英国面の合理性 ファイアストリークとシースラグ

Last-modified: 2018-07-16 (月) 15:27:37

ファイアストリーク (ミサイル) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=2369309
シースラグ (ミサイル) - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/?curid=2098018

 
 
 

民○党類ですが時間はあまり残されていない
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1531453176/

 
 
 

8 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6a19-Y8gp) [sage] :2018/07/13(金) 13:55:26.77 ID:3Ifd3sC20

>>1乙
前スレのF-22ベースのLMの提案の件、機体を再設計するなら、26DMUをベースに開発するの比べて
大差ないのでは?

 
 

26 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 66b9-9zcR) [sage] :2018/07/13(金) 14:28:43.13 ID:e1VPQyGM0

>>8
LMがハイブリッドと言ってる理由はAN/APG-77の輸出許可を取るのが難しいから

 

1997 Obey Amendmentと呼ばれているのは
https://www.congress.gov/amendment/105th-congress/house-amendment/295
Amends Bill: H.R.2266 — Department of Defense Appropriations Act, 1998
Sponsor: Rep. Obey, David R. [D-WI-7] (Offered 07/29/1997)
Latest Action: 07/29/1997 On agreeing to the Obey amendment (A008) Agreed to by voice vote.
Description
Description: H.Amdt. 295 — 105th Congress (1997-1998)All Information (Except Text)
Page 100, after line 15, insert the following new section: SEC. 8103.
None of the funds made available in this Act may be used to approve or license the sale of F-22
advanced tactical fighter to any foreign government.

 

この法律で利用可能な資金は、F-22高度戦術戦闘機の外国政府への売却を承認または認可するために
使用することはできません。


つまりF-22の輸出禁止ではなく、F-22の輸出の承認や許可を連邦議会で行う予算を、国防予算からは支出できないという法律。
・F-22の機体を輸出せずにライセンス生産させるのはOK
・AN/APG-77のライセンス生産はNG、連邦議会で輸出許可を取る予算支出もNG
・たぶんF119エンジンもNG
なので、可能性があるのは、F-22の機体を外国で作って(日米共同開発として意匠を微妙に変えればF-2同様別機体)、
AN/APG-77以外のレーダーコクピットシステムと、F119以外のエンジンを載せる
ロッキードの提案はレーダーとエンジンとF-35と共通にするというもの。
金はかかるがF-35と同じアップデートが可能で同じ兵装が使用できるようになる。

 
 

313 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6609-w0lO) [sage] :2018/07/13(金) 19:29:13.03 ID:zLDDoiQR0

>>26
それF-22の近代化を日本の金でやりたいです。しかも日本にとっては利益が全くありませんの間違いでは?

>>263
フルメタルパニックアナザー2でよくね?

>>270
忘れがちだがアビオ「だけは」ニアF-35級だからな両機とも

 
 

321 名前:名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-bteD) [sage] :2018/07/13(金) 19:39:44.58 ID:5Gnt2jgWa

>>313
空自は悲願のF-22Jが手に入るから大喜びじゃね?

 
 

329 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3ddb-LQig) [sage] :2018/07/13(金) 19:43:56.18 ID:D0Mn0YFz0

>>321
手に入る頃には30年遅れ。F-15を00年代に新規導入しても何も嬉しくないようなもの。

 
 

345 名前:名無し三等兵 (アウアウカー Sa55-bteD) [sage] :2018/07/13(金) 19:55:14.93 ID:5Gnt2jgWa

>>329
F-35並のアップデートができるだけで万々歳でしょ

 

さっさとpreF-15とかいう、J-10やSU-30にすら勝てるか怪しいガラクタを捨てなきゃいけないんだから

 
 

363 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3ddb-LQig) [sage] :2018/07/13(金) 20:03:38.36 ID:D0Mn0YFz0

>>345
その費用が日本の金でなければな。

 

なによりそいつらを引退させると在庫4桁のスパロー使える超水平線巡航ミサイル迎撃機材が減る。
ゲームじゃないんだ。対戦闘機だけが空対空だと思ったら大間違いだ。
ミサイルだってタダじゃない。AIM-120はCもDも1発2億円近くまで値上がりしてる。

 
 

368 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a98-zn1X) [sage] :2018/07/13(金) 20:06:45.17 ID:cc1m/2E/0

>>363
そんな値段すんのかよ、高えなAMRAAM。AAM-4があって良かった。

 
 

376 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 0af9-IoZK) [sage] :2018/07/13(金) 20:14:08.83 ID:xdv+wCcB0

>>368
経済成長してなくて、インフレが進まず世界経済の置いて行かれた結果ってのが、いただけませんが(吐血

 

...(((└("_Δ_)ヘи 英国途中離脱するんだろうな(JNAAM大人買い出来る国になりたい……)

 
 

388 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6a19-Y8gp) [sage] :2018/07/13(金) 20:18:28.66 ID:3Ifd3sC20

>>368

>>376
喜んでもいられない。
JNAAMのベースとなっているミーティアも1発1億5千万円くらいしてた。
JNAAM完成の暁には、生産量にもよるが1発2億円は下らないだろう。

 

AAM-4Bがまとめ買いで一発6000万円とか言われてた時代が夢のようだ。

 
 

400 名前:_。⊿゚)_ ◆Gir.lev.vI (ワッチョイ 0af9-IoZK) [sage] :2018/07/13(金) 20:20:37.23 ID:xdv+wCcB0

>>388
欧州と共同開発してその程度なら御の字でね?>0.2B\/shot

 

(゜ω。)

 
 

406 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 6a19-Y8gp) [sage] :2018/07/13(金) 20:22:41.68 ID:3Ifd3sC20

>>400
仮に、JNAAM一発2億5千万円と仮定すると・・・
F-3にJNAAMを6発搭載するとして、それだけで15億円!
他に短距離AAM(AAM-5B?)を2発として1億円くらい?

 

とにかく、とにかく、とにかく、金がかかります・・・

 
 

602 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a98-zn1X) [sage] :2018/07/13(金) 22:04:48.29 ID:cc1m/2E/0

>>406
調達費もそうだが、こんな↓英国面全開なオモシロAAM作ってた連中と共同開発なんてホントに大丈夫なのかと今さらながら心配になってきたw

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5d/Fireflash_missile.png

 

やっぱ紅茶キメてる奴らのデザインセンスはぶっ飛び方がひと味違うわw

 

===
それと、一見しただけだと比較的まともそうな見てくれのこいつ↓も

 

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/54/Firestreak_missile.png

 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%AF_(%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB)

>「現在(1990年代)のミサイルとは異なり、・・・ファイアストリークは雲の外でなければ使用できなかった。そして、イギリスでは冬に晴れている日は殆ど無かった」
全然アカンやんけ!ww

 

これだから英国面ウォッチは止められん。面白すぎるw

 
 

609 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 8a5d-CVx8) [sage] :2018/07/13(金) 22:06:47.49 ID:kgDLfxmV0

>>602
紅茶に対する深刻なヘイトスピーチを見ました

 
 

613 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 3ddb-LQig) [sage] :2018/07/13(金) 22:08:10.15 ID:D0Mn0YFz0

>>602
まあAAM-5Bでも雲での識別能力あげるとあるように
IRに対する煙幕である雲相手に昔のIRセンサなら多少はね。
どうせ有視界でやるAAMだし雲の上で戦う迎撃機に積むならええやろと。

 
 

616 名前:_。⊿゚)_ ◆M4erX.feaw (アウアウウー Sa21-IoZK) [sage] :2018/07/13(金) 22:08:41.88 ID:2wPS20Z4a

>>602
たしか、レプシロの廃熱程度では追尾しないIR-AAMがあったはず

 

_(゚¬。 _ これか、これの先代かな?

 
 

756 名前:DMZ (ワッチョイ 66e8-LQig) [sage] :2018/07/13(金) 23:40:54.31 ID:M6Dzpzci0

>>602
この辺、イギリス人一流のネタ的な言い回しなんです。

 

ファイアストリークは、「高空を侵入してくる敵爆撃機の撃攘」が主目的ですから、
基本的に晴天が続く成層圏の運用のことだけ考えれば良かったため、
ですから開発の時点では、雲の中で撃てなくても問題ないんです。

 

また、シースラグミサイルなどが「ブースターを前に置いた妙な格好」なのは、
あらかじめブースターを分解して収納することで、収納スペースを削減するためです。
同時期のテリアやタロスなど「まともそうな外観のミサイル」は、全長が9mとか10mありましたので、
アメリカのように大型艦を多数配備できないイギリスにとって、
「かさばらずにしまっておけるミサイル」は切実に必要とされていたものです。
発射時には、別々に収納されたブースターとミサイル本体を組み立ててからランチャに装填されます。

 
 

782 名前:DMZ (ワッチョイ 66e8-LQig) [sage] :2018/07/13(金) 23:51:30.50 ID:M6Dzpzci0

>>756
書き忘れです。
ファイアフラッシュが妙な格好なのは、固体燃料ロケットの噴煙が
誘導レーダー波を遮るのでは?と懸念されたからですね。
先に実験してから形決めれば良かったということですね・

 
 

767 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 66b8-IoZK) [sage] :2018/07/13(金) 23:45:33.72 ID:rph6HpJF0

>756
韜晦っていうより「字面通りに読める文章書くのは負け」とか考えてないかなイギリス人。

 
 

770 名前:DMZ (ワッチョイ 66e8-LQig) [sage] :2018/07/13(金) 23:47:19.69 ID:M6Dzpzci0

>>767
連中は、むしろネタに笑ってるわkれわれを笑ってるでしょうねえ…

 
 

771 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-Y8gp) [sage] :2018/07/13(金) 23:48:18.33 ID:8e2ClfsMa

>>756

>発射時には、別々に収納されたブースターとミサイル本体を組み立ててからランチャに装填されます

 

…そいつを小型艦に装備する事前提って事は、組み立てには何かしらのアクロバティックな運用(控え目な表現)が必要だったりするんでしょうか?

 
 

799 名前:DMZ (ワッチョイ 66e8-LQig) [sage] :2018/07/14(土) 00:04:50.23 ID:yYGnVSgo0

>>771
カウンティ級駆逐艦に装備されたシースラグは、
弾庫と発射組み立て&装填区画が船首楼の半分くらいを占めていました。
トンネル形の装填ラインを通って、船首楼後尾のランチャに装填され、発射されます。
当時は最終戦争準備でノリノリの時代でしたから、このミサイルにも
核弾頭搭載モデルがあり、通常弾頭形とは別個に管理しなければならないのも
発射区画の設計が面倒になる理由です。

 
 

805 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa21-Y8gp) [sage] :2018/07/14(土) 00:15:44.03 ID:ujO3R5qza

>>799
流石はブリテンやでえ…
船首楼がそんなのでは、バランスを取る為に艦尾側の設計も大変だったんだろなあ

 
 

852 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 697f-+kVx) [sage] :2018/07/14(土) 00:56:27.65 ID:o4BjPKFI0

>>799
それを考えればうみじ初の防空ミサイル搭載艦であるあまつかぜのターターは
時代を考えれば実にコンパクトな構成でしたよなと。