[常]レンジn(このカードはnつ先のスクエアに攻撃できる。)
1104 レンジ
1104.1 レンジ能力は、バトルにおけるゼクスの攻撃手段を変更する常在能力です。
1104.2 「レンジ[数値]」は「このゼクスを攻撃ゼクスとする場合、攻撃目標を隣のスクエアから選ぶ代わりに、
自身のスクエアから距離が[数値]以下のスクエアから選ぶことができる。」を意味します。
1104.3 「レンジ∞」は「このゼクスが攻撃する場合、攻撃目標を隣のスクエアから選ぶ代わりに、任意のスクエアから選ぶことができる。」を意味します。
1104.4 攻撃目標を選んだ後に攻撃ゼクスがレンジ能力を失った場合でも、選んだ攻撃目標には影響せず、通常通りにバトルを解決します。
([[総合ルール Ver. 1.24>https://www.zxtcg.com/download/image/rule_124.pdf]]より抜粋)
[[ゼクス]]が持つ[[キーワード能力]]のひとつ。
離れた[[スクエア]]にも攻撃できるようになる[[常在能力]]。
レンジ2の場合は2マス離れた[[スクエア]]まで、レンジ3の場合は3マス離れた[[スクエア]]まで攻撃できる。
レンジ∞はすべての[[スクエア]]に攻撃できる。
-斜めに位置する[[スクエア]]は2マス離れているとして扱う。
-2つ以上先の[[スクエア]]に[[攻撃]]中に何らかの原因でレンジ[[能力]]を失った場合でも、[[攻撃]]は中止されない。
-[[サクサクする黒鎌シュテル]]もレンジ∞を得る[[能力]]を持っているが、条件が「特定の個人が使用する場合」と特殊なため記載していない。
**レンジ2を持つゼクス [#dbaf66a4]
***赤 [#y75e7a89]
B01-004 [[煌きの金ゴールドピーコク]]
B10-008 [[苦灰石レガレクス・ルッセリィ]]
B11-010 [[銀盤の女神アリアンロッド]]
B12-016 [[スパークリングするピクシー]]
~
C07-018 [[煌きの金ゴールドピーコク]]
~
P08-005 [[最強戦力 雑賀孫市]]
***青 [#z374737c]
B01-029 [[鋼城ユウロピウム]]
B06-037 [[制空合体コバルト]]
B16-025 [[宙翼合体アインスタイニウム]]
B18-030 [[透過変形トライグラス]]
B19-038 [[次元金鯱ナゴヤーン]]
B19-102 [[双絶正義ヴェイバトロン]]
~
E02-031 [[狙い撃つアサギ]]
E06-007 [[甘宮変形シーボーギウム]]
~
C12-023 [[制空合体コバルト]]
~
F05-004 [[鋼城ユウロピウム>鋼城ユウロピウム#ka45ea69]]
~
P19-002 [[双絶正義ヴェイバトロン]]
***白 [#l331dcf6]
B01-051 [[賢さのサジェス]]
B02-048 [[お掃除するボブテイル]]
B05-051 [[機知のエスプリ]]
B12-049 [[お買い物するボブテイル]]
~
C01-015 [[賢さのサジェス]]
C03-016 [[賢さのサジェス]]
~
F04-005 [[賢さのサジェス>賢さのサジェス#z5217b7d]]
F10-006 [[機知のエスプリ]]
**レンジ2を得る効果を持つゼクス [#s966c2d0]
***赤 [#mf731aee]
B08-008 [[空戦工房 零]]
B20-011 [[獅子なる狩猟者アタランテ]]
***青 [#db17ca87]
B05-033 [[蒼空の翼ゼノン]]
B07-032 [[剣闘変形モリブデン]]
B10-030 [[変形聖堂トリウム]]
B14-023 [[ウィングボーダー レダ]]
B14-035 [[屋台変形リバモリウム]]
B15-027 [[警告巨人マンガン]]
B18-033 [[白頂変形トライメリカ]]
B20-036 [[音速の銀風テジェヴェ]]
B20-102 [[アウェイクン・ブレイド リゲル]]
B20-117 [[アウェイクン・ブレイド リゲル]]
~
C07-013 [[剣闘変形モリブデン]]
C08-017 [[剣闘変形モリブデン]]
C12-020 [[剣闘変形モリブデン]]
~
P15-015 [[マッハバトルドーレ ラランド]]
***白 [#z58db1b1]
P09-006 [[ヒーローショーの怪人チートー]]
B24-043 [[いつもの一日ボブテイル]]
***黒 [#g16c4ece]
B15-075 [[失策の魔人ブルンデラ]]
~
P08-010 [[バサバサするココア]]
**レンジ2を与える効果を持つゼクス [#l0625442]
***赤 [#p930fc81]
B03-012 [[整備職人ヒンデンブルク]]
B13-015 [[貨物搬送カミオン]]
***青 [#vafa6e8e]
B03-036 [[巨大時計バークリウム]]
B06-028 [[高速変形エルビウム]]
B10-033 [[超科学要塞ガドリニウム]]
B13-035 [[超弩級航空母艦バナジウム]]
B15-036 [[道交変形セリウム]]
B20-021 [[鎮圧合体アルセニック]]
**レンジ2を与える効果を持つイベント [#y1f6056d]
***青 [#r5f45987]
B08-038 [[決死の防衛戦]]
**レンジ3を得る効果を持つゼクス [#i536c6b0]
***青 [#t2136180]
B09-033 [[オリジナルXIII Type.V“Vb11De”]]
**レンジ∞を得る効果を持つゼクス [#sc1159b3]
***青 [#l5075b4b]
B01-036 [[ソードスナイパー リゲル]]
B15-107 [[ソードスナイパー リゲル]]
~
C13-007 [[ソードスナイパー リゲル]]
~
CP01-001 [[ソードスナイパー リゲル]]
~
P09-023 [[ソードスナイパー リゲル]]
**レンジ∞を与える効果を持つゼクス [#s9fcb492]
***赤 [#c1ff088e]
B11-014 [[解き放たれた翼イカロス]]
**レンジに関連する効果を持つゼクス [#fa8344b8]
***赤 [#q12f6b0b]
B11-005 [[S級整備士ヒンデンブルク]]
***青 [#ub0b9706]
B07-022 [[機動客船ガリウム]]
**リンク [#p986fdfd]
-[[キーワード能力]]