概要
装備可能エージェント
※音動機効果の説明文にある緑字はランクによって変動する値であり、★1の値を表記している。
テンプレート
S級
複合コンパイラ
固有テキスト:グレース
超計算コアを組み込んだ音動機、グレースがお熱の逸品 |
ストーリー
超計算コアを組み込んだ最新の音動機。機械の運用コードを高速でコンパイルできるほか、戦場のデータを迅速に収集し、小隊に作戦支援を提供することも可能。 もちろんグレースにとっては、「珪素ベースの子どもたち」と意思疎通を図るための小さなオモチャにすぎない。 「よーく見ると君ってば、顔が整っててすぐ見分けがつくんだねぇ。でもトリセツには密封した後に開けたらダメって書いてある…くぅぅぅ…! まぁ、何事もやってみないと分からないか!」──グレース、手に持つ音動機を見つめながら突如限界突破する |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 46 | 118 | 231 | 344 | 457 | 570 | 684 |
貫通率 | 9.6% | 12.5% | 15.4% | 18.2% | 21.1% | 24% |
データストリーム
攻撃力+12%。『特殊スキル』または『強化特殊スキル』を発動する度に、装備者の異常マスタリー+25Pt、最大3重まで重ね掛け可能、継続時間8秒。
継続時間は重ごとに独立してカウントされる。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 12% | 15% | 18% | 21% | 24% |
異常マスタリー | 25Pt | 31Pt | 37Pt | 43Pt | 50Pt |
解説
グレースのモチーフ音動機。
貫通率に加え、異常特性のエージェントであればあって嬉しい常時攻撃力上昇と比較的緩い条件で獲得可能な異常マスタリーバフを備えており、汎用性は比較的高い。
月城柳は特殊スキルを常用するためバフの維持が容易なほか、下弦の構えによるバフが貫通率なのもあって相性が良い。
しかし、この発動条件はヒット数ではなく発動した回数をトリガーとしているため、スキル長押しで長時間攻撃するパイパーやバーニスのようなエージェントだと運用がやや難しい。
強化無しで素の特殊スキルを撃つことはグレースや柳以外ではあまり良い行動とは言えないため、異常マスタリーの最大値獲得にはこだわりすぎないようにしたい。
磨き抜かれた切っ先
![]() |
入手方法 |
---|
変調(期間限定) |
改造素材 |
![]() 異常キット |
固有テキスト:ジェーン
出所不明の高危険度音動機、物理的殺傷力と異常付与能力を兼ね備えている |
ストーリー
出所不明の高危険度音動機。ジェーン・ドゥが直々に改造を施し、物理的殺傷力と異常付与能力を兼ね備えている。 異常効果が安定に発揮できるよう、エネルギー運転コアが搭載されている。 外側のあらゆる尖鋭部が研ぎ澄まされ、近接戦では敵の不意を突いて、裂傷を与えることが可能。 「エーテリアス相手におじぎでもするの?手っ取り早く始末するのが礼儀よ。」──ジェーン、「あまりにも残忍では」と問われ、思わず笑い出す |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 48 | 123 | 241 | 359 | 477 | 595 | 713 |
異常マスタリー | 36 | 46 | 57 | 68 | 79 | 90 |
気ままな狩り心
『ダッシュ攻撃』を発動した時、「猟欲」を1重獲得する。「猟欲」1重につき、装備者の与える物理属性ダメージ+12%、最大3重まで重ね掛け可能、継続時間10秒。
この効果は0.5秒に1回のみ発動可能、重複して発動すると継続時間が更新される。
接敵状態突入時、または『極限回避』発動時、即座に「猟欲」を3重獲得する。「猟欲」の重数が上限に達すると、装備者の状態異常蓄積効率+40%。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
物理属性ダメージ | 12% | 15% | 18% | 21% | 24% |
状態異常蓄積効率 | 40% | 50% | 60% | 70% | 80% |
解説
ジェーンのモチーフ音動機。
『ダッシュ攻撃』と『極限回避』時にバフを獲得可能な、オンフィールド型の異常アタッカ―向けの音動機。
物理属性ダメージアップという制限から、「強撃」を主なダメージソースとするエージェント以外で活用するのは極めて難しく汎用性としては低い部類。
物理属性の異常アタッカ―であるパイパーはある程度運用可能と言えるが、ジェーンと比べ回避性能が特別高いとは言えないため多少の慣れが必要となる。
バーニング・シェイカー
![]() |
入手方法 |
---|
変調(期間限定) |
改造素材 |
![]() 異常キット |
固有テキスト:バーニス
バーニスによって改造され、焼却性能を最大まで引き上げられた音動機 |
ストーリー
特製の燃料を動力源に、焼却性能を極限まで引き上げる改造が施された音動機。 燃料タンクをリアクターに装填することで稼働し、内部に搭載された高圧反応装置は最大効率で燃料を焦げくさい烈火へと変える。 実はニトロフューエルもその動力源の一つなのでは、という噂もある。 以前、バーニスがニトロフェノールを音動機の燃料タンクに注いで戦った後、中に残った液体をカウンターのグラスに入れている姿が目撃されたのだとか… 「こんなの同業者が流したデマだよ~!私がお客さんに出すドリンクは、いつだって衛生管理ばっちりだもん!燃料タンクから取り出したニトロフューエルは自分用なの。 高圧で濃縮したら、いつもと違う味が楽しめるでしょ?」──バーテンダーとしての名誉を守ろうとするバーニス、顧客が思わず一歩後ずさるのに気づかなかった。 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 48 | 123 | 241 | 359 | 477 | 595 | 713 |
攻撃力 | 12% | 15.6% | 19.2% | 22.8% | 26.4% | 30% |
注がれる燃料
控えにいる時、装備者のエネルギー自動回復+0.6Pt/秒。
『強化特殊スキル』または『支援攻撃』が敵に命中すると、装備者の与ダメージ+3.5%、最大10重まで重ね掛け可能、継続時間6秒、0.3秒に1回のみ発動可能。
控えにいる時、重ね掛けの効率が2倍になる。重複して発動すると継続時間が更新される。
ダメージアップ効果獲得時、所持している重複が5重以上の場合、追加で装備者の異常マスタリー+50Pt。異常マスタリーアップ効果は重ね掛け不可、継続時間6秒。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
エネルギー自動回復 | 0.6Pt/秒 | 0.75Pt/秒 | 0.9Pt/秒 | 1.05Pt/秒 | 1.2Pt/秒 |
与ダメージ | 3.5% | 4.4% | 5.3% | 6.2% | 7% |
異常マスタリー | 50Pt | 62Pt | 74Pt | 86Pt | 100Pt |
解説
バーニスのモチーフ音動機。
『強化特殊スキル』だけでなく『支援攻撃(支援スキルの総称)』でも層を獲得でき、かつこれらは全てヒット数で判定される。
そのため特殊スキルが多段ヒット型のパイパーは次点で適性が高く、理論上戦闘中にキャラ切り替えを行い支援スキルを高頻度で発動すればどの異常エージェントでも運用は可能。
しかし、グレースの特殊スキルのように多段ヒットのようにみえて実は1ヒット扱いのエージェントが存在するほか、敵のブレイク時には効果の維持がしにくいなど懸念点が残る。
Ver.1.2現在、控えから攻撃可能な異常エージェントはバーニスのみとなっていたりと汎用性は高いとは言えない。
刻流の賢者
![]() |
入手方法 |
---|
変調(期間限定) |
改造素材 |
![]() 異常キット |
固有テキスト:月城柳
対ホロウ六課が月城柳のため特注した新型スパコン音動機 |
ストーリー
対ホロウ六課特注の新型スパコン音動機。 使用者の行動時間や身体状態を精確に記録したうえで、最適な作戦プランを算出できる最先端のコンピューティング・アナライズ機能を搭載している。 月城柳秘蔵の腕時計が嵌められているが、音動機を起動するたびに、エーテルエネルギーの影響で針がグルグルと回っており、もはや正しい時刻を示すことができない。 そのため、任務中にこの時計を見ながら発せられたタイムアップ宣告や、ペースを上げようといった支持の類は信じる必要がない。 「これが『時間殺し』の神器…ですか?なるほど、この音動機の腕時計がいつも進んでいるから、早めに過ぎた時間を『殺』している、と。 ですが、現実世界の時の流れは不変なもの、どれだけ早く進んでいても、手っ取り早く時間を潰すことはできません。 良い発想ですが、オチとしては6点といったとことでしょうか」──月城柳、同僚のジョークに真顔で答える |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 48 | 123 | 241 | 359 | 477 | 595 | 713 |
攻撃力 | 12% | 15.6% | 19.2% | 22.8% | 26.4% | 30% |
刻喰の奇謀
装備者の電気属性の状態異常蓄積効率+30%。
『特殊スキル』または『強化特殊スキル』が状態異常の敵に命中すると、装備者の異常マスタリー+75Pt、継続時間15秒。
装備者の異常マスタリーが375Pt以上の時、装備者による「混沌」ダメージ+25%。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
電気属性の 状態異常蓄積効率 | 30% | 35% | 40% | 45% | 50% |
異常マスタリー | 75Pt | 85Pt | 95Pt | 105Pt | 115Pt |
「混沌」ダメージ | 25% | 27.5% | 30% | 32.5% | 35% |
解説
月城柳のモチーフ音動機。
状態異常蓄積効率は電気属性固定でありながら、異常マスタリーバフは異常エージェントであれば比較的容易に獲得可能。
「混沌」ダメージバフは無凸であれば音動機効果分を引いた300程度あれば達成可能。完凸で最大260と大幅に緩和される。
しかし上級ステータスが攻撃力のため、
異常マスタリーの基礎値が114*1であればSランクのディスク4番の92Pt+フリーダム2やケイオス2の30Ptだけでは236Ptとなり、64Pt足りない。最高値のバーニス(120)でも58Pt足りない。*2
Ver1.3現在、コアスキル強化で異常マスタリーを獲得できるエージェントもいないため装備者単体で達成するにはやや厳しい印象が残る。
セスなどの異常マスタリーバフを持つサポーターと併用していきたい。
あられ落つ星殿
![]() |
入手方法 |
---|
変調(期間限定) |
改造素材 |
![]() 異常キット |
固有テキスト:星見雅
あられの粒が星殿の前に降り注ぎ、彼女を呼び覚ました。まもなく暴風雪がやってくるだろう。 |
ストーリー
殺戮は果てしなく続く。斬撃、往討、呪われた運命、荒ぶる妖力。次の戦線に向かうまでの間だけ、狐火は星殿の中で束の間の休息を得ることができる。 どれだけの屍を越え、どれだけの犠牲を払い、どれだけの災厄に立ち向かえば、虚無の彼岸に辿り着けるのだろうか? 彼女は答えを求めているわけではない。武を極めれば、血の臭いが鼻に届く前に凍らせられる。全ての悪を排除すれば、衆生に安らぎをもたらせる。 あられの粒が星殿の前に降り注ぎ、力の主を呼び覚ました。まもなく暴風雪がやってくるだろう。 「修行に使えそうだな…それと同等程度に小さくなれれば、の話だが」──星見雅、星殿の中を見つめながら呟いた独り言 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 50 | 128 | 251 | 374 | 497 | 620 | 743 |
会心率 | 9.6% | 12.5% | 15.4% | 18.2% | 21.1% | 24% |
霜染の寒星
会心ダメージ+50%。『強化特殊スキル』発動時、または任意のメンバーが敵を状態異常にした時、装備者による氷属性ダメージ+20%、最大2重まで重ね掛け可能、継続時間15秒。
継続時間は1重ごとに独立してカウントされる。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
会心ダメージ | 50% | 57% | 80% | ||
氷属性ダメージ | 20% | 23% | 32% |
解説
星見雅のモチーフ音動機。
異常特性の音動機でありながらまるで強攻音動機のような会心系ステータスを持ち、見た目も相まってまさに異質の代物。基礎攻撃力も全音動機中トップクラスの高数値となっている。
雅は勿論、高倍率の『強化特殊スキル』を主力とする会心ビルド運用のバーニスとは好相性。
その反面、状態異常ダメージに必要な異常マスタリーや異常掌握、状態異常蓄積効率などのステータスは得られないため、本来の異常特性という括りで見ると汎用性は極めて低い。
鳥は夢へと羽ばたいて
![]() |
入手方法 |
---|
変調(期間限定) |
改造素材 |
![]() 異常キット |
固有テキスト:ビビアン
窓辺に舞い降りた小鳥、 羽根に宿る星のきらめき。 |
ストーリー
羽ばたく鳥も、瞬く星も、咲き誇る花も、日傘とびらめくスカートも…全て口には出せない、けれども抑えきれない気持ちの表れ。月が息継ぎしようと顔を出す頃、蕾は密やかに花開き、内から鳥が飛び立った。鳥は星々の間を縫って夜空を翔け、星のきらめきを身に纏う。夜明けの光がさす前に、あなたの家の軒先に舞い降りて、愛の言葉を歌い上げる。 「『パエトーン』様が必要なのはビビアンだけ、好きなのもビビアンだけ。『パエトーン』様はビビアンだけを見てくれる…あと178日くらいこれに向かって唱え続けて、完成品を「パエトーン』様に贈るのです」――ビビアン、占いや術などオカルト的なものに科学的根拠はない。安易に試さないように。 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 48 | 713 | |||||
異常マスタリー | 36 | 90 |
銀閃の幽羽
状態異常蓄積効率+40%。装備者がエーテル属性ダメージを与えた時、自身の異常マスタリー+20pt、継続時間5秒、最大6重まで重ね掛け可能。
0.5秒に1回のみ発動可能、重複して発動すると継続時間が更新される。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
異常蓄積効率 | 40% | ||||
異常マスタリー | 20pt |
解説
ビビアンのモチーフ音動機。
無条件で伸びる磨き抜かれた切っ先と同等の状態異常蓄積効率と、エーテル属性で攻撃するだけで提供される合計でSランクディスク以上の異常マスタリーという
シンプルながら驚異的な性能を得られる音動機。
現状では唯一のエーテル属性の異常キャラであるビビアンでしか異常マスタリーの恩恵は受けられないが、
他のエーテル属性の異常キャラが登場した際にも充分に使用できる素直な性能となっている。
しかし異常マスタリーの継続時間5秒が思いの他曲者で、通常攻撃の初段や強化状態ではない特殊攻撃は物理属性である事が多いため
気が付いたら0スタックからのやり直しとなっていたという事もあり得る。
幸いビビアンであれば「ビビアンの予見」状態の敵にエーテル攻撃をし続ける為、一度準備が整った後はそうそうスタックがリセットされる事はないだろう。
A級
密林の食いしん坊
ストーリー
爬虫類飼育同好会が、爬虫類をペットとする文化を普及させるために炸裂した一般向け音動機。 3人の顧客の指、店員1人、ボンプの半身が「食いしん坊」の口の中に消えるまで一時的な人気を博した。 「口」に生成されたエーテル塊は物質をすばやく飲み込んでしまう性質があるため、頭や手足を中に入れてはいけません。 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 40 | 102 | 201 | 299 | 397 | 496 | 594 |
異常マスタリー | 30 | 39 | 48 | 57 | 66 | 75 |
ご飯だよ!
エネルギー値を10Pt消費する度に、バフ効果を1重獲得する。バフ効果1重につき、装備者の攻撃力+2.5%、最大10重まで重ね掛け可能、継続時間10秒。
継続時間は重ごとに独立してカウントされる。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 2.5% | 2.8% | 3.2% | 3.6% | 4% |
解説
「エネルギーを消費する度に」と書かれている通り、基本的には強化特殊スキルがヒットする前から発動している。勿論ヒットしなくとも発動する条件の緩さを誇り、特に扱いやすい。
状態異常蓄積値などを自身で補完でき、強化特殊スキルを多用するエージェントとは特に噛み合う。
双生の涙
ストーリー
ボンプの破棄された外殻をリサイクルして製造された音動機。修理中に出た廃棄パーツを使っているとのことだが、ボンプ好きの市民からは不安の声が続出している。 「本製品を製造するにあたり、ボンプには一切の危害を加えていません」──ボンプ権利団体の抗議により、メーカーはやむを得ずこのような注意書きをパッケージに加えた。 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 40 | 102 | 201 | 299 | 397 | 496 | 594 |
攻撃力 | 10% | 13% | 16% | 19% | 22% | 25% |
啜泣の余波
任意のメンバーが敵を状態異常にした時、装備者にバフ効果を1重与える。バフ効果1重につき、装備者の異常マスタリー+30Pt、最大4重まで重ね掛け可能。
ターゲットがブレイク状態から復帰する、または死亡した時、バフ効果が終了する。継続時間は重ごとに独立してカウントされる。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
異常マスタリー | 30Pt | 34Pt | 38Pt | 42Pt | 48Pt |
解説
装備者以外が状態異常を起こした場合でも効果を発動する点が長所だが、ブレイクから復帰、もしくは死亡でバフが終わってしまう。
4重まで重ねた時のバフ量は凄まじいが雑魚戦では重ねる前に倒してしまうため、基本的には対ボス戦に向いた音動機。
ただし要警戒狩りにおいてはマリオネット・ツインズ以外全て形態変化持ちであり、形態変化は一度死亡扱いとなるため効果がリセットされてしまう。
マリオネット・ツインズも2体それぞれに判定があり、片方を倒すとその分のバフは減少するため層の維持が不安定。*3
実質的に凋落花園や刀耕火炎などで接敵するニネヴェ程度でしかバフの最大獲得・維持は難し…かったが、裏からの攻撃で混沌を狙いやすくなるバーニスや運用上混沌を起こす前提の星見雅の実装を始めとした異常キャラの層の増加、形態変化無しで3分間ボスエネミーと戦いっぱなしの危局強襲戦の実装など追い風が吹いている。
上級ステータスが攻撃力であり、バフ維持が容易で安定した火力が出せる同じホビーショップ産の「密林の食いしん坊」に比べると扱いにくさが目立つが、手持ちのキャラの層次第ではあちらよりも優先して育成する選択肢もある。
同じ状態異常にはクールダウンがあるため、連続で様々な状態異常を起こすことの多い混沌パーティでの使用が適任。
電撃リップグロス
![]() |
入手方法 |
---|
エリーファンド |
改造素材 |
![]() 異常キット |
ストーリー
大出力の変圧器を内蔵している出力型音動機。 グロスの塗られた立体的なリップ部分は放電装置であり、装備者の周囲にある感電した物体を自動的に引きつけ、追加ダメージを与えることが可能。 ──愛の魔力?否、1000ボルトの超高電圧が生み出すローレンツカである。 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 40 | 102 | 201 | 299 | 397 | 496 | 594 |
異常マスタリー | 30 | 39 | 48 | 57 | 66 | 75 |
悩殺キッス
フィールド上に状態異常の敵がいる時、装備者の攻撃力+10%、ターゲットに与えるダメージが追加で+15%。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 10% | 14.5% | 16% | ||
与えるダメージ | 15% | 22.5% | 25% |
解説
エリ―ファンド産のため課金さえすれば誰でも入手可能。
基本的に状態異常を起こすまではバフ効果を発揮できず、起こすだけではなくなるべく状態異常状態を維持することが鍵となる。
物理属性による「強撃」は一撃のダメージが大きく、HPの低い雑魚だとバフ効果を発動できないことが多いため注意が必要。
対ボスあるいは精鋭以上のエネミーか、他の状態異常のほうがバフ効果の維持としては向いている。
ジェーンは物理属性でありながら追加能力により「畏縮」の持続時間が伸びるためバフを維持しやすい。
グロウル・マイ・カー
![]() |
入手方法 |
---|
変調 |
改造素材 |
![]() 異常キット |
固有テキスト:パイパー
トラック用エンジンの部品を改造したエネルギータイプの音動機 |
ストーリー
トラック用エンジンの部品を改造したエネルギータイプの音動機。シリンダーをエネルギー貯蔵ユニットに改造したことで、さらに性能がパワーアップ。 「猪突猛進」内で開催されたレースでは、何台もの大型バイクやパイパー自身が駆るトラックさえもぶっちぎり、1位の座に輝いた。 「あとは荷台があればなぁ~…どうせなら、牙でもつけとこっかなあ?」──パイパー・「スーパー物流ドライバー」・ウィールのコメント |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 42 | 107 | 211 | 314 | 417 | 521 | 624 |
攻撃力 | 10% | 13% | 16% | 19% | 22% | 25% |
衝突エネルギー
『強化特殊スキル』が敵に命中すると、以下の効果のいずれか1つが発動する、継続時間5秒、0.3秒に1回のみ発動可能。
同じ効果は重ね掛け不可、重複して発動すると、継続時間が更新される。異なる効果は併存可能。
装備者の攻撃力+8%。装備者の異常マスタリー+40Pt。装備者の状態異常蓄積効率+25%。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
攻撃力 | 8% | 9.2% | 10.4% | 11.6% | 12.8% |
異常マスタリー | 40Pt | 46Pt | 52Pt | 58Pt | 64Pt |
状態異常蓄積効率 | 25% | 28% | 32% | 36% | 40% |
解説
パイパーのモチーフ音動機。
バーニング・シェイカー同様、『強化特殊スキル』のヒットがトリガーとなっている。
このため強化特殊スキルが多段ヒットであるパイパー、バーニスなどは基本的に全てのバフを獲得可能のため候補に挙がる。
対照的にグレースなど1ヒット判定のエージェントでは効果を活かしづらく、基本的にどの効果を得られるかの博打となる。
B級
「磁気嵐」-壱式
ストーリー
リアルタイム演算によって敵の弱点を割り出す、特別製の音動機。 スチールの重たい外殻は装備者への負担になり得るが、トレーニングや適度なダイエットには打ってつけだと、一部の利用者に意図せず好評を博している。 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 32 | 160 | 239 | 318 | 475 | ||
攻撃力 | 8% | 10.4% | 12.8% | 15.2% | 20% |
擾乱電流
状態異常蓄積値を蓄積させると、装備者の異常掌握+25Pt、継続時間10秒。20秒に1回のみ発動可能。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
異常掌握 | 25Pt | 28Pt | 32Pt | 36Pt | 40Pt |
解説
解説
「磁気嵐」-弐式
ストーリー
動体検知機能が強化された出力型音動機。装備者の状態をリアルタイムで測定し、動きに合わせて出力を自動調整、最良の戦闘パフォーマンスを引き出す。 動作を終えるたび七色にまぶしく発光し、その難易度や完成度に基づいて採点してくれる機能つき。 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 32 | 475 | |||||
異常マスタリー | 24 | 60 |
高電圧サージ
状態異常蓄積値を蓄積させると、装備者の異常マスタリー+25Pt、継続時間10秒。20秒に1回のみ発動可能。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
異常マスタリー | 25Pt | 40Pt |
解説
解説
「磁気嵐」-参式
ストーリー
大容量のエネルギー供給型音動機。電流発生装置を内蔵しており、特に操作せずとも持続的に電流を蓄積することが可能。 戦闘中に装備していれば、厄介な敵の不意を突いて、一撃で気絶させられることもある。 |
レベル | Lv0 | Lv10 | Lv20 | Lv30 | Lv40 | Lv50 | Lv60 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
基礎攻撃力 | 32 | 475 | |||||
貫通率 | 6.4% | 16% |
電荷超過
任意のメンバーが敵を状態異常にした時、装備者のエネルギーが3.5Pt回復する、12秒に1回のみ発動可能。
★ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
---|---|---|---|---|---|
エネルギー回復 | 3.5Pt | 5.5Pt |
解説
解説