CAS任務とヘリの運用

Last-modified: 2017-07-12 (水) 20:18:28
 

CAS(Close Air Support:近接航空支援)とヘリの運用

2017/06/26 攻撃ヘリの後継機は必要か?F-35BとかUAVでよくね?

民○党ですが居酒屋AIです
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498396094/

 
 

719 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 12:23:52.87 ID:xNsd//XY
陸自はとりあえず対戦車ヘリなんとかしよ?

 

739 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 12:34:55.31 ID:TLzNxiGR

>>719
今AH-64Eを買うと漏れなく韓国産

 

749 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 12:39:13.76 ID:xNsd//XY

>>739
ぶっちゃけOH-1そのまま使えばええやんって
談合だのなんだの言われてるけどあれ言うほどかという思いがな…

 

732 :キスカ飛行団:2017/06/26(月) 12:30:16.21 ID:CJ+nBcOE

>>714
やはり水陸機動団予算の陸自の指揮系統と予算との完全別口化が必須(真顔)
ついでに水陸機動団に掃海隊群を移管させるのだわかったか(暴走)

 

>>719
AH-64Dの64E化位はしてほしわなぁ
ついでにMQ-1CとかAH-6とかも導入してAH-64Eから管制運用すればパイロットの頭数少なくてもやれるしお望みの固定翼CAS戦力が持てるぜ(なお調達予算と維持費)

 

742 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 12:36:43.51 ID:Ob+SvqR6

>>732
兎に角AHは近代的な短SAMに手も足も出ない問題を何とかしない事には無理じゃね。
11式が1式40億円なのに1個飛行隊600億円オーバーという状態でどうしろと。

 

>>735
F-3は制空一直線な現状では対艦攻撃が海自の仕事になる説になりそうな。
近々対艦機能も付くトマホーク買うというならキャリアは海自だし。

 

795 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 12:56:11.34 ID:ta6F6ut7

>>732
予算はともかく、フォースプロバイダーとフォースユーザーコンセプトによる統合運用で問題なくね?

 

769 :キスカ飛行団:2017/06/26(月) 12:44:37.20 ID:CJ+nBcOE

>>742
64Eの場合は自分では手を出さずにMQ-1Cに索敵から攻撃までやらせようって案があるらしくて
ただその場合の64E自身の存在意義は(お察しください)

 

794 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 12:55:12.07 ID:AMH9KRB8

>>769
AH-6Xではなく?
あとファイアスカウトとかの管制…

 

OH-1でも改修すればできるか

 
 

744 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 12:37:53.53 ID:5dX+5gQB
割と真面目に陸自は輸送力をV-22に全振りして既存のヘリを丸ごと捨てるつもりなのでは?
そうでないと35Bの話題が何度も出て来る理由が分からない

 

759 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 12:42:08.85 ID:Ob+SvqR6

>>744
チヌーク継続やUH-X見ての通りそんなことはない

 

2017/06/26 攻撃ヘリは、防空システムの高度化に対し、脆弱であり高価である

民○党ですが上陸支援護衛艦です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498453778/

 
 

66 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:15:39.33 ID:MtdCy/1F

>>53
航空撃滅戦仕掛けられると飛ばずして戦闘機がオシャカになるってのもあるけど
SAMの発達によって戦闘機はまともに敵の陣地や艦艇に近付けなくなったってのもあるんじゃね
陸自だって高射機関砲減らしてでもSAM維持してるし

 

83 :キスカ飛行団:2017/06/26(月) 18:24:54.63 ID:CJ+nBcOE

>>1乙ですがスレ

>>66
ただ最近のF-35のレッドフラッグ演習での対SAM戦闘において先進SAM相手に対してSDBないしJDAMでしっかり対応できてた辺り航空機側の発達も考えると結局鼬ごっこなのは変わらねえんじゃないかと

 

90 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:30:09.98 ID:rKzkp9Su

>>83
ステルス戦闘機はまだいいけど、ヘリは今後の脅威にどう対抗していくのだろう

 

撃たれ弱いのだけはどうにもならんし

 

95 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:33:39.87 ID:MtdCy/1F

>>83
その話よく引き合いに出されるけど演習の想定と条件設定が分からんから何ともなあ
結局、陸海側はいくらでもレーダーや射撃管制や情報処理の強化ができるけど、戦闘機は十数メートル程度の狭い鳥小屋みたいな空間しかないので物理的に発展限界があるともいえるし

 

97 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:34:50.60 ID:UdlQOyFE

>>95
物理的限界は普通地球の丸みと水平線に拘束される海陸のがでかいやで

 
 

91 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:31:28.36 ID:nT9w/QTw
F-35の全周警戒能力はAH-64にこそ必要ではないだろうか
敵の発砲を検知したら即座に反撃するとか下を見れるとか…

 

F-35だけSF過ぎて震えるー

 

105 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:42:27.08 ID:Ob+SvqR6

>>91
ヘリの光学式MWSは大体そんなもんになってきてるやん。
問題は先手取られた時点で固定翼と違い成仏ほぼ確定な所で。

 

114 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:47:44.92 ID:Mdl5t2pO

>>105
MANPADでもヤバイのに短SAM以上打たれるともう・・・

 

94 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:33:13.03 ID:cVL/6nCg

>>91
本来は、アパッチはコマンチで代替されるはずだったんだよ

 

299 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 21:26:54.12 ID:/EmUZNu/

>>94
今更だけどコマンチは偵察軽攻撃ヘリでアパッチ代替ではなかった様な?
ラコタがコマンチの代打だし

 

619 :101匹チョッパー ◆CVt/qGJjWo :2017/06/27(火) 00:19:20.07 ID:PB44egge

>>299
更に今更な横レス。
あれは、当初UH-1、AH-1、OH-56の代替だったのですよ。(後にUH-1は除外)
当時はAH-64は登場したばかりでしたし。

 
 

18 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:49:32.79 ID:6HZiJNTi
ヘリは偽装ネット被って携行ミサイルで狙われると・・・・
移動中の部隊にならアウトレンジ無双できるんだろうけど

 

自営業は偽装ネットだけは豊富に持ってるよね

 
 

124 :名無し三等兵:2017/06/26(月) 18:56:02.77 ID:nT9w/QTw
特殊部隊やテロリスト狩り用に攻撃ヘリか何かが欲しい
携帯対空ミサイルの装備を強要出来るだけでもわりと…

 

何か無いかな…

 

136 :キスカ飛行団:2017/06/26(月) 19:05:25.06 ID:CJ+nBcOE
今後のヘリは単純に兵装を長射程化させて後方からの武器庫に徹するか、ミサイルをハードキルするレーザーの発達に生き残りがかかってくる感
むしろこの二つがあれば当面はヘリの立場も保障されるとおもわれ

 

2017/06/27 どうせミサイル使うんだから、高価なAH(攻撃ヘリ)は不要なんじゃ

民○党ですが上陸支援護衛艦です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498453778/

 
 

730 :名無し三等兵:2017/06/27(火) 04:05:23.94 ID:FR7jytgg
短SAMの届かない遠距離からミサイル等の飛翔体で攻撃するなら
高価な専用AH買うよりUHをプラットフォーム化したほうが防衛費少ない自衛隊には向いてるのでは。
照準は足元の歩兵がレーザ使うのかドローン飛ばすのかは場合によるか。

 

749 :名無し三等兵:2017/06/27(火) 06:48:19.53 ID:Ux1EhhLd

>>730
その使い方なら別に車輌でも良いような
車輌に大型ドローン載せてセンサーとして使うなり発射機として使うなりすると

 

まあヘリは汎用ヘリにして戦闘ヘリはいらないという話はそうかも

 

2017/06/28 コスパを連呼する者は結局「安物買いの銭失い」になる

民○党ですが同系列です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498648927/

 
 

137 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:25:14.52 ID:2qBh3xFj

>なんか某軍事評論家がオスプレイ導入するおかじ叩いてるな

 

関の人であればコストの話しているのであって、おかじでなくケツモチ、税金の使い道を感心もとう、周知されてへんと言う行政と政治の話だよねw

 

147 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:27:38.22 ID:+XQGsPx+

>>137
コスト云々の話になるとそれこそカブに乗ってRPG撃てばいいみたいな話になるのでな
オスプレイと同程度の性能を持って安い機体があれば別だがそんなんないしな

 

167 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:34:06.49 ID:2qBh3xFj

>>147
オッスなプレイ、右翼と左翼の罵倒コロシアムになっていたので、軍ヲタでない一般の人は調べるのも嫌気さすでしょうし

 

少し調べている人がクラスタ内部闘争で潰しあっていたんじゃ世話無いし、困った話だ

 

158 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:31:24.84 ID:6/pfF77s

>>137
その人だけど、チヌーク増やしても同じ用途に使えないという点無視してね?
国が求めてる能力無視するのはなんだかなあ、という感

 

ついでにおかじにヘリ買う予算は(ry

 

159 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:32:18.55 ID:+XQGsPx+

>>158
まあ輸送ヘリや汎用ヘリはもっと欲しいよね
ただし戦闘ヘリてめーは別だ

 

169 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:35:34.63 ID:odsjEDEJ

>>158
そう言えばやたらとコスパ、コスパと口にする人がいるけど、そういう人はいくらコストパフォーマンスが良くても
肝心のパフォーマンスが要求を満たさなければ意味がない、という事が頭から抜け落ちているケースが多かったりする。

 

171 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:37:42.39 ID:wgINJHy7

>>169
オンリーワンを相手にコスパガーを叫んでも何にもならないんですよねえ

 

182 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:43:18.60 ID:odsjEDEJ

>>171
単純に値段だけを見て、結局イマイチ使えない機械を選んでしまうタイプなのよなあ。

 

174 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:38:59.62 ID:+XQGsPx+

>>169
安物買いの銭失いという言葉しか思い浮かばんよね

 

201 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:49:39.54 ID:odsjEDEJ

>>174
企業などでも設備の購入価格が高い事で文句を言われるのは予算申請の時だけだけど、
性能や使い勝手の悪さは設備を破棄するまで延々と文句を言われ続けるというハメに陥る。

 

176 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:41:07.21 ID:ZDHKrxeF

>>169
コスパを連呼する西友の惣菜不味い。

 

197 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:48:46.25 ID:KE33faGr

>>176
モノによって得手不得手はあるものの総菜はヨーカドーが旨い

 

2017/06/28 まあヘリボンなんて文字通り裸の歩兵送るだけだから使いどころ微妙だし

民○党ですが同系列です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498648927/

 
 

183 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:43:46.97 ID:9DreX44G
陸自は中期防にさえ攻撃ヘリをどうするか示せないぐらいのクソなんだよ
攻撃ヘリも無しにどうやって島嶼防衛するんだよ

 

海自が陸戦隊組織してAH-1Z配備した方が早いかな

 

187 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2017/06/28(水) 21:45:04.60 ID:jUhv0xNs

>>183
そうだ、陸自特殊船を建造しよう

 

189 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:45:55.91 ID:+XQGsPx+

>>183
やはりF-35Bだなここは

 

294 :梅の人 ◆pHLJx8ff16 :2017/06/28(水) 22:29:23.84 ID:P4eh1zG5

>>189
「地形を味方につけろ!!攻め込むやつより守る側の方が情報と経験では上なんだ!!」
冷戦時代の回想録ですがなんかこう、形容しがたい悲壮感が…

 

301 :_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s :2017/06/28(水) 22:33:26.02 ID:e9T5Yg3p

>>294
れ、冷戦まっただなかの頃はねぇ……

 

_≡⊿≡)_ なんもかんも一桁上の質と量とか言われていたし

 

302 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2017/06/28(水) 22:33:56.68 ID:eaRdDBIk

>>294
そうであっても戦える人間はまだいいじゃないか。

 
 

202 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:49:42.28 ID:5si/2XHB

>>183
昨今の戦訓を鑑みるに、正規軍相手の場合、攻撃ヘリが活躍できる局面は極めて限定されつつあるとしか
思えんがの。

 

ゲリラ相手ですら、シリアじゃボコボコ撃墜されているというのに。

 

237 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:01:51.43 ID:6/pfF77s
離島に兵力緊急派遣となると、足が長くて速いオスプレイが最適解となっちまうという

 

>>202
西側戦闘ヘリはみんな値段が高騰しまくってるしな
あのコブラですらあのお値段…

 
 

177 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:41:28.18 ID:4vHKigag
第12旅団「果たしてまともなヘリボーン旅団として呼ばれる日はいつになるのか(白目」

 

正直ヘリボーン旅団名乗るなら足としてのヘリのみならず随伴用の攻撃ヘリ(最悪改造機でもOK)が欲しい所なんだけどさ……

 

190 :_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s :2017/06/28(水) 21:46:19.32 ID:e9T5Yg3p

>>177
そんなことゆーってと、昨今の勢いだと(中の人が)「あの頃が懐かしい……」とか涙目になる羽目になるかも

 

(゜ω。)

 

200 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:49:34.29 ID:4vHKigag

>>190
そうなんやけど予算増のネタにあまり絡んで来ない現状見る限りヘリ関連はどーも……ね
下手すっと対地ヘリの替わりにF35B導入!とかのヨタ話まで出てくる始末だし

 

そこ、オスプレイ買う分丸っと回せばイロコイが十二分に揃ったとか言わない

 

206 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:50:43.36 ID:wgINJHy7

>>200
でもV-22とUH-1じゃそもそも用途違くないです?

 

215 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:54:49.33 ID:4vHKigag

>>206
勿論オスプレイの航続距離と速度の利点もわかっちゃいるんですがね
ただ、陸自が年1で買いこんでるブラホが、機数維持にしかなってない現状
お安いイロコイ系列は頭数揃えられるという意味ではそれなりに魅力的なのも……

 

245 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:05:33.98 ID:rqycA4Lu

>>215
言っては何だが、UH-60って兵士運べる数だけだとUH-1と殆ど変わらんし・・・。
ペイロードと航続距離は多いけど前者はM777みたいな丁度な吊るしものが日本には欠けるし、
後者はUH-Xで延伸されるので必要な分は確保できるから値段3倍のUH-60を買う魅力がない

 
 

214 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:54:44.22 ID:rqycA4Lu

>>200
まあヘリボンなんて文字通り裸の歩兵送るだけだから使いどころ微妙だし。
軽装なだけならまだしも穴掘る重機もないからまともな陣地構築なんて期待できないわけで、
何処かを先取してもすぐ溶けるし、反攻でも島全域がSAM射程にもなる離島に接近できるわけもなく。
まともな反撃が来ないほど耕すなら護衛のAHなんぞ要らん状態だし。

 

223 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:58:00.78 ID:+XQGsPx+

>>200
ヨタ話かなぁ?自分は結構有り得ると思ってるんだけどな
理由としては>>202と同じで戦闘ヘリ買っても使えねーってのがあってな
それに比べてF-35Bなら色んな用途に使えて生存性も高いし
価格は高いがまあヘリ二台分で一機と考えればむしろ安く感じない?

 

238 :_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s :2017/06/28(水) 22:03:08.05 ID:e9T5Yg3p

>>223
あの陸海空マルチな索敵能力と生存能力は、ちょっと他を寄せ付けませんからね

 

(゜ω。)

 

225 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:58:27.34 ID:odsjEDEJ

>>200
しかし海外での邦人救出任務や敵地におけるコンバットレスキューを考えると、オスプレイ導入は不可避だろうからなあ。
今の政府と軍ヲタとでは、見ている先があまりにも違ってい事が良く分かる事例になった。

 

254 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:08:37.09 ID:krkh3pl+

>>223
F-35の整備士はABC全タイプ整備できるんで
運用上有利だたーり

 

>>225
朝鮮半島北部からのパイロット救出とか
既に十分考えられるからなぁ

 
 

227 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 21:59:23.02 ID:JrfgAkZk
新型UHは改良型UH-1で新型CHは改良型CH-47だ

 

2017/06/28 機体数に限りがある以上、CASは高価値目標(敵も重点警戒)から行う

民○党ですが同系列です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498648927/

 
 

241 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:04:22.47 ID:FNF7ZJ4b
A-10買おうず_

 

242 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:04:31.47 ID:hQ9V98mc

>>239
スーパーツカノ買えばええやん?
1機あたり10億円でお買い得だぞ

 

251 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:07:51.14 ID:zVNjqAq3

>>241 >>242
推力が十分にない機体では、高脅威下のCASはできんでしょ。
そもそも、CAS自体が非効率なのであって

 

260 :空気売り ◆FndFlk2WVA :2017/06/28(水) 22:10:07.81 ID:SOk/e0MR

>>251
効率で考えるもんかね?

 

274 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:17:10.22 ID:zVNjqAq3

>>260
機体数が限られている以上は、高価値な集積場や上陸用舟艇、車列に向かわせないといけない。
米空軍もそう言っている。

 

276 :空気売り ◆FndFlk2WVA :2017/06/28(水) 22:19:09.13 ID:SOk/e0MR

>>274
あーみーがそう考えてないから齟齬が起きるんだな

 

278 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:20:05.17 ID:6/pfF77s
CASは砲兵の一時的な代わりであって砲兵を置き換えるものではないのだ
砲兵の方がはるかに効果的

 

281 :名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg :2017/06/28(水) 22:21:05.07 ID:jUhv0xNs
CASがないなら自走砲をそろえればいいじゃない

 
 

653 :名無し三等兵:2017/06/29(木) 03:09:27.45 ID:KViT9s8V
素人の疑問だがCASって今でも有効なの?
WW2からベトナムぐらいまでは歩兵の反撃能力なんて蟷螂の斧もいいとこだったけど
いまはそうでもない訳でしょ?機動力の高い砲兵増やしたほうがいいのでは?

 

691 :名無し三等兵:2017/06/29(木) 06:53:15.13 ID:3n4YOqD2

>>653
砲兵展開出来ない状況だとCASしかない

 
 

249 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:07:37.32 ID:+XQGsPx+

>>242
ツカノ10機とF-35B一機どちらが良い?って考えるとね……

 

262 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:12:02.51 ID:hQ9V98mc

>>249
ですよねー
数億かけて育てたパイロット10人失うより1機のF-35Bで確実な戦果をもたらす方がね…

 

273 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:16:58.21 ID:FNF7ZJ4b

>>262
だが機体コストを鑑みれば100に満たぬF-35Bと1000機に届くA-10ではどうか?

 

277 :_。⊿゚)_ ◆Gir.TZ0O0s :2017/06/28(水) 22:19:35.61 ID:e9T5Yg3p

>>273
千機も置く基地維持費ががが

 

C= C= ι,⊿;)/ キャー

 
 

253 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:08:21.93 ID:0DimSsAE
ちょっと大きめのラジコンヘリではあかんか…

 

265 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:12:48.42 ID:+XQGsPx+

>>253
それはそれで使うと思うけどさ 装輪装甲車改のファミリーでラジコンヘリ後ろに搭載して偵察や攻撃に使うとかありそう

 

271 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:16:04.58 ID:6/pfF77s
とはいえ、あんだけ色々言われたキドセンでもあるのと無いのとでは普通科の負担に雲泥の差が…

 

政治に振り回されるおかじカワイソス

 

280 :梅の人 ◆pHLJx8ff16 :2017/06/28(水) 22:20:35.95 ID:P4eh1zG5
陸自の14普通科連隊を扱った本の待遇改善取り組みのページに出てきた
「与えられた環境にひたすら耐えるのみである」という言葉に泣けてきた

 

2017/06/28 V-22 と UH-60シリーズ

民○党ですが同系列です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498648927/

 
 

283 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:23:18.22 ID:rqycA4Lu
今更だが、V-22の歩兵運べる人数考えると言うほどUH-60に劣るわけじゃねえなこれ。
員数あたりコスパならCH-47とUH-1がツートップでUH-60がかなり劣り、
V-22はUH-60より若干劣るが足や速度考えりゃ妥当だからUH-60がお荷物になりそう。

 

空軍がINT/BAIに偏重投資という点でも日本ではF-35がジャッジにすら対応開発これからです
という有様だからCASのためFCCSに連接するためのJDCS(f)に対応なんて何時になるやら・・・。

 

298 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:32:18.64 ID:wDrU0Omp

>>283
UH-60JAはお荷物というかなー

 

評価軸に、ESSS改修してヘルファイアとスティンガーガン積みした
COIN仕様兼簡易攻撃ヘリ化したり別な特色が出ないと劣るよな

 

299 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:32:26.43 ID:odsjEDEJ

>>283
元々BMD関連でJADGEはアメリカのC4Iシステムとの連接は完了している訳で、そう考えると
・システムにF-35を追加するのはそれほど難しい話じゃない
・連接は戦力化までの間に合えば良い
・そもそも現物が無いと開発もでき

 

というあたりが理由じゃないかなと。

 

318 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:39:44.99 ID:rqycA4Lu

>>298
武装化ホークって確か装備は積めるけどFCSが無くてハイドラとかはともかく、
ヘルファイア誘導はアパッチの支援頼みとかそういう話を聞いた記憶が。

 

>>299
そもそも量産機が既に納入されだして飛行隊編成が今年末とかいう有様
なのに契約が先日なんで・・・。

 

373 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:59:23.64 ID:odsjEDEJ

>>318
少なくとも予備も含めた一個飛行隊分&整備訓練用の機体の機体が揃わないと、戦力化したとは言えんだろう。
そこまで揃えるにはあと2~3年はかかる。

 

まあ、実際の理由は外部の人間には分からん話ではあるけど、後回しになったのはなっただけの理由はあると思われ。

 

344 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:47:08.44 ID:zVNjqAq3

>>318
F-2だと編成からアラート任務までに3年ぐらいかかってるけど、F-35だとどうなるんだるろう?

 

375 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:59:49.21 ID:rqycA4Lu

>>344
F-2の場合はレーダーの不具合修正が必要だったからなぁ…。
F-15の時は確か臨時飛行隊作った翌年からもう飛行隊丸ごと換装始めてたし。

 

>>351
まあ太平洋渡る時間だけなんで。

 

363 :キスカ飛行団:2017/06/28(水) 22:54:54.07 ID:UfLaQ6Jq

>>318
米軍の採用してるMH-60は確かその限りだけどそれとは別のコロンビア軍が採用しているAH-60はセンサーや電子機器が並のAH程度には載ってるから単独でも行動できるって聞いたことが(実際どうなってるか詳しくは知らん)

 

384 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 23:02:24.98 ID:wDrU0Omp

>>363
イスラエルのエルビットがシコルスキーと組んで手掛けてるBattlehawkは
改修キットでAH仕様AH-60にまで出来るという提案が

 

コロンビアにお買い上げされた後、オージー向けでこけてるけど
UAE向けAH-60仕様でも本邦が想定するような環境だとちょい不足気味かも

 

402 :キスカ飛行団:2017/06/28(水) 23:07:46.88 ID:UfLaQ6Jq

>>384
あー多分それっぽいですね
ggてヒットしたスペイン語のサイト翻訳した限りAH-60L(?)攻撃ヘリとか書いてあって武装はイスラエルのやつが云々とか(多分合ってる)
http://www.webinfomil.com/2015/02/fuerza-aerea-colombiana-arpia-iv.html?m=1

 
 

305 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:34:29.64 ID:6/pfF77s

>>298
おかじのロクマルは装備マシマシだからお高いのがねえ
まあ、その分夜間や悪天候でも投入できる強みはあるけど

 

365 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 22:56:23.36 ID:wDrU0Omp

>>305
お高く装備マシマシで夜間悪天候と展開出来る状況が広いわりに
帯同できる火力が見劣りするんだよなー
自衛用込みで相応の火力投入できたらいうことないんだが

 

>>318
一応あることにはあるんだが、通常の武装化ホークと違って
MH-60もとにCOIN機的仕様組み込んで空対空スティンガーも積む
自己完結性の高い特殊作戦支援機という罠……
比較対象が一気に飛躍して通常配備されない域になってしまうような
装備を調達してるのもアレだけど

 

408 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 23:09:04.77 ID:rqycA4Lu

>>365
そこまで仕様盛るとアパッチとどっちが安いか的な感じがしてくるからなぁ。

 

>>386
ロシア人はいつ死んでくれるかではない、ロシア人を何時殺すかだ。

 
 

438 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 23:20:28.69 ID:wDrU0Omp

>>402
コロンビアのAH-60L Arpiaはコロンビアの要求に
イスラエル・エルビット主導チームで
シコルスキーのBattlehawk向けキット導入して
AH化する提案機みたいな仕様にされたやつよー

 

オージー向け提案とか同じAH-60Lとされたものでも
中身のグレードに差があるのよな…
他に提案されたUAE向けとか謎の機体はどうなのか

 

>>408
仕様盛った場合、AH-64みたいな専用機に比べて能力劣るが、
場合によっちゃ人員輸送とも並行して対地・対空向けに
軽攻撃ヘリなみの火力投じられるという柔軟性の面での差があるからなぁ

 

単体で正規戦に投じるには見劣りするが、特殊作戦や軽歩兵の支援
戦闘捜索救難の支援向けにはちょうど良い塩梅なので
コストどう評価するか次第よね

 

449 :キスカ飛行団:2017/06/28(水) 23:25:30.52 ID:UfLaQ6Jq

>>438
ちょっと豪華でキャビンにドアが付いててペイロードと航続距離とパワーに大分余裕のあるMH-6って感じか>特殊作戦や軽歩兵の支援

 

>戦闘捜索救難の支援向け
空自UH-60も後々この形に進化してく可能性も微レ存?

 

>>441
議会がね…

 

478 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 23:35:44.62 ID:wDrU0Omp

>>449
陸のUH-60JAに近いオプション導入したりしてそっち向けに進化してくかなーとも思ってはいたが、
時機防御用の電子装備やディスペンサはともかく、
武装に関しては自衛用火器搭載を超えるものは動き鈍めだぬ>空自UH-60

 

まぁ本邦救難任務に掛かる比重大きいし、ヘリに対する負担でも大きいから
武装奢る余裕あるなら救難機材積めってのもよく解るんで何とも言えんけど

 

505 :キスカ飛行団:2017/06/28(水) 23:44:57.89 ID:UfLaQ6Jq

>>478
確か今納入されてる新型の空自60Jがまさにそんな感じじゃなかったっけ?>時機防御用の電子装備やディスペンサ
火器は確かに陸自同様ドアガン止まりですね…

 

>>479
いっそ簡単に無人戦闘機化出来れば楽なんだ炉な…

 
 

501 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 23:43:50.82 ID:Rui56WT3
攻撃できる60ならSH-60Kが…
無理なん?対潜機材降ろせばいけるばず

 

あとは軽攻撃無人機(キラーエッグとかファイアスカウト)を同伴させれば…

 

510 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 23:46:52.09 ID:rqycA4Lu

>>505
無人機にも地上オペレーターが必要だからまた別の問題が発生しそうな。

 

>>501
対潜系はペイロードのために速度下げたり色々無理してる機材なんやでって。

 
 

512 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 23:47:41.68 ID:Rui56WT3
アメリカ海兵隊なんかUH-1に電子戦ポット積んでるのに自衛隊ったら…

 

517 :名無し三等兵:2017/06/28(水) 23:50:22.95 ID:sGZ8bSP6
戦闘救難仕様は色々付いてるみたいね
https://blogs.yahoo.co.jp/mtagusari226/21304684.html

 

2017/07/02 ところでアメリカ軍の最新最強のブラックホークって?

民○党ですが歴史再発見です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498975502/

 
 

764 :名無し三等兵:2017/07/02(日) 21:04:08.27 ID:W97rKaXy
この流れなら言える!!
自衛隊に武装ヘリを!!

 

ブラックホーク武装化でもシーホークの対地攻撃能力増強でもいいから!

 

806 :名無し三等兵:2017/07/02(日) 21:08:18.52 ID:i3CJFVNE

>>764
シーホークは既にヘルファイアとガンナーがMG撃てるわけで、
これ以上の増強とは何をするのだ。

 

820 :名無し三等兵:2017/07/02(日) 21:11:36.45 ID:W97rKaXy

>>806
索敵能力の強化とか…?
ハイドラの誘導ロケット運用能力とか
機関砲とか

 

883 :名無し三等兵:2017/07/02(日) 21:18:59.48 ID:i3CJFVNE

>>820
FLIRは武装UH-60と同じというかATM誘導レーザーもそれ経由だしなあ。
アパッチより高いSH-60Kをさらに高くして対地に回す比重を増やすのも大変だ。

 
 

837 :名無し三等兵:2017/07/02(日) 21:13:32.08 ID:W97rKaXy
ところでアメリカ軍の最新最強のブラックホークって?
捜索救難型?特殊戦機?

 

たしか機関砲とミサイルを積んだ型があったような…
ハイドラも積んでたような…

 

894 :名無し三等兵:2017/07/02(日) 21:20:38.16 ID:RAwVbEYV

>>837
特殊戦機の非公開機と思われ
ウサマ・ビンラディン仕留めるときに使われた機と同型機

 

MH-60K/L/Mもとにアビオ・操縦席とエンジンが新型化、外形が一新ステルス化されてる

 

897 :名無し三等兵:2017/07/02(日) 21:21:12.69 ID:pYr7sDIL

>>837
MH-60DAPかな
ttps://i.imgur.com/WmMkXkG_d.jpg