韓国軍の将来回転翼機戦力整備

Last-modified: 2020-10-07 (水) 03:17:23
 

韓国軍の将来回転翼機戦力整備

 


 

※ 以下、複数の話題がクロスするレスについては、転載の際に一部を修正・省略しました ※

 

2019/10/20 韓国陸軍の回転翼機に対する要求の変化 ~半島の分断国家ゆえに選択できた最適化の終焉~

ですがスレ避難所 その356
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1570350138/

 
 

671 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:51:19 ID:rgW9da5s0
まとめに記事追加しますた
韓国UH-60Pの調達価格から始まる日韓H-60系ヘリの比較、その他の話

 

明日投稿するつもりで成形中にプレビューのつもりで誤投稿したので見切り発射で
これから記事訂正しもす
おいは恥ずかしか!

 

672 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 22:59:20 ID:HOb64KNs0

>>671
乙乙

 

それはそれとして、介錯しもす!!

 

674 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/19(土) 23:04:47 ID:C5Hotf/E0

 

もう陸自と国産ヘリには期待しない
いい代替案もないけど
韓国の方がマシじゃないか
武装偵察ヘリも汎用ヘリも自作して
韓国産という点を除けば最高に近い、アパッチガーディアン持ってるし

 

680 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 00:09:06 ID:E70GRX/I0

>>674
実際は地勢と環境の差に加えて、良点と欠点とがあるので
いまは見掛け上韓国の決断が上に見えるって奴よね

 

韓国陸軍が取っていたヘリ調達時の選択
汎用機・輸送機ではセンサと気象レーダー、航法支援機器を大胆に端折って
陸上運用に集中し頭数を増やす
武装ヘリ偵察ヘリでオプションを増しつつ先導役を担わせる
そして夜間行動能力や悪天候下での行動を出来るだけ避けるという選択は
冷戦時から00年代にかけてまで韓国が置かれた安保環境下では理に適ってはいた

 

だが、これは地勢がわかってヘリの運用経路が限られ
比較的短距離で類似するコースを反復する輸送飛行を繰り返すことになる
最悪地文航法でどうにかなるという半島の分断国家だからこそ取り得た選択で、
本邦のような長距離展開・山岳地洋上低空飛行が常に強いられる環境ではやりにくい

 

だからこそ韓国陸軍は10年代~30年代に向けて、装備機の寿命合わせで国産機スリオンを開発
H155など自国産業界が関与できる中型機を導入することで旧型機代替し機種改編
HU-1系とMD500系の後継で、代替する際に相当な機数縮小と引き換えにしてでも、
各機の能力拡充する方向に移行しているわけでさ

 

ぶっちゃけ今後韓国軍は、置かれた状況下で代替機の調達が順調に進むと仮定しても、
所要量を満たせる調達性を満たした機はコスト的に必要な性能を満たせないという
陸自が直面しているものと同種のジレンマを拡大した形で抱え込むことになるのよね……

 
 

(なお韓国陸軍はいまの調達計画がうまく行くと仮定しても
20~30年代半ばにかけて中・小型のワークホース枠で個々の機への要求性能満たす替わり
最悪100機以上削減される大規模リストラを強いられかねない上、
このまま行くと下手すると同時期に延命したAH-1とUH-60とCH-47の後継問題が
一度に浮上するのだな、これが

 

攻撃ヘリに関してはAH-64Eの36機追加に加え、
64Eから制御するMD500無人機化したUAV開発導入等を構想して
どうにか戦闘ヘリの減勢カバーする方向性を見出そうとしているようだけど
AH以下お高い機種の減勢に対して手当てし切れるかは、まだ分からないとこがあったりする)

 

(しかも物は韓国の都合だけでコントロールできんライセンス機材
米の支援受けた政治導入機材というアカンスメル全開な罠)

 

682 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 00:22:42 ID:E70GRX/I0

>>680
なおこの辺の所要機数と性能のバランスと、どう割り切るかは言うまでもなくすげー難しい

 
 

以下、俺個人的な見方になるが

韓国が第一弾であるスリオンの開発・調達で見せた問題解決とその手腕見ていくとだ
半島の回転翼機事業が順調に行くかは、特に政治側のレイヤーの方で問題が生ずることになると見る

 

あと同じく俺個人的な見方

スリオンの開発時から浮上しているものを見た感じではあるが
今後、韓国の回転翼機整備は、数量減勢と引き換えにした大規模な性能向上と
無理な機内外への増槽搭載による強引な航続性能向上に力を入れることを
強いられることになると見てる

 

これは対日・対中・対露・対米関係の変化も込みで
ヘリ整備時の要求が拡大し、今まで重視していなかった洋上飛行要求が拡大し
個々の機の性能と乗員の技量が問われる方向へと向かうと思われる為

 

特に低~中強度の脅威を念頭に、沿海域を陸軍ヘリ勢力でカバーする選択肢が
提示されていくんでないかぬ

 

684 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 02:24:06 ID:tebB/yVU0

>682
数減らしてでも大型化した高級機で長距離(洋上)運用しようって方向性かしらん。

 

自国内でメンテできるんけその相対的にハイスペック化した高級機?

 

685 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:15:10 ID:E70GRX/I0

>>684
そんな感じ

 

今後は韓国が自国領と主張している地域と潜在的な主権が及ぶと宣言する地域
(本邦で関連するとこだと竹島)までの往復性能と滞空性能要求されるからねぇ

 

ヘリのデモで機内機外に増槽積んで竹島まで往復し飛行してアピールしないと
予算貰えないっていう、見てていろんな意味で涙が出て来る状態になっちょるからぬ

 
 

あ、一応~>>680~>>682と~>>684の>数減らしてでも
って点補足な

 

韓国陸軍は汎用輸送ヘリの所要数出して導入の基本計画作る際に
砲はじめとする装備の輸送力と兵員輸送能力を基準にしつつ
かなりロー側に寄った機体での所要数を出していた
ぶっちゃけワークホースの基準がMD500とHU-1だったんよ

 

なもんで高級機化路線を打ち出さなくとも、冷戦中~ポスト冷戦期にかけて導入がなされた機を
中型機以上の機種に代替していくと頭数がガックリ減るのは規定の状況だったり
頭数が減る分の空中機動力、軽歩兵輸送力をどう回復するつもりかは今後も観測したいところではある

 

686 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:32:27 ID:E70GRX/I0

>>685補足

段階的に先細りしていく(ブラックボックス化と移転制約が厳しく進められる)可能性大

 

これ理由があって、韓国の高級機及びAH・観測ヘリ・UAV事業に対しては
ボーイング主導のメーカー連が露骨に接近計ってアピールしたり
韓国メーカー下請けとして自社の供給網に取り込もうと割と有利な条件出してたのよね

韓国メーカーのコンポーネント製造への参画に加え、先進機材としてMD500に機材積んで
UAVタイプのAH/MH-6Xのデモしたりね

 

で、韓国における先細りに関しては、主に米の動向の変化がある
これは米国内での政治動向と回転翼機関連の機材輸出の制限に加えて
米国企業同士で関連機器の対外輸出についての訴訟合戦が起きてる点から
俺的には事業見直しが行われる可能性が大きくなっていくと見てるため

 

で、韓国および韓国産業界にとってもう一方の協力先である欧州系メーカーに関してはスリオンのケースで(ry

 

で、韓国メーカーが意外と接近してたロシア系メーカーに関しては運用基盤面での難があるからぬ
協力や技術移転・導入については一定以上に行き難いと見てる

 

で、ここら勘案した上で韓国の開発努力を見る限り
「高級機化路線に行く場合、国内だけで回すのには無理が生ずるのでは?」という疑念が生ずるわけよ

 

この上で軍側で調達性を条件に加える場合は、現実的に見て~>>685で書いたような
ロー側からミドル・ハイまでの汎用機は韓国内でコントロールできる路線
高級機は外国機輸入か外国メーカー主体とするチームに維持投げる方向に行きつかざるを得ないんじゃね、みたいな

 

689 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:47:15 ID:E70GRX/I0

>>686変換ミスって途中で切れた

 

無論、予算規模がいまの路線で進むなら、という前提の話だが

 

俺的に難があるのは、本邦で近年指摘されている
短SAM・MANPADSの発展に伴う回転翼機こと戦闘ヘリの価値低落を
韓国軍がどの程度切実に実感してるかがいまいちわかり難いとこなのよな

 

特にAH事業絡みで強く対抗策打ち出したり明確に思想を切り替えてる節が薄い気がするんで

 

韓国はAHが先導するシューター役兼外付けATMランチャとしてのヘリUAV導入に関しては
かなり前々から注力しているんだが、その努力に対して
センサ・電子戦スーツと自機防御・兵装インテグレード面での主導権獲得の努力が薄いのよな

 

北の陸上戦力に対処するのが求められるお国の事情もあって武装
こと機銃と対地ロケット兵装に対して注力するのは分かるんだが
従来型の戦闘ヘリの戦闘様式、冷戦時の欧州でのタンクキラー兼軽歩兵のエアボーン戦術の
延長線上での戦闘を強く志向し過ぎてない?
って疑問が浮かんでしまうのよなー

 

692 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:10:50 ID:ByIzSfTY0

>>689
北は空軍ゴミやけど戦車ごとに乗せてるMANPADSはじめとしたSAMや軽AA能力は無駄にぶっこんでるので
元から損害込みで割り切ってるのかもしれんがはてさて

 

693 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:25:13 ID:E70GRX/I0

>>692
センサ系への注力が薄めなのと汎用ヘリの武装化観測ヘリへのATM増載から見て
頭数増して殺られる前に殺れ、路線で損害も割り切ってたんだと思う

 

ただこの路線、北相手でもかなりの出血が見込まれるだろうに
今後はその路線が効かなくなるよなぁ、ハードルガン増しじゃね、みたいな

 

695 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:31:52 ID:ByIzSfTY0

>>693
北がロケットに全ブッコミしてる現状、防空網の大規模な増強は夢のまた夢だろし割り切りは分からんでもない
ただ対日考えると自殺行為なのだがそこは見ないことにしてるんやろなって

 

米中?考えるだけ無駄やろなって

 

 

691 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:00:23 ID:ByIzSfTY0
だいぶ前の記事だがこんなのもアリましたな

https://japanese.joins.com/JArticle/205591
韓国型機動ヘリ「スリオン」、飛行距離1.6倍で独島往復に成功

韓国航空宇宙産業(以下、KAI)が開発した国産多目的機動ヘリコプター「スリオン(Surion)」が
~>最近、「独島(ドクト、日本名・竹島)往復飛行」に成功した。
KAIの関係者は10日、「スリオン派生型機体が最近、3時間ほどかけて浦項(ポハン)-独島往復飛行(約524キロ)に成功した」とし
「任務を終えても1時間ほどさらに飛行できる分量の燃料(約1100ポンド)が残り、最長飛行時間は4時間台に増えた」と述べた。
スリオンは戦闘用を基本に輸送用・救助用・空中強襲用など多様な目的で使われる。

 

最寄りの大規模共用空港である浦項(海軍運用)からでさえ500キロ台とか大型のチヌやマーリン、
増槽ガン積みのうみじシーホークならともかくスリオン程度の中型ヘリにははちょっと荷が重過ぎませんかね……

 

694 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:29:25 ID:ZEfSQMfk0

>>691
UH-2も増槽付けると1000キロ位航続距離あるそうだから500キロ位なら別に不思議ではないのでは?

 

696 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:37:50 ID:ByIzSfTY0

>>694
記事内にもあるけど之、燃料タンク一つ追加前提やねん……
しかもギリギリだと当然余裕なくなってメーデー案件不可避なのでもうチョイ余裕持たせるのが必須な事
後いつもの海の人が言ってる通りロー枠たるこいつにここまでの高性能持たせると考えるとお値段はどっかで妥協必須やろなって
しかも海上通ること考えると防錆処理やらも考えにゃあかん訳で

 

697 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:45:08 ID:47wR8jpM0

>>691
何も運べない本当に「行って帰ってくる」だけじゃないの?
毒島防衛にはまったく意味のないデモンストレーションに過ぎないのでは

 

698 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:49:06 ID:ByIzSfTY0

>>697
一応記事内では

 

派生型の作戦重量は1万9200ポンド(約8709キロ)。KAIの関係者は「独島往復飛行当時は操縦士と乗務員のほか、
任務装備をすべて備えた搭乗者7人(700キロ)を載せて移動し、実際の作戦に適用可能かどうかも確認した」とし
「発注者が要求した仕様を完全に満たす結果を得ることができて満足している」と述べた。

 

とあるので分隊規模は運べること歌ってるっぽい……だけどさ、一人頭百キロって体重が6、70キロとすると装備に割けるのは30キロ程度
ドクト守備隊の増強なら現地設備使えるとはいえ文字通り素の軽歩兵レベルしか運べないということに(Ry

 

702 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 06:35:35 ID:E70GRX/I0

>>696
スリオンの場合、当初から海軍/海兵隊向け派生が考えられてた分
洋上展開に関してはある程度見込まれるているし
特殊かつ高性能化されたものでないセンサ系やミサイル警報機の
普及の流れにうまく乗ることは出来てるからぬ

 

ただ、邦貨で20億円弱~上回る価格帯だからなぁ
導入開始時で高くつくとはいえ、ロー側からミドルハイ側に移行した上で
韓国向けUH-60Pに近いコストなんよ

 

ある程度韓国国内に還流するとはいえ、軍と公用機関で300機近く
導入予定を見込んだ機だということ考えるとね
派生機・輸出機で見込み通り2030年あたりまでに120機くらいセールス出来れば
韓国産業界的には旨味が出て嬉しいんじゃね、って気はする

 
 

あとなー
リストラ再建の第二弾枠で、対抗馬が韓国国内にいてなー

 

MD500のTOW搭載機と非延命のAH-1の減勢対処がKAI LCH/LAH
ユーロコプターEC155韓国生産機の派生機で韓国の国産ミサイル積むタイプ

 

EC155は生産韓国KAIが生産権買収して事業引き継ぐ方向で
LCH/LAH事業による軽武装ヘリの韓国国産化・大型戦闘ヘリの外国機輸入とのハイローミックスの一環
試作初号機は軍側に引き渡し済で7月に初飛行してるけど
需要予測かなり強気なのと先行きの面、運用基盤の面で結構微妙なとこがある

 

韓国が引き継いだあとの需要、軍民で1,000機と見て事業してるからなぁ
エアバスに参画する欧州各国の関与と梃入れがあるけど、これかなり強気やで
(対抗馬に対して枯れた機体のリメイク枠になるのが大きい)

 

韓国軍の回転翼機体制のリストラ考えると、輸出に伴う価格低減がうまく行っても
ロー側の価格帯の上昇傾向が続くことになるので(ry

 

703 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 06:53:40 ID:ByIzSfTY0

>>702
まあ元から対潜ヘリ前提ですからねぇ~>スリオン
解説共共

 

2019/10/20 韓国陸軍ヘリ整備体制の方向性と疑問 ~ハイ・ロー・ミックス化と輸入・国産体制の棲み分け、欧州が介在する韓国産業界の輸出志向~

 

ですがスレ避難所 その356
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1570350138/

 

680 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 00:09:06 ID:E70GRX/I0

 

ぶっちゃけ今後韓国軍は、置かれた状況下で代替機の調達が順調に進むと仮定しても、
所要量を満たせる調達性を満たした機はコスト的に必要な性能を満たせないという
陸自が直面しているものと同種のジレンマを拡大した形で抱え込むことになるのよね……

 

(なお韓国陸軍はいまの調達計画がうまく行くと仮定しても
20~30年代半ばにかけて中・小型のワークホース枠で個々の機への要求性能満たす替わり
最悪100機以上削減される大規模リストラを強いられかねない上、
このまま行くと下手すると同時期に延命したAH-1とUH-60とCH-47の後継問題が
一度に浮上するのだな、これが

 

攻撃ヘリに関してはAH-64Eの36機追加に加え、
64Eから制御するMD500無人機化したUAV開発導入等を構想して
どうにか戦闘ヘリの減勢カバーする方向性を見出そうとしているようだけど
AH以下お高い機種の減勢に対して手当てし切れるかは、まだ分からないとこがあったりする)

 

(しかも物は韓国の都合だけでコントロールできんライセンス機材
米の支援受けた政治導入機材というアカンスメル全開な罠)

 

682 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 00:22:42 ID:E70GRX/I0

>>680
なおこの辺の所要機数と性能のバランスと、どう割り切るかは言うまでもなくすげー難しい

 
 

以下、俺個人的な見方になるが

 

韓国が第一弾であるスリオンの開発・調達で見せた問題解決とその手腕見ていくとだ
半島の回転翼機事業が順調に行くかは、特に政治側のレイヤーの方で問題が生ずることになると見る

 

あと同じく俺個人的な見方

スリオンの開発時から浮上しているものを見た感じではあるが
今後、韓国の回転翼機整備は、数量減勢と引き換えにした大規模な性能向上と
無理な機内外への増槽搭載による強引な航続性能向上に力を入れることを
強いられることになると見てる

 

これは対日・対中・対露・対米関係の変化も込みで
ヘリ整備時の要求が拡大し、今まで重視していなかった洋上飛行要求が拡大し
個々の機の性能と乗員の技量が問われる方向へと向かうと思われる為

 

特に低~中強度の脅威を念頭に、沿海域を陸軍ヘリ勢力でカバーする選択肢が
提示されていくんでないかぬ

 

684 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 02:24:06 ID:tebB/yVU0

>682
数減らしてでも大型化した高級機で長距離(洋上)運用しようって方向性かしらん。

 

自国内でメンテできるんけその相対的にハイスペック化した高級機?

 

685 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:15:10 ID:E70GRX/I0

 

>自国内でメンテできるんけその相対的にハイスペック化した高級機?

 

韓国国内で完結するのは無理と見る

 

最近だとMH-60Rなんか顕著だが、過去の韓国のハイスペックなヘリの導入計画と
その失敗ケースから見て、高級機に対しては技術導入もかねて基本は外国機導入
所要数が少なければ輸入路線となると見てるかな

 

ここらはAH-64と類似する、他国メーカーとの協業と下請け
オフセット生産で自国内でエアフレームのメンテと部分コンポーネント生産に関与しつつ、
主要装備に関しては韓国型と言いつつ他国メーカーに投げて両天秤かけるって手やね
韓国の過去の成功体験的にこちらの路線、他国メーカーに競らせて叩き合いをさせ
コスト削減を図ろうとするんじゃね、と

 

ただ俺的には、今後はこの手は韓国の置かれた国際関係と政治環境的に段階的に先細りしていく
(ブラックボックス化と移転制約が厳しく進められる)可能性大と見ているかな

 
 

あ、一応~>>680~>>682と~>>684の>数減らしてでも
って点補足な

 

韓国陸軍は汎用輸送ヘリの所要数出して導入の基本計画作る際に
砲はじめとする装備の輸送力と兵員輸送能力を基準にしつつ
かなりロー側に寄った機体での所要数を出していた
ぶっちゃけワークホースの基準がMD500とHU-1だったんよ

 

なもんで高級機化路線を打ち出さなくとも、冷戦中~ポスト冷戦期にかけて導入がなされた機を
中型機以上の機種に代替していくと頭数がガックリ減るのは規定の状況だったり
頭数が減る分の空中機動力、軽歩兵輸送力をどう回復するつもりかは今後も観測したいところではある

 

686 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:32:27 ID:E70GRX/I0

>>685補足

>段階的に先細りしていく(ブラックボックス化と移転制約が厳しく進められる)可能性大

 

これ理由があって、韓国の高級機及びAH・観測ヘリ・UAV事業に対しては
ボーイング主導のメーカー連が露骨に接近計ってアピールしたり
韓国メーカー下請けとして自社の供給網に取り込もうと割と有利な条件出してたのよね

 

韓国メーカーのコンポーネント製造への参画に加え、先進機材としてMD500に機材積んで
UAVタイプのAH/MH-6Xのデモしたりね

 

で、韓国における先細りに関しては、主に米の動向の変化がある
これは米国内での政治動向と回転翼機関連の機材輸出の制限に加えて
米国企業同士で関連機器の対外輸出についての訴訟合戦が起きてる点から
俺的には事業見直しが行われる可能性が大きくなっていくと見てるため

 

で、韓国および韓国産業界にとってもう一方の協力先である欧州系メーカーに関してはスリオンのケースで(ry

 

で、韓国メーカーが意外と接近してたロシア系メーカーに関しては運用基盤面での難があるからぬ
協力や技術移転・導入については一定以上に行き難いと見てる

 
 

で、ここら勘案した上で韓国の開発努力を見る限り
「高級機化路線に行く場合、国内だけで回すのには無理が生ずるのでは?」という疑念が生ずるわけよ

 

この上で軍側で調達性を条件に加える場合は、現実的に見て~>>685で書いたような
ロー側からミドル・ハイまでの汎用機は韓国内でコントロールできる路線
高級機は外国機輸入か外国メーカー主体とするチームに維持投げる方向に行きつかざるを得ないんじゃね、みたいな

 

687 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:44:33 ID:tebB/yVU0

>686
国内開発の足腰(工業基盤)が弱い以上、装備調達が外国頼みにならざるをえないのはわかるけど
現状だとアメリカのメーカーぐらいしかその条件で受けてくれそうなところがないのに
政治的にアメリカと切れかかってる現状ってだいぶ詰んでないかな。

 

そもそも彼らがその装備体系を整備して戦おうとしてる「主敵」は中国じゃなく本邦(及び対中モードのアメリカ)だから
根本的にボタンを掛け違えてるというか……。

 

688 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:45:46 ID:AhjW4St20

>>687
EUというかフランス系かロシア系に行くんでない?>韓国自体が

 

689 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:47:15 ID:E70GRX/I0

>>686変換ミスって途中で切れた

 

無論、予算規模がいまの路線で進むなら、という前提の話だが

 

俺的に難があるのは、本邦で近年指摘されている
短SAM・MANPADSの発展に伴う回転翼機こと戦闘ヘリの価値低落を
韓国軍がどの程度切実に実感してるかがいまいちわかり難いとこなのよな

 

特にAH事業絡みで強く対抗策打ち出したり明確に思想を切り替えてる節が薄い気がするんで

 

韓国はAHが先導するシューター役兼外付けATMランチャとしてのヘリUAV導入に関しては
かなり前々から注力しているんだが、その努力に対して
センサ・電子戦スーツと自機防御・兵装インテグレード面での主導権獲得の努力が薄いのよな

 

北の陸上戦力に対処するのが求められるお国の事情もあって武装
こと機銃と対地ロケット兵装に対して注力するのは分かるんだが
従来型の戦闘ヘリの戦闘様式、冷戦時の欧州でのタンクキラー兼軽歩兵のエアボーン戦術の
延長線上での戦闘を強く志向し過ぎてない?
って疑問が浮かんでしまうのよなー

 

690 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 04:55:21 ID:E70GRX/I0

>>687
掛け違えているのは同意
政治レイヤー大戦略レベルでの失態は小手先の努力ではそうそう覆せないわなー

 
 

ただ、韓国が今の状況のまま宙ぶらりんな場合
冷遇されつつも商業的に入手可能な装備と、
米が輸出の必要性を強く意識する装備については米から入手できると思う

ただ高い信頼性が必要な高度装備に関しては10年スパンで見ていくと先細る

 

もちろん青瓦台が決定的なアクション起こしたり政変が起きたりした場合は変わる

ただノムたん以降同盟関係上生じて来た瑕瑾を考えると
米側から暗黙の支援受け良条件が常に用意されるコースはもう無いだろうね

 

691 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:00:23 ID:ByIzSfTY0
だいぶ前の記事だがこんなのもアリましたな

 

https://japanese.joins.com/JArticle/205591
韓国型機動ヘリ「スリオン」、飛行距離1.6倍で独島往復に成功

韓国航空宇宙産業(以下、KAI)が開発した国産多目的機動ヘリコプター「スリオン(Surion)」が
最近、「独島(ドクト、日本名・竹島)往復飛行」に成功した。
KAIの関係者は10日、「スリオン派生型機体が最近、3時間ほどかけて浦項(ポハン)-独島往復飛行(約524キロ)に成功した」とし
「任務を終えても1時間ほどさらに飛行できる分量の燃料(約1100ポンド)が残り、最長飛行時間は4時間台に増えた」と述べた。
スリオンは戦闘用を基本に輸送用・救助用・空中強襲用など多様な目的で使われる。

 

最寄りの大規模共用空港である浦項(海軍運用)からでさえ500キロ台とか大型のチヌやマーリン、
増槽ガン積みのうみじシーホークならともかくスリオン程度の中型ヘリにははちょっと荷が重過ぎませんかね……

 

692 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:10:50 ID:ByIzSfTY0

>>689
北は空軍ゴミやけど戦車ごとに乗せてるMANPADSはじめとしたSAMや軽AA能力は無駄にぶっこんでるので
元から損害込みで割り切ってるのかもしれんがはてさて

 

693 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:25:13 ID:E70GRX/I0

>>692
センサ系への注力が薄めなのと汎用ヘリの武装化観測ヘリへのATM増載から見て
頭数増して殺られる前に殺れ、路線で損害も割り切ってたんだと思う

 
 

ただこの路線、北相手でもかなりの出血が見込まれるだろうに
今後はその路線が効かなくなるよなぁ、ハードルガン増しじゃね、みたいな

 

694 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:29:25 ID:ZEfSQMfk0

>>691
UH-2も増槽付けると1000キロ位航続距離あるそうだから500キロ位なら別に不思議ではないのでは?

 

695 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:31:52 ID:ByIzSfTY0

>>693
北がロケットに全ブッコミしてる現状、防空網の大規模な増強は夢のまた夢だろし割り切りは分からんでもない
ただ対日考えると自殺行為なのだがそこは見ないことにしてるんやろなって

 

米中?考えるだけ無駄やろなって

 

696 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:37:50 ID:ByIzSfTY0

>>694
記事内にもあるけど之、燃料タンク一つ追加前提やねん……
しかもギリギリだと当然余裕なくなってメーデー案件不可避なのでもうチョイ余裕持たせるのが必須な事
後いつもの海の人が言ってる通りロー枠たるこいつにここまでの高性能持たせると考えるとお値段はどっかで妥協必須やろなって
しかも海上通ること考えると防錆処理やらも考えにゃあかん訳で

 

697 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:45:08 ID:47wR8jpM0

>>691
何も運べない本当に「行って帰ってくる」だけじゃないの?
毒島防衛にはまったく意味のないデモンストレーションに過ぎないのでは

 

698 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 05:49:06 ID:ByIzSfTY0

>>697
一応記事内では

派生型の作戦重量は1万9200ポンド(約8709キロ)。KAIの関係者は「独島往復飛行当時は操縦士と乗務員のほか、
任務装備をすべて備えた搭乗者7人(700キロ)を載せて移動し、実際の作戦に適用可能かどうかも確認した」とし
「発注者が要求した仕様を完全に満たす結果を得ることができて満足している」と述べた。

 

とあるので分隊規模は運べること歌ってるっぽい……だけどさ、一人頭百キロって体重が6、70キロとすると装備に割けるのは30キロ程度
ドクト守備隊の増強なら現地設備使えるとはいえ文字通り素の軽歩兵レベルしか運べないということに(Ry

 

702 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 06:35:35 ID:E70GRX/I0

>>696
スリオンの場合、当初から海軍/海兵隊向け派生が考えられてた分
洋上展開に関してはある程度見込まれるているし
特殊かつ高性能化されたものでないセンサ系やミサイル警報機の
普及の流れにうまく乗ることは出来てるからぬ

 

ただ、邦貨で20億円弱~上回る価格帯だからなぁ
導入開始時で高くつくとはいえ、ロー側からミドルハイ側に移行した上で
韓国向けUH-60Pに近いコストなんよ

 

ある程度韓国国内に還流するとはいえ、軍と公用機関で300機近く
導入予定を見込んだ機だということ考えるとね
派生機・輸出機で見込み通り2030年あたりまでに120機くらいセールス出来れば
韓国産業界的には旨味が出て嬉しいんじゃね、って気はする

 
 

あとなー
リストラ再建の第二弾枠で、対抗馬が韓国国内にいてなー

 

MD500のTOW搭載機と非延命のAH-1の減勢対処がKAI LCH/LAH
ユーロコプターEC155韓国生産機の派生機で韓国の国産産ミサイル積むタイプ

 

EC155は生産韓国KAIが生産権買収して事業引き継ぐ方向で
LCH/LAH事業による軽武装ヘリの韓国国産化・大型戦闘ヘリの外国機輸入とのハイローミックスの一環
試作初号機は軍側に引き渡し済で7月に初飛行してるけど
需要予測かなり強気なのと先行きの面、運用基盤の面で結構微妙なとこがある

 

韓国が引き継いだあとの需要、軍民で1,000機と見て事業してるからなぁ
エアバスに参画する欧州各国の関与と梃入れがあるけど、これかなり強気やで
(対抗馬に対して枯れた機体のリメイク枠になるのが大きい)

 

韓国軍の回転翼機体制のリストラ考えると、輸出に伴う価格低減がうまく行っても
ロー側の価格帯の上昇傾向が続くことになるので(ry

 

703 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 06:53:40 ID:ByIzSfTY0

>>702
まあ元から対潜ヘリ前提ですからねぇ~>スリオン
解説共共

 

自衛隊のUH-2がアレコレ付ける前のバニラ状態で12億円程度とするとお察し案件過ぎるというか
結局ヘリに対する要求が伸びすぎていてお値段あがるのはどーしようもないのよな

 

704 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 06:54:34 ID:ByIzSfTY0

 

あ、対潜ヘリは案だけで正確には海兵隊向けでしたスマソ

 

705 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 06:57:45 ID:E70GRX/I0

>>702
(これでエアバス

 

バラ色の将来需要予測と事業展開構想セットで旧型機のライセンス付与と事業売却
欧州・韓国共同開発と言いつつ韓国の予算で欧州内でエンジン及びコンポーネントの製造と移転
よその金で中進国に対する迂回輸出を図るビジネスモデル作れたようなものだからぬ)

 

(話持ちかけてた韓国側の都合がどっか行きつつあるぬ)

 

(しかしこの商売、今後も続けられるのかぬ?)

 

といったところでレス忘れてた~>>688の見方のひとつの例でござった

 
 

(しかし韓国軍のリストラと将来の回転翼機戦力整備・構想的に
ハイ側の高級機の代替枠で頭痛がするのは変わりないぬ)

 

(ロー側・ミドルハイ枠主体に陸軍は輸送汎用機の体制固め直す方向で調整するんかぬ?)

 

(軍側で必要な導入数と導入に掛かる期間、産業界側の打ち出してる数量的に
輸出商戦で手痛い失敗が連続したらどっかで妥協図ることになるだろうけど、どう調整図るかぬ)

 

2020/10/06 補足:韓国「延命改装が予定されていた陸軍UH-60の早期退役、代替後継にスリオン導入配備案」浮上

 

民○党類ですが通信対戦です
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601904254/

 

892 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 737d-UdEi)[sage] 投稿日:2020/10/06(火) 15:27:12.47 ID:C4DnI3UC0

 

高性能なブラックホークを差し置いて、数兆ウォン余計にかかるスリオンを配備

朝鮮日報 10/6(火) 13:00配信

韓国国防部(省に相当)が、性能改良事業を通して運用を継続しようとしていたブラックホーク・ヘリ(UH60)103機を退役させ、
その代わりとしてさらに数兆ウォン(1兆ウォン/約910億円)を追加投入して韓国航空宇宙産業(KAI)のスリオン・ヘリを
配備しようとしていることが5日までに分かった。
韓国軍がブラックホークを配備したのは25年前のことだ。 しかし、韓国国内で最近開発したスリオン・ヘリより優れた性能を持っているという。

国防部と防衛事業庁(防事庁)が保守系最大野党「国民の力」所属の韓起鎬議員に提出した資料によると、
国防部と防事庁は、2013年から進めてきたブラックホーク性能改良事業を最近ひっくり返した。
韓議員側は「19年5月に防事庁が突如として事業調整案を提示し、その後、スリオン配備を考慮するような方向で事業が進められた」と明かした。

ところが、ブラックホークの性能を改良する方が、スリオンを新規配備するよりも性能面やコスト面で効率的だという指摘がなされた。
スリオンの飛行可能時間はブラックホークの84%、飛行距離は83%という水準だ。 搭乗兵力もブラックホークは11人、スリオンは9人だ。
このため、ブラックホークの性能を改良する代わりにスリオンを新規配備するとしたら、従来より31機多い134機が必要になる。
韓国国防研究院は事業妥当性調査で、スリオンを新規配備する場合には事業費が1兆ウォンから3兆ウォン(約2700億円)増えると指摘した。

しかしその後、国防部は産業通商資源部を通して「国内産業波及効果」に関する項目を追加、新たに外部の機関への調査委託を行い、
「産業波及効果はスリオン配備の方がブラックホーク性能改良よりも高い」という結論を出したという。
韓議員は「8年間正常に進めてきた事業を、特定企業のヘリ配備のために軍がひっくり返そうとしている」と批判した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a793ebdee1978dffffc08b49f208ae78bd588dca

 

いくら国内航空産業育成と言う大義名分があっても、改良すればまだ数十年は使えるブラックホークを潰してまで
より低性能なスリオンとそっくり入れ替えろと言われれば、軍だって怒るよな。

 

915 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 (ワッチョイ fff0-Kk5w)[sage] 投稿日:2020/10/06(火) 15:40:49.82 ID:yXm/3blj0

>>892
ちなみに韓国陸海軍が導入してるのはUH-60Pだ
おかじのUH-60JAやうみじのSH-60Kと比較するといろんなものを省いている代わりにお安い

 

923 名前:名無し三等兵 (スフッ Sd1f-G3GW)[sage] 投稿日:2020/10/06(火) 15:45:14.68 ID:/xObd7kMd

>>915
海軍はMH-60R買ってなかったっけ
12機に対してエンジンが25基しかないという

 
 

民○党類ですが健全な野党が欲しいです
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1601966098/

 

76 名前:名無し三等兵 (ワッチョイ 737d-UdEi)[sage] 投稿日:2020/10/06(火) 17:48:56.47 ID:C4DnI3UC0

 

その後国産()ヘリ逆転採用を巡って巨額の贈収賄発覚までがテンプレ展開。

 

101 名前:名無し三等兵 (アウアウウー Sa27-f+pO)[sage] 投稿日:2020/10/06(火) 17:59:00.38 ID:fM/pHlGla

>>76
部品含めてブラックホークの調達目処が立たない説

 

2019/10/20 余談:軍用ヘリの将来像、将来像の迷走の諸悪の根源 ~ヘリに対する過剰な要求、歯止めが掛からない価格上昇~

ですがスレ避難所 その356
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1570350138/

 
 

703 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 06:53:40 ID:ByIzSfTY0
(略)

 

自衛隊のUH-2がアレコレ付ける前のバニラ状態で12億円程度とするとお察し案件過ぎるというか
結局ヘリに対する要求が伸びすぎていてお値段あがるのはどーしようもないのよな

 
 

706 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 07:10:21 ID:E70GRX/I0

>>703

結局ヘリに対する要求が伸びすぎていてお値段あがるのはどーしようもないのよな

 

本邦がH-60クラスのヘリに求めるもの合算して満たせる性能求めて
将来脅威下のもとでその役割担える機体求めると最低でV-280になんのじゃー!

他国でもハイエンド高級機求めるとめっちゃ高度化したり近い線に行っちまうんや!
どうしろと!

 
 

という面倒事がなー……

 

この回答に「統合多用途・将来型垂直離着陸機計画で
H-60代替となるJMR-Medium候補機 複 数 用意しますわ」と来る米帝ェ案件がな……

 

他所の中量級高級機枠に当てられるようなSB>1 デファイアントとV-280 ヴェイラーが
なして汎用機枠なんや米帝ェ……

 

707 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 07:32:49 ID:ZEfSQMfk0

>>706
ロー側をクッソ安くして雑用はそちらに回してハイの数絞るしかないのでは?
それこそオタマジャクシなりバナナなりが復活するみたいな感じでパイプフレームだな

 

708 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 07:33:20 ID:AhjW4St20
米帝だから仕方が無い

 

709 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 08:35:47 ID:E70GRX/I0

>>707
それ冗談にならないかもしれないよなーw

オタマジャクシなりバナナなりが復活するみたいな感じでパイプフレーム

 

ハイ側の高騰ぶり考えると、偵察・攻撃任務負うハイエンドな回転翼機代わりに
F-35Bと支援機当てて補完する形で再編したりする動機が生ずる
回転翼のみならず陸軍の航空装備の任務分担と戦術思想
大幅に考え直すことになりかねんと思うぬ

 

このまま行くと本邦のような面倒な環境にある国だけでなく、
高脅威度環境下に突っ込むため電子機器とセンサマシマシで
価格70億オーバー、100億台に達するようなハイエンド機整備し続けるより
大型攻撃ヘリみたいな単能ハイエンド機は切り、代替の効かない大型輸送ヘリ・高速汎用機に集中
センサ性能と捜索能力が限られるようなミドルハイも減らして
20億未満のロー側に強くシフトした方がましになる日も近い希ガス

 

710 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 09:30:19 ID:WLerWzMg0
CH-47JAも最新型だと80億円近くになってるんだっけ
自衛隊もCH-47を陸空合わせて70機も持ってるけど更新していくの大変だなあ…

 

737 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 19:56:29 ID:Iag7UGKI0
キングスタリオンのエンジンじゃなかったかな>チヌ

 

てかF型ベースの機体もJA呼びでいくの…?JFかFJで良かったじゃん…

 

711 名前:2Ys ◆9EQRi5GROk[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 09:42:21 ID:oy/jHRrU0
チヌ後継機はチヌ並みにボディ太らせたオスプレイ的ティルトローター機を。
いっそベルと昴で共同開発したれw

 

713 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 10:37:52 ID:RNEHARbA0
輸送ヘリごときが戦闘機の価格に近づいてやがる
なんで特殊作戦機の構造を取り入れた…高くなる原因だろうに

 

716 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 11:37:51 ID:ZEfSQMfk0

>>710
チヌはエンジン換装が予定されているので更にお値段上がるぞ、その分馬力上がって二万馬力位になるそうだが……吊り下げで18トン位行くかもな

>>711
JAXAの四発ティルトローター機で良いのでは?>チヌ後継

 

717 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 11:53:38 ID:WLerWzMg0

>>716
最新のCH-47Fで一万馬力くらいだったような
二倍に増強するのかよ…

 

718 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 11:58:37 ID:RNEHARbA0
インフレが凄いな…
確かオスプレイのエンジンを移植するとかなんとか

 

721 名前:ひえん ◆K7fN1eJTyk[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 12:57:28 ID:tp7ugBcI0
生半可な装備のヘリだとちょっとした紛争地でも危なくなったのがなあ…
安全な後方で荷物や人運ぶだけならそれなりにお安くなるだろうけど

 

722 名前:2Ys ◆9EQRi5GROk[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 12:57:45 ID:0Pgh8ltQ0

>>716
4発ティルトローターってとこんなやつかな?

 

JAXAのティルトウイング
ttp://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/vtol/qtw/images/qtw02.jpg
ベル、ボーイング共同研究中のクアッド・ティルトローター(QTR)
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/ab/Schema_bell_qtr.jpg/300px-Schema_bell_qtr.jpg

 

723 名前:2Ys ◆9EQRi5GROk[sage] 投稿日:2019/10/20(日) 13:09:32 ID:0Pgh8ltQ0
もうこんなやつが必要なんだよな~
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuminnw/20190316/20190316062615.png
ttps://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/fuminnw/20190316/20190316062207.jpg

 
 

2019/10/20 余談:迷走する陸自の回転翼機の整備について

 

ですがスレ避難所 その335
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1535971311/

 

関連ページ