襲来 アクエリアス 超級

Last-modified: 2018-02-12 (月) 13:49:53

BOSS

難易度:100
敵属性予測:
ボス:アクエリアス
   カプリコーン
襲来型イベント第8回のラストステージ
予測は???となっているが実際は闇と青の混在ステージ。闇→青→闇…といった感じで出てきます。
お供として雑魚枠でアリエスが、ボス扱いでカプリコーンが出現します。
カプリコーンとアクエリアス、スピクリ残り時間5分頃に出現するタチェットからいきましょう 白鳥歌野嬉しい戸惑い 郡千景がドロップする可能性がある。
その分難易度もかなり高く設定されており、対策をしっかりしていないとクリアする事すらおぼつかない。
開放時間に制限があるステージではあるが入念な準備をもって挑みたい。
 

攻略

バーテックス情報

水球を武器として使用するアクエリアスが今回のボスとなります。
水と言えば癒やしのイメージでもあるのか他のバーテックスのHPを回復させるスキルを持っています。
反面、攻撃力がボスにしては低く1撃でやられてしまうような重い1撃はほとんどありません。        
他のバーテックスを支援しながらじわじわと神樹様へ迫ってくるのが主な侵攻方法です。
恒例の勇者の誰かが倒されると攻撃アップ、ダメージカット、CRTアップバフも当然持っています。
攻撃方法は全部で3種類

使用スキル範囲効果属性
ウォーターヒール・グラント全体仲間全員のHPを全回復、自身以外の仲間の移動速度UP-
ブレイブプリズン大円範囲内の勇者にダメージ+10秒間移動禁止、攻撃禁止-
ウォータースピア大1ライン範囲内の勇者に大ダメージ-

やはり特筆すべきなのはゲージを全回復させてしまうウォーターヒール・グラント。
雑魚だろうとボスだろうとゲージ1本を丸々全快にしてしまうため後少しまで削っている時に発動されると
削った苦労が全て無になってしまいます。割ったゲージまでは回復出来ないので発動する素振りが見えたら
さっさと1本削りきってしまうのも手です。
アクエリアスの初手は必ずこのウォーターヒール・グラントであり、新しいゲージに切り替わるたびに
最初に発動するスキルとして固定されています。発動までにゲージを削りきるのが難しいのであれば
一度発動するまで必殺ゲージは温存するようにしましょう。初回以降は頻度は低いですがランダムで使用します。
ブレイブプリズンはダメージは8000前後とさほど高くはありませんが、受けた勇者は移動も攻撃も出来なくなります。
10秒という効果時間も長い方であるため、止まっている間に雑魚が突っ込んでくるとそのまま雑魚に倒される危険性があります。
出来る限り回避するようにしたいですが、範囲が自分中心の大円と非常に広いため中央付近まで攻め込まれていると
回避用スペースがほとんど残らなくなってしまいます。回避しやすくするためにも極力左端に押し込んで起きたいところです。
ウォータースピアは通常のラインよりも太い大1ライン範囲となっています。
見た目ほど範囲判定は広くないので慌てずに同一ライン上から退避しましょう。
このスキルだけは当たると高HP勇者以外は死にます。確実に回避していきましょう。
 
同様にボス枠として登場するのがカプリコーンです。
攻撃方法は1種類のみ

使用スキル範囲効果属性
アースクエイク全体ダメージのみ-

画面全体攻撃なのでスキルを発動されると回避不可能です。ダメージは8000~15000前後と1撃でやられるほどではないですが
後衛にも等しくダメージを与えてくるために最大HPが低くなりがちな遠距離は残HPに注意して下さい。
また、勇者の誰かが倒されると攻撃アップ、ダメージカット、CRTアップバフがかかるためにスキルの威力が
一気に跳ね上がります。
1人やられると20000~30000ダメージになり、2人やれると50000ダメージ近くなってしまいます。
こうなるともう撃たれるだけで壊滅的被害を受けてしまうため、カプリコーンが居る間はとにかく勇者が
誰もやられないようにする事が大事です。
 
スピクリ残り時間が7:10を切った頃には、アリエスが雑魚枠として出現します。
アリエス(青ゲージ)

使用スキル範囲効果属性
クロスアサルトクロス大命中低下-
アクセラレート円範囲敵の移動速度+100%-

アリエスのスキルはどちらもダメージを与えてくるため被弾すると20000前後のダメージを受けます。
命中低下はそのまま火力ダウンにも繋がるので出来る限り回避しましょう。
移動速度アップはボスの進軍速度が一気に上がるうえに永続っぽいのであまり連発されないようにした方がいいです。
タイミング的にカプリコーンと出現が被りやすいです。カプリコーンを叩く前にさっさと倒してしまいましょう。

パーティ編成

アクエリアス自体はあまり脅威ではないため、カプリコーン対策を中心に考えたパーティ構成にした方がいいです。
カプリコーンが闇ゲージ2本なのでパーティは黄中心で組みましょう。
黄近接、緑近接、遠距離、フレンドで遠距離とフレンドも黄色寄りに偏らせた方が楽になります。
今回はダメージカットを使うボスはいないので手数が多ければ多いほどダメージを稼ぐことが出来ます。
友奈ちゃんやミノさんをメインにおいて真正面からカプリコーンにぶつけてガンガンHPを削っていきたいところです。
純潔 結城友奈夢 三ノ輪銀祭囃子 古波蔵棗待っててね 結城友奈気合十分 結城友奈HAPPY BIRTHDAY 三ノ輪銀
新春 勇者部初笑い 三ノ輪銀ふるさとの味 古波蔵棗
あたりが候補としてお薦めです。
サポート枠にも純潔 結城友奈常在戦場 乃木若葉静かな帰り道 古波蔵棗
といったATKや攻撃ペースを上げるアビリティをもった勇者を付け、SR一目連を付けてさらに攻撃ペースを加速させましょう。
緑近接は大きな優しさ 犬吠埼風心がなごむ 古波蔵棗絢爛華麗 結城友奈いきます 高嶋友奈乃木家の連携 乃木若葉
といった攻撃寄りの勇者を選びましょう。
大きな優しさ 犬吠埼風が入れば必殺技でHP回復出来るため、カプリコーンの全体ダメージから回復が容易になり
難易度がかなり下がります。絢爛華麗 結城友奈が居るならATKバフで動く前に瞬殺を狙ってもいいでしょう。
遠距離枠は黄の高火力な勇者を選んでもいいですが、必殺技使用時にHP回復効果が付いている勇者を入れてもいいです。
HAPPY BIRTHDAY 秋原雪花のんびりと?温泉宿旅情事件 伊予島杏一緒に笑って 東郷美森銀のためなら 鷲尾須美友への勧め 伊予島杏たくさん食べてね 東郷美森
といった遠距離で能動的にHP回復効果が付いている勇者を入れる事でカプリコーンのスキルに耐えながら
長期間削っていけます。
逆に変わらぬ絆 東郷美森仲間ですから 伊予島杏といった攻撃寄りの勇者を入れて総火力を底上げ、
カプリコーンにスキルを使われる前に撃破してしまうという手段もあります。自分の手持ちと相談して
短期決戦か長期戦か方針を決めていきましょう。
フレンド枠は足りない戦力を補うか心の美しさ 高嶋友奈絢爛華麗 結城友奈を借りてATK補正を稼ぐと楽になります。

前哨戦

最初から闇属性の星屑とアタッカ、フェルマータが突っ込んできます。
低HPな近接で正面から受けるといきなりやられる危険があるのでフェルマータだけでも後方に流して遠距離と近接で
背後から攻撃して倒しましょう。
その後色が闇から青に代わると2ラインに警告が表示された後に大きめのカデンツァが出てきます。
攻撃されると1発で勇者がやられるので出て来たらすぐに攻撃して瞬殺しましょう。
今回のステージでは大きなフェルマータからは必殺技瓶が、大きなカデンツァからはHP回復(大)瓶が確定で落ちます。
覚えておくとHPやゲージに困った時に役に立ちます。
クリティカルを出したり必殺技の殲滅ボーナスを取るとアリエスより先にカプリコーンが出てきたり同時に出現してしまいます。
極力ボーナスを避けていけばアリエスが先に出て来てカプリコーンが出て来るまでに集中攻撃出来るので
同時に相手する時間が減り楽になります。

ボス戦

アリエスは時間経過で3ラインのうちからランダムに、カプリコーンはノルマ達成後に必ず上段から出現します。
まずはカプリコーンは置いておいてアリエスを集中攻撃してさっさと撃破しましょう。
必殺技の集中攻撃をかけて緑近接勇者をぶつければスキル1~2回使ったくらいで倒しきれると思います。
倒したら次はカプリコーンの番です。同じように集中攻撃して倒していきますが、攻撃する頃には
下段からアクエリアスが出現していると思います。
アクエリアスは必ず最初にHP回復スキルを使うためカプリコーンを削っている際には注意して下さい。
アクエリアスがスキルを使うまで必殺技の使用を控えたり、最初の1本目、2本目はHP量が少ないので
アクエリアスを攻撃してゲージを割る事でHP回復スキルをキャンセルさせるのも有効です。
1度HP回復スキルを使ってしまえば、ゲージを割るまで再度使ってくる頻度は低いため安心してカプリコーンのHPを
削ることが出来ます。黄勇者中心に必殺技を連打して一気に削っていきましょう。
カプリコーンのスキルは受けたらすぐにHP回復効果持ちの勇者や回復瓶を拾ってHPを回復させておきましょう。
1人でもやられてしまうとカプリコーンが大幅強化されてしまうために倒すのが困難になります。
カプリコーンが居る間に誰かやられたらゲームオーバーくらいの気持ちでいましょう。
 
戦力が十分に揃ってる場合、火力重視のパーティを組むと残り6分程度でアクエリアスまで倒しきってしまいます。
しかし、5分15秒程度までは待たないとタチェットが持っている勇者を拾い損ねてしまうことに…。
何度か挑み安定して早めに倒せるようになった場合は最後の2ゲージあたりで攻撃の手を緩めて時間を稼ぎましょう。
前述の通り、ゲージが切り替わった後の1回目のスキルはHP回復なのでわざと撃たせてみるのも
倒すまでの時間を引き伸ばせて便利です。

動画リンク

立ち回りや雑魚の出現順番等の参考にして下さい。
https://youtu.be/CN0IVh_0f5c
 

ステージ別コメント欄

  • アクエリアスの初手が必ず回復で二回目以降は回復の頻度高くないってのを意識するとかなり安定して☆3取れるようになりました、ありがとう国防「」面 -- 2018-02-12 (月) 13:49:52