設置店舗/京都府

Last-modified: 2025-11-07 (金) 13:08:57

京都市中京区

ラウンドワン京都河原町店

  • 台数:8台(ゴールド)
  • 住所:京都府京都市中京区 河原町通三条下ル山崎町250
  • 営業時間:[月~木]9:00~翌6:00 [金・祝前日]9:00~ [土]24H [日・祝]~翌6:00
    ◆アミューズメントコーナー[平日]9:00~23:59 [土日祝]6:00~23:59
  • 交通:河原町通(府道32号線)沿い西側、京都BAL向かい。
    ◆阪急京都線「京都河原町」駅→ 出口3または出口4から出て河原町通沿いに北へ約350m。
    ◆地下鉄東西線「京都市役所前」駅→ 改札出て道なりに2度左に曲がった先のゼスト御池出入口を出て南へ約400m。
    ◆京阪本線「三条」駅→ 京阪出口6から橋を渡り直進、商店街手前で左折、約500m。
    ◆市バス「京都駅前」A1のりばから[5][五条通5]乗車→ 「河原町三条」下車、南へ約100m。
    ◆市バス「京都駅前」A2のりばから[4][7][205]乗車→ 「四条河原町」下車、北(進行方向)へ約250m。
    ◆hoopバス「京都駅八条口」E1のりばから乗車→ 「祇園・四条河原町」下車、北へ約250m。
  • 駐車場:無し
  • 駐輪場:有り(1時間30分まで無料・以降6時間毎に150円)
  • 喫煙:分煙(喫煙所あり)
  • 周辺環境:4階ボウリング受付横。近くにダーツコーナーあり。受付やダーツ・同フロアの他音ゲーへ向かう客が通る場所のため賑やか。
  • 備考:京都府内最多の台数を誇る。ただし意外と混んでいたりするので注意。フリーWi-Fi利用可能。2017年冬頃に3階音ゲーエリアから、4階へ移動しました。それに伴いアミューズメントコーナー以外の営業時間が適応されるようになり、24時以降のプレイが可能になっています。
    ◆2021年12月上旬、レイアウトが8台横並びの状態に戻りました。
    ◆マッチングループは左右4台ずつ。
    ◆荷物カゴ・待ち椅子・エントリーシートあり。電子決済不可。
    • 他音ゲー設置台数
      ◆4F(深夜営業エリア。24時以降もプレイ可能。)
      弐寺5[LM]・オンゲキ2・太鼓1
      ◆3F(アミューズメントエリア)
      maimaiDX10・オンゲキ4・DIVA1・SDVX6[VM]・ノスタルジア1・ポップン3・jubeat1・ギタドラ2[AM]・DDR2[金・X]・ダンスラ2・ダンアラ1・ポラリコ4・ミューダイ4・ツアマス4・太鼓3
  • 最終更新:2025/08/17

GiGO河原町オーパ

  • 台数:2台(ゴールド:1台/シルバー:1台)
  • 住所:京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町385 河原町オーパ7F
  • 営業時間:11:00~21:00
  • 交通:四条河原町交差点北西角から北へ上がりすぐ。
    • 阪急京都線「京都河原町」駅 出口3または出口4から徒歩約1分。
    • 京阪本線「祇園四条」駅 4・5号出口から徒歩約5分。
    • 京都駅前A1のりばから 市バス[4][7][205] 「四条河原町」バス停下車すぐ。
    • 京都駅八条口E1のりばから hoopバス 「祇園・四条河原町」バス停下車すぐ。
  • 駐車場:なし
  • 喫煙:
  • 周辺環境:設置場所は7Fでエレベーターを降りて左手すぐ。同じフロアで100円ショップのセリアが営業中。
    • GiGOコラボカフェスタンドや物販コーナーはB1F。
  • 備考:電子決済不可。他音ゲー:オンゲキ(B設定)×2。
    • 2025年9月下旬頃稼働開始。
    • 画面は複数の天井照明が反射して非常に見えづらい。
    • スピーカーの音量が小さいためイヤホン着用を強く推奨。店内全てのゲーム機で音量が抑えられている。
  • 最終更新:2025/10/14

サープラ京都あそびタウン

  • 台数:2台(ゴールド)
  • 住所:京都府京都市中京区西ノ京栂尾町107 BiVi二条2F
  • 営業時間:10:00~23:00
  • 交通:二条駅西口ロータリー南側
    • JR嵯峨野線(山陰線)・地下鉄東西線「二条」駅すぐ。
    • 市バス・京都バス・西日本JRバス「二条駅前」下車、徒歩約2分。
  • 駐車場:131台(Bivi二条駐車場共有)
  • 喫煙:禁煙
  • 周辺環境:設置場所は店内入ってすぐ右に進んだところ。子供連れの客などで賑わっている。音ゲーの付近に長椅子が設置されているが順番待ちとは限らない。イヤホン推奨。
  • 備考:2025/06/20 BiVi二条のリニューアル工事が完了して新装開店。サープラは店舗面積が縮小し、音ゲーの設置数がさらに減った。
    • 筐体上部の電子決済は利用できないが、他のサープラ同様、筐体に貼られているQRコードをスマホで読み込みQRコード決済のアプリで支払いをしプレイ可能。
    • 備品:荷物カゴ・撮影用スマートフォン入れ
    • 他音ゲーは maimaiDX2、太鼓3
    • 2022/11/19から現店名(旧称「THE 3RD PLANET BiVi京都二条店」)。
  • 最終更新:2025/10/05

アミューズメントCUE京都円町店

  • 台数:4台(ゴールド)
  • 住所:京都府京都市中京区西ノ京西円町40 KING西円町店2F
  • 営業時間:10:00~23:00
  • 交通:円町交差点から西へ約50m。
    ◆JR山陰本線(嵯峨野線)「円町」駅から徒歩約1分。
    ◆市バス・京都バス・西日本JRバス「西ノ京円町」下車、徒歩約1分。
  • 駐車場:
  • 喫煙:
  • 周辺環境:
  • 備考:2024/06/28オープン。プレイランドキング円町店(2024/01/31閉店)跡地。
    • 電子決済非対応。
      ◆他音ゲーは オンゲキ2、maimaiDX2、弐寺2、SDVX1、ポップン1、ギタドラ1、DDR1、ノスタルジア1、リフレク1、jubeat1、太鼓3
  • 最終更新:2025/06/26

京都市南区

バンダイナムコ Cross Store 京都(namcoイオンモールKYOTO店)

  • 台数:4台(ゴールド)
  • 住所:京都府京都市南区西九条鳥居口町1 イオンモールKYOTO Sakura館4F
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 交通:JR,近鉄,地下鉄「京都」駅 八条口より徒歩5~10分程度
    • 地下鉄烏丸線の京都駅からはやや離れているので注意。
    • イオンモールの大階段/階段横のエスカレーターを4階まで上がり、右側の入口(4-B入口)を通って真っすぐ進むと店舗があります。
  • 駐車場:有り(30分400円、専門店での買い物・映画鑑賞によるサービス有)
  • 駐輪場:有り(2時間無料、専門店での1円以上の買い物で+2時間無料・映画鑑賞で+3時間無料)
  • 喫煙:禁煙
  • 周辺環境:各種ビデオゲーム機やプリ機の裏側に設置されていて店外から筐体は見えない。maimaiを探して奥に進むと分かりやすい。
  • 備考:各台に荷物カゴあり。電子決済可能(nanacoは不可)。4台Aグループ。
    • 音が出ていないも同然の状態且つ周辺が騒がしいためイヤホンは必須(行脚勢ですが歴代一音が聞こえませんでした)
    • 京都駅に最も近い店舗であり、京都駅から徒歩で無理なく行ける唯一の店舗である。新幹線または特急サンダーバードで京都入りした人の「京都勢」取得有力候補。
    • 他音ゲー:オンゲキ2、maimaiDX3、太鼓9、ツアマス4
    • 2023/11/02、既存店のnamcoを含むバンダイナムコのショップが集結して新装オープン。(旧称「namcoイオンモールKYOTO店」。ALL.net上の店名変更は2024年7月初頭。)
  • 最終更新:2025/11/07

楽市楽座イオンモール京都桂川店

  • 台数:4台(ゴールド)
  • 住所:京都府京都市南区久世高田町376番1 イオンモール京都桂川3F
  • 営業時間:10:00~21:00
  • 交通:JR京都線 桂川駅下車すぐ。阪急京都線 洛西口駅から徒歩5分。
  • 駐車場:あり(イオンモール駐車場約3100台)
    • 土日祝最初の1時間無料。以降20分200円。
    • 1円以上お買い上げでさらに1時間無料等駐車サービスあり。ゲームセンターでの割引はないので注意。
  • 喫煙:禁煙
  • 周辺環境:左にDIVA・WACCA、後方にmaimaiDX・弐寺
  • 備考:他音ゲーは maimaiDX2、DIVA1、WACCA1、弐寺[旧]1、太鼓2、(3F モーリーファンタジー)太鼓2
    • 平日は基本人が少なめだが、たまに人だかりが出来ていることがあるので注意。
    • 筐体の音量が小さいのでイヤホン推奨。
    • コンティニュー不可設定。
    • 荷物カゴの貸出あり。maimaiと太鼓の間に設置。
  • 最終更新:2025/08/08

京都市伏見区

GiGOMOMOテラス京都伏見

  • 台数:2台(ゴールド:1台/シルバー:1台)
  • 住所:京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32MOMOテラス 別館 2F
  • 営業時間:10:00~22:00
  • 交通:JR奈良線・地下鉄東西線・京阪宇治線「六地蔵」駅(一番近いのは地下鉄の4番出口)
  • 駐車場:あり
  • 喫煙:分煙、設置場所は禁煙エリア
  • 周辺環境:店内中程の音ゲーコーナーに設置。maimai,オンゲキの叩く音がよく聞こえるためイヤホン推奨。
  • 備考:荷物カゴあり。電子決済不可。コンティニュー不可設定。
    • 他音ゲーは オンゲキ×2、maimaiDX×2、DIVA×1(フォトスタジオ×1)、jubeat×1、ノスタルジア×1、グルコス×1、太鼓×2
    • 2022/11/03店名変更(旧称「セガワールド六地蔵」)。
  • 最終更新:2025/09/22

ラウンドワン京都伏見店

  • 台数:2台(ゴールド)
  • 住所:京都府京都市伏見区下鳥羽平塚町131
  • 営業時間:
    1Fアミューズメントエリア 月~金10:00~23:59/土日祝 06:00~23:59
    2Fスポッチャ受け付け前エリア 月~金10:00~06:00/土・日・祝06:00~06:00
  • 交通:国道1号線毛利橋通交差点東入すぐ/油小路毛利橋交差点西入約500m
    • 京都駅八条口から無料シャトルバスあり
    • 地下鉄・近鉄竹田駅から 市バス[南3]「伏見警察署前」または「国道下鳥羽」下車
    • 京阪中書島駅から 市バス[南3]「伏見警察署前」下車、または 市バス[19][南3][南8]「国道下鳥羽」下車
    • 京都駅から 市バス[19]「国道下鳥羽」下車
  • 駐車場:無料(駐輪場も無料) 
  • 喫煙:喫煙室あり
  • 周辺環境:ギガクレーンスタジアム化により以前より音ゲーが狭い場所に密集して設置されている。また、一部大型機種は2Fスポッチャ受け付け前に移動されました。そちらは深夜営業エリアの為、24:00以降のプレイが可能です。
  • 備考:荷物カゴあり。電子決済不可(オンゲキ除く)。2024年5月6日よりラウンドワン本体の営業時間変更。日~木の閉店時刻が翌朝6時へ。
    • 他音ゲーは
      • (1Fアミューズメントエリア内※23:59終了エリア)
        maimaiDX1台、オンゲキ(B設定)2台、ギタドラ(AM)各1台、ノスタルジア1台、ポップン1台、太鼓1台、テトコネ2台、クロノサークル2台、ミュージックダイバー2台、ポラリスコード2台、カードコネクト1台、アイマス2台
      • (2Fスポッチャ受付カウンター付近※深夜営業エリア)
        太鼓1台、弐寺ライトニング1台、SDVXVM2台、DDR(金筐体)1台
  • 最終更新:2025/06/08

京都市右京区

プラサカプコン京都店

  • 台数:2台(シルバー)
  • 住所:京都府京都市右京区西院追分町25-1 イオンモール京都五条3F
  • 営業時間:10:00~22:00
  • 交通:国道9号線(五条通) 中ノ橋五条交差点北東角
    • 市バス・京阪京都交通・京都バス「中ノ橋五条」バス停すぐ。
    • 市バス「西大路五条」バス停から徒歩約7分。
    • 阪急京都線「西院」駅または「西京極」駅から徒歩約15分。
  • 駐車場:あり(全日3時間無料、以降60分毎に200円、立体駐車場は最大料金500円。)
  • 喫煙:禁煙
  • 周辺環境:プリ機コーナーとメダルコーナーの合間。
  • 備考:荷物カゴ・台拭きあり。電子決済不可。左側の筐体はコイン投入口がやや不調。
    右の筐体はAIRの反応が鈍く、AIR-HOLDの時に手を上げただけのままでは判定が途切れがちなので手を揺らす動きを推奨。
    • 他音ゲーは オンゲキ2、maimaiDX2、ツアマス2、太鼓2、(2F モーリーファンタジー)太鼓2
  • 最終更新:2025/09/30

京都市北区

パルケ上賀茂店

  • 台数:2台(シルバー)
  • 住所:京都府京都市北区上賀茂西河原町1-1 MKボウル上賀茂4階
  • 営業時間:平日 12:00~24:00/土曜 11:00~24:00/日曜 10:00~22:00(翌日が休日の場合 ~24:00) /祝日 10:00~24:00
  • 交通:賀茂川沿い 西賀茂橋東詰交差点から左岸上流方向へ約250m
    ◆地下鉄烏丸線 北大路駅・北大路バスターミナル 等からバス利用
    ・市バス[特37]「西賀茂井ノ口町」下車、徒歩約3分。
    ・市バス[4][46][67]「西賀茂橋東詰」下車、徒歩約6分。
    ・市バス[1][9][37]「西賀茂車庫前」下車、徒歩約8分。
    ・市バス[北3]京都バス[32][34][35][36][快速35]「柊野別れ」下車、徒歩約10分。
    ・雲ケ畑バスもくもく号「上賀茂西河原町」下車、徒歩約2分。
  • 駐車場:あり
  • 喫煙:禁煙(喫煙スペースあり)
  • 周辺環境:右隣にポップン、前方にオンゲキ、後方にギタドラ。左側に両替機・PASELIチャージ機・Aimeカード販売機。
  • 備考:選曲時間99秒設定。右側の筐体はコイン投入口がやや不調。
    ◆他音ゲーは オンゲキ2、maimaiDX1、弐寺1[LM1]、ノスタルジア1、ポップン1(ブラウン管)、ギタドラ1、ダンスラ1、DDR1[X筐体1]、太鼓2、太鼓旧筐体1。
  • 最終更新:2025/08/08

京都市以外(福知山・舞鶴)

あそVIVAゲームセンター

  • 台数:4台(ゴールド)
  • 住所:京都府福知山市字堀小字上高田2146-1
  • 営業時間:10:00~24:00
  • 交通:国道9号線・176号線、府道8号線 西堀交差点南側付近(SANKEI BOWL・Duram800の裏側)
    • JR福知山駅から徒歩約25分。福知山駅等からバス利用の際は以下を参照。
      • 京都交通 堀循環線[17]「野家」または「一宮神社前」下車、徒歩約6分。
      • 京都交通 福知山線[31][32],長田野線[33],西日本JRバス園福線「松縄手」下車、徒歩約10分。
      • 京都交通 岩間循環線[20]「東堀」下車、徒歩約3分。
  • 駐車場:あり(立体駐車場も利用可)
  • 喫煙:喫煙室あり
  • 周辺環境:右にノスタルジア、右後ろに太鼓、左にmaimaiDX、左後ろにオンゲキ。
  • 備考:荷物カゴあり。電子決済可能。
    • 他音ゲーは オンゲキ2、maimaiDX1、弐寺2[新2]、SDVX3[新2旧1]、ノスタルジア1、ギタドラ2、ダンスラ1、ポップン1、グルコス1、太鼓3
    • 2022/12/03よりゴールド筐体になった(店舗公式アカウントより)
  • 最終更新:2024/02/20

namcoらぽーる店

  • 台数:1台(ゴールド)
  • 住所:京都府舞鶴市南浜町27-5 らぽーる3F
  • 営業時間:10:00~20:00
  • 交通:JR舞鶴線・小浜線 「東舞鶴」駅南口から徒歩約1分。
  • 駐車場:あり
  • 喫煙:
  • 周辺環境:右にワニワニパニック、後ろに太鼓
  • 備考:2024年4月中旬頃稼働開始。電子決済不可。スマホスタンドあり。画面に照明の反射あり。後ろの待ち椅子は太鼓と共通のため、埋まっていることが多い。
    ◆他音ゲーは 太鼓2
  • 最終更新:2025/08/14