転身とは 
マイスターが鉱石生命体であるギガンティックを瞬時に加工し、装甲形態と成った姿。肉体的脆弱性を補うために開発された。 装甲やバックユニットには火炎や雷撃などを放つギミックも搭載されており、必殺の一撃を放つスタイルで戦闘へ臨む。 非常に有用である反面、肉体への負担も大きく、活動時間が制限される弱点を指摘されている。 元々はギガンティックの母とされる博士が、自ら最前線へ立つために編み出した技法。 それに着目したマイスター有志が汎用性を高めたものである。詳しくは「転身(オーバーブースト)」を参照のこと。 そのため礎となる理念に〝変身ヒロインへの憧れ〟が詰め込まれており、変身や必殺技には過剰な演出がキー・アクションとして求められる。 有志たちはついぞ、偉大過ぎる博士の厄介な基本理念を改変することができなかった。 当の博士は「転身」が普遍化したのと同時期にさらなる境地「新解釈・転身」を編み出している。
「転身」と名のつくゼクス群。
輝望<フロンティア>よりカテゴリ化された。
一部を除きマイスターとギガンティック両方の種族を持ち、インストールに関する効果を持つ。
転身と名の付くカード 
(※はインストールを持つカード)
ゼクス 
コスト2
コスト3
コスト4
コスト5
コスト6
コスト7
コスト8
ゼクス エクストラ 
転身を参照するカード 
- 行こう、創造の先へ?
- “紅砲契騎”キャノンシェル