町コミュランクについて
- 春5日(起床時)に『町コミュランクについて』イベント発生後よりメモから確認ができるようになる
また現在のランクから次のランクにコミュロックがかかった際にロック解除の説明イベントがある
(以後メモに項目が増える)- ランクはEから始まって、以後、D、C、B、A……と発展していく(最高到達ランクはS)
また、現在のランク一覧は各里に行けるようになった時点で開放される(初期はウェスタウンのみ)
- ランクはEから始まって、以後、D、C、B、A……と発展していく(最高到達ランクはS)
- 町コミュが上がる要因
- 該当の里の住民と主人公の友好度を高める
- 該当の里からの依頼でアルバイトをする
- 該当の里に出荷する
- 該当の里で買物をする(金額ではなく購入個数が多いほど上がる)
- 該当の里のお祭りに参加する
- 該当の里の住民とごはんを食べる
ウェスタウン
- 初期より行ける
- ランクアップの内容及び解除後の開放要素についてはウェスタウンを参照
ルルココ村
- 1年目、春15日から行ける
- ランクアップの内容及び解除後の開放要素についてはルルココ村を参照
つゆくさの里
- 1年目、夏5日から行ける
- ランクアップの内容及び解除後の開放要素についてはつゆくさの里を参照
小ネタ
父親からの課題
- ランクアップに必要な素材などはメーカーが無いと作れないものが多い
コミュアップと同時に父親からの牧場課題(メーカー開放条件)もこなして行く必要がある
序盤から意識して貯めておいた方がいいアイテム
※本スレPart48、718より転載
里別
- ウェスタウン
- さつま芋(秋)×20個
- ハイビスカス(夏)×20個 ひまわり(夏)×20個 なでしこ(秋)×20個
- オレンジ(夏、2ヶ月前)×50個 ぶどう(秋、2ヶ月前)×50個
- つゆくさ
つゆくさの果実×20個小豆(通年、1ヵ月半前、つゆくさに作物200出荷)×20個
↑※果実20個出荷なのでルルココの果物店で入手後出荷でOK- ガーベラ(秋)×20個 りんどう(冬)×20個 カンパニュラ(春)×20個
- しそ(夏)×50個 カカオ(夏、2ヶ月前)×50個 ぶどうワイン(ぶどう、秋、2ヶ月前)×30個
- ルルココ
- とうがらし(通年)×50個
- ルルココの花(夏)×50 ルルココの果実×50個 羊毛×30個 アルパカの毛×15個 ウサギの毛×10個(家畜、約1ヶ月半前)
↑※極羊毛など極化したのはアウト なので要注意 - かぶ(春)×50個 だいこん(冬)×50個
季節別
- 春
- カンパニュラ×20個
- かぶ×50個
- (ぶどうを植える)
- 夏
- ハイビスカス×20個
- ひまわり×20個
- オレンジ×50個
- しそ×50個
- カカオ×50個
すいか×20個
- 秋
- さつま芋×20個
- なでしこ×20個
- ぶどう×50個&30個
- ガーベラ×20個
- 冬
- だいこん×50個
- りんどう×20個
- (オレンジ、カカオを植える)
- 通年
- 小豆×20個 とうがらし×50個 羊毛×30個 アルパカの毛×15個 ウサギの毛×10個
- ルルココの花×50収穫 ルルココの果実×50個収穫
※ワイン用のフルーツは下記参照(ウェスタウンのワイン100本はどの果実ワインでも可)
いちご、パイナップル、すいか、メロン、さくらんぼ、もも、バナナ、マンゴー、
りんご、ぶどう、キウイ、レモン、オレンジ、かき、スターフルーツ、ライチ、ブルーベリー
この色のルルココ産のフルーツはランクによるがルルココの果物店で購入可能
序盤から売らずに集めておいたほうがいいもの
ウェスタウン
- キラキラ光る石×20(初期ハンマーで採掘できる採掘口:郵便屋下、医院横)
種メーカーに×10、生地メーカーに×10(優先度は種>生地)、その他道具の強化に必要 - タイム×15(2年目夏~)
ポットメーカー(ウェスタウンA→Sの課題)作成に必要 - ウチワサボテン
ファームサークル
※ウチワサボテンは、ファームサークル全種作成トロフィーの為だけでも120個以上が必要になる上、コンボ8(ウェスタウンの住人と仲良くなる)を作ろうとすると必要数が200個を越える。
加えて、ウェスタンな豪邸の外観・内装にも使うので、コンプリートを狙うなら溜め込み必須。
つゆくさの里
- ヒガンバナ
ファームサークル(だるま、赤備えの柵) - あじさい
ファームサークル(手水とあじさい、花飾りの庭園) - ふきのとう
ファームサークル(手水とあじさい)
※だるまはレッドパール作成用の効果で色指定してパール作成するのに重宝する
※手水とあじさい、花飾りの庭園はつゆくさの里の人と仲良くなりやすい効果のコンボ用なので
作成しなくても不都合はない
ルルココ村
- バニラ×15(固定採取:何でも屋右下×2)
- ココナッツ×15(フルーツ祭)
- ローズマリー×15(2年目春~)
ワインメーカー(ウェスタウンB→Aの課題、つゆくさA→Sの課題)作成に必要 - サンゴ、ホネガイ、ヒトデ
ファームサークル(巨大な真珠など)、自宅改装(海中風な豪邸、 海中風な室内など)
エンディングについて
- 各里のランクがオールAになった時点で住民イベント『みんなとのきずな』が発生し
エンディングが流れます - このエンディングの後でゲームを『はじめから』始めると性格追加で選べるようになる
- 運動不足
初期体力がハート2でスタート- 体力の減りかたは変わらない
- ミラクル
エンディング後のセーブデータを引き継ぎはじめからスタート- 引き継げるもの : 所持金・体力・牧場称号・服・レシピ
- 引き継げないもの : アイテム全般、住人の好感度、町コミュレベル、各店の販売品、ファームサークル、トロフィー、エンドカード
- 運動不足
情報提供用
雑談・質問は雑談・質問掲示板へ
- カンパニュラはウェスタウンに売ってあります -- 2020-04-27 (月) 19:46:35
- 既出かもしれませんが一応、町コミュランクを上げる行動の買い物は個数が関係していると思います。肥料を99個大量にまとめ買いを繰り返しているとすぐにゲージがたまりました。 -- しんまい牧場主? 2018-12-24 (月) 15:34:40
- こちらのコメントを見て確認したところ、購入で町コミュを上げる場合、確かに個数が関係しているようでした。金額は関係ないのかも? -- 2019-01-20 (日) 14:29:23
- 確認手順:セーブ後、動物の薬(350G)397個目を購入した直後にロックされることを確認。ロード後、飼い葉(70G)を397個購入したらロックされることを確認。(ウェスタウンEランク時、しんまい、ミラクル) wiki該当箇所に追記しました。 -- 補足? 2019-01-20 (日) 14:32:26
- こちらのコメントを見て確認したところ、購入で町コミュを上げる場合、確かに個数が関係しているようでした。金額は関係ないのかも? -- 2019-01-20 (日) 14:29:23
- コミュランクって累計じゃないんですね。今ウェスタウンのC→Bのロック解除をやってますが、それまでに出荷した額が反映されず、その時点からの額なので一気にやる気が失せますね。物の出荷もそうですし。おかげで何も売れずにお金が厳しい・・・ -- 2017-07-11 (火) 13:22:16
- 品質がある作物や副産物は、かばんと収納箱の中から一番品質が低いものから順に渡されるようです。かばんに一番品質の良いものを渡す数ちょうど持って話しかけてもそれは減らずに収納箱の中の品質が一番低いものが減りました。また、持たずに話しかけてももちろん同じでした。 -- 2016-07-19 (火) 18:36:02
- ぶどうとぶどうワインは先にぶどうを30個ほど出荷してルルココのフルーツ屋で買った方が調達がはかどる。 -- 2016-07-10 (日) 14:37:40
- 町コミカオールAみんなのきずな?発生エンディングの1つ? -- 2016-07-09 (土) 16:20:50
- 条件で牧場でとれたミルク→店で売ってる商品で転売→達成 鉱石を30個→クズ鉱石を転売→達成 がさつなネタですみません -- 2016-07-09 (土) 05:24:16
- コミュランクによるイベントの終了時刻はAM8時っぽいです。町の鐘の前日限界まで起きてましたが終了時刻は8時でした。体力は1個半でした -- 2016-07-08 (金) 23:07:13
- ローズマリーは2年目春からルルココ村で拾えました。 -- 2016-07-08 (金) 16:12:14
- コミュランクで資材や作物を依頼されるイベントは、台風や大雪の日だと依頼者に会いに行っても話をしてもらえないみたいです。 -- 2016-07-07 (木) 11:04:46