌がったわけだぬ
まあ事故などによる喪失を恐れたって意味なんだろうけど
その書き方だとソ連軍特殊部隊に艦を拿捕されて
最新の対潜戦術兵器やデータを奪われるのを恐れたと
妄想しちゃいそうになる。
ハリウッド映画にありそうだ。

 
 

412 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 678a-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 19:17:21.34 ID:Wukh7rIg0

>>332
それわりとジョークになってないとこもあるんよw
70年代にグローヴァ―が地中海派遣された際から
テストしてたVDSやTASS狙いで幾度となく不審船が来たり、
民間船偽装したソ連船と軍艦にかごめかごめされたりしてた為
何か間違ってたらやられかけたんでね? って疑惑説は昔からあったりする

 

グローヴァ―の武装、こと即応弾数がガーシア級前期型に準拠
当時のフリゲートの定数一杯相当でテストでもガチに実弾積んでいったり、
配備初期は駆逐隊の支援受けたり
79年末以降、通常のフリゲートとして活動してると公表された
(実験専従艦ではなくなったが試験任務継続してて
実任務の傍ら試験したりしてることになった)のは、
そこいらの配慮もあったりしたモヨリ

 

なおグローヴァ―はガーシア級に交じって作戦行動したりした後90年退役
MSC所属の研究船化後は再度実験艦に戻り、
広開口アレイ・ソナー等の開発に供されてる
ここらの成果は現用艦に直結してるのよね

 
 

535 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 63c3-SyUR)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:24:58.78 ID:BqQhZuOU0

>>412
マジでサスペンス映画のネタになりそうな展開やんけ。主演は70年代制作ならロバート・レッドフォード、90年代ならハリソン・フォード、2000年代や今の時代なら誰が似合うやろな?元々役者に詳しくないからよく分からん。

 
 

539 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6705-TqPl)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:27:33.73 ID:rD0iC/tZ0
あすかが試験任務に出ると中露の潜水艦が追尾してきて…というのがよくあったりするのだろうか?

 
 

541 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 4a69-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:29:40.42 ID:U6zUfo8R0

>>539
実際、漁船などに偽装した監視船が付き纏っていてもおかしくはないわな。
漁船にしては妙にアンテナが立派で数が多い奴とか。

 
 

542 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ ffed-qV4/)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:30:54.26 ID:hoTR4ppo0

>>539
シンポジウムでMIMOレーダーの稼働試験に合わせて電子偵察機飛ばしてるって言ってる当たり、
普段は公表されないだけで普通にあるんだろうね。

 
 

548 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6705-TqPl)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:35:11.44 ID:rD0iC/tZ0

>>541

>>542
そう考えると、「安全な」内海が欲しくなるなあ

 
 

565 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 63c3-SyUR)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:47:21.76 ID:BqQhZuOU0

>>539
つ対潜練習艦(ガチ装備
FFMなりあさひ型なりから派生させて護衛艦枠外で。

 

◆同じ手口で対空迎撃練習艦(まや型派生)とか揚陸練習艦(おおすみ型後継派生)とか◆練習艦名目のフル装備艦を護衛艦枠と同数ひと揃えで艦隊を二倍に増強◆人の手当ては知らん◆

 
 

566 名前:ホルスタニウス(ボトル百人隊長) ◆hOaolXtUI. (ワッチョイ db68-6BDJ)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:47:30.28 ID:hMRnc0n50 (PC)

>>539
米ソ冷戦の頃のソ連はその手の嫌がらせ頻繁にやってたと聞いたことあるけどどうなの?

 
 

568 名前:名無し三等兵 (オイコラミネオ MMdf-psAq)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:49:19.86 ID:VosbDbC6M

>>566
試験中に誤って撃沈させてもしかたがないのです
遺憾の意を表明すれば良いのです

 
 

569 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 63c3-SyUR)[sage] 投稿日:2019/11/01(金) 20:50:06.94 ID:BqQhZuOU0

>>548
つまり東シナ海や日本海から敵性勢力海軍を完全排除して内海化すればいいわけだ(超タカ派的ご意見

◆まーれ・のすとぅるむ◆

 
 

関連ページ