WELCOME TO WRECKREATION & BURNOUT WIKI!

Last-modified: 2025-10-29 (水) 00:07:24
バーンアウトシリーズ準新作
Wreckreation
10月28日 本日発売
loading...


BUY NOW!
PlayStation ・ Xbox ・ Steam

Burnout Revenge』&『Burnout Legends』発売20周年おめでとうございます!!
両作品は2005年10月20日に発売され、本日発売20周年を迎えられました。


トップページのアクセス数4444達成ありがとう!リワードとして以下のページをアンロックしたぞ!

Wreckreation&バーンアウトWIKIへようこそ!

このWIKIはWreckreation等の準バーンアウト作品、及び令和のバーンアウト愛好会様向けWIKIサイトです。
勿論初心者様も大歓迎!

主にElectronic Arts発売、Criterion Games開発の公道バトルレーシングゲーム「バーンアウト」シリーズ、及びThree Fields Entertainment発売・開発の次世代バーンアウト作品の情報を取り扱うデータベースWIKIです。
基本的なゲームの情報から車両・イベント・コース・BGM等のデータベース、果てはチートやMODまでも取り扱っております。
バーンアウトというゲームについて詳しくはこちら→バーンアウトとは

このWIKIは2024年1月1日に生まれたばかりのサイトです。
現在たった一人で運営しており、作成されていないページが非常に多いです。
自分のペースでちまちまと作っていきますので、皆さんの応援をよろしくお願いします。
ただ最近は多忙により更新ペースがかなりダウンしておりますがそこはご了承ください。

当WIKIは一部ページを除いて編集制限はございません。どなたでも自由に編集可能です。
ただし、荒らし等の違反行為があれば編集に規制をさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

編集についての質問や意見等がございましたら、「編集について」のページからコメントをお願いします。

このサイトをブックマークに登録して、バーンアウトWIKIの最新情報をチェックしよう!

WIKIバージョン

現在のバージョン・・・V0.6 (2025年10月28日アップデート)
WIKIバージョン、及びアップデート内容について詳しくは「バーンアウト Wiki アップデート」ページへ。

お取り扱いゲーム作品一覧

本WIKIでは、以下の作品集を主にデータファイル情報を取り扱っております。
シリーズ作品について詳しくは「シリーズ」ページをご確認ください。

注意事項

  • 当WIKIは、心因性(反応性)鬱病の一種であるバーンアウト(燃え尽き症候群)とは一切関係ありません。
    ご自身、またはご家族の方が実際に発症されている場合は、専門の医療機関に相談してください。
  • バーンアウトに関するネタバレが多数含まれております。
  • バーンアウトのゲームには過激なドライビングアクションが含まれています。
    このサイトは現実世界での危険運転や交通事故を正当化及び助長しているものではありません。
    ゲーム内の演出や構成は、ゲーム独自のフィクションです。
    実際の車の運転では絶対に真似をせず、交通安全を守った安全運転をお願いいたします。
  • 管理者の都合上、当WIKIの更新ペースが大幅に遅れる事があります。
    一週間以上更新されない場合がありますのでご了承ください。

バーンアウト外部リンク

バーンアウトシリーズに関する外部リンク集。

Wiki・データベース系

  • Burnout series - MobyGames
    バーンアウト等、ありとあらゆるゲームの情報を取りまとめたウェブサイト。
  • Burnout Wiki
    上級者向けWiki。MOD・解析内容に詳しい。
  • IGCD.net
    ゲーム内の車両がどこの実在車両と類似しているかを取りまとめたデータベースサイト。
    モデル車両を探したい場合に便利。

コミュニティ系

  • Discord - Burnout Hints
    バーンアウトのMOD用Discordサーバー。こちらが主流。
    特に『パラダイス』のMOD関連に詳しく、最新のMODはここからチェックできる。
  • Operation Burnout
    バーンアウトのデータベースサイト。(閉鎖・アーカイブ化)
  • Burnout Aholics
    バーンアウトのコミュニティサイト。(閉鎖・アーカイブ化)

WIKIWIKIリンク


 

Tips

  • MenuBarを編集する → 編集:MenuBar
  • ヘッドエリア・フットエリアを編集する → サンプルサイトへ
  • ページ名に「/」を入れることで階層分けができます。(例)hogehoge/page1、hogehoge/page2/no1
  • 見出しの エンピツ をクリックして部分編集ができます。
  • 見出しの上で左クリックすると、ポップアップメニューが表示されます。(※レベル1見出し(*)のみ)
  • 編集画面の編集フォーム下にあるチェックボックスにチェックし、管理パスワードを入れて「ページの更新」するとタイムスタンプを更新しません。
  • 全てのページがバックアップされています。バックアップを確認したいページへ行き、上部にある「バックアップ」をクリックすると一覧が確認できます。削除されたページも復旧可能です。
    (例)FrontPageのバックアップ:バックアップ:FrontPage

編集時の注意点

  • サイトを更新するとWIKIWIKIトップの「最近更新されたWIKI」に表示されます。
    (閉鎖的なコミュニティの使用には向いておりません。)

コメント欄

編集についてのコメント欄を表示しています。
※VPNを接続しているとSMS認証により投稿できない場合がありますのでVPNを切断してください。

  • V0.52より、トップページから会議室のコメントが直接投稿できるようになりました。 -- 管理者 2025-03-01 (土) 03:31:07
  • トップページのアクセス数3333達成してますよ~ -- 魔風Cityの住民 2025-03-30 (日) 00:51:15
  • コメントありがとうございます。最近多忙だったもので大変すいません!今になってスペシャルページの作成と次回アクセス数の管理を完了させておきました。ところで魔風Cityと言うのはもしかして初代バーンアウトに登場する予定だった没コースの事でしょうか。 -- 管理者 2025-04-01 (火) 00:08:01
  • おおっ更新されてる!名前の魔風CItyはその通りです!アートワークにしか情報がないMakaze Cityですよ~ -- 魔風Cityの住民 2025-04-01 (火) 20:33:17
  • それと…管理者さんのDiscordのDMでも一応言っておいたんですが気付いたでしょうか -- 魔風Cityの住民 2025-04-01 (火) 20:35:18
    • フレンド申請ありがとうございます! -- 管理者 2025-04-04 (金) 09:48:12
  • トップページのアクセス数が4000超えてますヨ -- 魔風Cityの住民 2025-07-14 (月) 11:00:19
  • 遅れてしまい申し訳ありません!今スペシャルページを作成いたしました。 -- 管理者 2025-07-17 (木) 12:23:07
  • Congratulations on the 20th anniversary of Burnout Revenge & Burnout Legends! -- 2025-10-20 (月) 07:02:20
  • バーンアウトWIKIは10月28日にバージョン0.6へアップデートを行います。Wreckreationの発売に伴い、WIKI名を「Wreckreation & バーンアウト WIKI(仮)」に変更します。当日までに意見がなかった場合には予定通りWIKi名を変更いたします。 -- 管理者 2025-10-24 (金) 23:59:20
    • 告知通り、アップデート作業を実行いたしました。本日より当WIKI名は「バーンアウト WIKI」から「Wreckreation & バーンアウト WIKI」へ変更となりました。 -- 管理者 2025-10-28 (火) 00:13:01

  • Wreckreationの発売おめでとうございます!10月28日にWreckreationのページが1日で42回アクセスされ、1日における訪問者数の最高記録を達成しました! -- 管理者 2025-10-29 (水) 00:05:00

QRコード

このサイトのQRコードは以下の通りです。

https://wikiwiki.jp/burnout/